スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 34 at ENGLISH
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 34 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@英語勉強中
19/05/20 09:09:23.89 WBcimYSna.net
>>334
強意ですか
ありがとうございます

351:名無しさん@英語勉強中
19/05/20 23:06:40.24 ZxWqOFC10.net
No more whining ! 「ぐずらないの」
この英文は、whineの自動詞が動名詞になって、
それを形容詞のnoとmoreが修飾しているのでしょうか?

352:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 02:41:28.07 TgEXZCN1M.net
>>332
330が既に指摘しているけど
彼は他の警官 による 支援を要請した
上司 による 許可を申請しなければならない
日本語の硬め(真面目っぽい、書類っぽい)の表現と全く同じ英語の言い回しを、無意識に簡単な日本語に意訳しちゃってるだけで
これは英語の文法の問題ではない

353:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 03:05:06.23 TgEXZCN1M.net
ああ、英太郎も簡単にいうと「toを単純に『に』と訳すなよ」って話ししてんのか
こっちがちょっと寝ぼけてたなあ
日本人が英語読むときって「無意識に意訳してる」事によって混乱が起きる事があるから
わけが分からなくなったらいっぺん「彼はリクエストした協力、コーから」とかド直訳してみればいい
「彼はリクエストした協力、コーから」を見て「ああ、コーからの協力って意味か…」と思えないなら脳の使い方を何か根本的に間違ってる
「cooperationはコロケーションとしては何と組み合わせる事が多いか」みたいな事を考えてるなら、役に立たないから辞めたほうがいい

354:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 07:20:12.71 T/5y7MRRM.net
>>331
cooperationは動詞じゃないけどな…
cooperation to 対象 だとよくて同格での協力、悪くすると対象に自分が協力してあげる意味になりそうだから
fromの場合とは意味が変わってしまうし、その意味だとrequested(お願いした)という前段と合わないから駄目だろうな

355:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 08:14:31.33 RUpbuvBk0.net
名詞になると能動受動がなくなるからな

356:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 08:58:24.29 BsXTyyF/M.net
考えてみると>>329の持ち込んだ件で一番のツッコミどころは
問題文He has requested cooperation from Mr Koh. に「彼はKoh氏に協力を要請した」という不自然な模範解答がついているテストの出来の悪さかもしれない…
そんな問題集で本当に大丈夫か?

357:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 10:20:43.81 T/5y7MRRM.net
>>340
そこでfromを組合せて、対象の方が能動的に「名詞で表されるモノ」を「くれる」という意味を出している
これを日本語にするにはやはり「からの」とか「による」が必要で、「に」は曖昧すぎる
この曖昧な和文だと、対応する英文は「toでいいじゃん」という事になる…
まあ、やはり解答例の出来が悪いんだろうな

358:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 12:04:52.50 Dah9jFnV0.net
>>329
ただ単にrequest something from somebodyっていうイディオムだからじゃない?動詞のrequestはrequest something to someoneとは出来ないってだけで。コロケーションの問題だと思うけど。

359:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 13:03:13.65 QPCAw/9o0.net
make a request to [人]ならあるけどね。

360:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 13:08:07.27 BsXTyyF/M.net
>>343
中学で習った単語の意味を中学で習った文法通りに読めば読めるものはイディオムとは呼ばないよw
言葉の意味は固定の組み合わせで決まるわけじゃない。
アタマ悪そうな怪しい教材業者は「英語の意味は『自然な組み合わせ』で決まるんです!」みたいな事言って
単なる頻出表現の一夜漬け丸暗記みたいな本を売りつけようとするのが流行りみたいだけど
ああいうの詐欺だからw
「靴を着るとは言わない」みたいな馬鹿みたいな説明が書いてある業者は絶対に信じたら駄目www

361:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 13:11:49.92 Arpnvu8EM.net
>>329
cooperation ってたいていyour cooperationとか<誰の>って意味をくっつけて使うから、
続くのがto だとcooperation単独で使うことになり、落ち着かない。

362:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 13:22:52.10 QPCAw/9o0.net
requested a favor of you
動詞はtoじゃなくてofだな。

363:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 14:12:12.60 BsXTyyF/M.net
>>346
そーでもないでしょ
URLリンク(eow.alc.co.jp)
URLリンク(eow.alc.co.jp)
「俺の知ってる組み合わせと違うから誤用」は90代になってから言おう

364:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 14:25:17.85 Dah9jFnV0.net
>>341
>「彼はKoh氏に協力を要請した」という不自然な模範解答が
とても自然な模範解答だと思うけど。

365:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 14:43:31.43 RUpbuvBk0.net
標準的で問題ないわな
なにが問題なんだろ

366:三年英太郎
19/05/21 14:48:13.17 SlwjJHB00.net
これゎ良問だよ^^
cooperation の問題でゎないよ。
動詞 request は補部に 《O from 人》 をとるとゆー問題だょ。
しかも、日本語では「~に」の方が自然になる。

367:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 15:02:29.80 RUpbuvBk0.net
どういう設問内容で出た文かわからんからなんとも

368:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 15:04:42.77 BsXTyyF/M.net
>>351
fromのニュアンスが死んでて糞だと思うけどw
所謂不自然な受験英語。
一辺ぐらい海外行ってきたら?

369:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 15:19:07.11 T/5y7MRRM.net
通常fromの訳語としてもっと適しているとされ、多用されている言葉はあるし
その言葉を用いた、日本語の同じ意味の表現もある。
それなのにテストでは「に」が正解。
ま、「学校はお役所」という話を思い出す所かな。

370:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 15:23:39.76 RUpbuvBk0.net
そもそも「に」だけが正解!という設問
じゃないと思うけど
どこから突っ込んでいいものやら
多分英太郎が相手してくれるだろう

371:三年英太郎
19/05/21 15:28:30.82 SlwjJHB00.net
そこまで暇人ぢゃないし(;・∀・)

372:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 15:30:38.80 RUpbuvBk0.net
request sth from sb
The Ministry of Health requested technical assistance from the World Health Organization.
OLDAEがわざわざ載せるくらい使い勝手がいいんだな

373:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 15:38:43.72 syr3Ypab0.net
そもそも要請されたって受け身で解釈してしまったから誤解しただけやと思うけどね
要請したって訳してれば正解に準拠した解釈できたべさ
穴埋めでfrom入れられるかやとやられるかもしれんけど

374:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 15:41:02.24 uGsEKsu9H.net
fromのニュアンスが死んでるの意味がわからない

375:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 15:51:07.31 RUpbuvBk0.net
>>358
まとめてくれたッ

376:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 17:08:07.18 Zd/Ze4Dor.net
movement to musicで
音楽に合わせて体を動かす
っていうのがtoのどういう用法なのかわからないです
そう覚えるしかないのでしょうか
もしそうなら似たようなtoの使い方があれば教えてください

377:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 17:10:03.05 BsXTyyF/M.net
>>357
典型的なコロケーションの間違った捉え方
「そういう使い方が多い」と「それ以外の使い方はない」は全く話が違うし「toにならんのけ」という質問に全く答えてない

378:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 17:12:41.35 BsXTyyF/M.net
>>359
fromの意味を辞書で引くといい
「に」と訳せる要素はあまりない
>>358>>360
頭ん中とっちらかりすぎてて草
少し落ち着けw

379:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 17:17:23.92 RUpbuvBk0.net
>>362
意味不明
使い勝手がいいとしか言っていない
もう少し整理しなさい

380:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 17:55:15.41 T/5y7MRRM.net
英太郎は「言い張ったら勝ち」系のキチガイではない。そっち方面はまとも。
一理ある相手とは事を構えん。撤退の判断は速い。
>>362
まあ実際、俺が解説した通りtoにはまずならんのだが
それは文法的にtoの使い方を考察しないと分からない部分だし
O from 人、という用法の話だけして終われる質問ではないわな 

381:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 18:06:42.97 RUpbuvBk0.net
>>329
を読み直すと
fromを単純に対応訳の「から」でパッと意味をとって
述語動詞のかたちを疎かにしたわけだから
テキストの訳文と関係なく
初歩的な訳読のワナにかかったというだけ

382:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 18:06:46.31 82sEkFEM0.net
>>361
手元の辞書(G3)には
[随伴・一致]として「…に合わせて」の訳例がある
例: dance to the music
>>363
[要求・依頼]として「…に(対して)」の訳例がある
例:
order books from Maruzen 丸善に本を注文する
request help from him 彼に助けを求める
fromのニュアンスを活かした訳例とかいうものを挙げてくれませんか
ジーニアス編集者よりも巧みな訳を作れるのだろうなあ
楽しみにしてます
>「に」は曖昧すぎる
とか言ってた人もおねがいしますよ

383:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 18:21:39.43 RUpbuvBk0.net
影山の本とかそういうのまとめてあった気がする
ネット上で動詞の辞書作ってなかったっけ

384:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 18:33:00.25 BsXTyyF/M.net
>>367
>fromのニュアンスを活かした訳例とかいうものを挙げてくれませんか
とっくに既出で大騒動
みっともないw

385:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 18:52:27.96 XdFEDP/S0.net
とりあえず>>360の終わったことにしたい感で泣ける

386:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 18:55:10.37 ZHVjF+mW0.net
Parents expect way too much from their kids.
これも~にだね。
Fromを~からで理解すると混乱する

387:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 19:18:56.11 BsXTyyF/M.net
大草原がなぜか大騒動になっててまた草生える
>>371
普通に「から」で読めも訳せもするが
君らって日本語が下手なの?英語が下手なの?


388:



389:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 19:26:07.66 ZHVjF+mW0.net
>>372
fromで誤訳しやすい形の例あげただけなんだけど、なんでそんなに攻撃的なの?
ちゃんとお薬飲んだ?

390:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 19:44:22.06 TjdysmKjM.net
( ) the difficulties he faced, Mr Chang managed to complete his master’s degree at the University last year.
A. Although
B. Despite
C. However
D. Whereas
接続詞・前置詞の問題で
the difficultiesが倒置されてて空所の後ろは文章と思い
Aを選んだんですが、正解はBでした
the difficulties (which) he faced
ということのようですが
倒置と関係代名詞の省略
どうやって見分ければいいんですか?
そもそもこれは倒置はできないってことなんでしょうか?

391:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 19:48:40.20 nTTUZNQK0.net
そもそもそんな倒置しないから。
第3文型SVOって習っただろ。
勝手にOSVにしてはいけない。

392:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 20:17:12.71 TjdysmKjM.net
すいません
言い方間違いました
倒置じゃなくて
目的語の強調で文頭にで出で来てるのとは違うんでしょうか?

393:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 20:18:10.83 TjdysmKjM.net
もしかして
目的語が強調するイコール
関係代名詞を使って(省略して)行われてるってことでしょうか?

394:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 21:04:47.90 BsXTyyF/M.net
>>375
OSVの倒置は修辞としては珍しくなかったような

395:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 21:07:45.91 W5306UWO0.net
>>367
>>361のものです
ありがとうございます

396:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 21:41:41.92 iLro3lv80.net
> I’ve consulted on a video game out of Japan.
この場合の「out of」の訳し方を教えてください

397:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 22:11:51.72 BsXTyyF/M.net
>>380
意味的には普通に「外で」だよね
japan込みなら「国外で」かな

398:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 22:29:33.17 BsXTyyF/M.net
>>374
色々考えたんだけど現実の文章なら両方アリな気がする
ただ、テスト問題として考えた場合
より文法的に普通である倒置をしていない形で考えてください
特に断りがない場合語順は普通です
ということだと思う

399:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 22:35:12.41 BsXTyyF/M.net
テストにはまあ、そういう割り切りも必要
俺より英語が下手なジーニアスの編集者のアホが
request help from him に 彼に助けを求める  という文法的に矛盾した訳をつけてもそれに付き合うしかない場合もある

400:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 23:12:07.24 82sEkFEM0.net
>>369
もしかして「による」が良い訳だと思っていますか?
そうだとしたらあなたの日本語感を疑います
外国の方ですか?

401:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 23:14:35.36 82sEkFEM0.net
あっ、ただのキチガイだったか…
ジーニアスの編集者が「俺より英語が下手」とか言ってるし…w
分裂病なのかな

402:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 23:28:34.49 82sEkFEM0.net
>>363
>fromの意味を辞書で引くといい
>「に」と訳せる要素はあまりない
ねえねえ、分裂ガイジ君
君が引いた辞書って何?w

403:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 23:28:41.00 qxs0NRm4x.net
自演臭い
名回答書くとレスが付かないのがね
質問がパターン化されすぎ
ネタは教えてgoo

404:名無しさん@英語勉強中
19/05/21 23:29:41.99 ZHVjF+mW0.net
英語詳しくない人が積極的に答えたら質問者が混乱するからやめてあげて

405:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 01:04:37.67 wH6Ts2xA0.net
>>380,381
「日本発の」とか「日本生まれの」とかだよ
起点の用法

406:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 01:32:07.01 wH6Ts2xA0.net
>>374
譲歩節の中の倒置は
<形容詞[副詞]+as[though]+S+V>の形になる
例: Hard though they tried, they couldn't get out of debt. (青クラウン p.769)
>そもそもこれは倒置はできないってことなんでしょうか?
そうだと思う
>>382
>両方アリな気がする



407: 根拠を教えてほしいね



408:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 04:20:19.50 BOcjM1fLM.net
>>367
order books from Maruzen 丸善に本を注文する
これもちょっと無理のある意訳なんだよな。
丸善「から」本を買いたいから注文するニュアンスな訳で。
「丸善から本をとる」(「新聞をとる」のとる。取り置き・取り寄せの注文をする意)で完訳なんだが
昔の人はニュアンスがうまく理解できなくて、普通のfromとちょっと違う使い方に見えたのかもしれないな。

409:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 04:41:14.32 LTZegpGYM.net
丸善から本を盗る?
order books from Maruzenって、丸善から電話をかけて発注するんと違うんか!? (*^^*) ガ〜ン

410:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 04:47:16.60 LTZegpGYM.net
Do you think it was a good idea to give the box away?
これってもうあげちゃった後でも「to give ..」ですか?学校で「to have given..」になるって教わったような... どっちでもいいのかな? 分かる方いましたらお願いします (*^^*)

411:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 06:26:21.55 4mUJ2wOVM.net
>>389
それ意味同じ
日本人が国外の機関で質問したら
日本人から見て「国外での質問」
日本人以外から見て「日本からの質問」になる
ゲームの質問なんて国内から簡単に世界中に質問できるし
俺だったら「イギリスの本社のサポートとアメリカの掲示板で質問した」とか言っちゃうな
それは「日本発の」「国外での」質問でしょ?
で主語がIなのを考慮すると
それを日本語で言うのに「海外で質問しといたわ」という奴はいても「日本発の質問しといたわ」はないだろうし
>>390
青クラウンに出来ないと書いてないからさ?
資料ってのはそういう風に読むもの
まあテスト問題は「参考書になんと書いてあるか答えよ」という質問しかしない事になってるから
テスト範囲外の珍しいケースを想定しすぎると逆に詰むけど

412:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 06:27:02.07 wH6Ts2xA0.net
>>391
>これもちょっと無理のある意訳なんだよな
ほほお。ジーニアスの編集者の訳にケチを付けますか。
無理の無い自然訳は何ですか?
「丸善に本を注文する」と
「丸善から本をとる」の違いは何ですか?
このニュアンスとは何でしょうか?
説明できますか?(どうせ出来ないだろうなと思ってますw)
また、「新聞をとる」のとると、丸善から書籍を取り置き・取り寄せの取るは違います
新聞はふつう取り置いたり取り寄せたりしません
新聞とったことないのですか?w
あと、繰り返しますが
>「に」は曖昧すぎる
具体的に訳例を挙げてください(2回目)。
まさかとは思いますが、「からの」とか「による」ではありませんよね?w

413:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 06:27:45.78 4mUJ2wOVM.net
>>392
涙をふくんだw
みっともないゾ?

414:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 06:33:15.19 wH6Ts2xA0.net
>>394
返信ありがとう。
ちゃんと医師の指示通りに薬飲めよ。
抗精神薬で少なくとも陽性症状は治まるみたいだから。

415:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 06:39:02.90 4mUJ2wOVM.net
>>386
ロングマン英英にはなかったと思う
日本の辞書は時々かなり意訳的になってしまっている事があるからね
そりゃ英太郎も黙るよねっていう

416:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 06:40:38.20 4mUJ2wOVM.net
>>384
自然な日本語ですよ?日本発の質問しといたわマン

417:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 06:47:23.69 d1C9G/bq0.net
request something from somebody
<人>に<…>を願う
• You must request permission from your manager if you want to leave work early.
早退する場合は上司に許可を願い出なければならない.
自然な日本語を売りにするだけあるな

418:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 06:51:03.46 jzcg7NMeM.net
>>396
ボケですがな..(*^^*)

419:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 07:05:52.95 4mUJ2wOVM.net
>>400
その訳が変だという話を、いっぺんやってからここまで来たんだけど
突然どうしたん


420:?



421:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 07:10:30.03 4mUJ2wOVM.net
>>397
>>395
完全に敗北してループモード&人格批判しか出来なくなった感じかねえ…
チャー研と似たような末路だけど半年ぐらい粘着する気かな?

422:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 07:14:20.22 4mUJ2wOVM.net
念の為一応貼っとくか
URLリンク(itest.5ch.net)
【朗報】
「電子マネーをチャージ(charge=入金)は意味不明な和製英語でネイティブには通じない」
という俗説を忘れたくない連中がとうとうEnglish板に殴り込むも
「辞書に載ってるぞ」の声に何事も無く爆発四散

423:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 07:19:41.78 HhSDFGXM0.net
ああそれあちこちでやってる人か

424:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 07:26:06.21 4mUJ2wOVM.net
>>405
どもども。チャー研に続き日本発の質問したわマン撃破でありますw
まあ俺だけでやったわけでもないけど

425:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 07:28:16.93 PfjcH+b/0.net
NGポイっと

426:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 07:30:29.12 17n5412B0.net
>>380
日本から出てきたゲーム=日本のゲーム

427:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 07:32:50.87 jzcg7NMeM.net
>>406
ブーイモさん、これ教えて下さいな(*^^*) → >>393

428:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 07:38:41.85 HhSDFGXM0.net
出てない論点を述べると
The Ministry of Health requested technical assistance from the World Health Organization.
WHOに、とすると基本的にはWHOに直接要求をした
という意味になる
WHOからの、とした場合はWHOが直接訴える先である
必要はない
例えば行政の中の会議でWHOに協力を願い出た、
といった読みがあり得る
これは英語表現としては前者なんじゃないかな

429:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 07:41:28.51 HhSDFGXM0.net
訂正
例えば行政の中の会議で「WHOの協力」を願い出た、
といった読みがあり得る

430:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 07:47:54.22 4mUJ2wOVM.net
>>408
あ、そっちもあるか

431:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 07:48:48.03 1oa3/G2ta.net
>>412
そっちもあるか、じゃねえよ笑

432:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 07:53:31.79 4mUJ2wOVM.net
>>411
片方に絞るならもう片方で使わないという証明が必要かと…
的を得るとか敷居が高いとかそこらへんのつめが甘い誤用説は大体後でひっくり返ったし

433:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 08:01:36.36 1oa3/G2ta.net
このスレ英語わかってない人が一番レスするから、すっごい分かりにくい。

434:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 08:09:57.58 xKf1AoPP0.net
>>414
いや過去形の場合、「からの」だと対象に
requestしたかどうかわからない
She requested a sample copy from [OR of] us.
彼女は私たちに(新刊の)見本本を頼んできた
例えばこの用例の場合
「からの」と名詞の修飾として読むと
私たちに依頼した事実がわからないし
日本語として不自然

435:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 09:00:34.77 4mUJ2wOVM.net
>>413
out ofが文全体にかかってる可能性はあるから俺もセーフ!
セエエェェェェフ!
>>415
誰の事?自分?

436:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 09:11:53.43 4mUJ2wOVM.net
>>416
そう、その英文には「私達に直接依頼した」なんて書いてない

437:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 10:29:09.71 4mUJ2wOVM.net
WHOによる支援を近所のうどん屋に頼む人はいない
私達による/私達の 見本誌を私達以外の人に頼んだ?意味不明だ
今まで出て来た全ての例で、頼む相手がはっきりしている気がするのは
頼む相手だと解釈できる名前が一つしか出て来ないから。
つまり「WHOに頼む」「私達に依頼する」意味は文脈から出る解釈であって、from自体の意味じゃない
例文をたくさん見れば見るほどはっきりするけどfromに「に」の意味はやっぱりないw
大雑把な意訳を正当化する為に、ジャップが勝手に「fromには頼み事をする対象を指定する機能がある」という屁理屈を作った、としか言えないwww

438:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 11:43:11.82 ZJrTxyKFd.net
比較級と比較変化の違いについて書いているサイトを教えて欲しいです。

439:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 11:43:13.48 6RI8kfqYM.net
>>419
「来来軒のラーメンを頼んだ」というと「来来軒に、ラーメンの出前を頼んだ」という意味になる場合があるが
だからって「人の頼み事をする」とか「探偵の依頼する」って言うか?
というような話かな

440:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 12:01:27.18 VV8iNoLWH.net
>>419
Request something from someone or something else
“To express a desire to obtain something from someone or something else.”
URLリンク(idioms.thefreedictionary.com)

上の説明だと、この場合のrequestはただ誰から何かを獲得したいことを表明することだから、要求する相手に焦点は無い。その意味では日本語の「要求する」もある種の方向性を持ってるから厳密に言うと意訳になっちゃう。まあ違う言語同士の文章の意味を100%一致させるのは不可能ってことじゃない?

441:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 12:11:05.25 C16cDbHB0.net
まだやってんのかよ
和訳に拘る無能には英語は無理だって
論点がしょーもなさすぎる

442:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 12:37:27.43 4mUJ2wOVM.net
>>421
まあ多分そんなもん
fromは何かが来る源を特定する前置詞で、それ以外の意味はない
英語圏の外人は「『WHOからの支援を得たいと表明します』って言えば『WHOさん助けて』って意味とだいたい同じだからいつもそういう言い方だわw」という感覚

こう考えると「fromに特殊な意味を追加する」っていう不自然な事をしなくてもRequest something from someoneの言い回しの意味は分かるし、
この考え方って意外と海外の文献とかにも矛盾しない
>>422
やっぱりこの説明でも「欲しいものが誰から来るか」の話はしてるけど
「誰の所に話をもっていくか」の話はしてないよねえ

443:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 13:31:48.60 hToy3Eji0.net
>>393
不定詞を過去にするのはそれでいいけど
その文章で使う意味ないんじゃ

444:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 15:14:35.16 6RI8kfqYM.net
>>423
本来「彼女は我々の手による見本版を頼んできた」とすべき物を、大まかに意訳して
「彼女は我々"に"見本版を頼んできた」とし
「こっちの方が自然だ!」と言うのは、ある意味好みの問題で
好きにすればいいかも知れないが。
「彼女は我々"に"見本版を頼んできた」
という訳を見た人が
「fromには"に"のような、意識の方向や動詞の目的語を指定するような文法機能があるのか!」と勘違いしたとしたら
それは訳語の対応とは無関係の単なる文法知識の間違いだ。
訳が気に入ろうが気に入るまいが、文法の間違いは修正する必要があるだろうな。
実際の所、誤訳ややりすぎな意訳の影響で単語の意味などを勘違いする事は、特に日本ではままある話だから注意しなければ。

445:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 15:28:47.61 09aGXd4U0.net
え「我々の手による」かどうかわかるん?
見本の問屋でストックしているだけかもしれない
依頼の品が見本で
品を依頼する相手、対象が我々
簡明

446:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 15:29:45.19 PfjcH+b/0.net
日本語教えてください^_^
She ordered a coffee from the waiter.
The artist commanded silence from the audience.
Why do parents expect too much from me?
He demanded more money


447: from his boss.



448:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 15:33:14.01 dYVI+NDJr.net
He made his way in what he believed the right direction.
in what あたりの文法がどうなっているかわからないので教えてほしいです

449:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 15:49:52.76 ZJrTxyKFd.net
>>420
解決しました

450:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 16:29:04.91 HDTGgJ7p0.net
Entitled FemaleやEntitled Womenってどういう意味ですか?

451:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 16:42:02.89 PfjcH+b/0.net
>>431
自己中

452:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 17:11:18.99 4mUJ2wOVM.net
>>426
辞書書く人が間違わなければいいんだけど、世の中なかなかそうもいかないようで…

453:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 17:52:44.75 XwvGA4tXM.net
>>425
ありがとうございます(*^^*)
その文章で使う意味がない、とはどういう事ですか?もう少し詳しくお願いします。

454:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 19:06:35.93 Cacp3hcC0.net
"idea to have given" でググっても、1 件もヒットしないのだが…。

455:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 20:16:30.61 loKWE7ohM.net
>>434
あげちゃったあとの話なら、すでに、idea じゃなくてfact、action、moveとかでしょ

456:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 21:31:44.79 W7gndQLC0.net
>>433
図書館でロシア語の辞書を読んだら凡例に「語源や文法に照らして正確ではない意訳が含まれる場合があります」って書いてあったよ
英語の辞書もまだ部分的にそういうところが残っているのかもね

457:名無しさん@英語勉強中
19/05/22 23:46:17.28 KqnBWJUM0.net
>>393
あげてないなら
Do you think it would have been a good idea to give ~?
となると思うよ。

458:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 00:26:44.24 ef3QPoB4M.net
回答くださった方ありがとうございます。(*^^*)
しかし、まぁなんと返信して良いものか...
ということで、もう少し回答を待ってみます。>>393です。よろしくお願いします。

459:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 01:43:01.32 RHVSyEfOH.net
>>439
Do you think it was a good idea to give~
あげたことは良かったかどうか聞いている。
Do you think it would have been a good idea to give~
あげれば良かったかどうか聞いている。(実際にはあげてない。)

460:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 11:22:07.51 51EyBGfaa.net
英英辞典の例文の意味が分かりません。教えて下さい。
police officers wrestled him to the ground.
to the groundを調べると、徹底的に、という意味があるようです。
一方、検索してると、
Toront cops wrestle man to the ground
という動画があり、警察官が地面に男性を組み伏してる動画でした。
前置詞がto ではなく、onなら地面でというのは分かるのですが、例文の意味とto the groundについて教えて下さい

461:三年英太郎
19/05/23 11:41:12.45 DR88LfMV0.net
>>441
このスレの上の方にもでてるけど、使役・移動構文。
Frank sneezed the tissue off the table.
(フランクはくちゃみをしてティッシュをテーブルから落とした)
日本語だと〇〇して××した、にすると自然。
Toront cops wrestle man to the ground.
取っ組み合って、地面にねじ伏せた、みたいな。

462:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 12:21:13.71 33jXahj00.net
1つ目の例えいるか………

463:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 15:04:59.97 b0S5XcNA0.net
to the ground
日本語的に、地に臥すまで、とか訳すと意外と
wash downとかdownを完全にとかすっかりとかいう使い方
down to the ground
「完全に」の強調
で、downが省略されたという説を
>>441
onだと動かないので動く前置詞が欲しい
into the groundとか(違
groundって妙な使い方結構あるね

464:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 17:07:41.0


465:8 ID:EPfcSXsfa.net



466:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 17:50:37.66 wQpHeh5n0.net
>>422
>>424
日本国内で通じる説が国際的には全く通用しないとか昭和と一緒に終わった話だと思っていたんだけど
よりによって英語学習の世界で生き残っているなんて
そりゃ国際標準に追い付けない筈だよ

467:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 19:21:46.87 ou+p/+SHM.net
ちょっと相談ですが、
質問して、まったく的外れの回答が帰ってきた時ってどうしたらいいと思いますか?(*^^*)
1,適当に「勉強になりました」とか言ってやり過ごす←でも他の学習者(rom等)に有害か..
2,「間違ってますよ」と指摘する←でも無駄な恨みを買いそう..
3,無視する(笑)←これか?
いや、マジで。どうするのがベターなのかな?

468:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 19:27:58.51 b0S5XcNA0.net
>>447
>>393
の話だと思うけど、何が聞きたいのかわからん
訳せるの?
>>285
この質問なんかだと裏に思惑があっておもしろかったけども
それがあるなら見せて何の話したいか示した方がいいんじゃね

469:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 20:13:56.87 ou+p/+SHM.net
>>448
>>285はラクッペさんで別人ですよ。>>298で回答を付けてるのがわたしです。
まぁ、いろいろな回答が付くので的外れな回答の時にどうしたらいいのかな?、という一般論です。(*^^*)

470:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 20:19:32.14 ou+p/+SHM.net
>>449
Do you think it was a good idea to give the box away? 
意味は「あげちゃったのはいいアイデアだったと思う?」
に対して、 Do you think it was a good idea to HAVE GIVEN the box away?  と言わないのはなんでかな?というそれだけの疑問です (*^^*)

471:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 20:21:25.32 7HDsD/ynM.net
どう的外れなのか説明した方がいいのでは?
回答が的外れになるのは質問の仕方が悪い場合もあるし
場合によっては何を聞きたかったのか突き詰めて質問を明確化していくうちに自己解決する場合もある

472:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 20:33:32.07 ou+p/+SHM.net
>>451
いや、じゃあ、まぁとりあえず、
>>440さんの
>Do you think it would have been a good idea to give~
>あげれば良かったかどうか聞いている。(実際にはあげてない。)
とか、
こういう回答はどうしたらいいんでしょうね?(*^^*)

473:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 20:48:58.41 ou+p/+SHM.net
>>451
ブーイモさんは
Do you think it was a good idea to GIVE the box away?
Do you think it was a good idea to HAVE GIVEN the box away?
の2つに意味の違いを感じますか?
もしくは、どちらかがグラマティカルでないと感じますか?(*^^*)

474:三年英太郎
19/05/23 20:57:22.18 DR88LfMV0.net
idea とゆーのはふつーは理念、もしくは未来志向なのだ。
〇 箱をタダであげるというアイデア
?? 箱をタダであげたというアイデア
んでもって、to 不定詞は時制の一致を受けることはない。
だから、完了相と共起することが極めて少ない。
誤用かと思うレベルで。
good idea to inf. 11877件
good idea to have -en 9件
(NOW Corpus 調べ)

475:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 21:11:45.06 ou+p/+SHM.net
>>454
英太郎さんありがとうございます(*^^*) それも考えたのですが、
to不定詞が同格の意味で使われていたら、すなわち名詞句としてthe idea to give the box away のように使われているのなら
その通りだと思います。
しかし今回の文では真主語としてのto give the box awayなので、もやもやしています。
例えば、
I was glad to meet you. と
I was glad to have met you. なら
後者ですよね??

476:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 21:25:27.68 7HDsD/ynM.net
>>452
んー、「私の質問にない新しい文のようですが、そのレスは私の質問にどう関係しますか?」とか?
どうしたらいいのかわからないのは話がつながってないからで、話がつながってないと感じたら「関係ありますか?」って聞くしかないと思う

477:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 21:36:17.76 ou+p/+SHM.net
>>456
関連が薄くても、新たな英文を紹介してくれる事に対しては、新たな発見があったりもしますので、非常にウェルカムなのですが、訳語までズレている場合は閉口してしまいます。
>>439で、同様の回答をくれている>>438さんに対して既にほのめかしたのですが、
直後に>>440さんの同様の回答がありましたので...(*^^*)

478:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 21:36:36.82 18sk9DAt0.net
>>455
ちょっと質問の趣旨が分からないが、下の二つの英文はどちらも文法的だと思う。

479:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 21:38:47.00 7HDsD/ynM.net
>>453 >>454
箱をあげたというか、「あの時あげておいた」というか…
例えば箱をあげた影響が後から出て来る予定で、でも予想通りの影響と結果になるとは限らなくて…
みたいなニュアンス?
タイムスリップもののSFならこんなセリフが出てくるかもしれない的な?

480:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 21:46:24.64 7HDsD/ynM.net
文法的に間違っていないけど滅多に使わない言葉って、結局「その言葉で表すべき状況がほとんどない」って事なんだろうと思う
だから使用率、コロケーションで正誤を語る事は出来ない

481:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 21:49:57.60 ou+p/+SHM.net
>>458
URLリンク(hinative.com)

482:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 21:55:17.46 18sk9DAt0.net
ググると、"I was glad to meet you" のほうが "I was glad to have met you" より少し多い。

483:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 22:26:53.81 ou+p/+SHM.net
>>459
ありがとうございます。けっこう難しいですね。
どちらも正しい英文だけど若干ニュアンスが違ってくるという感じでしょうかね..
で、「あげちゃったのはいいアイデアだったと思う?」
と聞くニュアンスでは、
「Do you think it was a good idea TO GIVE the box away?」で良いと..
わたしは基本的には、正しい英語(ネイティブが使う英語)を真似して使いたい、というだけなので、とりあえずは英文をこのまま丸暗記することにします♪ (*^^*) ありがとうございました。

484:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 22:41:46.13 ou+p/+SHM.net
>>462
ヒット件数とか自分でも見たいんですけど、モバイルからググるとヒット件数が出ないみたいなんですよね。
ここ数ヶ月間、諸事情でpcが使えないままなので難儀してます(*^^*)
ありがとうございました。

485:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 22:45:42.07 /Kle+Y2Y0.net
文法書に載ってた文なのですが
This route is likely to have the least traffic.
このルートはもっとも交通量が少なそうだ。
このto haveってどういう意味で文法的にはどういった用語なのでしょうか?

486:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 22:57:45.89 ou+p/+SHM.net
>>465
likelyで辞書検索すると
is likely to で使われていると分かりますよ♪ (*^^*)

487:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 22:59:33.97 ou+p/+SHM.net
すいません。ちょっと追加質問させてください (*^^*)
例えば、
1, Do you think it was the right decision to help that guy.
2, Do you think it was the right decision to have helped that guy.
commonly used は 1 でokってことですよね?
やっぱり感覚的には2を使いたくなっちゃうなぁ..orz..

488:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 23:04:45.62 7zrdzrGV0.net
>>463
>>393
>Do you think it was a good idea to give the box away?

>これってもうあげちゃった後でも「to give ..」ですか?学校で「to have given..」になるって教わったような... どっちでもいいのかな? 分かる方いましたらお願いします (*^^*)
すいません。この英文を「あげちゃった前」の状況でも適用出来ると貴方が考えていると思ったので回答しましたが、貴方にとって的外れな回答になったのかもしれませんね。

489:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 23:19:52.57 18sk9DAt0.net
>>467
1 が普通。そもそも不定詞の完了形は比較的少ない。
URLリンク(books.google.com)

490:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 23:32:15.90 b0S5XcNA0.net
>>465
to不定詞の副詞的用法という説明になるけどそれでええんかな
>>467
現在、過去、大過去という3つの時制的になっちまうけど
正直どうしてそうしたいのかもわからんのでお手上げ
>>429
これ関係代名詞として解釈しようとしても厄介だな
in the right direction
に挿し込んでるんじゃろか

491:468
19/05/24 00:37:02.03 ZhvHAyLe0.net
>>467
ネイティブに聞いたところ、2の文は過去のことを強調してるのは分かるけどちょっと“しつこい”ということです。Let’s talk about talking about talking.と同じように。

492:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 02:52:57.16 qqLy/J9a0.net
>>467
この議論長々続いてるけど
2.は変な英語で、これを見て違和感を持たないなら
ちゃんと書かれた英語を読んだ量が足りないのではないかと思う
an idea to have ppも文法的に正しいのかもしれないけど変な英語だし、
文法的に正しいのかどうか掘り下げてもしょうがない気がする

493:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 04:28:33.47 AiQcih3GM.net
>>472
そりゃあそうでしょう。わたしがいま教材として使っているのは児童書なのですから...
質問をして、さっと答えが付いてくれれば1番いいんですけどね...(*^^*)

494:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 04:46:48.40 AiQcih3GM.net
>>471
ありがとうございます♪
どうやら原因が分かってきたっぽいです。
It wasn't easy to fix the problem. ←全然違和感なし
直すのは簡単じゃなかった
↑日本語=「直すのは(=未来表現)」
It wasn't a good idea to leave it behind. ←違和感あった
置いていったのはいいアイデアではなかった
↑日本語=「置いていったのは(=過去表現)」
つまり日本語の表現方法に引きずられてたっぽいです。
みなさまありがとうございました(*^^*)

495:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 05:03:08.29 AiQcih3GM.net
>>468
すみません。m(_ _)m
うまく内容を伝えられていなかったのは質問者側の問題です。
攻撃をしようという意図はありませんでした。どうぞご容赦くださいませ。

496:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 12:39:58.95 BeC3pjnkM.net
社会人の勉強方法の質問です。文法を勉強したいと思ってますが、Tex加藤の文法1000か、頻出桐原文法1000とどちらがいいですか?
目的は英語の基底力向上で、TOEICの点数アップのように文法問題を解くことは目的としていません。
ただし定着させるには問題集形式を何度も解くのがいいと思ったからです。
30年前の高校時代は英語の偏差値は70ぐらいで、難し過ぎとはならないと思います。よろしくお願いします。

497:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 12:44:36.61 TxKDxkBL0.net
>>476
なんでも好きなのやればいいのでは?
自分だったら受験生でもないのに
クソみたいな受験問題集なんて
そもそもやる気しないけど、
そういうの好きな人ならいいのでは。

498:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 12:52:13.12 VOAChzFBr.net
>>470
いろんな人に聞いてみたところ
he believed O C
の O が先行詞として前に出てwhatとなった
というのに落ち着きました
わざわざ解答してもらっといて自己解決ですみません…
ありがとうございました

499:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 12:55:55.69 G8sjdnS90.net
日本人の英語が上手くならない理由 『日本人の英語』著者が斬る30年間の変遷
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

500:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 12:59:08.35 Mb


501:0lXKcPH.net



502:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 13:09:41.02 BeC3pjnkM.net
>>477
問題の質というか傾向が知りたくて、日本人が日本語の文法を無意識で使ってるように、英語を聞いたり読んだりする時に英文法が生かせるようにと思って質問した。

503:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 13:17:41.55 dHoIUKeR0.net
そういうのならエイザーやれよ
パズルみたいな設問はないけど

504:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 13:30:14.15 TxKDxkBL0.net
>>481
「英語の基底力向上」が目的で、「TOEICの点数アップのように文法問題を解くこと」
は目的ではない、でも「問題の質というか傾向が知りたい」と?
「問題」って何の試験の問題? 自分がその試験を受験するんじゃなくて、
予備校講師とか教える側を目指してるの?
「英語を聞いたり読んだりする時に英文法が生かせるように」したいなら
CambridgeのEnglish Grammar in Useでもなんでも
英語で書かれた英文法問題集をやればいいと思うけど。
英検だのTOEICだの大学受験だのに特化した試験対策勉強で、対時間効率的に
学習したいなら日本語で書かれた教材使うのもわからなくは無いけれど、
そうでなけりゃなんでわざわざガラパゴス英語教材なんて物好きにも
使おうと思うのか理解に苦しむ。あるいはそういう英語学習自体が趣味なら
それもありなのかも知れんけど。
すでにそれなりの英語力が下地にあるなら、文法の質問もwordreferenceとか
stackexchangeで英語で直接ネイティブに聞いていく方が自分の英語力向上にも
なっていい。そういう時に日本の受験英語の特殊な文法用語で文法覚えてると、
質問するのにも苦労して害悪以外の何物でもない。まず日本語で伝えたい
内容考えて、英訳して、それを話して書いて、ってことを一生していくのなら
それでもいいかも知れんけれど。

505:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 15:27:50.85 iNv+pR0r0.net
質問です
大人になってから英語学習を始めて、ネイティブと同じレベルになることって可能ですか?

506:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 15:34:05.59 I0PjKB/L0.net
可能

507:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 16:31:45.43 gH/LA88S0.net
>>476
今の英語力がどの程度かわからないけど、「英文を聴いたり読んだりするとき」の英文が
時事解説や大人向けの難しめの小説が多いなら桐原からもう少し難しめの文法書へ。
広告記事やわかりやすいテレビドラマを見ることが多いならTEX加藤。
でいいんじゃないかと思います。

508:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 17:03:25.17 BeC3pjnkM.net
>>486
ありがとう、こういう答えを待ってました。
自分がしたいことは、海外旅行で博物館とかに書いてる英語解説を何の気負いもなくすらすら読むことと、ガイドの英語説明を理解することです。
今の英語力は、立ち読みした英検準1級リーディングの内容選択問題では7割ほど正解しましたが、リスニングは英検3級の問題で6割ほどしか分からず、差が激しいです。
リスニングは正しい発音と連音とかを勉強しようと思ってます。

509:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 17:34:03.93 BqhRxsV1r.net
文法書とか全然詳しくないけど、専用スレあるしそっちで聞いた方が返事貰えるんじゃないか

510:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 17:36:36.43 dHoIUKeR0.net
自分が既に知っている答えを確認するために
質問する人は多い

511:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 19:08:01.64 qqLy/J9a0.net
>>487
博物館の解説を読むのは割と単語レベル高いよ
少なくとも2万単語くらいはないと
ストレスなく読めるようにはならんかと
まあ、スマホの辞書で確認すりゃいいんだけど
リスニングは勉強するっていうよりはたくさん聞くしかないと思うけど
ニュースを大量に見たり聴いたりするのが、まあまあおすすめかな

512:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 19:15:54.65 dHoIUKeR0.net
数え方によるけど
SVL +ちょっと
でほとんど問題ないと思うけどな

513:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 21:24:45.55 QxLgN+W3a.net
たまに映画でカボーストーンとか言う単語聞くんですがどういう意味ですか
字幕だと道としか出て来ないんだけど辞書じゃ見つけられん

514:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 21:26:20.19 dHoIUKeR0.net
cobblestoneじゃないかな
石畳

515:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 23:03:01.21 Mb0lXKcPH.net
英検準一級の過去問さっき初めて見たけど、文法ほぼ分からなくても単語さえ知ってれば解けんじゃね?っていう印象を持った
実際はどうなのか知らないけど

516:名無しさん@英語勉強中
19/05/25 07:32:32.49 oVzWiOk/a.net
>>493
ありがとう!

517:名無しさん@英語勉強中
19/05/25 09:17:19.46 QlnftplA0.net
外国人からDMが届いたんだけどこれ何て意味ですか?
How was your day? 翻訳ソフトを使っても意味がわからない

518:名無しさん@英語勉強中
19/05/25 10:31:45.79 wxnuLUiwa.net
今日一日どうだった、何かあった?

519:名無しさん@英語勉強中
19/05/25 10:33:59.84 NPmDaiCo0.net
それ開かないほうがいいメールとかじゃないの

520:名無しさん@英語勉強中
19/05/25 10:56:42.74 QlnftplA0.net
>>497
なるほど
>>498
もう開いちゃったけど返事はしないでおこう

521:名無しさん@英語勉強中
19/05/25 12:02:16.11 t1bEakOE0.net
仮定法でI wereにできるならYou wasにもできるんでしょうか?

522:名無しさん@英語勉強中
19/05/25 13:30:33.45 QGl/7i3ox.net
>>500
できる
I goed to churchもできる

523:三年英太郎
19/05/25 13:40:26.87 bDLu36dL0.net
  ゴーゴーヘヴン♪どーこまでもゆこー♪ヘィイェー♪
     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ    ♪
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     ♪
         └i===|┘i===|┘.i===|┘
           〈__〈 〈__〈 〈__〈

524:名無しさん@英語勉強中
19/05/25 13:47:38.36 t1bEakOE0.net
>>501
教えていただきありがとうございます!

525:名無しさん@英語勉強中
19/05/25 14:00:46.10 YVYykSKJ0.net
The bishop [shaking] hands with the diplomat lives in Canterbury.
付帯の"with"の問題です。私は熟語の"shake hands with"だと思って、[shook] と解答しました。不正解だったんですけど、何故ですか?

526:名無しさん@英語勉強中
19/05/25 14:15:36.33 szCFrg5RH.net
livesは動詞でひとつの文に動詞は1つが基本ルールなのでshookがいると1つの文に動詞が2つになっておかしい
そもそも意味わからんでしょ
無理やりlives in Canterburyを引っ付けた文になってしまう

527:名無しさん@英語勉強中
19/05/25 14:16:18.44 XY4ZAexp0.net
この文の動詞はlivesであって with the diplomatとlivesには繋がりはない
だから、付帯のwithの問題という見立てがそもそも間違い
で、shakingかshookどちらかなのかは
the bishopとshakeの間にある関係が能動なのか受動なのかで判断する

528:名無しさん@英語勉強中
19/05/25 14:19:04.99 YVYykSKJ0.net
The bishop shook hands with the diplomat (who) lives in Canterbury.
動詞ではなく、関係代名詞の省略だと思ったんですが、間違いですか?

529:名無しさん@英語勉強中
19/05/25 14:20:59.93 o9a+dTxk0.net
主格の関係代名詞は省略できない

530:名無しさん@英語勉強中
19/05/25 14:42:59.08 41hqFvFs0.net
>>504
文法問題のための英文だからなんだろうけど下手くそな英語だなあ

531:名無しさん@英語勉強中
19/05/25 15:01:29.00 zWxyesJP0.net
主格の関係代名詞も省略されることあるけど、このケースでは省略しない。

532:名無しさん@英語勉強中
19/05/25 20:30:11.70 YpJ0aHyPa.net
英語の本でおすすめって物はありますか?
たくさんあってわからないです

533:名無しさん@英語勉強中
19/05/25 20:38:37.21 dGBRL12er.net
>>511


534:ある



535:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 00:02:23.16 Tkv9L/ga0.net
TOEIC300点から公式問題集やって500点までいったんですが800点まで伸ばしたい
どうやって勉強すれば800点台まで届きますか?

536:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 02:56:03.40 QA+HpHCy0.net
このスレの(*^^*)と3年英太郎は同一人物
どっちも5ちゃんの運営の書き込みバイトで
自分で質問して自分で答えてるだけのスレ
ほとんど全てのレスがこの工作員の自作自演

537:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 03:09:42.91 QA+HpHCy0.net
アフィじゃなくて5ちゃんの運営が対立煽ってるだけというのが1番説得力あるよな
スレリンク(ghard板)

ゲハでもこのスレの工作員のこと説明しておいたよ

538:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 05:31:56.02 NaDPsJ8i0.net
He failed to give his investors the odds of winning.
この文の意味がよくわからないのですがわかる方おられますか?

539:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 06:21:02.19 gd5a5/vP0.net
>>516
fail to do ~しそこなう、investors 投資家たち、the odds of winning 勝つ確率
He failed to give his investors the odds of winning.
彼は、彼の投資家たちに勝つ確率を伝えそこねた。

540:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 07:01:18.90 NaDPsJ8i0.net
>>517
ありがとうございました。

541:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 07:12:39.48 dMK38xaI0.net
Thank you as a American national
おしえてエロい人
誰か和訳お願いします

542:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 07:29:22.00 wx0k/el7x.net
>>519
エロいやつは3年英太郎だが、今自演疑惑でバタバタしているようだ

543:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 07:46:33.43 dMK38xaI0.net
>>520
よろしくおねがいします。

544:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 07:57:17.41 YY/2UXXr0.net
>>519
アメリカ国民として(代表して)感謝いたします。

545:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 08:05:28.30 wx0k/el7x.net
>>521
as an だろ

546:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 08:48:03.59 dMK38xaI0.net
>>522
ありがとうございます。

547:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 11:12:50.84 QA+HpHCy0.net
こんなスレにポンポンレスつくわけねえだろ
全部5ちゃんの運営の書き込みバイトの自演だよ
いい加減気づけよ
1バイトのレス
2バイト
3バイト
4バイト
5君のレス
6バイト
7バイト
8バイト
9バイト
10バイト
これが英語板のあらゆるスレで行われてる事だよ

548:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 11:29:08.24 QA+HpHCy0.net
こんなスレ意味ないというのは質問に答えるヤツの英語力がどの程度なのか匿名掲示板だと全く分からないわけよ
素人がそれらしい文法用語使ってネイティブがこういってたとか
言ったら間違っててもそれが正解のように思えてしまうんだよ
自分に英語力が無いと間違いに気づけないから
誰も正解知らん状態で延々と議論するわけ
そんなことしてて意味あると思うか?
意味ねえよね
それでもまともな英語力がある奴が英語板に来てるならまだ分かるよ
でも現実は5ちゃんの運営の書き込みバイトがしょぼい英語知識で
最もらしい文法用語使って説明してるだけなんだよ
ネイティブがそう言ってたとか言って
こいつの英語力はGoogle翻訳使わないとまともな英語書けねえのは
証明されてんだよ
そんなやつの言うこと聞いてて意味あるわけねえだろ
いつまでこんな工作員に騙されてるつもりだ

549:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 12:06:15.88 QA+HpHCy0.net
25 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:00:46.34 ID:yqnGeLEp0
ゲハだと本当にゲーム会社の工作員もいるしちょっと分かりにくいんだよね
運営の関与が
スクエニの工作員とかガチでいるし
でも英語板だとこういった企業の業者がいないから
5ちゃん運営の工作員の存在が丸わかりなんだよ
各板に5人から15人の運営の工作員がいると言われてるが


550: 英語板の運営の工作員はたった1人しかいない この工作員が数十個ものワッチョイ使って複数の人格使い分けて 各スレで延々と自演してる こういう風に 1初歩的な質問ですがここはこういう意味でしょうか 2ここはこういう意味だね 3ありがとうございました 123全部工作員の自演 そうやって人がいて活発な議論が行われてるように見せてる



551:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 12:57:30.10 QA+HpHCy0.net
このスレのコテハンの三年英太郎は5ちゃんの運営の書き込みバイト
スレを伸ばして人がいるように見せるのが仕事で複数のワッチョイ使って複数の人格使い分けて延々と自演してる
(*^^*)とかそのほかの名無しも大半がこの工作員による自演
いい加減気づけよ
こんなスレ読んでてもなんも得るものないよ
工作員が自分で質問して自分で答えてるだけのスレなんだから

552:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 13:14:14.68 QA+HpHCy0.net
このスレ意味ないよ
三年英太郎は5ちゃんの運営の書き込みバイトだよ
あらゆるスレでワッチョイ変えながら延々と自演してる
英語板の大半の書き込みがこの工作員によるものだから
このスレ読んでるそこの君
それ気づいてる?
気づいてて使ってるならなんも言わんけど
君以外の書き込みはみんなこの工作員のレスだよ
それだけ人がいないんだよ英語板は

553:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 15:13:36.74 QA+HpHCy0.net
5ちゃん運営の書き込みバイトスタッフというのはこういう人ね
合資会社東京アクセス
BBSボーイ
(委) 時給718円~ 完全歩合制 ※昇給有
あなたの文章のセンスを活かしてみませんか!
掲示板に書き込みするだけのお仕事です。みんなで楽しくワイワイ!
勤務地●北区
勤務時間●深夜2時~深夜2時 ※勤務日時間応相談
[待遇] 交給(≒交通費支給)、食付
応募資格●18歳~で一般常識のある方 ※社会人経験ある方歓迎
東京都北区赤羽××(以下判読不能)
電話(03)××××××××(以下判読不能)
画像つきソース
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
■参考
合資会社東京アクセス―西村博之により1998年3月に設立

554:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 15:55:50.87 /PCGpDBT0.net
ゲームや洋書なんかを楽しむために
読み書きだけで良いから習得したい
おすすめの本、サイト、アプリ、学習法を教えてください!

555:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 17:19:56.42 RyB4Ls210.net
ホーホケキョって英語で何と言うのでしょうか?
ぐぐったけどわかりませんでした

556:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 17:56:18.75 wx0k/el7x.net
>>532どこで使うんですかその言葉

557:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 18:45:36.91 RyB4Ls210.net
>>533
今現在の自分の場合はインスタ

558:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 19:02:40.54 FVz0Xdrz0.net
そもそもウグイスは東アジアにしか居ない

559:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 19:59:59.08 wx0k/el7x.net
>>532 URLリンク(eikaiwa.dmm.com)

560:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 20:38:52.62 oz/BUCvoH.net
どうしてもオノマトペがいいなら引用符で囲ってホーホケキョと読めるよう適当に書いとけばいい

561:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 21:36:29.19 bpXpYF/W0.net
>>533
ジブリ映画『ホーホケキョ となりの山田くん』を英訳したいのです。
どなたかわかる方がおりましたらよろしくお願いします。

562:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 22:55:48.16 oz/BUCvoH.net
ジブリなら公式の訳があるんじゃないの

563:名無しさん@英語勉強中
19/05/26 23:26:10.19 oz/BUCvoH.net
>>531
私なら文法解説書を読んである程度理解したら後はわからない単語だけ調べながらゲームする事を勧める
どうしてもわからない事があってもあまり気にせずいろんなゲームを英語で遊べばそのうちわかるしゲームするのが目的ならとっととゲームしてゲームしながら覚えればいいと思う
洋書は時々


564:開いて読めなければ読めるようになるまで英語でゲームすればいい



565:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 00:46:47.87 vI06reMSd.net
皮肉をこめて
俺たちはペルシャ湾にでもいるのかい?
と言うのは
Are we in Persian gulf?
で大丈夫ですか?

566:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 03:10:00.15 3goOT0UJH.net
do you think we are~の方がいいと思う

567:三年英太郎
19/05/27 08:07:41.34 biDPypDn0.net
the Persian Gulf
普通名詞がくっついてる固有名詞は、だいたい the がいる。

568:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 10:45:28.98 0OyYhWdq0.net
今年中学に入った息子の英語の教科書を見てびっくりした。相変わらず難しい長い表現が使われているのだ。
ネーティブは3語で話すのは常識なのに、ありえない長文のオンパレードなのだ。文科省は腐ってる。

569:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 10:49:32.52 gxlcxVy10.net
>>541
ノンネイティブが皮肉を言うのはハイリスク。伝わらないかもしれない。

570:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 11:17:27.19 OC2Devt/x.net
It looks to me like we are in the Persian Gulf.でどおっすか
前はOED氏のようなすごい人がいて彼の英作文見るのが好きだったな

571:三年英太郎
19/05/27 11:19:32.14 biDPypDn0.net
>>544
4文字だけで話せるIKKOちゃんみたいじゃん!

572:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 13:13:26.53 E0geYMJw0.net
ホームステイ先で別れの挨拶に、goodbyeて言わないで、「farewell Mike」って
言ってしまったんですが、相手にどういう風に聞こえたんでしょうか?
変ですか?ちなみにオーストラリアのシドニーです。英語はイギリス英語を
標準にしてる家庭でした

573:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 13:33:19.90 GD5hlZu8H.net
ジェントルマンと思われたんじゃ
farewell partyはよく言うけど人に向けて挨拶としてfarewellを使う人を今まで見た事がない
相手がどう受け取るかは普段どういう風に話してるかにもよると思うけど
どういう意味かならともかく相手がどう受け取るかは相手との関係次第でしょ

574:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 14:20:19.06 BueTj2In0.net
プロ固定とは、実態は要するにテキ屋でいうところの「サクラ」です。
彼らの仕事は
・2ちゃんねる内での情報コントロール
・スレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静。
・他の指定したサイトへの組織的な荒らし、誹謗中傷。
・多人数に見せかける自作自演によりインターネット世論の作成。
・ターゲットに罠を仕掛けてネタ作りをする
彼らは2ちゃんねるに書き込みすることによって金銭的報酬を受け取っているのです。
検証:2ちゃんねる運営側工作員による 情報操作
確かに工作員らしい、不自然な言動をする発言者がいる

575:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 14:20:39.38 BueTj2In0.net
プロ固定とは、実態は要するにテキ屋でいうところの「サクラ」です。
彼らの仕事は
・2ちゃんねる内での情報コントロール
・スレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静。
・他の指定したサイトへの組織的な荒らし、誹謗中傷。
・多人数に見せかける自作自演によりインターネット世論の作成。
・ターゲットに罠を仕掛けてネタ作りをする
彼らは2ちゃんねるに書き込みすることによって金銭的報酬を受け取っているのです。
検証:2ちゃんねる運営側工作員による 情報操作
確かに工作員らしい、不自然な言動をする発言者がいる

576:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 14:25:05.66 BueTj2In0.net
★過去に流失したプロ固定の報酬表★
【料金表】
スレ立てる:+200円
スレ削除される:-5000円
スレストされる:2000円
ゴミ箱逝き:-1000円
DAT落ち:-500円
1000突破:+1000円
1レス付くごとに:+1円
30分で1000:+5000円
1時間以内に1000:+2000円
6時間以内に1000:+1000円
24時間以内に1000:+500円
リミッター発動:-3000円
鯖飛び:-5000円
プロ固定(別名:煽り屋、マーク屋)とは、要するにサクラの役割などを担う2ちゃんねるの関係者のことだ。
奴らの仕事内容とは、主にサクラ要員としての掲示板を盛り上げと
掲示板内の意見を2ちゃんねるの望むように煽動する行為、2ちゃんねる批判潰し、
スレの言論コントロール、2ちゃんの広告スポンサーの意向に沿わない書き込みの妨害と火消し行為、これがら彼らの主な仕事です。
これらは2ちゃんねるを見ている人間にとっては周知の事実であり、 雑誌にも紹介されているのが実際のところです
>内部告発者「井上玄氏」の日記は大変興味深い内容でした。
>2ちゃんねるの「プロ固定制度」とは、
>サクラ要因として、2ちゃんねるの運営側が、
>スレッドの盛り上げや沈静、そしてサイト荒らしや
>2ちゃんねる内、ネット社会全般での言論統制を行うものです。
>2ちゃんねるには、 「プロ固定」と言われる給料を貰って毎日書き込みをする人物が、
>各板に5人から15人、います。 一人の職員は、たいてい3つ以上の板を掛け持ちします。
>2ちゃんマガジソにて取材を受けていた人物は全員プロ固定です。

577:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 14:32:03.20 NGtQD9eZ0.net
>>544
綺麗な歯車を作るのが目的だから

578:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 14:32:15.51 BueTj2In0.net
こんなスレ意味ないよ
5ちゃんの運営の書き込みバイトが延々と自演してるだけだからね

579:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 14:33:05.49 DNkI0mru0.net
2chの雇われですらこんなゴミ価格とはいえお金をもらっていたというのに…

580:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 14:33:24.58 BueTj2In0.net
コテハン三年英太郎は5ちゃんの運営の書き込みバイトスタッフ
自分で質問して自分で答えるということを5年以上続けてる

581:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 14:54:33.43 OC2Devt/x.net
>>556
コピペ多すぎなんで、NG登録薦めればおkじゃね?
たまには質問するやつもいるだろ

582:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 15:03:22.79 BueTj2In0.net
★過去に流失したプロ固定の報酬表★
【料金表】
スレ立てる:+200円
スレ削除される:-5000円
スレストされる:2000円
ゴミ箱逝き:-1000円
DAT落ち:-500円
1000突破:+1000円
1レス付くごとに:+1円
30分で1000:+5000円
1時間以内に1000:+2000円
6時間以内に1000:+1000円
24時間以内に1000:+500円
リミッター発動:-3000円
鯖飛び:-5000円
プロ固定(別名:煽り屋、マーク屋)とは、要するにサクラの役割などを担う2ちゃんねるの関係者のことだ。
奴らの仕事内容とは、主にサクラ要員としての掲示板を盛り上げと
掲示板内の意見を2ちゃんねるの望むように煽動する行為、2ちゃんねる批判潰し、
スレの言論コントロール、2ちゃんの広告スポンサーの意向に沿わない書き込みの妨害と火消し行為、これがら彼らの主な仕事です。
これらは2ちゃんねるを見ている人間にとっては周知の事実であり、 雑誌にも紹介されているのが実際のところです
>内部告発者「井上玄氏」の日記は大変興味深い内容でした。
>2ちゃんねるの「プロ固定制度」とは、
>サクラ要因として、2ちゃんねるの運営側が、
>スレッドの盛り上げや沈静、そしてサイト荒らしや
>2ちゃんねる内、ネット社会全般での言論統制を行うものです。
>2ちゃんねるには、 「プロ固定」と言われる給料を貰って毎日書き込みをする人物が、
>各板に5人から15人、います。 一人の職員は、たいてい3つ以上の板を掛け持ちします。
>2ちゃんマガジソにて取材を受けていた人物は全員プロ固定です。

583:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 15:22:08.61 Ib1vuU1QH.net
>>541
これの直前に相手が何を言ったかによって違うだろうけど
You think we are in the Persian Gulf?
As if we are in the Persian Gulf?
とか?

584:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 15:23:36.63 tGZ1zWdO0.net
次スレはもうあるから、次の次のスレから
このキチNGの件をテンプレに入れると。
えわと入れ替わりだな。

585:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 15:48:41.77 wuAxoZIO0.net
英語初心者ですがお願いします。
このスレは
twitterおじこと、三年自演太郎 vs 糖質おじさん
ということで解釈してますがあってますでしょうか?
よろしくお願いします(*^^*)

586:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 16:11:17.79 WNiH3E7D0.net
大岩の英文法を読んで、つぎに取り組むべき参考書は
何が良いでしょうか?
大岩もまだ完璧ではありません。

587:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 16:44:09.70 BueTj2In0.net
★過去に流失したプロ固定の報酬表★
【料金表】
スレ立てる:+200円
スレ削除される:-5000円
スレストされる:2000円
ゴミ箱逝き:-1000円
DAT落ち:-500円
1000突破:+1000円
1レス付くごとに:+1円
30分で1000:+5000円
1時間以内に1000:+2000円
6時間以内に1000:+1000円
24時間以内に1000:+500円
リミッター発動:-3000円
鯖飛び:-5000円
プロ固定(別名:煽り屋、マーク屋)とは、要するにサクラの役割などを担う2ちゃんねるの関係者のことだ。
奴らの仕事内容とは、主にサクラ要員としての掲示板を盛り上げと
掲示板内の意見を2ちゃんねるの望むように煽動する行為、2ちゃんねる批判潰し、
スレの言論コントロール、2ちゃんの広告スポンサーの意向に沿わない書き込みの妨害と火消し行為、これがら彼らの主な仕事です。
これらは2ちゃんねるを見ている人間にとっては周知の事実であり、 雑誌にも紹介されているのが実際のところです
>内部告発者「井上玄氏」の日記は大変興味深い内容でした。
>2ちゃんねるの「プロ固定制度」とは、
>サクラ要因として、2ちゃんねるの運営側が、
>スレッドの盛り上げや沈静、そしてサイト荒らしや
>2ちゃんねる内、ネット社会全般での言論統制を行うものです。
>2ちゃんねるには、 「プロ固定」と言われる給料を貰って毎日書き込みをする人物が、
>各板に5人から15人、います。 一人の職員は、たいてい3つ以上の板を掛け持ちします。
>2ちゃんマガジソにて取材を受けていた人物は全員プロ固定です。

588:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 17:06:30.12 BueTj2In0.net
これ何が書いてるの?
意味が分かんないので大意教えて
There are many trolls who have been trying to control discussions on 5ch
and he seems to be one of them. If not, he is just a compulsive liar who
has the desire to rape women.
He takes on different personalities and tries to deceive you by making
the thread look like it has many users and active discussions, using
multiple ID


589:s and phones. Never take what he’s saying seriously . His English skills are very poor and what he’s saying doesn’t make sense at all. He is in this English forum all day and immediately replies when he is criticized. He easily gets irritated and he can’t help but post his ridiculous opinions in the thread. What’s wrong with him? His way of speaking is unique, so even if he varied his speaking tone, I could notice it easily. Once it’s exposed that he’s taking on different personalities by using many IDs and phones, he always starts to abuse people who pointed it out, making it look like multiple people are attacking them.



590:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 18:28:14.57 BueTj2In0.net
コテハンの鬼頭幹夫は5ちゃんの運営の書き込みバイトスタッフで三年英太郎や忍者と同一人物
延々とあらゆるスレで自演してる

591:三年英太郎
19/05/27 21:16:40.83 biDPypDn0.net
>>560
次スレは番号間違えてるから、新しいの立てたほうがいいよ( ◠‿◠ )
>>5参照

592:三年英太郎
19/05/27 21:20:55.04 biDPypDn0.net
まちがった(;^ω^)
>>65参照
次スレは Part 355 となります(^^)

593:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 22:10:46.96 JJQgia+oM.net
I have forgotten the last time S + V.
とか
I can't remember the last time S + V.
ような言い方は
「最後に...したのが〈いつだったか〉忘れた/覚いだせない」という意味ですか?
それとも
「最後に...した〈時の事を〉忘れた/思い出せない」という意味ですか?
お願いします (*^^*)

594:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 22:17:57.37 FMra1VYK0.net
君が今日のゼミで聞いた答えを書いてくれよ

595:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 22:41:54.85 z7EGXu7cH.net
>>568
一個目が完了形になってるのが違和感があるんだけどなんで完了形なの?
答えは前者かな、いずれにしても

596:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 23:05:11.57 JJQgia+oM.net
>>569
君さ、「君」とか言うくらいなんだから、もうそれなりの年齢には到達してるんでしょ? (*^^*)
中学生でもあるまいし、根拠のない妄想でものをしゃべるのは止めた方がいいですよ。
他人の脚を引っ張る暇があるのなら単語の1つでも覚える努力をしてみたらいかがですか?

597:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 23:08:36.31 y6xMJ8Yl0.net
自演ばっかりだな

598:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 23:14:38.81 JJQgia+oM.net
>>570
ありがとうございます!
それでは、1個目の件はとりあえず、過去形って事でお願いします。(*^^*)
主題の方は、「内容の事」は含まれないという事ですね...
なんか、そうとも言い切れなそうな使われ方もありそうなので、今回clearにしておきたく質問をupしたのですが、
ちょっとネットで具体的な用例を探してみますね。

599:名無しさん@英語勉強中
19/05/28 00:26:51.21 ssId605TM.net
>>568です。
almost が入った場合はどうでしょう?(*^^*)
I have to admit that I was quite sceptical about the durability of the laser hair removal effect. 「It turned out, however, that I've almost forgotten the last time I had a razor in my hand.」 I would recommend!
(脱毛のレビューのコメです)
I've almost forgotten the last time I had a razor in my hand.
はどういう訳になりますでしょうか?

600:名無しさん@英語勉強中
19/05/28 01:09:09.28 sv2rKKDf0.net
質問を小出しにするな
マルチポストもやめろ

601:名無しさん@英語勉強中
19/05/28 01:19:47.63 ssId605TM.net
>>575
よお、キチガイ荒らしさん、チーッス (*^^*)
なんで嘘ばかりつくのか知らんけど、そのマルチポストとやらがどこにあるのか教えてもらえるかな??
英語コンプレックス患ってる人たちって、他人の脚を引っ張る事でしか自己表現できないんだもんな、本当たち悪いよね♪

602:名無しさん@英語勉強中
19/05/28 01:21:37.53 sv2rKKDf0.net
>>576
何が嘘なの?

603:名無しさん@英語勉強中
19/05/28 01:30:21.03 ssId605TM.net
あれ?じゃあ、嘘じゃなくて勘違いをしてるだけなのかな?
そのマルチポストってのはどこにあるのか教えてもらえる??
あなたの勘違いだったのなら、
その失礼な言動に対してきちんと謝罪してくださいね♪(*^^*)

604:名無しさん@英語勉強中
19/05/28 01:40:24.22 sv2rKKDf0.net
>>578
>じゃあ、嘘じゃなくて勘違い
>あなたの勘違いだったのなら、
この勘違いの具体的な内容は何?
>そのマルチポストってのはどこにあるのか教えてもらえる??
「『その』マルチポスト」というのが意味がわからない
特定のマルチポストではなく一般論だからどこも糞もないんだけど
もしかして何か心当たりでもあるの?
>その失礼な言動に対してきちんと謝罪してくださいね♪(*^^*)
「『その』失礼な言動」というのはどれ?
まさか >>575 のこと?
そもそもお前に話しかけてないんだけど
こっちは唐突に「キチガイ」だの「嘘ばかりつく」と言われたんだけど、
誰が失礼な言動をとっているか、お前は客観的に理解できるかな?
きちんと謝罪できるかな?♪(*^^*)

605:名無しさん@英語勉強中
19/05/28 01:41:17.16 ssId605TM.net
まぁどうせ謝罪しないで逃げちゃうだろうけどね♪(*^^*)
こういう輩は逃げ足だけは超一流だからなぁ…

606:名無しさん@英語勉強中
19/05/28 01:44:17.07 ssId605TM.net
はいはい、一般論ね... 阿呆の相手をしたわたしが馬鹿でした♪(*^^*)
自分でスレアラシだと気付いてさっさと消滅してね♪

607:名無しさん@英語勉強中
19/05/28 01:47:45.55 sv2rKKDf0.net
>>581
あー逃げちゃったww
早とちりしちゃって恥ずかしいかな?ww
「小出し」の部分には触れないから自覚あるんだろうな(*^^*) ww
マルチポストに反応しちゃったのも「ここならバレないはず」と思ってるからだろw
ほんと自分で言うとおり、馬鹿だねぇ〜〜〜wwww
他人に教えを請うなら謙虚になれよ、名札君(*^^*)

608:名無しさん@英語勉強中
19/05/28 01:56:11.12 EE9r1peZM.net
スレ荒れちゃってすみません。(*^^*)
>>574をお願いします

609:名無しさん@英語勉強中
19/05/28 03:15:42.32 mU6n7Kmr0.net
自演太郎さん荒らし止めてください(*^^*)

610:名無しさん@英語勉強中
19/05/28 05:30:04.13 fdqNpot8a.net
英語は強調したい語ほど前に来るという特徴がありますが
SVOOでは直接目的語よりも間接目的語の方に力点があるのでしょうか?

611:名無しさん@英語勉強中
19/05/28 08:26:24.12 KLpppFN1x.net
(*^^*)
↑NG登録するといいよ

612:三年英太郎
19/05/28 09:23:45.43 dvXu1Ghy0.net
>>585


613:名無しさん@英語勉強中
19/05/28 10:48:11.18 k2R9dJ9JK.net
工作員あきた

614:名無しさん@英語勉強中
19/05/28 12:17:40.52 fdqNpot8a.net
>>587
そうですか
間接目的語、直接目的語という名前からするとそうなる気もしていましたが
前に置くほど強調されるというのも場合によりけりなのですね
ありがとうございました

615:三年英太郎
19/05/28 12:38:31.31 dvXu1Ghy0.net
>>589
これ読むといいかも
URLリンク(kabuse.y7.net)

616:名無しさん@英語勉強中
19/05/28 13:12:57.53 biOd0Yo90.net
質問させてください。
日本人の妻がいて、日本に25年も住んでいるにも関わらず日本語が話せないPico Iyerさんについての記事です。
URLリンク(eikaiwa.dmm.com)


617:o-learn-japanese-to-live-in-japan/KpnSonXjEem3tL8-c3Z9SQ Others were angry that the name of Iyer's "Japanese wife" was not given, even though she likely helps him survive in Japan. ここの文の意味、特に「was not given」が分かりません。



618:三年英太郎
19/05/28 13:24:27.16 dvXu1Ghy0.net
載ってない(言及されてない)

619:三年英太郎
19/05/28 13:36:16.56 dvXu1Ghy0.net
おれの知り合いのアメリカン(独身ゲイ)なんて40年日本にいて、
まだ日本語初級なのに、都内大学の英語教師してたぞ。
日本に住んでる英語ネイチブと数十人あってるけど、
まともに出来るのは二人しかいなかったから、
まぁ出来なくても生きてけるのはホントだろう。
別に日本に限った話でゎなく、
英語ネイチブはこーゆーゴーマンな人多い。

620:三年英太郎
19/05/28 13:40:43.12 dvXu1Ghy0.net
ドイツのアメリカンスクールで教師やってるポールなんて、
Anana (パイナップル)をバナナだと思ってたぞ(;・∀・)
あと、南仏に別荘買って、20年間通い続けてる英国人カップル、
どっちも仏語の超基本否定辞 ne ... pas さえ知らなかった。
それでもやってけるんだから、英語とゆー言語の圧倒的
アドバンテージを感じざるを得ない><;
言語に優劣がないなんてウソだからネ(;・∀・)

621:名無しさん@英語勉強中
19/05/28 13:42:24.97 M+7pPDM+0.net
>>574
答わかってて質問してる感がねえ
多分、想像通りだと思うが言及しないぞう

622:名無しさん@英語勉強中
19/05/28 14:11:41.04 u3jcRADsH.net
>>591
英太郎の答えで良いんだけど、もうちょっと付け足すと
単語や表現のレベルを下げようとしてわかりにくい文章になってる
このdmmの記事の元記事がたぶんこれで
URLリンク(globalvoices.org)
そこだと該当部分はこうなってる
Others commented on the anonymity of Iyer's “Japanese wife” who, presumably makes sure Iyer can live his life easily in Japan.
dmmのと比較してどっちがわかりやすいのか、というと明らかに元記事だと僕は思う
英語でピッタリした単語を使えるようになるために
単語の数を増やすことが重要だということがわかるよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch