紙の英和辞典について語るスレ 14at ENGLISH
紙の英和辞典について語るスレ 14 - 暇つぶし2ch68:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b99d-tImk)
20/03/17 00:53:39 SoxEIOko0.net
>>67
お、3つに増えた
弱い犬ほどよく吠える

69:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa09-tF/6)
20/03/17 07:01:34 BCCzcK14a.net
>>68
後頭部に刺さったブーメランが痛くて
涙目で数も数えらんないかあwww

もともとかあwww
3まででやっととかなあwww
話題も変えられずアホ辞書論も語れずwww
ブーメランでカウンターwww
バカ丸出しで爆&笑www
悔しいのうwww
バーカwww

70:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b99d-tImk)
20/03/17 08:06:21 V5sR4GL/0.net
>>69
朝一で笑い病とかニート君の朝は早いね

71:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa09-tF/6)
20/03/17 08:34:16 BCCzcK14a.net
>>70
頭スカスカで内容には反論できないバカwww
悔しいのうwww
バーカwww

72:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa09-tF/6)
20/03/17 08:35:12 BCCzcK14a.net
>>38
最初からブーメランが後頭部に刺さってるバカwww

73:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b99d-tImk)
20/03/17 09:45:09 V5sR4GL/0.net
>>71
どんな内容かな?
内容なんて全くないがあいかわらずのガイジな

74:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa09-tF/6)
20/03/17 10:11:52 BCCzcK14a.net
>>73
アホ情弱が語るアホ辞書論を
上から釣り糸垂らしてバカにして煽ってんだけどなあwww
日本語理解出来ないから
都合良く記憶喪失で逃げる準備かあwww
悔しいのうwww
バーカwww

75:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b99d-tImk)
20/03/17 12:27:30 V5sR4GL/0.net
>>74
辞書論なんて言葉はないが日本語をまず勉強しようか

76:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac5-tF/6)
20/03/17 14:16:50 ct2YAqVda.net
>>75
日本語理解出来なくて
更に頭スカスカで反論もできないバカwww
何にも思いつかないから
涙目でレス真似して逃げる準備かあwww
悔しいのうwww
バーカwww

77:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b99d-tImk)
20/03/17 14:36:12 V5sR4GL/0.net
>>76
自己紹介はもういいよ

78:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac5-tF/6)
20/03/17 14:48:14 ct2YAqVda.net
>>77
逃げる準備に必死で誤魔化すしかなくなったバカwww
どっかでみたようなレスしか出来ないもんなあwww
頭スカスカだもんなあwww
悔しいのうwww
バーカwww

79:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b99d-tImk)
20/03/17 16:12:58 Tc1gs67X0.net
>>78
あーまた逃げちゃったかぁ

80:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac5-tF/6)
20/03/17 16:41:17 ct2YAqVda.net
>>79
情弱のアホ全開の辞書選びを残して逃げるバカwww
爆&笑www
煽られても人真似で誤魔化すだけかあwww
悔しいのうwww
頭スカスカだもんなあwww
涙目でレスも読めないかあwww

日本語読めないかあwww
赤っ恥だなあwww
バーカwww

81:名無しさん@英語勉強中
20/03/17 21:37:40.00 sSslVlUwp.net
>>80
煽ってる自覚はあるのにブーメラン発言が分かってないあたりガイジですね

82:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 06:30:49 wrODLSKra.net
>>29
ここから既に一連のアホ辞書選びの
あまりの情弱感と頭スカスカさをバカにされて
煽られてるのに気づいてないバカwww
>>38
もうここで後頭部にブーメラン刺さってるのに
気づいてないバカwww
>>51
>>81
アホすぎてブーメランでの煽りが理解出来ないバカwww
悔しいのうwww
バカ全開で逃げたくせにまたお花畑脳を晒しに来たかwww
バーカwww

83:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 06:41:03 wrODLSKra.net
>>63
ブーメラン刺さってんなあwww
都合良く記憶喪失で逃げんなよwww
バーカwww

84:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/18 07:06:00 f59mplxF0.net
>>83
覚えたてのブーメランという言葉が嬉しくて使いたくてしょうがないのかな
ぜひ素晴らしい「辞書論」なるものを語ってくれよ
なあ語れよ

85:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 07:10:53 wrODLSKra.net
>>84
ブーメラン刺さってんぞwww
バーカwww

86:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 07:13:40 wrODLSKra.net
>>84
ほらほら辞書語れよwww
バーカwww
素養もリテラシーもないアホ情弱www

87:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 07:20:36 wrODLSKra.net
>>29

>>32

>>37

>>38

バカ丸出しwww

88:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 07:21:58 wrODLSKra.net
で?www
また記憶喪失か?www
バーカwww

89:名無しさん@英語勉強中
20/03/18 07:34:28.70 LJTulWX/0.net
このアラシ、口先マウント君が帰ってきたのかな

90:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 08:12:40 wrODLSKra.net
>>89

ブーメラン刺さってんなあwww

誰かをそう呼んでマウンティング(した?)
という自覚無いのか?www

ここに被あだ名の当人が戻ってきた?(と予想して?)レスするのはそれを指摘したらその相手に何かしらの影響を与えるというマウンティングwww

相手をあだ名で(バカにしたくて?)揶揄したつもりが実は自己紹介だったwww
ブーメラン刺さってんなあwww

だと予想www

91:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 08:17:45 wrODLSKra.net
>>84
>>90は理解出来ないだろwww
読まなくていいよwww

読めないかwww
バーカwww

92:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/18 08:18:09 2Ab5LPXn0.net
>>90
朝っぱらからよくそんな沢山書き時間あるな

さっさとお前の「辞書論」語れよ
語るまで繰り返すぞ

93:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 08:27:19 wrODLSKra.net
>>92
巨大ブーメラン炸裂www
バカ丸出しで腹いてええwww
爆&笑www
バーカwww
「論う」って日本語読めないんだなあwww
バカ全開www

94:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 08:33:16 wrODLSKra.net
>>92
バカ全開の思考停止の評判情弱のレスを
上から覗いてバカにしに来てるだけなんだけどwww
アホ過ぎるレスをベースに話し広がるとでも思ったかwww
勘違いしてんなよwww
バーカwww

95:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/18 08:53:59 2Ab5LPXn0.net
>>94
そういうのいいから「辞書論」語れ

96:名無しさん@英語勉強中
20/03/18 09:12:45.95 wrODLSKra.net
>>95
またバカにされに来たかあwww
バーカwww
ほれ
>>87
最後の行まで読めよwww
情弱レス全否定、ここまで書かないと解んないかあwww
バカ丸出しだなwww

97:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/18 10:37:07 2Ab5LPXn0.net
>>96
言い訳は良いから語れ「辞書論」
言い訳は見苦しいぞ

98:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 11:11:31 wrODLSKra.net
>>97
日本語の語法も理解して無くて
言い回しでマウンティングしてるつもりかあwww
バカ丸出しだなwww

言い訳してると決めつけてマウンティングしてるつもりかあ www
頭スカスカだなwww
どうせ
「論う」も読めないんだろwww
名詞と動名詞も説明できないんだろwww

何聞かれてるかも理解出来ないんだろwww

その前に日本語読めないかwww
バーカwww

そんな言葉ないぞー
とか
バカの自己紹介www
日本語頑張れよwww

99:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 11:13:39 wrODLSKra.net
>>97
お前みたいな情弱バカをバカにしに来てんだよwww
だから全否定してやったろwww
日本語読めないから解んないかあwww
バーカwww

100:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 11:15:24 wrODLSKra.net
>>97
全否定が否定できない言い訳がまだだぞwww
頑張れよwww
バーカwww

101:名無しさん@英語勉強中
20/03/18 11:17:34.73 wrODLSKra.net
>>95
逃げるのに必死www

102:名無しさん@英語勉強中
20/03/18 11:18:16.08 2Ab5LPXn0.net
>>100
いつまで長々と言い訳の大演説してんの?
そんな駄々こねても進まないからさっさと「辞書論」語れ

103:名無しさん@英語勉強中
20/03/18 11:20:44.91 wrODLSKra.net
ほらほら連投だぞwww
早く↓を否定してみろよwww
またバカにしてやっからwww
87 名前:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18) :2020/03/18(水) 07:20:36.38 ID:wrODLSKra
>>29

>>32

>>37

>>38
バカ丸出しwww
ほれほれwww
バーカwww

104:名無しさん@英語勉強中
20/03/18 11:23:35.97 wrODLSKra.net
>>102
アホかwww
辞書語りに来てんじゃ無くて
お前みたいな情弱バカ探して煽りに来てんだよwww
最初に書いてんだろwww
日本語読めないから理解出来ないかあwww
バーカwww

105:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 11:25:06 wrODLSKra.net
>>102
進めるつもりが無いんだけどwww
バカ丸出しだなwww
日本語頑張れよwww
バーカwww

106:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 11:26:08 wrODLSKra.net
>>102
ほらほら連投だぞwww
バカにされてんぞwww
頑張れ頑張れwww
ほらほらwww
バーカwww

107:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 11:27:55 wrODLSKra.net
>>102
ほらほら>>87のままでいいのかあwww
バカにされてんぞおwww
バーカwww

108:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 11:35:09 wrODLSKra.net
>>102
「論う」の読みと意味この字にした理由とか
まず理解出来ないんだろおwww

名詞と動名詞説明してみろよおwww

バカにされてんぞwww
バーカwww

「そんな言葉ないぞー」
とか
バカ丸出しwww
腹痛えwww
バーカwww

ほらほら連投だぞおwww

109:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-j7zv)
20/03/18 12:12:30 0Sl7+ZJha.net
言葉の使い方に拘る人が荒らしてるんだけど
github とか好きそー

110:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/18 12:13:57 EBAHca9k0.net
>>108
そういうのもういいから
早く「辞書論」語りなさいねぼくちゃん

111:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 12:20:35 wrODLSKra.net
>>110
読めないんだろwww
バーカwww

112:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 12:22:04 wrODLSKra.net
>>110
お前が語れよwww
語りに来たんだろwww
またバカにしてやっからwww
バーカwww
ほらほら連投だぞおwww
バーカwww

113:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 12:23:43 wrODLSKra.net
>>110
マジで読めないんだろwww
英和辞典選んでる場合じゃねえだろwww
バーカwww
ほらほらほらほら連投だぞおwww
連投だぞおwww
バーカwww

114:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 12:24:47 wrODLSKra.net
>>110
ブーメラン刺さってんぞおwww
バーカwww
ほらほら連投だぞおwww
バーカwww

115:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-3/18)
20/03/18 12:28:31 wrODLSKra.net
>>110
なんでもういいんだよwww
論に拘ってんだろwww
早く読めよwww
また都合よく記憶喪失かあwww
バーカwww
ほらほらほら連投だぞおwww

116:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-j7zv)
20/03/18 12:53:52 O0+0cAyza.net
論ですか。そうなれば、多読の問題になりますので

117:名無しさん@英語勉強中
20/03/18 13:23:13.33 n48RuGrra.net
>>110
パッケージがモノトーン、紫色のカヴァーで、宗教書よろしくな薄い奴(ひと)は、中学生むけ。コミュニケーション力低そうな、そんな奴(ひと)。
中学生はおとな。ちなみにw

118:名無しさん@英語勉強中
20/03/18 13:25:47.35 lKlFODeep.net
>>115
必死に長々と言い訳してお茶濁してもダメ
「辞書論」とやらをちゃんと語れよ

119:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 13:38:49 2ly9fhNYa.net
>>118
レスの内容も追えないバカwww
こっちが語れよって煽ってんだけどwww
涙目で日本語読めないんだなあwww
あ、涙目関係ないかwww
悔しいのうwww
バーカwww
話すり替えて逃げる準備かwww
頑張れよwww
バーカwww

120:名無しさん@英語勉強中
20/03/18 13:48:53.57 lKlFODeep.net
>>119
駄々こねて日本語わからないふりしても無駄
「辞書論」とやらを早く語れよ

121:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 14:13:02 2ly9fhNYa.net
>>120
逃げる準備、が否定できないバカwww
悔しいのうwww
バーカwww

「論」の意味が解んないのかwww
その前に読めないんだろwww
なら
その語法も解んないなあwww
日本語でこれ解んないなら英語やってる場合かよwww
英和辞典選んでる場合かよwww
爆&笑www
バカ全開www

122:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp85-7U41)
20/03/18 14:18:26 lKlFODeep.net
>>121
いつまで逃げてんの?逃げるのやめて「辞書論」語りなさい

笑ってごまかしてもだめ

123:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 14:41:36 2ly9fhNYa.net
>>122
ブーメラン後頭部に刺さってんぞwww
バーカwww

124:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp85-7U41)
20/03/18 14:48:14 lKlFODeep.net
>>123
話逸らさずさっさと「辞書論」語れ
逃げるな笑ってごまかすな

125:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 14:49:38 2ly9fhNYa.net
>>124
論の意味も解んないのかwww
マジバカ丸出しだなwww
まさか
辞書の意味が解んないとかwww
マジバカ丸出しwww

126:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp85-7U41)
20/03/18 14:53:32 lKlFODeep.net
>>125
誤魔化さずに早く「辞書論」かたれ

127:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 15:02:21 2ly9fhNYa.net
>>126
論が読めなくて意味わかんないからって逃げんなよwww
お前が辞書について論った事を
バカにして全否定してやったろwww
その否定を否定してみろって煽ってんだけどwww
ここまで書かないと解んないとかwww
バカ全開だなwww
最初から書いてる通り
こっちは語りに来てんじゃ無くて
お前みたいなバカ情弱見つけてバカにしに来てんだよwww
レスの内容も追えないバカwww
日本語頑張れよwww
バーカwww

128:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 15:03:00 2ly9fhNYa.net
論う、が読めないんだろwww
バーカwww

129:名無しさん@英語勉強中
20/03/18 15:11:34.92 lKlFODeep.net
>>128
オナニー終わった?それじゃ早く「辞書論」とやら語って

130:名無しさん@英語勉強中
20/03/18 15:12:07.56 2ly9fhNYa.net
で、またこれか?www
>>38
じゃなきゃ都合良く記憶喪失かwww
バーカwww

131:名無しさん@英語勉強中
20/03/18 15:14:51.37 2ly9fhNYa.net
>>129
逃げんなよwww
バーカwww

132:名無しさん@英語勉強中
20/03/18 15:15:21.82 lKlFODeep.net
>>130
うんうんそれで「辞書論」は?

133:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 15:28:16 2ly9fhNYa.net
>>132
逃げんなよwww
バーカwww

134:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp85-7U41)
20/03/18 15:28:55 lKlFODeep.net
>>133
そういう言い訳いらないから「辞書論」語って

135:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 15:30:01 2ly9fhNYa.net
>>134
語る理由語れよwww
バーカwww
逃げんなよwww

136:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 15:30:45 2ly9fhNYa.net
>>134
>>127
逃げんなよwww

137:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 15:31:10 2ly9fhNYa.net
>>134
>>127
逃げんなよwww

138:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 15:31:36 2ly9fhNYa.net
>>134
>>127
逃げんなよwww

139:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp85-7U41)
20/03/18 15:33:23 lKlFODeep.net
>>138
逃げんなよって言えばじぶんが逃げてること帳消しになると思っても無駄

さっさと「辞書論」かたれ

140:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 15:33:26 2ly9fhNYa.net
>>134
>>127にレス出来ないバカwww
悔しいのうwww
バーカwww

141:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 15:34:15 2ly9fhNYa.net
>>139
>>127にレス出来ないバカwww
顔真っ赤www
悔しいのうwww
バーカwww

142:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp85-7U41)
20/03/18 15:35:27 lKlFODeep.net
>>141
罵って笑っても無駄

「辞書論」かたれ

143:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 15:36:30 2ly9fhNYa.net
>>142
>>127にレス出来ないバカwww
逃げんなよwww
バーカwww

144:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 15:37:08 2ly9fhNYa.net
>>142
>>135にレス出来ないバカwww
悔しいのうwww
バーカwww

145:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp85-7U41)
20/03/18 15:46:46 lKlFODeep.net
>>144
それで「辞書論」語れ

146:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 15:49:26 2ly9fhNYa.net
>>145
>>127にレス出来ないバカwww
逃げんなよwww

147:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 15:50:41 2ly9fhNYa.net
>>145
論の意味が解んないバカwww
調べられないバカwww
読めないバカwww
逃げんなよwww

148:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp85-7U41)
20/03/18 15:56:57 lKlFODeep.net
>>147
うんうん
「辞書論」は?

149:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 15:58:19 2ly9fhNYa.net
>>148
>>127にレス出来ないバカwww
逃げんなよwww

150:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp85-7U41)
20/03/18 15:59:44 lKlFODeep.net
>>149
「辞書論」

151:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 16:02:50 2ly9fhNYa.net
>>150
逃げんなよwww
バカにされたからってwww
バカは変わんないからwww
もうバカでいいじゃんwww
バーカwww
逃げんなよwww

152:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 16:03:40 2ly9fhNYa.net
>>151
ほらほらコピペ遅いぞwww

153:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 16:06:50 2ly9fhNYa.net
>>150
国語辞典買いに行ったかあwww
万引きすんなよwww
バーカwww

154:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp85-7U41)
20/03/18 16:08:30 lKlFODeep.net
>>153
もう終わり?
立派な「辞書論」語ってくれよ

155:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 16:11:01 2ly9fhNYa.net
>>154
逃げんなよwww

156:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp85-7U41)
20/03/18 16:13:20 lKlFODeep.net
>>155
そういうのいいから
いつまで「辞書論」から逃げてんの?早く語って

157:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 16:14:46 2ly9fhNYa.net
>>156
>>127にはレス出来ないバカwww
逃げんなよwww

158:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 16:15:13 2ly9fhNYa.net
>>156
逃げんなよwww

159:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 16:16:56 2ly9fhNYa.net
>>156
>>135にはレス出来ないバカwww
逃げんなよwww

160:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp85-7U41)
20/03/18 16:18:41 lKlFODeep.net
>>159
逃げんなよって言っても「辞書論」語ることからは逃げられないのにね
早く語って

161:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 16:20:09 2ly9fhNYa.net
>>160
>>135にはレス出来ないバカwww
逃げんなよwww

162:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 16:22:03 2ly9fhNYa.net
>>160
バカにされてる事から必死で逃げるバカwww
逃げんなよwww

163:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/18 16:46:51 hTtq3euv0.net
>>162
とりあえず逃げた連呼してマウントとっても変わらないからね
んでさっさと「辞書論」語ってくれ

164:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 16:54:49 2ly9fhNYa.net
>>163
辞書についての論い、だろwww
こんな事まで説明しなきゃいけないのかwww
バーカwww
>>127に書いてやってんのにwww
日本語読めないんだなあwww

だから逃げんなよwww
読めないんだろwww
>>127>>135にレスしてみろよおwww
バーカwww

165:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 16:55:56 2ly9fhNYa.net
>>163
漢字読めないなら絡んで来んなよwww
バーカwww
逃げんなよwww

166:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 16:58:21 2ly9fhNYa.net
>>163
ほらほら>>127にレスしてみろよおwww
逃げんなよwww
バーカwww

167:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/18 19:32:41 7If60vKh0.net
>>166
気持ち悪いから落ち着けよ
それで「辞書論」ってなによ

168:名無しさん@英語勉強中
20/03/18 19:45:44.29 2ly9fhNYa.net
>>167
また都合よく記憶喪失かあwww
大変だなwww
逃げんなよwww
>>164にレスしてみろよおwww
逃げんなよwww

169:名無しさん@英語勉強中
20/03/18 19:46:33.76 2ly9fhNYa.net
>>167
>>127にレスしてみろよおwww
逃げんなよwww

170:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/18 19:59:05 7If60vKh0.net
>>169
その笑いとってごめんなさいして俺を納得させたらなんでもしてやるけど

まあとりあえず「辞書論」について語れや

171:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 20:02:42 2ly9fhNYa.net
>>170
バーカwww
逃げんなよwww
>>127にレスしてみろよおwww
バーカwww
>>163の日本語読めないんだなあwww
バーカwww
逃げんなよwww
お前最初からバカにされてんだよwww
お前んバカにしに来てんだようwww

172:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/18 20:03:34 7If60vKh0.net
>>171
「辞書論」語れよ

173:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 20:05:09 2ly9fhNYa.net
>>170
なあんだあwww
謝って欲しいんだあwww
傷ついた?www
だってバカなんだもんwww
バカにしちゃうwww
悔しいのうwww
バーカwww

174:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 20:06:20 2ly9fhNYa.net
>>172
>>164が読めないバカwww
悔しいのうwww
バーカwww

175:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/18 20:07:45 7If60vKh0.net
>>174
それで「辞書論」とやらを語れよ

176:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 20:08:43 2ly9fhNYa.net
>>170
ごめんなさいしてえwww
とか
バカ丸出しwww
逃げんなよwww
バーカwww
ごめんなさいしてえwww
爆&笑www
腹痛えwww
ごめんなさいしてえwww

177:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/18 20:09:45 7If60vKh0.net
>>176
なんでもいいけどさっさと「辞書論」語れ

178:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 20:11:17 2ly9fhNYa.net
>>175
ごめんなさいしてえwww
>>164が読めないのおwww
1行目が読めないのおwww
「論う」が読めないのおwww
ごめんなさいしてえwww
バーカwww

179:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 20:12:15 2ly9fhNYa.net
>>177
ごめんなさいしてえwww
傷ついたのおwww
「論う」が読めないのおwww
バーカwww

180:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 20:13:55 2ly9fhNYa.net
>>177
ごめんなさいしてえwww
涙目でレスが探せないのおwww
涙目じゃなくても「論う」が読めないのおwww
バーカwww

181:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/18 20:14:31 7If60vKh0.net
なんでもいいけどさっさと「辞書論」語れ

182:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 20:15:41 2ly9fhNYa.net
>>170
笑いwwwとって欲しいのおwww
ごめんなさいしてえwww
バーカwww

183:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/18 20:17:58 7If60vKh0.net
>>182

なんでもいいけどさっさと「辞書論」語れ

184:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 20:18:17 2ly9fhNYa.net
>>181
さっさと「論う」読んでえ www
ごめんなさいしてえwww
悔しいのうwww
涙目なのおwww
バーカwww

185:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5192-hhV6)
20/03/18 20:19:45 EbqyEIhy0.net
本屋で辞書みたけど、ジーニアスがなぜいいんだろうと思った。
フォントがあまり好きじゃないよ。字がたくさん詰まってゴチャゴチャしてる感じで。
オーレックスもあったけど、なんとも思わなかったな。
白い表紙のウィズダム があったけど、ウィズダム はいいなと思ったよ

186:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 20:19:48 2ly9fhNYa.net
>>183
もう>>164に書いてあるけど
悔しいから読みたくないのおwww
ごめんなさいしてえwww
悔しいのうwww
バーカwww

187:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5192-hhV6)
20/03/18 20:20:46 EbqyEIhy0.net
でも紙では研究社の新英和を使ってて、ウィズダム はもってないんだ。
残念

188:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/18 20:27:04 7If60vKh0.net
>>187
ジーニアス大御所が書いてるからね
オーレックスは抜けが多いイメージはある

189:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/18 20:30:40 7If60vKh0.net
>>187
ウィズダムこの1週間ライティングで引きまくってるけど凄く良いよ
説明も丁寧だしコロケーションも自然で使いやすい
紙辞書は知ってる単語を引くものだと思ってる

190:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 20:31:17 2ly9fhNYa.net
>>188
ごめんなさいしてえwww
バーカwww

191:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/18 20:32:51 2ly9fhNYa.net
>>189
え?
バカなの?

192:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-j7zv)
20/03/18 20:33:09 xnNTvVMza.net
辞書なんて何でもいいんだろうけど、(語数満たしてて品詞の解説がわかりやすいやつなら)やっぱりジーニアスなんだろうけど、英和辞典のadidasって感じだね。

なんとなくkaepaって感じで好きだから、『グランドセンチュリー』を使っていましたが。

193:名無しさん@英語勉強中 (ベーイモ MM8b-F+sM)
20/03/18 20:36:20 nkk5ZwdvM.net
>>187
殺伐とした中で、まともな話を振ってきて、いい人だー。

194:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5d-j7zv)
20/03/18 21:22:33 z6P5SPhCa.net
グランドセンチュリーはゴシック体だから目に優しい!



高校入学の時に、書店の人がスッと差し出してきたんだけど、法律系英単語の解説がマニアックでびびった( ;∀;)

195:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sae3-3/18)
20/03/19 06:48:31 bXtgIAAKa.net
>>38
ぷっwww
ぷぷっwww

196:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sae3-3/18)
20/03/20 10:31:56 6McgYD9ta.net
>>189
バカ丸出しの妄言を残して涙目で逃亡www
悔しいのうwww
バーカwww

197:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/21 01:19:46 tGQqL3Bd0.net
ウィズダムやっぱり良いわ
説明が丁寧で文法書引き直す事が少ない

198:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5192-ZfDf)
20/03/21 08:22:39 ueBfkMHK0.net
白いやつだけじゃなくて赤いやつもあるんだなと昨日本屋で見てわかった
和英は青いよね
赤より白の方がいいなと思った

199:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5192-ZfDf)
20/03/21 08:36:01 ueBfkMHK0.net
白は第三版の特装版かあ
今は第四版が出てて、その特装版はメタリックみたいね

200:名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK8b-RWBE)
20/03/21 10:02:47 T4gbXHeLK.net
>>198
>>199
ウィズダムか?

201:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/21 10:11:55 24czg7f90.net
4版買う時特装版もあったけど、やっぱりウィズダムっていったらえんじ色だから普通の買ったわ

202:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/21 16:33:09 y9dbCS+Pa.net
ペラペラな抽象的以前のコピペに必死
比較もできないから浅い浅い

203:名無しさん@英語勉強中
20/03/21 22:20:41.23 EiHq5DzZp.net
sea of wisdom

204:名無しさん@英語勉強中
20/03/21 22:29:11.53 A1CCXUCia.net
まさか英和1冊のみ使用で辞書語ってないよな

205:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/22 00:08:26 egnrez8m0.net
>>204
俺は電子辞書にリーダーズ、新英和、ジーニアス、オーレックス、自然科学系英和大辞典、200万語専門用語、英和活用大辞典、英語類語辞典ある

ただ最新のを使えるのが紙の良いとこ

206:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5192-vP7G)
20/03/22 00:25:22 93RqXEKo0.net
>>200
yes.
僕の電子辞書にもリーダーズ、新英和、英和活用大辞典、英語類語辞典
は入っている。cobuildも入ってるよ。SIIの英語モデル

207:名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd33-jNS1)
20/03/22 09:37:41 FZWI0b3Nd.net
電子辞書の搭載コンテンツ自慢?

208:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/22 10:15:34 cCfxWFQ/a.net
リテラシー底辺には絡まれたくない

209:名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK8b-RWBE)
20/03/22 11:41:39 WXd3qqSaK.net
>>206
> SIIの英語モデル

SIIの電子辞書、止めたんだっけ?

210:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/22 11:45:56 cCfxWFQ/a.net
アップデート情弱バカには絡まれたくない

211:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5192-vP7G)
20/03/22 11:50:02 93RqXEKo0.net
>>209 だいぶ前にやめてるよ。
僕の電子辞書にはウィズダムは入ってないんだよね。

212:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/22 11:50:34 cCfxWFQ/a.net
羅列バカには絡まれたくない

213:名無しさん@英語勉強中
20/03/22 12:16:08.87 QvVuF6c20.net
英和と英英クッソ沢山入ってるモデルっていらない本もアホみたいはいってるよな
買う時にいるいらないでその場でカスタムしたいわ

214:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/22 12:32:11 cCfxWFQ/a.net
リテラシー底辺には絡まれたくない

215:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/22 14:36:38 cCfxWFQ/a.net
電子辞書に入ってるだけの辞書羅列バカには絡まれたくない

216:名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM05-okaQ)
20/03/22 16:43:31 +JbjIh8hM.net
一人称が僕って珍しいな

217:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sae3-3/18)
20/03/22 22:21:45 8RHWt2Mza.net
>>189
え?
バカなの?

218:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sae3-3/18)
20/03/22 22:21:58 8RHWt2Mza.net
>>205
え?
バカなの?

219:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/22 22:27:41 QvVuF6c20.net
アウアウエー

220:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sae3-3/18)
20/03/22 22:40:31 8RHWt2Mza.net
リテラシー底辺の情弱には絡まれたくない

221:名無しさん@英語勉強中
20/03/23 10:25:13.78 fG1eYWn80.net
だれかユースプログレッシブ使ってる人いない?

222:名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd73-jNS1)
20/03/23 12:33:37 6tTepZc6d.net
持っているがメインとして使ってはいない

223:221 (ワッチョイ 29b9-nCx3)
20/03/23 15:03:13 fG1eYWn80.net
>>222
古い語法を徹底的に排除したそうだけど、たとえばどんな点ですか?
前書きかなんかに具体的に書いてありますか?

224:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/23 16:02:54 Cm72iIeZ0.net
流石に2004年の学習辞書使うのはやばい

225:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/23 18:26:57 9FgU2m7Ra.net
>>223
確か編集方針あたりで言及してたような
持ってるけど別棚だから今見れない

リテラシー底辺の飾り専バカが
ペラペラの情弱全開で出版年がーとかほざいてるが
無視しとけ

226:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/23 18:34:34 /ac8nyMD0.net
>>223
もう古いから違うの使った方が良いよ
あと、この時代の辞書と今の辞書はだいぶ様変わりしてる

227:名無しさん@英語勉強中
20/03/23 21:29:27.48 tcsuRSACa.net
浅い浅い情弱バカが何かほざいてアレだな
バカ丸出し

228:名無しさん@英語勉強中
20/03/23 21:33:09.92 tcsuRSACa.net
何冊か並行して参考にするとか
思いもつかないバカ
新しいければ良いとかバカ丸出し

229:名無しさん@英語勉強中
20/03/23 21:49:21.35 KSij2/pX0.net
>>223
たとえば、接続詞asが譲歩の意味になる文例で名詞が文頭になるのは載って無い。

230:名無しさん@英語勉強中
20/03/23 22:21:29.49 4WvZD3k20.net
構ってちゃん

231:三年英太郎
20/03/24 00:17:24.09 KwJuz/HQ0.net
何冊か並行して参照することを前提に
辞書をレビューするって、1冊じゃ必要十分(※)な
情報が得られないって告白してるようなもんじゃないの?
(※)数学用語として使ってはいません

232:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sae3-3/18)
20/03/24 08:15:01 J28YPo+Aa.net
1冊で完璧な辞書なんて見たこと無いわ
内容の精度は大前提で
にしてもそもそも見出し語の収録数と語義の網羅などの
編集方針が違うんだから
各々の習熟度やレベル、用途、語釈との相性もあるし
狭く浅く1択とかで推してる奴ほどレスの内容スカスカ
そもそもこのスレ立たないだろ

233:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sae3-3/18)
20/03/24 08:30:41 J28YPo+Aa.net
どんだけ英語できるから
辞書の変遷とか時代語ってんだよ
自分の無知への謙虚さも無く
浅い情弱な根拠でのバカ推しはレスの内容見れば判るわ
学習効率を持ち出す以前の
自ら広く当たりもせず手抜きしかできない
他人のレビュー鵜呑みのただの思考停止バカ

234:221
20/03/24 10:40:38.38 MikjnZ0A0.net
皆さん、ありがとうございます。

235:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/24 11:42:21 pyh063ww0.net
>>234
アウアウエー Sae3-3/18はかなり悪質なキチガイ荒らしだから聞く耳持た無い方がいいよ

236:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/24 12:25:53 j93m7swia.net
批判されたら逃げてばっかりのバカwww

批判された内容は否定できないバカwww

237:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/24 12:42:39 j93m7swia.net
W4自体は全く否定しない
むしろ歴々Ver.が英和スタメンの内の1冊
日本語が理解できないバカが勘違い全開で
絡んでくるから念のため

238:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/24 14:25:22 eVZaPfDM0.net
ほらねこんな感じ

笑っちゃうでしょw

239:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/24 14:42:51 j93m7swia.net
情弱全開の辞書選びがバカにされてる事も理解できないバカwww

批判されたら誤魔化して逃げる
もう逃げる準備始めたかwww
今回も早いなwww
バーカwww

240:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/24 14:52:19 j93m7swia.net
>>39
もう最初からバカにされてんのにwww
また都合よく記憶喪失かwww
バーカwww

241:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/24 15:17:00 eVZaPfDM0.net
アウアウエー Sae3-3/18はいっぱしに辞書語った気になりながらいつも荒らしてるから注意な

242:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/24 15:19:18 eVZaPfDM0.net
アウアウカー Sa15-3/18

こいつ英語版にいろいろ現れて荒らしする常習だから注意な

243:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa15-3/18)
20/03/24 15:36:23 j93m7swia.net
>>241
またまた記憶喪失かwww
辞書語りに来てんじゃ無くて
狭くて浅い思考停止バカの
アホ全開の情弱な辞書の選び方をバカにしに来てんだよ
偉そうに辞書語るほど吟味してんのかよ
評判鵜呑みバカがwww
バーカwww

244:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-7U41)
20/03/24 16:54:45 eVZaPfDM0.net
アウアウカー Sa15-3/18

245:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sada-+ryc)
20/03/26 07:57:55 IRy1O8Yla.net
頭スカスカで反論も出来ず
誤魔化して逃げるしか無いバカwww
バカ丸出しwww
バーカwww

246:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 819d-A2rk)
20/03/26 16:44:15 DdQFQHVK0.net
アウアウエー Sada-+ryc

こいつ英語スレのあらし常習だから注意

247:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sab1-+ryc)
20/03/26 18:16:36 4PIVNoc2a.net
バカがバカって言われて泣き寝入りwww
反論すればいいのになあwww
バーカwww

248:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 819d-A2rk)
20/03/26 18:33:47 W0Myt7Lm0.net
アウアウカー Sab1-+ryc

249:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sab1-+ryc)
20/03/26 20:04:58 4PIVNoc2a.net
バカがバカって言われて反論も出来ずwww
バカがバカって言われてスルーも出来ずwww
バカ丸出しで泣き寝入りwww
バーカwww

250:名無しさん@英語勉強中
20/03/26 20:55:47.17 9WyYYc/h0.net
アウアウカー Sab1-+ryc

251:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sada-o/KU)
20/03/26 22:40:08 Xc9Pu4b2a.net
学研はへん
の人の代わりに保守してくれてるんだろ

252:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4d9d-KN+/)
20/04/03 14:00:46 JflEO/YK0.net
can
で、【疑問文で】
という区分で語義掲載してる

学研は変

253:名無しさん@英語勉強中 (アンパン a316-QC6I)
20/04/04 06:10:58 FG5ndfmf00404.net
>>252
学研は変伯父さんキターーーーーーーーーーーーーー

254:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 2386-CuPJ)
20/04/05 14:44:47 cpuoinD/0.net
志村けんの喪に服してたんか

255:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-Jecv)
20/04/05 15:40:22 JMdmV7/t0.net
むぉ?

256:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4d9d-KN+/)
20/04/05 18:04:46 08d33UrN0.net
【疑問文で】

じゃなくて、【会話表現】 や

257:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a216-RM+7)
20/04/09 17:20:14 aC/tK2Ny0.net
『ランダムハウス英和』の改訂版が出なくて、本当にがっかり。これにしか載っていない訳語があるのに。
たとえば、名詞のclaimで、「商品のアピールポイント、競合他社と比べた時の売り」という趣旨の訳語は、
『リーダーズ&プラス』や英辞郎にも載っていない。高校生のような学習者レベルには不要だけど、実務
翻訳をするうえでは必須。

258:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ e286-KRXG)
20/04/09 20:31:23 GWtiFEwN0.net
ウィズダムにでとるやんけ

259:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b92-kdbN)
20/04/10 19:05:09 f+BdzHuU0.net
>>258
マックのウィズダム には出てないよ

名詞~s | -z |
1 C «…であるとの/…するという» 主張, 断言 «that節/to do»
▸ They both denied [rejected] the newspaper's claim that they were planning marriage.
彼らは2人とも彼らが結婚する予定であるとの新聞の主張を否定した
▸ believe [support] the claim
その主張を信じる[支持する].
2 CU «…を手にする» 権利(の主張), 資格; 請求権 «to, on»
▸ I have a rightful claim to my father's land.
私には父の土地を相続する当然の権利がある.
3 C «…を相手取った/…を求める» 要求, 請求 «against, with/for» ; 【保険などに基づく】請求(金) «on»
▸ make [file, put in] a claimfor expenses [damages]
かかった費用[損害賠償]を請求する
▸ a claim form
請求手続書類.
4 C請求物; (鉱区などの)払い下げ請求地.

260:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ e286-KRXG)
20/04/10 19:10:16 9RBXR/il0.net
>>259
5 C(商品などの)効能書き、品質説明

261:名無しさん@英語勉強中
20/04/12 13:18:10.19 eFsgrl9d0.net
>>260
>>259はMacに入っているwisdomですが、
先日買った紙の4版を今見ました。
macのwisdomと同じです。
>>260の三年さんが見てるのは、
onlineじゃないですか?それで版が
新しいとか、onlineだから次々と
更新されているとか。

262:名無しさん@英語勉強中
20/04/12 13:25:55.77 eFsgrl9d0.net
ウィズダム の4版とオーレックスを買っていくつか使ってみました。
新研究社中辞典と比べるとウィズダム は細かくていいですね。
研究社の中辞典は意味しか載ってないけど、ウィズダム は細かく、他の単語と
使用する際の違いを書いている。すごく細かくわかりやすい。
それとオーレックスと比べた時に、ウィズダム は紙が軽い気がする。それで引く時に
引きやすい。こういう風に紙質を軽いものにして、どうせ買い換えるので、
耐久性についてはいくらか犠牲にしてもいい、という風にすると、それだけで
人気が出ると思う。ウィズダム の紙が耐久性を犠牲にしたかどうかはわからないけど。
最初は、macにただで入ってる辞書だからたいしたもんじゃないんだろう、ジーニアス
欲しいな、と思ってたんだけど、今は違う。本屋でジーニアスをパラパラめくっても
紙面が見にくいなとしか思わない。語法が詳しいという評判だけど、ウィズダム も
かなり詳しいよね。ということでジーニアス欲しいとは思わない。

263:名無しさん@英語勉強中
20/04/12 13:34:23.78 eFsgrl9d0.net
三省堂って、亀井という人が元々の所有者だったよね。今も本屋の三省堂は
亀井の所有。だけど出版社の三省堂は亀井の所有ではなくなったとwikiを
見れば書いてある。本屋って、本の陳列場所を貸すのが仕事だったわけで、
売れない本は返本すればいいので、リスクのないビジネスだったんだけど、
今では書店はさっぱり売れなくなってしまって、ビジネスとしては厳しい
ものになってますよね。版元(出版社)と書店の中間にある取次という名前の
卸業者(これは出版社と書店の間の金融の役割もしている)の中にも、
太洋社 のようにつぶれるところも出てくるし、日販だか東販という他の大手取次に
吸収してもらったところもあるよね。
これから神保町というかお茶の水というか、どういう風に変わっていくんだろうね。

264:名無しさん@英語勉強中
20/04/12 13:52:36.08 eFsgrl9d0.net
>>260
今確かめた。
Dual ウィズダム (オンライン版)には
5Cが追加されてますね。
紙の4版とかMacのには、ない。
macのウィズダムはそもそも何版かもわからないな。
同じ4版と言いながらDual ウィズダム という
web版は次々と追加が入ってるみたいですね。

265:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b92-kdbN)
20/04/12 13:54:02 eFsgrl9d0.net
>>260
それとありがとう。
Dual ウィズダム というのがあるのを知りながら
紙版を買うとただで使えるというのは、さっき
調べるまで知らなかった。調べるきっかけを与えて
くれてありがとう

266:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b92-kdbN)
20/04/12 14:06:46 eFsgrl9d0.net
旺文社のオーレックスには
オーレックス会話表現,オーさまbot
というtwitterのbotがあるけど
辞書のオンライン版がない。
三省堂のウィズダム には
Dual ウィズダム という紙版を買った人がただで利用できるオンライン辞書
はあるけれど、twitterのアカウントはない。

オーレックスも無料のオンライン辞書を出せばいいのにな。

267:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ e286-KRXG)
20/04/12 14:33:33 T2oxSY5R0.net
うちがつこてるのは、androidのアプリ(Biglobe)やで~

268:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b92-kdbN)
20/04/12 16:20:17 eFsgrl9d0.net
>>263は自分で書いたことなんだけど、インターネットがない時代にも今と同様、
取次がいて、版元と書店を結んでいたわけだけど、こういうやり方ではなく、もっと
いいやり方というのがあったかもしれない。コンビニなんてその当時からあったわけだし。
大書店を経営していたとして、どうすれば生き残れたんだろう?

269:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b92-kdbN)
20/04/12 16:20:36 eFsgrl9d0.net
>>267
レスありがとう

270:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa47-Jrel)
20/04/12 21:21:15 xs/wFwTia.net
claim
英英5冊
英和5冊
見たけどW4だけ?
a statement の語義を
of virtuesつけたりしたときの例文とかあればなあ

271:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f16-rLgb)
20/04/15 09:30:11 iWOTSu5T0.net
>>257
『総合ビジネス英和辞典』(研究社、2007年)、『プログレッシブ ビジネス英語辞典』(小学館、2009年)、
『最新 経済・ビジネス英語2万語辞典』(日本経済新聞出版社、2009年)、『グランドコンサイス英和』(三省堂、2001年)
にも載っていない。『ランダムハウス英和』のすごさをあらためて感じた。

272:三年英太郎
20/04/15 13:37:24.76 XjFHvdtc0.net
claim の核的意味から一歩も出てないし、
別にそこまで騒ぐことじゃない

273:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f16-rLgb)
20/04/16 05:54:03 Y4atkNsh0.net
>>272
分かってないなw

274:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 9f86-ycCE)
20/04/16 12:39:55 RxbpuXXA0.net
何が?

辞書にしか載ってない訳語でしか訳せない人は
そもそも翻訳で金とっちゃいけないよね

275:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 9f86-ycCE)
20/04/16 13:03:11 RxbpuXXA0.net
ウィズダム4がいまだに godfather =「名付け親」の
訳しか載せてないのはガッカリだぜ。

大英和がちゃんと書いてるように、「代父」がなきゃダメ。
むしろこっちの意味でしか、おれは聞いたことがない。

276:三年英太郎
20/04/16 13:10:41.31 RxbpuXXA0.net
おれのお友だち(複数)が「おれはあの子の godfather なんだぜ」
と言うのを何度も聞いて、おれは最初、名づけ親かと思った。
が、話を聞いてるうちに、一人の子どもにたいして
godfather が4人も5人もいるようで、これはおかしいと気付いた。
早い話が、洗礼に立ち会って、親が万が一やべーときは
代わりに助けてやりますよ、というが代父(とか代母)。

277:名無しさん@英語勉強中
20/04/16 13:54:54.70 RVX+QF350.net
キリスト教的には、代父・代母のことを「名親」と呼ぶので、別に間違いではないと思います。

278:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 9f86-ycCE)
20/04/16 14:45:32 RxbpuXXA0.net
名付け親

生まれた児(こ)の命名を契機に設けられる仮の親。
ナオヤ、ナゾエオヤともいい、実の親以外の者を選んで
名前をつけてもらい、仮の親子の関係を結んで、
将来の生活の後見にあずかるかわり、コカタ(子方)
として奉仕することになる。現在は生児の命名は
家族(親)内でする風が一般化したが、なお他人に
命名を頼む風習も広く残っている。かつてはむしろ
他人に命名を頼み、将来の生活の後見・保証に
資するのが一般的風習であった地方がかなり多く、
「本家」あるいは身分的に上位の有力者を名付け親
にたてるのが通例であった
URLリンク(kotobank.jp)

******************************

ニッポンにも同じ伝統があったんだな

でも英語圏の場合、godfather は「名前をつける」ことの
必要条件でゎないので、ネ

279:271 (ワッチョイ 9f16-rLgb)
20/04/16 15:55:54 Y4atkNsh0.net
>>274 何が?
この辺が、現場を知らない「単なる英語オタク」とプロの差

280:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 9f86-ycCE)
20/04/16 16:21:36 RxbpuXXA0.net
あーたプロじゃないでしょw
辞書頼りって時点で、素人だよw

実際に日英語の際にいる人間の方が辞書に先行して、
そこで得た収穫が英和・和英を生むんだよw

281:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 9f86-ycCE)
20/04/16 16:25:21 RxbpuXXA0.net
田川センセ(古代ギリシヤ語の専門家)は、
「辞書にこうあるから、こうだ」とゆーのは素人であって
自分たちは辞書より上に立っている、と仰っている。

つまり実際に使われているコトバの文脈か
その意味から類推解釈していくのがプロのお仕事であって、
辞書だよりなのはプロかもしれないけどもド三流とゆーこと。

282:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 9f86-ycCE)
20/04/16 16:29:23 RxbpuXXA0.net
× つまり実際に使われているコトバの文脈か
〇 つまり実際に使われているコトバの文脈から

***********************************

283:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b79d-LzhE)
20/04/16 17:22:36 2pIffWjG0.net
新約聖書の専門家だろw

284:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 9f86-ycCE)
20/04/16 18:03:35 RxbpuXXA0.net
新約聖書学=ギリシヤ語の専門家だヨ
ご本人が自分はギリシヤ語の専門家だと言ってるしネ

285:名無しさん@英語勉強中
20/04/16 18:23:06.69 2pIffWjG0.net
英語のギリシヤ語辞典は駄目らしいなw
英和辞典は最近は良くなってきたが

286:三年英太郎
20/04/16 21:38:44.19 RxbpuXXA0.net
リデル=スコット=ジョーンズは
最高のギリシヤ=現代語辞典って話だけども。
ただし、聖書用語に関してすこぶる保守的で、
使えないらしい。ちゃ~んと書いたら発禁に
なっちゃうし、リデルさんたちがここだけは
妥協したんじゃないか、ということを田川センセ
がどっかで書いてた。

287:名無しさん@英語勉強中
20/04/17 00:54:51.82 iJO7MIXQ0.net
英語の辞書はこれがおすすめ
「Longman Handy Learner's Dictionary of American English」
Learner's ってのと American Englishってのが効率的
英和辞典は意味がいっぱい書いてあって、暗記しづらいけど
これはよく使われる意味だけに絞ってある
あと英語と米語はかなり違ってきてるけど、米語に絞って
あるんでスッキリ
とにかくこの辞書をマスターすればかなりいいとこまで行く

288:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f6a-rLgb)
20/04/19 11:15:49 Z/XFN4pZ0.net
>>274
これには100%同意

でも、書き込みをみると、プロじゃないなと感じるw

289:名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK4f-7x7J)
20/04/19 11:58:16 SCWQbYnVK.net
>>287
「Longman Handy Learner's Dictionary of American English」か!
しかし、1993年、改訂が2000年で、そのくらいかな?

290:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saeb-BgPO)
20/04/19 13:06:35 WyeRLJLHa.net
>>287
闇雲に絞る奴はバカ丸出しwww

291:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f6a-rLgb)
20/04/20 06:42:57 Qa3rnETu0.net
現在最強なのはウィズダムってことでOK?

292:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 179d-h5hU)
20/04/20 07:11:52 zSdf7fuK0.net
不毛ですが最近の一巻本ではやっぱりジーニアスと思われます

293:291 (ワッチョイ 9f6a-rLgb)
20/04/20 13:10:54 Qa3rnETu0.net
>>292
やっぱジーニアスですか?

雨の中、ウィズダムを買いに市内の本屋に行ったら、緊急事態宣言で臨時休業中だったw

294:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sadf-BgPO)
20/04/20 14:55:10 lGPUfouga.net
>>293
不要不急でもなく外出とかバカなの?
事前に調べもせず外出とかバカなの?

295:291 (ワッチョイ 9f6a-rLgb)
20/04/21 09:47:06 gvcI4aY10.net
>>294
自分が買い物に行っても、コロナに影響はないと思いますが。

296:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 179d-h5hU)
20/04/21 10:05:37 SBzNFwwh0.net
ええ怖いなあ
全くバカはこれだから

297:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saeb-BgPO)
20/04/21 10:07:30 uCkexypna.net
>>295
こんなアホが人間爆弾化で感染拡大
バカ丸出し
1人で死ねよ
バーカ

298:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 179d-h5hU)
20/04/21 10:09:47 SBzNFwwh0.net
世帯内での接触は不可避なので
世帯以外の人と家族全員の接触を
ゼロにする努力が必要

靴裏にウイルスつけて帰ってこないようにね
それが連鎖するから

299:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b79d-ycCE)
20/04/21 10:14:54 gn9Ba1a30.net
>>295
買い物に行くこと自体は責める気はないけど
どうやったらこの思考回路になるのかわからん

300:291 (ワッチョイ 9f6a-rLgb)
20/04/21 10:21:16 gvcI4aY10.net
いまは人を非難するときですか?違うでしょ?そんなにマウント取りたいの?

301:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 179d-h5hU)
20/04/21 10:31:18 SBzNFwwh0.net
マウントどうのじゃない
個人の街に出ての買い物と感染拡大はマクロで関係している

302:名無しさん@英語勉強中
20/04/21 11:30:42.78 uCkexypna.net
>>300
自分勝手な行動を非難する時なんだけどバカなの?
マウントとか自分の体裁だけ気にしてんじゃねえよ
バーカ

303:名無しさん@英語勉強中
20/05/02 11:20:27.12 wNDll6ut0.net
>>295みたいな人がパチンコ屋に殺到してたね

304:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa9f-e6mV)
20/05/02 23:13:43 pRZzfjbRa.net
辞書、こだわる人は数冊買うのはわかる。
普通の人に薦める場合だが、フィーリングで名前を聞いた事があるとか、友達が使ってたとかの理由で選べばいいんや。

305:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e79d-ocUe)
20/05/03 05:32:32 0jP3W3T90.net
ブックオフで良品で半額以下だと買ってしまう

306:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 070e-BCJ4)
20/05/03 07:37:22 8vRjA04A0.net
自粛警察のお巡りがいっぱい湧いててワロタw

307:三年英太郎
20/05/03 23:26:48.79 m1k/A0iu0.net
アプリで買えばいいのに

308:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa7b-sDES)
20/05/07 19:56:53 cE6oOm0xa.net
>>306
さっさと1人で死ねよバーカ

309:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 699d-Wcp/)
20/05/14 13:15:19 6xliRrEl0.net
SA
can 3 (can do) してもよい

Mom, can I have a cookie? Just one. Please!
(→こういうとき、より改まった may I ...?(…していいですか?)を使いなさい
  と教える親もいる)

---------------

何これ
現地の語法の解説か何かか?

誤解のない違和感のない用例を1つ書くのが気に食わないで
こんな記事を書くわけ?

310:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 699d-Wcp/)
20/05/14 13:44:03 6xliRrEl0.net
ネイティブの校閲じゃなくて
あんたの主観だろ
主幹の主観なんちて

311:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cba7-MjJG)
20/05/14 15:38:17 73XTHRjZ0.net
>>309
何が問題なの?

312:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 699d-Wcp/)
20/05/14 16:46:05 6xliRrEl0.net
用例コーパス
がガキの会話文www

313:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f92-EKjQ)
20/05/15 05:53:25 6zS15F6d0.net
>>276
映画のゴッドファーザーもそういう風に名前をつけてたからゴッドファーザーということなんですか?

314:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 9b86-32x/)
20/05/15 18:41:21 MGAGfZCP0.net
見てないから分かりませんね~

315:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13b0-uRPb)
20/05/16 15:27:38 YccSsRSx0.net
>>309
↑こういう低レベルがいるんだwww

316:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa93-VKTt)
20/05/17 02:08:40 u1+FpeAwa.net
昔の人は英和、英英辞典を鞄に入れて海外で仕事してきた事を考えると、適度な大きさと情報量のバランスがいい辞書がいいわ。

317:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad3-YK/V)
20/05/17 09:39:59 EfRvLrZSa.net
>>316
バカなの?

318:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cba7-MjJG)
20/05/17 09:57:20 WEXSnZjP0.net
紙版については、持ち歩けるサイズの制約を事実上受けざるを得ない。

319:名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMeb-JEvH)
20/05/17 15:33:28 26UR6ogpM.net
英和辞典とか早く卒業しろよ

320:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b49-augB)
20/05/17 19:42:42 D2ewSOGc0.net
>>319
ウィズダム とオーレックスの出来が良いので、どうしても英和は手放せませんね

321:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 679d-32x/)
20/05/18 13:54:01 NiM2j1NF0.net
ジイシマスがいい

322:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b49-augB)
20/05/19 20:35:58 vxbK8skI0.net
>>321
ジーニアス和英はあまりここでは人気が高くはないね

323:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7641-re62)
20/05/22 01:18:12 jD3IjyEJ0.net
政村秀實がやばいのかな
この人の挿絵は味わい深くて単語の理解に役立った

324:名無しさん@英語勉強中 (テトリスW 355e-Z2xF)
20/06/06 08:42:59 TpUq36Nb00606.net
>>8
裸本で使ってたらページの角が折れたりするでしょ

325:名無しさん@英語勉強中 (テトリスW 355e-Z2xF)
20/06/06 08:44:15 TpUq36Nb00606.net
>>323
語義イメージ辞典の人?

326:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 93f0-7kWc)
20/06/11 19:17:07 /ukTJ31+0.net
新刊改訂情報ないの?

327:名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdba-xT/r)
20/06/18 21:14:59 nAzkwq2Pd.net
研究社は人気がなくなったな
副島の呪いにかかったままだね
あれを真に受けてジーニアス買ったけど俺には合わなかった

328:名無しさん@英語勉強中
20/06/24 14:27:29.83 ircnoY6P0.net
>>1 テンプレ
紙の英和辞典についてあれこれ語るスレです。
●前スレ
紙の英和辞典について語るスレ 15
スレリンク(english板)
上級学習辞典
 G5、W3、(O2) > (L2、AF)-- 改訂待ち
中~上級学習辞典
 ユースプログレッシブ
中級学習辞典
 ライトハウス、コアレックス > フェイバリット3 -- 改訂待ち
初中級 センターまで
 アルファF、ビーコン > エースクラウン、プログレッシブ中学(大人)、NVA
-----------------------
辞書の略称は、>>328 あたりで紹介する。

329:名無しさん@英語勉強中
20/06/24 14:27:47.22 ircnoY6P0.net
★辞書の略称
英和辞典
G5 ジーニアス英和辞典第5版
W3 ウィズダム
O2 オーレックス
L2 ルミナス
AC アンカーコズミカ
SA5 スーパーアンカー
R3 リーダーズ
RH大 ランダムハウス英和大辞典
学習英英
OALD9 Oxford Advanced Learner's Dictionary 9th edition
LDOCE6 Longman Dictionary of Contemporary English
CCALD Collins COBUILD Advanced Learner's Dictionary
CALD4 Cambridge Advanced Learner's Dictionary
MWALD Merriam-Webster's Advanced Learner's English Dictionary
英英
OED Oxford English Dictionary
SOED Shorter Oxford English Dictionary
COD Concise Oxford English Dictionary
MW Merriam-Webster

330:名無しさん@英語勉強中
20/06/24 14:51:41.76 ircnoY6P0.net
レベル別英語辞典リスト(仮) 1/3
英英辞典
・Shorter Oxford English Dictionary [SOED] (60万項目)
・Oxford Dictionary of English [ODE] (35万5,000項目)
・Concise Oxford English Dictionary [COD] (24万項目)
・Oxford English Dictionary [OED] (12万項目)
・Collins English Dictionary (??万項目)
携帯用
・ポケットプログレッシブ(英和8万5,000項目/和英10万訳例)
・デイリーコンサイス(英和8万8,000項目/和英7万9,000項目)
大辞典
・新英和大辞典(26万項目)
・新和英大辞典(48万項目)
・新編 英和活用大辞典(38万用例)
・ランダムハウス英和大辞典(英和34万5,000項目 + 17万5,000用例)
・ジーニアス英和大辞典(25万5,000項目)
リーダーズ辞典
・リーダーズ英和辞典(28万項目)
・リーダーズプラス(19万項目)
中辞典
・新英和中辞典(10万項目)
・新和英中辞典(18万7,000項目(見出し語・複合語9万7,000、句例・文例9万))
・プログレッシブ中辞典(英和13万8,000項目/和英9万3,000項目 + 11万5,000用例)
・リーダーズ英和中辞典(18万項目)

331:名無しさん@英語勉強中
20/06/24 14:52:45.01 ircnoY6P0.net
レベル別英語辞典リスト(仮) 2/3
学習英英辞典
・Oxford Advanced Learner's Dictionary [OALD] (18万4,500項目)
・Oxford Wordpower Dictionary(4万7,500項目)
・Oxford Picture Dictionary (??項目)
・LONGMAN Dictionary of Contemporary English [LDOCE] (??万項目)
・LONGMAN Basic English Dictionary
・Cambridge Advanced Learner's Dictionary [CALD] (??万項目)
・Merriam-Webster's Advanced Learner's English Dictionary [MWALD] (??万項目)
・Collins COBUILD Advanced Learner's Dictionary [CCALD] / Advanced American (CEFR B2)
上級学習辞典
・ルミナス(英和約10万項目/和英約10万項目)
・オーレックス(英和10万5,000項目/和英9万8,000用例)
・ジーニアス(英和10万5,000項目/和英8万3,000項目)
・ウィズダム(英和10万4,000項目 + 論説1,100用例/和英9万2,000項目)
解説充実の学習辞典
・アドバンストフェイバリット(英和約10万項目(見出し語8万6,000語、成句1万4,000語)/和英約10万語)
・アンカーコズミカ(英和9万項目)
・コンパスローズ(英和10万5,000項目)
中級学習辞典(高校~大学入試)
・スーパーアンカー(英和7万2,000項目/和英4万5,000項目)
・グランドセンチュリー(英和7万6,000項目 + 和英小辞典2万項目/和英4万3,000項目)
・ライトハウス(英和7万項目/和英3万5,000項目(見出し語2万5,000、成句・複合語1万))
・コアレックス(英和7万項目)
・ニューヴィクトリーアンカー(英和5万項目 + 和英小辞典2万6,000項目)

332:名無しさん@英語勉強中
20/06/24 14:53:04.01 ircnoY6P0.net
レベル別英語辞典リスト(仮) 3/3
初級学習辞典(中学~高校入試)
・エースクラウン(英和5万1,000項目 + 和英小辞典2万3,000項目)
・プログレッシブ中学(英和1万5,800項目 + 1万3,000用例/和英1万9,000項目 + 1万4,800用例)
・初級クラウン(英和1万5,300項目 + 1万7,500用例/和英2万1,200項目 + 1万9,200用例)
・ジュニアアンカー(英和1万3,900項目/和英1万4,860項目)
・マイスタディ(英和1万項目/和英1万2,500項目)
小学
・ジュニアクラウン(英和7,000項目/和英8,000項目)
・ジュニアアンカー エッセンシャル版(英和6,000項目)
幼児
・キッズクラウン(英和2,400語/和英3,500語)
・レインボー(英和2,300語/和英3,400語)
・ドラえもん はじめての英和・和英辞典(英和2,350語/和英?項目)
※アンカー 大人の学習辞典、プログレッシブ 大人の学習辞典は、
 それぞれジュニアアンカー英和・和英辞典、プログレッシブ 中学 英和・和英辞典と同等程度。

333:三年英太郎
20/06/26 18:57:56.04 naPY0EzU0.net
Eゲイトの後継なに?

334:三年英太郎
20/06/26 19:15:24.86 naPY0EzU0.net
コンパスローズは大西だから信用できない
田中センセがいい><

335:三年英太郎
20/06/26 19:18:31.51 naPY0EzU0.net
ベネッセはもう高校以上の英和だしてないのか

336:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffc4-zWsr)
20/06/29 03:24:23 d7mKmfpp0.net
今までスーパーアンカー一筋だったが
グランドセンチュリーの良さに気づいた。

337:名無しさん@英語勉強中
20/06/29 06:05:59.19 VC6gPQ9X0.net
グラセンは地味に良い。

338:名無しさん@英語勉強中
20/06/30 14:17:15.45 UP99wSWvK.net
>>337
> グラセンは地味に良い。
「地味」って、何だろ?

339:名無しさん@英語勉強中
20/06/30 16:33:35.82 XCsjvvCbM.net
あんま話題にならんけど使ってみると良いってことじゃないの
グラセンの第3版を使い倒したけど確かに使いやすかったね

340:名無しさん@英語勉強中
20/06/30 16:41:13.66 jgy1wACO0.net
物理的な使いやすさ(手に持ちやすい・ページをめくりやすい)ならジーニアスの3rdが非常に優秀だな。
4th以降、幅が大きくなって手に余るようになったと思う。

341:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-U6wj)
20/06/30 17:08:44 mtGsYZlN0.net
ジーニアス的な方向をもっと進めて
だけど20000語とかいう紙辞書が欲しいんだよ

342:名無しさん@英語勉強中
20/06/30 18:07:24.99 CeLPgdnu0.net
>>316
廃版になったがジーニアス プラクティカルは単語集として使える

343:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4ac4-mjpF)
20/08/01 02:30:49 3uzWFsdL0.net
英語教えているのですが、文章中の知らない単語を調べる課題をだしたら
lucrative を調べて「有利な」て訳語をつけてくる学生が何人もいて、辞書も使えんのかよって失望してたんだけど
weblioの英和辞典=研究社新英和中辞典に、この訳語があることがわかりました
他の辞書調べてもこんな意味出てこないし、完全な誤訳ですね。ひどい

344:名無しさん@英語勉強中
20/08/01 04:01:22.44 HIWf5J3e0.net
>>343
類語profitableの訳を当ててしまったのかな?

345:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f1e3-1vA1)
20/08/01 04:19:08 FEG9EzSS0.net
>>343
「有利」は利益があるという意味だから合っているじゃないか。
そんなことよりちゃんと句点を打てよ。まともに日本語も書けんのか。

346:名無しさん@英語勉強中
20/08/01 05:03:09.97 3uzWFsdL0.net
>>345
句点を打ってないのは、5chではそういうスタイルが多いので合わせているだけです。
「有利」は advantageous の意味しか知らず、「利益がある」の意味があるのは知らなかったです。
ご指摘の通り日本語能力足りていないですね。「有利」のそういう使い方ってふつうなのですか?
The tea trade was lucrative.
みたいな英文だったのですが、私なら「お茶の貿易は儲かりました」と訳しますが、「お茶の貿易は有利でした」でも同じ意味で通じるのですか?

347:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f196-mD4t)
20/08/01 07:53:15 dhgmEpS50.net
(ビジネスなどが)儲かる、有利な、金になる
プログレッシブ英和中にありました。

348:名無しさん@英語勉強中
20/08/01 08:31:07.65 j9ZHCJUGa.net
>>346
アホか
英語の単語と母国語の単語で
それぞれの単語がカバーする意味の範囲の重なり
を説明してるのが辞書なんだから
文脈によってどの意味を選択するかは
母国語能力の問題だろ

349:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41f6-ksem)
20/08/01 12:51:48 HIWf5J3e0.net
コロケーション考えると「有利な」は微妙だな。金銭が絡まない時に使うことも多いから。(cf. 有利な証言)

350:名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd9a-+f7T)
20/08/01 14:26:36 zQr1HY88d.net
>>348
だから>>346
The tea trade was lucrative.
に対して「有利」はアリかとお題を出してると思うんだけど

デジタル大辞泉で
ゆう‐り〔イウ‐〕【有利】 の解説
[名・形動]利益のあること。利益を望めること。他よりも条件や状態がよいこと。また、そのさま。「有利な取引」「相手方に有利な情報」「戦局が有利に展開する」⇔不利。
だからアリじゃないかな

351:名無しさん@英語勉強中
20/08/01 16:29:56.38 3uzWFsdL0.net
「有利」は、スーパー大辞林だと「 (1) 利益のあること。より多くの利益の望めること。 (2) 都合のよいこと。うまく事の進む見込みのあること。」とあります。
ただ (1) の定義で使われている「利益」という言葉自体が、「金銭の儲け」と「得になること」の意味があるので、どちらの意味なのか、または両方を含むのか(「金銭の儲け」は「得になること」の特殊な場合と考えられます)はっきりしません。
ただ、私個人は、「有利」に直接的に「お金が儲かる」の意味があるというふうには全く認識していませんでした。
一方、lucrative は「お金が儲かる・財産が増やせる」の意味だけで、それ以外の抽象的な得をする場合には使わないと認識しています。(間違っていたら教えてください。)
>>350
「有利」に直接的に「お金が儲かる」の意味があるのでしょうか。私以外の一般の日本語話者は「お茶の貿易は有利だった」と聞いて(結果的にという意味でなく、直接)「お茶の貿易は儲った」という意味に理解するのでしょうか。
辞書の用例を見ると「有利な取引」「有利な投資」などが出てくるので、なにか金融や経済の専門用語的な感じもします。(もちろんそうでないかもしれません。)
もうひとつ気になった点は、このように名詞を修飾する形でなく、叙述的に「取引は有利だ」「投資は有利だ」と使って(結果的にという意味でなく、直接)「儲かる」の意味になるのかもわかりません。

352:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a8a-zaxh)
20/08/01 17:06:18 4w02z2JI0.net
有利な、は普通「金が儲かる」という意味とは違うので、その訳は間違いだな

353:三年英太郎
20/08/01 18:08:45.87 OFP24EtO0.net
新英和中は、(いまどき)使っちゃいけない辞書筆頭でしょ
ましてweblioのは、7版ぢゃなくて6版だからネ
weblio使うならEゲイトの方にしとけって学生に言えば

354:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d500-ANno)
20/08/02 00:23:54 GREngoi00.net
>>351
どういう場でどういう学生さんを教えてるのか分からないけど
学生さんに聞けるのなら
日本語の「有利」の意味を聞いてみるといいと思う。

ただ、「有利」の辞書の第一義が「利益のあること」で
「利益」の第一義が「もうけ」である以上、
「有利」には「金銭の儲け」の意はあるのでしょう。
なので、あとは
「あなた(ないしこのスレの住人)は、
大辞林を否定するだけの日本語力を持っているのか?」
ということになってしまうのでは?

とはいえ、入試や資格試験などでlucrativeを訳す問題が出題された場合に
採点者があなたのようにきちんと国語辞典を調べるとも限らないわけですが……

355:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41f6-ksem)
20/08/02 01:10:19 UCBLyhxN0.net
The tea trade was lucrative.
「お茶の貿易は有利でした」
で通じるか否か

356:名無しさん@英語勉強中
20/08/02 02:12:09.87 mw0PlKEV0.net
貿易の話ならカネを想起させる具体的な言葉を訳に充てるべきかなあ
生徒が、貿易にまつわる商談取引(の最中)という文脈だと勘違いしてたなら、(取引条件などがこちらに)有利と訳すのもギリギリありえなくない

357:三年英太郎
20/08/02 17:12:10.83 rDG5NlCU0.net
> 大辞林を否定するだけの日本語力を持っているのか?
トンチンカン過ぎでしょ

358:三年英太郎
20/08/02 17:25:24.96 rDG5NlCU0.net
言語において絶対的に「正しい」のは、
一定数の母語話者の感覚であって、辞書でない。
母語話者のコトバが辞書をつくるのであって、
(原則的には)辞書が母語話者の語感を規定するのではない。

359:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a6e3-+f7T)
20/08/02 20:14:58 bUKk7bT30.net
ここに書き込んでる人より辞書編纂者の方が
「一定数の母語話者の感覚」を広く調査して知見を持ってる
と考えるのは妥当だと思うけど

あなたは何を根拠にどう判断すべきと言ってるの?

360:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 7a86-UD9X)
20/08/02 20:50:45 rDG5NlCU0.net
あなたは何を根拠に妥当だと思うと言ってるの?

361:名無しさん@英語勉強中
20/08/02 21:05:39.47 bUKk7bT30.net
質問に質問でだけ返すんだなww
例えば序文に、広く収集して知見を深めている様がうかがえる
今ネットで見つけたのはこれ
URLリンク(ruby.kyoto-wu.ac.jp)
これに突っ込むのもいいけどその前に少なくとも
こちらから尋ねたあなたの考えを解説してほしいな

362:三年英太郎
20/08/02 21:15:22.11 rDG5NlCU0.net
国語辞典の大半は、教育目的のためだから規範的なものが多い。
しかも悪いことに、語史順に並べたりする。
一例を挙げよう。「伴侶」という語、いまどき「仲間」の意味で使ってる
例をめったにみないが、たいていの辞書は第一義として「仲間」を
持ってきてるはず。んで、規範的にすぎるダメ辞書は、そもそも
「配偶者」の意を載せてない。
「「一定数の母語話者の感覚」を広く調査」できるようになったのは
コーパス言語学の発達のおかげで、しかも2000年代の話である。
しかもこの分野、日本語はものすごっく遅れてる。

363:三年英太郎
20/08/02 21:19:44.27 rDG5NlCU0.net
「広く知見」とか言って、まさか編集者自身のご高説垂れ流し
持って来られるとは思わなかった。しかも昭和46年???
は??

364:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a6e3-+f7T)
20/08/02 21:30:08 bUKk7bT30.net
ググってすぐに見つかったのがそれだったからさ

今回の話題の「lucrativeの訳語に有利がアリか」だったら
あなたは「日本語の有利にlucrativeの意味はない」
と言わなきゃいけないと思うんだけど
規範的やコーパス有無云々で、どうやってそれを導き出してるの?

365:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 7a86-UD9X)
20/08/02 21:38:36 rDG5NlCU0.net
lucrative にも「有利」にも意見した覚えはないけど?

「国語辞典にはこうある(ドヤ! お前はまちがい!」
とゆー態度が、辞書スレ民としては程度が低いと
意見したのだよ

366:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 7a86-UD9X)
20/08/02 21:42:28 rDG5NlCU0.net
「有利」はたぶん「優利」とまざってるんだろう

似た意味で音も似てると、まざって来ちゃうのは
何も日本語だけじゃない。mood と mode とかね

367:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 7a86-UD9X)
20/08/02 21:43:39 rDG5NlCU0.net
> 「国語辞典にはこうある(ドヤ! お前はまちがい!」

訂正

「国語辞典にはこうある(ドヤ! お前は辞典様に逆らえんのかい!!」

368:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a6e3-+f7T)
20/08/02 21:46:27 bUKk7bT30.net
否定だけなら誰でもできるな
その根拠は完璧じゃない、と言うだけ?
間違っていると説明してくれるならともかく

>>358
>言語において絶対的に「正しい」のは、
>一定数の母語話者の感覚であって、辞書でない。

今回の例ならどう議論・検討すれば正しさに近づくのか
教えていただけませんか

369:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a6e3-+f7T)
20/08/02 21:50:09 bUKk7bT30.net
>>366
「優利」って辞書に出てこなくて
ググっても人名しかなさそうなんだけど
あなたの意図している使い方のページや
辞書のURL教えて

370:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 7a86-UD9X)
20/08/02 21:51:49 rDG5NlCU0.net
目の前の箱いじくるだけじゃなくて、
ちょっとは積極的に調べようとは思わんのかい

>記述と規範の峻別についてはどの言語学入門書にも書かれていることだが
URLリンク(user.keio.ac.jp)

371:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 7a86-UD9X)
20/08/02 21:58:01 rDG5NlCU0.net
有利  利が有る
優利 利に優る

優利性
URLリンク(www.google.com)

372:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a6e3-+f7T)
20/08/02 22:11:25 bUKk7bT30.net
今の話題、lucrativeの訳語に有利がアリか、
から来てると思うんだけど
もともと「優利」に「lucrative」の意味があって
それが「有利」に混ざったと言ってる?
そのURLからは読み取れなかったな
何故書籍検索にしてるのかもよくわからんが

それに
>有利  利が有る
なら、lucrativeの訳語に有利はアリ、の考え?

373:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a6e3-+f7T)
20/08/02 22:14:27 bUKk7bT30.net
>>370
だから、それであなたは何を勧めてるのかを尋ねてるんだけど
例えば、辞書は絶対使わずに、ググるだけにすべきだ、とか?

ただ否定してくさしてるだけならそう言っとくれ

374:三年英太郎
20/08/02 22:38:02.32 rDG5NlCU0.net
「優利」って手元の国語辞典には出てないな
図らずも、辞書の後発性、不完全性を証明してしまった^^
ついでに言うと、「滑舌」という語も、おどろくことに
00年代前半の主要辞書には出てなかった。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(日国には、19世紀末の用例あり)

375:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ed96-trMt)
20/08/04 17:26:38 yXoAkp930.net
このコテとやり合ってもなんの益もないよ
昔から言いたいこと言うだけで人とやりとりする気はゼロだからね
英語力もお察しだし、さっさとNG入れるのが吉

376:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 7a86-UD9X)
20/08/04 17:52:45 VOP4xjaK0.net
言いたいことだけ言ってんのはどっちかね?

質問に答えてやってんのに、それで分かったのかどうか、
反応もなく、次の質問にシフト

「質問に質問で答えるのかw」と言っておいて、
自分はこちらの質問には一切答えない

あと、他人にNGアドバイスするなら、まず自分からやれよ^^

377:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 7a86-UD9X)
20/08/04 17:56:55 VOP4xjaK0.net
> ・ 規範は価値観を含む「道徳」に近いものであり,時代や地域に
> よっても変動する.個人的,主観的な色彩も強い.「道徳」は
> 科学になじまない.
URLリンク(user.keio.ac.jp)

この意味をちゃんと理解してから、あれやこれや言って欲しいものである^^

378:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a6e3-+f7T)
20/08/04 18:05:32 4bvgD1/R0.net
何かごっちゃにしてる?
口を挟んできてるんだから今回の話題の
Lucrativeの訳語に有利がアリか
を調べるのにどう役立たせるのか聞いてるんだが

具体的な話題があるのに理念だけ提示して
具体的にどうすべきか提言がないんだから
首をひねるばかり

最後にには優利や滑舌をちりばめて何のこっちゃ

379:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a6e3-+f7T)
20/08/04 18:08:16 4bvgD1/R0.net
あぁ、メタレベル噛み合わせる気がないということか

380:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 7a86-UD9X)
20/08/04 18:11:48 VOP4xjaK0.net
> 大辞林を否定するだけの日本語力を持っているのか?

コトバという現象にたいして低レベルな発言だね!
こーゆー恥ずかしい考えはおやめなさいよ!

と、このように、始めからここだけしか焦点にしてないのに、
なぜかおれに「lucrativeの訳語に有利がアリか」問い始めてて
こっちこそ( ゚д゚)ポカーンなんですけど

381:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a6e3-+f7T)
20/08/04 18:20:34 4bvgD1/R0.net
具体的な話題を進めるのにどう言う手段が妥当で現実的か
というのを抜きにして突っ込み始められても
それこそアスペかと

「ここだけ」と言いつつ中途半端にレスして
話に乗るフリしたということかな

382:三年英太郎
20/08/04 18:24:59.74 VOP4xjaK0.net
> lucrative にも「有利」にも意見した覚えはないけど?(>>365
とわざわざ書いてるのに、焦点にしてた方では特に反論もできず
> 今の話題、lucrativeの訳語に有利がアリか、から来てると思うんだけど(>>372
とムリヤリ、こっちにシフトさせてるのは、あなたでしょう?
わたくしが焦点にしてる方は、具体的にな~~~んにも反論できてないじゃん?
> lucrativeの訳語に有利がアリか
ありじゃない? 
そのことと、あなたの低レベルな言語認識はまた別の問題ですよ?

383:名無しさん@英語勉強中
20/08/04 18:33:19.61 4bvgD1/R0.net
それを話題を進めるのにどう役立てられると言ってるのか表明してないから
何とも言いようがないじゃん

384:名無しさん@英語勉強中
20/08/04 18:37:02.04 4bvgD1/R0.net
他の話題が進行中に割って入ったと言う自覚がないのかな

385:三年英太郎
20/08/04 18:50:15.33 VOP4xjaK0.net
あなた 「Aじゃん? Bじゃん?」
わたくし 「Bは低レベルな発言だね」
あなた 「Aは? Aは?」
わたくし 「Aの話はしてません」
あなた 「Aは? Aは? アスペアスペ!!」
わたくし 「・・・・ ^^;」
**************************************
それでご自身の魂の平安が得られるなら、どうぞご自由に^^;

386:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7ae3-mRsd)
20/08/04 23:08:32 fsNU+eim0.net
だからこのコテを相手にするなと言ったのに
まともにコミュニケーションが取れる人間だと思ったら大間違いだよ

387:名無しさん@英語勉強中
20/08/11 13:24:09.57 TbcnmI9j0.net
改訂の情報はないの?

388:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 61b9-Usqq)
20/08/11 14:42:14 uXahsl420.net
>>387
何のだよw

389:名無しさん@英語勉強中
20/08/11 17:06:40.45 TbcnmI9j0.net
>>388
紙の英和辞典の

390:名無しさん@英語勉強中
20/08/11 20:15:30.46 i8OMt/qxK.net
>>387
ジーニアス英和辞典 第5版は、2014年12月
ジーニアス和英辞典 第3版は、2011年11月
ジーニアス英和大辞典は、2001年4月

ちなみに、小学館ランダムハウス英和大辞典 第2版 は、1993年11月
リーダーズ英和辞典 第3版 は、2012年8月

391:名無しさん@英語勉強中
20/08/11 20:37:03.87 X8bbt3pZ0.net
「リーダーズ・プラス」(1994年6月) を改訂してもらいたい。
Dead Or Alive, Duran Duran, Pet Shop Boysなどは載っているが、
Oasis, Spice Girls, Take Thatなどになるともうないから
(前二者はジーニアス英和大辞典には載っている)。

392:三年英太郎
20/08/11 21:09:23.47 LvYKVBv60.net
Oasis, Spice Girls, Take That
ラインナップwwwww

393:名無しさん@英語勉強中
20/08/11 21:13:59.76 TbcnmI9j0.net
>>390
ありがとうGJ

394:三年英太郎
20/08/11 21:23:33.21 LvYKVBv60.net
役立たないじゃん

395:三年英太郎
20/08/11 21:23:55.93 LvYKVBv60.net
誤爆失礼

396:名無しさん@英語勉強中
20/08/11 22:55:53.58 i8OMt/qxK.net
>>390
ちなみに、ちなみに、
スーパーアンカー英和辞典 第5版、および、スーパーアンカー和英辞典 第3版は、2015年12月

397:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 420f-++7W)
20/08/12 12:45:10 ZzBhj8dR0.net
自宅にあるリーダーズ、今見てみたら初版だったわ
新しいの買お…

398:名無しさん@英語勉強中
20/08/12 18:58:00.49 a4KQdf/4K.net
>>396
山岸さん、入院中

2020年07月28日
ただいま、入院中です。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

399:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-YieA)
20/08/21 10:36:07 TPBsktaK0.net
学研オタワ

400:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fb9-eyK5)
20/08/21 11:07:28 3BZw7oDl0.net
>399
やっぱ、学研は変おじさんが攻撃し続けたせいかな?

401:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa7-ZIaG)
20/08/22 22:39:56 YCRYQGDC0.net
オーレックス英和いいね。

402:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9d-/+/q)
20/08/23 00:48:24 fNLnQ7QC0.net
おーれっくす?

403:名無しさん@英語勉強中
20/09/06 14:13:51.21 kJNhUOCpa.net
コンサイス英和にハマった

404:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df8a-RWxE)
20/09/06 15:32:03 Ajkroj1v0.net
ジーニアス次のバージョンいつ出んのよ

405:名無しさん@英語勉強中
20/09/06 18:50:43.49 qr91mlmB0.net
きっと大辞典の改定をしているにちがいない・・・

406:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 10:12:07.37 NpRvvHnzF.net
小学生から中学2年生までは中学生用の英和辞典を繰り返し引き倒し、基本的な、最重要な単語と用法と用例を頭の中に叩き込むべき
また5文型についての説明がある英和辞典がベスト。英米の辞書出版社から提携を持ち込まれるほどの高いレベルだからね
小学館 プログレッシブ中学英和辞典
三省堂 初級クラウン英和・和英辞典 第11版(第13版よりこちらのほうがいい) 英和の収録項目数15300、用例数17500
もちろん小学生のときに辞書を引き倒しておけば中学1年から以下のものでもいいでしょう。
学研 ニューヴィクトリーアンカー英和辞典 第4版
大修館 ベーシックジーニアス英和辞典 第2版
研究社 ライトハウス英和辞典 第5版 / 第6版
研究社 ライトハウス英和辞典 第5版 は活字が大きく、行間も大きいのでおすすめ。(第6版はそうではない))
揉めることになるかあまり言いたくないが, 大修館 ジーニアス英和第5版、三省堂 ウィズダム英和第4版は
ほとんどの、約8割の現在の教育課程の高校生や中学生には荷が重すぎる。残りの2割の上位を自分はいるのだと思う生徒は使えばよい。

407:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 10:50:04.66 DZM+vY8U0.net
>>406
> 英米の辞書出版社から提携を持ち込まれるほどの高いレベルだからね
どんな提携話があったの?

408:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 19:14:43.71 dU2jpYSR0.net
>>406
その中であなたの一番お勧めの辞書を教えてください

409:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 19:17:28.05 IRIzGeBHa.net
>>408
用途や目的も書かずおすすめ聞くバカ

410:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 20:24:23.35 DZM+vY8U0.net
>>409
>>406なりのお勧めを聞いてるんだからなんの問題もなさそうだけど
無理して噛みついても頭悪く見えるだけ

411:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 20:25:56.96 +1LQddKga.net
>>410
ブーメランwww

412:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 22:42:10.04 N/hBaldV0.net
>>408
利用者の学力に応じて選んでくれ、ってことだろ。

413:名無しさん@英語勉強中
20/09/12 23:43:41.79 gWNiApc/0.net
かみんぐすぅん

414:名無しさん@英語勉強中
20/09/15 15:47:58.07 xONooqv60.net
中学からライトハウスとか頭沸いてるだろ
6版はコンパスローズに転載されたポライトネスが売りなのに、、、

415:名無しさん@英語勉強中
20/09/15 18:36:42.96 DrJu6+Cj0.net
10/21
URLリンク(b.imgef.com)

416:名無しさん@英語勉強中
20/09/15 18:45:12.07 xONooqv60.net
ビーコンの真似か
つーか今年の新刊辞典情報まだかな

417:名無しさん@英語勉強中
20/09/15 19:07:44.18 ZIACPjoma.net
中ニまでは、Challenge 中学英和辞典 16,700語 で足りてるけど、高校受験する人は大人でも使える辞書が欲しいんでないかな。
ただ、理論上はこのレベルの単語が使えるなら、次は英英辞典に移ってもいい。
持ち運びを考えた学習者用の英英はあまり無いけど。

418:名無しさん@英語勉強中
20/09/16 07:27:53.42 xrPIamoO0.net
4万語くらいの英単語暗記用の学習辞典が欲しい。
各単語に例文が付いていたらいい。

419:名無しさん@英語勉強中
20/09/16 16:26:04.99 gorDVTU90.net
>>418
ニューヴィクトリーアンカーかエースクラウンは?
参考
>>330-332

420:名無しさん@英語勉強中
20/09/16 22:35:55.09 mzEuvRRWM.net
私の夢想
クラウン英和を2000ページに増やす。
もちろん語義の刷新はするが、
増加分の大半は例文の増強に当てる。
語数は出来るだけ増やさない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch