紙の英和辞典について語るスレ 14at ENGLISH
紙の英和辞典について語るスレ 14 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd9a-+f7T)
20/08/01 14:26:36 zQr1HY88d.net
>>348
だから>>346
The tea trade was lucrative.
に対して「有利」はアリかとお題を出してると思うんだけど

デジタル大辞泉で
ゆう‐り〔イウ‐〕【有利】 の解説
[名・形動]利益のあること。利益を望めること。他よりも条件や状態がよいこと。また、そのさま。「有利な取引」「相手方に有利な情報」「戦局が有利に展開する」⇔不利。
だからアリじゃないかな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch