なんでも翻訳してやるから英文持って来い 18at ENGLISH
なんでも翻訳してやるから英文持って来い 18 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@英語勉強中
19/04/12 22:16:19.84 30MFMkbv0.net
We want to offer you quick assistance with your request.
For payment-related questions, or other queries regarding your stay, you can message the property directly.
You can also make changes to your booking using the buttons below.
翻訳お願い致します。

451:名無しさん@英語勉強中
19/04/12 22:33:42.42 lGmx60jc0.net
>>434
お客様のリクエストに関し、すぐ実行できる助言を差し上げたいと思います。
支払い関連の質問、または宿泊に関する他の問い合わせについては、物件に直接メールしていただけます。
以下のボタンを使用して予約を変更することもできます。

452:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 00:22:32.38 W48TRZNR0.net
>>432
おー 原文どうもです しかも該当箇所まで これはめちゃめちゃ参考になりました 
自分が調べた辞書にも載ってなかったです solidの不加算名詞用法
で 原文を参照しところ こっちのほうがいい解釈かもしれない
And they’ve made their footing good
and
crippled the greatest power in the world.
They’ve walked over us. The death of that one at Weybridge was an accident.
And these are only pioneers. They kept on coming.
ちなみに手元のスクリプトはこうなってる
Man Yeah. They got themselves in solid. They wrecked~
get themselves in+solid かも
つまりinは副詞のin
こうとるとsolidは形容詞で問題ない 
(参考)
形容詞の副詞的用法 
叙述用法で補語になる場合
完全自動詞の後に置かれる場合
The sun shines bright. (太陽は明るく輝く)
*brightly の意のbright はshine や burn と用いるのがふつうで,
副詞として扱っている辞書もある。詩的な表現ともされるが,話し言葉でも使う。
(ネットにあった ロイヤル英文法にのってるらしい 問題の文は自動詞の後ではありませんが)
上記の解釈に基づけば やつらの立場はびくともしない って訳は改めないといけないですねぇ
地球にしっかりとした足がかりを築いた後で アメリカを倒すわけですから ここは
地球の着実な侵入を果たしたってところでしょうか

453:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 00:40:22.46 GEvcON8j0.net
>>436
その可能性も考えた
ちなみにsolidには副詞用法も認められていて(ランダムハウスなど)
 2.(話)完全に,十分に;しっかりと
これを使って「奴らは完全に入り込んだ」と訳したくなるところなんだけど
そうすると今度はget themselves inの形がしっくり来ない(get ... inという成句で、何かをやりとげたという意味や、誰かを呼んだという意味はあるけど、themselvesがうまくはまらない)
get inだとしてthemselvesは強調のため挿入されたとしても、get inはごくふつうに「到着する」程度。ここでget inでは軽すぎるような…
しかしこんな一見簡単な文だけど難しくておもしろいね

454:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 00:47:12.33 W48TRZNR0.net
>>433
ちなみに そのサイトでアリスと 地球の静止する日見たんだけど
後者の映画で訳がへんなとこが少しあったかも...
まあウェルズの宇宙戦争に比べるとずっと聞きやすくて使用語彙もやさしかったですね
まあ少々ばれますが 地球の静止する日は 派手なドンパチはなく モンスター的なやつにもまったく恐怖を感じませんでしたが...

455:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 00:59:58.71 W48TRZNR0.net
>>437
なるほど 副詞の解釈もあるかもしれない
get O in は成句 で 自分達自身を (地球の)中へ 持ち込んだ、入れたってとったけど ちがうのかな
get the washing in 洗濯物を(家の)中へ取り込む
まあ いずれにせよおそらくこんなかんじで解釈できるんでしょうね

456:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 04:29:34.09 9vlyydvr0.net
I begrudgingly accept hot dogs as sandwiches,for the sole reason that it's impossible to come up with a definition for sandwich that doesn't either
1. exclude another type of sandwich or 2. exclude hot dogs simply because they are hot dogs or 3. includes something that is very much not a sandwich
翻訳お願いします。

457:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 04:57:01.86 ZFamI1x30.net
I scraped my hands across the floor where she was left dying
お願いします

458:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 09:07:04.34 ZnVCqPjB0.net
URLリンク(www.instagram.com)
最初にインタビュー受けてる逆モヒカンのホーク・ウォリアーが何て言ってるかわかりますか?

459:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 09:27:26.90 Z4pQTccM0.net
>>442
I don't know what they thoughts are exactly, except I know the four of us, are gonna take the four of them, whatever takes, Jean.
に聞こえる

460:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 09:37:01.37 OzmHDpvUF.net
>>440
短くまとめると「サンドイッチを厳密に定義できないので、ホットドッグもサンドイッチだと認めざるをえない」

461:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 09:47:41.34 Z4pQTccM0.net
>>443
what their thoughtsが正しいか

462:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 13:28:50.68 iAoqKPgS0.net
>>442
こんな感じに聞こえた
I don't know what my thoughts are exactly, except I know the four of us.
I'm gonna take the four of them, whatever it takes, Gene.

463:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 15:02:55.58 9vlyydvr0.net
>>444
回答ありがとうございます。
ただどうして「厳密に定義できない」という訳になるのか分かりません。
最初は「1や2や3ではないサンドイッチの定義を考え出すことは難しい」だと思ったのですがそれだとおかしいですよね?
この点について教えていただけると嬉しいです。

464:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 15:19:19.39 j0hH6cqRH.net
>>441
彼女の死体が横たわる床で俺は自分の手をおしゃかにした
いい感じの日本語にするのは難しいね
詳しい状況書けばもっと正確で良い訳を誰かが書いてくれるかも

465:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 15:23:28.12 j0hH6cqRH.net
>>448
訂正
死にゆく彼女

466:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 15:24:22.32 j0hH6cqRH.net
>>448
訂正
死にゆく彼女の居る床で

467:434
19/04/13 19:31:41.26 t0kg9qFF0.net
>>435
翻訳有り難う御座いました。凄く助かりました。

468:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 19:33:48.71 Z1xZBgil0.net
お願いします
So I always thought Nick was the better vocalist. I was proven wrong? Since when did Joe go all growly and belting? Major vocal talent!

469:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 21:50:51.80 GEvcON8j0.net
>>440
ホットドッグもサンドイッチであると私は渋々受け入れるはするが、その理由はひとえに、サンドイッチの以下のような定義を考案するのが不可能だからだ。
すなわち、(1)他の種類のサンドイッチを除外することも、(2)ホットドッグがホットドッグだというだけでこれを除外することも、(3)およそサンドイッチでないものを含むこともない定義。
includesだけ三単元のsがついているのと、orの入れ方からnot eitherの範囲はこの前で切れてるかもとも思ったけど、ナンバリングで示してある並列を優先した。もし切れてるとすると
(1)他の種類のサンドイッチを除外することも、(2)ホットドッグがホットドッグだというだけでこれを除外することもなく、(3)およそサンドイッチでないものを含む定義。

470:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 22:05:58.24 GEvcON8j0.net
>>441
私は死んでいる彼女が放置されていた床じゅうを両手でこそいだ

471:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 22:16:35.00 GEvcON8j0.net
>>452
私はずっとニックのほうがボーカルがうまいと思っていた。それが間違いだったと証明されたかな?ジョーはいつからあんなうなり声や高らかな歌声を出すようになったの。ボーカルの大きな才能!

472:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 22:51:31.31 cmoxIhg+0.net
another excellent photo
インスタの投稿画像に貰ったコメントです
普通に訳すともう一枚のいい写真、的な意味ですが、一つの投稿に単独で貰ったコメントなので「もう一枚」の解釈に悩みます
これだけで完結する褒め言葉だったりしますか?
それとももっといい写真頂戴と促されているのでしょうか?

473:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 23:08:01.49 9vlyydvr0.net
>>453
回答ありがとうございます。
「ホットドッグがホットドッグだというだけでこれを除外することはない」=「ホットドッグもサンドイッチである」ということですよね?
ただ前者は「このような定義を考案するのが不可能」としながら後者は「受け入れる」というのは矛盾してしまいませんか?
自分の解釈がおかしいのか、それとも元の英文が間違っているのでしょうか?

474:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 23:28:56.18 GEvcON8j0.net
>>457
>>453について、後者の場合、本来ならnot either (1) or (2), AND (3)であるべき
つまり、orがandの間違いであるか、includesがincludeの間違いであるかのどちらか。
後者だとすると、
(1)異なるタイプのサンドイッチを除外しない
かつ
(2)ホットドッグを決め打ちで除外しない
かつ
(3)およそサンドイッチらしからぬものを含む
2枚のパンで挟んだサンドイッチ以外にも、ホットサンドのような、見た目のまったく異なるもの(another type…(1))もあるわけで
そういうものも含める以上(3)、ホットドッグだけを除外する理由がない(名前で決め打ちするんじゃなければ…(2))…ということを言っているんじゃ?

475:名無しさん@英語勉強中
19/04/13 23:59:43.71 9vlyydvr0.net
>>458
回答ありがとうございます。
ただ、(1)〜(3)は考案するのが「不可能」な定義として挙げられているんですよね?
考案が「可能」なのであれば理解できるんですが、「不可能」なのであれば矛盾してしまいませんか?

476:名無しさん@英語勉強中
19/04/14 00:07:07.74 l+fATjnR0.net
>>459
現実にそういうものを考案することが不可能な以上、ホットドッグだけ除外するのは無理だと言っているのでは
細かいことだけど、「(1)~(3)は考案するのが「不可能」」と言っているのではなく
(1)~(3)をすべて同時に満たすものを考案するのが不可能と言っている

477:名無しさん@英語勉強中
19/04/14 00:10:24.51 l+fATjnR0.net
>>459
>>453ではなく>>458のほうの修正版の解釈でよろしく

478:名無しさん@英語勉強中
19/04/14 00:39:28.99 jbwpyEI00.net
>>460
「either A or B」は「どちらか一方」という意味で、
「同時に満たす」という意味合いでは使われないと認識していたのですが間違いでしょうか?
辞書でもそのような用法は見たことがないのですが、もし出典等あれば教えてもらえると嬉しいです。

479:名無しさん@英語勉強中
19/04/14 00:52:11.97 l+fATjnR0.net
>>462
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)


480: 1b 〔否定文で〕どちらの…も(ない)(◆両方が否定される) https://ejje.weblio.jp/content/either b [否定文で] (二者のうちの)どちらの…も. I don't know either boy. どちらの少年も知らない



481:名無しさん@英語勉強中
19/04/14 01:00:52.76 jbwpyEI00.net
>>463
とても助かりました。
長々とお付き合いいただきありがとうございました。

482:名無しさん@英語勉強中
19/04/14 06:20:19.21 QYBPDaJ20.net
I simply couldn’t leave your website prior to suggesting that
I actually loved the usual information an individual supply
on your guests? Is going to be again often in order to investigate
cross-check new posts URLリンク(remote.com)
(人∀・)タノム !

483:名無しさん@英語勉強中
19/04/14 17:48:20.59 4Sp4jWXU0.net
>>455
ありがとうございます

484:名無しさん@英語勉強中
19/04/14 17:49:09.69 4Sp4jWXU0.net
お願いします
Sorry to bring in camp rock, but Joe was picked for his vocal abilities there's no way in hell nick
would have pulled off those songs Joe sang with Demi. Clearly you haven't been listening to him singing his vocals are out of this world crazy strong and easy to listen to. Nick not so much.

485:名無しさん@英語勉強中
19/04/15 13:13:49.20 JVHaWaiH0.net
>>467
キャンプロックをもちだしてわるいんだけど、ジョーが選ばれたのは
そのボーカル能力なんだよ。 なんたって、ニックがジョーがデミと歌った
数々の歌をうまくこなせるなんてことはありえない。
ジョーが歌ってるのを聴いてなかったのが明らかだね。
あのボーカルはこの世のものならずぶっとぶくらい強くて聴き心地も良い。
ニックはそこまでじゃない。

486:名無しさん@英語勉強中
19/04/15 14:45:36.88 dDGvYmxGM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
訳お願いします

487:名無しさん@英語勉強中
19/04/15 23:13:56.95 gaNbQeiu0.net
>>456
これもまた素晴らしい写真
another excellent photo
>普通に訳すともう一枚のいい写真、的な意味ですが、一つの投稿に単独で貰ったコメントなので「もう一枚」の解釈に悩みます
他のインスタアカウントの写真も見てるので、このアカウント(あなたのアカウント)でも
良い写真見つけた、というような意味でしょう。
>これだけで完結する褒め言葉だったりしますか?
うん。

488:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 13:14:00.11 LL6m50sa0.net
>>470
ありがとうございます!

489:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 14:38:19.68 MU8rRrjw0.net
The annual labour of every nation is the fund which originally supplies it with all the necessaries and conveniencies of life which it annually consumes,
and which consist always either in the immediate produce of that labour, or in what is purchased with that produce from other nations.
According therefore, as this produce, or what is purchased with it,
bears a greater or smaller proportion to the number of those who are to consume it,
the nation will be better or worse supplied with all the necessaries and conveniencies
for which it has occasion.
根井訳
URLリンク(webfrance.hakusuisha.co.jp)
山形訳
URLリンク(cruel.org)

, and which consist always either in the immediate produce of that labour, or in what is purchased with that produce from other nations.
このwhich の先行詞 既訳だとall the necessaries and conveniencies of lifeにとってるけど the fund じゃだめ?
とりあえず既存の訳が正しいとしていろいろ考えてみたんだが絶対ただしいとは納得できなかった

あと山形訳でfor which it has occasionの先行詞がconvenienciesになってるんだけど
all the necessaries and conveniencies じゃだめなん?

490:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 14:39:53.55 MU8rRrjw0.net
問題文の出典は国富論序文の冒頭です

491:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 16:56:53.56 5pRtE1Qj0.net
While there are many ways prisons can do better at rehabilitating criminals,
訳) 刑務所が犯罪者を更生させるよりよい方法はたくさんあるが、

上記の英文がどうしてこの訳になるのか教えて欲しいです
特に prisons can do better の辺りがよくわかりません
よろしくお願いします

492:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 17:10:56.05 rkdcaHS20.net
>>472
1 consist に s がないということは複数形だということ
2 have occasion for に
「ときどき」みたいな含意はないと思う
スミスは書中でこのフレーズを何度も使ってるので
そこから推測してみたらいい

493:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 17:14:16.02 oLRy7AYBH.net
you ever do that to me again

これneverじゃなくても
「俺に二度とこんな事すんな」って意味になるの?

494:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 17:23:47.54 mUNxeQc0p.net
ならん

495:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 17:25:02.14 rkdcaHS20.net
>>475
山形15ページ
自分自身の消費できる範囲を超えた、自分の労働の産物を、
他人の労働の産物で必要なものの余剰部分と交換できない
からだ。
スミス
for want of the power to exchange all that surplus part
of the produce of his own labour which is over and above
his own comsumption, for such parts of the produce of
other men's labour as he [has occasion for].
おいおい「ときどき」はどこ行った?

496:474
19/04/16 17:32:08.09 5pRtE1Qj0.net
>>474
自己解決しました
ありがとうございました

497:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 17:40:07.23 mUNxeQc0p.net
>>479
より良いがわかったか

498:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 17:56:08.09 5pRtE1Qj0.net
>>480
結局そこの部分の日本語の意味の取り方を勘違いしていたみたいです
A) 刑務所が犯罪者を更生させるより、よい方法
B) 刑務所が犯罪者を更生させる、よりよい方法

最初次に続く文の意味合いからAで意味を取っていたんですが
Bの意味ならまあなんとか理解できるかなと
お騒がせしました

499:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 18:30:59.26 MU8rRrjw0.net
>>475

あざっす すっきりしました

これはまだわからん…
occasion を必要(for)ととるなら 国が必要とするすべての必要品と利便でいい気がする
>all the necessaries and conveniences of life which it annually consumes
>all the necessaries and conveniences for which it has occasion.

500:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 18:49:54.06 rkdcaHS20.net
>>482
その解釈でいいと思う
>>478に書いたとおり
山形の訳には一貫性がない

501:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 19:29:39.34 PTJHC63+0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これなんすけど。なんか直訳だと上手く理解出来ない。
>>476

502:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 19:40:09.16 RJGQMZAR0.net
>>484
これは命令文で、"命令文 AND ~"で「もしそんなことをしたら~するぞ」
YOUは主語じゃく呼びかけ。EVERは強調の副詞
「貴様、もしまた俺にあんなことをしてみろ、窓から放り投げてやるぞ」

503:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 19:53:57.16 PTJHC63+0.net
>>485
ありがとう、超わかりやすかった

504:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 20:48:53.40 MU8rRrjw0.net
>>483
おk

505:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 20:49:17.19 MU8rRrjw0.net
A wonderful creature, but too much of a born actress to take quite seriously.
行方訳
すばらしい人だけど、生まれついての女優の才能がありすぎて、あまり物事を真面目に考え
ることができないようね
これあってる?美女グラディスのこと書いてて、以下の英文に出て来る文の訳なんだけど
このセリフは美術批評家ベレンソンの奥さんのグラディス批評で、
so changeful in a hundred moodsとかactressもあるし、takeが他動詞とすると
直訳で(グラディス)を真に受けられないみたいにならん?
英語青年って雑誌の英文解釈用に原文少々変更されてる気がする
At 16, with a beauty made disturbing by her blazing blue eyes, she was already a siren.
Her conversation shone, her profile was just short of perfection. She had many admirers
during her 25-year campaign to marry Marlborough when he and Consuelo were
divorced. The art critic Bernard Berenson was mesmerized by the teen-age Gladys, and
his wife, though jealous, felt the same.
"She is radiant and sphinxlike,” she wrote, “enchanting, but tiring. A wonderful creature,
but too much of a born actress to take quite seriously. But so beautiful, so graceful, so
changeful in a hundred moods, so brilliant that it is enough to turn anyone's head."
Eve Auchincloss, Time

506:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 20:58:27.48 MU8rRrjw0.net
>>488
自己解決しました 最初に拙訳のせてたらしい 後に次の訳があった
行方訳
驚嘆すべき人だけど、生まれついての演技者という面がありすぎるから、
どこまで本気に受け取ってよいのか分からないわね

507:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 22:10:42.21 VmDCi5Gx0.net
>>456 >>471
ごめん。この人はたぶんあなたの写真をいつも、あるいは時々見ている人だろうから、
今回は1枚しかアップしていなくても、「今回もまた素晴らしい写真」という意味で書いたのだろう。
つまり、別のアカウントの写真との比較ではないだろう。

508:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 22:30:28.57 +frdBg2c0.net
---but it's also in our nature to rebuild for tomorrow, as strong as we can.
ノートルダム大聖堂火事についてのオバマのコメントの一部なんだけど、as strong as we can の意味がピンと来ない
誰か解説して

509:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 22:53:13.52 VmDCi5Gx0.net
>>491
strongが副詞で使われることもある。該当箇所は意味的には、力の限り、とかそういう感じ。
アメフトの記事から
“We got one more left, so the job’s not done, so we’re going to try to finish out as strong as we can this week and try to make history.”

510:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 22:56:09.32 RJGQMZAR0.net
>>491
まずrebuildは通常他動詞。ここでは目的語がなくても意味が通るものとして、標語っぽく自動詞として使われているが
文脈からすれば何か失われたものが入るところ
再建して、その結果その何かをどんなふうにするのか、を形容詞で示している
例・I painted the wall yellow.
地震などで家が壊れたら、ふつう、前より頑丈に作ろうとするのが人情
「できるかぎり頑強に再建する」

511:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 22:59:09.54 /2BFcJ5K0.net
MARK CERNY WOULD like to get one thing out of the way right now:
The videogame console that Sony has spent the past four years building is no mere upgrade.
You’d have good reason for thinking otherwise.
お願いします

512:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 23:02:36.01 VmDCi5Gx0.net
rebuildを確認してみたら、自動詞もあるようだが。
URLリンク(www.merriam-webster.com)
intransitive verb
: to build again
planned to rebuild after the fire
例文も火事関連

513:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 23:02:59.70 +frdBg2c0.net
>>492
なるけど、副詞ね 
ただそうだとしても前文とは、ややつながりが悪い気がするけど、ツイッターだからそこまで厳密には書いてないか

514:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 23:07:20.51 G/iKskS6M.net
だれかこのNYTの文を訳してください。特に、were の個所を注意して
In January, just a few miles from were I met the angry local man, a car bomb exploded in the center of Derry.
No one was injured, luckily, but the entire island was unnerved.

515:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 23:08:29.38 RJGQMZAR0.net
>>495
指摘ありがとう、勉強になった
ただこの場合でもbuild againの中にその対象が含まれていると思うので、>>493は通用するはず

516:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 23:09:45.51 RJGQMZAR0.net
>>497
whereのタイポでしょ

517:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 23:10:11.85 VmDCi5Gx0.net
訳はどうあれ、自分としてはas strong as のstrongは副詞だと思うんだが。
あと、つながりがそんなに悪いとは思わないけどな。
but it's also in our nature to rebuild for tomorrow, as strong as we can.
だが、未来の為にrebuildすることもin our nature なのだ。できるだけ強固に。
だが、未来の為にrebuildすることもin our nature なのだ。できるだけ力強く。
だが、未来の為にrebuildすることもin our nature なのだ。力の限り。

518:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 23:15:04.05 VmDCi5Gx0.net
>>498
目的語があれば、strongは補語、よって形容詞と確定だろうが、このツイートの場合は
どうなのかね。よくわかんない。

519:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 23:19:47.97 +frdBg2c0.net
>>500
なぜつながりが悪いと思うかというと、strongにrebuildするというのは意味的にしっくり来ないから。歴史的な寺院をもっと強固に再建築しようというのは、奇妙に思える。strongはweの心の状態を表していると解するのが自然な解釈だと思えてしまう

520:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 23:23:36.60 RJGQMZAR0.net
>>494
マーク・サーニーはいま、一つのことを退けようとしている。
ソニーが過去4年間開発に費やしてきたゲーム機は、(既存機種の)単なるアップグレードではない。
あなたがはたしてそうかなと考えるのももっともだ。

521:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 23:31:50.32 rkdcaHS20.net
まず言っておきたいことがある

522:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 23:32:21.60 VmDCi5Gx0.net
>>502
ああ、言いたいことはわからないでもない。
火事なんかに屈することなく立派に再建する、的なニュアンスなのかもしれないね。
なんか引っ掻き回してごめん。

523:名無しさん@英語勉強中
19/04/17 00:20:08.83 FDPnoATR0.net
>>501
"LIVE STRONG"といった例もあるし、ふつうに考えたら副詞か…って気がしてきた

524:名無しさん@英語勉強中
19/04/17 00:40:50.74 To5avUEA0.net
>>505
文法的に無理な解釈を承知でいうとニュアンス的には (we can be) as strong as we can と捉えるとしっくり来る

525:名無しさん@英語勉強中
19/04/17 01:09:48.61 To5avUEA0.net
しつこくてスマン
何でしっくり来ないか改めて考えるに
it's in our nature~ と来た時点で、その次に述べられることは普遍性があることのはず。to rebuild for tomorrow まではいい。しかし、そこに as strong as we can というような限定が入ると、普遍性が消えてつながりが悪いんだ

526:名無しさん@英語勉強中
19/04/17 01:51:59.33 yXIxGbJF0.net
We will 'rebuild for tomorrow, as strong as we can (rebuild strong)'
じゃないの

527:名無しさん@英語勉強中
19/04/17 01:58:01.80 yXIxGbJF0.net
strong 副詞 力強く 強く 強烈に 猛烈に 激しく 勢いよく
To maximize the impact of any written document-electronic or traditional-you must start strong.
Eメールであれ 伝統的なメールであれ 文書のインパクトを最大限にするには力強く書き始めねばなりません
The tide is running strong. 潮の流れは激しい

528:名無しさん@英語勉強中
19/04/17 02:06:52.47 yXIxGbJF0.net
原文これか
Notre Dame is one of the world’s great treasures,
and we’re thinking of the people of France in your time of grief.
It’s in our nature to mourn when we see history lost –
but it’s also in our nature to rebuild for tomorrow, as strong as we can.
どっちにしろおなじ気がする
but it’s also in our nature [to rebuild for tomorrow, as strong as we can (rebuild strong)].

529:名無しさん@英語勉強中
19/04/17 04:46:47.99 AWPFQkdN0.net
どうでもいいけどオバマってフォロワー1億人もいてワロタ

530:318
19/04/17 08:51:54.36 n0NO11LAa.net
>>503
ちょっと酷すぎる訳だよ

531:318
19/04/17 09:00:55.32 n0NO11LAa.net
>>503
get one thing out of the way right now:
これ、ジャマなものをかたすといった意味だと思うけど
You’d have good reason for thinking otherwise.
こいつは、"じゃないと思うんなら、シッカリした理由がないとね"
といった意味だと思う

532:名無しさん@英語勉強中
19/04/17 14:30:09.79 7wp+2qRW0.net
長文ですが、こちらの翻訳をお願いします。医学用語なので難しいです。
Microsomal cytochrome P450 enzymes (CYPs) are membrane-attached enzymes
that play indispensable roles in biotransformations of numerous endogenous and
exogenous compounds. Although recent progress in experiments and simulations
has allowed many important features of CYP-membrane interactions to be deciphered,
many other aspects remain underexplored. Using microsecond-long molecular dynamics
simulations, we analyzed interaction of CYP3A4 with bilayers composed of lipids differing
in their polar head groups, i.e., phosphatidylcholine, phosphatidylethanolamine, phosphatidylserine,
and phosphatidylglycerol. In the negatively charged lipids, CYP3A4 was immersed more deeply
and was more inclined toward the membrane because of favorable electrostatic and hydrogen
bonding interactions between the CYP catalytic domain and lipid polar head groups.
We showed that electrostatics significantly contributes to positioning and orientation of CYP
on the membrane and might contribute to the experimentally observed preferences of individual
CYP isoforms to distribute in (dis)ordered membrane microdomains.

533:名無しさん@英語勉強中
19/04/17 15:07:19.11 9eu8uFs/a.net
長文の場合は主旨や概要の質問くらいにして翻訳を頼むなら有料のとこに依頼するとか配慮はないんだろうか…

534:名無しさん@英語勉強中
19/04/17 17:16:57.35 NBAi7vCE0.net
For English users who might be confused, Google translate offers a better translation for the "Location to be added" line: "This mod adds the following locations". In other words, it's already functional as is. =)
PCゲームのModを作成して英語で貰ったコメントなんですが
「グーグル翻訳で英語説明を追加するとかえって分かり辛いからもっと短くて良い」
って感じでしょうか

535:名無しさん@英語勉強中
19/04/17 20:12:29.18 FDPnoATR0.net
>>517 混乱しているかもしれない英語話者のユーザーには、「追加すべき場所」の行のところは、グーグル翻訳がもっとわかりやすい訳を出してくれる。つまり「このMODは以下の場所を追加する」。つまり、このMODはこのままでもう使える。(ニッコリ) ユーザーが場所を自分で追加しないといけないのかなーって誤解が生じかねないということかと



537:名無しさん@英語勉強中
19/04/17 20:17:09.16 FDPnoATR0.net
>>503
マーク・サーニーはいま、一つの問題にケリをつけようとしている。
まで訳せばよかった

538:名無しさん@英語勉強中
19/04/17 22:02:03.56 BkoJ/fa/0.net
>>506
そうだね
>>508
なるほど、するどいね。

539:名無しさん@英語勉強中
19/04/17 23:49:10.78 yXIxGbJF0.net
And what the waur am I?
以下のように訳せるらしい
なんにも困ることありゃしない
comin' through the ryeって詩の一節なんだけど 文法的にどう説明できるかわかりません
waur=worse
theが副詞で反語っぽいけど
疑問符があるのでwhatは 疑問代名詞だと思うんだけど それだけ悪くどんな人になるっていうの?どうという人にもならないわ=べつにどうってこともないわ
みたいな解釈でいいんですかね?

540:名無しさん@英語勉強中
19/04/18 20:01:14.28 YUvQh7Rh0.net
>>521
疑問副詞じゃないかな
What does it matter? みたいな。
ジ大では(通例皮肉的)とされている。
waurについては
"waur: worse off. "との注を与えているところがあった
URLリンク(rpo.library.utoronto.ca)
URLリンク(www.ldoceonline.com)
2 in a worse situation
theは指示副詞として、what→the→worse offのように修飾している
「それでどれだけ状況が悪くなってるっていうのさ。」

541:名無しさん@英語勉強中
19/04/18 21:00:19.72 doXBPnQf0.net
レスありがとうございます
出典だしてなかったですね (Comin thro' the Rye)
waurはworse off.ととれるんですか これは勉強になりました
Longmanだと2のin a worse situationっていみでしょうね
疑問副詞もかんがえたんだけど
内容的に(意味的に) what(どれほど) ってのと the (それほど)って矛盾する感じがしたんですよね
the はコンテクストからして おそらく(みんなほかの女子にはいるのに自分には)恋人がいない状況だと特定されてて
whatとどう合うのだろうと...
で waur がworse off の in a worse situation として
And what the waur am I? をAnd what am I in the worse situation? にできたとして解釈すると
やっぱり
それほど悪い状況だからといって何になるというの、何にもならないわ って感じになる気がします
まあ、あたらずとも遠からずみたいなとこでしょうか

542:名無しさん@英語勉強中
19/04/18 21:05:42.14 doXBPnQf0.net
>comin' through the ryeって詩の一節なんだけど 
出典だしてたな(´・ω・`)

543:名無しさん@英語勉強中
19/04/18 21:42:38.02 YUvQh7Rh0.net
>>523
so much the worse
のような例ではthe worseを副詞が修飾しているよね
URLリンク(ejje.weblio.jp)
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
・ So much the worse because you're a member of the club.
・ 君がそのクラブのメンバーなのでますます具合が悪い
このso muchを疑問詞にしたら、問題の文のようになるはず

544:名無しさん@英語勉強中
19/04/19 00:31:06.42 +7c3piBb0.net
このtheはおそらく次のような説明がのってるtheだとおもいます
ジーニアス
[比較級の前で]それだけ ますます かえって
それだけが呼応する理由を表わす語句はしばしばfor, since, becauseなどで導かれる
I like him all the better for his frankness.
彼はさっぱりした性格だから一層好きだ。
If we start now, we will be back the sooner.
今出発すれば それだけはやく帰れるだろう
The danger seems to make surfing the more exciting.
サーフィンは危険だからこそいっそう楽しいようである
soは 程度 それほど そんなに
so much the worse because you’re a member of the club. の文で
the はbecause以下と呼応してて、どの程度か示されてるように思います
soにしろtheにしろ程度は特定されている(程度が分かっている)ので、
これをもとにwhatをつかって程度を尋ねる疑問文(程度がわからない)をつくろうとした場合、
the worseとは両立するのかなとおもいました。

545:名無しさん@英語勉強中
19/04/19 18:48:39.36 AXExEU8L0.net
お願いします
Back then joe was the main star now it’s nick.. I feel bad for kevin

546:名無しさん@英語勉強中
19/04/19 18:51:34.98 ZTII8cLB0.net
あの頃はジョーが花形だったってのに、今はニックだ
……ケビンが残念でならねぇ

547:名無しさん@英語勉強中
19/04/19 19:06:48.56 AXExEU8L0.net
ありがとうございます

548:名無しさん@英語勉強中
19/04/19 19:21:04.94 tb4SqhCS0.net
>>526
そのtheですよ、もちろん
その理屈でいうと「so much the worseの場合はsoとtheの両方で程度を示しているので冗長だ」ということになりそうなもんだけど、そこは気にならないんだ?
"what the worse 〜"でtheもwhatもworseの程度を説明していると思っているのかな
実際は>>522で書いたとおりwhat→the→worseのように修飾している
別の表し方をすれば(what (the (worse)))
つまりthe worseにも程度がある。ある理由が原因で、それだけ〜〜になる場合、
完全にその可能性を実現していれば all the worse
全く実現していなければ none the worse
ほんの少しであれば a bit the worse なんで表現も可能だろう
("I don’t like your gown a bit the better for being French.")
URLリンク(www.econlib.org)

549:名無しさん@英語勉強中
19/04/19 22:53:40.81 +7c3piBb0.net
>>530
まあ不定(what)と定(the)の矛盾に比べれば気にならないですね
冗長がいけないというのならall the+比較級もallもだめでしょう
I like him none the worse for his faults. 欠点があるがやはり彼が好きだ.
He is all the better [worse] for a change of air.
転地をしたのでそれだけよくなった[かえって悪くなった]
You'll be all the better for a rest. ひと休みすれば(それだけ)気分もよくなりますよ.
He is none the worse for the horrible results of his marriage to Andrea.
アンドレアとの結婚はひどい結末を迎えたが、彼は少しも変わらない。
ジーニアス
all the+比較級 かえって ますます theはそれだけ(よけいに)(by so much)
新英和中
all [the+比較級の前に用いて] それだけ,ますます,かえって.
Noneもこれで意味的矛盾が生じることはないので気にならないですね
意味に矛盾がないのであれば別にこの位置に程度の副詞がきてもなんともおもわないですね

550:名無しさん@英語勉強中
19/04/20 22:16:51.59 0wXVFXSZ0.net
Clearly, some Trump advisors restrained his worst impulses
(and paid a price).
Attempted murder is a crime, so is attempted robbery
and attempted arson.
What about attempted obstruction?
翻訳お願いします

551:名無しさん@英語勉強中
19/04/20 22:34:35.14 ya8QwHl30.net
>>532
明らかにトランプのアドバイザーたちの何人かは彼(トランプ)の
最悪の衝動を抑制した(そしてその代償を払った=トランプに
首にされた、政権を去った)
殺人未遂は犯罪だ。強盗未遂も放火未遂も犯罪だ。
司法妨害未遂はどうなのだ?

552:名無しさん@英語勉強中
19/04/20 22:39:56.80 0wXVFXSZ0.net
>>533
ありがとうございます

553:名無しさん@英語勉強中
19/04/21 04:16:15.59 kpdCoElM0.net
和文を英訳して作ったのですが訳でおかしなところがあったら教えてください。
●日本人はもっと「いい加減」に生きた方が幸せになれる
Japanese can be more happy if they live more and more flaky.
●海外旅行から日本に帰ってきてまず思う事は、日本の清潔さと静寂です。
When I came back to Japan from overseas travel, it comes to me think of Japan first,
there is the cleanliness and quietness in Japan.
●そして、もう一つ感じるのは、あちこちに見られる「過剰なサービス」です。
And I got the feeling what there are providing service too much everywhere,
such as public facility, restaurant and convenience store.
●例えば、東京のメトロに乗っていると、ダイヤの時刻にわずか数分遅れただけで、
車内アナウンスで車掌さんが謝罪をしています。
In case of public facility, train service, while you are riding on a Metro of Tokyo, the anouncement
of the conductor is always apologizing for only few minutes behind the service planning diagram.
●そもそも遅れた原因は運転の問題ではなく、乗客の乗り降りに時間がかかり過ぎたり、
事故や故障です。しかも、それが数分の違い。なぜ、毎回謝る必要があるのか私には理解できません。
That means the cause of delay is not only a driving problem incidentally, but also it takes too long for
passengers to get on and off, accidents and bleak-down happened, and that is just couple pf minutes
behind schedule. This is what I do not understand why they have to sorry every time.

554:名無しさん@英語勉強中
19/04/21 14:48:04.89 i8c6lMwe0.net
My Father will be in Japan in May. He would like to visit everyone. He is going there for my Mother’s 3rd year of passing. I will send itinerary can you give to your Grandmother (Sizuko) and your Uncle (Masato) please.
先生、これお願いします。

555:名無しさん@英語勉強中
19/04/21 14:52:37.36 DnxgIUW50.net
このキチガイ連呼の工作員は、証拠があがってバレてるのだから、雇い主はこいつを即刻解雇しないと評判落とす。
ワッチョイ f623-EKn6 スップ= Sdb2-cca7=HKW 0H71-W+7L=アウアウエー Sada-Xm7k
上記の正体
英語板は一人の工作員の自演レスで水増しされてる
スレリンク(english板)
キチガイ連呼は工作員の証明。

556:名無しさん@英語勉強中
19/04/21 18:38:13.40 z2bdKP4DH.net
>>536
私の父は5月に日本に行きます。父は皆さんを訪ねたいです。父は私の母の三回忌の為に行きます。旅程表を送りますので貴方の祖母(Sizuko)と叔父(Masato)に渡して下さい。
私の日本語が上手くないけど許してね
それより、プライベートな事を名前付きでこんな所に書き込んでいいの?

557:名無しさん@英語勉強中
19/04/21 23:18:14.66 i8c6lMwe0.net
>>538
うわ、すげぇ。
コピペの事情でID変わるけど、
続き送りますね。
すいませんが、お願いします。

558:名無しさん@英語勉強中
19/04/21 23:30:53.15 i8c6lMwe0.net
Has your grandmother been sick? My Dad will be there in May. Please tell everyone I said hello. Hugs!
お願いします。先生

559:名無しさん@英語勉強中
19/04/22 00:00:35.54 PrQsmGTa0.net
三年英太郎が英語板の自演業者だったってマジかよ

560:名無しさん@英語勉強中
19/04/22 00:06:35.11 IfYFXf0k0.net
>>540
おばあちゃんは元気?父が5月にそちらに行くから、みんなによろしく伝えてね。ハグ!
意訳だけど

561:名無しさん@英語勉強中
19/04/22 01:34:40.65 aDeeaLX60.net
>>542
マジ?直訳太郎なんで最初の文章は
「ババァはずっと病気?」ぐらいの勢いで読んでたわ。

562:名無しさん@英語勉強中
19/04/22 19:16:34.96 3sOVYDC20.net
Trump promised to fight for American workers.
He lied.
Americans deserve a president who will.
翻訳お願いします

563:名無しさん@英語勉強中
19/04/22 20:02:33.66 O8Fy4jtm0.net
トランプはアメリカ人労働者のために闘うと約束した。
彼は嘘をついた。
アメリカ人は本当に闘う大統領を選ぶべき(時だ)

564:名無しさん@英語勉強中
19/04/22 20:14:33.75 3sOVYDC20.net
>>545
ありがとうございます

565:名無しさん@英語勉強中
19/04/23 19:08:18.93 fzS1A1MI0.net
My Father says hello. He will be there May 3rd and would like to visit you and your family.
He will be in Fukuoka on May 3rd and if you would like to see him he can meet you. He’s celebrating my Mother’s 3 years of going to Heaven.
お願いします、先生

566:名無しさん@英語勉強中
19/04/23 22:52:59.80 lw14zRGh0.net
Those boots though��
SNSにレスラーが2人で組み合っている画像をアップしました
それに寄せられたコメントです
確かに2人はブーツを履いていて、うち一人のブーツは文字がデザインされていてとても派手です
ビックリの顔文字も付いているので「ブーツもなんか凄いね」みたいなことを言われてるのかなと思ったのですがどう解釈すれば良いでしょう?

567:名無しさん@英語勉強中
19/04/24 00:17:28.56 YETlbwZ20.net
>>547
父がよろしくと言っています。父は5月3日にそちらに着き、あなたとご家族のところにお伺いしたいと思っています。
父は5月3日に福岡に着きますが、もしあなたが父に会いたければ、父はあなたに会えます。父は母が天に身罷って3周年の弔いを行う予定です。

568:名無しさん@英語勉強中
19/04/24 00:18:21.94 YETlbwZ20.net
>>548
にしてもそのブーツって
ぐらいかな?顔文字は化けてて見えない

569:名無しさん@英語勉強中
19/04/24 00:41:27.91 oVOIX3l70.net
>>550
顔文字ごめんなさい
円に黒点3つのビックリ顔でした
ニュアンスなんとなくわかりました
ありがとうございます!

570:名無しさん@英語勉強中
19/04/24 04:17:59.24 C5RPR7MgM.net
「(スマホが)いつ切れてもおかしくないです」
英訳お願いします、先生
(電波じゃなくて電源の方です)

571:名無しさん@英語勉強中
19/04/24 07:03:15.37 v7ONYVQ60.net
>>552
My phone is about to die.かな?
スレチだけど

572:名無しさん@英語勉強中
19/04/24 14:12:26.26 5X2j32Y7d.net
obviously nick he’s been famous since they broke up the rest were kinda irrelevant nick has been in huge movies
お願いします!

573:名無しさん@英語勉強中
19/04/24 19:33:28.71 7F55mBDbM.net
>>553
ありがとうございました!
ここ、英文→和文でしたね。
スミマセン。

574:名無しさん@英語勉強中
19/04/24 21:45:39.83 6ELAPTwV0.net
GoT: As a long-time storyteller,
I'm in awe of how perfectly the minds behind this show brought
all the major characters together at Winterfell.
They made it look easy. Constant Readers, it is not.
翻訳お願いします

575:名無しさん@英語勉強中
19/04/25 00:33:21.01 ri5eWBjR0.net
>>556
『ゲーム・オブ・スローンズ』について:長い間物語を書いてきた人間として、
この番組の制作者たちが「ウィンターフェール」の回で、主要な登場人物全員を
集結させた手腕の見事さに畏敬の念を抱いている。
彼らはそれがかんたんに見えるようにした。わが愛読者諸君、実はちがうのですよ。

576:名無しさん@英語勉強中
19/04/25 00:37:15.50 ri5eWBjR0.net
>>554
あきらかに彼らが解散して以来ずっとニックは有名だった残りの方はなんていうか空気だったニックはずっと大作映画に出てた

577:名無しさん@英語勉強中
19/04/25 00:58:10.63 PkmMWXdd0.net
>>557
ありがとうございます

578:名無しさん@英語勉強中
19/04/25 01:05:23.75 mwwhKkRV0.net
コンマもピリオドも大文字小文字の区別もない文をよく読めるなぁぁ

579:名無しさん@英語勉強中
19/04/25 01:28:10.39 /fX4lSsc0.net
ニックがどうとかずっと書き込んでる奴はなんの本読んでるんだw

580:名無しさん@英語勉強中
19/04/25 04:18:55.99 WWho58xo0.net
>>558
ありがとうございます

581:名無しさん@英語勉強中
19/04/25 19:23:55.93 A4Hwq82lM.net
As the waterwheel turned, they were lifted up out of the river and on to a platform at the top.
精読でお願いします (*^^*)

582:名無しさん@英語勉強中
19/04/25 20:16:22.03 ri5eWBjR0.net
>>563
水車が回転し、彼らは川から、水車のてっぺんのところにあるプラットホームまで引き上げられた。

583:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 00:21:33.98 fE4VTmNoM.net
>>564
ありがとうございます。
この場合の
asはどういう用法だと考えられますか?

584:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 00:48:46.12 ch1HESez0.net
>>565
asの根本的な意義は同時性だと思うんだよね
理由としてとらえてもいいと思うけど、あえてやんわりと繋げる接続詞がasだと思ってる
主節のほうに比較級があれば「~につれて」と訳せ、経過的な描写がしてあるので実際ここではそう訳したくもある

585:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 01:08:56.15 fE4VTmNoM.net
>>566
丁寧にありがとうございます。
前後の文脈的に「〜に連れて」っぽいのですが「〜に連れて」と読んでも文法的な矛盾はないでしょうか?
あと、
詳しく聞きたいことが多いので今後はこっちのスレで質問させてもらう事にしました。
スレリンク(english板:836番)
今回はマルチになってしまってスミマセン

586:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 09:26:12.34 FaYI7is80.net
よろしくお願いします。
It was a dramatic comeback years in the making for one of the world's most famous athletes.
世界で最も有名なスポーツ選手の1人が、長い年月を経て劇的な復活を果たしました。
in the making for の辺りを、もう少し直訳風にすると、どんな感じになりますか?
お手本の訳が全くピンと来ないです。

587:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 17:01:56.17 yGKY085Q0.net
>>568
It was a dramatic comeback (years in the making)
for one of the world's most famous athletes.

588:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 20:48:11.06 FaYI7is80.net
・・・分からないです
もうちょっと詳しくお願いします

589:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 22:27:27.57 ch1HESez0.net
in the making 「進行中」の意味の形容詞句
years → in the making 「何年も進行中」
a dramatic comeback ← years in the making 「何年もかけて進行したドラマチックな復活劇」

590:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 23:04:23.32 FaYI7is80.net
ありがとうございます!
何年もかかっ「た」っていう、過去形になるのがちょっとスッキリしないんですが、
その辺は臨機応変に訳す感じなんでしょうか

591:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 23:17:47.90 iZmCaACd0.net
カムバックという出来事を
「作るのに・製作に」in the making
何年も・複数年years
かかった・あったwas
てことかね・・・

592:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 23:35:43.07 ch1HESez0.net
>>572
素直に読んだら「何年もかけて準備中の劇的な復活劇」だね
文脈を想像して、この文が指している時点でa dramatic comebackは実際に達成済みのことと想像して訳したけど
まだ未完なら進行中の訳のほうがいいと思う
どういうシーンで言われた文なのかとか、itの中身がわかれば、どちらが適切かはっきりできると思う

593:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 23:43:16.49 FaYI7is80.net
タイガーウッズがこの前の試合で優勝して、
長い間の不調からカムバックしたっていうニュースだったので、
過去形が適していると思います。
ほんとにありがとうございました!
とても納得できました。

594:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 23:46:14.96 ch1HESez0.net
>>575
これって口語?

595:名無しさん@英語勉強中
19/04/27 23:51:55.00 aKCj48b10.net
Donld Trump has a ring around his ass from sitting on the pity pot.
Are people really going to vote again for this crybaby?
翻訳お願いします

596:名無しさん@英語勉強中
19/04/28 09:43:34.11 Co/a+ZCp0.net
i wouldnt, when you push your tongue, just push it to the top of your teeth on the gum instead.
お願いします

597:名無しさん@英語勉強中
19/04/28 16:10:12.21 j59RYgUQ0.net
She has beautiful cubs
動物園の動物について話してる時の文です
よろしくお願いします

598:名無しさん@英語勉強中
19/04/28 21:37:23.88 Y0LsZ9ux0.net
かわいい子どもがいるよ

599:名無しさん@英語勉強中
19/04/28 21:38:18.08 Y0LsZ9ux0.net
cubは主に肉食獣の子ども

600:名無しさん@英語勉強中
19/04/28 22:06:08.20 j59RYgUQ0.net
>>580
ありがとうございます
なんとなく文章が繋がった気がします
助かりました

601:名無しさん@英語勉強中
19/04/28 22:07:16.60 j59RYgUQ0.net
>>581
肉食獣というか猛獣でも同じでしょうか?

602:名無しさん@英語勉強中
19/04/28 23:38:49.48 Y0LsZ9ux0.net
>>583
オオカミやクマやパンダなど

603:名無しさん@英語勉強中
19/04/29 03:04:01.91 LJW38qUh0.net
>>584
ありがとうございます

604:名無しさん@英語勉強中
19/04/29 21:04:53.70 vqDh3soR0NIKU.net
イラストを見た方から以下のメッセージをいただいたのですがいまいち意味を掴みかねています
翻訳をお願いします
Hello, I am curious, do you make commissions?

605:名無しさん@英語勉強中
19/04/29 21:14:42.41 dSM9TDIV0NIKU.net
>>586
興味あります。絵を依頼してもいいですか?

606:名無しさん@英語勉強中
19/04/29 21:25:08.00 vqDh3soR0NIKU.net
>>587
素早い翻訳ありがとうございます!
助かりました

607:名無しさん@英語勉強中
19/05/01 01:50:31.37 nrx9hpqB00501.net
Bank that pays its CEO
$31 million and received a $12 billion bailout
after crashing our economy tells
poor people to stop being so irresponsible with their money.
翻訳お願いします

608:名無しさん@英語勉強中
19/05/01 02:09:36.07 /fFbGuOw00501.net
>>589
CEOに年に3100万ドルの報酬を支払い、我が国の経済をぶち壊した挙句120億ドルの公的資金で救済して
もらった銀行が貧しい人々に対し、自分のお金に無頓着すぎるのをやめなさいと言い聞かせている。

609:名無しさん@英語勉強中
19/05/01 02:14:57.17 /fFbGuOw00501.net
要はお前が言うなってこと。

610:
19/05/01 15:27:16.32 wTT9SHjq00501.net
意味がとれるようでいて自分には日本語に訳しにくい文です
どなたかお願いします
A gauche remark is tactless; a gauche offer of sympathy is so bumbling
as to be embarrassing; gaucherie is an awkward, clumsy,tactless, embarrassing way
of saying things or of handling situations.
The gauche person is totally without finesse.

611:
19/05/01 15:43:08.94 wTT9SHjq00501.net
こちらは前置詞on、throughに引っかかっています
throughはくり抜くという感じかもしれませんが、cut onがわかりません
よろしければお願いします
Imagine a book, a complicated or massive report, or some other
elaborate document―now figuratively cut on or through it so that
you can get to its essence, the very heart of the idea contained in
it. What you have is an epitome, a condensation of the whole.

612:名無しさん@英語勉強中
19/05/01 16:28:35.74 G8vAsGpy00501.net
Get your asssssss over here nowwwwww
ツィッターでの海外の方からのリプなんです
自動翻訳では「いまここにあなたの評価を得る」となったのですがイマイチわからなくて
よろしくお願いします

613:名無しさん@英語勉強中
19/05/01 20:11:12.84 +BjYCj6Ya0501.net
>>594
今ここに直接来いよ

614:名無しさん@英語勉強中
19/05/01 21:02:05.15 G8vAsGpy00501.net
>>595
ありがとうございます!

615:名無しさん@英語勉強中
19/05/02 19:55:00.88 mKh+Xogz0.net
>>590
ありがとうございます

616:名無しさん@英語勉強中
19/05/02 22:32:12.29 83KjorcX0.net
次の英文で質問が2つあります。
When you do formulate the purpose statement,
focus on what the function computes not how it goes about it,
especially not how it goes through instances of the given data.
・自分の訳
目的文を組み立てるときは、関数がどのように処理するのかではなく、
特に与えられたデータ・インスタンスをどのように処理するのかではなく、
関数が計算するのは何なのかに焦点を合わせます。
質問1
①「not how it goes about it」のitはそれぞれ何を指しているのでしょうか?
質問2
「gooes about」と「goes through」を両方とも『処理する』と訳しましたが、
もっと最適な訳はありますか?

617:名無しさん@英語勉強中
19/05/03 20:25:20.81 LkIDzX9K0.net
再度ですみませんがお願いします。
上の歯の裏に対して舌を押し付けるように指示されたときに
前歯が弱いので歯の裏は難しいという文の中での返答がこれです。
翻訳お願いします。
i wouldnt, when you push your tongue, just push it to the top of your teeth on the gum instead.

618:名無しさん@英語勉強中
19/05/03 21:26:26.67 MiWE0x300.net
>>599
わたしはやらない(?)
舌を押し上げるときに、代わりに歯の上部の歯茎の部分に押し付けてみてよ
i wouldntの部分はそこで切れて、前文のなにかを否定していると思うんだけど
前文(英文)がないのでよくわからない
最初「私は歯の裏に押し付けないよ」かなと思ったんだけど
指示した人がそんなこと言うはずないよね

619:名無しさん@英語勉強中
19/05/03 21:47:33.97 u9o3bRqJ0.net
>>599
舌を歯と歯茎の間に押し付けるべし

620:名無しさん@英語勉強中
19/05/04 03:46:04.04 V3XYXPop0.net
>>598
これ、文脈 書かねえと さっぱりコメント付かねえんじゃねえの?
"perpose statement" で ぐぐってみたら、
『(関数とかの) 入力データに対する プログラムの作用 を書いたもの (コメント)』
みたいなterm っぽいが、そういう文脈か?
* Design Recipes in C
< URLリンク(hci.uni-hannover.de) >
> When you do formulate the purpose statement,
> focus on what the function computes not how it goes about it,
> especially not how it goes through instances of the given data.
"purpose statement" ((関数処理の) 目的文) を書く際は、
『関数が 何を計算するか (what the function computes)』に着目します。
細かい処理手順 (how it goes about it)、
特に 具体的なデータの例 について どのように処理するか
(how it goes through instances of the given data)
を説明し始めてはいけません。

621:名無しさん@英語勉強中
19/05/04 15:07:52.26 KS1DRaHJ0.net
韓国某社のTOEIC模試からです。
Seven of the eight letters referred to have been preserved.
「8通のうち7通の手紙が保存されていると言われている」というようなことを言いたいんでしょうが
refer toの次には名詞が来るはずなのに完了形不定詞なんて変ですよね。
完了形不定詞が名詞用法だとしてもreferの意味が通りません。
単純なミスでしょうか?
別問題で、学生が「teachingが終わったら行くよ」みたいなことを言っていますが
teachingは教員側から見た授業のはずですよね。
学生がteachingと言ったら、学生自体が授業をすることになってしまうと思います。
ご教示願えたら幸いです。

622:名無しさん@英語勉強中
19/05/04 17:57:47.60 jRNCN0HP0.net
>>603
ご指摘の8通の内、7通が保存されている。って意味では?
referred to = ご指摘

623:名無しさん@英語勉強中
19/05/04 18:41:21.90 KS1DRaHJ0.net
>>604
なるほど、referred toは主語にかかっているんですね
スッキリしました
ありがとうございます

624:名無しさん@英語勉強中
19/05/05 05:17:33.40 oTvu0PSh00505.net
>>600 ありがとうございました
>>601 ありがとうございました

625:名無しさん@英語勉強中
19/05/05 11:08:25.27 yBzC8svK00505.net
この日本語訳お願いします
I think he knew. If you notice, he was writing when he saw something and looked up at her while she was looking away.
He must have seen her name, looked at her to confirm, then acted like nothing happened.
It was perfect too, b


626:ecause she never noticed him starting at her.



627:名無しさん@英語勉強中
19/05/05 13:29:13.17 JntQUyBl00505.net
>>607
俺は彼は知ってたと思うよ。彼女が遠くの方を見てたとき、彼は書いていたけど、何かに気づいて、彼女を見上げたよね。
彼は彼女の名前を見たと思うし、顔を見て確認した。そして、何もなかったかのように振る舞った。
その動きは完璧でもあった。だって彼女は彼に見られていたことを全く気づかなかったからね。

628:名無しさん@英語勉強中
19/05/05 13:50:00.65 yBzC8svK00505.net
>>608
ありがとうございます
この動画の会話の翻訳もお願いします
英語の字幕がついてるんですが
URLリンク(www.youtube.com)

629:名無しさん@英語勉強中
19/05/05 14:08:20.83 yBzC8svK00505.net
この会話の翻訳お願いします
A 「Kimberly Deal. Like Breeders」
B「Right」
A「Listen to The Breeders?」
B「Huh?」
A「Listen to them?」
B「Do I listen them?」
A「No」
A「They're really a cool band,actually」
B「Is he fucking with me?」

630:i
19/05/05 14:33:40.30 JntQUyBl00505.net
>>609
>>610
店員「Kimberly Dealですね。Breedersだっけ。」
客「ええ。」
店員「Breeders聴いたりします?」
客「えっ?」
店員「彼らの曲聴いたりしますか?」
客「私がですか?いえ。」
店員「結構いいバンドですよ。」
客「(私のことからかってるのかしら...)」

631:名無しさん@英語勉強中
19/05/05 15:23:31.67 yBzC8svK00505.net
>>611
ありがとうございます

632:名無しさん@英語勉強中
19/05/05 15:29:19.99 rBfbtO7H00505.net
>>608
天才現る
スゲー

633:名無しさん@英語勉強中
19/05/05 15:44:26.14 GzXFbnkD00505.net
About as far from the Equator as you can get in Japan proper.
お願いします

634:名無しさん@英語勉強中
19/05/06 07:53:11.72 CD9h15E/0.net
自己解決
japan proper で 日本本土ですね

635:名無しさん@英語勉強中
19/05/06 10:48:34.64 50tfliEL0.net
i truly appreciate it a lot
インスタにかっこいい画像あげたらもらったコメントなんですけど普通に「超ありがとう」みたいな意味で良いんでしょうか?
最後に青い顔で叫んでる顔文字付いてたんでちょっと不安になって
返事するとしたらyou are welcomeとかでいいのでしょうか?
なんか固い気もしますが

636:名無しさん@英語勉強中
19/05/06 15:40:02.10 su6moFFB0.net
①ICYMI: In 1999,
Lindsey Graham argued that
"impeachment is not about punishment.
Impeachment is about cleansing the office."
②"That's the sort of video...
that make people so skeptical and so disgusted
with politics"
翻訳お願いします

637:名無しさん@英語勉強中
19/05/06 17:31:04.14 podr/Xlo0.net
>>617
弾劾すべきは罪ではない。
官庁だ。1999年
ご存知だとは思いますが。
ある種の映像により政治に懐疑的、反感を持つ様になる。
disgust = dis + gust = dis + taste
gust = レストランガスト

638:名無しさん@英語勉強中
19/05/06 20:09:52.95 LVrwZSUn0.net
>>616
「この画像が見れてほんとによかった」みたいな感じかな。
何か、映像でも音楽でもいいけど、そういうものに触れて、この音楽が聞けてよかった、この音楽のよさを理解できて享受できた、と思うことがあると思う。
You are welcomeは、個人的には Thank you と対になってる印象があるので、
I'm glad you liked it. (気に入ってもらえてよかった)とかどうかな。
appreciate で thank you とほぼ同じ直接的な感謝の表現の場合もあると思うけど、
you are welcome を thank you 以外の場合に使うことが自然なのかどうか(俺は)わからないので、
そういう場合でも It's my pleasure. とか No problem. とかと言っておく方が無難かもしれない。

>>617
1. 弾劾は罰するためではない。弾劾は、組織を浄化するためだ。とLindsey Grahamは主張した。
2. このビデオは、政治に対して人々を懐疑的にし、反感を持たせるようなビデオだ。

639:名無しさん@英語勉強中
19/05/06 20:17:48.93 LVrwZSUn0.net
>>619
2段落目訂正。
appreciate に対して you are welcome が自然なのかどうか(俺は)わからないので、
直接的に感謝が表現されているような場合でも、it's my pleasure. とかの返し方の方が無難なのかもしれない(し、you are welcome でも自然なのかもしれない)。
(そして今回は、直接的な感謝かどうかも不明なので、
I'm glad you liked it. あたりが無難かと。)

640:名無しさん@英語勉強中
19/05/06 21:14:34.94 su6moFFB0.net
>>618
>>619
ありがとうございます

641:名無しさん@英語勉強中
19/05/08 14:52:24.75 b9XT+vcm0.net
Of course for years some people have told me
I don't know how to end a story.
I call bullshit on that, but everyone has an opinion.
翻訳お願いします

642:616
19/05/08 17:17:05.78 I1tprdjm0.net
>>619
レスが遅れてすみません!ありがとうございます
こういう私への直接的ではない「神に感謝」的なコメントもインスタでの頻出ワードな気がしてるので
返信の仕方今後も参考にさせてもらいます

643:名無しさん@英語勉強中
19/05/08 20:14:39.81 0iV4FuuP0.net
>>622
驚くまでもなく、もうずっと、私は物語の終わらせ方がわかってないと、一部の人から言われ続けてきた。
ご冗談をと言いたいが、人にはそれぞれ意見ってものがあるからね。

644:名無しさん@英語勉強中
19/05/08 20:35:39.22 bcgyQ4g/0.net
>>624
>I call bullshit on that
はなんで「ご冗談をと言いたいが」になるの?

645:名無しさん@英語勉強中
19/05/08 21:31:40.24 0iV4FuuP0.net
>>625
URLリンク(www.urbandictionary.com)
>By doing this, they are expressing their disagreement with what the person said in a humorous and yet serious way.

646:名無しさん@英語勉強中
19/05/08 21:34:29.76 b9XT+vcm0.net
>>624
ありがとうございます

647:名無しさん@英語勉強中
19/05/08 23:32:41.44 bcgyQ4g/0.net
>>626
スッキリ。ありがとう
一種の決まり文句だったのか

648:名無しさん@英語勉強中
19/05/09 16:28:06.16 NwjFqViv0.net
「Lelouch of the Re;surrection」という映画の会見動画なんですが、
動画の女性がなんと質問してるか翻訳お願いします
Goro Taniguchi Director Spotlight at Sakuracon: Code Geass questions
URLリンク(youtu.be)
(1:05くらいからの質問)

649:名無しさん@英語勉強中
19/05/09 18:16:55.25 cdoHi1xd0.net
>>629
ルルーシュが復活するのは
プロジェクトの始めから決められていたことなのですか
それとも、制作を通じて熟考され決められたのですか

650:名無しさん@英語勉強中
19/05/09 18:21:31.29 LqIy8uU30.net
>>630
英文としては何て言ってるの?

651:名無しさん@英語勉強中
19/05/09 19:39:47.07 pMCsRvBS0.net
Given this is The Lelouch of the Re;surrection, I *** *** was Lelouch's resurrection decided from the beginning of the project or was it deliberated, ah, kind of throughout the d**?

652:名無しさん@英語勉強中
19/05/09 21:29:03.48 NwjFqViv0.net
>>630>>632
おおー
超ありがとうございます!
全然わからなくて、助かりました
I *** *** was のとこカリキュラ…?とか聞こえるけど何て言ってるんだろう
the d**?のとこはdevelopmentととかなのかな…?

653:名無しさん@英語勉強中
19/05/10 07:38:44.08 CqUETs9g0.net
Given this is The Lelouch of the Re;surrection, I was kinda curious, was Lelouch's resurrection decided from the beginning of the project or was it deliberated, ah, kind of throughout the development?

654:名無しさん@英語勉強中
19/05/10 09:30:05.74 Vg7VeXV+0.net
>>634
was kinda curious
な、なるほどー
カリキュラム?とかかと思ったら全然違ったw
ありがとうございました!

655:名無しさん@英語勉強中
19/05/10 15:34:03.33 7g+vsLrC0.net
>>634
すごいな、よく完璧に聞き取れるな
英文を見た後でも、よく見たらちょうど>>632と同じ二箇所が俺も聞き取れなくて、
10回くらい聞き直してどうやら634で完璧に合ってるっぽいとわかったわ

656:名無しさん@英語勉強中
19/05/10 17:51:51.81 6xij70aF0.net
Last time pooping in Japan for a while at least.
お願いします

657:名無しさん@英語勉強中
19/05/10 20:30:06.86 Njg2IDCo0.net
日本でうんこしてから結構経ってると思うわ

658:名無しさん@英語勉強中
19/05/10 20:40:31.65 FvkZXJHMa.net
こういう文書て文法的にはネイティブから見てどうなんだろうか

659:名無しさん@英語勉強中
19/05/10 21:10:39.08 0FvJ0MG+0.net
This is not the Obama Administration, or the Administration of Sleepy Joe, who let China get away with “murder!”
中国を葬り去っても構わないって書いてあります?

660:名無しさん@英語勉強中
19/05/10 21:48:57.58 v+NXSUn10.net
>>640
この政権はオバマ政権でも、中国に好き勝手させた「寝ぼけのジョー」(トランプがバイデンに付けたニックネーム)の政権でもない。

661:名無しさん@英語勉強中
19/05/10 22:28:39.92 Q7SRMPvFa.net
Besides, may I learn if is possible to pick up the wrong parcel by next Monday(May.13) or Tuesday(May.14)? If is okay, please let us know what date is more suitable for you.
翻訳お願いします

662:名無しさん@英語勉強中
19/05/10 22:39:05.70 FvkZXJHMa.net
私は次の月曜(おそらく13)に不正な荷物を取り戻して学習か?オーケーなら情報が最適なあなたの知らせる。

663:名無しさん@英語勉強中
19/05/10 23:03:23.11 0FvJ0MG+0.net
>>641
なるほどどうも!

664:名無しさん@英語勉強中
19/05/10 23:34:00.72 CqUETs9g0.net
>>641
これはすぐれた翻訳だ

665:名無しさん@英語勉強中
19/05/12 11:09:57.63 rqzu9z8K0.net
翻訳お願いします
Why are you people hating? That woman is beautiful and done no wrong by you.
I bet if she ask any of idiots out, you would break your necks saying YES or you would not be watching the video.
While some of you trippin off her walk, have any of you fools notice that big as ring on her finger?
Is that why some of you women hating? She seem to me to be happy with her life, while you negative minded fools are miserable with yours, go get a life already.
Just keeping it 100%

666:名無しさん@英語勉強中
19/05/12 12:28:30.95 3No269R40.net
これどこかおかしいですか?
意味通じます?
In Japan, it is true that dishonest and deceptive behavior are regarded as virtues in certain situations.
But isn't it the same in other countries?
For example, A white woman be asked a question "would you date an asian guy ?"
She doesn't really want to date an Asian guy, But she answers:"It's the individual who matters, not race."
This is dishonest and deceptive answer, but it comes from kindness to avoid hurting others.The same applies to japanese people

667:名無しさん@英語勉強中
19/05/12 12:41:05.43 dteUE85h0.net
意味を書け

668:名無しさん@英語勉強中
19/05/12 13:16:25.76 3No269R40.net
>>648
(dishonestでdeceptiveなのが日本の文化だ、というレスへの返答)
日本で、特定の状況下で、不正直で本心を隠すような言動が美徳と見なされているのは事実です。
しかし、他の国でも同じではないですか?
たとえば、白人女性が「アジア人男性とデートするつもりはあるか?」 と質問されたとします、
彼女は全くアジア人とデートをするつもりはありません。しかし彼女は「人種ではなく、重要なのは個人です」と答えます
これは不正直で本心を隠した答えですが、他人を傷つけないようにするための優しさからきています。日本人も


669:これと同じことが言えます。



670:名無しさん@英語勉強中
19/05/12 14:28:42.88 dteUE85h0.net
>>647
とりあえず
>For example, A white woman be asked a question "would you date an asian guy ?"
>She doesn't really want to date an Asian guy, But she answers:"It's the individual who matters, not race."

For example, if a white woman is asked if she wants to have a date with an Asian guy and doesn’t really want to, she’ll answer “It’s what he is like that matters, not where he is from. “
かな

671:名無しさん@英語勉強中
19/05/12 17:18:01.15 jDQmBiFI0.net
Hotel Northern Lights is an international 5-star hotel, located in the heart and true center of Helsinki.
trueがよく分からん

672:名無しさん@英語勉強中
19/05/12 17:26:26.95 xYkMEUnTp.net
その文だと寧ろ何でorではなくandなのかわからん...

673:名無しさん@英語勉強中
19/05/12 18:00:42.91 JrfWyr8+0.net
文字通り

674:名無しさん@英語勉強中
19/05/12 18:45:42.42 Q6sVdLxR0.net
文字通りだとしたら or じゃね?

675:名無しさん@英語勉強中
19/05/12 19:18:25.06 dteUE85h0.net
>>651
普通に「ど真ん中」ってことじゃないの

676:名無しさん@英語勉強中
19/05/12 19:24:12.95 3No269R40.net
>>650
ありがとうございます。

677:名無しさん@英語勉強中
19/05/12 19:48:18.86 jDQmBiFI0.net
2つの名詞、heart and center が、of ~とつながっていて、centerにtrue という形容詞が付いた形だと思うのですが、
true center でど真ん中って意味になるんですか?
true center という連語で検索してもよく分からなかったです。

678:名無しさん@英語勉強中
19/05/12 20:46:24.16 dteUE85h0.net
>>657
heartもcenterも同じようなこと(どちらも「中心」)なので、二回繰り返して強意になってるだけだと思う
centerにはさらにtrueまでついて、より強意されている
「ノーザンライトホテルは世界的な五つ星ホテルで、ヘルシンキのど真ん中に陣取っています」
くらいの意味だろう

679:名無しさん@英語勉強中
19/05/13 00:48:19.85 j2aCshIb0.net
Nick is using a lot of falsetto because he can, not many artists are that good in this category, he is very good. He proved himself, we know their songs from past. The difference between them is actually small, both of them are good but in different ways
お願います

680:名無しさん@英語勉強中
19/05/13 01:24:41.40 UYhs6ecQa.net
医薬品を抱えた男性が殺されているシーンなのですが
You spot something a surgeon should supervise shielded from simple sight on the slashed stiff.
よろしくお願いします

681:名無しさん@英語勉強中
19/05/13 01:50:27.90 eZtxWgD70.net
Bill Cohen, on Trump:
“He is basically thumbing his nose at Congress and saying,
‘I don’t recognize you.’”
Republican congresspeople have abrogated their responsibilities
to provide a necessary check on Trump’s behavior.
翻訳お願いします

682:名無しさん@英語勉強中
19/05/13 06:51:12.50 jMZ5lgL40.net
>>646
黒人英語っぽいというか、文法きっちりしてなくてスラング多すぎなので正確じゃないかもしれんけど
あんたらなんでヘイトするわけ? あの人はきれいだし、あんたらに迷惑かけたわけじゃないじゃん?
もし彼女があんたらバカどもの誰かを誘ったら、あんたらは尻尾振ってオーケーするか、そうでなくてもこの動画は見てないよね?
あんたら歩いてる彼女の悪口言ってるけど、アホなあんたらにも彼女が大きい結婚指輪をしているのに気づいた奴がいるってこと?
ひょっとして、女もヘイトしてるのはそれが理由なわけ? 彼女は自分の人生に満足してて、あんたらネガ厨どもは自分の人生を呪ってるようにしか見えんわ。引きこもってんじゃねーよ、マジで。
マジレスしちまったぜ。
to ask someone out = デートに誘う
to break one's neck = 大変な努力をして何かをする
to trip someone off = 欠点をあげつらう
as ring = assring = 肛門の周りの環状組織。そこから派生して、結婚指輪を意味するスラング
go get a life = ソーシャルな関係を持てる友達を探せ

683:名無しさん@英語勉強中
19/05/13 07:10:13.02 jMZ5lgL40.net
>>659
ニックはファルセットを使えるので良く使っている。このジャンルで(ファルセットが)うまいアーティストはあまりいないが、その中でニックは非常に優れている。
過去の曲をみても、彼は実力を示している。彼ら(ニックともう一人の歌手?)の間の差は実際のところ小さい。方向性は違うが二人とも優れている。

684:名無しさん@英語勉強中
19/05/13 07:16:50.94 jMZ5lgL40.net
>>660
この斬死体を一見しただけはわからないところに隠されたところに、外科医の指導が要るようなものを見つけました。
医薬品であることを隠さなくてよければ、「医者にしか使えないようなヤバイい薬」とかにした方が自然かも。

685:名無しさん@英語勉強中
19/05/13 07:23:53.41 jMZ5lgL40.net
>>661
トランプについてビル・コーエンは「基本的に彼は議会に対して、相手を馬鹿にした仕草をしながら『お前のことなんか知るか』と言っているようなものだ」と述べた。
共和党議員は、トランプの態度について必要なチェックを行うという自分たちの責任を放棄している。
これ、二番目の文もクオーテーションで囲まれてるんじゃないかな?

686:名無しさん@英語勉強中
19/05/13 07:27:54.47 QHW5NkmI0.net
>>660
あなたは医者が扱うような物が死体に上手く隠されていたのを見つけた。

687:名無しさん@英語勉強中
19/05/13 09:28:31.37 ZmcLcL9X0.net
>>662
ありがとうございます

688:名無しさん@英語勉強中
19/05/13 10:01:12.00 M7gWivNXM.net
what was at first a strategy to avoid terrorist attacks and property crime has been extended into a system to monitor anti-social behavior, like graffiti and littering.
ちょっと長めの一文です 翻訳お願いします

689:名無しさん@英語勉強中
19/05/13 10:22:10.40 EGe8JQf4a.net
最初はテロや窃盗を防ぐための戦略だったものが拡大され、落書きやポイ捨てのような反社会的行動の監視に使われている。

690:名無しさん@英語勉強中
19/05/13 10:38:27.41 UYhs6ecQa.net
>>664
>>666
ありがとうございました!

691:名無しさん@英語勉強中
19/05/13 11:46:36.13 M7gWivNXM.net
>>669
ありがとうございます
あと一文だけ翻訳お願いします
the biggest danger is perhaps not the individual technologies, but the overall idea (that the surveillance culture is necessary and even in our best interest s)

692:名無しさん@英語勉強中
19/05/13 15:37:17.72 eZtxWgD70.net
>>665
ありがとうございます

693:名無しさん@英語勉強中
19/05/13 17:53:47.56 41IXf9M80.net
>>671
最も危険なのはおそらく個々の技術一つ一つではなく、全体的なアイデア(監視文化が必要でありそして我々に益するという考え方自体)だ
in one's best interest ~とって一番利益になる、一番有利、~のため (必ずしも経済的な利益だけのことではない)

694:名無しさん@英語勉強中
19/05/13 17:58:15.78 M7gWivNXM.net
>>673
助かります ありがと

695:名無しさん@英語勉強中
19/05/13 23:46:58.89 ZmcLcL9X0.net
During year 2014, Cerrone established an MMA gym at his property in Edgewood, New Mexico to lower his training camp costs by hosting his training partners at the estate.
Coaches like Brandon Gibson, Jafari Varnier and Jonavin Webb are usually situated at the ranch with fighters like Lando Vannata, John Dodson and Leonard Garcia

翻訳お願いします

696:名無しさん@英語勉強中
19/05/14 01:00:39.15 mpWy02580.net
>>675
2014年の間にCerroneはニューメキシコ州エッジウッドの私有地(or 所有する建物)にMMAジム(総合格闘技ジム)を
設立した。設立目的はトレーニングパートナーらをそこに迎え入れる(or 泊まらせる)ことでトレーニングキャンプ
費用を削減することだった。
Brandon Gibson、Jafari Varnier、Jonavin Webbらのコーチは通常、
Lando Vannata、John Dodson、Leonard Garciaなどのファイターたちと共にトレーニング
ジムにいた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ranchは普通は牧場だけど、このトレーニング施設のことをranchと呼んでいるらしい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch