【NHKラジオ講座】 英会話タイムトライアル Part.9at ENGLISH
【NHKラジオ講座】 英会話タイムトライアル Part.9 - 暇つぶし2ch174:名無しさん@英語勉強中
19/04/03 12:14:49.10 YsZtjpCb0.net
今年度から始めた
まだ3回目だけど、すごく頭使うね
時間内に言えないわー
瞬発力を鍛える番組はほかにないので
このまま頑張ってついていこう

175:名無しさん@英語勉強中
19/04/03 18:28:26.83 /wiL/cVJM.net
>>173
3日目で完了形は厳しいかもね。

176:名無しさん@英語勉強中
19/04/03 20:18:34.17 y+ojS/sU0.net
>>174
頑張って!
最初ペースに慣れるまでがこの講座の難所だよ

177:名無しさん@英語勉強中
19/04/04 01:04:08.80 sTpcZcyA0.net
英会話講座界のラジオ体操と言われてるからな
慣れだ慣れ

178:名無しさん@英語勉強中
19/04/04 08:12:29.65 QxesipdZM0404.net
Kindleでテキスト買ったけど、全部画像なのな

179:名無しさん@英語勉強中
19/04/05 08:38:33.61 DvLv3Sim0.net
>>165
同じく、難しめなスタートと感じてる
去年の途中から聴き始めたんだけど、最初は楽だと思ってたのに
今はなんかムズイ

180:名無しさん@英語勉強中
19/04/05 23:25:55.51 Scedy3MLM.net
対話カラオケ全然できなかった。
鬱山車脳。

181:名無しさん@英語勉強中
19/04/06 00:12:17.65 95aXIShi0.net
対話カラオケって結局暗唱じゃないと内容がつながらないのよね

182:名無しさん@英語勉強中
19/04/06 01:55:54.68 U79ZhLt10.net
まあね。一問一答だと思って瞬発力鍛えるしかないよね。

183:名無しさん@英語勉強中
19/04/06 14:36:26.64 N2v0YwcsM.net
どんな返答でも何とか会話が繋がるように最大限の配慮がされてるとは思うけど、どうしても合わない時はあるね

184:名無しさん@英語勉強中
19/04/06 23:24:30.41 O3R9LQOe0.net
NHK、講座のタイトル間違えてる
URLリンク(eigoryoku.nhk-book.co.jp)

185:名無しさん@英語勉強中
19/04/07 21:40:46.28 fQeZHRWyd.net
英語タイムトライアル

186:名無しさん@英語勉強中
19/04/12 20:19:35.42 dWE14g/50.net
Lesson 68 ????? Basic English with Jennifer ?? Introductions - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
タイムトライアルにそっくり

187:名無しさん@英語勉強中
19/04/14 10:28:10.36 ijlzCaLO0.net
今ストリーミングで先週分聞いてたんだけど
金曜最後の1分ずっと音楽だよ

188:名無しさん@英語勉強中
19/04/14 18:55:55.65 B2mBSt1pM.net
英語発音ソフト作ったけど全然ダウンロードされない
タイムトライアルと相性はいいと思います
英語習得用ではなく、あくまで発音を鍛えるソフトになります
人気がでれば中級編を作る予定ですが今のままではむりかもです。
ソフトはAndroid用で無料になります
URLリンク(play.google.com)

189:名無しさん@英語勉強中
19/04/14 21:02:50.69 vWiBNlf80.net
>>188
死ねよチンカス

190:名無しさん@英語勉強中
19/04/15 00:36:55.31 DkRkbjr30.net
>>188
hotmail久々に見たわw

191:名無しさん@英語勉強中
19/04/15 13:29:35.74 PBJfyB0vd.net
過疎ってるね…

192:名無しさん@英語勉強中
19/04/15 17:48:38.84 w5+W8+o30.net
個人的には一番英語話せるようになる番組かもって思ってる

193:名無しさん@英語勉強中
19/04/15 18:18:32.85 W5Y6AJdEd.net
同意
他の講座を聞いてもヒアリングやライティングは上達するがスピーキングが一向に上達しない
この講座聞いて練習してカタコトの受け答えは出来るようになった気がする

194:名無しさん@英語勉強中
19/04/15 18:35:53.21 sOgNVKzJ0.net
無駄なおしゃべりがないところが好き
集中して聴けてイイ!

195:名無しさん@英語勉強中
19/04/16 09:28:39.82 94+/hv5U0.net
>>191
番組の方向性がシンプルかつよく説明されてて
そこまで語ることがないし、8年目という長寿番組だしね。
そもそも初期の頃もジェニさん美人すぎるくらいしかネタがなかったw
初期のジェニさんはマジで女神だった。
>>192
話すことに特化してるし方法論がとにかく斬新だよね。
英語に限らず他の言語でも同じ番組を作って欲しいくらい。

196:名無しさん@英語勉強中
19/04/17 12:26:51.77 swyFOG4Rd.net
とにもかくにも、shun-patsu-ryoku

197:名無しさん@英語勉強中
19/04/19 08:37:33.38 cJu6q3KgK.net
金曜日の三番目、可愛いなぁ!(⌒~⌒)

198:名無しさん@英語勉強中
19/04/19 08:54:38.05 VCh8iV8w0.net
一般人の生の英語いいね~
女の子かわいかった

199:名無しさん@英語勉強中
19/04/19 09:07:31.69 jIzy2Xh00.net
Debbieさん ワシントンからきました
Harryさん タイで妻と出会いました
Millaちゃん ブロッコリーはきらいです
街の10秒チャレンジ 楽しいコーナーだね

200:名無しさん@英語勉強中
19/04/19 09:11:28.25 EEZsbV+Bd.net
ネイティブでも一般人はあんなもんだと安心

201:名無しさん@英語勉強中
19/04/19 09:13:57.73 4PXD/lW50.net
昼休みが待ち遠しい。

202:名無しさん@英語勉強中
19/04/19 10:19:51.01 7Hsqs23la.net
>>198
かわいかったねw
スイーツいっぱい食べさせてあげたい。

203:名無しさん@英語勉強中
19/04/19 18:35:00.63 cJu6q3KgK.net
えっ!?
英会話タイムトライアル「4月Day20」も、ある!

204:名無しさん@英語勉強中
19/04/19 19:32:16.25 qWGwuM+T0.net
でも5月からはもう3週なんだよな
昨年一昨年の再放送でもいいから4週目は別のやつやってほしい

205:名無しさん@英語勉強中
19/04/20 01:20:30.25 7w+5aCiv0.net
>>204
CD等の音声は4週目にやることとして、前月の復習用音声がある。
なので、CD等の音声を売るためだと思う。

206:名無しさん@英語勉強中
19/04/20 07:48:30.94 Iam4//8/K.net
>>199
> Millaちゃん ブロッコリーはきらいです
笑った!( ̄∀ ̄)
> 街の10秒チャレンジ 楽しいコーナーだね
同じく!(⌒~⌒)

207:名無しさん@英語勉強中
19/04/21 13:46:18.44 zeI9LxPs0.net
1回目まったくできなくて凹む

208:名無しさん@英語勉強中
19/04/22 08:42:27.42 p8r92ZpX0.net
今日みたいなの、毎月やって欲しいな。

209:名無しさん@英語勉強中
19/04/22 09:02:56.37 +sQpUmFp0.net
いいねー 今週のスペシャル
もうひとつの英会話より
トライアルのほうがピンと刺さるんで
こっちメインでデイバイデイしています

210:名無しさん@英語勉強中
19/04/22 11:02:36.51 dh94ONGbd.net
あっちは座学こっちはジム

211:名無しさん@英語勉強中
19/04/22 12:34:49.04 qJx6o+wYd.net
こっちは初級、むこうは中級ってイメージだな
初級
まずは定型文で会話をはじめてみよう
中級
文型、品詞を理解して細かいニュアンスが伝わるように話してみよう

212:名無しさん@英語勉強中
19/04/23 08:42:17.45 heaIOzBO0.net
簡単なようで、中々サッと言えない。頭が疲れた。効くなぁ。

213:名無しさん@英語勉強中
19/04/23 09:02:56.58 Oywbda960.net
>>210
すごくよくわかる!
ジムでカラダ動かしてる感じだ

214:名無しさん@英語勉強中
19/04/23 09:07:59.53 Oywbda960.net
>>211 なるほど
シンプル定型文でもスッと出てくるかどうか...
定型文でもサッと言えなくて
だんまりかタイムアップになっちゃう現状
まだまだだー

215:名無しさん@英語勉強中
19/04/23 09:10:46.57 Oywbda960.net
>>212
自分は3つ言いきれないうちに
ジェニーさんの声が被さってしまったわ
スパゲッティトゥナイト!

216:名無しさん@英語勉強中
19/04/23 09:18:48.75 YI5JQUTqd.net
>>212
マトリックスみたいだな
ネロ; 何故目が痛いんだ!
モーフィアス; 初めて使うからな…

217:名無しさん@英語勉強中
19/04/23 12:30:43.60 zus2dLsMK.net
>>211
>>214
確か、故・長崎玄弥さんの
「96型・口慣らし練習」
が、やったわ。
「現在形、過去形、未来形、現在完了形、過去完了形、未来完了形、
現在進行形、過去進行形、未来進行形、現在完了進行形、過去完了進行形、未来完了進行形の12時制、
これを肯定文、肯定疑問文、否定文、否定疑問文の4つをセットにして、
48型、
これを受身形に加えて、96型」
orz。

218:名無しさん@英語勉強中
19/04/23 12:43:40.52 czwwZ13Y0.net
今週のトレーニングはかけ算の99みたいに覚えるしかないな。体に叩き込むしかない。

219:名無しさん@英語勉強中
19/04/23 13:02:22.00 YI5JQUTqd.net
これがスラスラ出てこない奴に
atやbyのイメージは…
とかないわ

220:名無しさん@英語勉強中
19/04/23 14:49:02.11 FomeX/DO0.net
【お知らせ】
[放送]
4月29日(月)~5月4日(土)の放送は、4月22日(月)~27日(土)の再放送です。
[ストリーミング]
5月6日(月)午前10:00から13日(月)午前9:59まで掲載する【4月29日(月)~5月3日(金)放送分】は、
前週掲載の【4月22日(月)~26日(金)放送分】と同じ内容です。

221:名無しさん@英語勉強中
19/04/24 18:14:25.08 zNsR2Ueyd.net
告知されて2週間近く経つのにこのスレで話題になっていないのか
【新宿本店】 「英会話タイムトライアル」6月号発売記念イベント "スティーブ・ソレイシィの実践! 英会話タイムトライアル"(2019年5月29日)
URLリンク(www.kinokuniya.co.jp)

222:名無しさん@英語勉強中
19/04/24 19:37:00.53 GMq9d5K80.net
ラジオ英会話は大西になってから
話すための英文法と、言ってるが、受験時代にやった文法を
指定、説明だ、大西が表現を変えて説明してるだけの糞講座
タイムトライアルが一番英会話に役立つ

223:名無しさん@英語勉強中
19/04/25 02:01:35.68 ONuMe6mHa.net
>>221
動画撮影・録音禁止ってことは
写真なら撮っていいってことなのかな

224:名無しさん@英語勉強中
19/04/25 08:45:42.58 08msdvV10.net
今朝もすぐに会話で使えそうな内容
ドラマによく出てくる文が多くて楽しい
それと「最後に残ったの食べちゃうよ~」
みたいな事を言ったときの
スティーブのイントネーションがキュートでした

225:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 08:35:33.60 dG3gnRZwK.net
"What A Wonderful World"/ルイ・アームストロング

226:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 08:47:42.67 aMzxDoY70.net
スローな曲に英語の詞を乗せるのって難しいね
サッチモは難しかった
今月も楽しかったよタイムトライアル!

227:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 10:00:15.87 x40Och/h0.net
何故他の講座を腐す
それこそ贔屓の引き倒し
この講座「だけ」100年聴いても英語なんて喋られんぞ
なぜなら圧倒的な語彙不足
他の講座もそれぞれ利点がある
俺は文法も知りたいし、イディオムも知りたい
英語のスキルは英語に触れた時間に比例する

228:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 10:37:09.25 nGVI/CYtd.net
まずは日本語を勉強してください
今のラジオ英会話は文法講座になってしまったので英会話の訓練にはなりません
日本語で英文法解説をいくら聞いても英会話には直接役立ちません
むしろ、こんなときどう言うか?という知識が必要であり
また、リピートや模擬会話をしないと英会話はなかなか上達しません
あなたの言うとおり、聴講だけでは英語を話すことはできないし
英語に触れる時間が長いほどスキルはアップします
そういう意味でも日本語解説は最小限で、リピート練習や模擬会話が中心のこの講座で勉強することをオススメします

229:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 12:04:27.44 x40Och/h0.net
この日本語のどこが変なんだ?
自分が理解できないだけだろ

230:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 12:24:51.33 dG3gnRZwK.net
>>226
"What A Wonderful World(この素晴らしき世界)"
からの、
「その後、1987年のアメリカ映画『グッドモーニング, ベトナム』で、戦時中の南ベトナムの牧歌的田園風景とその中で起きるテロや空爆等戦場の現実を映す印象的なシークエンスにBGMとして起用され、全米32位というリバイバル・ヒットとなった。
(Wikipediaより)」
知りませんでした!
(-.-;)

231:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 13:16:48.75 oPUwSLTC0.net
>>225
ブラッドピッド主演の「ジョーブラックをよろしく」の最後のシーンに使われてたけど良い曲だと思った
初夏のけだるい夜風に当たりながら、向こう側とこっち側、死と生の側にそれぞれいる人間の切なさ哀しさがよけいに伝わってきた

232:名無しさん@英語勉強中
19/04/26 15:35:40.74 aMzxDoY70.net
>>230
そのシーン憶えてる
思い出すと熱いものが胸にこみあげてくるよ

233:名無しさん@英語勉強中
19/04/28 09:18:04.83 qNFTOhbxK.net
>>225
ハワイ州のウクレレ、IZ(イズラエル・カマカヴィヴォオレ)の、
「Somewhere Over the Rainbow/What a Wonderful World」
も、お勧めする!!

234:名無しさん@英語勉強中
19/04/28 17:51:04.70 v46DhfRpd.net
>>227
諦めないで書くの偉いな
このスレの気持ち悪さに諦めていたよw
大西先生の今の講座は英会話タイムトライアルを補う部分もあるし
スティーブが選んだ表現の背景の理解に役立っている

235:名無しさん@英語勉強中
19/04/28 18:18:48.32 v46DhfRpd.net
英会話タイムトライアルやラジオ英会話に足りないのは遠山先生のSay Itあたりだろうな
英会話タイムトライアルの番組のレベル設定がA2からB1と書いてあるけど
ラジオ英会話と変わらないB1な気がする

236:名無しさん@英語勉強中
19/04/28 19:28:14.11 gutenPpgd.net
いろいろ聞きたいんなら、それでいいんじゃないの
それは個人の自由だから、ここで宣言しなくてもいいよ
講座のレベルは、ラジ英よりもタイムの方が低いと思うけどね
それはダイアログ比較すればわかると思うけど

237:名無しさん@英語勉強中
19/04/28 19:40:36.21 oyRJ3qe10.net
DJが頻繁に
「テキストをお持ちの方は・・
て言うのは
テキスト無しで聞くひとがいることを前提としている証拠ッ

238:名無しさん@英語勉強中
19/04/28 19:54:09.44 gutenPpgd.net
NHKは番組放送が業務であって
テキストを売って儲けることが業務ではない
表向きは
当然のコメントだと思うが?

239:名無しさん@英語勉強中
19/04/28 19:56:06.45 sp5KXcjd0.net
このキチガイ連呼の工作員の正体は一目瞭然
ワッチョイ 055f-9NGj=ワッチョイ 5532-/tqo=ワッチョイ 9b23-9NGj=ワッチョイ f623-EKn6=ワッチョイ 9269-hooH=スップSdb2-cca7=HKW 0H71-W+7L=アウアウエー Sada-Xm7k
629名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f623-EKn6)2019/04/23(火) 00:23:38.04ID:H4R4EKL00
>>628
Z会との結びつきが強くなったから
近い将来レアがDMMの質を超える可能性はあるんだけど
現時点では圧倒的にDMM.
スレリンク(english板:629番)
以下のスレで証拠があがってバレてるのにしつこすぎ。
英語板は一人の工作員の自演レスで水増しされてる
スレリンク(english板)
キチガイ連呼は工作員の証

240:名無しさん@英語勉強中
19/04/28 20:12:36.24 gL8O5o800.net
他の講座より放送時間が短いのもあって
テキストなしで聴くだけの人も多そう
でも講師が言うように、
10分じゃ説明できない補足が
テキストには書いてあるから
毎号楽しんで読んでもいるよ

241:名無しさん@英語勉強中
19/04/28 20:57:01.91 o8seXib/0.net
>>237
DJって何?www

242:名無しさん@英語勉強中
19/04/29 08:40:35.61 4HJ+GKhE0.net
>>235
A2 は、日常生活の身近な事柄
B1 は、社会生活の身近な事柄
ラジオ英会話と変わらない気がするのは、
ラジオ英会話のダイアログ内容が社会生活の身近な事柄になっていないため。
つまり、「社会」と関わる内容のダイアログがほぼ無い。
4月号だと、学習塾の生徒がうるさいという
「ご近所トラブル」ぐらい。
なので、ラジオ英会話は A2 になってしまって、
B1 の内容の講座が無くなってる。

243:名無しさん@英語勉強中
19/04/29 08:49:37.71 4HJ+GKhE0.net
>>242
正確には
A2 は、日常生活の身近なことがら
B1 は、社会生活の身近な話題

244:名無しさん@英語勉強中
19/04/29 08:54:20.32 4HJ+GKhE0.net
さっき、2019年度 NHK英語講座レベル一覧 の
NHK が設定した CEFR の表をみたら、
まだ、英語タイムトライアル のままだね。

245:名無しさん@英語勉強中
19/04/29 09:25:35.47 PzSNhdiC0.net
日常生活と社会生活の具体的な違いは?
プライベートとスクール・オフィス生活の違いということ?

246:名無しさん@英語勉強中
19/04/29 09:50:28.31 PzSNhdiC0.net
ちなみに俺は
A1,2 B1,2は英語の難易度を言っていて
取り上げるダイアログのことを言っているわけじゃないと思っている
つまり
A2レベルの英語力なら日常生活の身近なことに対応できる
B1レベルの英語力なら社会生活の身近な話題に対応できる
という解釈

247:名無しさん@英語勉強中
19/04/29 11:06:06.32 4HJ+GKhE0.net
>>245
「社会生活の身近な」とは自身と社会ルールとの関わりあいで、
それについて自身の意見を簡単に言えるということ。
ゴミ捨てルールやごみ袋の有料化とか。
町内会の催しに参加すべきかとか。
エレベーターの片側を開ける開けないとか。

248:名無しさん@英語勉強中
19/04/29 11:14:45.60 4HJ+GKhE0.net
CEFR の難易度は、英語の難易度ではなく、
トピックの難易度で、難易度が高くなるほど、
社会性、専門性の高い話題について話すことができ、
論理的に話すことができるようになり、
それにふさわしい語彙、表現を使えるようになる
段階分けのこと。

249:名無しさん@英語勉強中
19/04/29 11:28:34.39 4HJ+GKhE0.net
> それにふさわしい語彙、表現を使えるようになる
実際に、文法項目の難易度も決められている
URLリンク(www.englishprofile.org)
ので、要求される英語の難易度も上がる。
でも、それだけが難易度の基準ではない。

250:名無しさん@英語勉強中
19/05/03 08:40:53.20 reaPK0KpK.net
>>248
「CEFR」とか、「英語4技能」とか、難しいなぁ、、、( ̄○ ̄;)

251:名無しさん@英語勉強中
19/05/03 23:53:38.52 lEN8Y1yp0.net
スティーブと大橋弘祐の著書"難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください"を読んだけど、
「話せるようになりたいなら、オンライン英会話で練習しその後はスピーキングテストを受けなさい」
「会話でよく尋ねられる定番の質問に対してあらかじめ答えを用意しておく(十八番を作る)」
「過去・現在・未来の時制3パターンと肯定・否定・疑問の3パターンで、3×3の9パターンの組み合わせはよく使うのですぐ出せるよう練習する」
「言葉に詰まって『あー』とか『えー』と声を出すと、脳の処理速度が下がり、英語が口に出せなくなるので言わないようにする」
タイムトライアル聴いてる人にはここらは刺さるんじゃないかな

252:名無しさん@英語勉強中
19/05/04 00:05:21.40 /gaLpPEC0.net
>>251
オンライン英会話以外は頑張れば自分にもできそう
オンライン英会話は勇気が出なくてできない

253:名無しさん@英語勉強中
19/05/04 06:25:44.02 AXrNQ6cR0.net
自分はオンライン英会話してたけど咄嗟に言葉が出なさすぎて
瞬発力を鍛えるためにここへ辿りついたよ
今は脳から口に指令がなかなか行かなくて後頭部あたりでつっかえるような感じ
あーってすぐ言っちゃうから>>251参考になる

254:名無しさん@英語勉強中
19/05/04 06:30:06.44 AXrNQ6cR0.net
>>252
どこでも無料体験あるし思い切って試しちゃいなよ
自分は最初ボロボロだったけど自分の今後の課題がわかったからやってみてよかったよ

255:名無しさん@英語勉強中
19/05/04 07:45:40.96 +8GxptFud.net
ジェニーさんの歌いいね!

256:名無しさん@英語勉強中
19/05/04 07:50:33.62 /jsH+VQB0.net
例年の4月よりだいぶレベル落としたな

257:名無しさん@英語勉強中
19/05/10 11:14:20.69 twuxs6wW0.net
プシューwwww

258:名無しさん@英語勉強中
19/05/12 21:05:53.89 l1M8Tyau0.net
>>256
このままでいいです

259:名無しさん@英語勉強中
19/05/13 01:39:29.41 zqldbs3W0.net
>>256
実際自分で発信できるようになるのは、タイムトライアルとか、基礎英語3レベルな
感じがするわ
それすら大変だろうけど
ラジオ英会話レベルは暗唱できても、とっさに出てくるようになる自信があまりないな
1ダイアローグ暗唱できるようになるのに30分以上かかりそうだし、全部暗唱するとなると
生活に支障がでてきそうだな
基礎3レベルなら、ラジ英の半分ぐらいの時間で暗唱できるような気はするが、
声に出すにはちょっと恥ずかしい内容なんだよな

260:名無しさん@英語勉強中
19/05/13 20:10:27.58 LG9kPoT1p.net
What’s that a picture of?文構造教えてください
よろしくお願いします

261:名無しさん@英語勉強中
19/05/14 01:13:57.25 8A2Lq4E/0.net
>>260
[Is] [that] [a picture of what]?
a picture of what は補語で
補語内の what が前に出たもの。

262:名無しさん@英語勉強中
19/05/14 08:42:05.57 CcKwkxlla.net
2年ぐらい前の放送では
「兄弟はsiblingだと通じないかもしれません」って言ってたけど
今日の放送では
「兄弟はsiblingでも大丈夫です」に変わってたね

263:名無しさん@英語勉強中
19/05/14 08:55:25.66 Ns7am2fdp.net
>>261
遅くなりましたがありがとうございます!

264:名無しさん@英語勉強中
19/05/14 10:32:16.53 k37iY+VO0.net
>>262
>sibling
以前はあんまり聞かなかったけど、
最近は本当に普通に使われるようになったよね

265:名無しさん@英語勉強中
19/05/14 10:50:16.28 QeNv6bhU0.net
262さんじゃないけどそうなんだ、時代だねえ…
日本語でも兄弟姉妹どちらもいるとどう書いていいか迷うから
どっちでもいい書き方作ってほしい

266:名無しさん@英語勉強中
19/05/14 12:28:26.65 O/n7txYVK.net
>>262
> 今日の放送では
> 「兄弟はsiblingでも大丈夫です」に変わってたね
「兄弟」ではなく、「きょうだい」か、、、
難しい!

267:名無しさん@英語勉強中
19/05/16 06:20:33.69 eTpgl4990.net
>>265
「兄弟何人いますか?」の兄弟は外国人からすると漢字の「兄弟」きょうだいって兄か弟のことと思うよね
夫や妻のことを「配偶者」と言うように「姉妹」も含めてsiblingsみたいな日本語必要だよね

268:名無しさん@英語勉強中
19/05/16 09:47:29.89 1fGHMVqo0.net
「兄弟何人いますか?」
「姉が一人と妹が一人です」とか「妹が一人です」
などがが普通じゃない?
「兄弟何人いますか?」
「兄や弟はいませんが妹が一人います」
なんて言う?
文脈という物があるから
Call me Tom なんていうのも現実には混同しない

269:名無しさん@英語勉強中
19/05/16 10:13:51.25 2YMbXFxh0.net
話のわからん人が混ざってきたな

270:名無しさん@英語勉強中
19/05/16 13:48:30.93 eTpgl4990.net
日本人でも「4人兄弟です」と書くとき違和感覚える
自分の場合、弟2人妹1人だから
まだ話し言葉のときはマシだけどそれでも兄がいないのに、4人兄弟って?
しかも「何人兄弟?」って聞かれたら自分含めて「4人」って答えるけど、英語では「3人います」って答えるよね?
あれ?なんかわけわかんなくなってきた

271:名無しさん@英語勉強中
19/05/16 14:02:09.43 5oCZVPC+0.net
>>270
それはI haveで答えるから自分を含まないのかも。

272:名無しさん@英語勉強中
19/05/17 12:25:40.87 HxGLns/4d.net
自分の家族・親族構成や家庭環境を、こんなにたくさんペラペラと話すことなんて、今の時代あるかな?
悪用されないか心配

273:名無しさん@英語勉強中
19/05/17 12:26:21.30 yAJ8gylc0.net
>>272
友達同士ならあるやろ

274:名無しさん@英語勉強中
19/05/17 13:25:04.75 gyGN7IK+H.net
あいうえお

275:名無しさん@英語勉強中
19/05/19 19:54:12.08 dJTGoeUv0.net
個人情報聞きだしすぎ

276:名無しさん@英語勉強中
19/05/19 20:55:44.20 k1if7ZOM0.net
>>273
自己紹介の段階らしい・・・
自分も凄いなと思ったわ

277:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 12:26:16.07 6iBW1C3wd.net
day by day
week by week
month by month
year by year

278:名無しさん@英語勉強中
19/05/23 18:07:43.74 xOEWy/vFM.net
life by life

279:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 08:33:27.17 kqHfy9CWK.net
おっ、「街の10秒チャレンジ」だ!\(^ー^)/

280:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 09:03:12.34 ahF/5ZnOM.net
ネイティブのインタビューを解説するレッスンは勉強になる。

281:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 09:27:01.83 1SuWaLaY0.net
来週はお休みかぁ

282:名無しさん@英語勉強中
19/05/24 14:47:59.93 7wftUd6NM.net
去年より一回あたりのボリューム多くない?

283:名無しさん@英語勉強中
19/05/25 00:30:26.97 DI1BKC+c0.net
何で、来週再放送なんだよ。
ただでさえ、5月は少ないのに。

284:名無しさん@英語勉強中
19/05/29 21:59:34.03 xOlF8owG0NIKU.net
今日のスティーブの新宿紀伊国屋セミナー行った人いる?

285:名無しさん@英語勉強中
19/05/29 22:05:04.99 xOlF8owG0NIKU.net
自己紹介のくだりで、個人情報だとか、どうでもいいことばかり文句言ってるやつらは、一生かかっても英語なんて話せるようにならないだろうねw

286:名無しさん@英語勉強中
19/05/29 23:10:38.80 5GytBbSbpNIKU.net
5chってそういうくだらない事言うスレやん

287:名無しさん@英語勉強中
19/06/06 08:58:30.82 89euNiw500606.net
難しかった
聞き取れないとこあったし・・・

288:名無しさん@英語勉強中
19/06/07 20:21:49.44 qHzUmChT0.net
昨日と今日は難しかった。
ガイドなんてやったことが無いから日本語でも何て言ったらいいか分からん。
月~水のSPRの組み合わせを言えばいいんだろうけど…

289:名無しさん@英語勉強中
19/06/07 23:39:04.47 hGXi7Bhp0.net
>>288
同感

290:名無しさん@英語勉強中
19/06/08 12:01:31.09 UNkDL7Jf0.net
そもそも自分の街に、外国人に自信を持って紹介できる何かがある方がレアだしなあ
「漫画のキャラクターの銅像が15体ばかりあります」ってのは「有名なランドマーク」扱いしていいんだろうか

291:名無しさん@英語勉強中
19/06/08 13:51:51.96 puFWBcvw0.net
ガイドはやる気もないしやったことも無いからとても難解に感じたな…

292:名無しさん@英語勉強中
19/06/08 17:23:39.52 N3MShX5W0.net
テキストには何も無いなら紹介できるものはないと言えばいいって書いてあるけど
>>290のは十分だと思うw羨ましいw

293:名無しさん@英語勉強中
19/06/10 08:44:40.16 DY0gcyprd.net
east ofってin the east ofじゃなくていいの?

294:名無しさん@英語勉強中
19/06/10 08:55:03.90 6uotaJ2rM.net
>>290
同郷おつ。

295:名無しさん@英語勉強中
19/06/15 22:02:15.90 DJxLYVIx0.net
先月より簡単になった

296:名無しさん@英語勉強中
19/06/18 23:15:39.52 AeUh5WkL0.net
夜の放送中止。

297:名無しさん@英語勉強中
19/06/20 13:05:33.30 a2d07UvDa.net
ジャニーさんが亡くなったって噂が飛び交ってるけどマジなの?

298:名無しさん@英語勉強中
19/06/21 08:41:07.05 rtVT6u8f0.net
ネーティブは早くて全然分からない

299:名無しさん@英語勉強中
19/06/21 12:32:30.29 KrmXLOJF0.net
>>297
確信犯

300:名無しさん@英語勉強中
19/06/27 08:38:16.03 y+U+6KtzK.net
6月DAY14、、、再放送かよ、orz

301:名無しさん@英語勉強中
19/06/27 20:04:22.08 mNw6bkxe0.net
富士山にtheがつかなくて伊豆半島にtheがつくのはなぜなんだぜ

302:名無しさん@英語勉強中
19/06/29 19:56:21.48 a5O266550NIKU.net
私は友達いないから先月(友達紹介)はつまらなかった
でも今月は楽しい
ようやく自分のことを言う表現を作るようになった

303:名無しさん@英語勉強中
19/06/29 19:58:23.54 a5O266550NIKU.net
テキストは買わない邪魔だし貧乏だから。
聞こえた英語を適当にテキストエディタに打ち込んでて
それがヒアリング向上にもつながってる気がする

304:名無しさん@英語勉強中
19/06/29 20:45:11.30 jAThTON0rNIKU.net
ほんと優秀な講座だよ
反復練習の重要性をよく重視した内容
月末の再放送も反復練習に功を奏している
とにかくよく考えられた良質の英会話番組だと思う

305:名無しさん@英語勉強中
19/06/29 22:23:47.13 zLNNoxnb0NIKU.net
もう8年目なのに今でも画期的。
ラジオなのに英会話できるのが本当にすごいよね。
英語を教えてるのでは無く、英会話を教えている
日本で最先端の講座だと思うよ。

306:名無しさん@英語勉強中
19/07/01 18:15:21.36 BQUj8Cr4M.net
>>301
単独の山にはtheが付かないそうな。但し山脈や連峰など複数の山は別。

307:名無しさん@英語勉強中
19/07/03 20:12:44.69 aTjyxB6t0.net
電話の音がまるっきり俺の聞いてるBluetoothスピーカーと同じでびっくりした!

308:名無しさん@英語勉強中
19/07/05 18:40:20.85 PSRSBIyiM.net
予約係のジェニーさんノリノリだな。

309:名無しさん@英語勉強中
19/07/05 19:17:19.76 D1IbSR580.net
120ドルがいきなり250ドルになる。これ、1人120ドルが3人分で360ドルが、スイートなんで3人合わせて250ドルでOKという事なのかな?

310:名無しさん@英語勉強中
19/07/05 19:23:04.65 PSRSBIyiM.net
>>309
欧米だとホテルは部屋単位の価格なの。しかも3人ならジュニアスイートの方が広く使える。

311:名無しさん@英語勉強中
19/07/05 22:45:46.40 c7wHQhJ90.net
ジュニアスイートは断る表現かと思って聴いていたので対話カラオケになりません!w

312:名無しさん@英語勉強中
19/07/06 09:34:33.11 SmON0HoWp.net
お得なプロモーションあるか聞いといて120ドルの部屋に決めるかと思ったら、250ドルの部屋紹介されたらお買い得だ!それにしますってなんやねん笑

313:名無しさん@英語勉強中
19/07/06 09:52:55.51 q6vKVdoy0.net
ジェニーさん、わざとなまらせてて笑った。
ホテルのフロントは、田舎の垢抜けない姉ちゃんがやるものだという常識があるのかな。
まあ、その分、リンキングが程よく効いてて良かったけど。

314:名無しさん@英語勉強中
19/07/06 15:19:53.14 4yaz1X2w0.net
ニューヨークにしてはホテル安すぎと思ったら、マンハッタンじゃなくブルックリンなのね。ブッキングコムで調べてみたら、整合性取れてた。

315:名無しさん@英語勉強中
19/07/06 16:43:43.00 /76wDpuIp.net
今時電話で予約とかありえんわ

316:名無しさん@英語勉強中
19/07/07 18:24:49.99 qzEwhn7ed0707.net
>>314
丸の内じゃなくて北千住って感じ?

317:名無しさん@英語勉強中
19/07/07 22:52:44.09 Bq9RiuU40.net
人様に出身地を訪ねておいて
聞いたこと無いですね!
とは失礼すぎだろ

318:名無しさん@英語勉強中
19/07/08 00:21:33.51 PLHIFqVs0.net
>>316
街じゃなく区だよ。もっと広い。マンハッタン区、ブルックリン区。みんなが行く観光名所はマンハッタンに集まっている。ブルックリンは最近若者に人気なオシャレな地域も増えてるみたい。

319:名無しさん@英語勉強中
19/07/08 00:36:59.75 rCQQiWQF0.net
じゃあ中央区と江東区ぐらいか

320:名無しさん@英語勉強中
19/07/20 01:27:34.06 RsTBvNGYM.net
外人さんに can I have a ブルーレシート?って言われてわかんなかった
その後の説明で明細の入った普通のレシートだって分かったけど
ブルーレシートって何だったんだろ?
ていうか日本語話せとは思わんけどスミマセンアリガトくらい言えよなあ

321:名無しさん@英語勉強中
19/07/20 09:37:44.09 QqcVwFJn0.net
bill of receipt?
レシートだけじゃあかんのかな

322:名無しさん@英語勉強中
19/07/21 17:39:41.36 zHRj1j/9dVOTE.net
日本でブルーシートと言えばホームレスのあれだよな

323:名無しさん@英語勉強中
19/07/24 23:08:26.97 3kQvu3Dt0.net
今週つまんねぇな
予約なんて電話でしねえよ
もっと人との会話を掘り下げるやつをやってくれよ

324:名無しさん@英語勉強中
19/07/29 12:57:57.21 H+s+K33EaNIKU.net
今日のはあまりにも易し過ぎる気が…

325:名無しさん@英語勉強中
19/07/29 22:46:25.23 Or1ixYCm0NIKU.net
毎月の最初の講座は大抵易しいよね

326:名無しさん@英語勉強中
19/07/30 01:19:13.83 ZhJWzMBPM.net
>>321
遅くなったけどどうもありがとう bill or receipt とかかな
外国では手書きの領収書文化がなかったり
レジで出る「レシート」と「領収書」を区別する単語がなかったりするみたいね

327:名無しさん@英語勉強中
19/08/01 18:29:31.54 DHC6EOKbM.net
今日の対話カラオケの感想。。。
弁当ぐらい静かに喰わせろ!!w

328:名無しさん@英語勉強中
19/08/03 20:57:51.53 mXy2iHRZ0.net
お弁当!!
って聞こえた

329:名無しさん@英語勉強中
19/08/06 08:36:04.23 L0w1ObpRd.net
おなじみ like this

330:名無しさん@英語勉強中
19/08/06 21:12:03.57 /QaGSWQr0.net
面白そうだからサイト見てみたらチャロが居た。懐かしすぎる。リトルチャロって今でもやってるのかなー。

331:名無しさん@英語勉強中
19/08/07 06:37:15.06 ddzvmwAW0.net
チャロ、再放送かと思ったけど過去の動画を見ると抜けてる話があるような気がするから
再編成なのかな
今シーズン初見だからかわいくてたまらないよ
電子辞書に入ってても興味なかったけど今さら見てる

332:名無しさん@英語勉強中
19/08/07 07:39:52.42 YSc+11NH0.net
チャロは1から2への路線変更に引いたな。
1好きだったのに何で2でファンタジーになるんだと。

333:名無しさん@英語勉強中
19/08/09 10:29:26.80 0fwrWreB0.net
【お知らせ】
●放送
8月12日(月)~17日(土)の放送は、8月5日(月)~10日(土)の再放送です。
●ストリーミング
8月19日(月)午前10:00から26日(月)午前9:59まで掲載する【8月12日(月)~16日(金)放送分】は、
前週掲載の【8月5日(月)~9日(金)放送分】と同じ内容です。

334:名無しさん@英語勉強中
19/08/09 13:44:28.21 WyN7K22z0.net
>>333
ありがとう!

335:名無しさん@英語勉強中
19/08/11 13:54:19.58 MlDhHi1p0.net
いちばん、と訳が付くのに one of my favorite, one of most なのがいつもモヤッとするんだよ~
サム先生は 最上級の だから複数あるんだって言ってたけど
ホントに一位で一番なときは ナンバーワン?

336:名無しさん@英語勉強中
19/08/11 13:56:23.80 MlDhHi1p0.net
one of most の訳から広まったのかもしれないけど
最も○○なもののひとつ とかいう言い回しもなんか嫌だよ

337:名無しさん@英語勉強中
19/08/15 19:29:17.56 n10W9zUF0.net
かなりお久に来てみたら・・・
タイムトライアルもおと基礎も、閑散となっちゃったね。。
枝豆、ゆでてから洗うんじゃなく、最初に洗うよね?

338:名無しさん@英語勉強中
19/08/16 08:19:21.60 J7rpwe1cM.net
>>337
今週は再放送だから仕方ないよ

339:名無しさん@英語勉強中
19/08/17 04:45:52.47 NpzKtQbj0.net
>>335
1番のものが本当に一つしかないなら one of つけなければいいだけでは?

340:名無しさん@英語勉強中
19/08/21 15:56:56.98 qqVCNdz1d.net
like this 多用は甘え

341:名無しさん@英語勉強中
19/08/23 01:11:16.12 zej9w0Zr0.net
>>340
思った!

342:名無しさん@英語勉強中
19/08/23 23:18:06.65 5UNDMbUe0.net
ジェニー娘いるのかよ

343:名無しさん@英語勉強中
19/08/23 23:54:14.92 9kXUfgyo0.net
以前産休取ってたね

344:名無しさん@英語勉強中
19/08/24 08:34:11.81 4F331Keg0.net
甘口のカレーなんだろうな。

345:名無しさん@英語勉強中
19/08/26 16:14:29.01 q7XxF/3dd.net
>>343
二人いるだろ

346:名無しさん@英語勉強中
19/08/26 20:17:14.95 XTrzLr3VK.net
>>344
一条もんこのカレー?

347:名無しさん@英語勉強中
19/08/29 18:24:19.58 vyPAEBAYaNIKU.net
【米ユーチューバー】「納豆料理がない納豆屋にブチ切れ」動画は捏造? 店側が反論で炎上へ
スレリンク(mnewsplus板)

348:名無しさん@英語勉強中
19/09/02 03:09:33.17 iEzhOm8Cp.net
あんな年下の在日の人と結婚したのが意外だった。ソレイシィ氏

349:名無しさん@英語勉強中
19/09/02 23:16:48.46 wpsVEl30d.net
ゲイだと思ってたが

350:名無しさん@英語勉強中
19/09/03 00:34:28.25 LuzTE9NC0.net
>>348
奥さん、有名な人なの?

351:名無しさん@英語勉強中
19/09/10 19:06:25.83 X77L/lOv0.net
10月は4週あるね

352:名無しさん@英語勉強中
19/09/11 13:30:47.43 3qLVwNSx0.net
It's
That's
の違いがわからない

353:名無しさん@英語勉強中
19/09/11 18:27:53.41 CoRF/nMe0.net
わいも
It’s OK.って言っちゃった

354:名無しさん@英語勉強中
19/09/11 18:35:43.34 1TEw3IKy0.net
itは特定の"それ"
thatは文脈全体の"それ"と習った

355:名無しさん@英語勉強中
19/09/11 19:02:47.29 qPhYNIu+K.net
That's it. (まさに、それだ。その通り。)

356:名無しさん@英語勉強中
19/09/12 01:34:40.24 iHupTWHFa.net
対話カラオケは復習で週一位が自分流希望

357:名無しさん@英語勉強中
19/09/12 02:25:58.43 rpJHcmaZ0.net
>>350
一般の人で元空港勤務の約20年下の人です。結構ギャルっぽいから意外

358:名無しさん@英語勉強中
19/09/12 03:09:46.81 yUukbya40.net
>>352
他人に対しての返答の場合thatで自分に関する事ならitを使うってどっかで見た事があるような気がする

359:名無しさん@英語勉強中
19/09/13 08:42:20.76 zf0a8+1ea.net
ジェニーさんが抜き挿しするシーンで興奮した
スタッフは狙ってないか?
昔はピュピュピュとかいう効果音をジェニーさんに口で言わせてたし

360:名無しさん@英語勉強中
19/09/13 09:25:17.15 g7qPBDCcd.net
経産婦だから

361:名無しさん@英語勉強中
19/09/13 22:58:54.76 Ml9+Ffhk0.net
>>359
Are you ok?
まじでw

362:名無しさん@英語勉強中
19/09/17 18:41:15.77 JNQFKz1OM.net
今月のは実用的なコメントだらけだからすんなり頭に入るね。

363:名無しさん@英語勉強中
19/09/17 22:02:07.77 8ecriAdfp.net
キャッシュカードがATM cardって知らんかった

364:名無しさん@英語勉強中
19/09/19 12:25:59.42 ZBjYoocL0.net
おおお~~い
カワサキさ~~ん!

365:名無しさん@英語勉強中
19/09/19 13:50:29.93 ybYQOKhB0.net
最後に日本語。
あれも、言うんかい!

366:名無しさん@英語勉強中
19/09/20 12:19:24.65 Lnv1bakNK.net
10秒チャレンジ!
、、けど、20秒チャレンジ!?

367:名無しさん@英語勉強中
19/09/21 10:56:46.43 MJ8XjoJJ0.net
いきなり20秒話せと言われても。10秒が限界だったよ。

368:名無しさん@英語勉強中
19/09/21 16:38:37.83 wXUyhWdG0.net
昨日の20秒チャレンジは英語力が無いので分からなかった
even thoughとかat which pointとか

369:名無しさん@英語勉強中
19/09/21 23:38:25.97 BfJZHMUD0.net
20秒、聞き取りはできたんだけど話すほうは全くダメだった
日本語でも思い当たらなんだわ

370:名無しさん@英語勉強中
19/09/25 18:32:02.93 FM3NDybR0.net
>>364
ケイ カワサキ 、KK
KKはやっぱりクズ

371:名無しさん@英語勉強中
19/09/26 12:24:52.85 OQxLvGHuK.net
>>364
「おおお~~い! カワサキさ~~ん!」
笑った、笑った!

372:名無しさん@英語勉強中
19/09/26 18:29:17.39 T4VOtS1Zd.net
>>364
そおなんですね山本さん?
そお~なんですよ川崎さん

373:名無しさん@英語勉強中
19/09/27 04:44:17.00 TfR9IJMC0.net
スマホに保存してる写真を見せたら、なんでスマホで連絡しないんですか?ってなりそ

374:名無しさん@英語勉強中
19/10/01 19:32:42.19 +J8tN2Wg0.net
テキスト持ってないんだが
、、すまん。
「実際生で見ると違いますね。」
の英語訳は
It looks different when I see it in person.
だよな?
whenで合ってるよな?

375:名無しさん@英語勉強中
19/10/01 19:41:44.05 XRGs+/oL0.net
うんだ

376:名無しさん@英語勉強中
19/10/01 20:12:48.36 +J8tN2Wg0.net
>>375
Great!
Thanks!

377:名無しさん@英語勉強中
19/10/01 20:53:14.64 Mb+N7FB+0.net
ラグビーの話題、タイムリーだな

378:名無しさん@英語勉強中
19/10/03 05:31:45.24 boAh8PZ6a.net
>>377
だいぶ前に収録してるはずなのに
日本の活躍を言い当てててビックリ

379:名無しさん@英語勉強中
19/10/03 12:26:05.39 6bwWVnEPK.net
>>377
>>378
今は、ラグビー!
来年は、オリンピック、バラリンピック!

380:名無しさん@英語勉強中
19/10/03 12:29:23.50 6bwWVnEPK.net
>>379
しまった!
「今は、ラグビー!
来年は、オリンピック、パラリンピック!」
だった。

381:名無しさん@英語勉強中
19/10/04 12:25:31.73 m+qANvvid.net
きょうは二人で一緒に盛り上がって楽しそう
ニッポン、(cha-cha-cha)
ニッポン、(cha-cha-cha)

382:名無しさん@英語勉強中
19/10/04 16:49:38.63 kAyb18cSK.net
>>381
ニッポン、cha-cha-cha!
バレーボール?

383:名無しさん@英語勉強中
19/10/05 16:50:08.24 WwtKMbEo0.net
>>377
ラグビー好きじゃない。サッカーならな

384:
19/10/15 13:41:58 1PbISBj10.net
japan came in second place in the marathon なぜsecondの前に冠詞がいらないのか
i'm really looking forward to the finals in the 100m dash. inは思いつかない

385:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97be-fDnH)
19/10/15 14:20:26 +MvwklXj0.net
>>384
なんで the がないのかと言われても、普通はつけないから、としか答えようがないだろう

新英和大辞典に
She finished in second place. 2着になった
という例文が出ているね

ジーニアス英和大辞典には
He won (the) first prize.
という例文が出ていて、theをつけないのが普通、と書かれている

386:
19/10/15 15:00:05 Kdmsotqf0.net
地名にもtheがつくつかないがあったり 可算名詞と不可算名詞とか
そういうところでめげるんだよねぇ
だから最近はもう考えないことにした、theが抜けても通じないことはないし

387:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Saaa-V+wO)
19/10/18 08:42:21 Xjdy/yg0a.net
来週と再来週は同じ内容なの?
もしそうだったら
27日のTOEIC受けるから
来週は聞くの休んで再来週聞くんだけど

388:
19/10/18 18:11:16 HEWbhVYiM.net
>>387
一緒だよ。TOEICがんばって。

389:
19/10/18 22:58:48 om9WBjnX0.net
>>387
この番組、TOEICに役立つ部分ありますか?

390:
19/10/19 01:14:13 w3Tlyv6L0.net
ないこともない

391:名無しさん@英語勉強中
19/10/19 06:50:06.35 aQ86VR1B0.net
あんまりないと思う。
方向性が違いすぎるわ。

392:
19/10/19 09:04:08 w3Tlyv6L0.net
逆にTOEICバカは900超えててもこの講座のような会話ができない

393:
19/10/19 11:12:47 kKoqyKuwa.net
TOEICのスピーキングなら瞬発力いるかな

394:名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK6e-gUd3)
19/10/21 18:23:10 wmfX4X2kK.net
パワー・ワード?

395:名無しさん@英語勉強中
19/10/22 07:21:48.15 dIoyojNja.net
>>388
ありがとう
先月のスコアが悪かったから今回はリベンジしたい
>>389
ふだんは直接的には役に立たないけど
今月の放送ではTOEICで大事なconcession standが出てきて
ちょっと驚いた

396:名無しさん@英語勉強中
19/10/22 08:17:43.24 acUXpSZb0.net
昨年度辺りからちょっとTOEICに出てくる単語が出てくるようになった気がする。
complimentaryとか

397:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f41-HiRB)
19/10/24 19:55:02 lfviN+jA0.net
この前外人に道聞かれてThis way!ってとっさに言えたのはタイムトライアルのおかげだ

398:名無しさん@英語勉強中
19/10/25 12:19:27.10 6HiowNunK.net
Fly me to the moon.

399:名無しさん@英語勉強中
19/10/25 13:10:36.52 qA8A2eiH0.net
大声で歌いましたか?
ジェニーさんはさすがプロやな。
上手すぎて合わせられなかった。

400:名無しさん@英語勉強中
19/10/25 23:11:38.06 MOJjz/6d0.net
来月は台風の話題がでてくるんだな。今月のラグビーといい、今年はタイムリー狙いだな。

401:名無しさん@英語勉強中
19/10/27 11:21:46.92 gRf9cWLt0.net
先日、英検3級の私が一人でニューヨーク行って来たんだけど、
タイムトライアルのフレーズを使う事が多くてすごく為になった。
この番組のおかげで、言いたい事がスムーズに伝わって嬉しかったよ

402:名無しさん@英語勉強中
19/10/27 11:42:43.18 v2+skkon0.net
>>401
自分もこれと英会話楽習のおかげで先月のアメリカ旅行が何倍も楽しめたよ!

403:名無しさん@英語勉強中
19/10/27 12:39:35.50 Wc2v1hh50.net
>>402
英会話学習のイディオムはちょっとマニアックで、
日本語で言えば「てやんでいこの唐変木!」「なあに石の上にも三年ですよ」
みたいな言い回しが多いよね

404:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f08-qjjL)
19/10/27 12:47:44 v2+skkon0.net
>>403
だからなのかなぁ、楽しく感じる
ゆるい感じも好き

405:名無しさん@英語勉強中
19/10/27 14:30:27.86 q389haG80.net
スポーツはそこまで興味なくて今月は脱落してしまった
明日からまた参加する

406:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf89-q0ed)
19/10/28 09:22:09 BLlL2q+N0.net
>>405
同じく
テーマに左右されてしまう
だけど、他の言い回しが利くから為になるとは思ってる

407:名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sd1f-x0Iu)
19/10/29 18:30:10 qGlxKOZ0dNIKU.net
絶対に予約しました…変な日本語だな

408:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d3a3-Z9i2)
19/11/03 09:51:46 eqdMBKIU0.net
挫折したけど気まぐれに聴いたストリーミングで
ジェニーさんの声と歌唱に引っ張られ
来週から再開することにしたわ

409:名無しさん@英語勉強中
19/11/03 16:50:24.41 iIxSwjfDr.net
番組でスティーブさんとジェニーさんが、例として1分くらい?の会話のやり取りをやってる時がある。
難しくない単語を使ってあんな具合にスムーズに話せるようになりたい。
大学含めると8年くらい英語の勉強してて、全く使えてない俺。
(;´д`)トホホ…

410:名無しさん@英語勉強中
19/11/03 23:18:40.99 x2tic/ru0.net
結局は瞬発力なんだよ。
ただもうひたすら慣れるしかない。
語彙も最初は不要。
ひたすら話して慣れる、これだけよ

411:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eaef-V9Ub)
19/11/04 23:01:22 qa8qOjUG0.net
アメリカ口語教本も同じ感じにやらせるしね

412:名無しさん@英語勉強中
19/11/07 04:24:44.39 wUhWFerGd.net
URLリンク(i.imgur.com)

413:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa3f-vn+n)
19/11/09 21:06:46 4JdFgSP9a.net
SPR!

414:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2b67-aXJG)
19/11/09 21:28:20 CdWGcd5F0.net
札幌がどうした

415:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 0fe3-o7DO)
19/11/13 23:11:05 qtV66BpT0.net
ヘアピースってカツラの事なのか

416:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ee2e-7HT4)
19/11/17 04:13:22 7anRGL0i0.net
またはバイト仲間等が承ったそうだが宮沢花氏のノウハウなどで英会話に上達した人がいると聞きました。[英会話 宮沢花]とgoogleサーチするなら知られるらしいんで上達したいならけんさくしたらいかがでしょうか。

1L1

417:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ee2e-7HT4)
19/11/17 04:43:40 7anRGL0i0.net
またはバイト仲間等が承ったそうだが宮沢花氏のノウハウなどで英会話に上達した人がいると聞きました。[英会話 宮沢花]とgoogleサーチするなら知られるらしいんで上達したいならけんさくしたらいかがでしょうか。

NTB

418:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0581-Lnqu)
19/11/18 22:34:46 QW2hbx1N0.net
今日のスティーブ先生の冒頭のチャットが解らない。
ろうらいとof my week?
聞き取れた人いる?

419:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ee19-iGNt)
19/11/18 23:01:34 9gevN0qs0.net
>>418
It was a lowlight of my weekend.

420:名無しさん@英語勉強中
19/11/19 13:10:14.46 zRVVdx7d0.net
>>419
ありがとうございました。
LとRは聞き分けるのがホントにむつかしい。

421:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0581-Lnqu)
19/11/19 21:04:09 zRVVdx7d0.net
lowlight「取るに足りない出来事」 が手持ちの古い辞書には無くて、webの英辞郎にはありました。
highlightの対語だと知り、成程と思いました。IT用語ですか。

422:名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd33-z7Jq)
19/11/21 18:19:44 bxKh8nWzd.net
来月の三週目は年末年始絡むから再放送2回もあるのかw

423:名無しさん@英語勉強中
19/11/22 12:16:52.53 k+sST8LPK.net
10秒チャレンジ!

424:名無しさん@英語勉強中
19/11/26 12:26:19.62 GGwS5JWnd.net
この災害特集、とてもいいね
役立つような災害が来なければいいのだか

425:名無しさん@英語勉強中
19/11/27 07:58:29.70 3R2B41QY0.net
これって、実践ビジネス杉田の丸パクリでしょ。

426:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1367-p1IN)
19/11/27 19:06:50 m1d8cg7O0.net
>>424
そうな、先月今月と本当に覚えておくべき内容だと思うわ。

427:名無しさん@英語勉強中
19/11/29 11:10:35.37 MHA18qg60.net
英語圏の人がこの番組聴いたら日本に旅行へ行くのに躊躇するだろうな

428:名無しさん@英語勉強中
19/11/29 11:43:20.75 36QgF/2nM.net
海外旅行行くのに現地語を知ろうとする姿勢のない人なんか来なくていい

429:名無しさん@英語勉強中
19/11/29 11:44:28.31 36QgF/2nM.net
あ、災害多そうってことかな でも正直観光客は減ってほしいや

430:名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sd12-Hu9A)
19/11/29 18:45:46 5PF9hoz5dNIKU.net
>>429
そうだよ
例えばインドネシアのラジオ日本語講座で「洪水が来ますよ」「前回の洪水では3千人亡くなりましたね」とかやってたら引くし

431:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d975-R3ru)
19/12/01 18:15:18 nWeGk6VH0.net
Aftermath:

男性が射精しセックスが終わった後に、二人でいちゃいちゃすること。

Postcoital cuddling.
URLリンク(www.sukebedhia.site)

432:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1266-zA4f)
19/12/02 21:00:48 OIv78RjK0.net
10秒チャレンジ祭りや

433:名無しさん@英語勉強中
19/12/04 11:56:15.25 XOEHT3HY0.net
あしたクリスマスをテーマにしたミュージカルがあります
がThere's a ~と現在形なのはどうしてですか?
(12月のDay3)

434:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ adbe-ByFH)
19/12/04 14:26:16 myCDi1SW0.net
確定的な未来の予定・計画だから
電車の運行とかと同じ

435:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ad74-yTQM)
19/12/04 16:08:45 XOEHT3HY0.net
>>434
ありがとうございます!
電車の運行と同じというのがわかりやすかったです

436:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM39-KvR4)
19/12/11 20:07:15 uea51QXcM.net
今月難しくね?

437:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW cd5d-R2M2)
19/12/11 20:34:46 /DmqQodO0.net
>>436
個人的には普段と変わらん感覚だよ
レアな単語も少ないし
むしろ先日のスポーツ絡みが馴染めなかった
人それぞれだわな

438:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb33-OyBC)
19/12/11 20:41:48 b64UJwmx0.net
>>437
得意分野じゃないと難しく感じる、これ仕方ないね

439:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4be3-eZyv)
19/12/14 22:03:03 hTMK2xcI0.net
スティーブ先生の声大丈夫かな 

440:名無しさん@英語勉強中
19/12/15 15:53:19.86 v1G8ybyyd.net
弱々しい

441:名無しさん@英語勉強中
19/12/17 08:40:36.16 NlIePZ0fd.net
今週分が年末年始からむから3週連続放送
当日4回土曜日2回×3週 18回も流れるのかw

442:名無しさん@英語勉強中
19/12/17 10:48:36.24 DDehvmecd.net
土曜は歌が鬱陶しい

443:名無しさん@英語勉強中
19/12/18 18:04:08.13 JeFh0Nz80.net
災害速報で録り直しかー

444:名無しさん@英語勉強中
19/12/18 18:47:49.96 FOilssL5M.net
>>443
同じく。録音失敗したかと思ってガックリしてたら速報だった。

445:名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK4f-f23s)
19/12/19 18:30:09 H9pNx3wbK.net
"Excuse me."ではなく、"Excuse us."か?

446:名無しさん@英語勉強中
19/12/20 10:50:43.68 bW1K9e2SM.net
>>445
尋ねる側が二人以上なら
「 Excuse us」ね。

447: 【末吉】 ! (ワッチョイWW 4953-rB7U)
20/01/02 08:07:14 q2Yl9Ppo0.net
今年も聞き続ける!

448:名無しさん@英語勉強中
20/01/04 08:15:46.34 9VeVd0tWd.net
長かった再放送期間もいよいよ土曜日の午後のセットでラスト

449:名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd62-ZOIg)
20/01/06 20:15:29 0J+tHrVvd.net
マンションをコンドーって言ってるけどなんかやらしいわw

450:名無しさん@英語勉強中
20/01/07 14:34:44.66 96LduDrK0.net
中学生かよw

451:名無しさん@英語勉強中
20/01/08 06:00:31.67 hE8tXoJC0.net
中学生だろ

452:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW aee3-YDSs)
20/01/17 23:15:38 E4DmW4PL0.net
Do you have any ghost grape juice?
のghostが分かりません
どういう意味で使ってるのですか?

453:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMcf-WbBa)
20/01/23 19:30:29 VC2BW+wmM.net
フランシスがいるようなコンドには住みたくないw

454:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa1f-FkkX)
20/01/24 12:28:19 FbWwrDYPa.net
ジェニーさんは理想の家を
kidsが遊べるって言ってたけど
ジェニーさんって子供2人以上いるのかな
それともあくまでも理想かな

455:名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK9b-tVRe)
20/01/25 00:35:42 dmcpXwR3K.net
この番組の女性歌うまいなと思ったら本業歌手なのね

456:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4796-Cr00)
20/01/25 22:56:14 1MAE6gpE0.net
>>454
産休2回してたような

457:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f72e-XxmN)
20/02/06 22:38:28 l9RAMvEV0.net
あくまでも指摘なんだが、『小堀めぐみ式英会話上達7日瞬時マニュアル』とかいうサイトを探して見てもいいかもしれません。先生は上達した人がいるといっていたんで。

LL7

458:名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd52-KDSe)
20/02/12 12:24:59 XKUpW7Fzd.net
How about you ?

459:名無しさん@英語勉強中
20/02/14 09:23:33.89 0lUetG350St.V.net
◆2020年度 番組時刻表
Eテレ
URLリンク(2sen.dip.jp)
URLリンク(2sen.dip.jp)
ラジオ第2
URLリンク(2sen.dip.jp)
URLリンク(2sen.dip.jp)

460:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 16b7-7PI1)
20/02/16 18:23:51 cIJog0YU0.net
この講座何年も聞いてるとSPRが楽々できるようになるの?

461:名無しさん@英語勉強中
20/02/16 19:27:15.88 /rh9Vvd60.net
1年やったけど実力が上がってる気がしない
対話カラオケが要らない気がするなコレ

462:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6f-2Bv+)
20/02/16 20:00:56 AOU4vuqUa.net
対話カラオケは、その後の会話の流れと全然違う回答できないのがちょっと残念

463:名無しさん@英語勉強中 (W 12e3-TUbi)
20/02/16 20:13:56 LYMGJ7c20.net
やっぱり表現知ってるってのはでかいね
実際に外国人と触れ合ってみて実感した

464:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d633-wx6B)
20/02/16 20:23:41 MSvkbcvD0.net
毎年、この時期になると難しくなるんだよなー

465:名無しさん@英語勉強中 (W 635d-8/fR)
20/02/16 20:50:31 6JpfzjLO0.net
補助的には良い番組だと思いますが、元々英会話が出来るが長い間遠ざかっていたとか、そういう人向け?
初歩レベルの人がこれだけを毎日聴いててもそんなに英会話力は上がらないと思います
やはり英文法とか、基礎が体に入ってないと…
私的には丸2年間、欠かさず聴いてきたけど急がば廻れを実感

466:名無しさん@英語勉強中
20/02/16 21:22:17.09 6MryTth50.net
実はこの番組が一番難しい

467:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 12c7-IqbK)
20/02/16 21:38:38 McayfRLf0.net
対話カラオケは自分が言いたいことが言えない(英語での正解が分からない)。
話し方のバリエーションが広がる気持ちで付き合えばいいと思うけど、正直ついていけない。

468:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spc7-Xwwn)
20/02/17 04:21:41 8x7Rjh0dp.net
>>460
何年も聴こうとか思ってるのが間違ってる。英会話を実際にする機会を作るのが大事で、どなような勉強もその練習に過ぎない。
それは読書もそうで、読書が目的であり、ボキャビルも文法学習もその準備でしかない。準備に何年もかけようと思うのはちょっと取り組み方を間違ってる可能性が高い。

何年か英会話をする機会のある仕事をしてて久しぶりに聞いたら楽勝だよ。

>>465
その通りだね。基礎が出来てないと伸びない。かといっていつまでもやる事でもないよ。TOEIC模試一冊潰せば十分だよ。語彙が出来てないとかは論外だな。
読書や朗読を聴く、英作文を勉強する、それから英会話の練習をやればいいよ

469:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b2ef-0qkl)
20/02/17 10:44:12 xX43a7Ht0.net
対話カラオケは別のプログラム作ってそっちで集中的にやるとしてこっちはSPRだけに集中した方がいい気がすんだよなあ
SPRの方はいい感じなのに

470:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9266-o12x)
20/02/17 21:56:33 +45o6UAx0.net
対話カラオケは日本語でもむずい。
返答のヒントくれてた時は英語でもいい感じだった

471:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 772e-BdqZ)
20/02/18 06:30:48 n6l7oeYt0.net
>>470
それそれ。
はい、とか、そうですね、位しか会話がないオレ的にはそもそも無理。
似顔絵師とコジャレた会話とか一生無いと思う。

472:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 12c7-IqbK)
20/02/18 14:45:34 aLqn6q+60.net
英語力測定テスト2020 | NHK出版
URLリンク(eigoryoku.nhk-book.co.jp)

おまえら何点?

473:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3b8-slch)
20/02/25 23:28:28 3FuMBV360.net
聞いてみたけど、英作文ならスラスラ書けるのに口からは全く出てこない。
頭で文字化してから口に出そうとしてしまう。
しばらく続けたら楽になるかな。

474:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fef-EOG5)
20/02/25 23:39:52 9IPsg3gI0.net
>>472
B1→B2
でもこの講座の対話カラオケはムリゲー
SPRはそこまでキツくないかな

475:名無しさん@英語勉強中 (ニンニククエW 1b33-NwGu)
20/02/29 02:05:28 9XfRopno0GARLIC.net
>>472
諸事情でリスニングできないからそれ以外やってみたけどケアレスミスだらけでびっくりした

基礎の問10 がよくわからん
「スーツは月曜日1時にできます」といってるのに
客が「じゃあ月曜日5時に受け取りに行くわ」に対して月曜日はお休みですって答えおかしくね?

476:名無しさん@英語勉強中 (ヒッナーW 9e33-ob5w)
20/03/03 16:33:32 MXFX+Ew400303.net
レッツ5語の面白みがわからない

477:名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー Sr03-e1y2)
20/03/03 19:54:40 /7c0O0ger0303.net
川柳みたいなもんだろ

478:名無しさん@英語勉強中 (ヒッナーW 6396-Ebef)
20/03/03 20:10:18 ROe6iNU+00303.net
考えるな。感じろ

479:名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK7f-lCP0)
20/03/05 18:33:32 Y+ypcqoKK.net
べんとう【弁当】: a packed [box] lunch、a picnic lunch

しかし、やっぱり、bento!!

480:名無しさん@英語勉強中
20/03/06 08:32:04.69 FT6rlWNCd.net
like this 好きだなw

481:名無しさん@英語勉強中
20/03/07 07:43:48.78 GU1DRSwQK.net
>>480
...like ...this!

482:名無しさん@英語勉強中
20/03/13 22:14:43.25 bJcsattC0.net
今日の what time does this movie, again? のagainはどういう意味で使ってるのですか?

483:名無しさん@英語勉強中
20/03/13 22:15:25.92 bJcsattC0.net
startが抜けてしまいました 
what does this movie start, again?

484:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 62ef-xE1E)
20/03/16 12:34:43 +H80hFUV0.net
今更気づいた
今月4週分あるんだね
来年から4週分やってくれるとうれしいんだが

485:名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd73-y93W)
20/03/18 12:25:02 d1PgMLB/d.net
a normal car key

486:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae3-1G7t)
20/03/19 08:42:13 LIo64fyaa.net
今日の放送でスティーブが
「今日金曜日は」って言ってなかった?

487:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5174-tBYR)
20/03/19 13:12:46 ZhOgWwrv0.net
>>486
ほんとだ、Day14って言ってるくせに。
昼に再放送で確認。

488:名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK8b-RWBE)
20/03/20 12:22:17 gZqqK/ovK.net
「Country Roads(カントリー・ロード)」John Denver(ジョン・デンバー)

歌手は、ひさびさ!!

489:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0b33-MfVz)
20/03/20 15:06:28 QFKGcplT0.net
無事完走! 4月からも頑張ろうっと。

490:名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd33-MRMM)
20/03/20 18:30:47 3eJIPRA8d.net
カントリーロードはオリビアニュートンジョン

491:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b74-ED79)
20/03/20 18:40:01 I5T86OEx0.net
ジョン・デンバーのカントリー・ロードの方が聴いて泣ける
なぜかしらんけど

492:名無しさん@英語勉強中 (ウラウラ e9d2-zd+3)
20/03/20 18:56:40 D6LWvOHi0.net
ジェニーの歌がかなり上手いと思ったら、本職の歌手だった。

>>491
同じく。風景が目に浮かぶ様な声というか、歌い方だよなあ。

493:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1367-lQ36)
20/03/20 19:11:21 5HbvPjN40.net
今日のタイムトライアル、カントリーロードやったのか!休日で聞いてないわー。今から聞くど!

494:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d3ef-ZVxy)
20/03/20 21:16:20 WnLeOqKS0.net
1年お疲れー
来年迷ったけど再び挑戦
最低限SPRは完全にこなしたい

495:名無しさん@英語勉強中
20/03/20 23:38:22.97 l2Kh0gI80.net
>>470-471
仲間がいてうれしい。昨年の4月か5月の対話カラオケではどう答えるかの指示が
あって、そのときはそこそこ大丈夫だったけど、自由に答えるのはコミュ力がない
自分にはつらすぎる。やっぱり、来年度からはSPRだけにしようかと思案中。

496:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d99d-W/ZL)
20/03/21 00:38:16 /vss8Q480.net
俺は頭の中で少し考えるだけだわ

497:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 515d-iqyH)
20/03/21 05:33:44 PkTevtN00.net
オイラもラジ英とセットで一年間完走した!来年度もやるべ

498:名無しさん@英語勉強中
20/03/21 07:44:01.59 TVzshLYzd.net
カントリーロードは唯一英語で歌える歌
中学の授業で習ったわ

499:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 935f-hPuX)
20/03/21 09:54:03 V3YptNIl0.net
おしん再放送完走した!来週からはね駒

500:名無しさん@英語勉強中
20/03/21 20:49:01.20 rIiiFtzLw
この番組を聞き始めて2年目なんだけど今週で挫折しました。
いつかやる気が戻ってくるといいなぁ

501:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae3-cULp)
20/03/23 08:34:01 rKKDF6QBa.net
今週は再放送だね。
>>484を読んで今週も新作だと思い込んでた。
日本語すら理解できないダメ人間だわw

502:名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdb2-9oAK)
20/03/28 08:03:39 zqz4Kf8Kd.net
新年度予告で「今年はオリンピックイヤーですね」って延期になっただろ
訂正放送もしないって無責任すぎる

503:名無しさん@英語勉強中
20/03/28 14:57:31.00 ufho5yrq0.net
>>502
今年前半は内容もオリンピックにそったものなのかな? 今更とりなおしはしないんだろうな

504:名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdb2-9oAK)
20/03/30 18:27:28 HmwgOnNhd.net
外国人来るなって言ってるのにおもてなしとか間抜けだなw

505:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f679-7YYk)
20/03/30 20:21:10 Za2QiE2D0.net
>>502
無責任てw
病気だよおまえ

506:名無しさん@英語勉強中
20/03/30 20:43:57.53 jWCAQuGEE
NHKゴガクの英会話タイムトライアルのページがなくなっちゃったね
その日の文の音声が聞けて重宝してたんだけど

507:名無しさん@英語勉強中 (ウソ800 Sr01-eZ98)
20/04/01 09:07:09 WYXRIhTUrUSO.net
オリンピックよりコロナ用語を教えて欲しいな
今すぐ役立つように

近くで咳をしないで下さい
マスクはどこで売ってますか?
昨日から熱が出ました
息が苦しいです
家族もコロナです

508:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1596-i41W)
20/04/01 12:52:39 p+bhyOws0.net
ウーハンヴァイラス だよ

509:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 23e3-bVUD)
20/04/06 20:12:14 05MIUV+/0.net
今月からタイムトライアルを初めて開始したが、これいいな。
英語はスポーツ感覚で反復練習すれば、(下手くそ英語でも)
なんとか話せるようになるってことね。

月~水、そして木金の対話カラオケとレベルを上げていく。
自分には合っていそうだ。

510:名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd43-q3PR)
20/04/06 20:19:38 JnHibQcod.net
外人来るなってこのご時世におもてなしと言ってもなw

511:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2367-tqlv)
20/04/06 20:56:57 pms7ZkUg0.net
>>510
GOOD LUCK!

ただ個人的には対話カラオケがちょい微妙。そういう意見多いみたいよ。
ま、とにかく上手に活用しなはれ。
なんでもやって損はない!

512:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6dc8-dQBn)
20/04/06 21:19:27 YPJ1DAXK0.net
自分は対話カラオケは金曜日だけでいいかなって思ってる。
あと、4週目も再放送じゃなくてやって欲しい。

513:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 63ef-Mg2Q)
20/04/06 21:24:43 R0s9un4x0.net
4週目は同意
対話カラオケは個人的になくてもいいかなって…
今はまだ楽な方だけど、3か月も立つと歯が立たなくなるんだよなコレ

514:名無しさん@英語勉強中
20/04/06 21:29:41.78 E+GzFR4O0.net
>>509
貴殿のレベルにもよりますが、これだけ聴いてもなかなかな…
今月はめちゃめちゃ易しいから取っつき易いけど
私は2年聴いたけどこれだけじゃ駄目かと実感しました
1年前から ラジ英>基礎3>タイムトライアル って感じですが3本聴いてもたかが40分

515:名無しさん@英語勉強中
20/04/06 21:33:39.89 bB7T75OF0.net
対話カラオケは暗記カラオケして会話のリズムをつかむ感じで利用してる!

516:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4d5b-tb4t)
20/04/06 21:49:18 /LMP/pJ10.net
朝、昼と聞いて、夕方の放送聞きながら夕飯の支度、続けて小学生の子供と基礎0、基礎1と聞いて7時に夕飯!

517:名無しさん@英語勉強中
20/04/07 08:33:17.87 xgav0Qjy0.net
この番組のテーマソング?オケは素人が作ったものでしょ
耳についてうるさいんだけど

518:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cbe3-1GqQ)
20/04/07 10:56:16 /vkeu3S60.net
テーマソングずっと同じの使ってるよな

519:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa13-fACB)
20/04/07 11:15:33 ADivHWtqa.net
ジェニーさんって170cmもあるんだね

520:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa13-9xqY)
20/04/07 11:48:12 dtG1P3+ma.net
>>518
つたたたたたたたたたた、ちゃっちゃちゃーらっらん
の時代があった

521:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cbe3-1GqQ)
20/04/07 12:49:21 /vkeu3S60.net
最近スティーブが使いそうなフレーズが予想出来るようになってきた

522:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 06b7-AglQ)
20/04/08 06:47:19 9v8zdIBw0.net
1回目まったくできんわw

523:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4241-m0uu)
20/04/13 12:53:20 T7UeK3yN0.net
>>507
やめてー

524:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b5b-m8t6)
20/04/13 22:41:13 OtH7/j+J0.net
外出自粛の週明けに週末のことを聞くなんて酷

525:名無しさん@英語勉強中
20/04/14 01:35:04.97 dAhlK4UX0.net
うん。

526:名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd02-mURd)
20/04/14 08:34:49 VTuomL0Dd.net
観光地のこちらも最近外人サッパリ見かけなくなったw

527:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef48-WcP7)
20/04/14 10:20:02 mw87TCAV0.net
帰国勧告受けてるはずのソレィシー先生は帰らなくて良いのか

528:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f5-Doz8)
20/04/16 02:29:49 2ZQzOOeM0.net
>>507
PCR検査をしたいのですが。
もう、つらくて死にそうです。
人工呼吸器はどこですか?
検査結果は、陰性ですか、陽性ですか?
アビガンは一日何錠飲めばいいのですか?

529:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9748-fhFG)
20/04/16 08:00:19 km6FR9DC0.net
>>528
>人工呼吸器はどこですか?


指をさしながらThat way.

530:名無しさん@英語勉強中
20/04/16 21:16:18.16 zYyGlDXp0.net
最近は会話自体しなくなってきている

531:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff33-J9ov)
20/04/16 22:16:35 vfs9rhyD0.net
>>530
確かに、最近はこの番組でジェニさんかスティーブとの会話しか話さなかった日が多いな。

532:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9748-fhFG)
20/04/16 23:09:49 km6FR9DC0.net
テレワークになってから、コンビニで「nanacoで」って言おうとしても
まともに声が出ないことがある

533:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffb7-Ho7r)
20/04/18 12:46:39 qZsFRLgC0.net
How are you? と聞かれたら I'm fine.だろ。JK

534:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9706-fhFG)
20/04/18 17:38:01 67EHAE/10.net
Who are you?にしとけ

535:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d732-8Jcx)
20/04/19 13:09:20 Qmppf3Dx0.net
2002秋のレッツスピークのカセットが出てきたから聞いてるんだけど
スキットなげーよ
こんなの喋れねー

536:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97b3-nHuO)
20/04/19 21:09:16 gl7Yz98u0.net
>>529
ワロタ

537:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff33-J9ov)
20/04/21 12:31:01 iqfnFTIO0.net
今週のレッスンはキツい筋トレの様に効くなー

538:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp8b-L/TI)
20/04/21 12:44:49 WCdFg+2Ip.net
パターンプラクティスがやっぱ最強なんだな

539:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b75b-+ZVK)
20/04/21 15:10:37 2FTgK3Pc0.net
ダンボールとか、靴べらとか、知らんかった

540:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff33-9YMR)
20/04/21 17:33:21 mGRvP7d/0.net
英会話タイムトライアル開始年から聞いてるけど全然上達しない..
目標を持って勉強しないと身に付かないんだろうな。
たしかタイムトライアル開始年と翌年くらいまでは
毎日、対話カラオケだったような気がするのですが..
どうでしたっけ?

541:名無しさん@英語勉強中
20/04/21 19:03:23.17 fkX9AvNd0.net
>>540
私もそうだった
復習含め2年やったけど、豆知識位にはなるが英会話力の近道にはならないと実感 (←あくまでも私の場合ですが)
多聴多読、基礎文法など入ってないと駄目ですね
結局これらがないと瞬発力養えないと思う
今はラジ英、基礎3、タイムトライアル、そして暇な時にYouTubeを活用してます
道は長い

542:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fe3-Ho7r)
20/04/21 22:29:24 A6Zq3jFR0.net
ミャンマーへの出張時、通訳の方(男性・31歳)は日本語ペラペラでした。
日本語もキレイな文字で書いていました。英語もペラペラでした。
彼曰く、ミャンマーで高校3年のとき、1年間日本語学校へ通う。
そのあと日本の大学で3年間在籍して、理由があって退学してミャンマーに帰国したと。

色々な話を聞くと、やはり生活や仕事で必要に迫られれば、外国語は習得できるみたいね。
でも自分が単身でアメリカやイギリスで生活・仕事しても、どれだけ
習得できるか、はなはだ疑問に感じてしまう。

543:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fef-1dYF)
20/04/21 23:17:14 PMd+bqbW0.net
カラオケは最初の方捨ててSPRを全力
SPRしっかり抑えればカラオケも半分ぐらいは行けるはず

カラオケもスッと行けるようになるまで繰り返さないとあかんね
反復練習が必要

544:名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr10-2xkD)
20/04/22 08:08:24 2slD375Vr.net
ノートに全部書いたら
言えるようになる
書かな覚えられへん

545:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b7c1-2BVJ)
20/04/22 15:07:07 9zKDbByK0.net
書くだけじゃなくて喋らないとダメよ。

546:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a33-e618)
20/04/22 17:18:34 S7WQogWO0.net
コロナ騒ぎになる前は外人観光客沢山いたんで道聞かれ、イッツ ザット ウェイとか言う機会あったんだけど。ここしばらく外人見てないな。

547:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6696-D4JN)
20/04/23 17:06:47 8KvNaHb00.net
仕方ないから日本人相手に言おう

548:名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd70-/0Ed)
20/04/25 07:43:22 m8xQxOSGd.net
洋楽って歌詞だけじゃさっぱりわからん
メロディあってこそ
カーペンターズは中学とき英語授業で習ったな

549:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ae79-pyIF)
20/04/25 07:53:46 wG+V+68T0.net
what was the name of the festival again?

このお祭りの名前、なんでしたっけ?

これ、素で分かりません。。
なんで過去形?なんでagain?

550:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 65e3-7adH)
20/04/25 08:05:29 PzxoUAIT0.net
 
>>549
日本語でも「何でした」って過去形になってるじゃん。それと一緒。その回まだ聞いてないから分からんけど、againはもう一回おせーてみたいな感じじゃないかな

551:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spea-AHXV)
20/04/25 09:46:56 w1BMO8L7p.net
>>549
そのwasは過去を表すものではなく丁寧表現のwasです
wouldやcouldみたいなものです

552:名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd00-b6Zf)
20/04/25 10:43:54 5xZxGkehd.net
5月号テキスト、昨日の時点でアマゾン・楽天ブックスどっちも売り切れになってて、何か所か本屋回ってようやく地元イオン内の本屋で買えたわ。
これもコロナの影響か?

553:名無しさん@英語勉強中
20/04/25 11:11:59.34 PzxoUAIT0.net
>>551
なるほどね。過去形が丁寧さを生んでるのか

554:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ae79-pyIF)
20/04/25 12:19:26 wG+V+68T0.net
ありがとうございます。
でも、そんなの習ったっけな?中高辺りで。

555:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 155b-cUrQ)
20/04/25 13:23:21 6TBN66I+0.net
>>552
今イオンも営業してないところが大半だからね。

556:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfe3-6yIX)
20/05/04 18:22:14 Cm5F5uUw0.net
この講座、すごくいいですね

先週から始めました

557:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 875d-/nzz)
20/05/04 19:45:14 7j7iZEIh0.net
>>556
今週はめちゃくちゃ易しいですよ
ある時、突然難しくなったりします
その繰り返し…

558:名無しさん@英語勉強中
20/05/04 21:06:21.14 Cm5F5uUw0.net
>>557
そうなんですか
瞬間英作文的な感じでいいなと思います
難易度は一定にしてほしいですね
徐々にあげていくというか

559:名無しさん@英語勉強中
20/05/04 21:28:56.71 7j7iZEIh0.net
>>558
人にもよると思いますが、試されるのは語彙力かな
あと基礎文法力も
私、何だかんだで三年目です
もはや日課ですよ

560:名無しさん@英語勉強中
20/05/05 06:29:25.92 5RR7Oo+hp0505.net
>>559
ワイも3年目っす
では問題です
2019年度から
城下町
下町
温泉街
温泉巡り
を英語でどうぞ!

561:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae2-jgrQ)
20/05/08 07:02:03 QOAZJmYXa.net
ろーざさんがやっとクリスの魅力に気づいたのかと思ったら
ネタだったのかよw

562:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6ae3-oySJ)
20/05/12 07:03:38 LbAgQuH+0.net
大西先生はなぜ毎回ダジャレを言うの?
日本語は同音異義語が多いことを強調してるのかな?

563:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6ae3-oySJ)
20/05/12 07:03:57 LbAgQuH+0.net
あれ?スレを間違った。

564:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 032d-I6Yg)
20/05/21 11:05:38 DuGKZCze0.net
>>562
「脳のブレーキがきかなくなっているから」
ってチコちゃんが言ってた

565:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b79-F4vQ)
20/05/30 16:29:58 SHP+9ils0.net
>>563
いえここで良いですよ

566:名無しさん@英語勉強中
20/06/02 12:41:01.15 q8Y7ewkTd.net
また得意のlike this

567:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b9e3-bzGS)
20/06/02 18:48:20 tJYu572z0.net
like thisって実際めちゃくちゃ使うからなネイティブ
みたいな、って感じで

568:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c633-CuwV)
20/06/03 15:59:55 fN74Zg4M0.net
go 便利だな

569:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5df5-tp4x)
20/06/03 16:41:11 ZLK6pwU60.net
この講座、本当にいいよな。
今年は特にいい。
goの実際の使い方を練習できるところがいい。
頭では分かってても、実際に使った経験がないと口から出てこないからな。

570:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cae3-FlVV)
20/06/03 18:57:42 guwMmnXu0.net
マッハ go go

571:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c6e3-jGn8)
20/06/03 22:17:57 lXkomizU0.net
去年か一昨年はjust put your umbrella here.が正解だったね

572:名無しさん@英語勉強中
20/06/03 23:02:18.43 w+PelRMU0.net
>>569
まさに
こういうのでいいんだよ、的な番組だよな。

573:名無しさん@英語勉強中
20/06/04 00:53:13.89 dErECJ8Z0.net
>>569
そうだね。チケットはここに入れて下さい は Ticket go here. だからね。
こんな簡単な会話から覚えていくことが、英語習得の近道だと思う。
でも英語圏に長期間滞在することが、最も英語が上達するのだけどね。

574:名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa05-2Xmi)
20/06/04 16:42:16 1mrKqLFqa.net
ひろとの湯の電話呼び出し音が昭和w

575:名無しさん@英語勉強中
20/06/05 00:57:43.73 KkUL2bdGp.net
なんか年々簡単になってるよね?
普通年々難しくなるもんだと思うけど笑

576:名無しさん@英語勉強中
20/06/05 02:30:54.90 iuu8/9XL0.net
今までがCEFRレベル詐欺な難易度だったからしゃーなくね?
去年ですら実践ビジレベルでも対話カラオケ完答は難しいって言ってるの居たぞ

577:名無しさん@英語勉強中
20/06/05 03:36:30.34 B0srimZep.net
それはただ単に実践ビジネス英会話レベルの実力じゃないだけだと思います
完答がどういうレベルの解答を想定してるのかにもよりますが

578:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c174-X7Ph)
20/06/05 07:57:09 G+QHAP+40.net
10往復は無理だよ。
去年までのは作り込みすぎで応用が効かない。

579:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cae3-uikQ)
20/06/05 10:45:08 OyJMow+W0.net
>>575
> なんか年々簡単になってるよね?
> 普通年々難しくなるもんだと思うけど笑

逆に考えると、貴方の英語の実力がアップしたのでは?

580:名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM65-BpET)
20/06/05 17:21:33 ofyQUlzAM.net
>>579
簡単になってるなとはおれも思ったから、あながち間違いでもないと思う
悪い意味ではなくて。シンプルで汎用性の高い表現が増えたと思う

581:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 895b-XN2m)
20/06/05 19:29:46 o19KXg2Y0.net
体験レッスンでよく喋る奴。
黙ってろよ

582:名無しさん@英語勉強中 (テトリス Sdea-50JT)
20/06/06 07:12:41 YNNG59Wcd0606.net
take turns って順番でよりは交替でのほうが訳としてベターじゃないのかね!

583:名無しさん@英語勉強中
20/06/07 14:51:56.04 3ybJ3GxN0.net
キャンドゥてどういう意味ですか

584:名無しさん@英語勉強中
20/06/07 15:11:36.66 iy9NmYO+a.net
100均

585:名無しさん@英語勉強中
20/06/07 15:26:11.24 XNVS4E5cK.net
>>583
Can-Do?

586:名無しさん@英語勉強中
20/06/07 15:28:40.56 Rm55qNDH0.net
西城ヒデキ

587:名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sred-pRy1)
20/06/07 16:32:27 50J7XseAr.net
>>586
それは
悔しいけれどお前に夢中

588:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cae3-FlVV)
20/06/07 18:53:06 7NV4syul0.net
>>583
2011年に文部科学省の審議会である「外国語能力の向上に関する検討会」で発表された
「国際共通語としての英語力向上のための5つの提言と具体的施策」においにおいて、「中・
高等学校では学習到達目標をCAN-DOリストの形で設定する」という旨の提言がなされまし
た。CAN-DOリストは今日に至るまで多くの中・高等学校で導入され、生徒の英語力アップの
ために活用されています。

CAN-DOリストとは、中学校や高等学校においては生徒の能力や技能を「~することができる」
のような箇条書きで示した文章のことで、学習到達目標を設定する際に用いられます。

589:名無しさん@英語勉強中
20/06/08 00:29:07.80 WqJq4YVmM.net
困っている外国人観光客に出会う機会もめっきりなくなった

590:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a74-X7Ph)
20/06/08 10:51:27 cikm8BOB0.net
コロナ前でも、スマホで翻訳するようになって外人からなにか尋ねられることは全くと言ってほどなくなった。

591:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2aef-K2RH)
20/06/08 11:04:09 TCSaW8Kz0.net
むしろ日本語で話しかけてくる外人の方が多い
何で日本に来たのに英語で話しかけてくるんだよFUCKぐらいの感覚で居そう

592:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5df5-MmuZ)
20/06/08 11:55:51 N3nOu44c0.net
英語で話しかけてくる外人もいるけどな。
中国人だけど。

593:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2aef-K2RH)
20/06/08 14:08:00 TCSaW8Kz0.net
中国人でも日本語で話しかけてくるの多いけど英語は最初中国語かと思ったぐらい解らなかった
韓国人同様訛りが無茶苦茶酷くて聞き取りが困難なんだよな

594:名無しさん@英語勉強中
20/06/08 20:28:54.82 8CbovP760.net
現在の中国人は小学校から英会話を習うのだっけ?だから皆英語はペラペラなのかな?

595:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a32-Z4cg)
20/06/08 23:14:38 PUPwFl620.net
結構楽しいな
アプリで聴いてるんだけど、音源がDL出来ないのなんかムカつく
NHKの今に始まった事じゃないけど

596:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d9e3-BpET)
20/06/09 00:47:01 bT4fLQo+0.net
DLオッケーにするわけないでしょうが
教材売ってんだから。アプリだけでもありがたいと思うけど

597:名無しさん@英語勉強中
20/06/09 01:47:44.28 diyRC+9Y0.net
>>596
視聴料払ってて毎月テキスト購入してるけどね
あなたお人好しだな

598:名無しさん@英語勉強中
20/06/09 06:58:26.49 VY1RRAs6d.net
タイムトライアルくらいどこかでさらっと立ち読みしてあとは集中してきけば何の問題もないでしょ
難しい単語なんてめったに出ないんだし

599:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cae3-uikQ)
20/06/09 07:05:48 XDZ4kKtD0.net
確かに。長い文章は無くてほとんどがワンフレーズで終わる文だけ。
しかし無意識に口から英語が出てくるまで、繰り返し反復練習する途中で
挫折する受講者が多いと感じる。

600:名無しさん@英語勉強中
20/06/10 13:02:41.15 GDvBpjlhM.net
>>593
あんた人の事言えんの?

601:名無しさん@英語勉強中
20/06/10 18:36:27.90 ETzpBliY0.net
今日はお得意のmight wannaの回やったな

602:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 735b-Zyrv)
20/06/12 23:26:49 AP84OOc80.net
書道教室にしろ和菓子屋にしろ、一方的に喋る面倒な外人だな

603:名無しさん@英語勉強中
20/06/14 18:24:08.90 LHOK5+SRp.net
英会話タイムトライアル来月剛は2018年7月号のアンコール放送なのです2018年7月のテキスト持ってる人は買う必要ないですね
後ろの連載がどうなってるのか知りませんが

604:名無しさん@英語勉強中
20/06/15 05:55:22.85 lBq08dgsd.net
語学講座って過去の使い回しでも全く問題ないのがいい
この2年入門ビジネスは過去の使い回しだけどリアルタイム放送時よりも理解できてる感じがする

605:名無しさん@英語勉強中
20/06/15 07:06:18.86 SBODCM4c0.net
Let's do something new~の曲が気になる

606:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf33-AXth)
20/06/15 13:28:35 MZZ1slDa0.net
>>603
コロナの影響かな? 他の講座みたいにリモート収録出来なかった?

607:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8396-t+9p)
20/06/15 15:53:27 5PmgGOuP0.net
他の講座はリモート収録してるんか

608:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf33-AXth)
20/06/15 16:32:08 MZZ1slDa0.net
>>607
先週の土曜日、テレビのどーもという番組でいくつかの語学講座のリモート収録の様子を紹介していました。基礎英語3とか。

609:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf29-6TOI)
20/06/15 19:05:36 8mka+ksF0.net
基礎英語シリーズは現役学生の学習サポートという面があるから
リモート収録のリソースをそっち優先に割いてるんだと思う
タイムトライアルとかその他第二言語講座は大人の趣味の講座みたいなもんだから後回しなんだわおそらく

610:名無しさん@英語勉強中
20/06/15 20:24:37.74 MZZ1slDa0.net
>>609
その番組でテレビの韓国語講座のリモート収録も紹介していたよ。単に講師の都合じゃないの?

611:名無しさん@英語勉強中
20/06/15 21:36:05.94 DAvScDuG0.net
ソレイシィさんのTwitterにリモート収録してる様子がアップされてたよ

612:名無しさん@英語勉強中
20/06/15 22:01:19.77 e7J2BIdm0.net
大西の笑い声が気持ち悪い

613:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0e33-o4tl)
20/06/18 10:12:23 kBK8g1Iw0.net
プルプル プルプル

614:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b388-dvZp)
20/06/18 10:21:58 N459r1T30.net
どういうこと?デッキで話せではまずいの?

615:名無しさん@英語勉強中
20/06/18 12:00:28.80 zvurce9+0.net
発車前だからでは?
アメリカ人同士だと初対面でもこんなに話すのかなー
日本人的にはかなりうざい隣人

616:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0ee3-7NwC)
20/06/18 18:40:25 zBWT3WLx0.net
プルプル!

617:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b75b-lWtA)
20/06/19 08:39:41 JqudTuzr0.net
今日の聞き取り難しかった~

618:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 47c8-noOc)
20/06/19 08:56:45 4/Q30s9f0.net
10秒チャレンジ、1人目の人の全然聞き取れなかったわ。

619:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp3b-lWtA)
20/06/19 10:00:46 jePQVPHqp.net
ナチュラルな会話は本当に聞き取るの難しいね。
語学学習番組のスキットがいかに聞き取りやすいかを実感する。

620:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 36c3-stvR)
20/06/19 12:22:12 VZ3H+c+u0.net
録音環境もあるよ。
スアジオ録りしてる音源より聴きづらい

621:名無しさん@英語勉強中
20/06/20 09:42:48.96 z3PL6QGU0.net
日常会話は会話の流れでなんて言ってるのか推測しながら聞けるから分かる時多いけど、インタビューとか映画とかは本当聞き取りづらいよね

622:名無しさん@英語勉強中
20/06/20 18:58:56.31 Ru1i3ozp0.net
この講座聞いてるだけじゃ10秒チャレンジは聴き取れるようになれる気がしない!
絶望しかない!

623:名無しさん@英語勉強中
20/06/20 19:53:42.42 tv6Samqt0.net
10秒チャレンジは月によっては余裕、今月のはむちゃ難しかった

624:名無しさん@英語勉強中
20/06/20 23:15:58.13 ZQ0ZSBHz0.net
この講座は取っ付き易いようで、実は結構難易度高いよ
ある程度の英語力ある人のリハビリとかにはそれなりに効果ありだと思う
sprとか瞬発力とか言ったって、語彙力や基礎文法が体に入ってないと…マメ知識にとどまるとか、その程度だと思う
本気で英会話やりたいならコレはあくまでサブ、余興位に考えた方が良かろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch