【富田の英文読解100の原則】富田一彦【100原】at ENGLISH
【富田の英文読解100の原則】富田一彦【100原】 - 暇つぶし2ch766:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp33-d9Oh)
20/05/06 14:43:52 k9Et3H9mp.net
こちらもスレ違いで申し訳ないが
富田氏のスレで西谷氏の話って全然出てこないよね
(富田氏のスレなので当たり前といえば当たり前だが)
西谷氏は受験参考書をほとんど残していないし
その著作も現在全て絶版の現状を考えれば
代ゼミ受講者でない限り、話題にする人が
少ないのはわからなくもないが

西谷氏の授業で英語に開眼できて
富田氏の著作で英文読解の面白さをより知った
先に富田氏から入っていたら
一生英語は理解できていなかったかもしれない
西谷氏はテキストがすごく良かった
西きょうじ?この人の授業も受けてたけど
西谷氏の授業、富田氏の著作と比較すると
物足りなさは否めなかったなぁ
西自ら言うように「永遠の3番手4番手感」が笑


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch