【富田の英文読解100の原則】富田一彦【100原】at ENGLISH【富田の英文読解100の原則】富田一彦【100原】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550: 19/10/14 22:45:09 W1sUiWA00.net 単語だと思えばいい。100なら覚えられるよ。 551: 19/10/15 16:31:22 N2//GkUg0.net 100もあったら、落語の長い名前みたい 552:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf6e-roNU) 19/10/27 04:31:08 smB+vrXM0.net 現代文の授業の特徴 ・文章の内容を黒板に書く(通常) ・ひたすら対比を意識させる(小柴) ・論理的に文章を読解させる(霜) ・問題の解法パターン暗記(板野) 553:名無しさん@英語勉強中 19/10/29 14:02:16.62 /Ck4YKQsaNIKU.net 笹井は? 554:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ de6e-aDcy) 19/11/03 22:05:47 NlGTMz1/0.net 文法の授業がなくなるんじゃないかって噂になってるな 迷うわ・・・ なお、塾長富田の英文法の授業は来年度より予備校での受講が難しくなります。 そのため、どのような状況におられる学習者の方であっても、富田の英文法の授業の受講は当塾においてのみ可能となります。 https://tomita-english.com/seishinjuku/2019/10/30/英文法講座日曜日午前中クラス募集中です/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch