【富田の英文読解100の原則】富田一彦【100原】at ENGLISH【富田の英文読解100の原則】富田一彦【100原】 - 暇つぶし2ch1029:名無しさん@英語勉強中 21/05/02 13:37:53.71 Rnyytvjx0.net「どうしてそれではいけないんですか?」 「困ったな。いいかい。コトバは、書かれるよりも、文字として存在する前に、 まず話し手の口から出る音、音声として存在するものなんだ。 他人の話を聞く時のことを考えてごらん。 音声は、口を出た次の瞬間には消えてしまうから、分からなくなったから といって前へもどるわけにはゆかない。聞いた順序での理解が唯一の理解なんだ。」 (『伊藤和夫の英語学習法』駿台文庫 P48) 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch