英検一級スレ part168at ENGLISH
英検一級スレ part168 - 暇つぶし2ch536:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 20:01:30.36 eDqSbD9I0.net
>>511
まとめ役さんの不在

537:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 20:07:15.54 NlE8TzeHd.net
>>508
ありがとうございます。
もう7回位落ちてるから結構へこみますね。
ライティングに望みをつなぎつつ次回頑張ります。

538:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 20:08:43.73 J/2ZjNTFd.net
人文科学って心理学とか人間そのものの存在を追究する分野は含まれますか?そもそも人文科学が分からない…

539:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 20:09:46.07 eDqSbD9I0.net
①AIの登場による、人類の再考察に今こそ必要必須
②科学技術とりわけAIの暴走を阻止する最終手段
③混沌の現代こそ、未来の進むべき進路のためにルネッサンスの必要性

540:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 20:12:17.08 p3zVo9kLa.net
>>519
人文科学は、文学とか文化とか歴史とか哲学とか言語とか心理学とか文化人類学などを扱う領域のことだよ
いわゆる文学部�


541:ナやる内容のこと



542:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 20:16:46.12 NlE8TzeHd.net
もう結構落ちてるけど、英検1級の勉強はまあまあ楽しいところもある。今回も哲学や心理学とや世界史なんかの百科事典みたいなの読んで勉強にもなったしな。しかしToeicの楽しさが分からないな。Toeicの楽しさってなんなんだろうか?誰か教えてくださいな

543:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 20:25:35.28 yr/X10dX0.net
>>520
3番目なかなかですね
実際、科学の進歩で宗教の理論が?になってきている今文系が見直される心の時代になると

544:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 20:26:52.48 yr/X10dX0.net
>>507
科学技術は大好物なんすよ笑

545:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 20:30:12.09 PVkqL5wJ0.net
>>481
Einsteinの格言
Science without religion is lame, religion without science is blind.
とか
All religions, arts and sciences are branches of the same tree.
とか絡めた読解が対策問題集にあったから
そんなような論説の演習量が十分だったら
年齢を問わず解答できる可能性はあるかなと思った
でもそんなくっそ生意気な小学生と関わりたくないw

546:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 20:31:15.33 /fuo0cQa0.net
>>522
TOEICは内容はともかく英語のアウトプットに便利な表現は散りばめられている
仕事で英語使う人間はTOEICの過去問の英語表現を暗記するとかなり捗るんじゃないかな
まあ俺はニートなんだが

547:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 20:31:17.44 L/jAPVfN0.net
どうでもいいから
リスニングの答え教えろし

548:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 20:32:59.95 0M5GYr4K0.net
>>522
TOIECは英語力ではないな。
高学歴の奴らは何年も前に気付いている。
が、Fランとかのカモが結構いるから、
インチキめいた商売が成り立っている。

549:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 20:34:52.87 L/jAPVfN0.net
どうでもいいから、今回の英検1級のリスニングと答え。まぁほとんどの人間できてないだろうが…できてるやついたら夜露死苦。

550:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 20:41:39.77 L/jAPVfN0.net
まぁ…無理だわな…

551:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 20:42:29.25 L/jAPVfN0.net
ここまでくれば、普通見ないからな…。

552:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 21:25:44.64 J/2ZjNTFd.net
>>521
ありがとうございます🙇

553:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 21:31:48.45 xBrJdd1z0.net
今回の作文で厄介だったのは人文科学そのものではなく、
人文科学の「学位」の存在意義だったところだな。
全然アイデアが思い浮かばなかったので、「学位」無視して、
人文科学そのものに話題をすり替えて論述したんだけど、
確実に減点対象だわな。

554:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 21:34:24.44 xBrJdd1z0.net
ところで、一級初受験のセレンさんのことは全然話題にならないのな。
もう大して注目もされていないのかな。

555:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 21:36:27.04 5RVIVJF40.net
苦手意識をぶっとばせ!目上の人の前で100%の力を発揮する方法
URLリンク(www.youtube.com)
伝える力が飛躍的に伸びる2つのポイント ビジネス 話し方
URLリンク(www.youtube.com)
コミュニケーションがスムーズになるアドバイス
URLリンク(www.youtube.com)
何が人を動かすのか - コミュニケーションの科学
URLリンク(www.youtube.com)
もっと人を動かす講師になれるスピーチの極意『感情デリバリーマト


556:リックス』 https://www.youtube.com/watch?v=UjZ094YvaT4&t=270s 感情を伝える表現力トレーニング 話し方の学校 https://www.youtube.com/watch?v=MyCJ_c2XcpA スピーチの苦手・恐怖を克服 話し方の学校 https://www.youtube.com/watch?v=sp2f0t0yDQA 話し方教室と話し方の学校の大きな違い ~誰でも成長できる理由~ https://www.youtube.com/watch?v=-w9RYgs8zGE 「言葉にできない」ことは、「考えていない」のと同じである https://www.youtube.com/watch?v=vXdS_oizWKk&t=42s



557:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 21:39:04.15 zLHn31Wa0.net
トイック900 へぇやるじゃん
英検1級 尊敬します先生
トイック満点 変態や、、

558:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 21:55:16.89 dlW1tdI90.net
>>522
トエイックは点数がババン!と出るのが戦闘力みたいで面白そうだろ
(英検のスコアはめちゃくちゃで全く話にならないので論外)

559:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 21:57:11.28 J/cVt+z40.net
答案回収時になって、
初めから受け直したいんですけどー、と試験官に訴えている人がいてびっくりした。
理由が、皆さんのページを開く音や、ペンを落とす音がすごくてー、とか頑なに主張してた。ありゃどうなったかな。

560:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:00:18.46 eDqSbD9I0.net
>>538
実力がない証左だと思うよ。人のせいにするうちは伸びない

561:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:02:42.21 a2Lptbe20.net
英検の文章ってほんと面白いよね

562:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:04:04.51 2sPNTxBn0.net
>>533
それな…やっぱだめなんかね…
後半まで書き進んで、あれ?degree?このままじゃ題に対する回答になっていないんじゃ?
って思ったんだけど、時間なんてないからそのまま書ききったわ…

563:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:05:34.39 5Nz0GPjW0.net
>>538
こういう理不尽なお客さんがいれば、また次回初めから受けてください、と返せばいい。

564:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:07:59.76 eDqSbD9I0.net
Do you agree or disagree with the importance of existance of humanities degree ?
こうだろうか?受けてないからわからない

565:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:11:14.29 f3qHPLDX0.net
>>493
jkの受験はあっぱれであるが(但し今回の英作は難しかったろう
児童などのお子ちゃまはそもそも受けずとも良い
年齢制限を設ければ良かろう。
以上、おっちゃんからでした。

566:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:15:53.47 gm6MGXexd.net
>>538
こっちにも似た様な人居たよ
解散になってからも試験官に訴えてて
その後建物の出口付近で
英検の職員らしき人にも訴えてた

567:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:29:09.41 2658L73a0.net
R33/41
L19/27
Wなむなむ
今回でいけてくれ

568:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:30:07.11 FOJw7rnN0.net
>>533
人文の社会における必要性の低下から学生にとってもその重要性が落ちてるって繋げた

569:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:34:55.74 fUCBoLxqa.net
>>543
Has a university degree in humanities lost its relevance in today's world?

570:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:39:56.53 DqY91aA7a.net
>>540
英検はリスニングの会話が面白い

571:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:41:45.32 eDqSbD9I0.net
>>548
トン。「大学における人文科学学位は、今日の世界において「関連性」を失ったか?

572:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:46:05.18 fUCBoLxqa.net
>>550
relevanceが「関連性」という意味から「存在意義・妥当性」にまで意味が広がっているので、
「今日の世界において存在意義(妥当性)を失ったか」という意味なんでしょうね。

573:悠資
18/10/07 22:54:01.39 D8GU54RG0.net
リスニングは今のところ
1224332442
34 13 41 24 43
11322
42
が有力かな?

574:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:59:34.78 NlE8TzeHd.net
>>536
尊敬と変態なら尊敬がいいが、変態は
異常な凄さって意味かー(´・ω・`)
やっぱ英検1級かな。
ちな準1の先生への反応は?

575:帰国子女の親
18/10/07 23:04:11.41 IyHmfhy+0.net
今日のは帰国子女の小6にはきつかった。でぐりー?温度?程度?ユニバーシティー度?なにそれ?で固まって自滅。
英検1級の出る順とかはやらせてたけど、humanitiesなんて小6は
まずつかわんよな・・・・

576:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 23:06:42.92 XKpaf/J2a.net
英検1級受験者は背中で語る
そこに言葉はいらない

577:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 23:08:16.12 PVkqL5wJ0.net
toeflの気の利いた単語帳とかhumanities and social science分野と
natural science分野で分類してあったりするから
単語帳やりこんでおけば知ってる範囲

578:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 23:08:18.64 2658L73a0.net
R
1441323322
1443142132
22413
231341
4324232113
L
1224332442
3413412443
11322
42

579:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 23:08:40.18 y/slJSKn0.net
面接はほとんど学生なんだよな
一次でジジババが一気に落ちる

580:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 23:10:01.81 zLHn31Wa0.net
世界が自然と人類で構成されている限り、自然科学と同様に人間の作為に関する学問である人文科学の存在意義があり続けるだろう。
例えば2000年代初頭にイギリスのある大学が、同様の主張で文化系の学部を廃止しようとして失敗したことは記憶に新しい。
究極的に言えば、この議論をすること自体、人文科学の存在意義証明しているとも言える。
以上の理由から、~。
準一受験者ですが2分で日本語作ってみました。大学のくだりは完全に創作です。

581:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 23:10:51.18 N8qUOJIt0.net
複数形になると意味が変わる単語に
該当するのかな?
humanities

582:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 23:18:18.74 eDqSbD9I0.net
>>551
ありがとうございます。
今回のテーマは書くこと自体も難しいけど、題意を正確に理解するだけでも難解ですね。
前回で受かっておいて良かった。。。

583:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 23:20:44.69 ArXT6K8U0.net
リスニングNo.13は1であってますか?

584:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 23:21:16.25 eDqSbD9I0.net
前回、五輪開催テーマで結構合格率が上がった反動でしょうか。
また、1年の中で一番難しいのが今回と以前のスレで見たような記憶があります。
今回は引き締め?

585:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 23:24:05.32 eDqSbD9I0.net
何となくだけど、「関連性」という意味でも採点するだろうね。
以前のDemocracyと似たケースに感じます

586:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 23:24:31.04 /Ygc2Mfx0.net
(the) humanities [plural]
the subjects of study that are concerned with the way people think and behave, for example literature, language, history and philosophy
➔ COMPARE  �science

587:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 23:26:48.60 /Ygc2Mfx0.net
the fact of being valuable and useful to people in their lives and work
relevanceの語義二つのうちの二つ目。因みにrelevanceはOALD3000の一つ。

588:悠資
18/10/07 23:27:54.69 D8GU54RG0.net
>>562
2という説も多いですね

589:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 23:31:20.70 a2Lptbe20.net
>>558
準一級面接のときに一級の面接と受付一緒だったけど一級は学生2割くらいだったよ
自分は人文系のdiploma millについて熱く語ったわ
最終的に数字が人格な仕事にAIが置き換わっていくご時世では前述は価値を失う
how we areを問う分野としての新たな価値を見出していく展望に繋げた

590:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 23:31:45.19 9FV2eku50.net
リスニングのNo8が4マジ?

591:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 23:33:00.92 h6V4L1zha.net
英作文は
①宗教のパワーが衰えた現代で、生き方に悩み精神病が増えた。実学ではどう生きるべきかを解決できない。
②人文学は、人間らしく生きるとは何かを教えてくれる。
③大学が最も人文学を教えるのにふさわしい。
なぜなら人文学を学ぶには知的能力がいる。
また、テストのためでない自発的で自由な学習でなければ生き方決定において意味がない。
さらに、その学部を作ることにより、一定の人文学を学んだ人数を確保し、そこから波及して社会全体が良くなる。
と書きました。
①②を各2-3行でさらっと流して③を膨らましたのでバランスはよくないです。

592:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 23:34:21.32 FOJw7rnN0.net
リス8は1にした

593:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 23:53:06.23 0EIOt6CRr.net
学生の頃は考えてもみなかったけど、人文科学の学位って無駄なのかなと思ってきた…。
社会に出て理系の人と働いて初めて「大金はたいて文系に進むなんてアホ」という考え方があることを知った。
人文科学は大学でわざわざ学ばなくても自分で本を読んだり、英語なら読み聞き書き話して、身に着ければ良いんだね?
いずれにせよ、理系は留学するとき強いよね。
英語があまり出来なくても
授業についていきやすそう。

594:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 00:06:15.66 QDZXyTWGa.net
>>399
( ,,-` 。´-)尊敬する

595:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 00:37:42.24 UovJINZq0.net
>>572
でもそれを言ったら、専門的な実験施設や機材が必要な自然科学の一部の学問以外は、
人文科学に限らず、社会科学(法律学、経済学、経営学、政治学など)も、わざわざ大学で学ばなくても、
独学で身に付けることができるという話になってしまうよ。そもそも大学教育の意義って、
学問をすることと同じくらいかあるいはそれ以上に、大学時代にどんな人たち(教師、先輩、同期、後輩)と
付き合って、自分を高めることができるかという点にあるからね。だから大学のレベルというのは、
そこで行われている学問のレベルというより、そこにいる人材(教員、学生)のレベルで決まってくる。

596:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 00:49:52.55 JZb0Tm3w0.net
>>548
何を書けば
A university degree in something has lost its relevance in today's world.
を導く妥当な理由になるのかよくわからないな
1級滅茶苦茶難しくなってるね

597:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 00:53:45.65 t501SkNua.net
俺が受けてた時のようにライティングで稼げば誰でも受かるようなザル試験ではなくなったようだな
良い傾向じゃないか
このレベルのお題が常に出てくるなら舐められなくなる

598:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 01:02:24.69 S48iF8nW0.net
日常的にニュース見てたり情報に接していれば直面する話題が主だし論理立てて説明できてれば大丈夫じゃない?

599:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 01:11:52.23 R67IFl4hp.net
人文科学ってなんだよ…とは思ったが、文系廃止賛成反対と知るとトピックとしては大分優しくなったね
日米関係見直しとかよりよっぽど良い
人類学と間違えてエッセイ死んだけど

600:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 01:23:48.52 l3JkE90H0.net
しかし英語だけできても金にならないなー

601:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 01:31:49


602:.31 ID:VG1ps79o0.net



603:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 01:48:55.66 DPJ+KIGr0.net
うーん。ライティングのトピ誤解が悔しくて寝れねー

604:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 03:26:43.73 0qS66gNp0.net
R 34/41
L 25/27
かな。W はかなりの微妙さだがまあ受かっただろ

605:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 04:07:26.17 h6Yn/nuC0.net
2回目の受験だが、多分落ちた。
R 22/41
L 17/27
W 爆死
初受験がG-1だったので完全に油断した。
今日からまた勉強だ!!!
自分の課題はみえてる。

606:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 04:39:31.30 IRnqEAMK0.net
自分はいつも長文で点数を落とすんですが、皆さん長文対策は何をされていますか?

607:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 04:49:30.59 SCwA4Vbqr.net
>>574
たしかに社会科学(法律学、経済学、経営学、政治学など)は大学で学ぶ意義はあるね。
それ以外の文系は学者とか教師になるくらいしか道がない?
英語は通訳・翻訳・英語圏の企業の秘書・商社マン・貿易等には役立つけど…。
でも大学で学ぶより、自分で参考書を最初から最後までじっくり取り組んだりオンライン英会話やったほうが効率良さそうだしな。
費用対効果を考えたら理系または社会科学に進むのが得策なのかしら…。

608:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 05:04:32.32 h6Yn/nuC0.net
>>584
これは、アレコレやるよりも、過去問を根拠を持って回答できるかが大事。
読解力とかいって英字新聞を読んだりするのはNG。

609:悠資
18/10/08 06:10:03.36 gEZpTO0W0.net
リスニング8はリサイクルかな?
あれってなんかプールも行きたいとも思わんしジムは距離が遠いし歩くの怠い、長い距離を運転しないといけない...
あ!書いてて気づいたけど答えジムなのか!

610:帰国子女の親
18/10/08 06:31:32.12 0wF9Xl2T0.net
辞書しらべて教えてもきょとんとしていました。1時間かけて文系廃止論などXX政権下の文部省施策をINPUT。英検は文部省傘下のテストでhumanitiesのuniversity degreeを与えている大学の先生が作っていることもINPUT.
常識をINPUT.リベラルアーツの欧米での定義もINPUT.大人と比べていわゆる常識がない子供には回答不能でした。
どう対策したらよいのだろう??高校生くらいになるまで待ては常識をもって普通に受かるというのは一つの解ではありますが。

611:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 06:35:25.14 dzaL8j/E0.net
>>574
環境で人は変わるからね。
環境を変えるなら、良い本を読めば済むことだけども、本から吸収できる人は少ない。
寧ろ、住む場所が変わるだけで人生が変わったりする。高級住宅地だと周りの人が皆
人間的に優れている。そこに住んでいれば自然にその影響を受ける。
 要するにほとんどの人は馬鹿だから環境に依存している。良い大学に入ってよい会社で
仕事をして良い住居環境に暮らすと良い人間に成長する。w

612:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 06:45:03.16 N2qNsS1R0.net
今回は受けるんじゃなかった
エッセイが手も足も出ないとは

613:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 06:53:42.80 lMUV/glR0.net
変な親の元に生まれると大変だなぁ

614:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 07:27:23.84 skVc8VGnp.net
みなさんどれみて答え合わせしてるの?
>>557の答えでいいのかしら?

615:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 07:44:27.55 vUgMkLGn0.net
>>565
economics にしても physics にしても学問は不可算扱いだから
人文科学も s が付いてても不可算なのかなと思って
作文では単数呼応にしたんだけど
よく考えたら人文科学は複数の学問の総称なんだから当然複数扱いなんだよな。
試験中はそんなことにさえ頭が回らなかった。

616:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 07:46:37.46 SptGV9SJ0.net
552でR29L18
6月のWは中学生レベルの論理と英語で22で今回は設問読めたし内容も少しはマシだから25ぐらい来ないかなあ

617:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 08:25:39.21 8LbKnMnPp.net
>>474
古いレスに対して申し訳無いが、それ私の前回の点数
このボーダー感、私は英作の素点1点で落ちた…
そして他分野の素点2、3点上乗せしたところで英作の素点1点には及ばず…という
リスニングが全然できないので、奮発してジャパンタイムズの
リスニングの新刊を購入したんだけど、怠けてまともに勉強しなかった
おかげで今回リスニングもサッパリだった

618:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 08:35:28.44 GVGbuxzt0.net
>>588
そのレベルの予備知識を持っていなくても、普通にネットでニュースを見ていれば1.大学のレベルにもよるが文系学生は勉強しない、2.人文系は役に立たない、3.授業が一方通行である(理系の場合実験などで考察が必要)
などの論点はすぐ出てくるのでは?
全然常識が無いんだとすれば面接大特訓や英作文問題完全制覇を何度も読みこむほうが早いでしょう

619:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 08:38:05.94 8LbKnMnPp.net
英作文の人文科学の意義は想定トピックの一つじゃないか?
「学位」を意識してる方がいるようだけど、問題文は
大学における人文学は現代社会において意味はあるかと
解釈できてれば良いのではないか

620:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 09:01:20.89 ONZS6StE0.net
>>このレベルのお題が常に出てくるなら舐められなくなる
そうだよね。そう思う

621:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 09:01:38.32 ZcU4PAVca.net
>>588
試験対策で論説文読ませまくれば自然と書くべきことは思い付くでしょう
人文科学と自然科学の優劣対比というテーマの論説は
上位校の中学入試でも出題されるぐらい古典的で頻出だから
例えば進化論と宗教の対立の問題とか天動説と地動説の話とか
胚操作、遺伝子操作の話とか過去問等で
精読していれば応用できるでしょう

622:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 09:02:36.18 KQmnMaP40.net
哲学は実は就職するときに使える専攻だってネタは
定番で何年かおきに雑誌とかにも記事が出てる。

623:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 09:06:34.24 DrDk9CaV0.net
>>596
あなたの答えを見て、急に今回の問題が易しく見えてきた。
>>595
日本語を意識しなくても「わかる」心境になることが肝要
>>588
ただ、英語が聞きとれて、しゃべれるだけじゃない、ということでもありますね。

624:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 09:07:34.72 dqEQTH/i0.net
R31L22っぽい…
今回はライティングがあれなだけにこれで二次対策移っていいのか迷う

625:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 09:10:59.39 8LbKnMnPp.net
問題をみて閃いたことは
ここ最近、産業界から人文学不要論が出ているが、私はそうは思わない。
人文学は社会科学、自然科学の土台となりうるし、それら分野にも応用されている。
従来の経済学は数理モデル中心だったが、そこに心理学を
取り入れた行動経済学が注目されている。ノーベル経済学賞を
受賞したカーネマンはそもそも心理学者。
不�


626:Kにして、未だに世界中で戦争や紛争が起きている。 それらを解決するためには、歴史学や倫理学の知見が必要。 文学、美術、音楽などの芸術は、人類普遍の言語。存在自身に人間に不可欠な意義がある。 そもそも大学は企業戦士養成の場ではない。産業界の奴らは器と人間が小さすぎ。 教育の本質は民主主義の実現。学問を通じて個人の資質や 興味を促し、主体的に行動する人間を確立しなければ ますます複雑で多様になる現代社会には対応できない。 人文学は不要どころか、これからますます必要となるだろう。 最も私の拙い英語力ではこんなことを上手に書けませんでしたが…



627:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 09:11:13.60 DrDk9CaV0.net
>>602
合格の可能性、高め

628:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 09:11:29.15 KQmnMaP40.net
URLリンク(www.cnbc.com)
Mark Cuban says studying philosophy may soon be worth
more than computer science―here's why
無論、日本同様、哲学なんて何の役に立たないという認識が
一般にあるから、こんな記事が出てくるわけだけど、アメリカの場合、
例えば弁護士になるための本格的な勉強は学部卒業してロースクール
からになるので、学部で法学をガッツリやっておく必要はなく
いろんな専攻の人がロースクールに入ってきている。pre-lawとして
哲学専攻してる人も結構多い。

629:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 09:12:08.11 DrDk9CaV0.net
>>603
合格では?700は行く気がする

630:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 09:17:56.74 SptGV9SJ0.net
英検の内容点は各サポートがオフトピックでないこと、段落内で支離滅裂な論理展開がないことだけでも6点ぐらいつきそう

631:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 09:24:43.76 DrDk9CaV0.net
>>576
「1級与しやすし」の風潮が新制度発足のここ2年あったから、その反動かな。
同時に帰国子女が大挙して受験する秋だかこそ、引き締めにかかったのかもね。

632:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 09:32:36.10 h7WemdBga.net
>>587
プールが遠いんじゃなかったでしょうか?
ジムは値段が高いという不満だったような。
ジムの後、相手の男性が「私に提案できることは全てだ」
といい、結果女性が、「なら運転するしかない。」
つまりプールが答えだと思います。
ちなみにその前は、夏だからダイエットしたい、ジョギングは?
ジョギングなんかありえないでしょう(理由は失念)という流れだったような。
だれか補足、訂正お願いします。

633:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 09:45:21.92 +o6UvrRy0.net
>>583
無理だ
次回

634:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 09:53:15.03 FLkGo6ZW0.net
>>609 読み手の方々は変わってましたが、2014年第3回からのリサイクルでした。過去問集の解答は1です。。
ちなみに自分はやりとり思い出したのに2を選んでしまい、バカです

635:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 09:59:01.08 h7WemdBga.net
>>611 ありがとうございます。
もっと細部まで覚えるようにやりこみましょう笑
というわけで>>587さん、1のプールが答えみたいです。

636:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 10:01:13.62 IVfLrefx0.net
TOEICみたいに調整入らないの?
変なライティングテーマ出したくせに

637:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 10:16:58.08 Y9f3PXKI0.net
>>559
準一だと理由ひとつで良いんだよね。

638:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 10:38:31.59 JZb0Tm3w0.net
>>596
それは(かつてあった)学位のrelevanceを失った
ということの説明になっているのか?
>>611
たぶん、その問題は10年前後にも出てる
ちょうど勉強してたころだったから覚えてる
懐かしい

639:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 10:47:32.55 j/Jk6ESAr.net
>>596
そうだよね。
>>600
ふむ…。そうなのか。
たしかに哲学的思考はリーダーには必要だしね。
>>603
なるほど。とても良い論理構築だと思う。たしかに人文科学的研究は必要だと思う。
>>605
そうなんだよね。

しかし、研究職とか臨床福祉心理士とかプロの芸術家になる場合を除けば、
一般的な心理学、歴史学、倫理学、文学、美術、音楽などは大学に通わなくても独学で学べるかなと思ったり。
とすると、やっぱり大学は理系に進むべきなのかな…と思ったり。
お金があれば人文科学と理系と両方通っちゃえばいいんだろうけど…。
しつこくてすみません。
今、自分の親類の進路を、親類自身と一緒に検討中でね。
どういう進路を辿れば、生きるのに必要な知恵と知識を手に入れられるかを思案中でね。
適当にあしらってくんなせえ。

640:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 10:48:05.30 jdMnBVkH0.net
>>576
ついでに面接のトピックも難しくして欲しいんだよねー

641:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 11:06:06.65 SptGV9SJ0.net
科学の急進的進歩、研究から得られる目立った利益の少なさ、学生の卒業と就職のための道具に過ぎなくなっていること
学生が大学で人文科学を勉強する必要性は科学とは対照的にこのまま低下するだろう

642:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 11:07:18.09 8ZQ8F1ddd.net
今回多分RL足して43~45(cse690+640=1330位)だな。
ライティングで25~28位必要とみた。
ライティングは25位(cse680位)から急に厳しくなるから。一応書けたがギリギリ落ちてるかもな…

643:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 11:09:35.24 j/Jk6ESAr.net
>>497,618
ふむ。そうか。

644:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 11:46:17.32 E/TUgfSJ0.net
>>595
英作文の素点1点で落ちたの丸っきり同じです。笑
今回も同じことになりそうですが…。
解答速報を待ちましょう。

645:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 11:54:14.02 dqEQTH/i0.net
>>604
ほんとですか!ありがとうございます

646:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 12:08:31.71 Y3J8v+LeM.net
>>613
writingは採点基準を弄ればいくらでも点数調整がききますね。
昔のTOEIC LPIは5点中2点(高いほどいい)でも無理な採点基準でした。
>>614
3級の25-35語で理由2つというほうが余程おかしいですね。

647:悠資
18/10/08 12:11:10.01 gEZpTO0W0.net
>>612
マジか...

648:悠資
18/10/08 12:12:01.54 gEZpTO0W0.net
>>612
マジか...

649:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 12:20:47.69 gUDy/S+va.net
>>607
昔どこかで聞いただけで信憑性分からないから鵜呑みにはできないけど、各項目の配点8点は採点者2人が4点ずつで評価した合計らしい
なんか体感で6点が出やすいなって思ってたんだけどひょっとしたら
4→よい
3→ふつう
2→良くない
1→全くだめ
0→無回答
みたいな基準になってて結果的に6点がベースになるのかもしれない

650:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 12:25:01.02 tiJbTHEm0.net
エッセイのトピックどういうものだったか英語でそのまま書いて。

651:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 12:30:09.67 /NadqQFla.net
>>619 自分もほぼ同じ状況だと思います。

652:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 12:32:27.19 E/TUgfSJ0.net
>>626
前回初受験で英作文の得点内訳が6,6,6,6の計24点で、そこまで細かく採点していないん�


653:セろうなという印象を受けました。 ただ、大学入試のときに練習した自由英作文を思い出しつつ、月並みな言葉を並べただけなので、妥当な結果とも取れましたね。



654:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 12:37:19.97 0P7H2FTI0.net
Has a university degree in the humanities lost its relevance in today's world?
論点3つ見つけるのに15分くらいかかった、3つ目は無理やり
旧型式のトピック6つ書いてあった時代に戻りたくなったw
Rが悩むとこなくて時間かからなかったから、問題全部解き終えることができたけど

655:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 12:38:46.91 0P7H2FTI0.net
訂正、6つ書いてあったのはキーワード

656:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 12:39:48.95 DrDk9CaV0.net
2次はたぶんこんな感じ
5→すごく良い
4→良い
3→ふつう
2→良くない
1→全くだめ
0→無回答

657:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 12:40:54.24 0P7H2FTI0.net
二次は全部3だと不合格だから、3は水準以下、だろうな

658:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 12:51:01.26 997A3ebBa.net
自己採点、やる気しないな

659:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 12:56:40.46 Vtefrv2h0.net
URLリンク(www.eiken.or.jp)

660:性
18/10/08 13:00:57.94 S0lZ51rq0.net
機能は試験だったんだな。
みんな合格しているといいな。

661:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:01:58.34 E/TUgfSJ0.net
解答速報出ましたね。
WのCSEが2017年度第2回並みに跳ね上がらんと無理だな…

662:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:05:39.73 SptGV9SJ0.net
第1回のよりはWのCSEあがるよね

663:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:06:06.83 Yw6PAkASa.net
こんなヘンテコ問題の英作文どんな人が採点するのかと思うわ。

664:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:07:38.12 0qS66gNp0.net
自己採点結果、R34 L24 だった

665:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:10:58.57 gUDy/S+va.net
R38
L24
嬉しいのは確かなんだが長文は何いってるのかよく分からずまぐれ当たりが多かったし
リスニングも聞けてない箇所多くて概要掴めてなくても選択肢と同じフレーズで当たりだったりしてこれでいいのか感が強い

666:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:12:32.56 DrDk9CaV0.net
↑二人、合格確実

667:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:29:49.83 D/F5Zj/2a.net
R38/41
L22/27
二次試験の勉強始めよかな…

668:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:35:56.10 8ZQ8F1ddd.net
29,15で41だけど、2017-2よりライティング難しかったからワンちゃんあるかな?
2017-2の24~25のcseでワンちゃんありと思ってる。わりと書けたが

669:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:36:37.47 xjq9nuTWd.net
R23 L14 ハイッ!!おっつかれー!

670:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:36:37.67 xjq9nuTWd.net
R23 L14 ハイッ!!おっつかれー!

671:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:37:05.28 ISPaetLVr.net
Rで30以上取れる人ってどんな勉強してるの?
やっぱり精読&多読?

672:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:37:40.09 8ZQ8F1ddd.net
2017-2の移民よりかは難しかったよね?

673:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:39:03.56 8ZQ8F1ddd.net
>>644
44の間違いだわ

674:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:39:21.26 ISPaetLVr.net
R20L17
しにたい

675:性
18/10/08 13:39:51.48 S0lZ51rq0.net
>>642
照れるなぁ…。(*´・ω・`*)

さて、今日はバイトは休みだ。君らもそうだな?
まずは聖書の音読から。さぁ、やるぞ、やるぞ。

676:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:40:18.19 MXlJvsfi0.net
>>650
22 18だよ 一緒にしのう

677:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:41:33.43 h7WemdBga.net
V 13/25
R 12/16
L 25/27
でした。

678:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:43:38.01 D/F5Zj/2a.net
>>647
過去問と旺文社の文単、長文、英作文ひたすら
念仏のように10回ぐらい音読、ディクテーションした

679:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:47:28.73 E/TUgfSJ0.net
>>644
2017-2のWってそんなに難しかったんですか?
移民の話みたいですが。

680:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:47:38.69 8LbKnMnPp.net
R31 L9
前回も受けたがL大幅にできなかった
英検の解答の英作文、論点が微妙ではないか <


681:br> まぁ論点はおまけなんだろうけど



682:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 13:53:37.30 ISPaetLVr.net
>>654
ありがとう御座います。

683:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 14:03:31.83 aF2cDNfS0.net
27 15 だった。
前回 30 16 でギリ落ちたから
ひと夏 めっちゃ勉強したのに。
1級諦めてしまいそうだけど、休みの日に勉強が
定番の過ごし方だったから
やめると暇なんだろうな。

684:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 14:12:07.47 4Ueh5x4fa.net
Lが謎の高得点だったんだが、今回のLが思いっきり易化してるってことはないよね・・・?

685:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 14:15:33.70 D2gx4wz30.net
前回受けてないのでわからないんですがWだけじゃなくて
RとLも難化した感じですか?
R33、L19でWは構成、語数は条件満たしてhumanitiesはいわゆる文系って分かって
とりあえず文学と哲学を例に出しながら書いたんですがチャンスありますか?

686:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 14:16:36.29 4Ueh5x4fa.net
個人的には今回のLは>>641と全く同じ感想だから易化だと考えてる
だから>>2の表にあるCSEスコアを-10ぐらいして考えるべきかも

687:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 14:21:00.82 iy2loBk90.net
初受験
R31 L16でした。
パス単けっこうやったつもりだったけど語彙問題落としまくった。長文は全部合ってた。
あとリスニングは問題移るペースが速くて聞き取れてないから選択肢みすぎてしまってそしたら次の問題始まるから直感で決めてって感じだった。
ちゃんと毎日聴いてるのにどうしたらリスニング上がるんやー

688:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 14:25:55.21 8ZQ8F1ddd.net
>>655
今回の方が若い人中心に書けてない人多いみたい。

689:悠資
18/10/08 14:35:08.78 gEZpTO0W0.net
R27 L16
はあ...

690:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 14:38:48.09 h6Yn/nuC0.net
>>664
W 24以上ならワンチャン合格

691:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 14:40:10.50 D/F5Zj/2a.net
>>662
リーディングライティング余った時間でリスニングの選択肢を流し読み
キーワードを先読みして問題を予想し聴きとるべき
ポイントのメモをしておくのが定石らしい

692:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 14:44:12.06 3GTCe3p0a.net
初めて英検受けるものです。
R 34 L27だとライティング何点あれば合格ですか?

693:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 14:44:24.84 h6Yn/nuC0.net
>>654
文単は盲点だった。ポチった。サンクス。

694:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 14:44:40.77 mgCTuijBd.net
R30 L21 Wはまあ書けた方だと思う
例年なら受かってると信じて二次やる

695:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 14:48:15.26 h6Yn/nuC0.net
Rパート2&3読解って、
受験時代の現代文の偏差値が関係してるぽい(涙)
30以上の高得点者は、セオリー教えてください
もしくはオヌヌメ書のご教授をお願いします。

696:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 14:50:44.68 lMUV/glR0.net
>>668
町の本屋さんで買えよバカ!!!!

697:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 15:00:09.98 ISPaetLVr.net
働きながらだと勉強の質にむらが出る
それが嫌になって一層やらなくなる悪循環
ニートはいいなぁ

698:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 15:01:39.96 skVc8VGnp.net
32/22
これ受かったよね?たぶん

699:18の初受験
18/10/08 15:02:38.06 ZCsqgK0r0.net
V 20/25
R 11/16
L 14/27
今年は受験だからもう受けないけど
Lさえ強化したら確実にいける感
1級しょ…

700:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 15:03:19.18 0P7H2FTI0.net
>>667
L27って満点じゃん、Lで850点もらえるから、Wは何か書いてあれば合格w
帰国なのかな

701:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 15:07:01.77 OBaRbHXA0.net
>>670
サイエンスアラートなどの科学、文学教養ニュースと、時事ニュースあたりをとりあえず1


702:00本読めば変わるよ 最初は好きな分野でいい。そのうち他の分野もほっといても知識の補強で見たくなるから とにかく、興味を持てたらほっといても読解は楽になる 英語の勉強から、英語を日本にはないものを手に入れるツールとして使う意識かも



703:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 15:13:00.89 4Ueh5x4fa.net
準1合格した時のスコア
R9割、L6割
今回の1級のスコア
R4.5割、L8割
まさかLの点数がRの点数を上回る日が来るとは思わなかったわ
ちなみに1級のLは完全無対策で、ぶっつけ本番で受けたけど、むしろ準1のLより簡単に感じた

704:悠資
18/10/08 15:41:26.96 gEZpTO0W0.net
>>665
多分無理です泣

705:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 15:44:13.36 xKrhjKvo0.net
人文科学とか単語知らんかったな…
前回初受験でオリンピックの話だったから受かったけど、今回なら絶対落ちてるわ

706:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 15:53:34.65 h6Yn/nuC0.net
>>676
ありがとうございます!!!

707:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 16:30:30.84 skVc8VGnp.net
一次は試験勉強せずに挑んだけどなんとかいけそう。
ここ3ヶ月ハリーポッターしか読んでない。
読みきるのが切ない。
二次は困るな。ほとんど話せないぞ。
何したらいいんだろうか。

708:性
18/10/08 16:39:06.09 S0lZ51rq0.net
>>681
早く読み切って、二周目をやるのだ。

709:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 16:44:18.73 cSisfOLAp.net
英作文の参考書にthe soial sciences and humanities departmentて載ってたけどね

710:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 16:48:18.22 YTN6cHXcd.net
今回の作文の課題の意図
「そっか、みんな理系派なのね。じゃ今後読解は思いっきり文系の問題に寄せよう」
と云う方向性決定の為の英検側のリサーチだったんじゃないかと思ったわ

711:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 16:48:56.66 cLSFpYwO0.net
昨日の試験で斜め前が制服の女子高生だった
チンポ立ちまくって、試験どころではなかった
試験終わって、そのJKの後をつけて、駅のトイレで速攻でシコッた

712:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 16:57:06.41 lMUV/glR0.net
よろしい。お前は合格だ。

713:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 16:59:44.88 4Ueh5x4fa.net
1級ってそんなにJCやJK多かったか?
東京の北千住で受けたけど、20代~50代まで満遍なくいた感じで、10代っぽい人は見当たらなかったな
男女比はだいたい半々ぐらいだったわ
準1の1次の会場だとそこそこ制服JKいたんだけどな
(そして2次試験になると何故か制服JKの比率が更に高くなった)

714:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 17:22:09.63 QxIdv8zod.net
>>687
新横浜で受験したけど、高校生から大学生っぽい人が多めな気がした。中にはおじさんおばさん、小さい子もちらほらって感じだった。私服の方が大半でした。

715:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 17:43:04.28 dqtscu5dd.net
30 21だった
けどライティング完全に見当違いなこと書いたからもはや望みゼロ

716:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 17:48:22.19 dQZslYQAd.net
前回大阪で一次二次受けたけど
一次会場
10代10% 20~30代45% 40~50代40% 外国人5%
二次会場(60名くらい?)
10代0% 20~30代38% 40~50代60% 外国人2%
という印象
二次になると小中学生皆無だったな
教育者系の雰囲気の雰囲気を持ったミドルの皆様が多かったよ

717:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 17:49:14.25 dqtscu5dd.net
やっぱ内容ずれてたらライティング0点にされんのかな、、、泣ける

718:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 17:49:24.40 dVOdLBmSp.net
準1受けた時の2次面接の待ち時間は、両隣が制服着た女子高生だった
席の間隔も狭くて、女子高生の白い


719:太ももが見えてたからめっちゃドキドキしてたわ



720:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 17:57:10.09 sK2J1B+B0.net
R31
L23
Wでhumanitiesの意味がわからず謎答案を作り上げてしまったけどもチャンスある?

721:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 18:03:29.77 N2qNsS1R0.net
R34
L17
5度目の受験。Rは過去最高の出来だったのに作文が100語も書けずに終わった
リスニングは絶望感で全く集中できず

722:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 18:23:21.83 dVOdLBmSp.net
英作文を最後に書く人もいるのか
自分は英作文を最初に40分かけて書き上げて、その後は長文をやって、
そして一番最後に大問1の1~21までを全部2に塗り絵して22~25の熟語は前置詞のニュアンスだけで答えるスタイルだわ
なお、それでも熟語は4問中3問当たる模様

723:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 18:36:23.93 GFMj1tG30.net
5年くらいぶりに受けたので、既出ならすまん。
英検公式サイトには「各技能、7割程度の正答率である受験生の多くが合格している」という主旨の記述があって、
>2 のCSEスコア換算表を見ると、たとえばRの7割で29点だとCSEスコア683点なんだが、
各技能とも7割だと、合格基準スコアの2028に届かないどころか、けっこう下になっちゃう。
各技能ともきっちり7割でも2028点に届くのかな?
それとも、どれかの技能で8割以上稼いで、まとめて2028点に届かないとダメなのかな?
どなたかわかる方がいたらお願いします。

724:性
18/10/08 18:50:01.46 S0lZ51rq0.net
やべぇ。今日一日でティッシュを一箱使い切ってしまった…。


風邪をひいたかな?

725:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 18:54:12.18 2+Q5CYxb0.net
RLと合わせて45ぐらいあってW得意なら二次対策したほうがいいよ。
日米条約?の回でR35L10W32で突破した
ボディも2つしか書いてないしWの採点は甘い
二次は定番のイッチー本で何事もなく合格

726:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 19:00:46.93 +6L2N2al0.net
今回は特に書けてない人多そうだから甘く出るかもね

727:性
18/10/08 19:01:04.43 S0lZ51rq0.net
さて、今日の聖書音読のノルマは終わった。

こども英語から始めるぜ。今日は大人英語までやりたい。

728:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 19:21:02.36 i+sICnmaa.net
>>698
Writing、ボディ2つしか書いてないのにW32って本当にありえるの?
俺は日米条約の回はRL44だったけど、
Wはボディ3つ書いて、210文字書いて、理由も肉付けしてスペルもそこまで間違えてないけどW12っていう、
これまたありえないレベルの低い採点されて不合格にされてしまったんだけど…
採点する人間によって違うのか!?

729:悠資
18/10/08 19:22:25.05 gEZpTO0W0.net
パス単だけで大問1をどれくらい解けるのか調べてみた。
正解できるのは
25問中18問(72%)
解けないのは1、5、8、14、15、23(dwell on はパス単にあるが、「くつろぐ、ネジが緩む」だけだと正解不可能。)
13の答え、reconnaissanceはパス単にはないが、消去法で答えられる。

730:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 19:23:09.11 KQmnMaP40.net
>>700
この人はなんで英検1級スレにわざわざ来て日記を書いていくの?

731:悠資
18/10/08 19:24:45.08 gEZpTO0W0.net
>>702
25も解けない

732:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 19:26:29.39 i+sICnmaa.net
696だけど、どうせ内容に不備があったんだろって突っ込まれる前に書いておくね。
過度な日米同盟を考え直すべき意見に同意。理由は、
1.日本に対するイスラム国の反発を招く可能性ある。
2.アメリカに裏切られる可能性あるからその時がピンチ。
3アメリカの自由勝手な行動に日本も賛成したことになる。
ってな理由で考え直した方がいい
そんな方向違いな回答じゃない思うけどね…

733:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 19:29:48.62 D/0ZgLlTa.net
>>701
ライティングで12って採点ミスだろう多分
200字埋めてこれはさすがにおかしい

734:悠資
18/10/08 19:33:45.27 gEZpTO0W0.net
大問1の選択肢全てのパス単カバー率
1、派生語を考えない時
100単語中65単語
2、 派生語を考えた時
約70

735:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 19:34:09.89 6GW1eRl+0.net
writingが苦手すぎて困るわ

736:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 19:34:19.55 SptGV9SJ0.net
12点の内訳は?

737:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 19:37:02.30 v6Y6qpQya.net
>>705
それで12点は謎だな
まあ次受かるよ

738:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 19:37:19.51 BR/9gXor0.net
改訂前じゃないの、そのWの点数

739:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 19:38:26.99 i+sICnmaa.net
>>709
あのときの不合格用紙は怒りのあまりにすぐに破り捨ててよく見てないから4つの配点の内訳は忘れたけど、
6,4,2,0の組み合わせだったような記憶がある。

740:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 19:49:31.55 2+Q5CYxb0.net
確かRethinkすべきかだったから
そう思う
body1
沖縄の米軍の不祥事
body2
トランプの外交政策
この二点で20分で文字数10オーバーぐらいで書いた。その当時NHK WORLDで報道されてたことをそのまま書いた。大学でエッセイ書くからWにはなれてたけど。RLで50越えてたらほぼ合格してると思うけど

741:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 19:50:12.70 gEZpTO0W0.net
英作の評価基準ってさ、
語彙、構成、文法、内容だよね...
文法めちゃくちゃに書いたとか?

742:性
18/10/08 19:54:45.91 S0lZ51rq0.net
性は君たちの伴走者ですよ。

性は英検一級の勉強はできないが、I can lay me down.
性の上を走って行きたまえ。

743:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 20:23:04.09 cLSFpYwO0.net
得意のハングルで書いたんとちゃうんか?
母国語やし

744:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 20:36:31.70 DrDk9CaV0.net
>>699
前回の合格者、多そうだから、
今回は1次合格10%、最終合格9%でいいんじゃない?

745:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 20:48:20.68 dVOdLBmSp.net
>>696
7割の取り方にもよる
RLWが全部7割だと不合格になるケースが多いけど、
R5割L6割W10割だと余裕で合格ラインに乗る
要するに、同じ総合7割でも、どれか一つの技能に特化した点数を取ったら受かりやすくなるよ

746:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 21:03:45.32 kRcdV2tar.net
>>700,703,715
ウケたw ほのぼのしたw

747:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 21:13:48.08 GFMj1tG30.net
>>718
なるほど。どうもありがとうございます。
RLが7割5分くらいなので、W次第ですね。
意味はわかって語数もreasonsも揃えたので、2次対策がんばります。

748:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 21:20:05.95 7TMK01di0.net
>>705
「可能性」を並べ過ぎてて簡単に「そうとは言えなくね?」って反証できてしまう印象がある。
相手が言い返せないような「事実」を列挙しなきゃダメ。
この123を補強するには
「間違いなくイスラム国が日本を攻撃してくる根拠」
「アメリカが日本を見捨てるにちがいない理由」
「日本がアメリカを必ず追従している具体例と、反対できなかった事例」なんかが必要
一般教養の日米同盟の問題であれば↓あたりなら「そうかなあ?」って減点は難しい。
1.冷戦時と違い遠方から米軍は展開できるのに、日本の補助金で必要以上の基地がある
2.本国復帰後も日米地位協定の改正が不十分で、米兵と基地周辺の住民との問題が起きている
ニュースのネタを記憶したらいいんじゃないかな

749:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 21:43:39.63 tiJbTHEm0.net
>>696
RとLは7割程度でボーダー超える辺りでしょ。
Wは採点基準が違うので別に考えたほうがいい。

750:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 21:43:50.19 cLSFpYwO0.net
チンポ臭い
まで読んだ

751:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 21:46:53.31 jo90AULo0.net
ノ、ノー勉だから悲しないもん…ッ
R 19
L 15

752:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 21:55:45.56 7TMK01di0.net
>>724
単語が8割なんですね・・・

753:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 21:58:00.80 jo90AULo0.net
>>702
パス単のバージョンが違うのかな?手元のパス単1級確認してみたけど、
dwell on:~を力説する、~を長々と話す
ってなってる。
自分は準1のパス単しかやってなかったから、
dwell=住む≒stay→過去から離れずにいるって連想ゲームして数少ない正答稼いだわー

754:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 21:59:54.65 dVOdLBmSp.net
dwell onはDUO3.0にも載ってるぞ

755:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 22:04:32.29 jo90AULo0.net
>>725
語彙は11/25だったなんて言えない
ぼくにはとてもできない

756:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 22:17:13.49 jo90AULo0.net
>>684
いいなー。原作版?何巻読んでるの?

757:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 22:18:02.42 CO0HQRzld.net
ˈdwell on/�upon something
1 to think or talk a lot about something, especially something it would be better to forget
So you made a mistake, but thereʼs no need to dwell on it.
2 to look at something for a long time

758:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 22:20:43.95 S48iF8nW0.net
>>684
出題者の興味に左右されてると思う
世論調査でもしてるんじゃないだろうか

759:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 22:22:13.26 jo90AULo0.net
>>654
なるほど!
為になる話をどうもありがとう

760:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 22:34:26.08 TvuSTyxq0.net
去年の10月の試験で、WのCSE749取って受かったけど、今回のWの問題見たら、かなり厳しいと思った。
早めに受かっておいてよかった。

761:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 22:37:57.36 jo90AULo0.net
>>731
そんな気がする。
サンプルに偏りがある分、一般に公開されている世論調査の結果と比較したら面白そう。

762:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 22:41:37.00 N2R0gcdBr.net
ネットの合否発表いつ?

763:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 22:43:38.93 S48iF8nW0.net
>>734
準一級受けたときのお題はキャッシュレス社会は日本で広まるかってこれも世論調査風味な話だったからねぇ
受ける人の意見で統計取るのは面白いし出題者の関心事っぽい気がする
社会ニュースにアンテナ張ってたら大抵のことは答えられる範囲内にあると思う

764:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 22:57:48.14 jo90AULo0.net
>>736
面白いなあ。英検のスタッフになって、結果見たい(笑)
やや日本と海外とを絡めやすい話題を持ってきている傾向がある気もする。
確かに、ちゃんとニュースチェックしてたら、何かしら案が浮かびそうだね。
正答を見る限り、深い理解を求めているというよりは、割と一般的な内容で良さそうだし。
英語で書かれたものを読んでいれば、キーワードが頭に残ってそうだしね。

765:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 23:06:09.79 C4QIQJtI0.net
自己採点すらしてない
英作文時間切れになったから
絶対落ちたから
そもそも聞いてくれよ…
去年の夏に合格して二次であと2点で落ちたんだけど
前回は1年以内だから一次免除だから申し込んだんだ
しかし台風で電車が運休となり
検定料は返還しないけど
期間内に問い合わせた人だけ次回なら受けさせてやると言われて
1年経ったから免除資格はないだと!
公共交通機関指定しといて来れなかったら英検の落ち度だろ
車で行っていいなら行ってるわ!さすが英検!合格間近だけどもう絶対受けない むかつく

766:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 23:10:25.11 tiJbTHEm0.net
1次受かりゃ4回2次受けられるんだから、その間に受かるだろうに。

767:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 23:12:19.57 C4QIQJtI0.net
そもそも英検のライティングって読解と同一時間に実施してる時点で
能力測定できてないから信頼されてないよな
なんで別の時間を設けて実施しないんだろう

768:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 23:15:32.25 C4QIQJtI0.net
>>739
都合つかない忙しい時期もあるから
夏しか受験しないつもりだったんだよ
ちなみに二次の合格率(一発合格率だったか?)は4割台らしいから
帰国子女含めてその数字だから
実際は何回受けても落ち続ける人のほうが多いよ

769:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 23:20:28.80 2TwtBx/Ja.net
今回の英作文って、disagree(つまり人文科学の存在意義がある派)の方が書きやすいよね
仮にagree(つまり人文科学の存在意義がない派)にした場合、
「理系はこんなに役立つんだ!」って方向性で書いても、別にそれは人文科学の存在意義が無いってこととは全く関係ないし、
文学部の人材は需要がないって書いても、学部の倍率が極端に減ってるわけでも就活失敗者が極端に増えてるわけでもないし
意外とagreeの方で書こうとすると論理的に書くのは難しそう
ちなみに自分はdisagreeで書いたけど

770:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 23:29:33.52 IfSOGW4IM.net
>>740
時間管理ができてないだけ。
何故作文からやらない?

771:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 23:35:33.43 tiJbTHEm0.net
>>741
2次の合格率は66.2%。
一発合格率が発表されたことはないという認識。

772:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 23:37:14.84 C4QIQJtI0.net
>>743
いつもはじめに英作文見るけど解き始めずに
頭の中で寝かせたまま読解中に無意識で考えてて
思いついたタイミングで読解中断して取り掛かってる
今回は時計忘れたからとりあえず読解だけ速攻で終わらせることしか考えてなかった
俺は語彙は捨ててる派だから読解で満点取らないと落ちる運命にある
毎回満点だけど
>>696
今は謎のスコアで出るから
1問とか2問のミスは大減点されるけど
5問ミスとかに増えていくごとに減点は小さくなるしくみ
満点かそれに近い科目があると絶対的に有利で
他がボロボロでもカバーできる
俺も去年受けたとき語彙半分しかできなかったけど他が良かったから救われて
落ちたものだと思ってたらボーダーよりひとつ上のランクで余裕合格してたから笑った
旧試験は語彙の配点が低かったから合否にたいして関係なさそうだったから無視してたんだ
旧試験と比べたら今は英作文の出来次第で他ができてても落ちるようになったのは痛いね
旧試験だと英作文10点ちょっとでも他で十分カバーできたからね
今は語彙暗記マシーンと英作文から解く人が圧倒的に有利

773:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 23:38:12.45 DrDk9CaV0.net
>>744
ストレート合格、つまり現役は4割くらいかも

774:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 23:40:00.19 C4QIQJtI0.net
>>744
英語資格対策の予備


775:校みたいなところが調査して推測した結果が4割だったと記憶してる 一発合格率だな



776:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 23:48:43.91 tiJbTHEm0.net
>>747
普通に受かる人は予備校なんて行かないから。
私の知る範囲では私を含めてみんな一発合格。
受からない人が予備校行くから、そうゆう母集団でやればそういう数字になるのかもしれないが。
ちゃんとしたところ以外の情報はあてにならない。
ある予備校講師(このスレに名前が良く出てくる)は1次免除者は全員合格するという戯言を言っていたくらい。

777:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 23:52:08.18 IIKjW0CnH.net
俺は海外の大学院で働いてるけどsvlの語彙がマジで役立ってる神だわマジで
1級パス単の単語はあまり役立ってないけどね

778:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 23:52:32.94 DrDk9CaV0.net
現役1次合格者の6割は、「浪人」になる。そんな感じがする。

779:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 23:56:30.50 IfSOGW4IM.net
浪人にできる人はいないから、現役も浪人も合格率そんなに変わらないんじゃない。

780:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:02:03.21 ejXHE1vF0.net
>>749
教材(?)とか、学び方とか教えてもらえないだろうか……

781:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:03:14.60 hhCT+WrB0.net
ま、帰国子女や海外経験者などの上位層は1発で受かるだろうからね。

782:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:12:06.12 2UAYkDcp0.net
実際二次試験の勉強ってなにやりゃいいんだ
一次通るくらいの英語力あるなら植田さんの二次の本ととジャパンタイムズの英作の本の完成度高めておけばイケますかね?

783:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:19:41.13 hhCT+WrB0.net
>>754
いける!

784:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:22:44.24 o9KtOWjl0.net
>>748
俺も予備校行ったことないけどネットで合格率の検索くらい誰でもしてるだろ
塾とか予備校が一番ちゃんとした情報持ってると思うよ
普通に落ちる人のほうが圧倒的に多い試験だから
受からない人が予備校行ってるなら数字的に辻褄合わないし
戯言とは君の書き込みのことだよ
そもそもなんで合格者しかいない知り合いが何人もいるのか知らないけど
文系高学歴大学生でも外国語学科卒業までに合格できるのは半分だぞ
俺は理系の高学歴だからそもそも準1級も受からない奴しか知り合いいないけど
>>716
逆に韓国人なら余裕で合格してるだろ
>>749
svlって何?
英検の語彙はやっぱり海外で働いてても自然とカバーできる範囲超えてる?

785:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:24:51.80 o9KtOWjl0.net
>>754
植田さんのは彼の日本語の文体苦手ならやめたほうがいいぞ

786:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:29:57.27 ejXHE1vF0.net
>>756
私も、名前くらいしか知らなかったから、今ちょうどググってるんだけど、
どうも↓なんじゃないかと思っている
URLリンク(www.alc.co.jp)
URLリンク(ei-raku.com)
あと、理系仲間いてうれしい

787:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:33:57.17 o9KtOWjl0.net
>>714
>語彙、構成、文法、内容だよね...
内容っていうか構成だね
論理構成が正しければ内容で減点されることはないよ
語彙も難しめのものをそれらしく混ぜとかないと
減点とか言われてるけど大幅に減点されることはないから
大学受験・2級レベルの語彙しか使わなくても普通に点くれるよ

788:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:36:22.37 hhCT+WrB0.net
>>756
2次の合格率で当局が発表したのは新試験になってからは1度しかなくそれが66.2%。
2次は3人中2人受かる試験。
1次は難しいが、1次受かれば2次はやさしい。
それ以外の情報は憶測でしかない。
真偽を見極める能力も必要。

789:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:38:09.50 fbzUEJfTa.net
二次試験は初期のボビー


790:オロゴンくらいのレベルで話せたら余裕で合格できる (さんまのファニエスト外語学院出演時) 一次試験突破したら後は楽勝



791:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:40:22.23 ejXHE1vF0.net
>>761
さらに平易な例えで頼む……

792:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:40:25.65 2UAYkDcp0.net
英検の文法の採点って仮定法とか連鎖関係代名詞みたいなオシャレな文法使ってるかじゃなくてどれだけ三単現やら冠詞やらのミスが少ないかな気がする

793:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:43:03.59 ZZk8ocF50.net
海外経験ない人はどこで英会話練習してるの?
ネトゲで知り合った外人に教わってるんだけどこんなんで良いのかと思いながら二次臨むわ

794:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:43:35.96 PDorYb0EH.net
>>756
アルクのSVLね。マジで日常会話でもニュースとかでも頻出しまくりで神だわ。
自然とカバーってのはほぼ妄想だね。覚えようとしない限り覚えられないよ。知らない単語は会話で出て来ても聞き漏らして終わる。
1級の単語はネイティヴは知ってて当然レベルだけど、使用頻度は低いかな。

795:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:45:48.03 o9KtOWjl0.net
>>758
サンキュー
リンクに定義載ってたね
>アルクが厳選した重要英単語リスト「標準語彙水準SVL12000」。
>SVL 12000はアルク社が公開している英単語リストです。
>>760
非公開だらけで真偽わからないから推測するんでしょ
さっきから何言ってんだか…

796:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:46:36.01 vx7LruvRM.net
1級の単語普通にabc newsとか洋書とかに出てくるけど。

797:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:49:53.93 fbzUEJfTa.net
一次試験突破できるくらいの英語力あれば二次試験は落ちる方が難しいよ
3人中1人しか落ちない

798:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:53:00.71 vx7LruvRM.net
そう3人中ビリにならない限り受かる!

799:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:57:27.24 PDorYb0EH.net
>>752
受験勉強の遺産で二十歳のときに1級合格
あとは大学での研究、外国人との交流、youtube、netflix視聴、svl暗記など
あんまり参考にならないかも

800:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:58:03.92 rgixn9Ey0.net
文法というか構文?の豊富さは個人的には語彙の範疇の印象があるな
語彙と同じく、同じ構文を連発してしまうとヴァリエーションが無いと見られてしまうし
さらに言えば、フォーマル/インフォーマルな語彙があるように、硬い/柔らかい構文というものもあり、これも一級の受験者なら意識して欲しいところ
文体の観点から言うとケンブリッジ英検のCAE/CPEは面白くて、手紙、エッセイ、レビューなど、書く目的に相応しい文体の使い分けを求められる

801:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 00:58:53.32 ejXHE1vF0.net
>>764
前は、スカイプ英会話でフィリピンの先生と。
最近は、エクスチェンジメイト探して喋ったり、
言語学習が好きな人が割と良く使ってるアプリで、一時的な会話を楽しんでる。
通話じゃなくてボイスメッセージでのやり取りもできるから、聞き直したり、頭の中で整理してから話したりできるんで、
自分みたいな力量不足な貧民にはぴったりだと思ってる。

802:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:04:04.62 o9KtOWjl0.net
>>765
会話できる環境あるだけでも羨ましい
英検の1万語は必ずしも実際の使用頻度と一致しないということか
てかネイティブの大学生だと35000語知ってるって日本語圏からすると異次元だな
聖書はじめ読書する習慣あるせいかな
俺は最近BSでCNNスチ�


803:�ーデントニュースという番組(アメリカの大学生向けのニュース?) 毎日10分見てるけど語彙増えてる感じはしない… ダジャレみたいな理解不能な言葉遊びは多いけど >>767 洋書って何読むの? 文学とかまで手を広げないほうがいい?



804:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:06:49.07 o9KtOWjl0.net
>>761
そもそも面接官の日本人のほうがボビーオロゴンくらいのレベルだよな
日本人相手に喋ると理解されてるのか不安になってくるし面接官は外人だけにしてほしい

805:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:06:53.35 ejXHE1vF0.net
>>767
そだね。
ネイティブの普通の大人の語彙が30000とかなんだから、
slvでも、英検でもせいぜい1万ちょいレベルに最適化された語彙集だと、ネイティブの生活圏ではそれなりの頻度で出現するのかもね。
好きなディズニー映画の歌に入ってる単語が今回の語彙問題で出てたくらいだし。

806:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:06:54.95 V+fHHbDUa.net
↓この英作文だと何点ぐらい貰えるかな…?

お題:Has a university degree in the humanities lost its relevance in today's world?
第1段落
There are so many people who say that a university degree in the humanities has lost its relevance in today's society, but I disagree with this idea.
There are three reasons to support my idea.
第2段落
The first reason is that academic fields of humanities are the basis of our ways of thinking, even if we have already graduated from universities.
For example, studying philosophy often improves our skills of critical thinking, and comparing our culture with different cultures can make our views wide.
These facts must be the evidence that academic fields of humanities are useful for us, even in today's society.
第3段落
The second reason is that academic fields of humanities are also the basis of other sciences.
For instance, history is the important aspect of examining economics, political science, and so on.
In addition, humanities often affect the way of comprehending sciences, such as physics and mathematics.
We can say that there are no sciences which are not related to humanities.
第4段落
The third reason is that, by studying humanities, we can become cultural people.
We can easily be hired from corporations if we are cultural people.
That's because corporations want to hire those people, and cultural people often give their corporations the new way of thinking. This will contribute to their company's success.
第5段落
For these reasons, I believe that studying humanities must be important even in today's world.
--------------------
※(注):第4段落のcultural peopleはcutured people(教養人)の間違いです。

807:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:11:06.53 o9KtOWjl0.net
>>771
日本語だと教養ある人も含めて曖昧な少ない語彙だけで
「しっかり」「きちんと」「よろしく」とかだけですべて処理してるから
いざ英語で喋ろうとすると具体的な言葉が何パターンも出てこないんだよな

808:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:13:53.03 Sxa2tPSo0.net
>>773
知らない語彙出てきたらいちいち調べて覚えないと習得しないよね。日本語の語彙もそうやって覚えてるし。

809:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:14:37.73 PDorYb0EH.net
>>773
svl終えて1級とかsatの単語とか固めれば20000語くらいになる。なんか動詞とか形容詞の堅めの単語に関してはネイティヴと大した差は感じなくなる。
ネイティヴ側が配慮してくれるから、2万あれば単語だけに関しては仕事で大した不自由はなくなるよ。
数もだけど、とっさに言いたい表現が出てくる瞬発力が大事だね。

810:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:14:49.84 rgixn9Ey0.net
>>776
具体的に何点かは分からんな~
でも他のセクション次第では十分合格できるレベルの答案だとは思う

811:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:15:05.95 ejXHE1vF0.net
>>770
ありがとう…うう…そもそものレベルが違ったあ…かしこすぎかよ…
スクリプト読めば理解できるのに、音声で聞くと聞き取れなかったり、速度についていけなかったりすることが多いんだけど、これって何をすると改善するかな?
速度については、リスニングだけじゃなくてリーディングとか日本語でも発生するorz

812:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:19:58.85 o9KtOWjl0.net
>>776
4段落以外は満点近いんじゃない?
文化人っていう言葉が英語圏でも直訳で同じ意味になるのか知らないけど
今回はテーマがあれだから具体例が重複なく書けただけでも周囲に大差つけてるレベルだと思う

813:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:21:43.36 8HPEv3/xa.net
>>776
細かいことを言っていけばいろいろ直す点は
あるのだろうと思いますが、
全体として、いずれのsupportも抽象→具体の流れが整っており、わかりやすいessayになっていると思います。
点数も高得点が取れるのではないでしょうか。

814:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:22:15.47 SzlEzyn1a.net
>>776
少なくとも24は越えてると思う

815:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:28:45.85 V+fHHbDUa.net
771だけど、良かった良かった(^^)

816:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:29:49.98 V+fHHbDUa.net
>>780
>>782
>>783
>>784
皆さんありがとうございました!

817:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:32:07.15 mFtKmHo00.net
>>722
なるほど。確かにそうですね。
得点率7割で、CSEスコア850分の8割が取れるってことですね。
気がつかなくてお恥ずかしい。

818:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:32:45.09 o9KtOWjl0.net
時間に焦ってる中でそれだけのものを書けるのが大事よな
大学受験だと(河合塾によると)一字一句見て減点主義で採点する以外の採点基準は
適用できないから良く書けてても粗探しして滅茶苦茶減点するんだろうけど
英検だとそういう減点は限られててもっと大事なところで評価してる印象だな

819:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:34:51.65 ejXHE1vF0.net
>>788
実用英語技能らしさがでるね

820:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:37:40.83 8HPEv3/xa.net
R27L17 だからやっぱ英作次第って感じだなぁ

821:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 01:50:49.17 rgixn9Ey0.net
>>788
だから相当自信のある受験生以外は、(たとえ幼稚でも)文法的に間違いのない英語で答案を書くのが「攻略法」になっていると聞いた
でも多少の間違い承知で色々な表現に挑戦できる人の方が、長い目で見れば良い英語を書けるようになると思うけどね

822:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 02:04:38.53 UK4xdDE1M.net
2次は落ちる方が難しい

823:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 02:05:35.67 Sxa2tPSo0.net
>>791
じぶんも受験のときはそう教わったな。非制限関係代名詞は使うなとか。
会話にしても日本語だと難しい語彙をいかに簡単な英語で表現できるかを意識してそれなりに使えてきたけど結局幼稚だったね。

824:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 02:06:00.93 UK4xdDE1M.net
落ちる人はコミュ


825:ニケーションとれない人だけ



826:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 02:59:29.65 Sxa2tPSo0.net
>>790
それだと作文どのくらい完璧じゃないといけないの?

827:悠資
18/10/09 06:28:57.11 xO4F/Aft0.net
>>726
ごめん、なんか間違えた。
Wind downだ

828:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 06:43:02.30 xO4F/Aft0.net
>>796
問題ずれてた

829:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 07:37:31.71 4ckqSpTO0.net
合否発表いつ?

830:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 07:45:58.37 s7KaFuOor.net
>>798
22日

831:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 08:03:30.38 55IHNdbO0.net
>>776
720

832:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 08:10:39.61 4ckqSpTO0.net
>>799
さんくす。
まだ二週間もあるのかよ。
ながいな

833:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 10:27:23.89 YNISEYBR0.net
>>749
 アルクのSVLは使えると思う。
 1年前に1級パスしたけど、受験時からパス単と併せてVOL.4を覚えていた。
 受験時には、パス単だけを完璧にして、VOL.4は付随的に使っていた(これでも、まあ語彙は22問正解できた)。
 合格後も継続して廻し続けて、関連語なんかに注意しながら日本語の意味全部が瞬時に出てくるようにまで記憶水準を高めた(知人の通訳の人にこのくらいはやらないと駄目だと言われた)。
 その効果もあって、リスニング力が大分向上したし、会話でも能動的にこうした単語を使えるようにもなってきた。
 次は、SVLのVOL.3もやりたいけど、結構大変だよな。
 継続が重要だよね。

834:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 10:37:45.45 NfT+ZHOX0.net
英語習得は苦行だなぁ

835:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 10:39:33.80 +K/chOzn0.net
英検協会は早く特1級とか作れよ

836:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 12:34:16.57 wpoHNRuia.net
>>804
受験人口少なくて採算取れないからやれないだろうな
これも日本人の平均レベルが低すぎるのが悪いんだ
TOEICの平均点580点くらいって舐めてんのかって低さだし

837:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 12:37:16.36 zVvdrY+7a.net
試験資格オタクこそが
まさに日本特有の
ガラパゴスフリーク。

838:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 12:51:30.60 +K/chOzn0.net
C2レベルのものを早く作って欲しい

839:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 13:06:11.43 ejXHE1vF0.net
>>801
2次まで1か月切ったと思えば、すぐだよたぶん

840:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 13:10:14.78 ejXHE1vF0.net
英検特1があったとしても、実用性の問題で他の試験に流れるんじゃないか?
国内ならともかく、海外、だったら、ネイティブが作ってる試験の方を採用するでしょ。
そっちに挑戦できるレベルにある人は、よほどの趣味人でない限り、そっちに行く気がするわ。

841:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 13:16:54.86 cqAkihCpa.net
確かに英検1級は難易度的には全然上限に達してないからなあ
長文やリスニングもまだ幾らでも難しくできるし
まあでも、英検1級クリアしたらTOEFLibtの方に挑戦するわ笑

842:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 13:23:42.12 SiJyA2Ak0.net
英検初段とか二段とか?w
今の1級より上位を作っても受験者が少なくビジネスとして成立するかどうか
1級より上位ランクを持つほかの資格試験もあるし。。。

843:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 13:58:14.86 YNISEYBR0.net
 頑張って英語力を高めても、英語力だけだと金にならないところが痛いよな。
 通訳になっても、普通に年間1,000万円を稼ぐのは至難の業だし…。
 そういう意味では、他の知識・技能にプラスして英語力を高めるのがいいと思った。

844:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 14:35:07.33 rgixn9Ey0.net
TOEFLもIELTSも高得点を取るのが難しい(=ミス出来ない)というだけで、問題自体はそれほど難しくは


845:ないからなあ 問題の難しさを求めるならやっぱりケンブリッジ英検のCPEだわ



846:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 15:17:11.50 XXOkvtdjC
>>805
客観的なデータを見てみると毎年、少しずつ受験者数は増加している。
なぜだろう?
URLリンク(www.eiken.or.jp)

847:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 15:20:31.35 XXOkvtdjC
>>812
一般的にはITと言われていますが、普通に外国のサイトとかニュースを見ているだけで満足できるかもしれませんね。
ビジネススキルというか、世界を広い視野で見てみたいとか、その言語の学習の情熱があれば、続けられると思うのですが。

やはり、まだ海外には出づらい時代。
だけれど、ネットなどで簡単に海外の情報が手に入る時代。
私たちは岐路に立たされているのかもしれません。

848:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 16:16:03.60 LunyE6DDH.net
所詮は英語学習者なのよ君たち
英語話者、英語使用者にはなれない

849:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 16:23:32.55 ZZk8ocF50.net
>>816
こういうの見ると準一級や二級にも満たずに脱落していった人々の捨て台詞を思い出すね

850:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 17:07:09.00 UNBv1ESJ0.net
英語話者、英語使用者にはなれない ???????????
どういう意味?英語使用者?つまり試験に合格しても英語が話せないということ?
コミュニケーション力をつけるような英語学習を同時に行っていないとか?
自分の場合は、英検1級合格はもちろん目標ではあるけれど、
1級レベルのコミュニケーション力をつけることも同時に意識的に行ってるけど

851:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 18:08:06.42 ejXHE1vF0.net
>>816
Humans are not birds, but we successfully invented plane and now we can fly in the sky.

あってる??自信ない笑

852:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 18:10:10.42 /kekGWyy0.net
さすがに合格してるでしょ、英語キュレーター名乗ってる人間が一級程度で落ちるのは笑うわ。そして早くTOEFL受けてほしい

853:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 18:46:31.98 iDusZ35y0.net
>>819
planeに冠詞がないね

854:悠資
18/10/09 20:09:56.38 xO4F/Aft0.net
英検特級w
大問1がGRE単語で埋め尽くされそうw

855:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 20:24:20.87 USdRvguV0.net
そして大問1が50問に増えます

856:名無しさん@英語勉強中
18/10/09 20:43:15.00 ejXHE1vF0.net
>>821
ありがとー
この場合、a planeであってるかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch