暇つぶし2chat ENGLISH
- 暇つぶし2ch230:名無しさん@英語勉強中
18/08/03 09:57:18.17 al6yMaOH0.net
>>218
> 分からない単語や表現が来ると処理が一瞬遅れてその後の
> 英語を聞き逃してしまうことがよくある
それは、ある程度の慣れで何とかなると思います。
それでもコンテキスト上、重要な意味を持ってる単語だと
脳内モデルの構築ができずに、後ろを聞き逃してしまうという
ことはあると思います。 だって人間だもん。^o^
>>204 の同時通訳者さんも同じだと思う。)
で、慣れると映画やドラマで知らない単語が出てきても、
コンテキストで意味を判断できることは多いでしょうね。
ただ、コンテキストに当てはめて判断するだけでは、誤った
解釈に達するリスクが常にあると思うので辞書は引いた方が
いいと思います(日本語でも「すべからく」などの誤用が
多いってのを見れば意味するところは分かってもらえるかと)。
子供が言語を学習する場合、辞書を引かなくても済むのは
親や友だちとの会話の中で誤用があっても間違いを正して
もらえるからでしょう。 大人の場合、TPOによるけど
ぶっつけ本番で恥ずかしい間違いはしたくないよね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch