【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ277at ENGLISH
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ277 - 暇つぶし2ch314:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 01:24:33.38 WG1xVM1Ya.net
19卒のみんなは何点くらいとってるの?

315:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 01:30:04.07 GYED84JTM.net
L465R445
あばよ

316:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 01:37:43.02 3fTM6g0Y0.net
ずっと750~780うろうろしててツライ
800はどうしたら届くのか

317:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 03:18:15.43 OUXSsNcZ0.net
>>206
おそらくあなたの言ってることが真実でしょうな。
できれば900超えてからできる本当に英語できる人、しゃべれるひとになれるおすすめの勉強法おしえてほしい。
まずはやはり瞬間英作してオンライン英会話半年ぐらい集中してやろうかと思ってるけど。

318:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 05:54:54.23 I1Jyv7XG0.net
TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ 新書 – 2018/2/20
URLリンク(www.amazon.co.jp)

319:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 06:00:14.05 MnmZi0VM0.net
>>267
英文解釈系一冊やれば構文把握力があがってスピードも向上する
普段から英文に接しているみたいだからそれだけで十分でしょ

320:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 06:48:40.84 JC237EEqp.net
>>314



321:銀の次は銅だろうな、 オリンピックに合わせて来ると予想



322:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 06:59:23.54 3L7Hk9F70.net
>>269
この表を作ったやつが、
法律系資格に高評価、英語系資格に低評価を
与える奴なだけだと思うよ。
俺、その表の67に合格した者だが、
正直、TOEIC900超えと英検1級の方が大変だった。
まあ、合格して役立っているのは67にある資格の方だがね。

323:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 07:12:59.89 bKd8E0Ag0.net
17年前に留学。いま835しかない。

324:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 07:22:42.11 xKLic+4Ud.net
>>317
冗談は顔だけにしとけよ

325:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 07:26:53.39 vWUVzvxL0.net
大学受験で勉強しただけで900超えたし、ベースの知識などある程度伸ばすほうがテクニックより簡単に伸びると思われる
(ようはひたすら過去問などやるより、大学受験用の体系的な学びをやり直す方が結果的に高得点の最短ルートになるのでは、と思う)

326:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 07:36:55.70 jheC+9j10.net
皆自分のレベル考えず無理して英字新聞難しいの読みすぎでしょ
読めないのを無理して読み続けてると、読めてないのに読めてると錯覚して誤読するスピードだけが上がっちゃうよ
今までそういう留学経験者を何人も見てきたし
どうしても読みたいなら上でも出てるSTとか、CNNとかEnglishJournalとかの雑誌がちょうど良いと思うよ

327:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 07:59:21.16 4X61pXJXd.net
>>315
ありがとう。頑張ってみます。
今更気づいたけど P5 の問題減って P7 増えたってことは、文法だけできても高得点取れないよね (^-^ゞ
仕事の英語も背景知識があるのが前提だし、なんとなくだったんだね。

328:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 08:14:15.64 rS7xwRnw0.net
>>321
> 読めてないのに読めてると錯覚して誤読するスピードだけが上がっちゃう
これは言えているし、この類だと思われる書き込みが常に見られるよな。
経験上TOEICのリーディングは、最後の一列が全部塗り絵でも400点は超える。
そこまでに読解力が低くて間違えまくっているのに、時間不足で塗り絵になって
400点行かない、という書き込みを見ると、なにゆーてはんのこのひと、って思う。

329:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 08:26:08.35 IOuERwQGM.net
例のブログの人、630だったか
1年以上安定して600前半から半ばを取り続けることができるのはある意味才能だと思うわ

330:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 08:40:19.16 sQiGiadGM.net
半年前に受けた時、part5, 6がサクサク行ってR390、今回サクサク解けずR300だった。part5,
6のあたり外れがあるような気がする。かなり時間をかけてしまった。

331:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 09:13:02.55 TUnuVFvWM.net
それただの塗り絵運の問題w
前は沢山当たって今回は当たらなかった
ただそれだけ

332:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 09:29:59.61 XOcowaqWa.net
>>323
読解力については、そもそも日本語でも不足してる人が多い印象。
そういう人は問題集解いたり単語やフレーズ覚えたりするだけじゃなく、まとまった長さの文章を読んで要約を書くとか文章全体の構造を分析するとかタイトルを考えるといったトレーニングが効果的かも。

333:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 09:56:18.38 4JGicyOsM.net
>>327
それは英文読んで日本語で要約する感じで良いでしょうか?

334:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 10:07:30.62 IinLWVJna.net
公式3冊のPart 7で、解答→時間無制限→精読→通読10回をやったけど全然Rが伸びない
前より英文が読みやすくなったけど、誤読するスピードが上がってるだけなのかな?

335:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 10:40:36.78 mNI2LMiRr.net
思えばみんな聞いた英語前に戻って日本語に変換したり逐語訳を強制する受験英語の犠牲者なんだな
子供版TOEIC作ったり基本文法教えたあとは中一からひたすらリスニング授業したら日本人ほとんど英語話せるようになるわな

336:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 11:46:31.90 6EC/c54Ud.net
>>328
そりゃ昔の英検だな

337:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 11:55:21.51 J8nBEshv0.net
L495
R420 (塗り絵10問)
会話特化型の俺は耳良すぎだな
ちなみに4技能ではライティングが1番苦手

338:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 12:06:44.91 Kp+gbERp0.net
>>307
LとRの差が200以上あった私が通りますよwっと

339:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 12:09:19.06 ZE1ezWsoM.net
>>332
まずは日本語で論理的な文章を作る練習
次に英文の文例インプット
基本構文は知ってるだろうからイキナリ模範解答を覚える
パソコン写経で問題ない
最後に、難し目の単語を散りばめ、同じ単語を使わないことを意識して、通しで書く
普段はやはりパソコンで十分で、手書きは試験二週間前で良い
スレ違いなのでこの辺で

340:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 12:09:39.37 Kp+gbERp0.net
>>333←途中送信すまん
結構前なので過去形で書いたけど
L430、R215
これが最初のTOEICでしたw

341:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 12:31:18.17 OCP0ZzCe0.net
>>310
俺は820や
帰国子女除けばかなりいい方でしょ!

342:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 12:46:12.28 h/OOIRRHa.net
900越えたから英語の基礎固まったと考えて次のステップ行こうと思ってるんだけど何したらええんや?
瞬間英作やろうと思ってるんだけど読み能力の維持にJapanSTとって聞き能力の維持には何すればいいか決まらん

343:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 13:11:00.75 aZgipgGI6.net
>>336
やるねー

344:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 13:11:07.44 aTX4vvMla.net
TOEIC終わったら瞬間英作文って奴が多いな。
でもそれインプット系だよな
オンライン英会話じゃないとアウトプットにならないよね

345:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 14:09:08.23 tl0SZufTp.net
瞬間英作文って本屋で見たけど、あのレベルが一瞬で出ないとか文法自体が身についたとは言えないと思う。
どんだけ試験対策のための英語しか知らねえんだよと。。。

346:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 14:18:55.23 URj0zK94d.net
俺は少しずつで良いから、英語のドラマを見るのを強くオススメするな。
TOEICのリスニングが満点でも、余裕でまったく知ってる単語や
超簡単な表現を聞き取れないのが英語のドラマ。
英語の勉強を頑張った日本人全員が絶望するんだけど、でもこれを突破しないと、
永遠に電話会議で日本人の自分だけが愛想笑いをすることになる。

347:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 14:23:54.70 cU4yeCpBa.net
>>341
だよな。

348:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 14:28:44.39 p4PlybFbr.net
海外ドラマ全部聞き取れるようになるなんてTOEIC500→900の三倍くらいの努力が必要な気がするんやが

349:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 14:31:56.89 k2OE7yqU0.net
努力したらよろしいがな

350:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 14:34:48.97 p4PlybFbr.net
簡単に言いますが相当の労力を必要としますぜ

351:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 14:35:04.23 p4PlybFbr.net
簡単に言いますが相当の労力を必要としますぜ

352:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 14:37:52.62 p4PlybFbr.net
何回言うねんワイ

353:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 14:59:54.46 k2OE7yqU0.net
大事なことだから2回言いましたって言えばよろしいがな

354:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 15:10:33.78 JC237EEqp.net
知らんがな

355:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 15:17:10.51 FIXoJJFc0.net
TOEICリスニング満点だけど、海外ドラマや映画字幕無しはキツイ。TEDとかも。スピードが全然


356:違う。



357:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 15:18:41.07 tl0SZufTp.net
TOEICのリスニングで満点取れないなら海外ドラマとか早いと思う
聴き比べたら聞き取れなくても速さの違いは誰でもわかる

358:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 16:06:43.64 dUgfYpWGM
ドラマ全部聞き取るのにtoeic500~900の三倍の努力でいいんだったら一年で達成できるレベルってことだろ、ギャグかよ笑
英検1級ielts8.5とかでどっちもリスニング満点余裕な人達でもドラマ全部理解はできない次元が違うって口揃えて言ってんのに
Toeic英検1級リスニングで満点取れるようになってから10年くらい頑張ってみれば?
まあリスニングの前に字幕見て100%理解できるようになるまで10年くらいかかる気がするけど 語彙数が尋常じゃないから

359:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 15:52:21.13 cU4yeCpBa.net
>>351
それは個人差があるし、TEDならかなり初心者でもスクリプトを頼りに出来るよ。
ニュースもCNNならわかりやすいし。
初歩のうちからいろんなネイティブ音源に触れた方がいいよ。カンタンなレベルのもあるし

360:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 16:22:06.94 hOaS967Lr.net
>>241
おーありかとう
結局基本の反復やね

361:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 16:53:11.09 DOHYpWH0K
人生で初めて、実力試しに勉強なしで受けてみたら、935点。
仕事で毎日英語使ってるから、正直もっと取れると思ってた。
勉強しよ。

362:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 16:46:06.21 URj0zK94d.net
>>343
英語ドラマを全部聞き取る必要なんて、まったくない。知ってる単語だけわかればいい。
実際のところ、TOEICで950点あれば、そこいらの外人よりは
よっぽど英語力は高い。
ただ、ネイティブが本気でしゃべる、知ってる単語や表現を聞き取れないと、
マジでフィリピンの中卒タクシードライバーに会話力で負ける。

363:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 18:01:25.12 rQR20D08a.net
>>356
>実際のところ、TOEICで950点あれば、そこいらの外人よりは
>よっぽど英語力は高い。
それはどうかな?

364:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 18:18:25.39 URj0zK94d.net
>>357
働いている業界によるのかな?
いずれにしても、試験問題の音声に慣れただけじゃネイティブの
WhereとかWhatとかWouldとかButとかすら、聞き取れないから。
でも日本人以外の外国人は、みんな聞き取っているから。

365:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 19:12:48.50 2ogENN93p.net
洋楽はどうなん?
TOEIC単語はまあ諦めて
日常に出てくる言葉とかリズムとか’emとかの省略を聞き取る練習として

366:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 19:14:14.99 Vsh5c/RoF.net
>>359
ゆっくりだからな基本

367:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 20:01:32.91 IhEN1Hti0.net
歌のメリットは延々おなじ教材をシャドーイングするのが苦にならないというメリットがあるくらい

368:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 20:01:48.20 IhEN1Hti0.net
やべー日本語が崩れた

369:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 20:08:46.63 rS7xwRnw0.net
歌と日常会話は、当たり前だけど発声が全く違うからな。
俺も洋楽を良く聞いたから分かるが、副教材としては素晴らしいが本教材にはなり得ない。
英語ドラマか、あるいは英語ニュースでインタビューに答えている名もなき一般人の
どちらかからしか、本当の英語のリスニング訓練はできないと思う。

370:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 20:17:47.92 Hu9RnTPG0.net
R240L220のゴミです。
3月11日に600取るため金フレと模試3回分やりこむ

371:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 20:27:35.68 rS7xwRnw0.net
模試が公式問題集のことを言っているなら、それでいい。
ただし600点を目指すレベルなら、Part 7では、はやく読もうとか一切思わずに、
ちゃんと前から順に丁寧に読みましょう。奇妙な速読癖をつけないように。
公式問題集は、あなたがTOEIC


372:950点を取るまで使い続けることになる。気長にね。



373:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 20:29:45.68 q4YxmHI6d.net
>>363
上の方にちょこっと書きましたが…
洋楽のみでL430までは可能でした
そこからはわかりませんが

374:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 20:37:29.60 Hu9RnTPG0.net
>>365
公式問題集ではなく2000円程で売ってたリスニングとリーディングが2回分載ってる模試だわ…

375:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 20:41:35.49 rS7xwRnw0.net
>>366
あなたのやる気を落としたいわけじゃないけど、私が書いているのは
TOEICのリスニングと日常会話は全く違うということだから。
そして洋楽だけで日常会話が聞き取れるようになるかは、とりあえずリーディングで400点
ぐらい取ってる人じゃないと、判断もできない。

376:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 20:43:06.60 CIp71paia.net
旧式だけど、
メガ模試というのがコスパ良かった

377:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 20:43:42.86 RKrqnDxza.net
英検1級だが対策なしで920だった
英検1級=TOEIC900なので妥当な結果でしょう

378:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 20:53:43.37 v4u/2dv8d.net
>>367
どっかの日本人のオッサンが英語で作文して、友達のネイティブが校閲しただけの模試本を、
なぜあえて使おうとするのか。しかも音読しているのは、本番試験と関係ない別人だし。
今すぐ、最新の緑色の公式本を買いなさい。
文章の内容、問題構成、翻訳の正確さ、そしてナレーターが本番と同じなど、
模試本としての効果が全く違う。

379:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 21:02:41.31 YTVNlsgx0.net
>>370
900くらいだと準一ってイメージだけど、一級も射程距離なもんなのかな?
一級取得時は結構勉強した?

380:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 21:09:31.48 RKrqnDxza.net
>>372
英検1級は半年間勉強した
平日は2時間くらいで休日は12時間くらい
個人的な感覚では英検準1級はTOEIC650~750で英検1級はTOEIC850~950くらい

381:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 21:24:17.06 YTVNlsgx0.net
>>373
まじか。英検一級ってTOEIC満点より難しいと思ってた。英検の勉強がTOEICに何か活きたようなとこってある?英検もTOEICみたいな速読力いるのかな。
質問ばっかスマン。

382:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 21:46:00.12 2C6Psplja
どんなテストでも満点は集中力の問題とかあるし難しいやろ
1級はカバーしてる語彙範囲が段違いに広いからその幅広い語彙の中で
toeicの難単語もある程度カバーできてるから900くらいは余裕で取れるんだろうけど、
スピーキング、ライティングのことも考えるとtoeicに絞って満点とる人と普通に1級持ってる人で後者のほうが勉強時間かけてそう

383:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 21:38:28.25 emqgpaJqd.net
>>368
別に気にしないので大丈夫ですよ
単に発音ヲタだっただけですから
英検も取りましたが
断トツでRが悪かったですしね
書くのも話すのも聞くのも良いけど読むのは遅いです
会話や発音は帰国子女並みに戦えますが
英検の長文に出て来る歴史のアレコレはダメでしたね

384:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 22:22:49.88 Q3UYpwNB+
シャーペンを0.5mmから1.3mmに替えてみたけど、
リーディング250点から20点しか上がらなかった。
やっぱり真面目にやらんとあかんわ。

385:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 22:12:59.94 Hu9RnTPG0.net
>>371
なるほど 問題集3ってやつかな?

386:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 22:36:24.92 v4u/2dv8d.net
>>378
緑色は公式問題集Part 3というやつ。

387:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 22:39:45.92 zjW5qoiMa.net
考えてみれば新形式になって1年そこらでもう4冊出てるんだね
旧形式と比べるとかなりハイペースじゃないか?

388:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 22:50:04.57 41luwJWp0.net
昨日の発表見ました。
L475、R360でした。
Rが大幅ダウンでショック。
たぶんパート5で苦戦した可能性あり。

389:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 22:55:03.28 Hu9RnTPG0.net
>>379
了解。600くらいじゃ時間がどうとかいうレベルではないと思うんだけど、1ページ解いたら答え合わせみたいな流れでやってもいいのかな?

390:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 22:58:52.88 6GRUOx+n0.net
リーディング、どんなに速く解けて最後までいけても
誤答が多ければスコアはあがらないから、
1問1問、多少時間かかって、10問くらい手つかずになっても確実にとってく方が
スコアが良くなる気がする。
もちろんスピードとの両立がベストだけど、
スピードが出せない場合、パート7を最初にやって全問やって、7→5→6の順番で手を付けていった方がいいのかな。

391:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 23:04:51.04 v4u/2dv8d.net
>>382
良くわかってるじゃん。1ページ解いたら、答え合わせという流れで十分だ。
これは秘密なんだが教えちゃうが、日本語版の公式問題集の最大の良いところは
日本語翻訳の正確さなんだよ。
こういう英文は日本語でこの表現になるんだ、というのを徹底して頭に叩き込みなさい。
英語は一朝一夕じゃ伸びないし、もし若者なら英語学習はその人生で一生ついて回る。
すべての文章を前から順にきちんと読んで、少しずつ英語を蓄積していってください。
あと念のために言っていくけど、返り読みは絶対にダメだ。
文節単位で読み直すのは良いけれど、必ず一文は前から順に読んで意味を感じること。

392:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 23:06:09.40 6q1YTT9Rd.net
>>383
5→6で7を逆からやったら、いつも10問塗り絵だったのが、
終わるようになったよ。

393:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 23:14:25.01 ZE1ezWsoM.net
>>356
意味不明
ノンネイティブの、しかもTOEFLは厳しいっていって作ってもらった試験だよ、TOEICは

394:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 23:16:09.14 RKrqnDxza.net
>>374
英検の勉強で1番TOEICに活きるのは大問1の単語の勉強で間違いない
英検準1級用の単語の勉強だけでTOEICの語彙レベルは軽く凌駕する
1月の試験でqueueって単語が文中にあったんだけど知らなかった単語はそれだけだった
英検に速読力と文法力はいらない

395:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 23:19:20.80 jtjPQpbx0.net
公式問題集のリーディングだけ、リスニングだけのやつって解説がないんだよね
これなら別のやつでいいかなぁ

396:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 23:20:38.16 RP/c0gRp0.net
>>387
そうか、queue知らないか。イギリス英語なんだけど、brexitがらみでオバマがこの単語を意図的に使ってイギリスで物議を醸して随分大々的にニュースネタになったが、知らないか。

397:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 23:21:50.89 ZE1ezWsoM.net
>>387
キューって並ぶだろ?
プリンタのジョブでもいうから日本語化してる気がする

398:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 23:22:21.58 fkMsS4lOa.net
>>389
そんなことがあったのかww勉強になります

399:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 23:24:23.51 RP/c0gRp0.net
オバマのqueueに関しては、例えば
URLリンク(www.washingtonpost.com)
とか、
URLリンク(metro.co.uk)
とかね。

400:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 23:25:36.34 YTVNlsgx0.net
>>387
回答ありがとう!英検準一の参考書読んで大問1見たらだいたい知ってて、一級のだと難しいって感じだった。
語彙�


401:ノ関してはTOEICにも活きそうだし頑張って一級チャレンジしてみようかな。



402:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 23:27:56.25 fkMsS4lOa.net
>>392
ありがとう勉強させていただきます
>>393
頑張ってくれ

403:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 23:33:44.54 Hu9RnTPG0.net
>>384
もちろん復習するわけだけど全文訳せるようにするのが最終目標なのか?
そういや模試は和訳が変な部分がこんな俺でも結構あってやりづらかった時があるわ 返り読みって英語→日本に頭で変換しながら読むことか?

404:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 23:42:44.92 xLxkTZEo0.net
パーセンタイル出るの楽しみ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

405:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 23:49:11.50 v4u/2dv8d.net
>>395
問題集の全文を翻訳できるようになるのは当たり前。でもそれは途中経過。
最終目標は、公式問題集の英文を前から順に読んで、英語のまま意味を感じられるようになること。
返り読みは、I go to the theater with my friend. を、私は、、、友達と、、、劇場へ行きます。
というふうに、後から前に戻ること。これだけは絶対にやってはいけない。
英語を日本語にするのはできるだけ避けるべきだが、英語だけで定着していない
単語や熟語単位では、脳内で日本語に変換した方が早い場合も多い。
ようするに英文読解の学習とは、見たときに日本語に頼らず、英単語だけで物質や事象を
イメージできる言葉をひたすら増やしていくという作業になる。

406:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 23:52:13.40 0sTDZH0CM.net
>>387
queueって中学の時の教科書に出て来た気がするが。釣られてる?

407:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 00:03:15.78 SeDSB6J50.net
>>319
??
自分の能力では想像できない人がいると
信じられなくなるおバカさんですか?

408:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 01:06:03.74 xs+c2brHa.net
たまに英検の教材やると文章が面白くていいな

409:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 02:30:33.11 xW9IxSz9p.net
英検の赤本が出るらしいな、
コスト的にも浮気して英検に目が向きそう

410:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 04:43:59.61 miFfcnMa0.net
>>401
でも一級はないんだね
売れないのかなぁ

411:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 06:33:39.23 VxwSQgz60.net
>>399
いちびんなやカス

412:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 07:07:39.08 zMbv//Oh0.net
>>401
情報ありがとう これめっちゃいいな

413:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 07:38:16.83 SeDSB6J50.net
>>403
ごめんなさい。
正しい日本語でお願いします。

414:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 07:48:10.57 /EWDlX3NF.net
>>405
日本語喋ってんねんけど

415:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 07:50:11.13 SeDSB6J50.net
>>406
ごめんなさい。
「正しい」日本語でお願いします。
それとも、細かく書かないとお分かりいただけないおバカさんですか?

416:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 07:59:37.21 vWe1gPYMr.net
>>381
でる1000やりましょう。400超え余裕です

417:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 08:27:19.70 s7s8AVyUd.net
いやいや
予備試験経由の司法試験合格がTOEIC900よりも簡単だったなんてちょっと考えられない

418:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 08:49:12.63 +qlky0NAM.net
>>400
わかる
興味深い話も多くて教養が深まる感じ
プリンタが壊れたとかもう本当どうでもいい

419:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 09:01:24.40 s7s8AVyUd.net
>>410
それ本当にそう思う
読んでて内容があるから読む気が起きる
リスニングもそう

420:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 09:56:42.76 8PM1SH3Fa.net
英検やTOEFLの教材は、
英語学習という目的でもなければ読む気が起きないような時事問題・一般教養に触れられるのが良い、速読系もそう
難点は情報が古い場合があること

421:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 11:00:54.60 clhJUQzVM.net
>>400
英検サイトに過去問題集載ってるから色んな人に取り組んでもらいたいね
1級だと、
クリステンセンのイノベーションのジレンマがリーディングで、
カルタゴのハンニバルがリスニングで出題されりした

422:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 11:33:47.22 Q0XJDvcq0.net
>>249
(C)でも正解に思える。
これは、どの公式問題集からの抜粋?

423:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 11:39:03.79 Q0XJDvcq0.net
>>229
同意
日本語訳を読み込むのも、良いなぁ。

424:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 11:39:43.39 Q0XJDvcq0.net
>>229
俺も無理して英字新聞読んでた時期ある。

425:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 11:44:04.88 Nd/UYjtX0.net
今回770点だったんですがリスニングをTedを用いて学習するというのは非効率でしょうか?
仕事で将来的に使いたいのでTOEIC点数を早急にあげたいというよりは使える英語力を身に付けたいです。
プラスαで英会話も始めようと思っています
またTedで初心者でもおススメのプレゼンテーションがあれば教えていただきたいです。。

426:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 11:44:39.63 aMCFpZiH0.net
いま日本はEUとEPAの交渉妥結までこぎつけたが
EUと自由貿易が開始された場合
フランス語やドイツ語が必須?それとも英語で賄える?

427:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 11:49:31.13 rkre2EC0a.net
>>417
770だけじゃ、R400でL330なのか
L440でR320なのか、RLとも385なのか
よーわからん。

428:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 11:53:11.79 rkre2EC0a.net
TEDはそもそも一人がたりのプレゼンで会話じゃない。
会話なら米国テレビドラマでスクリプトが読める奴がいいけどね

429:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 11:58:00.87 2KPYxasrp.net
>>419
足し算の勉強し直して来い

430:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 12:00:35.84 0zEpb/Xu0.net
>>417
800超えないヤツはパート5が弱い
ここを9割以上取れたら800超える

431:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 12:18:31.88 Fn0b2ni50.net
リーディング450越えてからST読み始めたけどTOEIC対策と普段論文読むくらいしかしてなかったからスラスラ読めないわ

432:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 12:35:15.29 SeDSB6J50.net
>>409
どうして国語が得意(苦手)なやつ・数学が得意(苦手)なやつがいるのと
同じ理屈で、
法律が得意(苦手)なやつ・英語が得意(苦手)なやつが
いるというごく当たり前の理屈が分からないかな?

433:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 12:41:24.80 s7s8AVyUd.net
>>424
あー
解った解った
それでいいよ、うん、得意不得意あるよね

434:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 12:42:50.04 s7s8AVyUd.net
>>424
ところで、予備試験てどんな問題が出るのか知ってるのかな?
法律だけじゃないよ、あれ

435:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 12:45:22.14 Nd/UYjtX0.net
Tedの質問した>>417です
Lは400点ほどです
パート3.4は正直聞き取れて理解できているというより、試験対策のおかげでなんとか正答できているといったかんじです

436:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 12:46:13.47 SeDSB6J50.net
>>425
そうでしょ。
なら、最初から、くだらないこと言わないようにね。

437:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 12:48:22.96 SeDSB6J50.net
>>426
あなたは本気でバカですか?
一般教養の配点と法律科目の配点ぐらい調べようね。
そして、一般教養の要求水準なんて、英語でいうとTOEIC700もあれば
おつりがくる。

438:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 12:49:39.11 s7s8AVyUd.net
>>429
うんうん、バカでいいよ
あなたはすごいね
こんなところで汚い言葉を人に浴びせたりするのやめて立派な法律家になってね

439:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 12:51:26.48 SeDSB6J50.net
>>430
君が417をはじめとする失礼なことを書き込むから
それに対応してあまり良くない言葉を使っただけなので
悪しからず(笑)

440:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 12:59:31.23 +/OrK/EeM.net



441:スニング中は脳内でシャドーイングしてないと詳細部を聴き逃しちゃうんだけど、Lで9割とれる人は普通にしてても聞き取れるの? 因みにL395です



442:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 13:27:31.55 +xsjHyzN0.net
>>417
今回L480で前は400だったけど、TOEICの点数を上げたいだけならTEDみたいな聴き取りづらい喋りで練習しなくても良いと思う。NHKとかCNNのラジオがリスニングナビってアプリで聴けるからそれを日常的に聴くほうが耳に馴染むような感じあったなと思います。
あと、リスニングの点数が上がってきても英語話者と喋ったり電話したりするのは変わらず辛い。あれは全然違う能力。

443:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 14:15:22.50 0WLzXxVLa.net
>>433
TEDが聞き取れない時点で草

444:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 14:21:14.70 0WLzXxVLa.net
>>417
使える英語のためのリスニングと
TOEICの点取りのためのリスニングは違う。
あなたはTOEIC点取りのリスニングは既にやっているはずそれを極めれば満点も可能。
TOEICリスニングスクリプトの7割聴ければ満点とれる。
使える英語のためならTOEICに限らずラジオ英会話みたいなコントロールされた教材は限界がある。
リアルな英語じゃないから。
TEDだけじゃなく、Youtubeなどのネイティブが喋りまくっている奴がいいよ。テレビドラマも良いし

445:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 14:25:26.78 5B1OBzAT0.net
みんな恐ろしくレベル高いね、280点からやっと500点超えて520点。600点レベルまでの単語を半年詰めこんで、TOEICの問題の景色が少し変わったというか、歯がまるで立たない敗北感は脱した気がするけどリスニングがな。。

446:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 15:04:55.03 Q0XJDvcq0.net
>>436
俺760だけど、あんたの気持ち解るよ。
リスニングなぁ。
俺は、ブツブツPart 3, 4を音読して、少し聞き取れる様になった。
就いてる職業によっては、ストレス多くて、勉強なんて出来ないと思うぞ!俺の場合、帰宅して音読するのも、すごいエネルギー必要だった。
ほとんど、居眠りしながら音読とかしていたもんなぁ。

447:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 16:12:08.87 IghYJBwup.net
>>434
TOEICのリスニングを考えた時にTEDのスピーカーの喋り方で練習する必要性は少なくないかな?TOEICとかとは別にTEDは聴くけどね。

448:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 16:17:41.68 rkre2EC0a.net
>>438
TEDがいいかどうかは別にして、Youtubeで生の英語聴くのがいいね。

449:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 16:21:21.20 rkre2EC0a.net
TOEICのLは一応490あるけど米国TVドラマ半分も聞き取れないから練習はTVドラマにおいておけばいいよ。

450:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 16:47:58.10 P7vTRRJQr.net
990取っても英語話せない聞けないバカ(別名AV見てHした気になってる童貞)よりも750でもブロークンイングリッシュでいいからコミュニケーション取ろうとする賢者であれ
英語の神の言葉より

451:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 16:57:40.87 rkre2EC0a.net
>>441
バカはバカだ

452:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 17:50:13.36 2ZGjneQaM.net
よく900を超えるには1500時間とか2000時間必要とか書いてあるがホントか?って思う。

453:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 18:04:03.16 clhJUQzVM.net
>>443
不要だね
目安10000問
200問で2時間
50倍して100時間
繰り返しいれても必要なのは300時間くらいかもね

454:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 18:08:08.10 XDRHzH3S0.net
900以下でスピーキングしてる人って、単に定型文覚えたり頭の中で文を組み立ててから話してるだけじゃないかな

455:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 18:18:46.59 zMbv//Oh0.net
基礎ガバガバで770取ったから銀フレ結構勉強になる

456:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 18:18:57.04 0WLzXxVLa.net
>>445
>900以下でスピーキングしてる人って、単に定型文覚えたり頭の中で文を組み立ててから話してるだけじゃないかな

それで十分だw
おまえにはそれすら出来ないだろw

457:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 18:41:46.66 yEd1A5GiM.net
>>445
上のほうでも言われてるけど普通の英会話能力とTOEICの点数は別ベクトルだから
点数が低い=英会話ができない、ではないよ

458:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 19:08:32.31 UcqukZiW0.net
800点越え目標なんですが
リーディングのpart5-6が酷いからオススメの参考書教えてください

459:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 19:22:07.55 0WLzXxVLa.net
900以下で英会話出来る奴はたくさんいるが
点数が高いが英会話できない日本人はもっとたくさんいる。
これが現実だ。

460:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 19:22:35.95 0WLzXxVLa.net
>>449
過去スレ嫁。

461:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 19:27:49.91 aMCFpZiH0.net
リスニング250でリーディング400点だったんだけど
リスニングは皆どうやって伸ばしてるのか。
TOEIC対策のリスニングCDも聞き込んだけども
本番では殆ど聞き取れなかった。

462:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 19:32:36.05 0WLzXxVLa.net
>452
過去スレ嫁

463:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 19:34:11.45 Cu9BPLTD0.net
>>449
Part6と7ってほぼ一緒じゃない?
5と6だけ酷いの?

464:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 19:45:06.22 XMACHPIy0.net
TOEIC700点でも、どんどん英会話をやったほうがいいのは間違いない。
それに海外旅行を楽しむだけならTOEIC700点で十分だ。みんな難しいことは話さないし。
ただ海外と英語で電話会議をする業務だと、最低でもTOEIC900点無いと、
しゃべるどころか、そもそもその人間は内容を何も聞き取れていない。地蔵と同じ。

465:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 19:50:31.90 TB+qEVT30.net
地蔵になりたい。地蔵になって給料だけ貰いたい

466:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 19:53:32.40 XMACHPIy0.net
>>452
本当につらいことを言わなければならないが、リーディングが400点でリスニングが
250点ということは、あなたの持っている英語を読むときの音が、恐ろしく間違っている。
日本語に例えていうなら、漢字の読み方を全部間違えているけど、意味は理解している
外人みたいなもの。当然、読めるけど聞けないという状態になる。
発音の学習を今すぐはじめなさい。可能ならば発音の本を読んで基礎知識をつけるのと
同時に、学費がクソ高いネイティブとのマンツーマン英会話に通いなさい。
そしてABCからやり直しなさい。

467:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 19:57:38.73 XUYar40gd.net
>>456
現実には英語会議になると地蔵になる、給料だけ貰ってる日本人いっぱいいるよね。
日本人だけの時は同胞にいばりちらして、外国人が出てきたらコソコソ隠れて、
何も聞き取れず、何も喋らない連中が。

468:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 20:05:35.27 2KPYxasrp.net
URLリンク(www.iibc-global.org)
なんか資料が新しくなってる
英語圏滞在期間6ヶ月~の人の平均点→717点~、
一番平均Toeic点数が高い年齢層26~30(639点)
男性平均点(567点)
女性平均点(602点)
などなどw

469:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 20:09:01.00 TB+qEVT30.net
どこの会社も若手の方がスコア高いからね

470:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 20:14:54.23 5B1OBzAT0.net
>>437
音読か、やっぱ音読だよな。
リスニングは無縁な大学受験だったし、音読なんかほぼしたことない。そりゃリスニングできん。

471:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 20:20:49.72 /mh4a1Qya.net
>>435
TOEIC830点で海外勤務した経験がある俺が来ましたよ。426は嘘っぱちですね。

472:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 20:23:16.56 Ykgskqvvd.net
>>407
お前よりはマシやけど

473:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 20:24:52.21 /mh4a1Qya.net
>>455
業務の会議なら専門知識量による。
TOEICの得点は低い場合でも専門知識の英語がわかれば会議にはついていける。

474:名無しさん@英語勉強中
18/02/21


475:20:56:55.42 ID:Q0XJDvcq0.net



476:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 20:58:17.38 KULhn9Hfa.net
まさか同じ会社なんて!

477:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 21:01:47.53 TB+qEVT30.net
>>465
900越えてるけどアレ全然しゃべれない

478:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 21:06:39.54 Q0XJDvcq0.net
>>459
国別受験者数の統計が欲しかったけど、ないなぁ。

479:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 21:10:00.59 Q0XJDvcq0.net
>>467
空港で、飛行機着陸してタキシングしてる間に、何の目的で、いつ迄要るのか?なんてのを、英作文しておく。
そして、Passport Controllの職員が喋り出す前に、自発的に話し出せば良い。
まあ、俺が行くのは、欧州非英語圏が多のだが!

480:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 21:13:30.10 fwEKE+u5a.net
やっぱ仕事で外国行けるって羨ましいよな
旅行だと何十万円もかかるし

481:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 21:44:40.77 WM0nyl6H0.net
>>469
パスポートコントロールで仕事の内容とか話す必要ないからな。入国管理官もウンザリするぞ。
ビジネスか観光か、何日滞在するかの2点だけだ

482:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 21:47:47.96 WM0nyl6H0.net
For business, 5 days stay
とかで十分。

483:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 21:51:27.03 lzJPolaJd.net
セフレの音声聞いてみた。
なんか、あんまり意味ないね。

484:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 21:55:34.73 fD8wJdoZ0.net
ロンドン・ヒースロー空港はそうはいかないぞ。
なんでお前そんなに長い休みが取れるんだ?とか、
お前建築家なのになんで書類(旅行会社作成)には会社員(英語的には事務員)って書いてあるんだ?
とか毎度毎度色々聞いてくる。

485:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 21:59:59.35 TB+qEVT30.net
>>470
旅行行っても英語力は向上せんよ。英語なんて只のノイズ

486:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 22:00:58.31 7DYTV5Gqa.net
>>459
大学院の平均思ってたより高いな

487:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 22:04:59.01 XMACHPIy0.net
イミグレーションに関して言えば、俺らは日本人だからあんまりいろいろ
聞かれないというのも大きいのでは。
それが、日本人は犯罪率が低いという信頼によるものなのか、
ベラベラ喋られても全く聞き取れない英語だからメンドイと思われてるのか、どっちかは知らんが。

488:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 22:20:16.33 LQLMTI3m0.net
>>449
でる1000を解く+問題の英文を意味がスッキリとれるまで繰り返し読む。
→後者は速読力と精読力が身につく
一通り仕上げたら、900点特急と模試をやりこむ。

489:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 22:23:24.71 LQLMTI3m0.net
>>452
公式問題集をひたすら繰り返し聞く。
聞き取れなかったところとスクリプトを照らし合わせて、文字と音声のギャップを埋める。
慣れたらスピードを上げて聞く(1.2倍速~)。

490:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 22:31:12.22 Nfq/MCI3a.net
>旅行行っても英語力は向上せんよ。英語なんて只のノイズ
スマン、読解力ある人翻訳頼む

491:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 22:33:39.87 TB+qEVT30.net
海外行けばwかる

492:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 22:38:00.24 8LMmuWIu0.net
listeningは順調に伸びてるけど、readingが伸びない。R400に乗せるためにはどうしたらよいですか…。

493:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 22:39:14.93 vVkNBMYF0.net
英語読みまくるしかない
英語を読むことは英語を読むことでしか上手くならない

494:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 22:40:50.89 XUYar40gd.net
いつも思うのだが、音声を高速にして聞く訓練に意味はあるのだろうか。



495:俺は変な癖がつくのが嫌なので、一度もやったことがない。だって不自然な音声だからね。 むしろ日本人のリスニングの問題点は、英語のリズムの打点にしたがって発音される音を、 めちゃくちゃ取りこぼすことだ。速度についていけないこと、ではない。 たとえばWが発音できない人は毎回すべての疑問詞(5W)でつまづくし、 WとRが発音できない人はWhere と When を頻繁に聞き間違える。



496:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 22:41:09.60 WM0nyl6H0.net
>>474
ヒースローの職員おもしれえな。
>お前建築家なのになんで書類(旅行会社作成)には会社員(英語的には事務員)って書いてあるんだ?
自分から建築家とか言うから墓穴掘るんだよ。
ビジネスなら、パートナー企業とのミーティングがあるとか言っておけばいいだろ。
なんの会社とか職員は聞かねえよ。

497:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 22:43:21.30 XMACHPIy0.net
>>482
リスニングが何点で、リーディングが何点なのか、具体的に書かなきゃ
どういう訓練を積むのが適切か、分からんよ。

498:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 22:43:51.73 8LMmuWIu0.net
>>483
はい(涙目)

499:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 22:45:38.35 8LMmuWIu0.net
>>486
L450,R360です。

500:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 22:45:59.46 clhJUQzVM.net
>>461
正しい音を知ってればな
そしたら音読→シャドーイングで伸びる
さもなければ聴けるようにならない

501:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 22:48:14.48 clhJUQzVM.net
>>465
聴けてれば反応するだけでは?

502:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 22:49:16.79 WM0nyl6H0.net
>>484
俺も同感。TOEICみたいなゆっくりナレーション早めても無意味。
訓練目的なら、もっと激しくリエゾンや弱音で音が欠落しいるネイティブ会話とか聞かないと。
聴き取れないのは、モゴモゴしたネイティブ発音であって速さじゃないから。
ドラマとか何度聴いてもわからないのはそういう音変化だし。

503:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 22:50:13.38 clhJUQzVM.net
>>474
旅行会社にクレームつけろ
空港職員は悪くない

504:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 22:51:32.47 clhJUQzVM.net
>>483
音読なのか黙読なのか、伝わってこない

505:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 22:54:45.19 WM0nyl6H0.net
>>493
どっちでもいい感じがする。
発音がよければ黙読でも脳内には正しい音が響くから

506:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 23:00:20.19 XMACHPIy0.net
>>488
リーディングがたった360点でリスニングが450点ということは、音は比較的
聞き取れているが、リスニング時も文章としてとらえられておらず、キーワードを拾っているだけだ。
対策として長期的には英語ニュースを毎日読むことを進めるが、短期的なテスト対策には
TOEIC公式問題集の文章を前から順に、単語も、前置詞も冠詞もちゃんと読み、
文章単位で日本語を確認するのが良い。
Part 5、Part 6、Part 7のすべてにおいて、前から全部精読し、日本語で意味を完璧に理解する。
そしてそれを何十回も音読すれば、少しずつ、少しずつ、読む速度が上がってくる。
設問も音読しなければならないが、同じ問題を何度も解く作業は無駄。答え知ってるんだし。
TOEICの公式問題集を問題集として使うのではなく、小学校や中学校の
国語の授業の教科書として使え。

507:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 23:05:42.09 8LMmuWIu0.net
>>495
なんか、モンモンとしたものがスッキリした。感謝!

508:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 23:33:19.96 UcqukZiW0.net
>>451
すみません読んできます
>>454
元々穴埋め苦手でしたので…
読解だったら時間配分ミスらなければ何とかなります
>>478
わかりました ありがとうございます
一つ前の旧形式の公式問題少しやったんですけど、Lは8割後半は取れるのですが、Rが7割半ばで伸び悩んでます

509:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 23:52:08.84 XUYar40gd.net
旧形式の公式問題集なんてやってる時点で、あんたに一番足りないものはやる気だとわかる。
特定の試験対策なのに、たった3000円の最新の公式問題集を買わないんだからな。
TOEICで高得点を取るために最低限の努力もしていないのに、「伸び悩む」という表現を
使える時点で、よっぽど自意識過剰か、言語感覚そのものがとぼしいんじゃないかと推測するよ。
あんたは穴埋め問題が苦手なんじゃなくて、ちゃんと英文を読めていないだけ。
読解問題も、解けた気になっているだけ。
おそらく 長文問題は情報が多いから、答えを推測した時に勘が当たる確率が高いんだろう。

510:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 23:55:24.79 neJexNaPM.net
>>495
最後の行は音読しろという意味ですか?

511:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 00:06:44.64 +pjGTdyT0.net
>>499
小学校の国語の教科書のように、何度も音読するのが望ましい。
音読すると会話の練習になるのはもちろん、返り読みができないし、黙読のように
無意識に知らない単語や前置詞を飛ばしたりしないから、正確な読解能力の向上に大いに役立つ。
ただし個人でTOEICのリーディング セクションを音読してもいいのは、すでに十分な
リスニング能力がある人だけ。>>488はリスニングが450点だからこのやり方を進めた。
もしリスニングが弱いなら、英語の音がわかっていないから、音声教材のないテキストなんて、
自分勝手な音声を作って読んじゃダメ。ダメダメダメ。むしろ悪影響が出る。
リスニングが弱い人間が一石三鳥を狙い、どうしてもTOEICのリーディング
セクションの音読をやりたいなら、ネイティブ スピーカーとマンツーマンで、
読んでもらって自分も音読して、間違いを指摘してもらうような、そういう訓練が必要。

512:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 00:36:12.24 1IjfNlRla.net
パスポートコントロールが一番面倒だったのは断トツでイスラエル
むしろ英語わからないふりでずっとサイトシーンって言って切り抜けた

513:443
18/02/22 00:47:49.88 GIh9hAlw0.net
>>457
いやいや全然つらくはない。むしろ教えてもらってありがたいと思っている。
関の世界一わかりやすい発音を買って既にやっているから
過去に勧められいたリスニングのお医者さんでも買ってみようと思う。
英会話は無理だ。高い金出す余裕と通う時間も時間も無い。
辛うじてDMMとかの安いオンラインのなら出来るかもってレベルだ。
>>479
リーディングの勉強が好きでかまけてしまい、
公式リスニングは聞き込んでたつもりでも量と時間が圧倒的に足りなかったかもしれない。
問題集の音声を耳が暗記するくらいまで聞き込もうと思う。

514:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 00:50:29.64 AuT63YrLa.net
よくよく考えると受験料5000いくら出すより
その半分の値段で2回分ある公式?のがお買い得だね
しかも本番のは問題持ち帰れないし

515:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 01:02:58.22 +pjGTdyT0.net
>>502
そうか。。。頑張ってる人だし、なんとか努力に見合った成果を出してほしいな。
リスニングの訓練方法だけれど、聴き込む時はイヤホンやヘッドホンはダメだからね。
本番試験や日常と同様に、離れたスピーカーから伝播する、空気の振動で聞くことが大切だ。
あと英語の音の結合(リエゾン)は知識として知らないと、絶対に聞き取れないから
良く良く学習し、真似ること。漢字の読み方と同じで、暗記してなれるしかない。

516:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 01:29:56.32 n9Yv0aNU0.net
>>502
> リスニングのお医者さんでも買ってみようと思う。
意外と敷居高いと思うよ。
448は「音」と書いてるけど、それ以外に問題がある可能性も・・・
例えば、前置詞とかたまにまるっきり聞こえないとかあるなら
(これがいい!とは明示できなくて悪いが)リズム的なもの優先した方が効果あるんじゃないかな

517:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 01:50:42.70 3gcdQXae0.net
>リスニングの訓練方法だけれど、聴き込む時はイヤホンやヘッドホンはダメだからね。

関係ない。量は質を凌駕する。
いつでもどこでもやるためにイヤホンでやることで量を確保する方が大事。
スピーカーで聴くとか一人暮らしじゃないと時間が確保できないし、夜は周りに迷惑。
ノイズキャンセリングイヤホン使って電車の中でもうるさいお店でも練習出来る時間を確保し練習時間を伸ばす方がいい。

518:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 02:00:29.37 8GjHIW8W0.net
>>474
ヒースロー何度か行ってるけど一回もそんなことなかったよ。
職業の話なんかなったことないし、見せろと言われる書類もパスポートとランディングカードくらいだからそんな突っ込んだ話にならない。

519:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 02:02:15.77 3gcdQXae0.net
>>502
リーディング力を生かす方法論を試したらどうだろう?
P3-4は、先読みを極めて、設問と選択肢を全部先読みして頭に入れてナレーションを聞いて、選択肢選ぶとか。
TOEICの場合、先読みさえ完璧なら400点を割る方が難しい。P3-4は設問と選択肢読んだ時点でナレーションが予測出来るから。

520:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 02:04:52.04 3gcdQXae0.net
>>507
普通そうだよな。
自分から得意になって仕事のことを喋るから墓穴を掘ったと思うね。
入国管理官も変な東洋人がわけわかんね話してるなと訝しがったちゅうわけさ。

521:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 02:14:16.63 YfEXvbkJ0.net
先読みって設問はともかく選択肢まで読んでたら情報過多で混乱しない?
混乱しないほどリテンション能力高いのなら先読みなんかしなくてもアナウンス通り解いていけるだろうし

522:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 03:58:22.69 OvKeyPrU0.net
センターリスニングですら平均点てしかとれないようなリスニング力だったから、フォニックスとか発音系の本2.3冊とシス単の発音全部やりなおしたわ
センター筆記は元々8.9割程度だったが
これ二ヶ月やってなんとかLで400になった
ただまだまだ内容を理解しきれていない状態

523:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 06:44:57.32 3gcdQXae0.net
>>511のやり方は説得力があるなって思った。

524:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 08:13:48.96 cteyWSqyM.net
基地外がいなくて珍しく平和だな

525:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 08:51:20.02 3gcdQXae0.net
>>513
おまえがうざい

526:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 10:28:44.21 PrlgyHNZd.net
みんなウザくて、みんな良い

527:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 11:30:20.35 zrZ25jrsr.net
>>495
いやーあんたあたしゃ目から鱗だよ
公式問題集を使い倒すとはそういうことだよな
中一の英語の教科書何冊も買って小判鮫講師儲けさせるこたあないと
あんた英語学習を一番理解してるな

528:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 11:44:53.86 xLtVewtwa.net
>>498
お見事です。

529:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 12:23:32.24 1tGAc7qQa.net
塗り絵してる人ってpart7の最後塗り絵しとるんか?
ほんでRの点数はいくつなんや

530:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 12:26:33.58 CBowE8T30.net
>>495
公式問題集を使い倒す、こういうことなんだな。全てを精読、構文、音読、頑張ってみます。ありがとう。

531:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 12:35:39.81 QsQdddxfR
リーディングは最後のトリプルパッセージの10問全部塗り絵
R単体のスコアは410が平均だわ

532:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 12:46:57.16 xLtVewtwa.net
486って普通の復習方法だけど、510みたいにそれをしない人がいる方が驚きです。
よく公式問題集は試験直前に解きたいから本番直前までとっておくみたいな人がいて不思議だったがそういう事か。復習方法知らないのねと納得。
公式問題集は復習してナンボの教材だからよほどの英語実力者じゃないと直前にやっても無意味なのに。

533:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 12:48:39.05 UsB2VTMj0.net
公式問題集はクソでかいから普段使いはしない
他ので勉強したあとに実力チェックで使う

534:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 12:52:06.02 xLtVewtwa.net
>>495
>TOEICの公式問題集を問題集として使うのではなく、小学校や中学校の
>国語の授業の教科書として使え。

何で国語かわからんw
リーディング問題はリーディングの教科書みたいに何度も読めばいいし、
リスニング問題は、作文の教科書みたいに和文から英語に訳してみるといいけど。特にPart2は瞬間英作文すると頭に入る。

535:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 12:54:50.94 xLtVewtwa.net
>>522
自炊するかコピーするとか、1回分破って持ち運べば?俺は解き終わったら裁断して自炊しちゃっている。iPadやPCでいつでも読める

536:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 12:57:39.22 xLtVewtwa.net
>>522
>他ので勉強したあとに実力チェックで使う
文法はでる1000だけど公式以上に持ち運べないので、本を分断して章別にしてしまった。
公式は一度やったら復習用の教材なので、コピー持ち運ぶとか自炊でいいと思う。

537:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 13:51:23.04 mYHKWECza.net
ここの人たちの情熱が羨ましい
健康体になったらアウトプットもやりたい

538:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 18:49:27.20 C7O62kSJ0.net
アビメは、いつ送られてくるんだっけ??

539:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 21:44:22.64 KbLAFg7z0.net
>>518
380
トータルで900越えするにはR430くらい取らないといけない

540:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 21:48:32.32 h1zsnnEZ0.net
>>518
昨年11月と12月→塗り絵10問程度(MP約2セット分)、370点台
~精選模試+韓国模試で特訓(時間測って)~
今年1月→塗り絵4問(MP1セット分、同義語以外)、420点
特訓で塗り絵数が減ったのとPart56の精度が上がった気がする。
塗り絵数が多い人は、苦手なジャンルを捨てる覚悟でいいかも。
160番後半以降にある、4問セットの会社記事、話のストーリーがつかみにくいチャット、
自分は本の書評関連とか機械の取説系が苦手だから前はある程度割り切っていた。

541:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 22:17:10.05 h7oxyDiu0.net
4月受験ってスコア出にくいって本当ですか?
申し込みしようかどうかハゲ上がるほど悩んでます。

542:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 22:26:46.17 F9SAS8gWa.net
君は簡単に壺買っちゃいそうだね。

543:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 22:42:10.77 /hkNlHgh0.net
特急塗り絵

544:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 22:48:18.14 Sm48RGqSr.net
4/8にTOEIC初受験します。
一切メモ取れないって本当ですか?
例えば、接続詞に丸つける程度もダメなんですか?

545:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 22:52:54.87 0B31VtSu0.net
一切書き込みだめだよ

546:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 23:06:42.44 SJvGyw7B0.net
初めて800超えたのが旧型式最後の4月だったんだよなあ
だからスコアが出にくいって事はないだろ
書き込み禁止は音がうるさいってのが理由だっけ?
以前書き込み禁止なのを知らなくて線引いたりしていたけど一度も注意されたことが無い。
注意するかどうかは試験管次第だな

547:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 23:16:30.96 XBnTuCwQr.net
>>534
そうなんですね。
ありがとうございました。

548:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 23:18:44.65 +pjGTdyT0.net
>>535
> 書き込み禁止は音がうるさいってのが理由だっけ?
問題への書き込みは不正行為だ。問答無用で退出。

549:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 23:21:45.29 MP34+MuDa.net
受験時期とかマークシート用シャーペンとか
そう�


550:「うのばかり調べて肝心の勉強は全くしない奴ってよくいるよね



551:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 23:25:19.25 auD9KnjO0.net
書き込みも先読みもバレんかったら問題ないよ

552:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 23:45:03.30 JZvdJ8EwM.net
前にあった、昔の900は今じゃ800みたいな話は単に試験が難しくなったというだけじゃなく、受験ルールがかわったのがでかいんだよね
昔はリスニング中にリーディング解くとかいうクソテクニックが流行ってたから、そういうの駆使してやっと900ですみたいなやつは今の試験じゃ800クラスになる可能性がある

553:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 23:45:24.45 o7a7mrpz0.net
>>501
特に出国時な
1時間かかったよ

554:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 23:53:51.81 CelZeKpL0.net
先読みは別に禁止じゃないでしょ

555:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 00:05:25.14 Pg5oMPJG0.net
リスニング冒頭の説明中にこっそりPART5の問題解くのって
今でも皆やってるのかな?

556:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 00:06:07.89 ALXCm5LIa.net
TOEIC公式問題集簡単すぎへん?なんの負荷にもならんのやが

557:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 00:11:19.04 wm8IpY3yM.net
>>543
今ははっきりと禁止されてるから不正行為上等のアホしかやらない
昔は普通にリスニングの合間に解きまくって、リスニングパート終わった時点でパート5とか6とか解き終わったりするレベルだった。遅いやつでもパート5半分終わってるとか
だから昔は問題が超絶簡単だった上に量も少なく、解き方次第で英語力低いやつでも時間内に余裕で終わらせることが可能だった

558:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 02:07:25.98 ch0aFc7G0.net
>>543
そんなことしてるうちは900超えない

559:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 03:14:06.10 rw5nhDa70.net
>>534
選択肢を消去法で消していくのも駄目なの?

560:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 04:03:42.30 IZVLQvkS0.net
>>540
確かにルールの厳格化の影響はあり得るね

561:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 06:26:12.74 UBAp70fna.net
みんなが本当に公式問題集を活用してるかテスト
公式問題集1で金フレに出てない難単語10個
公式問題集2で金フレに出てない難単語10個
公式問題集3で金フレに出てない難単語5個
あげてみな
「難単語」の定義は困難だこら各人に任せるけど900点レベルが目安。要するに辞書確認した単語。

562:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 06:35:31.13 zLYjy8590.net
>>547
字読めますか?一切の書き込みはダメだと

563:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 06:45:38.68 h7amtxT30.net
>>533
公式回答は、「はい。一切ダメです。」
現実回答は、「その程度だったら見逃してもらえるケースがほとんど」
ただ、あくまでも公式には「一切ダメ」なので、
カンニング扱いされたとしても、文句は言えない。

564:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 06:53:21.09 h7amtxT30.net
>>549
金フレは人気の本で、良い本だとは思うが、
使っていない人も相当数いてるので、
質問自体不適切。

565:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 07:19:08.71 WzqdUnE+a.net
>>543
まあやってる奴はやってるわ

566:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 07:21:06.47 WzqdUnE+a.net
>>549
1問だけ解いたけど知らない単語が
mean to~ ~するつもりだ
ranger 森林警備隊の2つだけ
公式は相当レベルが低いな

567:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 07:28:52.77 IZVLQvkS0.net
>>549
900超えてるけど金フレ使ってない
1級1次通ったから、公式青赤には知らない単語はなかった

568:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 07:30:52.98 Skm5JNJsF.net
539だが
予想通りのレスで笑える。
公式問題集やりこみを推奨する前に金フレやるよね。
金フレやっても公式問題集で未知の単語に遭遇したら
リストアップするよね
そして手元にそのリストがあれば
すぐ書き込めるよね。
書き込めないなら公式問題集使いこなせてないよね。
もちろん未知の単語ゼロって猛者もいるだろうけど高得点者だと思うよ。

569:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 07:34:35.49 Skm5JNJsF.net
同じ趣旨の書き込みを逆から書かれたね。
自慢したいのは分かる。
金フレ以外のアプローチで、先に900点台に到達できたらそりゃ金フレやらないわな。
そして公式問題集に未知の単語がほとんどないのもわかる。
けど、そもそも公式問題集やりこみの必要ないレベルに現時点で到達してる人は、この話題には関係ないよ。

570:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 09:04:30.61 GlHCc3kDd.net
>>557
急に出てきて偉そうに質問出してきて結局のところ何が言いたいのかわからない

571:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 10:06:41.94 II5fdvUDa.net
そう言えば昔はLナレーション中にR解きまくってたね
問題自体は、Lの設問数不定、文法エラー指摘問題があった頃のが厄介だった、今のより入試問題に近かった
今は逆に入試がTOEIC寄りになってるみたいけど

572:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 10:17:42.21 ASjdLEzzp.net
文法エラーは今やってもいい練習になるからな
2世代前の文法系の本は意外と使えたりする

573:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 10:26:56.13 o7oM4IViM.net
>>558
マウント取りたいだけ。

574:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 10:27:06.52 GFQxnUsr0.net
音読が効果的な理由
本当の発音を知る事ができる。
音読を繰り返す内に、本当の発音に近づく、あるいは本当の発音は、今の俺の発音と「ここが違う」と気がつく。
例:ハイアー ザナベレイジンカムス
higher than average incomes.
ハイアー ザン アベレージ インカムス、では無い
例(日本語の場合):ツケェーノ ウエニ
机の上に
ツクエノウエニ、では無い

575:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 10:27:33.04 GFQxnUsr0.net
>>561
マウントって何?

576:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 11:35:36.96 heivL7tI0.net
>>563
お山の大将

577:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 12:27:23.52 wyKB7M2uM.net
>>563
自分は物事をよく分かっているから、愚民のお前らを導いてやろうという態度。

578:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 12:28:16.83 NnxFQuyXd.net
>>562
どう見てもツクエノウエニです本当にありがとうございました

579:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 12:30:59.39 ASjdLEzzp.net
>>566
江戸訛りだろ
東京人の多くは東京訛りはないと思ってるし

580:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 13:23:37.58 6xdneqYM0.net
金フレ860までは音込みで完璧にしてあと模試やってたら900こえたで

581:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 14:11:02.40 kVlnAdPYr.net
>>565
いやいや勘違いした童貞が俺の方が持ってるAVの数多いいねんぞーだから女のことよー知ってんねんぞーって言ってる態度
日常で英語使えないのにスコア自慢は正に本末転倒

582:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 15:11:12.17 tUf9TeSzM.net
音させないために丸とか線引いたりはせんけど点付けたりはしてしまうなあ

583:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 15:27:02.58 SZqOZRxjM.net
1月に845とったのでLR自体は続けつつもスピーキングとライティングにシフトしていきたい
何やったらいいんだろう

584:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 16:06:46.49 Pg5oMPJG0.net
>>559
ただ、いつからかLのナレーション短くなってない?
以前はナレーションの間にPART5を10問ぐらい解けたけど、
今は5問がいいとこ。俺の英語力が落ちただけ・・・?

585:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 16:08:16.00 D2sKANbMM.net
>>572
パート2の例題が削除された

586:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 16:24:39.10 II5fdvUDa.net
>>572
一世代前の初期に受けたとき16題解いた記憶がある
今のは仮にチャレンジしてもそんなに解けなそうだね
昔の公式持ってる人なら分かるかも

587:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 16:29:58.62 QWXt6yCVa.net
3/11受験に向けて知識詰め込みたいんだけど、
今からなら金フレと出る1000どっちが有用だろうか?
ちなみにRは300~350ぐらいの実力です。

588:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 16:41:45.28 PUYz+JVRa.net
>>575
でる1000だろ
例文には金フレ単語入っているから一石二鳥

589:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 16:49:19.93 kayhAKvo0.net


590:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 17:28:49.36 EWx2YUseH.net
>>556
ふつうに「公式問題集をやっていて
知らない単語・熟語に出会ったら放置しないで
覚えようね。」と書けばすむ話をなんでそんなに偉そうなの?

591:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 17:42:36.44 PUYz+JVRa.net
>>578
同感。
リストってなんだかな?
知らない単語は文章の中で覚えればいいだけなのにな

592:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 18:52:36.28 Pg5oMPJG0.net
>>576
1週間で出る1000一周回すの可能かな。
とにかく時間が無い。もっと早く対策始めるべきだったわ。

593:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 18:54:48.57 ch0aFc7G0.net
>>580
音声もダウンロードして使えばはかどる

594:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 19:09:58.53 PUYz+JVRa.net
>>580
1週間はで1000題は無理じゃねえの?
無理せずにやれるところまでやれよ

595:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 19:25:07.04 h7amtxT30.net
>>463
はい??
「いちびんなやカス」が正しい日本語って(笑)
お父さん・お母さんが聞いたら泣くね(笑)

596:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 20:04:00.69 Pg5oMPJG0.net
>>582
Rのスコア300~350でPART5の誤答数5~10ぐらいなんだが、
今から出る1000始めるより長文読解に精出す方が得策かな?
あくまで3/11受験を目標にした時間対効果って点で。

597:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 20:16:25.60 PUYz+JVRa.net
俺はPart5にかけるべきだと思うよ。
理由は3つ
1 Part5の単語はPart7でも頻出する。Part5やるとPart7単語も覚えられる
2 Part5に手間取るとPart7をやる時間が少なくなってしまう。時間を得るためにもPart5は瞬殺しないといけない
3 Part7は短期間で伸ばすのは無理。逆にPart5は短期攻略可能。

598:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 20:20:54.22 lg/k1qQO0.net
そろそろ4月のテストの申し込み締め切り日・・・

599:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 20:52:42.80 gmj3dR1m0.net
>>584
>Rのスコア300~350でPART5の誤答数5~10ぐらいなんだが、
P5だけで25点から50点落としているので、
P5満点にすればMax50点アップで、他のパートが同じでも400点に行く計算。
またP5の回答時間を短縮すればP7の塗り絵が減るのでP7でもスコアUPする。

600:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 22:39:40.24 EwrVIJChr.net
4/8のTOEICのために、1日150単語覚えてる。
システム英単語100語と金フレ50語。
頑張りすぎかな??

601:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 22:42:13.40 sA1qQXe20.net
4月はスコアが伸びにくい月なのに……
でも、努力するに越したことはない

602:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 22:46:11.18 Pg5oMPJG0.net
>>585,587
なるほど、ありがとうございます。
出る1000は文法問題ばっかりで語彙の増強には
役立たないみたいなこと書いてるページがあったんだけど、
単語覚える意味でも有益ってことですね。

603:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 00:09:03.19 /ZrkCD3a0.net
でる1000は金フレどころか本チャンでも出ないような単語が結構使われているな。
欲を言えばそれらの単語の解説も欲しかった、スペース的に厳しかったんだろうけども。

604:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 00:13:58.14 84FyIsWZa.net
リスニングを完璧に仕上げれば勝手にRも400くらいはいくかね

605:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 00:27:17.06 pKIXoBC30.net
>>592
逆だと思うよ。リーディングを400取れるくらい読めればリスニングは440くらいになる
理由は先読みの速度と精度が上がるから
リスニングはリーディングの要素が大きい

606:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 01:01:21.29 m3wP2P8za.net
LがRより60点低いワイ

607:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 01:27:43.22 Q8Z5DuaJ0.net
4月伸びにくいってガチ!?

608:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 01:57:02.70 LWlNbrgw0.net
留学生の話を聞いて思う事だけど
パーティーに行っただの憧れがあるだの話はよく出るが
自分が留学先でパーティーを開いて外国人をもてなしたという話は聞いたことがない
他国の人が主催したパーティーに行くだけなのである
「主体性」「表現力」「行動力」「構築力」「組織化力」が無いからだと思う
だから義務教育に「自主研究」「プレゼンテーション」「演劇」「地政学」 「ブレイクダンス」
「お金の知識」「コミュニケーション」「生存サバイバル」を加えるべき
日本人は頭は良いし考える力もあるけど「表現力」と「行動力」と「構築力」がない
どんなに素晴らしいアイデアも人に伝えなければ存在しないものと一緒
人に伝えるには適切な場所や適切な人が必要
適切な場所なんてない場合が多くなければ自分で行動して自分で作らなければならない
英語ができるできない以前にそういうことが大事
英語が出来ても「表現力」と「行動力」と「構築力」がなければ停滞したままだろう
いわる会社に「就職する力」ではなく「起業して自ら会社を興す力」が必要
学校の授業や車の教習所退屈な授業ではなくの
芸能人が持つような人前で楽しい話を魅力的に話す能力が必要

609:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 08:53:58.04 KlEseHAw0.net
>>583
別に親には言わへんで

610:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 08:57:05.66 KlEseHAw0.net
>>543
おれはやってる。英語力をあげたいわけじゃなくてただTOEICの点が欲しいだけやし。

611:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 09:05:09.53 a32TWRkd0.net
>>595
受験会場(受験者)が少ない月は、
TOEICの得点は伸びないと言われている
(4月・6月・10月・12月は明白に少ない)
確かな統計資料がある訳ではない

612:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 09:30:42.73 psvT5bnF0.net
こないだ初めて受けてL385R310です。年内に800行きたいんですが、次の方法で勉強しようと思ってますアドバイスください。
まず文法の基礎が固まってないんで中学の総復習本を読んで、次に問題集をやりながら疑問に思ったとこを辞書や総合英語本で調べる、
それが一通り終わったら文法特急やでる1000に手をつけて、公式問題集を読み込む
文法と平行してリスニングはYouTubeで初心者向け英語動画を毎日見る。その後特急シリーズ、公式問題集をやる。上記と平行して単語は金フレを完璧にやるって感じで考えてます

613:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 10:06:20.88 uy35t/r20.net
>>600
現状700点近いし、800点は必ず達成出来る目標だと思います。
勉強方法はよく研究されていて、文句ないです。毎日やりながら自分で修正していけばいいので、あまり他人のアドバイスに右往左往しない方がいいのでは?

614:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 11:00:11.40 eO1O2Jq+0.net
>>600
無勉で600以上なら基礎はあるよ
文法は文法特急やでる1000で分からないところをフォレストで調べるようにしたほうがいい

615:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 11:10:57.86 QCWG0ZpOa.net
気がついたらもう3月のTOEICが迫ってきてるな

616:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 11:30:46.48 HRZ3OZii0.net
>>596
私が留学してた時は、
日本人の子と2、3人でたくさん寿司を作ってパーティー開いてたよ。
現地のクラスメイトや近所の人を招待してた。
でもそれは主体性や表現力云々の難しい話じゃなくて、
ただ単に私が環境的に恵まれていただけであって、
留学生はホームステイだから友達呼べないとか、
車がないからパーティー用の買い出しができないとか、
そういう一時滞在者ならではの理由があるから
現地の人みたいに気軽にパーティー開くなんてできないと思うよ。
異国の地でパーティーに参加するだけも、積極性があってえらいと思うけどな。
私なんて知らない人たちが集まるパーティーなんか国内でも腰が重い時あるわ。

617:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 11:51:07.70 2witrk6OF.net
TOEICはリスニングが伸びやすいっていうから試験前二週間リスニングしてたけどあまり伸びなかった
精選模試100を試験と同じように解く→答えあわせと解説読む→通勤中や散歩中に聞いてシャドウイング→聞いた問題はほとんど理解できる
って感じなんだけど新しい問題を解くとどれも350前後しか点数が出ない
400への道のりは遠い

618:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 12:00:06.74 Cx2Yf4cwH.net
>>597
573ではありませんが、
「親に言う」はそういう意味ではないかと。。
全体の流れを読ませてもらったけど、
悪いのはどう考えてもあなたの方。

619:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 12:19:33.03 DuPRyWNO0.net
喧嘩すんな

620:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 12:22:17.99 nNzH470ir.net
5月と6月受けるわ。900超えなかったら10月と11月も受ける

621:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 12:26:31.58 QCWG0ZpOa.net
>>605
シャドウイングが棒読みになってるとか、中身を文法や単語、コロケーションを押さえた上であまり理解していないとか?

622:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 12:30:07.47 92C0SGX/p.net
TOEICだけ集中して受けてる人は英語資格以外興味ないの?
危険物でも情報処理でもいいけど

623:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 12:39:46.09 nNzH470ir.net
>>610
TOEICで大手英文事務の精神障害者枠狙ってる。糖質

624:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 12:42:59.27 QCWG0ZpOa.net
>>610
興味はあるけど、手一杯でなかなか取り組めなくてね
行政書士とか取り組みやすそうかな、と思ってる
数学検定も興味ある
どれもこれも実際には役に立たなそうだけど

625:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 12:50:07.88 nNzH470ir.net
○TOEIC900で

626:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 13:09:55.00 nNzH470ir.net
行書と英語って何の関係が・・外国人カップルの結婚手続き代行?

627:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 13:41:11.01 QCWG0ZpOa.net
>>614
英語資格以外で、って言うからさ

628:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 13:41:44.29 8aD7dCJP0.net
こいつらの話は妄想だからw

629:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 14:10:44.64 t/EUa4+D0.net
行書って小論述あるからきついよ。
民法と行政法で。
後一般知識で4割で足切りという恐怖のシステムがある。
法律の知識が十分でも時事に弱いせいで一発足切り食らうことが有り得る。
TOEIC900取るよりも初学者にとっては難関。

630:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 14:11:54.39 1feYQcP4d.net
>>614
その読解力じゃ大手の英文事務は無理じゃない?

631:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 14:18:01.93 t/EUa4+D0.net
役立つって意味では社労士なんか最高だぞ。
社会保険の知識は知ってて実際トクをすることが多い。
俺も失業したときその知識を生かして大いにトクをした。
年金の知識もかなりトクする。
仮に社労士をとってそれを生かして就職や起業出来なくとも
社労士で学んだ知識は大げさじゃなくて墓に入る直前まで役立つ。
TOEICよりもよほど役立つかもしれない。

632:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 14:45:10.80 SDicYb/fa.net
TOEICって資格じゃないからね
それがあればどうにかなるってもんじゃない

633:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 14:49:40.34 t/EUa4+D0.net
>>620
実際にはTOEIC600とか700以上でないと
応募できない要件の企業とかあるから、その選考を突破するという意味で
役に立つくらいだな。

634:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 14:55:34.52 nNzH470ir.net
>>618
ふーん

635:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 14:57:58.41 nNzH470ir.net
>>618
英文事務なんて900超えてたら即採用たくさんあるやん。俺は別に正規社員になろうともしてないしな。月10万稼げれば余裕

636:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 14:58:14.75 nNzH470ir.net
祖父母の遺産があるからね

637:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 15:35:53.28 k4FgqFb7a.net
900の壁が見えてきた・・先読みは不要だな。LもRも

638:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 15:37:32.23 k4FgqFb7a.net
TOEIC900→翻訳検定1級
後者はかなりの威力を発揮するだろ。難易度も半端ない。もちろん分野にもよるが

639:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 15:46:06.22 xrZq92J70.net
パート7って知能テスト的な要素があると思うんだけど
頭が悪ければいくらやっても伸びない

640:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 16:20:22.59 omY2m111M.net
>>600
それに韓国模試30セットやれば900イケる

641:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 17:15:18.40 HLHTFrPta.net
>>627
英語さえ読めればとける簡単な問題なので、知能テストに失礼だと思います。

642:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 17:19:29.70 /xBylEW2p.net
アビメ届いた、今回は以外と配達早かったな(千葉)

643:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 17:34:21.43 oHjWg43n0.net
びっくり、アビメもう届いた!

644:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 17:36:08.45 T0YTgMlhF.net
>>623
こんな掲示板での短い書き込みの意図すら汲み取れない糖質丸出しの人なんて、いざ採用されても会社の人間関係うまくいかなそう

645:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 19:03:20.84 uRNPnt8MM.net
リーディングが問題先読みではなくて文章全部読んでから設問解く方式に変えて、時間内に終わるようになったら450越えた
私的にはここがブレイクスルーだった

646:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 19:04:41.30 CWY6pEWya.net
>>632
君と違って顔も性格もそんなに悪くないから大丈夫だよ。あと書き込みの意図云々しつこく言うのって君の性格が気持ち悪いくらい細かいだけでしょ

647:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 19:07:41.39 sW4GnoLy0.net
895点持ってても年収300前半・・
今回945取ったけど賃金改善されるだろうか
あの会社でここらへんの点数とれるの自分だけだとおもんだが、べつに辞められても困らない人材だから給料上がらないんだろうな

648:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 19:10:11.60 a24nHWE6M.net
>>629
火曜日発送予定つってたけど金曜だったっぽいな

649:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 19:10:28.50 a24nHWE6M.net
なぞのアンカーつけちゃった

650:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 19:11:54.25 CWY6pEWya.net
>>633
リーディングにテクニックなど不要
英語を読んで英語で答える。それだけ

651:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 19:17:34.27 vbDe80bzp.net
>>635
外資系に転職すればいいじゃん
英語以外の実務もできるんだろ?

652:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 19:42:15.39 lyfDhGKW0.net
>>635
外資系で、かつ英語を使う仕事だと英語力はそこそこ評価される。
でもそこそこ。
経営幹部でない限り、そこまで極端には評価されない。
理由は英語ができない大量の日本人がいて、英語なんかで評価されると困るから。

653:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 20:02:33.48 E1cKfett0.net
>>635
そこまで分かっているなら、目指す方向を変えればいいだけ。
弁護士資格とかと異なり、TOEIC〇〇点を持っていないと行えない業務なんてないのだから。

654:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 20:15:33.97 WkmPDHywM.net
>>635
英語が必要とされる会社へ移ろう!

655:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 21:00:03.01 .net
>>611
>>634
キチガイNMBヲタ アントニオ小鉄
(禿) (オッペケ 〇〇〇〇-X2Fw)
(庭) (アウアウウー 〇〇〇〇-X2Fw)
(空) (ブーイモ 〇〇〇〇-X2Fw)
・アラフォー無職
・平野区在住
・大阪市立大学商学部中退←唯一の自慢
・統合失調症で心療内科通院中
・対人恐怖症
・アルコール依存症
・小児性愛者(小学生がオカズと自白)
・チョンというワードに過敏に反応
・小倉優子ヲタだった
・現在、梅山恋和、太田夢莉、高橋朱里のヲタ
・谷川愛梨、城恵理子、市川美織、入山杏奈等、多くのメンバーを誹謗中傷
・乃木坂メンの画像を本スレに貼りまくる
・劇場、握手会へ一度も行ったことがない
・モバメ晒し・違法動画アップの常習犯
アントニオ小鉄のYouTubeチャンネル
URLリンク(www.youtube.com)
アントニオ小鉄のアメブロプロフィール
URLリンク(profile.ameba.jp)
アントニオ小鉄のツイ垢(凍結済)
URLリンク(twitter.com)

656:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 21:08:36.98 mb1JGMOY0.net
スコアシート来たけど、スコアとパーセンタイルランクは
L465(90)、R450(96)
だった。やっぱりリスニングはもっと出来るべきだよな

657:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 21:09:29.71 92C0SGX/p.net
>>612
役に立つ立たないは別にして数学検定1級は確かに欲しい
求められる能力値はTOEFL英検TOEICの制覇より高そうだけど…

658:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 21:23:24.15 PSCEKhg1x.net
英語が出来るだけだとネイティブの高卒と大して変わらないからな
プラスαの技能が必要
もちろん「日本語がしゃべれます」以外で

659:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 21:40:39.60 p3t5isCor.net
留学経験なし座学のみでTOEIC900超えたら俺を誉めろよお前たち

660:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 21:45:48.43 8zOmG6Pa0.net
TOEICの得点は偏差値みたいなものだと聞いているけど、
>>644みたいに、リーディングのパーセンタイル・ランクは
リスニングより高いのに、得点が低くなることがあるのは何故?

661:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 21:46:51.28 uy35t/r20.net
>>647
それ誰でもそうだから。
留学ならTOEICなんかじゃなくTOEFL

662:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 21:48:15.41 uy35t/r20.net
>>648
偏差値じゃないから。
偏差値が990満点とかならないでしょ。
数学知らないね

663:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 21:51:08.54 3ZqAiYI2d.net
>>647
このスレッドでは、900点未満は雑魚で、800点未満は虫ケラ、とかそういう扱いだから、
誰もことさらに褒めやしないよ。履歴書に書ける以上の賞賛なんて求めるな。
ただハッキリ言って、TOEICは20代なら800点とっておけば良い。
そのまま真っ直ぐ900点を目指すより、回り道でも会話をやったほうがいい。
TOEICの点数なんざ答えが決まっているし、試験対策でどうとでもなる。
しかしネイティブ音声の聞き取りと、伝わる発音で話すためには、大人は絶対に
10年単位の継続が必要になる。だから出来るだけ早く始めたほうがいい。

664:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 21:58:08.21 p3t5isCor.net
なんかすげえ叩かれてる・・

665:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 21:59:57.49 1feYQcP4d.net
>>634
なんで回線切ったん?

666:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 22:18:47.47 V4ajLSbpa.net
Rが300越えません
特に6、7が苦手で、毎日公式問題集を使って音読してるのですが、中々伸びないです
R得意な方どのような勉強をされてますか?

667:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 22:20:03.14 sW4GnoLy0.net
>>644
スコアシートもうとどいたんですか?
27日発送となってたんで家に届くのは28日か1日くらいかと思ってたんですが、toeicって早く届いたりするもんなんですね都内だとかから?
うちは地方なので遅いですかね

668:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 22:31:08.72 lyfDhGKW0.net
>>654 まずそう簡単に英語力は伸びないのを大前提とした上で、 音読の時にちゃんと設問と回答は全部読んでいるか?



670:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 22:49:01.83 ST6w+n3IG
問題集の5回分の単語全てと金フレの単語覚えたら初めての本番でもR410だったぞ
300超えないって単語全く暗記してないレベルじゃない?
文法事項だけ覚えてもスコアは出なそうだが
プラスでtoeic特有の単語1000くらい覚えたら400切るほうがむずかしいやろ

671:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 22:40:28.99 UF1HL89Z0.net
>>635
990 持ってて、今回も 990 だったけど、
年収 160 万くらいしか無いぞ、俺は。
俺が勤めている会社では英語なんて何の評価もされない。
(英語を使う場面が全く無いので、当然と言えば当然だが。)
そして TOEIC のことを知っている人なんて一人もいない。
一度だけ自分から TOEIC の話を切り出して、
990 取ったことがあると告げたものの、
「それって 1000 点満点の試験なの?」と返された時、
会社では TOEIC のことは二度と口にすまい、と固く決意した。

672:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 22:41:50.39 V4ajLSbpa.net
>>656
もちろん
1日1題は精読してるし、全部声に出して読んでる
ただ元々がかなり低くて、1年前はR100L120やった
先月受けたやつでR250L390やったが最近頭打ち

673:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 22:47:08.36 lyfDhGKW0.net
>>659
1年間で220点から640点か。良いじゃん。
正直言って、そのまま継続しようとしかいえない。
英語に触れる時間を毎日2時間取り、TOEICの音読を毎日続けたら、
来年の今頃は余裕で730点を超えてるよ。それじゃダメなのか?

674:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 22:55:26.63 V4ajLSbpa.net
>>660
ありがとう
とりあえず基礎は出来ていると思っていい点数なのかな?
とりあえずこれからも地道に英語に触れるわ

675:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 22:58:39.90 /ZrkCD3a0.net
>>659
都内在住だったらすみれ塾に通えば千本ノックに掲載されそうな話だな

676:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 23:03:57.60 lyfDhGKW0.net
>>661
Part 5が苦手という人は、明らかな知識不足だからね。知識は一番即効性がある。
基礎文法を知っていれば7割は取れるのがPart 5で、そこをサボってないみたいだから大丈夫。
Part 7の読解力や速度向上には本当に時間がかかるから、継続するしかない。
でも変な速読やら、回答箇所発見のテクニックを身につけるより、
全部読んでいるあなたのやり方の方が、年単位で見れば絶対に良い。
強いていえば音読するときは、設問と回答、本文の順に読むこと。
そうすると本番試験時の効率良い解き方を自然にできるようになるとともに、
何百回と繰り返す中で、TOEICの長文問題の構造そのものが見えてくる。

677:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 23:05:45.58 l67CbzI20.net
アビメ届いて正解数想定で計算しているけど、語彙/文法の総数が44みたい。
自分のセットはPart5の30問+Part6の文挿入以外12問+Part7の同義語3問だから合計45問だと思うんだけど。
もしかして、このスレで議題になっていたtop priorityが採点対象外になったのかな?

678:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 23:09:15.51 13HYGMse0.net
>>663
設問先に読むのはただの小手先のテクニックだからオススメせんぞ
本文先に読んで内容の要約を脳内に形成してそれを元に問題を「読み返さずに」全部とく訓練が効果ある
と言うかこれが読解特急の正しい使い方の気がする

679:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 23:18:08.11 lyfDhGKW0.net
あとリーディング セクションの音読は、ときどきなんらかの手段で、ネイティブ、
あるいは発音の
聞いてもらったり目の前で読んでもらったりしたほうがいい。
たとえば音の連結(リエゾン)は知っているか、知らないかの知識だけの問題だ。
だけどこれ知らないと、絶対のリスニング セクションで正確に聞き取れるようにはならない。
いきなり全部のルールを抑える必要は無いけど、一つの長文中において、一個でも二個でも
覚えて言った方がいい。

680:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 23:19:20.53 lyfDhGKW0.net
※ あるいは発音の
あるいは発音の先生に

681:名無しさん@英語勉強中
18/02/24 23:21:14.10 lyfDhGKW0.net
>>665
そうだね、余計なことを言ったかもしれない。
俺自身が音読をする時は、前から順に全部読むからね。これは補足しておきます。
あとは本人のお好みで。

682:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 00:04:01.60 IwbxMIQU0.net
最近まるで勉強時間が取れんようになった
一ヶ月くらい英語から離れたらスコア激減するかな

683:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 00:13:09.78 b99PQF1j0.net
>>634
なんでいきなり顔や性格の話になってるの?
そうやって突拍子もない考え方してるからTOEIC高得点持ってても就職できないって言われてるのが分からないの?

684:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 00:13:30.71 KHYRpnR9a.net
>>665
このやり方は大賛成
TOEICにはこれが一番あってると思う
あれ、これどこだっけ?と思ってもチラッと本文見ればどこにあるか大体わかるし

685:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 00:14:33.54 b99PQF1j0.net
>>643
ああ、あの糖質の人気持ち悪いと思ったら本物のダメ人間だったんだ。
納得した。

686:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 02:18:15.34 aMk8lUKZ0.net
>>647
三十路の統合失調症でそれができたら確かにすごいかも

687:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 02:40:10.16 nGhJkdzA0.net
>>665
リーディングで文章読み返さずに答える、ってよく見かけるけどそういう人はリーディングどれくらいの時間で終わるの?
自分はR440だけど設問解くときに結構読み返してる。読み返ししなかったら10分以上余る計算になるけど990ホルダーは皆そうなのか…?

688:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 03:31:08.35 tBTqTrf10.net
今回下がって975とかチンカスみたいなスコアだったんだが
なんか結構間違ってるんだよな。
おまえらどんだけ出来てない無能なのかと
罵倒したくなったから来たけど
レスはやめてね。

689:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 04:28:25.15 i5uzABRU0.net
>>675
死ねよ

690:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 08:14:36.01 +X2kpNtg0.net
>>659
文構造の把握が出来てないのでは?
大学受験の簡単な英文解釈本読んだら目から鱗かもな
桐原入門英文解釈
西きょうじ基本はここだ
英語ベーシック教本
まずはこのあたりを立ち読みしてみて自分にあってるものを買ってみな

691:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 08:16:55.91 +X2kpNtg0.net
>>664
あーそういうのあるかもねー

692:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 08:24:24.83 oO+vAD3l0.net
逆に英文解釈の観点からTOEIC特にP7を解説した本ってなんかないのかな
ヨージシュナイダーのリーディング研究本は意外と近いけど

693:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 08:42:37.57 02GeEpiG0.net
part7の解き方が安定しない。
記憶力が一番の問題点だと思っている。
上の方にも書いてあったけど、本文の中身や設問の中身なんて
頭に記憶できない。ましてや頭のなかで要約なんて限られた時間内には難しい。
究極のゼミ方式で勉強しているけど、選択肢照合問題が出てきたら
本文全部読むって解説しているが、全部読んでいるうちに最初の方の内容を
忘れてしまう。
どうしたもんか。。。

694:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 08:57:47.22 ZP4YDTCxM.net
>>680
オレも全部読んでると最初の方を忘れてしまう。

695:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 09:17:21.77 W1BA4w2x0.net
>>606
だから何?

696:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 10:28:36.97 rCo70WnxR
英英辞典みたく、解答解説が易しい英語の新形式公式問題集って知らない?

697:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 09:29:22.27 HlCN/mbGa.net
自分の声だけで音読するよりマシかと思って、
リーディングパートの英文をスキャンしてTTSで聞こうかな、と思うけど
スキャンする時間で勉強したほうがいいよなと思ってやめてしまう。

698:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 09:55:38.07 6xpceLRAM.net
>>681
自分も全部一気に読むと忘れちゃうから、半分程度読んだら忘れないうちに前半の設問を1~2個解くようにしてる
で、また本文に戻って全部読んだら残りを解く

699:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 10:03:16.95 83R8mEqA0.net
>>680
和訳だけで設問を解けるかどうかの練習からしたらいいよ
制限時間を8割くらいにして
公式以外で利用する予定がない比較的評判のいい問題集使って
英語で問題を解く以前に、文章を素読みして問題を解くことに慣れてないんだ
適性試験の対策をするって感じで
ある程度の量をこなしたら突然コツがつかめるタイミングがやってくる

700:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 10:27:46.79 kP95/zOba.net
本文を全部読んでから設問に移るのが普通なのか、想像したこともなかった
設問1個目見て本文読んで、解けたら設問2個目見て続き読んでってやってた

701:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 10:31:37.87 KHYRpnR9a.net
まあ、結局は自分にあったやり方なんだろうけどね
リスニングの先読みも、俺は練習の時はほとんどやらない
公開テスト前に感覚を得るために先読みして1セット解く感じ
そうすると、すごく楽に感じる

702:名無しさん@英語勉強中
18/02/25 10:32:26.28 jBLa46i2a.net
>本文の中身や設問の中身なんて頭に記憶できない。
短期記憶そのものは媒体が日本語でも鍛えられる
受験エリート組はこの面倒な訓練を若いうちにクリアしているというアドバンテージがある
興味ある分野の大量インプットが有効だと思う
自分は所々で仲間にウンチク垂れる状況を想像とかしてる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch