翻訳者を目指す人や現役の翻訳者の集い (2)at ENGLISH
翻訳者を目指す人や現役の翻訳者の集い (2) - 暇つぶし2ch886:名無しさん@英語勉強中
18/03/21 13:46:31.06 aVjSkYvm0.net
何が「優良翻訳へ誘導」だよ?アホか。
いちいち誘導しないといけねえくらいに、
仕事がなくて困ってるとでも思ってんのかよ?
ほんと、レベルの低い奴ばかりで困る。
ちょっと話をしただけで、すぐに底辺どもが食らいついてきさらす。

887:名無しさん@英語勉強中
18/03/21 14:00:18.19 fNfBr65y0.net
通りすがりだけど、
>>846
有料翻訳へ誘導ってのはWeblioのサイトの話でしょ。
Weblioのサイトでは英文を自分でタイプあるいはコピペして機械翻訳(無料)できるようになっている。
翻訳結果が表示されるページでは「プロによる翻訳、スマート翻訳に依頼してみませんか?」とあり、
スマート翻訳URLリンク(www.smart-translation.com)へ飛べるように
なっている。
>>845が言っているのはweblioの無料機械翻訳を利用者にまずは使わせて、翻訳結果が
利用者の思っているレベルより低い場合が多いから、有料の「スマート翻訳」で翻訳依頼
をさせようとしている、ということでは。
「スマート翻訳」では登録しているプロの翻訳者が翻訳する、weblioは何パーセントか
中抜きするというビジネスモデルでしょう。

888:名無しさん@英語勉強中
18/03/21 14:04:58.79 byrmQiiv0.net
>>830
状況と今の段階の英語力による
会社での海外勤務でアメリカ支社に行くとかなら、TOEIC600あるならば、半年で900は余裕で超える
ソースは俺
TOEICが英語慣


889:れ、レスポンスだけの糞テストだと理解できるようになる ただし、ビジネスとして使えるかは微妙というか、自分の幼稚な英会話能力に歯がゆくなるだろう まぁ専門分野での情報のやり取りはスムーズに出来るようになるよ



890:名無しさん@英語勉強中
18/03/21 14:07:47.51 byrmQiiv0.net
あと帰国子女がそれっぽい発音なだけの文法むちゃくちゃの幼稚な英語を話しているかどうかを
見抜けるようになるなw
人を見る目が変わったのが一番の収穫
日本の英語教育は、こと文法に関しては間違っていないと分かる
というか文法大事よ

891:名無しさん@英語勉強中
18/03/21 15:12:36.75 y0W9HftU0.net
昔の翻訳本にもある通り英辞郎は多くの語句を集めてて便利だけど、それをもう1回他の辞書なりで調べて確認する必要がある
今だとマクロの串刺し検索で自動で登録辞書やweb辞書全部検索されたり、くっそ高いツールにある程度辞書とかがあったりするな
自分は医薬やバイオ、環境は全く知らないけど、ミジンコが交尾するって
冠詞 water flea started to copulate in 冠詞 test tube.
とかであっているならいいけど、ミジンコとかに使う交尾の単語も知らないし
ミジンコがほかって置いても本能で勝手に始めるのか、何か実験をすることで交尾を始めるとかでstartとかも変わってくるんだろう
後は当然冠詞は文脈とかで変わってくる
自分は最初の第一検索として英辞郎で単語を最初に検索するのはありだと思うよ。でも全文を読み込ませるのは特許とかだとよくないことだろうな
そもそも日→英を機械翻訳、それを直すのはポストエディットにもう支配されてるだろうな

892:名無しさん@英語勉強中
18/03/21 16:31:52.35 p/JkHP9a0.net
>>841
いちおう翻訳で食ってるが、何も見ることなく目にも止まらぬスピードで訳したりなんてできない。
そんな翻訳者がうらやましい。

893:名無しさん@英語勉強中
18/03/21 16:35:39.80 0/lYvfKv0.net
通訳はそれに近いが

894:名無しさん@英語勉強中
18/03/21 18:39:23.83 cGl5Tyed0.net
通訳はその場の訳だから、間違ってても訳が抜けてても、仕方ないんだよ
あの精度で翻訳やったら、苦情でること間違いない

895:名無しさん@英語勉強中
18/03/21 19:03:49.76 +XRFqh9Ip.net
>>843
ごめんなさい
ミジンコって異性がいらないのかな
ワナビーですらないです。あくまで趣味で…
>>844
自分がやってるのは、機械翻訳ではなく、weblioの英和辞典をチェックして、例文をチェックして、自分で文を組み立ててく練習です
weblioも一応、研究社の英和中辞典とか複数の辞典から訳語や例文を引っ張ってきてるようです。紙の辞書ですか…。ロングマンの学習者向け英英辞典があるので、それを使ってみようと思います
>>851
そうなんですか…
バーっと訳したりされてるイメージがあります

896:名無しさん@英語勉強中
18/03/21 19:37:28.50 aVjSkYvm0.net
>>854
>>weblioも一応、研究社の英和中辞典とか複数の辞典から訳語や例文を引っ張ってきてるようです。
そんなことは百も承知で僕は発言している。でも、無料の辞書サイトのものは、
情報が ★古い★。またはごく一部に偏っている。たくさんの有用な辞書は、
最新版であり、たくさんの最新の情報が詰まっているけど、まだ無料サイトには
反映されていない(当然のことながら、そうだ)。
いまだに研究社の「英和中辞典」など ★だけ★ を使っていたら、いつまで経っても
まともな英訳なんてできるようにならない。あの辞書は確かに素晴らしいが、
実用面では劣っている。ほんとに翻訳者になりたいのなら、本気を出しなよ。
そこらへんの無料辞書なんかいじってて、どうするんだよ?
なんでこんな当たり前のことを言われないとわかんないんだよ?
そもそも、今ごろ和英の練習などと言っていること自体、永遠


897:に翻訳の仕事になんて ありつけないってことだよ。そんなのは、本当は学生時代に終わってないといけない。 英英辞典なんて、高校生のときにさんざん使った経験がないとダメだよ。 (ただし、すでに理科系とか法律系の学位を持っている人は別だ。 そういう人は、大した英語力がなくてもごまかせる。) 本気でやる気があるなら、まずは最低でも 3万ページの洋書を読破しなよ。そうすれば、社内翻訳なんて数年ほど 会社内でのくだらない実務翻訳に耐えれば、そのうちに軽々とできるようになる。 もちろん、社内翻訳をやりながら、自宅では英語や日本語で法律とか 理科系の本を読みまくらないといけないけどね。 社内翻訳で3年から5年ほど耐えれば、そのあとはフリーになって頑張りなおせばいい。



898:名無しさん@英語勉強中
18/03/21 19:49:07.41 p/JkHP9a0.net
>>854
ばーっと訳したくなるときもあるけど、後で見直したらひどいもんだよ。
何の分野の翻訳やりたいの?

899:名無しさん@英語勉強中
18/03/21 20:44:53.10 nNm5Hj5J0.net
あらやだ
本気で勉強したいんならまともな先生の本を熟読しないとだめよ
中原道喜先生とか、佐々木高政先生とか
辞書はODEね。例文も辞書のものとしては最高峰よ
だいたい日本でまともな人は英語の先生になんかならないんだから気をつけないと

900:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 00:02:35.06 JfP8zgK40.net
>>856
医療翻訳ってなるのに時間かかる?

901:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 00:37:37.96 qaNqKXyr0.net
>>858
俺は医療翻訳ではなく特許翻訳だから分からんなぁ。
明日になれば医療翻訳やってる誰かがレスを返してくれるよ。

902:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 01:00:00.33 JfP8zgK40.net
>>859
特許翻訳はある程度訳せる段階から
プロになるまでどれくらいかかった?

903:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 01:02:19.18 qrAItZ5b0.net
医療翻訳やってる者です。このスレにも書かれていると思うし、
別の今では続いてないスレ(トライアルスレ)にも多くカキコが有るから、
前スレたくさん読めばある程度の様子がわかると思う。
少し言うと、今はベテランとなった人たちには、医療の実務経験なくても立派な医療系の翻訳者はいるみたいだけど、
そのほとんどの人は、とてつもない時間と努力をしてきたと思う。また、実務経験のある人は、
とてつもない時間の実務経験を積んで、それから翻訳者になるのだと思う。自分は後者。
医療系の長い期間の実務経験が有って、それから翻訳者を目指すのなら、それほどの時間はかからないと思う。
実務経験が無い人が今から翻訳者を目指すなら、僕は止めた方がいいとおもう。
また、トライアルも最近は実務経験を重視してるように思う。
どうしてもというなら、スクールに行ってそこの会社に実力を認めてもらう方法しかないのでは。
昔と違って、今はネットで医療関連の情報や知識、動画などが簡単に検索できるから、
昔ほど時間はかからないと思う。翻訳の実力と医療に関する知識を死にもの狂いで身に付ければ
何とかなるのでは。山口真由のように、365日、1日15時間勉強して絶対になってやる、という気力が必要だけど。

904:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 02:23:15.73 RCJDYUZM0.net
あらやだ
ワナビが時間かけたってムダよ
ってかワナビは時間かける口実がほしいだけなのよね

905:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 02:38:20.87 JfP8zgK40.net
>>862
自分が相手してもらえないからって毒づいてんじゃねーよw
小学生かよw

906:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 08:00:16.05 qaNqKXyr0.net
>>860
俺は特許事務所の国際出願部で特許技術者やってて、辞めて家でできる仕事としてフリーの特許翻訳者やってるから、他の翻訳者の人とは経歴が違うと思うよ。
なので参考にはならんと思うけど、なろうと思って最初にトライアル受けたら数社受かって約数週間~1ヵ月で仕事きてプロになった感じ。
字面どおりに訳すなら特許翻訳者になるのは難


907:しくないと思うよ。使う文法も用語もある程度限られてくるしね。



908:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 09:21:44.44 LqczZKiP0.net
どのくらいの時間とか聞かれても会社員としての業界経験ある人は多いし、それだと数千時間はかかってて当たり前だよね。
ゼロから始めた人もいるにはいるけど、かなり頑張らないと書類で門前払いも多い。翻訳スクールとか考慮に入れてくれるところは少ないし。

909:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 09:54:35.79 /mv5Wa0J0.net
>>855
アドバイスありがとうございます
洋書3万ページ頑張ってやってみます

>>856
もしなれるなら、医薬翻訳とかやれたらなぁ…と考えることはあります

910:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 09:59:42.00 qaNqKXyr0.net
特許技術者やってたときに痛感したけど、業界での経験年数等と特許技術者や弁理士としての能力との相関関係は低いんだよね。
もともとセンスのある人が経験を積んで磨かれていく。だめな人は何年やってもだめ。
翻訳も似たようなものだろうから書類で門前払いは酷いとは思うが、クライアントも応募者全員の相手なんてしてられないだろうから仕方ないか。
本当は翻訳者として有能な未経験者には、書類審査が最難関の関門なんだろう。

911:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 11:01:03.67 j2PD9i9m0.net
医薬の薬分野の治験分野は文系も多い、入りやすいってよく聞きはするよ

912:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 11:03:51.83 VjBwk2wpM.net
特許は和文が難分なので
法律もそうだけど

913:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 11:06:10.27 Qb7mcYRw0.net
つぶしがきくのはIT系
でも単価が低すぎて結局フリーランスのプログラマやウェブエンジニアが本職になると思うがw

914:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 11:17:15.03 xRrz6eG80.net
マッチ率で値引きのやつはほんとやってるとイライラする。

915:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 11:21:42.90 6PNIanwe0.net
特許や法律に関連する文章って、修飾語句がものすごくたくさんくっついていて、
1つ1つのセンテンスがものすごく長いだろ?あれはもともと英語やフランス語など
の原文ではものすごく長くても、実にわかりやすいんだよね。
英語よりもさらに
フランス語では、たとえば関係代名詞や名詞や形容詞や冠詞などには女性と男性との区別が
あり、単数複数の区別があり、時制などによって動詞がいろいろに変化するから、
どの語句が前または後ろのどの部分を修飾しているかが明らかになる。
ドイツ語やラテン語やロシア語になると、さらに文法体系が精緻だから、
もっともっと複雑な文章を作っても、平気で読者は正確に読み取ることができる。
そういう精緻な文法体系を持つフランス語やラテン語で昔は大いに書かれていたと
思われる特許や法律に関連する文書を、近代に入ると英語という文法体系の単純な
言語に訳すようになり、わかりにくくなり、さらにもっと単純な文法体系を持つ
日本語に訳しているもんだから、まるで理解不能な文章になってしまう。
だからこそ、特許や法律関係の文章を日本語で理解するのは大変なんだよね。

916:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 11:45:19.78 qaNqKXyr0.net
特許なんて、最初はとまどうけど業界内で通じる表現のルールに慣れてしまえば分かりやすいもんだよ。
そういう表現ルールに慣れていれば、翻訳や英語を専門に勉強をしていなくてもこうして翻訳で食っていけるのがありがたい。

917:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 12:08:01.13 JfP8zgK40.net
>>864
どうもありがとうございます

918:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 16:05:01.65 VjBwk2wpM.net
逆に一意的に訳すしかないと

919:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 17:34:50.68 RCJDYUZM0.net
あらやだ
欧米の法律はわかるように書かれてあるが、
日本の法律はわからせないように書いてある、
って某中央省庁の小役人さんが言ってたわよ
「及び」・「並びに」
「又は」・「若しくは」
とかね、法律�


920:セけに通用する独自ルールを開発しててね こんなルールがルドルフとイッパイアッテナ。



921:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 19:10:56.44 qaNqKXyr0.net
>>876
そういうのがあるからこそ、逆に分かりやすいんだよ。

922:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 19:53:14.68 Qb7mcYRw0.net
マジレスすると、日本はいろいろな解釈が可能なようにわざと分かりにくく書いてるんやで
特に判決文

923:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 20:42:35.06 2JbFnbQ1M.net
法律も専門家や公務員だけで専有できるようにしてる
特に昔の法律はひどいね
9条は明確なのにトンデモ解釈だしてるが

924:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 20:57:41.20 MmeCr38w0.net
>>872
日本語の文法体系が単純とか初めて聞いたけどソースどこ

925:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 21:03:31.12 dr3F/8il0.net
>>861
医療系っていってもいろいろだけど
看護師だったら、学力的に翻訳できる人は少なそう

926:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 21:07:01.61 dr3F/8il0.net
やっぱ翻訳はマイナー言語から入るのがよさそう
英語はすでにうじゃうじゃいるから
アフリカの言語とかよさそう

927:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 21:09:02.09 dr3F/8il0.net
けっこう英語以外の外国語をもってる人は英語でも活躍してるね

928:名無しさん@英語勉強中
18/03/22 22:11:06.95 JfP8zgK40.net
>>876
英語だってandを「~と」の時と「または」と解釈するときがある
あらやだ アンタやっぱりバカだったのねw

929:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 00:32:19.95 VJkPW/Wi0.net
>>882
隙間を狙うのはどの世界でも有効かもしれないね
翻訳なら誰も正解がわからないレベルのドマイナー言語やったら仕事全部自分に来るかも
仕事量とマイナー度の兼ね合いでいいところを探らないと…

930:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 12:10:36.50 U0L7FF2S0.net
>>880
日本語と英語とそれ以外のヨーロッパ諸言語を勉強してれば、
そういうことは自分で感じられるだろうよ。
日本語の文法体系が単純だと言い切ってしまったら語弊があるが、
俺がいいたかったのは、関係代名詞・名詞・形容詞などが
単数複数・女性男性中性、そして動詞が時制によっていろいろに
変わるという点でフランス語・ラテン語・ドイツ語などが
複雑だと言っているのだ。その点では、日本語は単純だろう?
なんでこんなことにいちいち source が必要なんだよ?
自分の頭で物を考えたことがないのかよ?

931:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 12:12:56.07 U0L7FF2S0.net
日本語の「および」とか「または」を、実は反対の意味で使ってる連中も
多いだろう?その点は、英語の and, or も同じだ。そんなの当たり前のことだ。
何をドヤ顔してやがる?

932:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 12:43:40.40 Tg8+bS7v0.net
>>886
ドイツ語とかはたしかに複雑だと思うけど、だからといって日本語が単純なわけではないと思う。
日本語はドイツ語とかのように厳密なルールがあるのではなく、柔軟性が物凄く高い。
だからこそ難解ではあると思う。
自分は日本語を非ネイティブとして習得する自信はないな。

933:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 13:07:49.10 6beQEuYA0.net
活用の種類が多いのと、文法の複雑差に何の関係が?ドイツ語はむしろ混ざってない方だから最も学びやすい言語の1つだと言われてるだろ
形容詞なり副詞の置く場所が決まっているならそれを覚えればいいだけ、初めからネイティブは身につけているだけで文法なんて知らないし複雑だとも思ってない
帰国子女でもない人が一生英語学んでも、ネイティブ並のまともな日→英の小説なんて書けないのがほとんど
工業英語(テクニカルライティング)として実無用の単純なものを、共通の単純な文法用意してくれているから
機械・電気電子、法律、特許、医薬なりでの日本人の英語は逐語訳で酷いと言われようが、
法律で守られるレベルの文章を書けて日英でも�


934:ムが食える



935:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 13:43:27.06 oJ3YOrNS0.net
だからなんだと、小一時間。

936:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 14:07:19.81 +LMjr34ya.net
すごい、俺すごいわ~、まじすごいわ~
ヨーロッパの言語の入門書勉強したら活用多くて覚えるのいっぱいだ
日本語も英語も何も知らないけど、日本語は単純でくそ、英語も単純でくそ
と自分に酔ってる障害者がいきなり現れた

937:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 14:31:06.21 Yfq9lEi40.net
英語以外の印欧系の言語はゲルマンとラテン系一つずつみっちりやれば似通ってるから楽だと思う。スラヴ系はちとわからんけど。
日本語は膠着語だから文法似てる言語少ないよね。

938:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 14:35:07.42 JSnTlBxH0.net
>>885
フィンランド語とかどうだね~
できたらムーミンと話せるだろう

939:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 14:36:06.33 JSnTlBxH0.net
ムーミンの本とか映画の翻訳依頼が殺到するだろう

940:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 14:38:52.66 JSnTlBxH0.net
フィンランドに留学しても、英語で論文書いてきちゃったりするから、留学経験者でもフィンランド語をマスターしている人少なさそう

941:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 17:46:58.04 yVAPrYxJ0.net
チェックの人って、thereforeとかalsoとかfurthermoreとか、英文に挿入するの好きだね
特に修正することがなかったから、意地でも何か修正してやろうみたいな感じ?
これって、余計な挿入だよね
特に強調したいわけじゃなかったら、thereforeとか、そんな大げさな単語を挿入せずにサラッと流したほうがいいのだが
なんかいろいろ修正加えて、結局、余計な修正か、元の文にない間違いをチェック時に導入するか、どちらかだね
問題のない文には何もしないっていう選択肢はないの?
お金払われているから、何か修正しなくちゃっていう義務感なのか
何も修正しなかったらサボってると思われちゃうとか

アピールに必死だよね

942:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 17:48:52.10 yVAPrYxJ0.net
それとも、チェックを多く加えたら、儲かる仕組みになっているのか??

943:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 18:29:09.89 3/Zwey8LM.net
追加されたことはないなあ
何かしないと働いてないと思われるとか

944:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 19:10:45.04 6beQEuYA0.net
フリーへの嫉妬から派遣がチェックを入れて優位になってるつもり、
あるいは社員が意味ないチェック入れて、ディスコースマーカー的なの(、結果の副詞ならconsequently、therefore、thus、)がなければいれたり、
あるなら必要ないと外すことでお前にはこんなに直すところがある、単価は上げないむしろ下げてやる。と調子にのってる
基本的にはチェック者は能力が低いからマニュアルに従ってチェックを入れていく
中のできる方の人が確認、訂正を行うから、意味のない訂正は嫌がらせの場合も多い、全部とは言わないけどね
もちろん口語、小説みたいな文語でしか使わないような表現は直されるけど

945:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 19:43:52.95 RL/SKLpv0.net
文頭に、furthermore とかalsoとか、書いてたら、
あ~、直すことなかったんだなって思う
コンマをやたらセミコロンに変えるとか
コンマとセミコロンは機能が違うから~
そんなのライティング勉強したことあったら普通に知ってるはず
セミコロンの使い方間違ってるから~
あとおかしいのは大文字、小文字に関する修正
たとえば、Toshibaと書いたら、TOSHIBAに直すみたいなことする
で、仮にTOSHIBAにするとして、一部しか修正しないから、TOSHIBAとToshibaが混在している状態になる
外来語を大文字にするのも変
外来語は固有名詞じゃないから
文を書けない人が修正するから、何か一部に修正いれると文法も壊れる
まずいチェックの弊害は大きいよね

946:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 19:50:17.42 RL/SKLpv0.net
翻訳者ブログで、和訳しか翻訳はしないけど、チェックは英訳もするとか書いてる人がいるけど
それはおかしいね

947:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 20:40:43.90 3/bZgl3iM.net
日本人の英語ならチェックできるんじゃない
もっともどっちが正しいかと言うと…

948:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 20:48:55.21 TU3Bac3J0.net
そもそもチェック結果が戻ってくることはほとんどない

949:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 20:59:51.07 3/bZgl3iM.net
そだねー
戻って来るとすればクレームw

950:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 21:09:57.06 wYQea4i90.net
会社によっては先方の納品前に訳者に確認取ってくる場合もある
不要な変更であればPreferential changeなので特に事情が無ければ不要って言って指摘すればいい

951:名無しさん@英語勉強中
18/03/24 01:58:39.82 kNqwqQwq0.net
チェックはときどき戻ってくるけど、ほとんどない
誰かチェックに苦情を言ったのかもね?
品質向上に役立たない修正か改悪ばかりだから
でも、だいたいはウェブサイトにのるから、気になって見ちゃうよね
「仕事してます」アピールで必死なんだから
意味もなくMoreoverとか書いてあって、ふきだしてしまうよ

952:名無しさん@英語勉強中
18/03/24 09:49:33.34 U4/tsnNs0.net
チェックって和訳でも返ってくるの?

953:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 07:21:48.47 v2PZGPyx0.net
みなさん、手持ちのものがない期間って何日ぐらいありますか?
家族を養っている人は、ほぼ埋まってないとやっていけませんよね(煽りではない)。
ひさしぶりに時間が空いてしまって不安で仕方ない。

954:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 07:30:09.61 bQ2L9Bk90.net
>>908
気持ちは分かるよ。
ありがたいことに今は常に予定が埋まってるけど、よく空いて不安になったことあるから。
今は埋まってても、この先どうなるか分からんし。
因果な商売だよ。依頼が来るときは土日なんて関係ないくらい仕事詰められるのに、途切れたら強制的に開店休業になる。
自分を信じるしかない。

955:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 08:47:32.22 hAmpYmrE0.net
あらやだ
そうね年度末案件は終わったわね
年度末無関係案件と、新年度スタート関連案件くらいかしら
あらやだ
あたくしは去年は5月の連休明けに何日か仕事抱えてないときがあったわね
大掃除しかけたらお仕事が来てそのまんまよ
あらやだ違ったわ
お仕事が長期の1件しかなかったから余裕かまして遊んでたら
納期に遅れて大目玉を頂戴したんだったわゴメンナサイ!
あらやだ
あたくしは半年ほど土日もお休みなしだわ
最後に温泉に行ったのはもう3週間も前かしら
お休みがあったら前にやったお仕事の一人反省会を開いて用語整理でもしたいわね
そうしたら類似案件が来たときにサクサク片付けて温泉に行けるわ

956:908
18/03/25 09:35:39.14 URAiYCSfx.net
ありがとうございます。
次のために勉強しようって思うんですけどなんだか落ち着かず。
まーでもしかたないですね。

957:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 09:59:29.46 oTUbtByZ0.net
まじでトラック運転手の方が安定している

958:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 10:03:47.26 bIn9sLSA0.net
3月前半、忙しかったのが嘘のようにこの数日、仕事ないわ。
落ち着かないよねえ。まあ、週末はいいけど、平日は依頼が来るかも…と思うから、
昼間から出かけるのも嫌だし。

959:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 10:09:09.82 URAiYCSfx.net
今来ないだけでそのうちまた同じぐらい来るって
はっきりわかってたらまだ安心なんだけどね。
切られて二度と来ないのかもとか考えないといけないのが一番嫌。
必ず来るけど数ヵ月後ですよ、も困るけどw

960:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 10:09:34.53 bQ2L9Bk90.net
仕事�


961:ナ忙しいときは、旅行に行きたいとか遊びたいとか英語の勉強したいとか思って悶々とするけど、 いざ仕事が来ないと、不安でそれどころじゃないことがあったな。 でも、フリー翻訳者としてやっていくには気持ちの切り替えも大事だと思うので、 いい機会だから体と頭と心を休める訓練しといた方がいいよ。 今まで仕事が来てた実力があるなら、しばらくしたら次の依頼が必ずあるさ。



962:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 10:53:09.08 ocHlIpwm0.net
以前は旅行に行きたいと只管おもっていたけど毎朝ジョギングするようになると特に旅行に行きたいとか思わなくなった。
悶々とするというのは「悶々シンドローム」で、エコノミークラス症候群みたいなものだな。原因はファーストクラスに
乗れないというということで、有り体に言えば貧乏とかケチが原因なのだけれども、貧乏でも体を動かしていればそういう
病気にはならない。まあ旅行は楽しいけどね。

963:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 10:58:53.60 oXPROpe40.net
そして、仕事が来るときは1度に複数案件が舞い込むと言うね

964:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 11:08:54.90 ocHlIpwm0.net
>特許技術者やってたときに痛感したけど、業界での経験年数等と特許技術者や弁理士としての能力との相関関係は低いんだよね。
>もともとセンスのある人が経験を積んで磨かれていく。だめな人は何年やってもだめ。
センスも訓練でどうにでもなるという気がする。ただし訓練方法次第ではあると思う。センスのないのは訓練方法とか
学習方法にセンスがないからで、学習方法のセンスがあれば元々のセンスには関係ないと思う。それは経験年数に関係ない
のと同じことだね。体得する方法を知っている人は直ぐに上達する。残念なことには、そういう方法というのはすべてに
応用が効くことなのだけれども、スポーツやダンスでは天才的なセンスを発揮することができても語学や話術にはそれを
発揮できない人も多い。その逆もありだね。つまり限定的にしかそのセンスを使っていない。ダビンチや空海のような
マルチな人は一つの限定的にしか使えないようなセンスを巧みに使って上達したのだろうね。

965:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 12:32:43.95 RB3xhoCF0.net
>>901
日本人のチェッカーには正確な突合せを求めてて
その後ネイティブチェックをかける会社ならあり
特に、翻訳者がネイティブで、その人が日本語を
誤解してないか見てもらいたい場合はね

966:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 14:52:03.94 rZE3v6Nm0.net
>>915
俺も開業してから6年目で最近までそんな感じだったよ
でも若干燃え尽きかけて積極的に休みを求めるようになってからは
仕事とプライベートの切り分けが出来るようになった気がする
ここら辺はもう心の持ちようだね

967:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 15:50:10.77 bkJ+/8Y80.net
>>919
ネイティブチェックはしてないことのほうが多い気がする
翻訳会社によってはトイク900点あたりの人をネイティブと呼んでるのかって思うくらい

968:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 15:59:11.92 zpcVmcDXM.net
その分は割高になるからね

969:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 16:12:55.56 RFMfUprL0.net
よく考えればネイティブの定義なんてあってないようなもの
たぶん、外国に住んで何年だからネイティブとか
といく900点だから、ネイティブと同じくらいとか
そんなことなのかも?
結局、翻訳チェックとしてできていたら、ネイティブだろうがなんだろうがかまわないのだけど
できていないから、じゃ、そのチェックしているネイティブって誰⁈みたいなことになる

970:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 16:22:58.80 laRb8aHQ0.net
翻訳会社につとめた経験があれば、その辺の事情はわかるんだろうけど
外から翻訳会社を見るとおかしいことばかり

971:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 17:06:38.42 rZE3v6Nm0.net
>>924
翻訳会社のPMやってたことあるけど
ウチではネイティブチェックは英日ならチェッカー部隊、日英なら英語圏訳者に頼んでた
後者は少なくとも普段から英訳やってる人しか使ってなかった

972:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 19:12:30.33 hAmpYmrE0.net
あらやだ
価値


973:のある翻訳ってのは、中身が完全にわかった上で、 それを対応する文面に(業界の人が速読即解できるように) 変換することよ あたくしが担当してるお仕事はそこらのネイティブとか トウェイック900点とかの学力じゃ到底無理よ ワナビにはそれがわかんないのよね



974:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 19:34:06.98 bQ2L9Bk90.net
>>920
休みと収入のバランスがとれてたら、それが一番だね。
休むも働くも自分次第なんだろうけど、切られる恐怖があるので思う通りにいかない。
まぁ、以前は逆の立場で気楽に切ってきたからなんだろうけど。

975:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 19:51:06.14 U1EBXnPk0.net
まるで受けた仕事は理解できない箇所などなく
すべて100パーセント理解しているかのような物言いだな

976:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 20:04:24.32 hAmpYmrE0.net
あらやだ
それができなきゃ失格ねえ

977:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 20:09:42.91 E94kVmyv0.net
俺は、人種差別、偏見、それとオカマは大嫌いだ。

978:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 20:10:08.09 hAmpYmrE0.net
あらやだ
ワッチョイWW 03c9-lvKOはひがみ根性のかたまりみたいなやつだから
失格の烙印を押しときましょう
●ワッチョイWW 03c9-lvKOは失格

979:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 20:12:37.87 hAmpYmrE0.net
あらやだ
ワッチョイ dfbe-t1npは自己矛盾してるわ
これも失格ねえ
●ワッチョイ dfbe-t1npは失格
どこの業界もまともな人は少ないわねえ

980:名無しさん@英語勉強中
18/03/26 02:34:52.14 iJhA2aHI0.net
>>932
誰もそこまであらやだ(キチガイ)を気にしてないから

981:名無しさん@英語勉強中
18/03/26 22:58:54.34 eptJOCFP0.net
この仕事やってる時って音楽流したりするのが好きなんだけど
ラジオ聞きながらだと能率がすごく落ちた

982:名無しさん@英語勉強中
18/03/27 07:13:38.94 Rj5IP3TlM.net
テレビっが怖い
だから自宅が怖い

983:名無しさん@英語勉強中
18/03/27 13:33:59.78 0XPh2MRZ0.net
なんでテレビが怖いの?

984:名無しさん@英語勉強中
18/03/27 18:13:19.82 qGV5pLvM0.net
文学のような凝った表現の文の英訳が来たが
こういう文って、一つの解釈にはならないし
うんうん唸って解釈して、訳しても、金額は同じなんだよね
金額の設定おかしいんじゃないの?

985:名無しさん@英語勉強中
18/03/27 18:17:11.49 qGV5pLvM0.net
で、こういう文って依頼者側にこだわりがあるから、納品してから「いや、そうじゃない」とか言ってくる
しかも、依頼者自身の稚拙な英語力に基づいて英訳を判断するからまいるよ
自分では、英語がよくわかると思ってるんだろうが

986:名無しさん@英語勉強中
18/03/27 20:53:04.55 Rj5IP3TlM.net
しかも部分だけ抜き出して解釈は、難しい
逆に脈絡がないのも訳しづらいが

987:名無しさん@英語勉強中
18/03/27 21:25:50.55 4R0Q16Ln0.net
あらやだ
地雷原に突入しちゃったのね
難を避けて、ひたすら無難に通過するしかないわね
生きて帰るのよ

988:性
18/03/27 21:55:13.89 PleKV25N0.net
Pick your way through a lethal minefield!

989:性
18/03/27 22:05:23.98 PleKV25N0.net
1) 従業員へのEV技術受入教育に一心不乱である。
2) 海外のEV技術を短期にますます導入するべく躍起になっている。
( 2') または、海外からのEV生産請負契約を一気に伸ばすべく躍起になっている。
ここは文脈で判断するべし。)

990:名無しさん@英語勉強中
18/03/28 18:47:10.72 YUkZav6G0.net
オカマ撲滅法案作ってくれないかな。気持ち悪くてしょうがない。

991:名無しさん@英語勉強中
18/03/28 19:16:05.23 pYZaCxBgM.net
でも理系のすごいのとかもいるわよ

992:名無しさん@英語勉強中
18/03/28 19:47:07.64 1+MUkemBa.net
>>943
ng wordであぼんしたら清々しくなるのでおすすめ。

993:名無しさん@英語勉強中
18/03/28 19:52:56.44 pYZaCxBgM.net
あらやだを消すってことかしら

994:名無しさん@英語勉強中
18/03/28 20:02:38.00 YUkZav6G0.net
誰にでも人権はある、だがオカマに人権は無い。オカマににも権利はある、だが資格が無い。

995:名無しさん@英語勉強中
18/03/28 20:05:33.21 YUkZav6G0.net
Googleおじさん
Everyone has human rights, but okamas does not have human rights.
Okamas also have rights, but they are not qualified.

996:名無しさん@英語勉強中
18/03/28 20:07:20.33 YUkZav6G0.net
グーグルおじさん
「誰もが人権を持っていますが、オカマには人権がありません。
オカマには権利もありますが、資格はありません。」

997:名無しさん@英語勉強中
18/03/28 20:09:15.04 YUkZav6G0.net
Google おじさん
あらやだ→Oh, no

998:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 08:02:25.53 IDENsr6v0.net
洋書3万ページなんて読んだことないわ。っていうか、そんな数字を意識したことないし。
図書館でたまにNewsweek買って読んでみても、興味のある記事以外は最後まで読みこなせないし。
英辞郎も、コロケーションやうまい日本語訳が思いつかないときは頼りっぱなしだし。
まあ、こんなだから自分の1か月の売り上げは30万前後をウロウロしてるんだと思うわ。
あらやだオジサンが言い続けてるその分野の一流の専門知識と長年の経験と英語力があれば
高い年収が稼げるだろうけど、でもそういう人はわざわざ翻訳業なんて参入しないよね?
以前話題になったもう80歳に近いTOEIC満点ジイサンとかは別だろうけどさ。

999:951
18/03/30 08:12:16.00 IDENsr6v0.net
間違えた。NewsweekではなくTIMEね。

1000:951
18/03/30 08:13:32.94 IDENsr6v0.net
しかも図書館で「借りて」です。頭冷やしてきますね。

1001:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 09:38:55.70 vSGaWORJ0.net
あらやだ
3万ページだなんて、1日10ページで10年でしょ
そんなの20代で通過するわね
あらやだ
どこの業界でも一線は「余人ヲ以テ代ヘ難シ」な人だわよ
そんな人が翻訳者やってるのは稀だけど、それ以上に
トヲウィーク満点とか言ってるワナビができる仕事じゃないのよ

1002:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 10:56:46.90 /K2KnOYMM.net
内職レベルの収入でいいなら専門性なくてもいい
500万以上稼ぎたいなら専門性必須
英語力と日本語力はあって当然であり
ないと参入できても10年と続けていけない

1003:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 12:59:59.44 ubSGbfci0.net
オカマ野郎ってさ、誰かが何か言うとそれに反応してカキコしてくる。
こういう奴って、自分から何かを発言できない偽物翻訳者だからだろうな。

1004:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 13:03:51.44 tPexrmlF0.net
英訳できない人はまず食えない。

1005:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 13:10:32.78 pw+0dmlU0.net
あらやだ
日本人は英訳できないって奴もいるわよ

1006:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 13:21:38.14 vSGaWORJ0.net
あらやだ
日本人は日本人の英語を書けばいいのよ
少なくとも翻訳のお仕事では日本人っぽく書かないと
お客さんにわかってもらえないわよ

1007:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 13:45:44.63 tPexrmlF0.net
奴って・・・w
もっと優しくしてくれw
ところでブラインドタッチ出来る人で「かな入力」の人います?

1008:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 13:56:36.23 MKSopAf60.net
そこのオーナー社長が富子株ブログを読んでて、
とりあえず真似したら、すんごいお金が増えた。秘密の銘柄となにげに使える。

1009:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 14:00:00.35 ubSGbfci0.net
>>960
俺は出来ないけど、結構いるみたいだね。
片手入力とかも。

1010:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 14:05:38.17 tPexrmlF0.net
もうちょっとローマ字入力は無理っす。

1011:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 16:39:25.42 Hv8Rn4o+0.net
もうずっとローマ字入力専門だわ。
仮名入力の方が入力のスピードアップできるかなと思い何度か


1012:トライしたことあるけどだめだ 一度身についた癖はなかなかとれないね。 昨日、複数のディスプレイのうちの1つが壊れて焦ったわ。どうやら漏電らしい。 税金の還付金が入って何買おうかと嬉しい悩みを抱えてたのに、買うものが強制的に決まってしまった。 皆さんも気をつけて。



1013:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 19:09:30.39 Fob63Er30.net
穂積陳重の『続・法窓夜話』(1936.3.10)を現代語に完全改訳
現代法の常識を改めて問う法律エッセイの古典的名著。
短編×100話なので気軽に読めます。
無料のKindle読書アプリを導入頂いたのち「無料サンプル送信」
(右側中段)を選択頂けば冒頭の1/10程度を立ち読み頂けます。

(続)法窓夜話私家版 (初版1936.3.10)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
法窓夜話私家版 (初版1926.1.25)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

1014:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 19:56:05.04 IVtCdJP7a.net
>>960
昔は、かな入力、ローマ字入力、どっちでもブラインドタッチできた。
かな入力は、句読点とか英文字(外来語)なしの日本語を打つには超速だったような。
でも、結局、句読点とか英文字入力(⇦この辺はうろ覚え)の時の手間が
煩わしくて、常にホームポジションで打鍵できるローマ字入力一本になった。

1015:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 20:50:55.61 t8KW6q6I0.net
>>955
専門性なかったら300万すら稼げないでしょ

1016:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 22:07:18.51 vSGaWORJ0.net
あらやだ
モニターは消耗品ねえ
たいてい電源系の問題で、焼けたFETとか
膨らんだコンデンサー(capacitor)とか交換すると
ある程度治るんだけど、蓋開けるのめんどうだわよ
あらやだ
専門性なくても業界経験があれば
300万ぐらいなら稼げるんじゃまいかしら
そこらのOLさんに負けちゃうけど

1017:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 22:14:01.12 vSGaWORJ0.net
あらやだ
国税の還付金は地方税と国保の一部で消えるわよ
国保と年金払うためにますます稼がないといけないわよ
がんばって払うのよ

1018:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 23:30:59.85 Veow0fAM0.net
>>960
日英オンリーなのにかな入力な俺もいる
最初に英字とかなを両方同時に覚えたしローマ字入力は無理
今使ってる東プレキーボードはかな刻印入ってないけど特に問題ないな

1019:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 23:35:50.35 IWR9xqDx0.net
かな入力とか言ってる人って、基本的に老人だよね。

1020:名無しさん@英語勉強中
18/03/30 23:46:49.64 Veow0fAM0.net
>>971
まあな
当時俺が使ってたPCにはローマ字入力なんてなかったしな

1021:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 01:13:42.11 3jLDgaCK0.net
ここ見て、不思議に思うんだけれど、
なんで未曾有の就職売り手市場の中で、トライアル合格したような英語の
エキスパートが「仕事ない」「年収300万以下」とか言ってるの?
煽りじゃなくて、それでも翻訳家という建設でいう最下層に安住しているのが不思議。
俺のいとこなんて、短大で有名企業に内定貰っているというのに。
雑誌読んでも、専門性ない文系の人が産業翻訳したり、各会社は人手不足と言ったり、特集では50過ぎてからでも翻訳家を目指そうみたいなキャンペーンしていたりする。

1022:性
18/03/31 01:20:50.24 lu44jm0/0.net
>>973
君は若いのであろう。君は世間の事を、まだ、
何も知らないのだ。
君は英語の話だけしていなさい。

1023:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 01:27:20.64


1024:3jLDgaCK0.net



1025:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 02:06:35.59 OpTPFxU+0.net
人にはいろいろと事情があるんだよ。
社会的に適合不可の人とか、
家で仕事せざるを得ないとか、
一人でのんびり最低限の収入でもそれでいいとか、
定年退職して第二の人生を歩んでいるとか。
金や地位だけが人の幸せとは限らないのだよ。

1026:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 02:22:33.28 OpTPFxU+0.net
翻訳者になりたいと思ってなった人はそんなに多くは無いのでないか。
僕は今まで働いていた医療職を辞めて翻訳者になったが、
医療職と言う経験が無かったら翻訳者にはなっていなかったと思うけど、
今は家で精神的にも楽な気持ちで働けている。確かに収入は落ちたが、
医療の仕事に戻りたいとは思わない。英語は得意では無かったが、
かなり勉強をして今では得意といえるほどになった。
不思議と、翻訳者になりたいと思ってる人では、途中で挫折してしまったケースが多いいと思う。

1027:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 02:34:02.48 3jLDgaCK0.net
>>975,976
在宅で仕事をしたいという人が多いのはわかります。人間関係に挫折したり、
通勤が苦痛というのもわかります。ただ不思議に思うのは、
なんでトライアル合格したエキスパートなのに、仕事が無い、年収がきついのか?
→雑誌では、案件も拡大中、中高年も目指しましょうと言ってる
もしかして、発注する側の企業が、翻訳者の学歴や資格もチェックし、
本物のエキスパートに頼れないなら、うちの会社でやった方が良いとか考えて、
待機している翻訳者が多いのでしょうか?
例えば、産業翻訳なんて会社にとって重要なもので、自分が発注する側なら、
最低でも大学修士(発注側の業務を理解できる)+
自分の社員より高い英語能力、例えばTOEICの点数(920以上)を求めます。
間に入っているエージェントは、企業の要請に答えられる人材が一部で、
一部の優秀な翻訳者のみが条件を満たし仕事が集中するのでしょうか?
それが理由で、上に示した発注側のニーズにこたえられる人材を年齢不問で
来て欲しいから、人材不足と煽っているんでしょうか?

1028:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 02:53:09.61 3jLDgaCK0.net
もしかして、待機している人は、単純に学歴(専門性)かつ英語資格がないが、
たまたまトライアルに合格した。

発注側は、今後はただトライアルを合格した人でなく、より高い専門性を
求めてきていてる。例えばIT翻訳なら情報系修士かつTOEIC930以上

エージェント側では、そういう人材がいないから仕事がもらえない。
だからキャンペーンして、高度人材を常時募集している。

過去のトライアルに合格した人で上記に当てはまらない人は、仕事が無い
という感じでしょうか?
情報化時代、発注企業はエージェントにどのくらい有資格者や修士卒がいるとか、
見え見えになっているような気はします。
スレ見ていて、TOEICすら900超えないようではクライアント企業の英語力の方が優秀だと思いますし、その状態では業界の売り上げはむしろ減っていくのではと考えます。

1029:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 03:42:10.96 I9gf5Bn50.net
あらやだ
いろいろ書いてあって何が質問だかわかんないけど
●翻訳業界雑誌は翻訳学校の提灯記事
よ。
「烏賊ロス出版」なんてあるでしょ。
あたくし昔スッチー入社試験対策予備校みたいなところで
バイト講師して�


1030:スんだけど、そもそもスッチーワナビ向けの 煽り雑誌を出してた会社なのね。 スッチー業界が落ち目になったから代わりに英語系ワナビに 標的を変えた会社なのよ。 それにしても「烏賊ロス」なんて名前にして面白いわね。 ワナビを煽って飛ばせるなんて。



1031:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 03:52:23.43 I9gf5Bn50.net
あらやだ
●エーケン特級とかトウェイク満点←まともなネイティブなら中学生並み
なのよ。
業界一線の文書をこなす知力学力はなーんにも担保されないわよ。
上の2点を除けば、あーたの理解はだいたい合ってるわね。

1032:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 04:09:17.21 prjANSVlM.net
翻訳者は英検なら準一級、TOEICなら700もあれば充分。
スピーキング力やリスニング力はゼロでもオッケー。
本質的には専門の文字編集者だから

1033:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 04:13:34.87 I9gf5Bn50.net
あらやだ
一線の英語がまともに読み書きできて
業界に通じてたら
在宅で家事・子育て・介護しながら
サラリーマン並みに稼げる結構なお仕事よ
会社員で1000万稼ぐのはそりゃいろいろ苦労あるわよ
1500万ぐらいになると社畜の鬼と化して人の首切るとか
もーやってらんないわ

1034:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 04:18:20.16 3jLDgaCK0.net
>>981
そうですね、発注側として考えた場合、ただトライアルを通過した人でなく、
翻訳内容を理解でき、かつうちの社員より英語ができるかを考えました。
それの指標の例として、修士卒かつTOEICなら930 or 英検1級と考えました。
有名大修士なら業務を理解できる基本的なことを理解できるリサーチ力がありますし、
TOEICや英検は確かに翻訳力とは別ですが、誰でも受験できる安い試験で、
英語を生業にする以上それくらいは持ってる最低限の目安かなと思い書きました。
発注企業側としたら、本当に内の社員より優秀かどうか知りたいはずですし。
最低限の下地(学力と有名な資格)を持ったうえで翻訳してるか気になります。
それじゃあ業界紙は、はっきりと、例えば
「国立大学または早慶の修士」かつ「TOEIC930以上または英検1級」がトライアルに合格した場合、
比較的、発注企業様から信頼される最低限の指標になるスタートラインです。
そうした場合、我がエージェントはAI時代、今後も仕事を得られます。
と厳しいことを言えば良いのでは?
ただ単に、トライアル合格では、このレスにあるように、仕事が無く年収も稼げませんとね。
なんか雑誌読んだら、誰でもなってください。
深い理工系の専門性も英語資格もいらないので、スクール受講してください。
仕事も今後も企業のグローバル化で増えていきます。
と言っているように見えるよ。

1035:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 04:24:08.83 I9gf5Bn50.net
あらやだ
発注側は「人手がなくてやりきれない」
なんてときに外注することもあるわよ
それから「最低限の資質はこれこれで、これ未満は見込みなし」
なんて正直に書いたらワナビ騙してお金ふんだくれないじゃない

1036:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 04:30:22.47 T7hDHAFq0.net
>>981
学生さん?
その手の宣伝文句なんて全く信用しない方がいい。
これは翻訳スクールに限らず、いろんな資格予備校の宣伝や会社の募集要項にも当てはまる。
世の中にはいろんな翻訳会社があるので一般化して語るのは難しいけど、
トライアル合格は最低ラインであって、合格したから仕事が保証されるわけではないし、
学歴で仕事してるフリー翻訳者なんてどれだけいるのやら。

1037:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 04:31:21.35 T7hDHAFq0.net
>>986
あぁ、>>984だった。

1038:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 04:55:25.13 I9gf5Bn50.net
あらやだ
そー�


1039:あたくしのお友達が西丸の通訳コース通う、っていうのよ その方は短大卒(昔の乙女は成績よくても四大行かせてもらえなかった)で OLさんやって苦労して英語勉強して医療系の翻訳を長年なさってたんだけど 自分の会社立ち上げて(非英語)繁盛してるのよ その会社で外国の会社とやりとりするのもご自身で通訳やってたんだけど いよいよ本腰入れて米国に進出、の段になって、英語に磨きをかけたいんだって こういう使い方ならスクールもいいわね



1040:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 04:56:23.22 3jLDgaCK0.net
>>987
いえ、会社員で、通訳翻訳に興味持ったものです。
スレを見たら、我が社より永劫能力あると思われる方々が暇だとか生活きつい
とか言ってるのでビックリしたんですよ。
それで、発注する側だったら修士かつ英語の資格持っている人がこんな状態なのか
と思って嘆いてしまったんです。
雑誌の人材紹介では、上記の基準の人が生き生きとやってる姿が特集されてるもんで。
もしかしたら、発注企業が望むような下地を持っている人ってごく一部で、
それ以外の人が苦労しているのかなと仮説を立ててみました。
エージェント側も、企業側が求めるような下地を持っている翻訳者が少ないから
営業力無くて、それに登録してる翻訳者も影響受けて厳しいのかと感じました。

1041:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 05:08:23.96 I9gf5Bn50.net
あらやだ
修士は技術系なら今どき新卒入社のデフォだし
それから一線で10年も過ごせば業界にも英語にも馴染むわね
そういう人は(翻訳需要のある業界なら)翻訳仕事に不自由しないわよ
英語の資格なんてないわね
トウェウィーク(でしたっけ?)とかエイケン特級とかは
英語の学生さん向けの目標でしょ

1042:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 05:11:58.57 T7hDHAFq0.net
会社員されてるなら、一部の人に仕事が集中するなんて例は身近にもよくあるだろうし、
フリー翻訳者なんてバックに会社があるわけではないから、会社員よりも厳しい立場にいるのは理解できるんじゃないかな。
翻訳者だけでなくフリー等で組織から独立する人は、俺が会社を食わせてやってるなんてぐらいの自信と実績がないと厳しいと思うよ。

1043:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 05:30:38.91 I9gf5Bn50.net
あらやだ
下地があって、何かの「専門」をもってる人なら
生き生きと仕事できる業界よ
下地もなく専門って何それ専門学校?なんて
本来お呼びでないワナビが仕事コネーなんてワナワナしてるのよ
あらやだあたくしお仕事しなくっちゃ

1044:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 06:25:23.48 P5g8mYLAM.net
スクール、SNS等を見る限り、比較的能力が低い志望者は努力の方向を間違えてることが多い
そこからしてこの職業に不向きだと感じる

1045:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 08:00:46.94 T2JchL2v0.net
『・英検1級またはTOEIC900点以上必須』
必須だって、なかなか応募者がいないのか、また募集してる。
英検1級とかTOEICとか今の若者は受けてる人多いの?

1046:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 08:07:15.07 T2JchL2v0.net
俺は手書きの頃から翻訳しているので、年寄りというのはその通りだ。

1047:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 08:07:33.91 T2JchL2v0.net
良くやってたよなあ、手書きでw

1048:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 08:36:30.55 V4fOec4S0.net
>>973
ここが5chだからだよ
twitterあたり見てみればそこそこ上層の翻訳者・翻訳家が何してるか見ることができるんじゃないか
それか、JTFとかのイベントで講演してる人に直接会って話を聞くとか

1049:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 09:40:14.79 sYUZGxtra.net
実際に発注してみた経験から言うと、ちゃんと満足のいく翻訳が帰ってくることのほうが少ない翻訳会社もいくつもあった。つまり、発注側が求める仕事ができる翻訳者は限られていると言うこと。
もちろん無尽蔵にお金出せれば完璧な翻訳者常に確保できるだろうけどそんな予算は出ない。

1050:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 10:25:37.65 I9gf5Bn50.net
あらやだ
発注するときに「こんな感じで訳してくれ」って
もっとspecifyすればいいのよ
マシな翻訳者ならその方向に向けて努力するわよ

1051:名無しさん@英語勉強中
18/03/31 10:29:17.06 I9gf5Bn50.net
あらやだ
次スレは「現役の翻訳者の集い」にしましょうかね
立てられたら立てるわよ

1052:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 19時間 31分 10秒

1053:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch