17/05/26 11:18:24.41 OJCUF+NOd.net
2chでもそう。
キャラが2種類あるダロウ。
こっちが本音を語る頭のいい4コマで
↑は対ケーゾー用のお馬鹿キャラの4コマ
同じ人がやってるダロウ。
230:4コマ
17/05/26 11:24:49.60 OJCUF+NOd.net
4コマは、ケーゾーを助けるふりをして
わざと間違った英語を晒したり、ケーゾーの反対の意見をサポートする論拠を挙げたりして
ケーゾーを窮地に陥れるのが趣味。
ケーゾーを騙す目的で自ら近づいたのて、会費はタダで教材も2年分先にゲットできたダロウ。
だから何をやっても、損はしないダロウ。おまえらも、やってみろ!
ケーゾーをちょっとおだてればいいだけダロウ。
それで簡単に騙されて、えこひいきしてもらえるから、チョロいもんダロウ。
ケーゾーは騙されているとも知らずウキウキダロウ。ウケるw
231:4コマ
17/05/26 11:33:35.53 OJCUF+NOd.net
There may not be much difference between keizo sakurai and cellen.
232:4コマ
17/05/26 11:42:46.25 OJCUF+NOd.net
DRUL販売サイトのトップ写真の右上の男は実は人間ではない。
ゾンビ ダロウ。
233:4コマ
17/05/26 12:06:57.97 CkYODD62a.net
>>229
頭悪いね。4コマが別キャラ作るのは炎上させるためだからアンチしかいないケーゾースレで、
さらにアンチの書き込みしてもしょうがないダロウ。やるならセレンの勝手連みたいに別の擁護キャラダロウ。
234:4コマ
17/05/26 12:25:43.49 CkYODD62a.net
これを60まで続けていけば4コマのスピーキングはC2レベルになるダロウ。
終わったらケーゾーに頼んでellloの他のカンバセーションもDL用に加工してもらうダロウ
235:4コマ
17/05/26 12:31:50.03 CkYODD62a.net
おまえらが批判してる間に4コマはディープラーニングで英語を覚えているダロウ。
I've been using DRUL the last couple of nights.
236:4コマ
17/05/26 12:42:00.92 CkYODD62a.net
4コマはもともとアンチセレンだ。そこがヨシュアとは違う。
237:4コマ
17/05/26 12:43:29.42 CkYODD62a.net
4コマの英語力はヨシュアより上。ヨシュアは2014年くらいに、ツイッターでTOEIC の問題がわからないとあげていて、4コマが答えてあげたことある。
238:4コマ
17/05/26 12:45:54.19 CkYODD62a.net
4コマはディープラーニングをはじめたあとも、DMM英会話でGrammar In Use を使っていてケーゾーと論争になった。
あのときはケーゾーはキチガイだと思った。
239:4コマ
17/05/26 12:46:46.37 CkYODD62a.net
しかし、そのあと、ケーゾーが正しいと判明した。Grammar In Use は面白くないし、問題に答える作業をいくらしても、使えるようにはならない。
240:4コマ
17/05/26 12:51:38.75 CkYODD62a.net
で、ウレシトーク1期生がそろそろ3ヶ月の期間満了で卒業するころなんだけどどうなった?
241:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 12:52:01.80 4pvTg0HM0.net
それは良かった。
言語は文法を学ぶ用法基盤ではなく、事例の集まった事例基盤です。
242:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 13:59:14.32 ZneoPcQmp.net
事例基盤(統計翻訳)だけでなく文法も使った方が
翻訳精度が上がったという実験結果
「ルールベース翻訳と統計翻訳を結合した特許翻訳」-鳥取大学
標準的な統計翻訳における問題点である
未知語の問題と構文情報を利用していないことを解決するために
始めにルールベース翻訳を利用し、次に標準的な統計翻訳を
利用することを考えた。
特許における日英翻訳において実験を行った結果、
標準的な統計翻訳や単独のルールベース翻訳と比較すると
提案した方式の有効性が示された。
243:4コマ
17/05/26 18:20:19.38 lIIvYDlad.net
4コマは本当はウレシトークをやりたかったが、貧乏なのできなかった。
ケーゾーよりはウレシノの方が好みダロウ。
244:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 19:01:20.47 4pvTg0HM0.net
>事例基盤(統計翻訳)だけでなく文法も使った方が
>翻訳精度が上がったという実験結果
事実の確認(2010年)
AAMT/Japio特許翻訳研究会 第1回特許情報シンポジウム
日時: 2010年12月10日(金) 10:00~17:30
ルールベース翻訳と統計翻訳を結合した特許翻訳 [PDF:723KB]
鳥取大学 工学部 知能情報工学科 計算機講座C 村上仁一
245:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 19:02:37.57 4pvTg0HM0.net
村上仁一の経歴を確認
1986 NTT情報通信処理研究所に入社
音声認識のための自然言語処理の研究に従事:特にtrigramの研究をおこなった。
1991-1995 ATR自動翻訳電話研究所に出向
音声認識のための自然言語処理の研究に従事:特に自由発話音声認識の研究をおこなった。
1995-1997 PB自動電話番号案内サービスの開発
1997 豊橋技術科学大学において論文博士を取得
博士論文:確率的言語モデルによる自由発話認識に関する研究
1998~ 鳥取大学工学部知能情報学科に転職
現在に至る。
246:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 19:06:02.96 4pvTg0HM0.net
村上仁一氏はルールベース翻訳や統計翻訳の専門家ではなく
過去の経歴から見ると音声認識や音声合成の専門家。
音声認識も2000年以前であり、当時はまだ音素ベースの音声認識
つまりデジタルコンピュータによる音素基盤の音声認識の研究に従事しており、
ニューラルネットワークによる事例基盤の翻訳や音声認識開発の経験はない。
247:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 19:09:57.76 4pvTg0HM0.net
2016年発表のグーグルのニューラルネットワーク機械翻訳
「Google NMTに関するGoogleのテクニカルレポートによれば、Googleの翻訳サービスで
使っている対訳データは、“two to three decimal orders of magnitudes bigger
than the WMT corpora for a given language pair” とある。
機械翻訳に関する国際会議WMTのsharedtaskで使用されている対訳データは英独翻訳で
約500万文ですから、Googleは1億文以上使っているといる。」
グーグルでは未知語の問題と構文情報を利用していないことを解決するために、
ニューラルネットワーク機械翻訳を採用している。
ニューラルネットワーク機械翻訳はフレーズ単位の訳文でなく、文章単位の訳文である。
その使われている事例数も1億文以上使っている。
248:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 19:11:19.43 4pvTg0HM0.net
JTF Journalの2017年の3-4月号によると、これからの特許翻訳の方向性して
次のように要約されている。
これからの特許翻訳は、人と機械とを融合するハイブリッド型へお客様の
ビジネス拡大をお手伝いしつつ、安くて質の高い特許翻訳を提供していくには、
NMTを上手に取り入れていくことと、優秀なポストエディターを育成して
いくことが肝になります。
ただ翻訳するだけでは特許として使えませんし、時間をかけて翻訳してしまうと、
お客様のビジネスチャンスを潰してしまいます。
249:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 19:18:25.33 4pvTg0HM0.net
>事例基盤(統計翻訳)だけでなく文法も使った方が
>翻訳精度が上がったという実験結果
最新の特許翻訳で翻訳精度を上げる方法は文法を使うシステムは使っていない。
大事な要素はNMTを上手に取り入れていくことと、優秀なポストエディターを育成すること。
このNMTもポストエディター(翻訳者)も文法(ルール)を使った翻訳ではない。
文法を使うシステムが使われないのはルール(文法)による翻訳よりは
多くの訳文から訳文を取り出すNMTか
または多くの知識の中から最適な翻訳をするポストエディター(翻訳者)が
より良い翻訳をすることができるからだ。
言語の基盤が文法のようなルール基盤でないから、
文法を使った翻訳システムでは良い翻訳は不可能だ。
250:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 19:18:59.62 WXuq5rwQp.net
Engrish please?
251:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 19:25:06.34 4pvTg0HM0.net
>特許における日英翻訳において実験を行った結果、
> 標準的な統計翻訳や単独のルールベース翻訳と比較すると
>提案した方式の有効性が示された。
2010年以前の統計機械翻訳はまだフレーズ単位であり
使われた事例数も限度があったと思われる。
当時の統計機械翻訳の不備をたまたま文法ベースの翻訳ソフトがカバーしたにすぎない。
翻訳システムには事例基盤のシステムより、文法基盤のシステムの方が良いと
言う意味ではない。
グーグルは2016年にNMTだけで、つまり文法を使わずに
既に未知語の問題と構文情報を利用していないことを解決している。
252:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 19:37:35.11 ZneoPcQmp.net
どんなに優れたニューラルネットワークでも
対訳に存在しない未知語は解決出来ないのだが?
253:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 19:56:23.27 ZneoPcQmp.net
>>249
>ポストエディター(翻訳者)も文法(ルール)を使った翻訳ではない。
文法をまったく知らない翻訳者なんて聞いたことがない
254:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 20:09:27.46 4pvTg0HM0.net
>どんなに優れたニューラルネットワークでも
>対訳に存在しない未知語は解決出来ないのだが?
それをディープラーニングで対訳を増やして解決する。
未知語の問題はルールベースでも同じだ。
しかし、NMTならディープラーニングで簡単に増やす事ができる。
ルールベースの辞書登録の方が何倍も面倒だ。
255:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 20:11:06.07 GY8pZfhJM.net
>>253
バカ桜井の駄文だから仕方ない(笑)
256:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 20:13:44.23 4pvTg0HM0.net
>文法をまったく知らない翻訳者なんて聞いたことがない
文法を知っているかどうかの議論ではない。
レベルの高い翻訳者の翻訳は文法ベースではない。
多くの自然な訳の事例を長期記憶として無数に保存しているから、
文法ではなく、自分の記憶にある訳を選択する。
統計的機械翻訳も脳の翻訳を真似ているから、
双方とも、文法基盤でなく、多くの事例を参照して翻訳している。
257:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 20:15:41.33 4pvTg0HM0.net
2010年以前の統計機械翻訳はまだフレーズ単位であり
使われた事例数も限度があったと思われる。
当時の統計機械翻訳の不備をたまたま文法ベースの翻訳ソフトがカバーしたにすぎない。
グーグルは2016年にNMTだけで、つまり文法を使わずに
既に未知語の問題と構文情報を利用していないことを
多くの事例を多くデーがベースで保持することと
文章単位の翻訳で解決している。
258:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 20:20:02.93 GY8pZfhJM.net
>>257
もはや日本語にすらなってない(笑)
259:4コマ
17/05/26 20:29:12.59 2084Y8IBa.net
英語はディープラーニング
260:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 20:30:51.36 GY8pZfhJM.net
英語はディックラーニング
261:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 20:36:24.31 ZneoPcQmp.net
>>257
>2010年以前の統計機械翻訳はまだフレーズ単位であり
>使われた事例数も限度があったと思われる。
桜井がNMTと間違えたほどのgoogleの統計的機械翻訳が
すでに2010年だった件
当時でもコーパスの数は実に200億!
262:4コマ
17/05/26 20:40:12.15 2084Y8IBa.net
ディックは英語ラーニング
263:4コマ
17/05/26 20:43:46.78 2084Y8IBa.net
4コマはケーゾーがマテリアルを追加するために費用が必要なら出して上げてもいい。
もちろん、ディープラーニング社の増資扱いで4コマに持ち分を割り当てることが条件だ。
264:4コマ
17/05/26 20:54:28.17 lIIvYDlad.net
4コマはこうやって徐々に経営に関わっていって
最終的にケーゾーの会社を乗っ取るのが目的。
ケーゾーはアホだから騙しやすいダロウ。
265:4コマ
17/05/26 20:55:26.97 lIIvYDlad.net
英語はディックラーニング
266:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 21:23:57.62 4pvTg0HM0.net
>4コマはケーゾーがマテリアルを追加するために費用が必要なら出して上げてもいい。
それは俺が全部できるから大した費用ではない。
それより独自のアプリを作って、もっと使いやすくするとなると
どのくらいか分からない。
そこがこれからの最大の課題。
当面は現状のアプリを使った展開を考えている。
267:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 21:28:56.07 4pvTg0HM0.net
>4コマはケーゾーがマテリアルを追加するために費用が必要なら出して上げてもいい。
過去の経験から考えるとその教材の量は大きな問題ではない。
それより、どれほどディープラーニングでネイティブらしく真似るかが重要。
事例の数よりは真似るレベル方がずっと大事。
事例の数としては120冊で約6,0000英文は十分だと思っている。
268:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 21:38:56.44 4pvTg0HM0.net
>事例の数としては120冊で約6,0000英文は十分だと思っている。
教材に何を使うか。
その事例の数は。
どこまで真似るかは永遠の課題。
最適解はまだないが、現状はいい線を行っていると思っている。
269:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 21:44:38.76 4pvTg0HM0.net
>どこまで真似るかは永遠の課題。
しかし、多くの学習者が参加するSNSではその概略は見えてくるはず。
そして参加者は全員がその情報や過程をシェアできる。
英語学習では一方的に教えてのではなく
多くの学習者の成果やフィードバックをシェアする事が最も大事。
オンライン英会話とか英語学校はその情報を独占したがるのが最大の問題。
270:4コマ
17/05/26 21:48:47.56 2084Y8IBa.net
だいたいのオンライン英会話は月額制でユーザーの受け逃し、受け控えで利益を出すから、ユーザーと会社の利益が相反する。それが最大の問題。
271:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 21:53:08.14 4pvTg0HM0.net
>多くの学習者の成果やフィードバックをシェアする事が最も大事。
英語学習のおいて、NCCや最近のライズアップのような管理学校があるが、
学習において管理する方向性は絶対に間違い。
熱血監督が強かった高校野球でも自主性のある高校が強くなっている。
英語学習では絶対に管理する方法では上達しない。
先生のいない英語学習が理想だ。
272:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 21:57:25.78 4pvTg0HM0.net
>だいたいのオンライン英会話は月額制でユーザーの受け逃し、受け控えで利益を出すから、ユーザーと会社の利益が相反する。それが最大の問題。
前金制の英会話学校程悪質ではないが、やらずぼったくりの体質は同じ。
その最大の問題は先生達の確保。
基本的には先生が教えるタイプの学校で、生徒は自由にすると言うのは絶対に無理がでる。
273:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 22:12:42.82 GY8pZfhJM.net
英語はディックラーニング
274:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 22:36:56.57 GY8pZfhJM.net
英語はディックラーニングだ
ネィテイブのイカ臭さを真似ろ
275:4コマ
17/05/26 22:42:38.70 2084Y8IBa.net
ケーゾーが考えてることは4コマよりはるかに深いダロウ
276:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 22:43:26.49 GY8pZfhJM.net
所詮、猿知恵
277:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 22:48:45.84 4pvTg0HM0.net
>ケーゾーが考えてることは4コマよりはるかに深いダロウ
目のつけどころは同じ。
278:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 22:52:24.82 GY8pZfhJM.net
所詮、猿知恵
279:4コマ
17/05/26 22:54:12.00 2084Y8IBa.net
I don't think as deeply.
280:4コマ
17/05/26 22:59:04.52 2084Y8IBa.net
I don't think as deeply as monkeys do
I don't think more deeply than monkeys do.
281:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 22:59:58.60 mrV97vMh0.net
ぶっちゃけ、引用元のELLLOはほとんどのスクリプトと音声を無料で公開しているのだから、
桜井に頼まんでも、
URLリンク(www.vector.co.jp)
のようなソフトを利用すれば、
誰だって簡単に電子書籍化(EPUB化)できるぞ。
4糞は、ITリテラシーが低いなww
さすが生活保護w
282:4コマ
17/05/26 23:03:00.60 2084Y8IBa.net
DRUL CONVERSATION に出てくるI don't run so fast anymore をディープラーニングすれば、
no as 、no moreの文はどんな文でも自然に使えるダロウ。英語はディープラーニングだ。
283:4コマ
17/05/26 23:04:51.01 2084Y8IBa.net
森沢の瞬間英作文は何回やっても無駄だ。同じ時間を使うならケーゾーのディープラーニングだ。
284:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 23:07:24.27 mrV97vMh0.net
チープラーニングって、ぶっちゃけ瞬間英作文のパクリだよねww
それを対話集でやってるだけじゃん
285:4コマ
17/05/26 23:14:27.18 2084Y8IBa.net
>>284
森沢瞬間英作文は有害図書ダロウ。
文法項目別なのもそうだし、ネイティブを真似るディープラーニングとかけ離れているダロウ
286:4コマ
17/05/26 23:18:42.80 2084Y8IBa.net
さてと不本意だけど、DMM英会話の時間だからまたGrammar In Use でも読むかな
287:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 23:19:10.52 mrV97vMh0.net
>>285
瞬間英作文だって、ネイティブの音声付いているぞ。
最終的には、和文をトリガーとして、何も考えず英文がスラスラ言えるまで
すなわち、自動化で言えるまで
ネイティブの音声聴いて、何度も暗唱する。
方法論は、まんまチープラーニングと一緒
と言うか、桜井がパクっただけだろうww
288:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 23:22:09.09 mrV97vMh0.net
>>286
やっぱり文法はきちんとやらんとなw
>>235では I been から脱却できたようだし、
これも文法を勉強しているおかげだね!
289:4コマ
17/05/26 23:29:49.80 2084Y8IBa.net
しょうじきGrammar In Use はまったく手応えを感じない。
着色されたピンクパンサーみたいなものダロウ。
4コマが好きなのは純粋なクリスタルメスダロウ。
ディープラーニングは本当に手応えを感じる。
しかも、やればやるほど相乗効果を感じる。
ここがGrammar bookとはぜんぜん違う。
290:4コマ
17/05/26 23:30:57.68 2084Y8IBa.net
>>287
自然な会話を真似ないとネイティブを真似たことにならないんだよ
291:4コマ
17/05/26 23:42:38.40 2084Y8IBa.net
これをどう思うんだ
こっちも批判すればいいダロウ
1日33分で月1000の語彙が増える単語カード
月4380円
ボキャビルダー合同会社
URLリンク(eitango-anki.com)
292:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 23:46:05.55 mrV97vMh0.net
>>290
自然な会話ねwww
桜井:金なくて英語力もないから、自分ではスクリプトや音声と作れない
↓
既存の無料ESLサイトから引用しよう
という流れで、会話(対話)集になっただけだろう?ww
物は言いようだなw
英会話だけをネイティブの真似してやっていれば、英語が上手くなるなら、
今頃、中流以上の人達のほとんどが、英会話スクールに通っているのが当たり前の状態になっているはずだが、
現実は…
293:名無しさん@英語勉強中
17/05/26 23:59:30.03 mrV97vMh0.net
>>291
まあ、それも、チープラーニング並みに胡散臭いよね
まあ、桜井の場合は、
元は無料できるものを電子書籍化しただけだから、
月額480円が妥当なところだろうw
それでも高いと思うが…
実経済では、商品やサービスの価格は
需要と供給のバランスで決まる。
月額480円でも、30人しか利用者いないってことは、
需要がないんだろうw
294:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 00:09:23.51 eEi7pLzM0.net
怪しい情報商材とかもそうだけど、
支払い手段がPayPalしかない会社は、怪しいと疑った方がいい。
295:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 03:59:44.42 RWE3nxTv0.net
地域を選ばないオンラインで「月額480円で英語学び放題」なんて言ったら
普通は100人や200人あっという間に集まりそうなものだけどな
それなのに未だに30人ってwww
296:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 05:48:28.43 di2346r10.net
>瞬間英作文だって、ネイティブの音声付いているぞ。
>方法論は、まんまチープラーニングと一緒と言うか、桜井がパクっただけだろうww
作文するの言うのが間違いだ。
これは文法学習の大きな弊害だ。
森沢は俺の教え方を本物指向だと言った
森沢は疑似英語を教えている、つまり試験英語を教えていると言っていた。
297:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 05:51:22.51 di2346r10.net
>森沢は疑似英語を教えている、つまり試験英語を教えていると言っていた。
メールの中で、森沢はこう言い訳をしている。
森沢洋介:まずは英語学習についての私の考えをもう一度申し上げます。
一定の年齢に達してから外国語を学習する場合
母語と全く同レベルに習熟することは不可能と私は考えております。
話の便宜のためこの場はその外国語を英語とさせていただきます。
母語の日本語が確立し、その後学齢期を過ぎた後に、
英語をいわゆる第二 (あるいは第三、四、…) 言語として習得する場合、
どれだけの学習・訓練を経て上達しても、
学習者の使う英語は、程度の差こそあれ、母語話者のそれとは異なったものとなり、
また外国語としての限界内にとどまり、様々な制限が伴っていると考えます。
またその獲得プロセスも・方法も母語とのそれとは違うものと思っています。
「疑似英語」という言葉ですが、私はこれをある達人から伺い、その後自分でも使用させていただいているものです。
英国の大学を卒業され、長く英語圏でお仕事をされていたその方の英語は軽い日本語のアクセントは残っているのものの、
私からすれば聴く・話す・読む・書くすべてにおいて母語並みと映りました。
そこで、その点についてお聞きしたところ、「日本語並みなどとんでもない。コミュニケーションの道具としてはほぼなにも不自由はないものの、
母語を使う感覚とは随分と違う。自分の英語はネイティブの英語とは違う一種の疑似英語なのだ。上等な疑似英語ではあるが」と仰っていました。
私にとっては目指すべき方向を示してくれた非常に印象的な言葉でした。
298:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 05:53:43.18 di2346r10.net
森沢洋介:上から続き
したがって、「疑似英語」という言葉はネガティブなインチキ英語という意味で使用しているわけではありません。
英語学習者が現実的に習得できる有効なコミュニケーションの道具と捉えております。
またその用途は、TOEICのような試験対策に限られず、
仕事であれプライベートであれ、聴く、話す、読む、書くのあらゆる言語活動に用います。
事実、英語の非母語話者が、母語話者とは異なる、つまり疑似性を帯びた英語で言語活動をしております。
こうした現実を踏まえ、「本物の」英語を習得することは目指さず、それをモデルとはしながら
変則的な英語でいいから習得し、有効活用していこうという考え・運動さえ繰り返し起こっています。
昨今ではグロービッシュ(Globish)などがが代表格でしょうか。
私はこうした試みも興味深い、一つの現実的な選択肢と考えています。
指導させていただいている方々にも日頃からこうした考えは申し上げております。
自分の著書はもちろん、しかるべき発言の時間を与えられたインタビューなどでは
この点を明瞭にしていることは注意深くお読みいただければ気がついていただけるでしょう。
「外国語としての制限の中にあるもののコミュニケーションの道具としての有効な英語力」や
「疑似英語」などは私がよく使う言葉です。
どれを使おうと、「現実的に学習者が到達可能な英語」という意味では同じことです。
またそれを明言しない場合でも、
日本のほとんどの全ての英語学校、教室等での到達目標は、母語と全く同じレベルではなく、
外国語としてのリミット内での熟達であろうと思います。
299:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 05:57:19.00 di2346r10.net
>瞬間英作文だって、ネイティブの音声付いているぞ。
>方法論は、まんまチープラーニングと一緒と言うか、桜井がパクっただけだろうww
森沢の考えと、桜井恵三の考えは基本がまったく違う。
つまり対局的にいるのが森沢洋介と桜井恵三だ。
その結果、森沢がパックたり、俺がパックたりしているものではない。
300:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 06:08:59.79 eEi7pLzM0.net
↓桜井の英語は、疑似英語英語ですらない、害悪英語だろう?w
----------------------------------------------------------------------------------
(定冠詞や所有格などが全く付かない)"One Problem" = 「唯一の問題」と誤訳したり
“You win.”は正しくない英語とおかしな解釈をしたり、
eavesdropをEveと聴き間違える(eavesdropという単語を知らなかった)
まるで食べ物をくちゃくちゃ噛んでいるように 聞こえる発音 (←ネイティブによる評価)
ベトナム訛りみたいな感じで、何言ってるのか物凄くわかりづらい英語 (←ネイティブによる評価)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
301:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 06:09:32.21 eEi7pLzM0.net
↓桜井の英語は、疑似英語ですらない、害悪英語だろう?w
----------------------------------------------------------------------------------
(定冠詞や所有格などが全く付かない)"One Problem" = 「唯一の問題」と誤訳したり
“You win.”は正しくない英語とおかしな解釈をしたり、
eavesdropをEveと聴き間違える(eavesdropという単語を知らなかった)
まるで食べ物をくちゃくちゃ噛んでいるように 聞こえる発音 (←ネイティブによる評価)
ベトナム訛りみたいな感じで、何言ってるのか物凄くわかりづらい英語 (←ネイティブによる評価)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
302:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 06:49:28.49 di2346r10.net
森沢洋介
母語と全く同レベルに習熟することは不可能と私は考えております。
またその獲得プロセスも・方法も母語とのそれとは違うものと思っています。
自分の英語はネイティブの英語とは違う一種の疑似英語なのだ。
事実、英語の非母語話者が、母語話者とは異なる、つまり疑似性を帯びた英語で言語活動をしております。
こうした現実を踏まえ、「本物の」英語を習得することは目指さず、
それをモデルとはしながら変則的な英語でいいから習得し、
有効活用していこうという考え・運動さえ繰り返し起こっています。
桜井恵三
できるかどうかは別として母語と同レベルに習熟することを目標。
またその獲得プロセスや・方法は母語とのそれとは同じ。
自分の英語はネイティブの英語と同じ英語をはなしたい。
事実、英語の非母語話者が、母語話者とは異なる、つまり疑似性を帯びた英語で言語活動をしていない、学習の誤りの結果そうなっているだけ。
「本物の」英語を習得することは目指すのが言語習得。
303:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 06:52:49.31 di2346r10.net
森沢の越えられない壁
URLリンク(www.uda30.com)
しかし、越えられない壁が厳然として存在していた。
すなわち、音=リスニングの壁である。
訓練された話者が話す明瞭、整然とした発話は聴き取れても、ネ
イティブスピーカーが数人集まり、くだけた雰囲気の中で話すいわ
ゆる「だべり」の英語が聴き取れない。あるいは映画、TVドラマ等
の英語が聴き取れないのである。
相当なレベルに達した他の学習者も異口同音にこの問題を訴える。
一つの論調として、映画、TVドラマなどを「くずれた裏英語」として区
別し、第二言語として英語を習得する者はそれらを理解しなくても
よしとする主張もあるようだ。
しかし、私は釈然とはしなかった。ネイティブ・スピーカーにとっての
いわばふだん着の英語を「くずれた」英語として斥けるのは「酸っぱ
いぶどう」の心理そのものであるし、なにより、スクリプトを読んでみ
れば、するりと頭に入る構文、語彙ともに中学英語程度のセンテン
スばかりなのだ。
304:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 06:56:38.97 di2346r10.net
森沢の越えられない壁
何故か?
それにしても、一体どういうことなのだろう。
TOEICのリスニングは満点を取れるのに、中2程度の文章が空し
く頭上をすり抜けて行く。
私なりに分析はしてきた。外国語の音を学習する際、自分では完
全に模倣しているつもりでも、母国語の干渉が入る。外国語を話す
際、それは訛=アクセントとなる。一方で、訛の存在は外国語の音
を正確に認知していないことを意味する。
理解できるのは、外国語の音を母国語の音、あるいは母国語から
派生させた音に結びつけ、意味の処理をしていくからだ。比較的
端正な発話の場合、この置き換え=結びつけがうまくいくが、ネイ
ティブ・スピーカーが極めて日常的に自然な、妥協のない発話をす
る際、その外国語の単音のそれぞれが、その音として認知され得
るぎりぎりの所まで変化する。
単音の一つ一つを正確に獲得していない学習者はこの変化の振
幅をとらえられず、理解に障害を来すのだ。解決法は明白である。
英語を完全に理解したければ、英語の基本的な音体系を正確に
習得することだ。
305:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 06:58:05.54 eEi7pLzM0.net
↓桜井の英語は、疑似英語ですらない、害悪英語だろう?w
----------------------------------------------------------------------------------
(定冠詞や所有格などが全く付かない)"One Problem" = 「唯一の問題」と誤訳したり
“You win.”は正しくない英語とおかしな解釈をしたり、
eavesdropをEveと聴き間違える(eavesdropという単語を知らなかった)
まるで食べ物をくちゃくちゃ噛んでいるように 聞こえる発音 (←ネイティブによる評価)
ベトナム訛りみたいな感じで、何言ってるのか物凄くわかりづらい英語 (←ネイティブによる評価)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
306:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 06:58:23.29 di2346r10.net
森沢の越えられない壁
「30音」の弱点など
「Uda式30音」をマスターすることは正直に言って容易ならざ
ることと思われた。そこには多くの感覚的、システム的困難が
ある。
まず、単音の練習をしようにも、まだ正しい発音とそうではな
いものの違いが体感できていないため、独習の際の不安感
が強いと言うこと。
次に、何十時間、何百時間やれば目処がつくという量的指標
が無いことなど。
だが、ここであれこれと、とどまっていても仕方ない。
決して渡れぬと思っていた川を渡り、決して達せぬとあきらめ
ていた対岸を平然と歩いている人物がいるのは確かなのだ。
「とにかく続けてみよう。」
そう決しつつ、私は鵜田邸を後にした。
307:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 07:02:15.78 eEi7pLzM0.net
「英語の基本的な音体系を正確に習得することだ。」と言ってる人が
↓
eavesdropをEveと聴き間違える という現実w
308:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 07:05:25.25 di2346r10.net
森沢の越えられない壁
結局は森沢はウダの30音でも壁を超える事ができなかった。
何故か?
それはウダが言うように、森沢が思ったように
英語の基本的な音体系を正確に習得することができないからだ。
言語音には体系的な音は存在しない。
英語音声は連続的に変化する音のストリームに過ぎない。
「くずれた裏英語」と思うのは体系的な学習をした弊害だ。
自然な音こそ「くずれた裏英語」ではなく、それが言語音なのだ。
309:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 07:08:57.16 eEi7pLzM0.net
↓桜井の英語は、疑似英語ですらない、害悪英語だろう?w
----------------------------------------------------------------------------------
(定冠詞や所有格などが全く付かない)"One Problem" = 「唯一の問題」と誤訳したり
“You win.”は正しくない英語とおかしな解釈をしたり、
eavesdropをEveと聴き間違える(eavesdropという単語を知らなかった)
まるで食べ物をくちゃくちゃ噛んでいるように 聞こえる発音 (←ネイティブによる評価)
ベトナム訛りみたいな感じで、何言ってるのか物凄くわかりづらい英語 (←ネイティブによる評価)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
310:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 07:12:58.98 di2346r10.net
> 「くずれた裏英語」と思うのは体系的な学習をした弊害だ。
> 自然な音こそ「くずれた裏英語」ではなく、それが言語音なのだ。
合同会社ディープラーニングの教材は森沢が言う対話集を使い
「くずれた裏英語」つまり自然な英語表現、英語音をそのまま真似る。
その結果「くずれた裏英語」つまり自然な英語を覚えて、使う事ができる。
もちろんその音を覚えているのだから、聴き取はまったく問題はない。
ディープラーニングでは対話集のネイティブの音を真似る事で、
表現、発音、使い方、スピーキング、リスニング、パターンをすべて同時に学ぶ事ができる。
SNSでは他の学習者と交流や練習をすることもできる。
対話集、表現集の120冊で、約6,000英文が収録されている。
311:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 07:14:06.25 di2346r10.net
>桜井がパクっただけだろうww
森沢の考えと、桜井恵三の考えは基本がまったく違う。
つまり対局的にいるのが森沢洋介と桜井恵三だ。
その結果、森沢がパックたり、俺がパックたりしているものではない。
312:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 07:25:57.51 eEi7pLzM0.net
ネイティブ >(森沢氏の超えられない壁)> 森沢氏 >>>>(桜井が一生超えられない壁)>>>> 桜恵三
313:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 07:30:59.28 eEi7pLzM0.net
ネイティブ >(森沢氏の超えられない壁)> 森沢氏 >>>>(桜井が一生超えられない壁)>>>> 桜井恵三
314:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 07:47:33.51 di2346r10.net
>それより独自のアプリを作って、もっと使いやすくするとなると
> どのくらいか分からない。
>そこがこれからの最大の課題。
もしかするとマストドンで解決できるかもしれない。
マストドンのカスタマイズの業者が出れば、数百万単位の予算で
ディープラーニング独自のSNSができるかも知れない。
315:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 07:50:02.65 di2346r10.net
>もしかするとマストドンで解決できるかもしれない。
レンタルサーバー、独自ドメインで十分に可能のようだ。
316:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 08:10:32.97 di2346r10.net
森沢氏の超えられない壁
森沢は疑似英語教材の著者でしかない。
俺はディープラーニングのファシリテータだ。
学習者を組織化してソーシャルラーニングを進めたり
4コマ氏のようなインテリの力を借りる事もできる。
良いと思う事は何でもできる。
森沢は疑似英語教材の著者であり、インチキ教材を作り続けるだけだ。
317:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 08:11:42.37 eEi7pLzM0.net
ネイティブ >(森沢氏の超えられない壁)> 森沢氏 >>>>(桜井が一生超えられない壁)>>>> 桜井恵三
318:4コマ
17/05/27 08:36:56.69 AjT+Bu1na.net
We been showing penises the last couple of nights.
You are much bigger than me. You're a big penis man.
How often do you show your penis?
Well now I only show my penis about four days a week but when I was younger every day.
319:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 08:45:07.61 eEi7pLzM0.net
桜井は、↑の4糞の英語をインテリ英語だと 褒めてやれよw
320:4コマ
17/05/27 08:56:29.01 AjT+Bu1na.net
Wow. Did you show in high school or college?
Well I showed. I started when I was six years old. And I started showing. And I showed all the way thru university.
321:4コマ
17/05/27 09:02:38.18 AjT+Bu1na.net
Do you think you"ll be showing it your whole life?
Yes I think so.
I grew up showing in the woods.
every day in the woods.
So I really wanna get back to showing in the woods every day.
It's a really healthy thing to do.
322:4コマ
17/05/27 09:04:15.55 AjT+Bu1na.net
No, I am not as intelligent anymore.
323:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 09:32:23.38 di2346r10.net
>桜井は、↑の4糞の英語をインテリ英語だと 褒めてやれよw
4コマはカメレオンみたいに、周りに合わせる。
どこに4コマいるかまったくわからない。
ディープラーニングのSNSでは終始、落ちついたインテリ風だ。
俺はそれがカメレオンの実体だと思っている。
324:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 09:40:30.09 di2346r10.net
>落ちついたインテリ風だ。
色を変えたカメレオンはやはり何か、とってつけたような不自然さがある。
おれはカメレオンにもう色を変える必要がない定住の場を提供したい。
無理をした変色はあまり楽しそうでもないし、十分な能力も発揮でけていない。
325:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 10:20:12.09 RWE3nxTv0.net
>ディープラーニングのSNSでは終始、落ちついたインテリ風だ。
それも周りに合わせてた色ダロウ
一人勝手につぶやくTwitterでの姿こそが4コマ本来の色ダロウ
326:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 10:50:55.30 eEi7pLzM0.net
4糞に騙されているのに、褒めたり庇ったりと、アホ桜井はけなげだなw
唯一の味方だと、まだ信じているんだなw
自分の宣伝スレが、下品で意味不明な英文で汚されてるのに…ww
327:4コマ
17/05/27 11:23:04.69 AjT+Bu1na.net
4コマはディープラーニングで身に付けた英文を疲労しているだけだ。
単語の羅列だけだったところからの飛躍的な上達ダロウ。
328:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 11:23:51.11 W52bX5siM.net
確かに疲労してんな 年寄りだから(笑)
329:4コマ
17/05/27 11:23:52.76 AjT+Bu1na.net
4コマはインテリだ。カメレオンじゃない。インテリじゃなかったらかけない書き込みばかりだ。
330:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 11:28:46.79 di2346r10.net
>自分の宣伝スレが、下品で意味不明な英文で汚されてるのに…ww
2chを宣伝に使う必要も、それほどバカでもない。
下品で意味不明な英文を書いているのはお前らをエンターテインしようという
4コマの親心みたいな親切心だ。
4コマが唯一の味方でもない。
4コマと俺のインテリジェンスのレベルが近く、
そしてその英語学習において向かう方向が同じだ。
俺と4コマの接点はそこだけだ。
その接点が同じなら、俺のいない所で4コマがパンツ脱いで歩いても構わない。
4コマが俺のSNSでそれをするとは、まったく思っていない。
331:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 11:30:49.43 di2346r10.net
>下品で意味不明な英文を書いているのはお前らをエンターテインしようという
>4コマの親心みたいな親切心だ。
そうでなければ、
過疎ってはいけないと、スレ主に対する親切心に違いない。
332:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 11:33:23.34 di2346r10.net
>そうでなければ、
> 過疎ってはいけないと、スレ主に対する親切心に違いない。
俺には4コマが常に最適な書き込みのタイミングに配慮しているのが、
痛いほど分かるのだ。
333:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 11:37:43.19 di2346r10.net
>アホ桜井はけなげだなw
これからどれほど、俺の収入増加に貢献してくれるか分からない。
けなげと言うより、ただ俺自身は必死でやっている。
4コマの変色はカメレオンのようだが、俺には金を運ぶコウノトリに見えている。
334:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 11:52:48.49 di2346r10.net
>桜井は、↑の4糞の英語をインテリ英語だと 褒めてやれよw
なんだ、俺の知っている英語事例のパターンではない。
でも使い方がなんともクレヨンしんちゃんみたいに下品だな。
英語は瞬間英作でなく、知っているパターンで作ると言うすばらしいお手本だ。
しかし、もっと上品な使い方は考えはつかないのかな?
335:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 11:54:03.99 di2346r10.net
>桜井は、↑の4糞の英語をインテリ英語だと 褒めてやれよw
なんだ、俺の知っている英語事例のパターンではないか。
でも使い方がなんともクレヨンしんちゃんみたいに下品だな。
英語は瞬間英作ではなく、知っているパターンで作ると言うすばらしいお手本だ。
しかし、もっと上品な使い方は考えつかないのかな?
336:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 11:57:18.54 di2346r10.net
>しかし、もっと上品な使い方は考えつかないのかな?
インテリではあるが、芸風がいかにも下品だ。
下ネタで笑いを取るのは、相撲でいえば逃げて勝つような、ずるい芸だ。
337:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 12:00:14.93 7meYcCi/0.net
4コマも身バレしてんのにようやるわ
338:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 12:01:42.00 di2346r10.net
>桜井は、↑の4糞の英語をインテリ英語だと 褒めてやれよw
これでも、本人は彼のインテリの部分を見せたいの思っているのだろうか?
俺にはここで4コマが、本当に何を見せたいのか、まったく分からない。
339:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 12:03:16.78 di2346r10.net
>4コマも身バレしてんのにようやるわ
でも、アホでない事は十分に分かるわ!!!
340:4コマ
17/05/27 12:09:04.18 AjT+Bu1na.net
やってる人がキチガイかどうかは関係ない。
それで上達するかしないか効果あるかないかは、やってみれば手応えでわかるダロウ。
341:4コマ
17/05/27 12:11:19.25 AjT+Bu1na.net
正直6000英文の自動化で足りるかどうかは確信がもてないが、それは6000やってみてから考えればいいダロウ。
342:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 12:15:53.63 7meYcCi/0.net
>やってる人がキチガイかどうかは関係ない。
>それで上達するかしないか効果あるかないかは、やってみれば手応えでわかるダロウ。
やってもないのにウレシトークを批判してたのはどなたでしたっけ?
343:4コマ
17/05/27 12:17:14.79 AjT+Bu1na.net
>>342
あんなのが効果ないなんてやらなくてもわかるわw
だって、内容が瞬間英作文の自習ですよw
344:4コマ
17/05/27 12:56:15.63 AjT+Bu1na.net
月額480円で英語学び放題
英語のディープラーニング
URLリンク(xn--dck0a5dra3dxf1c6cc.net)
345:名無しさん@英語勉強中
17/05/27 19:52:21.10 W52bX5siM.net
英語はディックラーニングだ
346:4コマ
17/05/27 22:07:07.88 AjT+Bu1na.net
What do I eat?
347:4コマ
17/05/27 22:24:08.08 HqvjMU/ad.net
I always eat shirt
348:4コマ
17/05/27 22:25:41.67 HqvjMU/ad.net
>>347
間違ったダロウ。
I always eat shit.
349:4コマ
17/05/27 22:30:02.81 HqvjMU/ad.net
No, I am not as intelligent anymore.
350:4コマ
17/05/27 22:33:15.93 HqvjMU/ad.net
It's a really healthy thing to do.
351:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 00:38:50.29 SsBIN0pap.net
I'm sorry what is 4コマ?
352:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 00:40:00.71 CLwhJK/k0.net
4コマ Is fucking 4糞
353:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 00:44:35.45 SsBIN0pap.net
>>352
I do not need those troling reply
354:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 08:54:10.69 wzefOrVO0.net
チープラーニング実践者(の中で一番の優秀者)でインテリな4糞の
現在の英語の読解力
"I've gotten pessimistic and I'm worried about something I would never have been concerned about before."
は
"I got pessimistic and I'm worried about something I wasn't concerned about before."
と同じです。
アホ?w
何のため、わざわざ現在完了形と仮定法完了が使われているのか
結局、文法をマトモにやってこなかったから、上記の2つの文の違いも分からないんだろうw
355:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 08:57:05.82 wzefOrVO0.net
>>354 の2つ文が同じ というのはDUOスレでの4糞の書き込みです。
356:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 09:01:30.35 wzefOrVO0.net
ミスった
仮定法完了 → 仮定法過去完了
357:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 09:11:04.18 QGzPYbiNd.net
やっぱり文法無視したら恥ずかしい奴になるだけだよ
れっちゅるれっちゅる
358:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 09:31:18.66 wzefOrVO0.net
セレンがツイしてたが、
ケーゾーも大好きな『PRESIDEN』
の4月号の 「英語勉強法の脳科学」 という特集の中で
URLリンク(pbs.twimg.com)
-----------------------------------------------------------
(実践編)
文法と単語は土台であり最重要。
特に正確さが要求されるビジネス英語を目指すなら、
高校レベルまでの英語でしっかりと“足腰を鍛えておく”ことも必要。
…(中略)…
いずれのスキルも正しい文法の知識と十分な語彙量がベースとなる。
特に文法は日本語と英語で根本的に構造が異なるため、
嫌でも完璧にしておかないと上達は見込めない。
必須なのは中学・高校で習う基本中の基本、20項目ほど。
-----------------------------------------------------------
という記述があるぞ!
ケーゾーが大好きな 【脳科学に基づく英語勉強法】 が、
【文法は最重要】
という内容。
ケーゾーは脳科学を否定できないよね?
ディープラーニング(本来は誤用なので使いたくないが、便宜上使う)は
人工知能も取り入れた
人間の脳が本来が持つ‘凄い学習機能’なんでしょ?w
359:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 10:18:06.93 wzefOrVO0.net
セレンがツイしてたが、
ケーゾーも大好きな『PRESIDENT』
の4月号の 【英語勉強法の脳科学】 という特集の中で
URLリンク(pbs.twimg.com)
-----------------------------------------------------------
(実践編)
文法と単語は土台であり最重要。
特に正確さが要求されるビジネス英語を目指すなら、
高校レベルまでの英語でしっかりと“足腰を鍛えておく”ことも必要。
…(中略)…
いずれのスキルも正しい文法の知識と十分な語彙量がベースとなる。
特に文法は日本語と英語で根本的に構造が異なるため、
嫌でも完璧にしておかないと上達は見込めない。
必須なのは中学・高校で習う基本中の基本、20項目ほど。
-----------------------------------------------------------
という記述があるぞ!
ケーゾーが大好きな 【脳科学に基づく英語勉強法】 が、
【文法は最重要】
という内容。
ケーゾーは脳科学を否定できないよね?
ディープラーニング(本来は誤用なので使いたくないが、便宜上使う)は
人工知能も取り入れた
人間の‘脳が本来が持つ凄い学習機能’なんでしょ?w
360:4コマ
17/05/28 10:27:16.00 xY+hUK8Da.net
>>354
アホか。わかってるけど、初心者向けに簡略かしただけダロウ。
361:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 10:31:50.79 QGzPYbiNd.net
低質キャラの後付け言い訳はアウト
362:4コマ
17/05/28 10:32:52.93 xY+hUK8Da.net
ここでも高校生に教えてあげてるダロウ
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson220 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(english板)
363:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 10:36:01.52 wzefOrVO0.net
>>360
はいはい、言い訳乙!w
そう言えば、4糞は以前、
「仮定法も碌にできていないのに偉そうにして、オンライン英会話の講師に迷惑を 掛けるな!」
と他のツイッター民に忠告されてたよねw
仮定法は苦手で今も克服できてないみたいだね。
チープラーニングなんかやってるからだよw
364:4コマ
17/05/28 10:40:30.80 xY+hUK8Da.net
4コマはインテリダロウ
365:4コマ
17/05/28 10:45:48.19 xY+hUK8Da.net
>>363
どうみてもDUOスレで質問したやつに仮定法とか言ってもわからないダロウ。
would never have been を、wasn't で置き換えて先に進んだ方がいいケースなんだよ。
実際、something の内容も特定されてないから、wasn't といった方が文法的にも正しい可能性もある。
wasn'tのsomething なら思い浮かぶが、would never have been のsomething なんて例えが思い浮かばない。
366:4コマ
17/05/28 11:00:53.31 xY+hUK8Da.net
ディープラーニングをするといつでもどこでも英語を脳内再生できるから会議中でも英語の勉強ができる。
367:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 11:28:43.80 wzefOrVO0.net
>>365
>would never have been を、wasn't で置き換えて先に進んだ方がいいケースなんだよ。
>something の内容も特定されてないから、wasn't といった方が文法的にも正しい可能性もある。
文法的にその考えは間違ているよ。
4糞自身が仮定法を理解してないから、そういう考えになるw
A I've gotten pessimistic and I'm worried about something I would never have been concerned about before."
B I got pessimistic and I'm worried about something I wasn't concerned about before."
Bだと、somethig (‘ある事’という意味)で詳しく特定はされてないけど、
「以前は(過去のある時点で)気にならなかった」somethig (ある事) と文法上は少し限定されている。
『その 「以前は気にならなかった」somethig (ある事) について
今心配している。』
という意味。
一方、Aは
『今心配になっているsomethig (ある事)を、
もし仮に、過去のある時点(悲観的になる前)に持っていたら と仮定したら、〔⇒その時点に戻って考えたなら〕
決して心配しなかっただろう。』
という仮定の意味が込められている。
だからこそ、わざわざ仮定法過去完了を使っているわけで
意味合いが全然違う。
4糞は、今も全然仮定法を理解していないじゃんww
368:4コマ
17/05/28 11:39:59.85 xY+hUK8Da.net
>>367
同じダロウ。どっちにしても、getting pessimistic ダロウ。
369:4コマ
17/05/28 11:46:03.39 xY+hUK8Da.net
something が、what if I get arrested
だとしたら、
I wasn't concerned about it before で意味がとおるダロウ。同じ意味ダロウ。
370:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 11:46:59.34 wzefOrVO0.net
>>368
同じじゃないから、仮定法の意味をわざわざ説明してやったのに、
全く理解できてないみたいだねww
4糞は、一生、仮定法ができずにA1~A2レベルを彷徨っていろよ!
371:4コマ
17/05/28 11:47:38.51 xY+hUK8Da.net
>>370
同じダロウ。ネイティブに聞いてこい。どっちでもいいっていうわ。
372:4コマ
17/05/28 11:49:47.76 xY+hUK8Da.net
DUOの例文なら、これのどれを使っても同じ意味です。interchangeablely に使えます。
something I wasn't concerned about before
something I have never been concerned about before
something I would never have been concerned about before
373:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 11:55:38.43 wzefOrVO0.net
>>371
お望み通り、知り合いのネイティブに今電話して訊いてみたら
「違う」と言われたぞ!ww
374:4コマ
17/05/28 12:01:16.24 xY+hUK8Da.net
>>373
言い換え可能か聞けよ、ぼけ。
375:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 12:02:05.33 wzefOrVO0.net
4コマも、桜井そっくりになってきたなw
自分の間違いがバレると
困って、
さらにおかしなことをどんどん言い出して
誤魔化そうとする。
手口が幼稚なんだよw
376:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 12:06:52.95 wzefOrVO0.net
>>374
訊いたよ。
英文上のニュアンスが違ってくるので、言い換えはできない
と言われたわw
377:4コマ
17/05/28 12:14:54.54 xY+hUK8Da.net
>>376
嘘をつくな!バカヤロウ!英語力4コマ以下野郎!ディープラーニングスレに来るな!
378:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 12:16:48.71 wzefOrVO0.net
>>377
桜井みたいに火病ってるww
379:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 12:18:02.24 wzefOrVO0.net
セレンがツイしてたが、
ケーゾーも大好きな『PRESIDENT』
の4月号の 【英語勉強法の脳科学】 という特集の中で
URLリンク(pbs.twimg.com)
-----------------------------------------------------------
(実践編)
文法と単語は土台であり最重要。
特に正確さが要求されるビジネス英語を目指すなら、
高校レベルまでの英語でしっかりと“足腰を鍛えておく”ことも必要。
…(中略)…
いずれのスキルも正しい文法の知識と十分な語彙量がベースとなる。
特に文法は日本語と英語で根本的に構造が異なるため、
嫌でも完璧にしておかないと上達は見込めない。
必須なのは中学・高校で習う基本中の基本、20項目ほど。
-----------------------------------------------------------
という記述があるぞ!
ケーゾーが大好きな 【脳科学に基づく英語勉強法】 が、
【文法は最重要】
という内容。
ケーゾーは脳科学を否定できないよね?
ディープラーニング(本来は誤用なので使いたくないが、便宜上使う)は
人工知能も取り入れた
人間の‘脳が本来が持つ凄い学習機能’なんでしょ?w
380:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 12:24:44.64 wzefOrVO0.net
セレンがツイしてたが、
ケーゾーも大好きな『PRESIDENT』
の4月号の 【英語勉強法の脳科学】 という特集の中で
URLリンク(pbs.twimg.com)
-----------------------------------------------------------
(実践編)
文法と単語は土台であり最重要。
特に正確さが要求されるビジネス英語を目指すなら、
高校レベルまでの英語でしっかりと“足腰を鍛えておく”ことも必要。
…(中略)…
いずれのスキルも正しい文法の知識と十分な語彙量がベースとなる。
特に文法は日本語と英語で根本的に構造が異なるため、
嫌でも完璧にしておかないと上達は見込めない。
必須なのは中学・高校で習う基本中の基本、20項目ほど。
-----------------------------------------------------------
という記述があるぞ!
ケーゾーが大好きな 【脳科学に基づく英語勉強法】 が、
【文法は最重要】
という内容。
ケーゾーは脳科学を否定できないよね?
ディープラーニング(本来は誤用なので使いたくないが、便宜上使う)は
人工知能も取り入れた
人間の‘脳が本来持つ凄い学習機能’なんでしょ?w
381:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 12:33:21.03 QGzPYbiNd.net
低質自演でれっちゅるれっちゅる
382:4コマ
17/05/28 12:36:35.98 xY+hUK8Da.net
>>380
さっそく何が脳科学なのか、誰が書いてるかもわからないと突っ込まれて、セレンが言い訳してるダロウ
383:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 12:42:52.90 wzefOrVO0.net
>>382
流石に、脳科学か何かの専門家が監修した記事だろう。
その監修者の名前を出せばいいだけ。
セレンはおバカだから、そういう発想がないかもしれんがw
384:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 13:01:28.01 CLwhJK/k0.net
>>362
お前働かないで一日中にちゃんに入りびったて、
どうやって生活してるの?
385:4コマ
17/05/28 13:24:42.18 xY+hUK8Da.net
>>384
隠されたものは隠されたままにしておけってのが人類の知恵なんだよ。いちいち詮索するな。
386:4コマ
17/05/28 14:01:30.59 xY+hUK8Da.net
ワッチョイ 8bac-wwwt は、英語上達完全マップ信者で英語力が4コマ以下の@Joshuawatehouse ダロウ
387:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 14:03:59.31 wzefOrVO0.net
>>362
4糞、そのスレでも嘘教えててワロタw
自説の珍説を通すためなら、
「その文が載っている参考書の解説自体が間違っている!」と
勝手に結論づけるあたりも
桜井そっくりだなww
388:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 14:07:35.95 wzefOrVO0.net
勝手に、別人のレッテル貼りはやめろよw
英語の中級者以上なら、4糞が日頃言っている英語関連の話が
いかに嘘が多いか
誰でも分かるだろう
389:4コマ
17/05/28 14:12:03.60 xY+hUK8Da.net
>>387
何が嘘なんだ、コノヤロウ。
joshua は4コマ以下
4コマにTOEIC の問題を教えてもらうjoshua
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
390:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 14:29:26.70 QFf8yTm2d.net
コノヤロウもEve桜井がよく使う書き方だな
391:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 14:32:38.87 wzefOrVO0.net
>>389
だから、joshuaではないってw
都合が悪くなったら、他人のレッテル貼りをして、誤魔化そうとする
4糞のいつもの幼稚な手口w
>>362のリンク先の、4糞の珍説は間違っているよ。
めんどくさいので説明はしないが、
興味があるなら
質問主が、大学受験サロンにも同じ質問して
そのスレで正しい結論が出ているので
それを読め!
URLリンク(tamae.2ch.net)
392:4コマ
17/05/28 14:43:13.82 xY+hUK8Da.net
>>391
そいつらがまちがえてるだけ。4コマの読み方であってる。
393:4コマ
17/05/28 14:49:10.03 xY+hUK8Da.net
>>351
これダロウ
この アウアウカー Sa8f-8lN6 っていうのは
この板で、通称「4コマ」と呼ばれる人物で
ホモ・反日主義者・生活保護受給者・発達障害者・犯罪者(大麻・公然猥褻で逮捕歴あり)
という経歴(すべて、ツイッター上で本人が告白したもの)なので、
スルーして関わらないのが得策です。
英語に関して言ってることは、半分は嘘や間違いです。
英語の習得には文法をやる必要は全くない、
『ディープラーニング』というインチキ英語教材をやれ! と薦めてくる
その教材の開発者のお仲間です。(開発者本人という説もある。)
394:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 15:14:38.19 98bedaFw0.net
英語の習得には文法をやる必要は全くない、
Language is Not Grammar or Vocabulary
Often when people begin learning a foreign language, they think that all they need is a dictionary and a grammar book.
That is, if you memorize a bunch of vocabulary lists and memorize a bunch of grammar rules, you should be able to speak
and understand the language, right? Unfortunately, this is not the case.
Humans are not computers meant to parse language using learned grammatical rules and vast storage of word-to-word definitions
gained from vocabulary lists. In fact, if you have ever tried to use one of those online translators for a language,
you will see that even computers cannot understand or translate language this way either!
Learning a language by going over grammar rules and studying vocabulary lists is probably the most ineffective and painful way
to learn a language.
Interestingly enough, this is one of the most commonly used methods in school classes.
No wonder that most students are unable even to order a pizza in the language
they are studying after they get out of class.
395:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 15:17:20.58 98bedaFw0.net
Native speakers do not know any grammatical rules but somehow are able to speak a language naturally without error.
Even small children know to say “he plays” and never “he play”.
You might say this is because native speakers learned their native language when they were children and that as a second language,
foreign language learning is different. You are right that they are different.
However, the fact still stands that in order to speak natural-sounding language at a fluent rate, you need to speak the language like a native,
that is, you need to have a sense of what sounds “natural” and what doesn’t.
396:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 15:20:10.91 98bedaFw0.net
You need to be able to speak the language without having to think about grammatical rules or translating from one language
to another. You need to be able to just speak without relying on any of these things.
For this reason, focusing all of your attention on learning grammatical rule after grammatical rule and learning vocabulary lists
is highly ineffective towards attaining the ultimate goal of speaking and understanding a foreign language correctly and fluidly.
So if we don’t focus on either grammar or vocabulary, what should we focus on?
Full, natural sentences.
397:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 15:45:44.38 wzefOrVO0.net
>>394-396
桜井同様の大した科学的な根拠もない、怪しい英語学習法の教材の
セールスレターをコピペしただけじゃねえかww
英語できない桜井には、これが権威ある学術論文に見えるのか?w
しばらくなりを潜めると思ったら、こんなくだらないページを探したいたのか?w
398:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 16:11:14.19 98bedaFw0.net
>英語の習得には文法をやる必要は全くない、
言語にはルールはない。
グーグルでは翻訳にはルール(文法)を使わっていない。
つまり言語にはルールが存在しないと、つまり事例基盤で捉えている。
URLリンク(www.youtube.com)
言語は複雑で文法では例外が多くて翻訳できないと言っている。
399:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 16:12:30.87 98bedaFw0.net
>桜井同様の大した科学的な根拠もない
言語にはルールはない。
グーグルでは翻訳にはルール(文法)を使わっていない。
つまり言語にはルールが存在しないと、つまり事例基盤で捉えている。
URLリンク(www.youtube.com)
言語は複雑で文法では例外が多くて翻訳できないと言っている。
400:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 16:21:18.82 98bedaFw0.net
>桜井同様の大した科学的な根拠もない
文法を学ぶ用法基盤から事例を学ぶ事例基盤へ
URLリンク(www.anlp.jp)
401:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 16:24:06.00 wzefOrVO0.net
>>400
コンピュータの翻訳の話と
桜井の学習法や教材に優位性があることは、
何の関係がありません。
402:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 16:25:23.25 wzefOrVO0.net
セレンがツイしてたが、
ケーゾーも大好きな『PRESIDENT』
の4月号の 【英語勉強法の脳科学】 という特集の中で
URLリンク(pbs.twimg.com)
-----------------------------------------------------------
(実践編)
文法と単語は土台であり最重要。
特に正確さが要求されるビジネス英語を目指すなら、
高校レベルまでの英語でしっかりと“足腰を鍛えておく”ことも必要。
…(中略)…
いずれのスキルも正しい文法の知識と十分な語彙量がベースとなる。
特に文法は日本語と英語で根本的に構造が異なるため、
嫌でも完璧にしておかないと上達は見込めない。
必須なのは中学・高校で習う基本中の基本、20項目ほど。
-----------------------------------------------------------
という記述があるぞ!
ケーゾーが大好きな 【脳科学に基づく英語勉強法】 が、
【文法は最重要】
という内容。
ケーゾーは脳科学を否定できないよね?
ディープラーニング(本来は誤用なので使いたくないが、便宜上使う)は
人工知能も取り入れた
人間の‘脳が本来持つ凄い学習機能’なんでしょ?w
403:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 16:35:09.10 98bedaFw0.net
>いずれのスキルも正しい文法の知識と十分な語彙量がベースとなる。
That is, if you memorize a bunch of vocabulary lists and memorize a bunch of grammar rules, you should be able to speak
and understand the language, right? Unfortunately, this is not the case.
Learning a language by going over grammar rules and studying vocabulary lists is probably the most ineffective and painful way
to learn a language.
So if we don’t focus on either grammar or vocabulary, what should we focus on?
Full, natural sentences.
404:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 16:37:16.35 98bedaFw0.net
>Full, natural sentences.
文法を学ぶ用法基盤から事例を学ぶ事例基盤へ
URLリンク(www.anlp.jp)
405:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 16:38:57.00 98bedaFw0.net
>いずれのスキルも正しい文法の知識と十分な語彙量がベースとなる。
Don't Study Grammar Rules!
URLリンク(www.youtube.com)
406:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 17:01:25.77 98bedaFw0.net
You Don’t Need To Study Grammar To Learn A Foreign Language
URLリンク(www.mezzoguild.com)
Education departments’ grammar focus consistently results in a failure to produce proficient speakers
One of the main reasons why so many education systems around the world are failing to produce students
who can speak a foreign language properly (even at an elementary level) is their strong emphasis
on learning grammar as a foundation to speaking.
407:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 17:04:04.83 98bedaFw0.net
Grammar rules are what fluent speakers use to describe what they already know
You didn’t become a fluent speaker of your own language by studying its grammar.
Well before the age of 5 (around the time you begin studying grammar in school) you were already
a fluent speaker of your native language. You knew how to use verbs in different tenses before
you even knew what a verb was. Toddlers start using complex sentences on their own
without ever receiving explicit instruction or memorizing grammar rules.
The primary reason why we actually learn the grammar of our own language in school is
to enhance our literacy skills (reading and writing) – not to make us better speakers.
I do acknowledge that there are valid arguments against
408:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 17:06:42.91 98bedaFw0.net
Phrasebooks and authentic dialogue are the best investments
I talk about the usefulness of cheap phrasebooks often.
Phrasebooks, along with resources that are full of natural, real dialogues
are far more useful to you than something with a strong grammar focus.
409:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 17:07:17.83 98bedaFw0.net
ディープラーニングの対話集教材
Phrasebooks and authentic dialogue are the best investments
I talk about the usefulness of cheap phrasebooks often.
Phrasebooks, along with resources that are full of natural, real dialogues
are far more useful to you than something with a strong grammar focus.
410:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 17:11:05.36 98bedaFw0.net
>文法と単語は土台であり最重要。
You need to be able to speak the language without having to think
about grammatical rules or translating from one language to another.
You need to be able to just speak without relying on any of these things.
411:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 17:15:37.39 98bedaFw0.net
>文法と単語は土台であり最重要。
言語を話すなら単語や文法に依存したら話す事はできない。
言語は使い方を学ぶ用法基盤えはなく、多くの事例を学ぶ事例基盤だ。
412:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 17:17:49.16 98bedaFw0.net
> 【脳科学に基づく英語勉強法】 が、
どうしても脳科学をつかいたいらな、正しい脳科学者の言葉を引用しろ。
人工知能(ディープラーニング)から学ぶ「英語学習法」
茂木 健一郎がPRESIDENTでこう言っています。
今回は、英語の学習の仕方を、少し変わった視点から検討してみたいと思う。すなわち、
「人工知能から学ぶ英語学習法」である。
すでに、コンピュータが人間に追いつきつつあると見なされていたチェスや将棋に比べて、
囲碁は可能な打ち手の数が格段に多く、計算量が爆発的に多い。人工知能が人間に
追いつくのは、早くて10年先くらいのことではないかと予想されていた。
しかし、脳が実行する学習則を、地道に繰り返すことによって、人工知能は成功している。
そこには、何のマジックもない。
一方、人間は、学習法がわかっていても、それを徹底しないことが多い。画期的に新しい
学習法を考案する必要などない。ただ、基本を繰り返し、やればいいだけの話なのであるが。
たとえば、最近の人工知能は「達人」に学ぶ。囲碁の打ち方でも、自動車の運転の仕方でも、
達人と呼ばれる人たちが実際にどのような選択をし、行動をとるかを、ビッグデータで取り込み、解析する。
人間が英語を学ぶ際にも、同じ姿勢が必要である。ネーティブなどの、英語が達者な人の発音を
ひたすら聞く。そのことで上達するはずなのに、徹底してやることができない。
人工知能の学習において大切なことの1つは、実際の行動と正解の間の「誤差」を検出して、
それが小さくなるように修正することである。これを繰り返すことで、急速に正解率が高まっていく。
達人の英語のパターンの徹底的な反復学習と、誤差の修正。この、基本中の基本という
学習法に徹することによって、人間もまた、英語力を飛躍的に向上させることができるだろう。
そう、まるで、「人工知能」のように。
私が脳の研究を始めた24年前、まさか、人間が人工知能に学ぶ日が来るとは思わなかったが、
時代は変わった。
人工知能の「学習の基本」の誠実な繰り返しに学ぶべきだろう。英語習得に、マジックなどない。
敢えて言えば、繰り返しが魔法となるのだ。
413:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 17:20:06.91 98bedaFw0.net
グーグルの発表により桜井の理論が正しいことが証明された
2016年1月に米グーグルはNature誌で人工知能のAlphaGoが
囲碁のプロの棋士に勝ったと報道しました。
自ら囲碁をプレーをする事により人間以上の能力をだせるディープラーニングの人工知能を
開発したと発表し、世界を驚かせました。
1997年にIBMのDeepBlueが当時のチェス世界チャンピオンを打ち負かした
手法は開発チームにチェスの名人が加わっていて、彼らがアルゴリズムを
プログラムに組み込みチェスの知識をただ実行したにだけでDeepBlueが 学習したわけではないのです。
AlphaGoはゼロから学習します。知覚的な経験を与えてやると、そこから直接
学びます。予期せぬ事柄に遭遇すると、そこから学習し適応します。
プログラムの設計者自身が解決法を知っている必要はありません。
このAlphaGoに囲碁の達人の指し手でトレーニングする、ニューラルネットワークにより
どの手を打つべきかを判断します。
囲碁の事前知識を教えなくても、人間のように繰り返し プレーすることで
勝つ方法を学習するのです。
言語の教育も文法や音素を教えるのはアルゴリズムを教える方法です。
常に新しいアルゴリズムは教えてもらう必要があります。
しかし、言語の基本は文法や音素のようなものでありません。
英語でも日本語でも多くの表現が存在するだけです。
子供が文法を知らなくても話す事ができるのは覚えるだけで話せるからです。
言語はAlphaGoがゼロから学んだようにAlphaGoのように繰り返しで覚える事ができます。
フィードバック得る強化学習なら自己教示学習が可能であり、
自己学習により、自ら能力を向上させることができます。
414:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 17:47:11.35 98bedaFw0.net
>英語できない桜井には、これが権威ある学術論文に見えるのか?w
学歴も教養もない、学習意欲のないバカニートは権威に弱い。
英語学習に関しては体裁の問題ではなく、中身の問題だろう。
バカニートは体裁も中身も両方お粗末だが・・・・・・
415:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 17:51:41.02 O4Iywo4Yd.net
子供は文法的な面で親から何度も矯正された結果マトモに話せるようになるんだろ
バカか
416:4コマ
17/05/28 18:21:45.75 LVpfPgyZa.net
>>391
モトネタ見つけたダロウ。
URLリンク(www.ukessays.com)
Before children learn to write they start to read and be read to,
and research has shown that pre-school children that grow up in a household immersed in books and reading and writing activities go on to possess greater literacy skills than those who don’t.
The Bristol Study, conducted by G Wells, found that children who scored highly on literacy tests upon entry to primary school had parents who owned and read more books and read to them frequently
となっていて、parents who owned and read more booksと親のことを言っている
ちなみに、Wells, G. The meaning makersのリサーチはここにのっていたが、家庭での、reading habit やwriting habit を調査している。
URLリンク(cors.archive.org)
a household immersed in books(parents immersed in books)という読み方で問題ないダロウ。
417:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 18:40:20.42 98bedaFw0.net
>子供は文法的な面で親から何度も矯正された結果マトモに話せるようになるんだろ
俺の4才の孫はその両親もその祖父母も間違いを訂正しない。
しかし、現在ではかなり正しい日本語を使っている。
矯正されて覚えるのではない。
ネイティブの正しい表現、ただしい発音、正しい使い方を真似て覚えるのだ。
418:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 18:42:26.07 98bedaFw0.net
>矯正されて覚えるのではない。
>ネイティブの正しい表現、ただしい発音、正しい使い方を真似て覚えるのだ。
達人を真似る、これがディープラーニングだ。
真似のできない、バカニートは何の学習もできず、何の進歩もない。
419:4コマ
17/05/28 18:45:44.79 o//exiqTd.net
>>416
元ネタ見つけたことと、自分の珍説が正しい の証明とは
何の関係もないダロウ。
ケーゾー並みの詭弁ダロウ。ウケる
420:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 18:46:17.33 O4Iywo4Yd.net
>>417
お前ん家の話は参考にしないからな
421:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 18:51:27.88 98bedaFw0.net
>達人を真似る、これがディープラーニングだ。
達人を真似そしてフィードバックを得て矯正する。
自分で矯正できるから、注意してもらう必要はない。
グーグルのAlphaGo も自分でディープラーニングで学習した。
これは人間の脳のディープラーニングを真似たもの
422:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 18:52:10.55 O4Iywo4Yd.net
>>417
推察すると4歳の孫は桜井がいないところで文法的間違いを矯正されたんだろうな
そしてその後から覚える表現は飛躍的に正しくなったんだと
423:4コマ
17/05/28 18:53:05.73 LVpfPgyZa.net
>>419
バカヤロウ。
in a household immersed in books だ。
immersed なのは household ダロウ。モトネタみても、そういう研究結果ダロウ。
424:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 19:27:05.70 wzefOrVO0.net
>>419
ホントそれ
俺は、どちかと言うと、「桜井と4コマは別人」説を支持しているが
今日の4糞の言動は桜井そっくりなんだよな。
425:4コマ
17/05/28 19:30:06.05 LVpfPgyZa.net
>>424
joshua うるせーよ
426:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 19:51:09.70 98bedaFw0.net
>今日の4糞の言動は桜井そっくりなんだよな。
知的レベルと、教養と、英語学習の方向性が同じだからそうなるだけ。
427:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 19:51:46.21 wzefOrVO0.net
>>425
違うから
また、都合悪くなったら別人のレッテル貼りw
"parents who owned and read more books" が
なぜお前の珍説(‘immersed in books’が‘household’を修飾する分詞)のサポートになるの?
Z会や大学受験サロンのスレの結論(今、お前が妨害中みたいだが)である
「『immersedが分詞(構文)でgrow up に係っている』もしくは『immersedがgrow upの補語』」の説
とも矛盾していないから、
お前の珍説だけをサポートする根拠にはならないよ!
428:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 19:53:46.23 CLwhJK/k0.net
>>385
何が人類の知恵だよ大げさなww
お前バカだろw
429:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 20:05:59.44 wzefOrVO0.net
>>423
説明するのがめんどくさい(今飯食う準備しているので)
説明しないが、
アホな4糞のために、重大なヒントを教えてやると
"Research has shown that pre-school children that grow up in a household immersed in books and reading and writing activities go on
to possess greater literary skills than those who don't."
の中にある‘and’の数とその付き方に注目してみろ!
430:4コマ
17/05/28 20:09:13.11 LVpfPgyZa.net
>>429
関係ないわ。ボケが。クソニートが。
431:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 20:18:53.81 wzefOrVO0.net
>>430
「関係ない」「ボケ」と言っとけば、自分の珍説が正しくなるわけではないですよ!ww
重大なヒントを教えたのにまだ分からないみたいだね。
飯食った後に、暇だったら解説してやるよw
432:4コマ
17/05/28 20:20:49.53 LVpfPgyZa.net
>>431
恥かくだけだからやめとけ
433:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 20:35:10.32 hHn+o/QfM.net
バカ桜井の勝手な思い込みから証明とかほざいているが
傍証にすらならない低脳ゆえの曲解による後付けインチキ理論モドキ
434:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 20:39:55.55 hHn+o/QfM.net
英語はディックラーニングだ
435:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 20:58:42.32 hHn+o/QfM.net
【バカ桜井の主張】
ディープラーニング技術を用いでプロ棋士に勝利するGoogle のAlphaGoはすごい
Google 翻訳は文法を基本にしていない
だから、英語学習における俺のスタイルはGoogleと同じだ
--
三段論法以前の破綻した論理展開と科学知識を有しない
バカの妄想でしかなく、失笑するだけ(笑)
436:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 21:03:56.97 CLwhJK/k0.net
>>430
クソニートはてめえだろww
一日中2ちゃんに書き込んで何ほざいてんだw
437:4コマ
17/05/28 21:08:42.63 v2Na+8kna.net
4コマはディープラーニング派だから文法分析をしない。しなくても意味がわかる。immersed の文法的機能なんてどうでもいい。
438:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 21:11:10.00 hHn+o/QfM.net
バズワードでハクをつけて先進性のある
学習方法を思わせたい、思われたいと共に
自分以外の学習方法論は全て誤りだと
常に思い込む自己愛性人格障害者、桜井恵三
439:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 21:12:56.74 hHn+o/QfM.net
>>437
追い詰められたら、
「どうでもいい」
「お前が証明しろ」
という開き直りは、ディックラーニング特有(笑)
440:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 21:19:40.52 hHn+o/QfM.net
他人の指摘に真摯に相対しないのは、
ディックラーニングの特徴の一つ
そのくせ優位性だけは主張する
こんなんで人が集まると思う?(笑)
441:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 21:23:48.49 hHn+o/QfM.net
論理的に無関係なコピペを振りかざし、
自説の科学的根拠としようと試みるが
論理的破綻を指摘されると
「それはウソだ」の連呼と
バカニート呼ばわりの人格否定
こんな浅ましいインチキメソッドに人が集まると思う?(笑)
442:4コマ
17/05/28 21:33:41.14 v2Na+8kna.net
英語のディープラーニングで成果を出している4コマ氏もいる
443:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 21:33:43.55 6fQcypJMd.net
音のストロベリーから看板を掛け替えても桜井メソッドに賛同者が集まらないのは10年前からずっとw
444:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 21:45:53.30 hHn+o/QfM.net
>>441
I been
I got が成果って どんな冗談?
445:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 21:56:58.28 hHn+o/QfM.net
>>442
I been
I got が成果って どんな冗談?
446:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 22:08:19.54 98bedaFw0.net
>論理的破綻を指摘されると
過去jにおいて脳のディープラーニングをどうやって論理的に破綻させたの言うのだ?
それよりも、人間が文法を基盤に学習していると言う根拠は何も示されていないではないか?
日本人が少なくとも6年以上も文法を学習して英語が話せないのは
文法が言語習得の基本でない事の確証だ。
447:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 22:10:39.19 98bedaFw0.net
>自分以外の学習方法論は全て誤りだと
脳がディープラーニングで学習するなら、
それ以外の方法は全てが誤りだ。
脳は生まれてから死ぬまで成長する唯一の臓器であり、
その学習メカニズムは一生変わる事がないからだ。
448:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 22:14:10.63 98bedaFw0.net
>いずれのスキルも正しい文法の知識と十分な語彙量がベースとなる。
何の根拠もない、インチキ理論。
Well before the age of 5 (around the time you begin studying grammar in school) you were already
a fluent speaker of your native language. You knew how to use verbs in different tenses before
you even knew what a verb was. Toddlers start using complex sentences on their own
without ever receiving explicit instruction or memorizing grammar rules.
449:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 22:15:08.60 hHn+o/QfM.net
>>446
>過去jにおいて
立証すらされていない
450:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 22:16:38.21 hHn+o/QfM.net
>>447
>脳がディープラーニングで学習するなら、
立証すらされていないものを前提にすることが
論理的には致命的誤り
451:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 22:17:30.97 98bedaFw0.net
.必須なのは中学・高校で習う基本中の基本、20項目ほど。
日本人が少なくとも6年以上も文法を学習して英語が話せないのは
文法が言語習得の基本でない事の確証だ。
Grammar rules are what fluent speakers use to describe what they already know
452:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 22:20:45.21 hHn+o/QfM.net
>>451
>日本人が少なくとも6年以上も文法を学習して英語が話せないのは
明らかに論理的飛躍
日本での学校英語学習にオーラルコミニュケーションの量が少なすぎるだけの話
453:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 22:33:38.92 tWQqh+EL0.net
バカ桜井の迷著「100時間で英語は話せる」は
中高6年間の学校英語に依存したモノではなかったのか?w
454:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 22:44:24.70 hHn+o/QfM.net
>>449
>>450
>>452
のたった3レスで論破され反論出来ないって
どんだけ薄っぺらな理論(自称)なんだよ(大笑)
455:4コマ
17/05/28 22:49:42.50 bFt3hZCda.net
おまえら結局ディープラーニングが気になってるんダロウ
456:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 22:50:15.38 hHn+o/QfM.net
英語はディックラーニングだ
457:4コマ
17/05/28 22:52:40.05 bFt3hZCda.net
ディープラーニングがなんの影響力もないならウレシトークやボキャビルダーのように話題にすらならないダロウ。
458:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 22:54:47.93 tWQqh+EL0.net
>>457
同列に語ること自体がおこがましいw
459:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 23:08:06.42 98bedaFw0.net
>明らかに論理的飛躍
>日本での学校英語学習にオーラルコミニュケーションの量が少なすぎるだけの話
それなら何を教えているのだ?
すべての言語の基本は音声(オーラルコミニュケーション)言語だ。
音声が基本となる言語教育でオーラルコミニュケーションの量が少ない事が
致命的な問題だ。
460:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 23:10:06.44 98bedaFw0.net
>立証すらされていない
立証すらされていない事をどうやって
”論理的破綻を指摘”が
できたのだ?
461:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 23:12:51.71 98bedaFw0.net
>日本での学校英語学習にオーラルコミニュケーションの量が少なすぎるだけの話
日本の言語学習では何を目的にどう教えているのだ。
言語学習において何を学ぶべきなのだ。
言語をモデルとして捉えるなら、用法基盤モデルか、それとも事例基盤モデルか?
462:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 23:21:14.22 hHn+o/QfM.net
>>459
>致命的な問題だ。
問題点ではあるが、文法が外国語習得に
不必要だという論理的飛躍に至る根本ではない
463:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 23:23:05.28 hHn+o/QfM.net
>>460
>立証すらされていない事をどうやって
バカか?
立証すらされていないことを前提に
話を進めること自体が論理的に破綻してる
ことが理解できないのか?
464:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 23:30:45.32 tWQqh+EL0.net
>>462
>用法基盤モデルか、それとも事例基盤モデルか?
桜井はバカだから すぐall or nothing に走る
用法をある程度理解した上で事例を理解する方が効率的だと思わないのか?
465:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 23:35:46.03 tWQqh+EL0.net
>>462
>用法基盤モデルか、それとも事例基盤モデルか?
ならばバカ桜井に問うが、日本人が中高で学ぶ英語文法で
カバーされる日常会話程度の領域は何パーセントで
桜井のいう6000例文でカバーされる領域は何パーセントなんだ?w
466:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 23:44:52.25 tWQqh+EL0.net
中高英文法で学ぶ領域と600例文で学ぶ領域の差異すら
明確かつ即時にに語れないなら、用法基盤か事例基盤かを
問う以前の問題だろう
いい加減に自分の無知とインチキゆえの恥を知れ バカ桜井
467:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 23:46:39.58 tWQqh+EL0.net
中高英文法で学ぶ領域と6000例文で学ぶ領域の差異すら
明確かつ即時に語れないなら、用法基盤か事例基盤かを
問う以前の問題だろう
いい加減に自分の無知とインチキゆえの恥を知れ バカ桜井
468:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 23:57:41.44 hHn+o/QfM.net
学校の英語学習を用法基盤、
インチキメソッドを事例基盤
と勝手に定義しながら、その具体差を
公開できないインチキ野郎 桜井恵三(大笑)
469:名無しさん@英語勉強中
17/05/28 23:59:27.97 wzefOrVO0.net
4糞へ
ごめん、4糞の訳をチェックしてなかったので、ちょっと勘違いしてしまったが
>>429 で話したヒントの‘and’の話は撤回するわww すまんの、忘れてくれw
ただそれによって、
Z会の解説や大学受験サロンのスレの結論である
「『immersedが分詞(構文)でgrow up に係っている』もしくは『immersedがgrow upの補語』」の説
が否定されて、4糞の珍説が正しい事にはならない。
別のアプローチで
4糞の説より大多数派の説の方が正しい解釈、理にかなっている と考える
サポートを挙げることにするよ。
470:名無しさん@英語勉強中
17/05/29 00:00:10.76 eyU7Tb+d0.net
>>469の続き
まず第一に、4糞の(部分)訳
「本に囲まれ読み書きをよくする家族の中で育った子供は、そうでない子供よりも、優れた読み書き能力を習得する」
で‘household’を「家族」と訳している点
確かに、一般的に‘household’を「家族」と訳しても問題ないけど
‘household’の語義を英英辞書で調べれば分かるが
‘all the people living together in a house’
つまり、実は血のつながりは関係なく、その家に住む人全員を指す。
すなわち、住み込みのお手伝いさんや、居候の友人なども含めた家に住んでいるもの全員を指す。
なので、日本語だと「世帯」が一番、英語の語義に近い。
流石に、日本の場合、お手伝いさんなどがいない場合がほとんどで、‘household’≒「家族」となるだろうが
それでもより正確にいうと「家族全員」を意味することになる。
家族全員が本や読み書きの活動に熱中しているのは、そんなに多くはないだろう。
中には、読書を嫌う兄弟や親がいる場合もあるだろう。
>>416で4糞は無理やり、parents who owned and read more booksと親のことを言及して自説のサポートをしているが
親は読書好きだと限定されているかもしれないが、お前はその後の文を意図的に外したな?w
詳細は、第三で書く。
471:名無しさん@英語勉強中
17/05/29 00:00:46.71 eyU7Tb+d0.net
>>470の続き
そして、第二に、
grow up は一般的に、~ed の分詞とつながって使われることが多いという点。
(糞はこのことを知らないのが、自説に不利になるので敢えて触れないようにしたかしらんが…。)
この繋がり方については、前のレスで書いたように
『immersedが分詞(構文)でgrow up に係っている』もしくは『immersedがgrow upの補語』
の二つの説があり、文法学者の間でも意見が分かれるかもしれないが
どちらにしろ、英文の意味やニュアンスに大差はなく、ほとんど同じなので
敢えてここで、この文法論争を語る必要はないだろう。
‘grow up ~ed’を "grow up immersed in"という限定した表現で
4糞&桜井の大好きなGoogle検索で調べると、かなりの数がヒットする。
もと使用頻度が高いと考えられる "grew up ~ed" だとさらに増える。
ちなみに、‘grow up ~ed’と似たように‘grow up ~ing’という現在分詞が後ろに続く形は
もっと使用頻度が高い。
4糞自身も >>321で使っている。w
472:名無しさん@英語勉強中
17/05/29 00:01:32.86 eyU7Tb+d0.net
>>471の続き
第三に、(第二の点も踏まえて)
"pre-school children that grow up in a household immersed in books and reading and writing activities go on
to possess greater literary skills than those who don't."
を訳すと
「各家庭で本や読み書きの活動に熱心に取り組んで育つ就学前の子供は、そうでない子供よりも、
より優れた読み書き能力をさら続けて〔より進んで〕持つ(ようになる)。」
この訳で意外と重要なポイントなるのが、‘go on to do’の意味。
‘go on to do’はなかなか日本語に訳しにくいフレーズなんだけど
‘go on doing’「~し続ける」と少しニュアンスが違い、
「~し続けて、さらにもう一方先に進んだ状態で、~し続ける」ことを表す。
つまり原文が、"possess greater literary skills"だけではなく、
わざわざ"go on to possess greater literary skills"と表現したのは
本や読み書きの活動を熱心に取り組み続けると、
[読み書き能力が高くなる→それよって読み書きが楽になる→読書や書くが好きなる
→読書や書くことの量が自然と増える→読み書き能力が高くなる→ ……]
の好循環が生まれること を書きたかったのだと思う。
ただこの好循環が生まれるためには、子供が本や読み書きの活動に熱心に取り組む(=熱中する)ことが
大切なわけだが、これは自発的に子供がそうする可能性もあるが、中々、そうは上手く行かない場合も多い。
親がそうするように、最初のきっかけを与えることが必要。
そう意味で、4糞が自説のサポートに挙げた "parents who owned and read more books"の後に続く文も
ポイントとなる。
"parents who owned and read more books and 【read to them frequently】"
【read to them frequently】の部分を4糞は意図的に外したのかは知らんが、
親か頻繁に本を子供に読み聞かせることが大切で、はじめのきっかけを与えたり、読書の習慣づけをさせることができる。
473:名無しさん@英語勉強中
17/05/29 00:02:41.36 eyU7Tb+d0.net
>>472の続き
以上が、
4糞の珍説(‘immersed in books’が‘household’を修飾する分詞)よりも
Z会の解説や大学受験サロンのスレの結論
「『immersedが分詞(構文)でgrow up に係っている』もしくは『immersedがgrow upの補語』」の説
の方が理にかなっていると考える理由だよ。
長過ぎて、多分誰も見ない、下手すると4糞も見ないかもw しれないが、
4糞は反論(「自分の説の方が、Z会の解説や大学受験サロンのスレの結論よりも理にかなっている」)あるなら
きちんと根拠を挙げて、論理的に反論してみろ!
474:名無しさん@英語勉強中
17/05/29 00:33:24.00 eyU7Tb+d0.net
セレンがツイしてたが、
ケーゾーも大好きな『PRESIDENT』
の4月号の 【英語勉強法の脳科学】 という特集の中で
URLリンク(pbs.twimg.com)
-----------------------------------------------------------
(実践編)
文法と単語は土台であり最重要。
特に正確さが要求されるビジネス英語を目指すなら、
高校レベルまでの英語でしっかりと“足腰を鍛えておく”ことも必要。
…(中略)…
いずれのスキルも正しい文法の知識と十分な語彙量がベースとなる。
特に文法は日本語と英語で根本的に構造が異なるため、
嫌でも完璧にしておかないと上達は見込めない。
必須なのは中学・高校で習う基本中の基本、20項目ほど。
-----------------------------------------------------------
という記述があるぞ!
ケーゾーが大好きな 【脳科学に基づく英語勉強法】 が、
【文法は最重要】
という内容。
ケーゾーは脳科学を否定できないよね?
ディープラーニング(本来は誤用なので使いたくないが、便宜上使う)は
人工知能も取り入れた
人間の‘脳が本来持つ凄い学習機能’なんでしょ?w
475:4コマ
17/05/29 01:11:21.74 ouwXlWeWa.net
>>473
どうあがいても4コマの読み方が正しい。
お前はセレンスレでも、最上級の話で、4コマに論破されてたダロウ。
原文を読むと、読み書きに浸る家族のもとで生活すると子供も浸るから読み書き能力が伸びるという大意だから、
Z会のように読んでも結論は大差はないし、だからこそZ会も間違えたわけだが、それは間違いだ。
その文は研究結果について述べていて、研究結果は、親や兄弟のwriting habit reading habitと入学試験の成績の関係を調査したものだ。
子供のwriting habit reading habit を調査したものではない。
しかも、まだ、子供がwriting をはじめる前の話をしている。
なんで、writing をはじめる前にgrow up immersed in writing activity になるんだ?
しかも、子供が、grow up immersed in books ならなんで、親の持ってる本や親の読書量の話になるんだ?
そのあとの子供へのいい影響については、研究結果と関係なく、著者が推論して書いているもので、この文とは関係ない。
476:4コマ
17/05/29 01:33:14.84 ouwXlWeWa.net
もう詰んでるから諦めろ。
immersed in がgrew up を修飾しているわけではなく
どんなhousehold だったかを説明していることを示すこれだけの事例がある。
he grew up in a household immersed in international flavours. “Hot chilli beef and beautiful
grew up in a family immersed in the musical arts
grew up in a family immersed in story, superstition and folk belief in an area known as 'The Macamores'
477:4コマ
17/05/29 01:33:29.45 ouwXlWeWa.net
I grew up in a family immersed in giving. While I didn't grow up religious at all, my parents lived by two mottos. One was “What would G-d ...
grew up in a household immersed in jazz, soul, gospel and blues, from Charlie Parker
grew up in a generation immersed in technology on all fronts
The artist grew up in Kyoto, a city immersed in Japanese culture but whose populace drew inspiration from overseas
grew up in a family immersed in politics and advocating changes in the Canadian political system
478:名無しさん@英語勉強中
17/05/29 01:37:14.62 eyU7Tb+d0.net
>>475
どうあがこうが、その説を未だに唱えているのは4糞一人だけどなww
原文をなんの根拠もなしに自分の都合良いように曲解するのは
桜井そっくりだねw
writing activityは、別に完璧に書けなくてもいいだろう。
書く練習も当然、含まれる。
教育水準が高い家庭は、就学前にに、ある程度、アルファペットや簡単な単語は書けるようになっているだろう?
日本だって同様、小学校に入学する前に、あいうえおの五十音のひらがなカタカナを書けるようになっている子が
ほとんどだろ?
親が、読み書きを教えて練習をさせているから
知的水準が高い親ほど、幼児の教育も熱心になるから、小学校入学時には
かなり読み書きができるようになっている
ということ。
479:4コマ
17/05/29 01:40:24.70 ouwXlWeWa.net
>>478
grew up を就職するのはin a household 。
in a household を修飾するのがimmersed in 。
それで、間接的に、意味的に、immersed in がgrew up を、修飾していると言うことはできるだろうが、
文法的にいうと、分子構文とかではなく、a household を修飾している形容詞ダロウ。
480:4コマ
17/05/29 01:41:14.53 ouwXlWeWa.net
はい、終わり、終わり。4コマの勝ち。
481:名無しさん@英語勉強中
17/05/29 01:42:48.03 eyU7Tb+d0.net
>>476
勝手に一人勝ち宣言
これも桜井とそっくり
482:名無しさん@英語勉強中
17/05/29 02:28:25.84 eyU7Tb+d0.net
>文法的にいうと、分子構文とかではなく、a household を修飾している形容詞ダロウ。
勝手に嘘いうな。
文法的には、
"grow up in a household immersed in …" のうち
‘in a household’が副詞句(または修飾句)で
‘immersed’が『準主格補語』
または
‘immersed’が『分詞構文(being が省略された形)』
(※なお、『分詞構文』を『準主格補語』とみなす考え方もある。)
と考えるのが一般的。
自分は、『準主格補語』と考えているから
そのパターンの例文をいくつか挙げると
・One night he came home very tired and sad.
・I stood with open mouth waiching the fireworkis.
・He returned to his land a different man.
確かに、4糞のように、‘immersed’が形容詞で叙述的に前の a household に係っている
と言う考え方もあるが、文法学者の間ではごく少数らしい。
「ごく少数派でも、そういう考えがあるなら4コマも間違いじゃないダロウ。」と怒るかもしれんが
別スレで、上記2つの大多数を完全否定して、間違いだと断定して 最初にイチャモン付けてきたのは
4糞の方だからな。
ちなみに、上記2つの大多数派の考え方でも、4糞が挙げた>>476,477の例文を自然に解釈できるから
>>476,477の例文は、4糞の説をサポートする根拠にはならない。
483:名無しさん@英語勉強中
17/05/29 02:37:54.31 eyU7Tb+d0.net
4糞は、もう詰んでるから諦めろ。
桜井みたいに、何の論拠にもならない文を、自説をサポートするものだと誤解・曲解して
無駄に数多く並べても、
見苦しいだけで、無駄だぞw
自分は論理的に物事を考えたり論じることができない馬鹿です!
と自ら晒しているようなものだぞww
っていうか4糞=桜井恵三?ww
昨日(28日)の4糞の言動を見ていると、その説も結構本当なのかも…
と思えるようになってきたw
484:名無しさん@英語勉強中
17/05/29 02:41:12.97 eyU7Tb+d0.net
セレンがツイしてたが、
ケーゾーも大好きな『PRESIDENT』
の4月号の 【英語勉強法の脳科学】 という特集の中で
URLリンク(pbs.twimg.com)
-----------------------------------------------------------
(実践編)
文法と単語は土台であり最重要。
特に正確さが要求されるビジネス英語を目指すなら、
高校レベルまでの英語でしっかりと“足腰を鍛えておく”ことも必要。
…(中略)…
いずれのスキルも正しい文法の知識と十分な語彙量がベースとなる。
特に文法は日本語と英語で根本的に構造が異なるため、
嫌でも完璧にしておかないと上達は見込めない。
必須なのは中学・高校で習う基本中の基本、20項目ほど。
-----------------------------------------------------------
という記述があるぞ!
ケーゾーが大好きな 【脳科学に基づく英語勉強法】 が、
【文法は最重要】
という内容。
ケーゾーは脳科学を否定できないよね?
ディープラーニング(本来は誤用なので使いたくないが、便宜上使う)は
人工知能も取り入れた
人間の‘脳が本来持つ凄い学習機能’なんでしょ?w
485:4コマ
17/05/29 02:41:16.91 ouwXlWeWa.net
>>482
そんな文法どうでもいいわ。文法分析は異端で、4コマがこんな論争をしているのをケーゾーにばれたら注意されるダロウ。
486:名無しさん@英語勉強中
17/05/29 02:53:28.57 eyU7Tb+d0.net
>>485
『文法なんてどうでもいい』 『文法を学ぶことを放棄した』
というのなら
他スレ(特に『中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ』のような初心者が質問しそうなスレ)に
現れて首を突っ込み、
大した文法知識もないくせに、偉そうに語ったり嘘を教えるな!
4糞はこのスレで、ケーゾーのケツの穴でも舐めて大人しくしとけ!ww
487:名無しさん@英語勉強中
17/05/29 06:20:40.76 4ofl1I5T0.net
>その具体差を公開できないインチキ野郎 桜井恵三(大笑)
公開してあるけど、文法しか知らないバカが理解できないだけ。
言語の基本は文法でない事を証明している、大馬鹿糞野郎。
Well before the age of 5 (around the time you begin studying grammar in school) you were already
a fluent speaker of your native language. You knew how to use verbs in different tenses before
you even knew what a verb was. Toddlers start using complex sentences on their own
without ever receiving explicit instruction or memorizing grammar rules.
488:名無しさん@英語勉強中
17/05/29 06:26:57.52 4ofl1I5T0.net
学校の英語学習を用法基盤、
Grammar rules are what fluent speakers use to describe what they already know
ディープラーニングの事例基盤
So if we don’t focus on either grammar or vocabulary, what should we focus on?
Full, natural sentences.
489:名無しさん@英語勉強中
17/05/29 06:48:56.54 PThXInHc0.net
ならばバカ桜井に再び問うが、日本人が中高で学ぶ英語文法で
カバーされる日常会話程度の領域は何パーセントで
桜井のいう6000例文でカバーされる領域は何パーセントなんだ?w