☆★★Lang-8★★★5at ENGLISH
☆★★Lang-8★★★5 - 暇つぶし2ch301:名無しさん@勉強中
16/03/28 09:25:44.59 +OYSzLBQ.net
いつもの怪人20面相だと思ったけど・・・

302:名無しさん@英語勉強中
16/03/28 09:48:34.05 86tcLMCv.net
最近アネの影が薄いね。活動してるの?

303:名無しさん@英語勉強中
16/03/28 10:28:28.01 XNgOguiu.net
>>294


304:名無しさん@英語勉強中
16/03/28 11:55:55.59 zGzJ3j+b.net
>>301
いつもの人でしょ
>>302
元気だよ。相変わらず、胸焼けする添削&コメントしてる

305:名無しさん@勉強中
16/03/28 12:14:37.01 +OYSzLBQ.net
>>302
300のクセ ** で誰か分かる

306:名無しさん@英語勉強中
16/03/28 17:19:49.18 86tcLMCv.net
お風呂かゆうま

307:名無しさん@英語勉強中
16/03/28 23:33:57.93 zGzJ3j+b.net
風呂イラー

308:名無しさん@英語勉強中
16/03/29 00:07:02.14 IQ1Qr9z0.net
経歴不詳のお風呂たん

309:名無しさん@英語勉強中
16/03/29 10:11:43.29 a6FIskzw.net
ネット上で経歴をわざわざ自分から晒そうとするヤツはそんなにいないだろう。
しかも、それが事実かどうか、どうやって証明できるんだ。また、証明できたと
しても、どういう意味があるってんだ、それに。

310:名無しさん@英語勉強中
16/03/29 10:18:12.90 PicVrW0N.net
どうでもいいじゃん
ネイティブ詐称だけはアウトだが

311:名無しさん@英語勉強中
16/03/29 12:51:01.67 28sG57Xd.net
そうだよ
何の意味もないことなんだけど

312:名無しさん@英語勉強中
16/03/29 14:43:12.95 95L2ajqI.net
お風呂さんはなぜあんなに自信満々なのか。不思議。
大学院で言語学でも専攻していたのだろうか。

313:名無しさん@英語勉強中
16/03/29 14:53:13.63 f1V59WIn.net
他人と仕事をしたり勉強をしたりした経験があれば、いずれ誰しも身の程を知って謙虚になる。
きっと何がなんだか分からない人生を送っているんだろう。

314:名無しさん@勉強中
16/03/29 14:57:04.70 jM2LYI6K.net
>>309
最近、学歴と経歴ってなんだという事件ばかり

315:名無しさん@英語勉強中
16/03/29 15:12:29.02 qZJNjmHm.net
自信満々に書いた論文でも自分が気づかないところに不備があって、
そこを教授に指摘されてがっかりしたことが何度もあった。
自信はそのつどなくなった。
今は少しいい論文が書けるようになって、少し自信を取り戻せた。
お風呂さんや、知恵袋などで正しいことを何の根拠もなく堂々と
否定している人を見ると、なんだかなあと思う。

316:名無しさん@英語勉強中
16/03/29 15:25:58.26 7jncM4a7.net
Y大学の院で言語学を専攻している気のいい兄ちゃんがいたが来なくなっちゃったな。
外国人への日本語指導法を熟知していて、その人のレベルに合わせて、
過不足なく見事な添削をしていた。
日本人が習う日本語と外国人が習う日本語は別物で、お偉いさんたちが
いがみ合っているので、共通の指導法が生まれないと嘆いていた。
外国人への指導を本気で考えているなら、
A大学の院がいいとか、B教授の本を読めとはいろいろ教えてくれた。
貴重な人材だった。
今Lang-8にいついているのは、風呂や先生など怪しげな人ばかり。
悲しいことだ。

317:名無しさん@英語勉強中
16/03/29 16:06:51.36 Mmnxw/hY.net
社会人として恥ずかしいとか、幼稚とか、よー言えるわな。
俺は無理やわ。
ハートの強さに乾杯。

318:名無しさん@勉強中
16/03/29 18:45:13.62 jM2LYI6K.net
>>316
素晴らしいお手本だったのに残念だ
今のシステムは数をこなすことが要求されるから、おかしなgoodも増えるのか

319:名無しさん@英語勉強中
16/03/29 19:19:41.10 LBylE1Tb.net
>>318
本当にいい兄ちゃんだった。正しい(適切な)添削には惜しみなくgoodをくれた。
ビッグ5とは違って、他人のことを認められる人だった。
英語の能力もキモノやアネより上で、いい意味で余裕がある人だった。

320:名無しさん@英語勉強中
16/03/29 19:21:37.42 PicVrW0N.net
ちゃんとした人は長期にわたって無目的に何かやったりしないからな

321:名無しさん@英語勉強中
16/03/29 19:38:17.85 LBylE1Tb.net
まーね。ちゃんとした人は、適正、適度にLang-8を使っているんだろうね。
ビッグ5の人たちは添削中毒&Lang-8依存症。

322:名無しさん@英語勉強中
16/03/29 19:42:41.02 UxWKr4f+.net
語学はフィーリングだ

323:名無しさん@英語勉強中
16/03/29 19:52:06.18 UxWKr4f+.net
心配かけるようなことはないよ

324:名無しさん@英語勉強中
16/03/29 20:09:15.32 UDd1WNyZ.net
プロフィール写真ぐらい、本人の好きにさせてやれやw

325:名無しさん@英語勉強中
16/03/29 20:26:46.98 LBylE1Tb.net
好きなの使えばいいんじゃない。著作権を侵害していなければ。

326:名無しさん@英語勉強中
16/03/29 20:29:22.56 UxWKr4f+.net
これ、高層ビルの上の階のレストランの食事に招待されたんだよ
それでめかし込んでるってわけ
はりきりすぎかw

327:名無しさん@英語勉強中
16/03/29 20:33:57.60 LBylE1Tb.net
風呂当番、今日も元気やね。

328:名無しさん@英語勉強中
16/03/29 21:42:04.12 lJ418jDH.net
風呂萌映

329:名無しさん@英語勉強中
16/03/30 00:13:11.29 8ZbHCRdC.net
俺は大学や会社で著作権に関してはかなりうるさく言われたけど、
Lang-8ではゆるゆるのユーザも多いね。

330:名無しさん@英語勉強中
16/03/30 02:31:24.63 2384TRTd.net
おっと、おXXさんの悪口はそこまでだ

331:名無しさん@英語勉強中
16/03/30 07:18:00.65 cYQg0+02.net
インターネットでは、営利目的でなければ、違法行為の規制は緩い。
が、搾取した相手の利益を著しく損ねる場合はその限りではない。
例えば映画の違法配布。
朝日の天声人語が見過ごされているのは、朝日にとってたいして利益にはなっていないから。

332:名無しさん@英語勉強中
16/03/30 08:54:45.59 mXOQ8frx.net
風呂野球

333:名無しさん@英語勉強中
16/03/30 13:27:05.90 5wTX1rFj.net
風呂の春は続く

334:名無しさん@英語勉強中
16/03/30 14:53:21.97 q1Zhp+iO.net
>>331
大して「不」利益になっていないので
だと思われ

335:名無しさん@英語勉強中
16/03/30 16:38:06.55 mXOQ8frx.net
最近は英語でもプレミアムが増えてきた感じがする。彼らには正直不要な気もするけどな。

336:名無しさん@英語勉強中
16/03/30 19:57:20.97 D76BpXNL.net
>>335
うん

337:名無しさん@英語勉強中
16/03/30 23:24:53.20 ekiGvW8Q.net
「添削してくれありがとうございました」に「添削していただきありがとうございます。」と、例の長文コピペつきでダメ出しするお風呂激萌え。

338:名無しさん@英語勉強中
16/03/30 23:35:24.70 I+tpwMmc.net
「添削してくれて」で充分やん。
てか、お礼にダメ出しする神経がわからん。
風呂、以前は一律過去形(ございました)を使えって言い張ってたぞ。
信念ないんかい。
風呂、アウトやろ。

339:名無しさん@英語勉強中
16/03/30 23:42:27.42 ekiGvW8Q.net
あ、風呂の添削は「ありがとうございました」だった。そこはわいが勝手に改変してもうた。すまぬ。

340:名無しさん@英語勉強中
16/03/30 23:45:35.81 ekiGvW8Q.net
URLリンク(lang-8.com)
ほいっ。わいが英語の連中からこんなくどあ添削されたら、ムカついてしばらく投稿しなくなると思う。まあ、お風呂タンにはよくあることだけど。

341:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 00:19:45.30 MrZTB+Z0.net
お風呂は「くださり」と「いただき」の違いがわかっているのだろうか。

342:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 00:20:24.97 MrZTB+Z0.net
付け焼き刃で自信満々。人生楽だろうな。

343:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 00:30:42.79 AGASPqvZ.net
他人をいらつかせる才能がある人っているよね

344:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 05:04:22.96 t4K92vg9.net
外人にも風呂と同じようなことをする奴がいるんだな。
添削のコメ欄に原文をコピペしまくってアピールしてるw
たしかに、このやり方は「日本文で書いている英文はこれだよ!」が伝わってくる。
URLリンク(lang-8.com)

345:名無しさん@勉強中
16/03/31 06:20:05.48 IdgsL+mu.net
>>340
風呂君は日本人の文化と精神を教えているんだと思うよ。
いいじゃん

346:名無しさん@勉強中
16/03/31 06:23:52.19 IdgsL+mu.net
>>344
投稿者は淋しいのかな? 人の優しさを感じたい・・・・・

347:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 06:43:53.88 vIHuFETy.net
書く内容が特にないからつぶやきになるんだ
自分は早く5冊読んでしまいたいし、営業もあるから忙しいの
だから早くしてほしいの 分かる?梅おにぎりむしゃむしゃ

348:名無しさん@勉強中
16/03/31 06:46:24.50 IdgsL+mu.net
一緒にお茶も飲んでね

349:名無しさん@勉強中
16/03/31 06:50:03.81 IdgsL+mu.net
>>347
感情を感じないように育っているのかな?
自分の感情に気がつかないと、他人の気持ちにも気づかないよ。
精神医学では”分裂”というんだ

350:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 07:02:06.09 vIHuFETy.net
はぁ…

351:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 08:25:32.26 8yMUT95C.net
>>347
その内容を英語で描けばええやん

352:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 08:51:00.45 1O0Yju6r.net
朝風呂きもちええわ。

353:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 09:06:50.13 vIHuFETy.net
Why do I whine endlessly?
Because I've got nothing to write about.
The truth is I have 5 books to read and some small matters I need to attend to.
But I don't have the drive to follow through.

354:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 09:07:27.78 vIHuFETy.net
若干推敲して書きました(^_^)

355:名無しさん@勉強中
16/03/31 09:42:32.99 IdgsL+mu.net
まさか”営業”が”添削と投稿”なんてことないよね

356:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 09:55:49.82 8yMUT95C.net
>>353
because とand butは文頭に使うのは本当は文法的にNGなんだよ

357:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 09:56:18.91 vIHuFETy.net
いや、違うけど

358:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 09:57:39.48 8yMUT95C.net
>>354
それを投稿すればええやん
気軽に思ったことでも些細なことでも、日本で今これが話題ですでも投稿すればええんやで?

359:名無しさん@勉強中
16/03/31 10:00:54.61 IdgsL+mu.net
5 books は five books だって習ったよ。

360:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 10:00:56.15 8yMUT95C.net
>>357
いやそうなんだよ。
いいんだよ派もいるみたいだけど
少なくとも公的文書とか論文とかフォーマルな文章でではNG
口語として書くならいいかもね。
突っかかってごめんね

361:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 10:03:31.41 8yMUT95C.net
>>359
そうだよ。
10未満の数字は文字で書くべきとされてる。
まあとにかく353はその文章そのまま投稿して添削受ければいいんだよ

362:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 10:04:14.47 vIHuFETy.net
じゃあ
Why do I whine endlessly? I've got nothing better to do. That's why!
I have five books to read and some matters I need to attend to.
The problem is, I don't have the drive.
becauseとbut無しバージョン

363:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 10:06:27.94 vIHuFETy.net
>>362
流れが良くなった
指摘してくれた人感謝したい
口頭ならbecauseとか多用しても問題ないけど、
ブログに投稿するならあまり使わないほうがいいかも。

364:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 10:17:32.56 vIHuFETy.net
今、アメリカの雑誌読んでる。
そこに

365:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 10:18:58.60 vIHuFETy.net
One of these days we will have to get the full story
because the 9/11 issue is so important to America.
But this White House wants to cover it up.
内容は時事ですが、冒頭にBut、Because持ってきても問題ないみたいです
多用すると子供っぽくなるかもしれませんが。

366:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 10:34:14.33 ad17fxn/.net
Butは文頭で使えない(キリッ)って言って機械的にHoweverに変えてたら馬鹿というもの
大学入試問題でも辞書の例文でも普通に出てくる
そりゃ基本的には避けるべきものかもしれないが厳密にルールってわけでもない

367:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 10:50:04.72 vIHuFETy.net
Howeverは論文向きだな…
日常を綴った文章に使ってもおかしいよ

368:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 11:00:28.49 i+B0jhJE.net
"But" is usually used to line clauses. You do not normally put "but" at the beginning of a sentence, but you can do so when you are replying to someone, or writing in a conversational style. (Collins English Usage)
but: used when linking two words and phrases that seem opposite or very different in meaning. Don't use "but" at the beginning of a sentence in written English. (
LDOCE)

369:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 11:04:03.92 i+B0jhJE.net
however
LDOCEによれば、書き言葉の最頻出単語1000に含まれるとともに、
話し言葉の最頻出単語1000にも含まれる
特に硬い言葉ではなく、割合、中立的な単語だと思われる

370:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 11:08:01.96 vIHuFETy.net
そうなんだね
でも>>362みたいなお気楽な内容に使うと変かも

371:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 11:11:47.71 i+B0jhJE.net
非ネイティブとしての経験知
ネイティブが最近編纂した辞書の記載
どちらをソースにすべきかは、自分で選択すべきことだ
賢い選択を心がけることをお勧めする

372:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 11:15:04.30 i+B0jhJE.net
失礼、ミスった
"But" is usually used to line clauses.
→"But" is usually used to link clauses.

373:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 13:47:47.67 tS/yHYnF.net
アメリカではほぼ形骸化している。
アメリカ英語を学んでいる日本でも同様
英英辞書は基本的にイギリス英語(研究機関や大学はほぼイギリスにある)

374:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 14:01:09.47 tS/yHYnF.net
日本語で言うとら抜き言葉みたいなもん
頭の硬い人はいつまでも正しい日本語はと言い続けるが
実際の使われ方が変わってきている

375:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 15:17:05.65 j5fffayo.net
今日、最初に開いたフレンドの投稿の先頭に風呂
本日終了

376:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 16:10:00.32 jQSizLD1.net
>>344
miraiはその日記の公開先の設定をパブリックから変更しちゃったな
間違いなくこのスレに来てるわw
いいねするだけでブロックしたり、設定をコロコロ変えたり、どういう性格してるんだろ

377:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 16:38:52.82 mp4Xwjee.net
お風呂の英語力は、いかほどやのん?

378:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 16:49:04.83 AOrj7lxR.net
>>376
公開先をパブリックからフレンド限定ってのも極端だね。
349が書いてるように精神分裂っぽい。。。

379:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 16:59:03.96 jsNUNl6+.net
>>377
Lang-8でなら、中程度。
初歩的なミスが散見する。仮定法など、基礎的な知識が抜け落ちているところがある。
システマティックに勉強したことがないと考えられる。
能力だけに関していえば、標準的なおばさん(おじさん)。

380:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 17:07:23.65 RZNkt97S.net
設定変えるだけで何で分裂的なんだよ。
添削してやった投稿にサンキューポイントとコメントがついたから、のぞきに行った
ら、すでに公開してない、つまり設定を変えてしまったということをされた
ことが、数回あるよ。
普通に皆やってんよ。

381:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 17:09:52.95 mp4Xwjee.net
お風呂は母語が英語だったからね。

382:名無しさん@勉強中
16/03/31 17:11:11.83 IdgsL+mu.net
分裂と分裂病は違うよ。
分裂は多くの人に見られる症状。
スプリッティング(分裂)は、欲求を満足させるかあるいは頓挫させるかによって、一人の人を時を異にして全面的な善とも全面的な悪とも見なしうるので、人間関係の不安定をもたらす。

383:名無しさん@英語勉強中
16/03/31 17:20:12.41 jsNUNl6+.net
>>381
あれは謎だ。

384:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 00:18:02.08 1xFFAp4t.net
お風呂さんて、なんであんなに投稿者に対してoffensiveなんだろ

385:名無しさん@勉強中
16/04/01 07:16:35.86 G+iUN1fj.net
僕はあんまりoffensiveと思わないんだけど。。。。
最近気が付いたことだけど、自分が何かに腹を立てているときには、
誰かのメッセージが怒っているように見えて、後から読み返したら、怒っていたのは僕だったという経験をしたよ。
自分の心がニュートラルかどうか?

386:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 11:27:12.23 muWSHrvn.net
お風呂がたまに書き残してるコメを読むと、「自分はこんなに頑張ってるのに、みんなが分かってくれない」みたいなオーラをかんじることがある。
あと、添削数が少ない人に、「投稿数くらいは添削してあげろよ」みたいなことも書いていたね。そいつには「あなたの日本語を英語に"自主的に"翻訳してもよいですか」なんてお風呂が言い出して、実際に英訳を10日分くらい続けたくらいなんだけど。
思い入れというか、思い込みが強すぎるキャラだよね。

387:名無しさん@勉強中
16/04/01 12:28:05.82 G+iUN1fj.net
>>386
鼻持ちならない感じがしているのかな?

388:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 12:30:40.44 8ZoTB6u/.net
あんた活躍の程度はあれ数学者にそういう因縁つけるか?
日本は英会話ブーム(もう去ったが)で猫も杓子も英語英語やってるから
入りやすいと錯覚するのは分かる
因縁つける相手間違ってんだよ、お前は
そこまで知りたきゃ講談社からしかるべき機関に問い合わせてみろ

389:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 12:33:56.29 Ls05ZjIz.net
なんか糖質っぽい人がいるね

390:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 13:51:37.18 9CcRFb8x.net
お風呂敷

391:名無しさん@勉強中
16/04/01 15:02:28.24 G+iUN1fj.net
色々な人が色々なことに色々な感情を持つのは自由だと思いますが・・・・・

392:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 15:12:52.52 MQEr13J0.net
>>385
実際、お風呂はoffensiveだよ。
自分の意見を押し通すために、執拗に何度でも嫌がらせする。
あの人の心ないひと言で、投稿を止めたり、
限定公開にしたりしたユーザを何人も知っている。
あるフレンドから、お風呂の言っていることは正しいの?と聞かれたこともある。
ある英語話者とお風呂が新企画を立ち上げたけど、
お風呂が英語話者を切れさせて、わずか1回で終わったこともある。

393:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 15:40:25.58 hDsyKR1/.net
初めてなんですけど、なんのアドレスでログインした方が、後々楽ですか?

394:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 15:54:56.70 9CcRFb8x.net
お風呂ドバイク

395:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 16:19:48.36 +DJy40mC.net
風呂がしつこく(3、4回)、疑問符を消して、例のコピペをするから、
疑問符を使わなくなったフレンドがいる。
この前、そのフレンドに投稿で疑問符を使っている日本人がたくさんいる
と言われた。
責任とれ、風呂。

396:名無しさん@勉強中
16/04/01 16:39:37.51 G+iUN1fj.net
添削も自由でしょう
添削を見極めるのは投稿者の判断だと思う

397:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 17:08:06.65 A76gyHMn.net
気分よく勉強してるのに、
社会人として恥ずかしいと書かれたり、
お礼の言葉にダメ出しされたりしたら、
やる気失せるわな
かわいそうに

398:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 17:31:20.52 tgjt4brc.net
これだけ、日本語学習者や、他の日本人を燃やしてくれるユーザはいない
風呂燃え

399:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 18:33:45.66 yy5bXaw3.net
>>397
>気分よく勉強してるのに
英語ネイティブに群がる日本人の習性に乗じて、添削受けっぱなしの奴も結構いるな
勉強するのは勝手だけど、そのサイトは相互扶助で成り立っているという
風呂の言い分にも頷けるところはあるな
添削してもらったら、礼をするのは小学生のガキでもやってることだし

400:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 18:55:10.25 CqSRFPNQ.net
自分は礼しないことがあるくせに、相手には48時間以内に礼しろなんて
よく言えるよな。
相手が丁寧な礼をしても、何かが気に入らなければ、添削ごと削除するし。
残念ながら風呂には他人のことをとやかく言う権利はない。おまゆうだ。
燃え

401:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 18:55:37.85 hRlT/RUX.net
受けっぱなしだったら申し訳ないような気になるけど、添削してくる10人分の
日本人の添削をするのはツカレルと感じる英語話者が罪滅ぼしにプレミアムに
なってるんじゃないか、と思う。

402:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 18:56:50.40 CqSRFPNQ.net
>添削受けっぱなしの奴
そんなの添削しなければいーじゃん。

403:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 18:57:48.10 CqSRFPNQ.net
>>401
お布施の意味でプレミアになってるユーザは少なからずいると思うよ。

404:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 19:02:26.18 ttoyhOpk.net
押し売りをしておいて、対価を要求する素敵な人
燃え

405:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 19:08:23.41 hRlT/RUX.net
フレンドにご無礼があっては大変、と過保護になってる必要はないと感じる。
どれだけフレンドを神格化してんだよ。
添削を受けた本人がイヤなら断ったり、削除したり、ブロックしたりすれば
いいだけだからな。
誰かに嫌味な添削を受けたから投稿をやめた。もしそれが本当なら、よっぽど
弱いヤツだな。または
もっといい方法を見つけたんだろう。日本語を勉強するのにベストな環境じゃない
のは確か。10人が群がって、添削をねだってくるサイトにいたいと思わない
んじゃないかな、少なくともオレがアメリカ人だったらそう感じる。

406:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 19:23:39.26 ttoyhOpk.net
過保護?フレンドを神格化?
話が飛びすぎだ。仲の良い友だちに狼藉を働かれたら気分悪くならない?
風呂がアメリカン師匠にどんなことをしようが興味ない。

407:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 19:27:23.55 1Yoa+xQX.net
hRlT/RUXから俺イケてる臭が...

408:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 20:02:03.59 soFtnqY9.net
やっぱり、仲のいい友達が嘘を教えられたり、暴言をはかれたりしたら気分が悪いわ
風呂は他にちょっかいを出せなくなるほどつかれるまで
アメリカン師匠の添削に力を入れるべき

409:名無しさん@英語勉強中
16/04/01 22:33:23.13 9CcRFb8x.net
お風呂爆萌え

410:名無しさん@英語勉強中
16/04/02 00:08:52.07 lee2eD4W.net
風呂はアメリカン師匠専属になればいいのに。
goodを大量に稼げるし、コメントしなくていいし、
コミュニケーションしなくていいし、
風呂向きじゃん。

411:名無しさん@英語勉強中
16/04/02 03:38:59.87 nW9rBn15.net
お風呂、人気英語話者だけでなく、フレンドリーな英語話者のところにも近づいてくるよ。
添削の返礼目的なのが見え見え。

412:名無しさん@英語勉強中
16/04/02 04:06:54.92 53uYmq8T.net
やはり、お風呂に燃えざるをえない

413:名無しさん@英語勉強中
16/04/02 04:28:33.19 J9k1XDGM.net
燃え

414:名無しさん@英語勉強中
16/04/02 05:20:41.37 n8YDtAOi.net
sensei越えを果たした風呂おめ

415:名無しさん@勉強中
16/04/02 05:40:33.94 rEfRe6rv.net
でとう!

416:名無しさん@英語勉強中
16/04/02 06:00:44.71 8KG3CH5V.net
明け方から風呂萌え。

417:名無しさん@英語勉強中
16/04/02 06:17:53.44 Ffv16eFF.net
バ風呂スター

418:名無しさん@英語勉強中
16/04/02 08:12:42.30 8KG3CH5V.net
新人さんなんかな、「まxxよ」ていう人の添削はアカンわ。辛辣なコメを入れてるくせに、添削ミスが多すぐる。

419:名無しさん@英語勉強中
16/04/02 11:06:22.90 qETxrNAn.net
添削が下手な人もいる。上手な人もいる。
コメントが辛辣な人もいる。どうでもいい社交辞令のような無意味なコメントを
残す人もいる。
いろいろだよな。所詮無料で助け合いしているサイトなんだから、多くを求めず
少しでも意味のある交流ができればよしとするがいいな。

420:名無しさん@英語勉強中
16/04/02 15:37:27.78 8KG3CH5V.net
昼下がりの風呂萌え。

421:名無しさん@英語勉強中
16/04/02 16:51:53.28 uQZtR/gZ.net
過剰要求の風呂もーえー

422:名無しさん@英語勉強中
16/04/02 18:33:59.87 0BYud78j.net
今日もよくエラーが出る。人、増えたんだな。

423:名無しさん@英語勉強中
16/04/02 18:54:53.39 0BYud78j.net
>多くを求めず少しでも意味のある交流ができればよしとするがいいな
んだね。バランスよく。

424:名無しさん@英語勉強中
16/04/02 19:45:39.48 appoiF3C.net
風呂、人気だな。
あるオーストラリア人の高校生が一生懸命日本語を勉強していたんだけど、
風呂が何度もしつこく添削して、彼が学習してきたことをすべて破壊した。
それ以来、俺は風呂嫌いになった。

425:名無しさん@英語勉強中
16/04/02 20:51:30.47 8KG3CH5V.net
風呂ムエー

426:名無しさん@英語勉強中
16/04/03 00:14:52.57 hLMe4zjo.net
そういえば、お風呂はpeachy keenに改名してたころがあったよね
一体、あれは何だったのか

427:名無しさん@英語勉強中
16/04/03 00:18:05.20 kZjXOUtJ.net
お風呂は数学の同値記号⇔を「反対」の意味でつこうとるな。あれは混乱するで。

428:名無しさん@英語勉強中
16/04/03 02:53:44.83 xKn2jtTX.net
変わった使い方をするユーザがいるもんだな
日記の公開先は全てフレンド限定
そのフレンドは1名だけ
URLリンク(lang-8.com)
他の英語ネイティブの添削はお断りてか

429:名無しさん@英語勉強中
16/04/03 03:22:36.94 dvXdsZyR.net
学習者を混乱させるのは、お風呂さんの趣味みたいなものですから。

430:名無しさん@勉強中
16/04/03 08:01:56.68 0AUlWwEj.net
>388の数学者と講談社の意味がどうしても分からない
どういう意味なの?
粘着質と言われるかもしれないが、気になる

431:名無しさん@英語勉強中
16/04/03 08:10:02.05 kZjXOUtJ.net
ボデー風呂

432:名無しさん@勉強中
16/04/03 08:16:19.52 0AUlWwEj.net
>428
理想的な使い方 頭いい! 添削は0で添削してもらうなんて
添削疲れで帯状疱疹になったことがある 
大変な思いをした
真似したいけど、相手を見つけるのが難しそう

433:名無しさん@英語勉強中
16/04/03 13:01:13.30 AUXWk7RH.net
>>428
そんなんカップルに決まってる

434:名無しさん@英語勉強中
16/04/03 13:10:32.21 AUXWk7RH.net
残念ながらネットは、活発なユーザーのほぼ全員がキチガイ、
ごく少数が注目を集めることで食っていけるヤツ(youtuberとかアフィブロガーとか)
キチガイの巣窟にお邪魔してるのは自分の方なんだよ

435:名無しさん@英語勉強中
16/04/03 14:42:12.51 XWfqcNia.net
信頼のできる添削者と一対一で、それいいよなあ。
でも、それなら別にあのサイトじゃなくてもふつうにメールでできるよな。
一人だけに限定しちゃうと、相手の興味が移っちゃったときに、一人取り残される
という心配もある。

436:名無しさん@勉強中
16/04/03 14:43:50.71 0AUlWwEj.net
>433
おじさんと男の人みたいだけど
 カップルなら気持ち悪い

437:名無しさん@英語勉強中
16/04/03 15:33:42.38 AUXWk7RH.net
プロフィール通りとは限らん
大学生を名乗りはしゃぐ中高年のおさーんもごろごろいる
ネットはキチガイの巣窟だと書いた通りだ

438:名無しさん@英語勉強中
16/04/03 15:36:44.18 AUXWk7RH.net
>>435
己のクジ運が悪かったのか知らんが、
人前だとメンツを気にしてまともな振舞いをするが、一対一だとガチキレする大人ばかり

439:名無しさん@勉強中
16/04/03 15:57:39.32 0AUlWwEj.net
なるほど!
ネット上は疑ってかかるのが常識?

440:名無しさん@英語勉強中
16/04/03 16:54:32.64 XWfqcNia.net
そう。人前のメンツって大事だよ。
それで本音を隠してまともな振る舞いをしているってえのは日本人も
外国人も同じ。ユニバーサル。
パブリックにするのはそういうメリットがある。一方誰が見にきてるのか
分からなくなるという点では足跡の数が増えると不気味なかんじ・・・

441:名無しさん@英語勉強中
16/04/03 19:04:35.40 kZjXOUtJ.net
お風呂かっけえな。

442:名無しさん@英語勉強中
16/04/03 21:23:12.20 thT++lRw.net
お風呂が大将

443:名無しさん@英語勉強中
16/04/03 22:52:14.83 5isYCEGA.net
>>435
メールで、色変えたり罫線、、割と簡単にできるか

444:名無しさん@英語勉強中
16/04/04 00:22:46.36 kUTIM9K9.net
風呂✕風呂

445:名無しさん@英語勉強中
16/04/04 01:53:38.63 lih+buUm.net
スパム容認
1日でアクセスが6500回以上
これじゃ重たくなるわ
URLリンク(lang-8.com)
URLリンク(lang-8.com)

446:名無しさん@英語勉強中
16/04/04 04:03:56.20 kUTIM9K9.net
容認はしてないんじゃないの

447:名無しさん@勉強中
16/04/04 05:57:07.07 SH8ckzdS.net
>435
まさに(信頼できる)フレンドだね。

448:名無しさん@英語勉強中
16/04/04 11:21:17.96 dAwYxaQE.net
ウホッ

449:名無しさん@英語勉強中
16/04/04 14:11:39.38 YZI4XaZp.net
カズキが辞めてからグダグダになった。
ヤンヤンは経営者向きじゃないと思う。

450:名無しさん@英語勉強中
16/04/04 15:03:42.22 mIl0uSCZ.net
全体的には良いサービスだと思うけどな
なぜ、波平の残った髪を毟りとるようなケチな見方をするのか

451:名無しさん@英語勉強中
16/04/04 16:57:54.20 O5Hlh+Rp.net
当分続きそうだな
URLリンク(lang-8.com)
URLリンク(lang-8.com)
URLリンク(lang-8.com)
URLリンク(lang-8.com)

452:名無しさん@英語勉強中
16/04/04 18:18:42.27 mIl0uSCZ.net
通報押す、でいーのでわ

453:名無しさん@英語勉強中
16/04/04 19:23:28.05 XjVh9DFK.net
>>403
それ、俺。

454:名無しさん@英語勉強中
16/04/04 21:24:21.34 VGNfOlUW.net
453みたいな人が増えればいいのだが

455:名無しさん@英語勉強中
16/04/04 22:03:31.36 9MkJo8fC.net
>>454
先ず隗より始めよ

456:名無しさん@英語勉強中
16/04/04 22:27:50.41 VGNfOlUW.net
俺もプレミアだよ。
コミュニケーションの場を提供してくれてお布施として使用料を払っている。
付加機能はいらないから、専用鯖をあてがうなどして、
レスポンスだけ良くしてほしい。

457:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 04:01:22.76 0HDEd/3e.net
ビッグ5は永遠にプレミアになる気はなさそうだな

458:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 07:04:31.62 +kVmbBmS.net
中は結構グダクダだと思う。サポートの返信一週間くらいかかったし。
支払い方法もYahooプレミアム使えなくなってるのにサイトに放置してあったし。今は治ってるのか知らないけど

459:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 07:06:22.69 +kVmbBmS.net
あとHiNativeとかいう新しいサービス始めたからそっちに力入れる/入れてるんでないの?

460:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 07:16:26.66 0HDEd/3e.net
スパムもお風呂も放置だし、手が回らないんだろうな

461:名無しさん@勉強中
16/04/05 07:57:05.39 d9owPojU.net
古くから投稿と添削をしていてフレンズも多く英語もある程度上手な人はフレンズ限定の投稿でも添削してもらえる。
問題は新しい学習者
苦戦している
ある日本人数十人がブランド化していて固定されている
友達の友達は友だち状態
その傾向はますます強まるだろ
この会社の収入と関係がないと改革刷新はないだろうね

462:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 09:49:37.68 mt8tDAgB.net
コップに半分しか水が入ってないと考えるか、半分も入ってると考えるのかの違いだわな
隣の芝はとにかく青いもんだ
気楽にやれ

463:名無しさん@勉強中
16/04/05 13:55:55.61 d9owPojU.net
>443を目指します!

464:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 16:30:20.57 3M2EQ3bj.net
本日の英語人気エントリー
URLリンク(lang-8.com)
閲覧数の上位を全てスパムが占めてるな

465:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 16:56:38.30 fiJ0zypn.net
日本語人気エントリーの添削数1位を見たら
風呂と同じように、「友達と会う」と「友達に会う」の違いが気になる人がいるが
個人的にはどっちでもいいと思う
URLリンク(lang-8.com)

466:名無しさん@勉強中
16/04/05 17:16:54.32 d9owPojU.net
それより誰かのコメントを材料に投稿を書いている方がショック
自分のコメントが使われていること本人は知らないだろうけど 
投稿で性格が分かる?

467:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 17:29:12.22 0HDEd/3e.net
「友達と会う」と「友達に会う」
どっちゃでもええやろ。
「に~に」を避けて「友達と会いに」を使う人もいるやろ。
日本語の専門家みたいな添削者が多いね。
誰かのコメントを材料にするなら、本人の許しが必要だと思うが、
承諾をとっているのだろうか。

468:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 17:50:54.86 mt8tDAgB.net
間違いなくこれはチャラ男

469:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 18:14:14.60 UDaYJcbc.net
こんな日にも安心のお風呂萌え。

470:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 18:39:15.79 JAlFa5kd.net
>>465
この投稿者は344で話題になった人だね。
風呂と性格が似ている人の投稿には風呂と性格が似ている人が群がるw

471:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 19:28:51.39 2isIfZWU.net
>>465
風呂のご高説によると、
「と会う」はどっかで待ち合わせるとき
「に会う」はこっちから相手の場所に行くとき
miraiのご高説によると、
You can say 友達に会うために, if the purpose is only to meet her.
どちらも正しいように思うし、どちらも間違ってるようにも思う

472:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 19:32:53.93 9y62TcrD.net
ふたりとも根拠はなく、適当に理由をつけてるだけなんだろうな
例外がたくさんありそうだし

473:名無しさん@勉強中
16/04/05 19:46:36.73 d9owPojU.net
>467
テーマが日本人の曖昧さに焦点を当てている投稿
外国の人が飛びついている

474:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 20:33:02.42 mt8tDAgB.net
ある程度ばらつきがあるのが当然なんだけどな
でなければ、時が経つにつれて言葉が変わるという現象が生じようがない

475:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 21:05:19.58 9y62TcrD.net
お風呂さんのように、これだけが正しいと思い込んでる人には
何言っても無駄なんだろうな

476:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 21:17:26.42 a8iHDWlw.net
>>470
濃い人のところには濃い人が群がる
フレンドリーな人のところにはフレンドリーな人が集まる

477:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 21:38:05.15 JLmOhKrP.net
オレは影が薄いらしい
誰も集まらん。閑散。

478:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 22:47:43.27 FDgUhd6o.net
地道に営業するしかない

479:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 22:48:46.65 FDgUhd6o.net
でも、お風呂みたいな異常な営業は勘弁

480:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 23:15:51.70 jYJ4a9K4.net
朝日ソーラー風呂

481:名無しさん@英語勉強中
16/04/05 23:51:47.02 pMR0djJ0.net
>>477
それを英語で書け

482:名無しさん@英語勉強中
16/04/06 00:28:37.48 9pI9T++W.net
日本語の権威・風呂に乾杯

483:名無しさん@英語勉強中
16/04/06 00:56:27.84 tf16M+UE.net
>>477
そういうのもネタになると思う

484:名無しさん@英語勉強中
16/04/06 00:59:42.07 tf16M+UE.net
でも風呂燃え

485:名無しさん@英語勉強中
16/04/06 01:51:04.71 Od1noSiv.net
燃やしまくる風呂、燃え

486:名無しさん@勉強中
16/04/06 07:09:28.46 fI2is03B.net
燃えすぎると・・・・ 灰になる

487:名無しさん@英語勉強中
16/04/06 07:56:58.54 TuTUU6Ms.net
ハイになったお風呂を見てみたいね。

488:名無しさん@英語勉強中
16/04/06 09:41:16.30 kH5b49cq.net
絵文字を使いまくるようになった。これがお風呂のハイ状態。

489:名無しさん@勉強中
16/04/06 09:47:50.94 fI2is03B.net
ハイ は 灰?

490:名無しさん@英語勉強中
16/04/06 10:20:50.54 kH5b49cq.net
今のところ、燃え尽きる気配はない。

491:名無しさん@英語勉強中
16/04/06 19:46:10.53 /i8LXXC5.net
風呂焼け

492:名無しさん@英語勉強中
16/04/07 00:11:27.68 1bLPg1EB.net
焼けつく風呂

493:名無しさん@英語勉強中
16/04/07 00:45:11.13 b0k6Ft87.net
みんな風呂になれ

494:名無しさん@英語勉強中
16/04/07 15:23:10.61 /xX8CiqJ.net
風呂の剣

495:名無しさん@英語勉強中
16/04/07 22:08:13.38 2lamJxpQ.net
お風呂ええ湯加減や。

496:名無しさん@英語勉強中
16/04/07 23:37:15.50 nIltENMu.net
破壊の風呂

497:名無しさん@英語勉強中
16/04/08 00:20:50.53 P5cgAVoX.net
ひのきの風呂

498:名無しさん@英語勉強中
16/04/08 03:11:41.90 trTDU6wh.net
【元の文】
私の日本語はとてもわるいです。
【先生の添削&コメント】
私は、日本語がよくわかりません。
「日本語」は、日本語を話す人々のことばで、あなたのものではありません。
「私の日本語」⇒× 「私の知っている日本語」です。
URLリンク(lang-8.com)

499:名無しさん@英語勉強中
16/04/08 03:52:12.39 P5cgAVoX.net
日本語学習者には地雷だと思って、諦めてもらうしかない

500:名無しさん@英語勉強中
16/04/08 06:35:05.45 4tDjOH0H.net
伝説の風呂

501:名無しさん@勉強中
16/04/08 06:36:32.80 xHDz6TaG.net
すごい!!
競演?共演?
添削つくだけでやる気もでるだろう!

502:名無しさん@英語勉強中
16/04/08 07:53:11.07 qBnTmDBm.net
日本語をすこしわかります
さすがだ

503:名無しさん@英語勉強中
16/04/08 08:29:49.99 qBnTmDBm.net
senseiには今年こそN5に合格してもらいたい

504:名無しさん@勉強中
16/04/08 11:28:06.75 xHDz6TaG.net
間違えたことを覚えると覚えなおすのが大変だ
assume とpresume の違い
言語交換の友だちは  presumeの方が確信度が高い
日本のネット 
A 正解   assume は推測ですが特に「誤った思い込み」という意味で用いることが多いです。英語の論文では一般論を表すときによく assume を用い、それを but/however で打ち消して主張やテーマを述べるのがよくあるパターンです。
presume も推測ですが、とくに真実だという確信の度合が強いときに用います。take -for granted 「当然とみなす」に近いです。
B 不正解  assume のほうがpresume より確信度が高い 
 
 ”違いが分かると英語が分かる”と自信を持って書いているんだけど
 添削がつけばいいということでも無さそうだ・・・・・
 

505:名無しさん@英語勉強中
16/04/08 15:17:27.11 osohuz2K.net
俺の方法
1.学術論文を10本程仕入れる
2.ネイティブ10人にどれが上手いか聞く
3.上手い論文から100文抜き出す パターンが重ならないように気をつける
  discourse markerが入ってるのは、バラバラにせずに抜き出す
4.抜き出した文章を100回ずつ音読、書写し、「大体」頭に入れる
5.この選ばれし100文のみで作文をする
  単語の入れ替えには、シソーラスとコロケーション辞典で必ずチェック
  語数の多いネイティブ用のではなく、語数の少ない学習者用の辞典で十分
こうしてできた作文をネイティブにチェックしてもらうのだが、
あまり直すところはなく、まずまずの出来だと言われる
ちなみに、10や100にこだわるのは、10が俺のラッキーナンバーだからでそれ以上の理由はない

506:名無しさん@英語勉強中
16/04/08 15:25:16.82 osohuz2K.net
辞書だが、
例文をしっかりチェックし、
どんな文脈で使われることが多いのか見抜くことがキモ
同じ文脈なら確実に使える
特に固有名詞を含んだ例文は文脈を特定しやすいので、読み飛ばさないこと
何も思い浮かばない場合は、
最初に和英を使い、シソーラスを引く手がかりを見つける
和英だけで英作文をしている奴らは も ぐ り だ 断言する

507:名無しさん@英語勉強中
16/04/08 15:32:04.81 osohuz2K.net
100文を100回なんて無理だょぅ…と思ったフツメンブサメンのみなさん、
ちはやふるを見れば、大したことが無いなと思うこと請け合い
あの世界では、イケメンですら努力をしている

508:名無しさん@英語勉強中
16/04/08 16:46:11.71 iil3nefY.net
いつもの人、現る

509:名無しさん@英語勉強中
16/04/08 17:42:43.36 Yx2JbbT0.net
この人のポストを見るたび、なんか誤爆したんだろうなと思う。
そして、英語の話をしているのは分かるからいいかなと思う。

510:名無しさん@英語勉強中
16/04/08 18:25:33.23 P5cgAVoX.net
ただのスレ流し担当大臣だよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch