☆★★Lang-8★★★3at ENGLISH
☆★★Lang-8★★★3 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 19:42:30.76 +hprOZex.net
>>125
日本人英語学習者にもそういう救世主のような爺さんが現れてくんねえかなあ。
添削マシーンみたいだったりするのか。

151:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 19:43:29.64 cvGeOBr/.net
「学校は、9時から5時まであります。」
ほとんどの日本人が
「学校は、9時から5時までです。」
に添削するだろwww
あれ、それって元の文じゃん

152:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 19:46:01.16 XkpKXxHT.net
このスレ、非日本語母語者見てるのかな? ガイコツの人とかチェックしてそうだな。

153:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 19:54:22.13 XkpKXxHT.net
最近気づいたが、うちの日記は添削ランク上位の人が全然読みに来てくれない。きても素通りしていくんだな。彼らは添削しやすい日記を選り好みしてる感じがする。てかそれってバイク大作戦か?

154:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 20:24:31.26 E7OR1TdD.net
バイク大作戦実践マニュアル
簡単そうなエントリーを狙います
ミスが多く添削に時間がかかりそうならスルーします
解説はタイムロスの要因となるので、してはいけません
適当にパーフェクトを押して添削数を稼ぎます
前の人と同じ添削になってもためらわず投稿します
訂正するのは助詞と誤字脱字だけにします
自然な文に直そうとするのは挫折のもとです
書き手の意図は考えず、センテンス単位で意味が通ればよしとします

155:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 20:29:35.16 E7OR1TdD.net
さぁ、みんなもバイク大作戦で友達に差をつけよう!

156:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 20:34:39.19 NddqrLRN.net
>>154
わぁ参考になった。やってみよ(棒)
>>139の投稿の添削でなんか先生disっている人がいるwww

157:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 20:35:05.55 XkpKXxHT.net
やっぱバイク師匠や風呂みたいな連中を見てしまうと、good率も全然アテにはならんな。
下手に数を稼いでる連中より、信頼できるフレを確保する方がぜったいエエわ。
ところで師匠は今も遠足日記を毎日書いてるの? 何回か読んだことがあるけど、日記が全然面白くなかった。

158:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 20:36:46.65 NddqrLRN.net
先生にメッセージおくってあげよ。ブロック覚悟で。

159:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 20:43:37.91 XkpKXxHT.net
ひー。若さて怖いなあ。あの人作ったばかりのFB垢まで公開しとるやん。SNSでトラブル起こす人て、こんな人が多いんやろな。
悪いこと言わんから、dis系の添削は消しとけ。後で面倒になるど。

160:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 20:44:23.64 XSxUmkXs.net
キチガイsenseiに直接言っても意味ない。聞く耳持ってない。
キチガイのクソ添削の下に"これはクソ添削だ"と書いておくだけでいい。
書いた人のネイティブ言語で書けばさらに良し。
キチガイsenseiはそれを消せないからそのまま残るし。

161:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 20:47:38.35 E7OR1TdD.net
>>157
前ちょっと見たけど
息子の試験の結果が帰ってきました。
成績は良かったです。
彼は数学が得意です。
みたいな内容だったよ。

162:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 20:52:02.38 XkpKXxHT.net
>>159
それって文字通りの「小並感」。しかも毎日毎日それが続くんだろ? フレも読んでレスするねが苦痛だろうなあ。
師匠って、よくもわるくもブレないね。そこがbigたる所以か。

163:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 20:55:15.13 n2tftXvL.net
>>159
消されてる。

164:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 20:55:39.14 +hprOZex.net
>>152
そんな暇人じゃないだろ。180歳のお前とは違ってな。www

165:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 21:04:03.80 n2tftXvL.net
ねえ、次期ビック5はいないの?

166:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 21:11:02.90 XkpKXxHT.net
真珠以外はちょっと思いつかないな。
「ほら、◯◯さんが親切に添削してくれましたよ」の人は最近大人しくなったね。全然見かけない。

167:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 21:11:58.13 n2tftXvL.net
>>166
いないか~。しばらくは安泰だな。

168:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 21:20:46.17 taa+Qqzn.net
ときどきすごいのが現れるけど、たいていは短期間で消える
年単位でコンスタントに活躍しているのはビッグ5くらい

169:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 21:35:19.87 958KWmjX.net
マイナー言語の学習者で、ネイティブから明らかに嫌われてるぽい人を何人か知ってる。コメ欄の対応や雰囲気が違うんだよな。日記の内容もアレだしなあ。
個人的にその連中の日本語添削もあまり好きじゃない。でも我々に迷惑かけてるわけじゃないし、スレ違いだから晒さないよ。

170:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 21:40:28.71 s/3TMPzg.net
もうlang8あきた。フレンドも四分の一に減らしたし。ほかにいい語学サイトある?

171:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 21:48:10.46 unfIiMni.net
Verbling
何かいろいろ音が出る系

172:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 21:51:24.12 n2tftXvL.net
>>171
ありがと。ほかは?busuuっての見つけたんだけどしってる?

173:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 21:54:27.24 XkpKXxHT.net
busuuはやめとけ。退会が面倒なシステムになってる。たしか英語でメールを送らないといけない。それとシステムがとても重い。
いろいろ試したけど、lang-8の居心地か一番いい。なによりの証拠に、他の語学系SNSのスレが立ってないだろ。

174:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 21:54:37.26 unfIiMni.net
初耳 ちょっと調べてのぞいてみるかな

175:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 21:56:22.09 n2tftXvL.net
>>173
そうか~。lang8はなんかな・・・
サブ垢ッてlang8作れる?

176:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 21:59:54.88 XkpKXxHT.net
Lang-8は登録メールアドレスを変えれば取得可能。ただし副垢から自分にgood押す阿漕なやつもいるとかいないとか...。
でも二つの垢を使い分けるのは面倒だよ。以前は言語別に分けてたこともあったけど、だんだん飽きてくるんだわ。

177:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 22:03:37.72 n2tftXvL.net
>>176
そうか。Verbling はいまいちだった・・・すまん。
もう少し探してみるよ。ありがと。

178:名無しさん@英語勉強中
16/01/03 22:45:32.39 Z/lIpR4d.net
飽きるくらいlang8やったのならそれなりのレベルだろうから、redditとかで外人とコミニュケーションとれば?

179:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 00:32:06.33 uHoQn2H2.net
こんにちは!
僕の名前はseitoです。
大学生です。
大学は9時から5時までです。
やっぱり日本語は難しいですね!
上達する秘訣はなんですか?

180:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 00:50:45.41 IRp6UzDp.net
>>179
ネタ?

181:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 02:40:22.13 el8I0vXf.net
先生風呂師弟万歳

182:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 05:09:44.01 06lqVNqB.net
こんにちは。
私は、seitoといいます。
私は、大学生です。
大学は、9時から5時まであります。
やはり、日本語は、難しいですね。
上達する秘訣は、なんですか。
やっぱりはくだけた話し言葉です。

183:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 07:11:32.27 uHoQn2H2.net
>>182
まだまだですね。
「なんですか」は「なにですか」のくだけた言い方です。使ってはいけません。

184:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 08:01:39.79 06lqVNqB.net
>>183
なるほどw 
ていうか、多分日本人でもsenseiからパーフェクトもらえないだろw

185:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 08:08:51.48 egrGQZRF.net
toeicにやくにたたない

186:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 08:38:21.02 uLk/bCAk.net
正月から真珠がうざかったわ。とっくの昔からブロックしてるけど、添削にコメされると効力ゼロだね。

187:訳してください><
16/01/04 09:30:52.98 BSn/uGxm.net
英語得意な方が多いでしょうし、だれかこの曲の歌詞を訳してください。
URLリンク(www.youtube.com)

188:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 09:43:57.07 987QZ6Kg.net
「翻訳 受注」という言葉でググってみてください

189:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 10:36:35.07 uLk/bCAk.net
昨日の書き込みを読んで、添削をもっと丁寧にやろうと決意したわい。

190:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 10:51:54.13 uLk/bCAk.net
昨日big5+pのことを考えているうちに、ある共通点に気がついた---全員ぜったい他人の添削にgoodを押さないよね。

191:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 11:18:12.38 987QZ6Kg.net
キモちんは押しそうな気がしますが

192:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 11:49:11.87 joRrD/lR.net
good を押すと何に対して good を押してくれたのかな、と戻ってきて見る人がいてそれで
関わりたくない人と関わる可能性があるので、それがイヤなんじゃないか、と思う。
誰であろうと、good なものは good なんだけど、めんどくさそうな人物である場合は回避するために押さない、よな。w

193:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 12:00:36.23 987QZ6Kg.net
変な日本語の影響を一番受けるのは日本語ネイティブ
senseiの真の被害者は、外国人じゃなくて日本人添削者

194:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 12:04:33.25 987QZ6Kg.net
>>192
それは、押さない弁解ですか
別に責めてませんが

195:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 12:06:49.99 Uwpty/AJ.net
師匠は適当にgood押しまくってるよ
間違った添削にgoodするからいい迷惑

196:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 12:35:27.23 IRp6UzDp.net
>>194
???

197:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 13:26:14.32 HkcpBlUy.net
193が言うように、師匠のgoodは本当に適当。誤訳にgoodもざら。
good押すから、俺にも押してねって感じなんじゃないの。
飲みニケーションサラリーマン。
残りの4人は自分が1番だと思っていて、人の仕事を認める気はさらさらない。
とくにフロリダはgoodを押せば済むのに、わざわざ同じ添削をする。

198:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 13:45:51.05 HkcpBlUy.net
goodを押すのも押さないのも自由なんだけど、
過疎地で人知れず、いい仕事しているユーザの添削や解説には
goodを押したくなるし、実際に押す。

199:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 14:00:22.19 IikaJQSe.net
>>198
それ

200:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 14:11:30.88 wOt1rpdn.net
師匠と日記添削で遭遇することは滅多にないな。ゆえにgoodを押したことも押されたこともない。彼とは手を出す基準が違うんだろうかな。

201:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 15:47:13.87 DAQKF+/4.net
すごく丁寧に日本語教えてるやついるよな。
自分のより丁寧で申し訳ない。

202:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 15:55:55.97 joRrD/lR.net
「丁寧」と「添削過剰」の違いは線引きするのが難しい。
あまり小難しいことをたくさん書かれてもゲンナリするだろうし、初心者向けと
中級者向けと上級者向けでは添削は変わってこなくてはいけないはずだ。
だが、丁寧にやりすぎて、初心者を怖がらせてしまって、もう二度と書きたくないような気持に
させたら、そりゃやり過ぎということになる。
相手の気持ちを考えた添削をしたいものだ。ってのもあるけど、オレの方にも色々思惑があるしな。w

203:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 16:07:54.60 IRp6UzDp.net
>>202
なるほど。

204:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 18:40:53.82 06lqVNqB.net
こんいちは!
わたしのなまえわ○○です。
とかって書いてるレベルの人に、日本語で長文米書いてる人何考えてるんだろう
そんなの読めるわけないやん

205:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 19:16:48.91 /AKaDhXr.net
なにもかんがえていない

206:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 20:28:34.90 egrGQZRF.net
中国人が最近増えてきた

207:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 20:38:28.46 IRp6UzDp.net
>>206
もとから多いで。日本語を勉強している中国人ならまだいいだろ。

208:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 21:06:06.26 sjq+Yike.net
senseiに合わない日は、なんかもの寂しいね。

209:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 21:18:03.94 GC77m/Xv.net
URLリンク(lang-8.com)
なんかシレッと意味不明なことを教えてる人がいるな
教えられた方も
> はい、ありがとう!それは理にかなっている!
と答えてるがw

210:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 21:22:59.77 sjq+Yike.net
は/が の使い分けは、考えるより慣れた方がいいよといつもアドバイスしてる。英語の前置詞でいう forと to みたいなもんだ。

211:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 21:27:27.33 IRp6UzDp.net
>>209
意味不明だけどとりあえずの挨拶だろ。説明は意味不すぎる。
フレンドに聞いたけど日本語のテキストでも助詞は曖昧らしい。

212:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 21:59:03.01 NpjEoMl/.net
こんな事例があった。
あるフレンドの投稿をフロリダさんを含む複数人が添削していた。
あるユーザが簡潔でいい添削をしていた。たくさんgoodがついていて、
やっぱりそっちのほうがいいよなと思いながら見ていた。
しばらくしたら、フロリダさんの添削が消えていた。
48時間ルール以外にも独自の不思議なルールがあるようだ。

213:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 22:03:05.39 IRp6UzDp.net
自分の添削より人気があるものがある時は消す。
どんだけ都合いいんだよwww

214:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 22:26:21.94 GC77m/Xv.net
>>204 そのものの人が >>209に現れたw

215:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 22:35:21.58 0eok1fpR.net
お風呂の人はかなりの添削数を意図的に削除してるんだね。添削数と比べてgood数が異常に多いのは、そのためか。
でもそんな奇妙な使い方をしてる人は、他にはちょっと知らないなあ。なんでそこまでgood率にこだわるんだろね。

216:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 22:42:35.69 IRp6UzDp.net
添削の色って決まりあんの?
今日青字で添削すんなって言われた。

217:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 22:53:48.15 d/BKQqB4.net
フロリダさんは(私がLang-8でNo.1という)ブランド感を守るのに必死で、
外国人だけでなく、日本人にも私の添削がつねにベストであると
アピールしたいのかもね。
見たことないけど、前スレによるとフロリダシンパのBBAがいるんでしょ?

218:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 22:54:46.79 d/BKQqB4.net
>>216
決まりはない。うるさい奴、マイルールを押し付けてくる奴は相手にしないほうがいい。

219:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 22:57:20.26 IRp6UzDp.net
>>218
そうか。俺は基本青字でやってるんだが。赤字だとなんか「まちがい」が強調されてる気がして相手に悪い。
ありがとう。

220:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 23:24:05.63 O8Gl8BVU.net
そうか! 青にしても赤にしても嫌がる人がいるからあの人は色をつけないんだ!

221:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 23:24:13.93 0eok1fpR.net
真珠はあちこち出張っていく前に、まずthank youボタンの押し方を覚えろ。どんだけ失礼なやつなんだよ。

222:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 23:28:48.31 IRp6UzDp.net
>>221
どうした?その案件は初耳

223:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 23:31:58.54 0eok1fpR.net
真珠は自分の英語を添削してもらっても、礼も言わないし、thank youボタンも押さないんだよ。はたから見てても腹立たしい。

224:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 23:34:31.88 IRp6UzDp.net
>>223
奴も立派に成長したな~。
あいつは自分のブログを見てほしいだけだから。証拠にすべてのコメントに奴のキモイリンクがある。
人の添削に割り込むというタチの悪さ

225:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 23:48:02.23 0eok1fpR.net
前、真珠がうちの日記に英語でコメントしてきたから、日本語で返事を書いたら、なぜか英語で追加レスされた。
やつの行動はわけがわからんね。

226:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 23:49:44.68 IRp6UzDp.net
「あなたの 全然 useful じゃない」これには草www

227:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 23:50:36.53 06lqVNqB.net
>>209のリンク見たけどひどいな。
日本人が長文コメしまくって投稿者おいてけぼり。
日本人同士の議論とかどっかほかの所でやれや。

228:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 23:51:48.89 IRp6UzDp.net
奴のサイト。見ればわかるけどほとんどakbのだれだれは可愛いとか
これがusefulだ!!!
URLリンク(pearl2pearl.blog.so-net.ne.jp)

229:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 23:55:48.59 IRp6UzDp.net
真珠259投稿してて冠詞を忘れる模様www
そんだけ投稿したらわかるだろうがwww復習してない証拠

230:名無しさん@英語勉強中
16/01/04 23:58:54.78 NWSQBb+S.net
ほんと、あれでよく毎回添削してくれる人がいるなと感心してるよ。
真珠はまず自分の英語力をどうかしないとな。なによりもまず、添削してもらったら、礼をちゃんとしろ。

231:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 00:03:04.88 vdQVQI+e.net
ちょっと文句言った。

232:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 00:22:37.47 YcQGIMEa.net
普段俺こんなこと書かないけど、
確かにあの人は変だな。。
人の添削の下にコメント残すのもわけわからんし。
しかも、内容は書かないけど、投稿者に対して超失礼なこと言ってた。

233:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 00:27:39.49 QW2DsQXo.net
ビッグ5最弱は師匠だけど、遠からず真珠にその座を奪われるかもな

234:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 00:52:20.58 vdQVQI+e.net
初対面の人にare you a resist? って失礼すぎだろ。

235:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 00:54:20.62 aR4QvSBB.net
アウトだなあ

236:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 01:03:29.67 521D0kHy.net
ここ数時間で提起された行状を見るだけで、Pearlはすでにビッグの仲間入りしてる疑いがあるな。
いっそのこと、Big6の称号を提案したいんだがどうだ?

237:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 01:08:38.68 vdQVQI+e.net
>>236
おれは賛成だけどみんなはどう?
理由1:自分のブログのリンクをとにかく貼りまくる。
理由2:ありがとうポイントですら送らず、感謝の意が全くない。
理由3:>>232がいってたこと
あとは?

238:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 01:33:02.68 NimsUfzu.net
新big6に一票。真珠は他人の添削にコメつけてくるから、ブロック機能が台無しになってしまう。ほんまタチが悪すぎやで。

239:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 01:41:27.43 vdQVQI+e.net
日本人と口論になったwww

240:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 01:42:54.31 aR4QvSBB.net
Pearlの活躍期間はどれくらい?
ビッグ5に肩を並べるには、1年以上の実績がほしいところだ

241:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 01:47:35.04 vdQVQI+e.net
>>240
2014ねん3月が一番古い。ということは・・・

242:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 01:49:14.59 aR4QvSBB.net
ひさびさにアネを見たけど変わらんな
投稿者の意図を無視して改造しまくりだ

243:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 01:52:26.31 aR4QvSBB.net
>>241
実績面はクリアかw
X日からビッグ6とか決めるんじゃなくしばらく様子をみたら
こういうのって自然発生的なもんでしょ
俺はどっちでもいい

244:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 01:57:29.90 vdQVQI+e.net
>>243
おれは新参なんだが登録してからは一定のスパンでやつのリンク付き米が来るからな。。。
一瞬お礼のコメントだって勘違いする。

245:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 02:02:17.10 vdQVQI+e.net
お礼のコメントが安らぎになっているっていうのもあるかも。

246:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 02:08:52.56 NimsUfzu.net
Are you a resist? て、真珠に苦情いった人への本人からのレス? 英語のひどさにも吹いたわ。
過去スレでも誰かが言ってたけど、スパム同然のコメに文句言ったら、This is useful. て返されたらしいし、実績面では既に120パーセント殿堂入りだよ。

247:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 02:17:07.62 vdQVQI+e.net
>>246
そうそう!!おれも"This is useful site for Japanese learners"って返された。「そういう問題じゃないだろ」って返してからは返信無し。
resistはさすがにひどすぎる。その投稿者は投稿消しちゃったんだけどね・・・

248:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 02:21:22.32 vdQVQI+e.net
悪い。消したんじゃなくて非公開だ。

249:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 03:06:29.42 NimsUfzu.net
真珠は完全に一線を超えてるみたいだな。聞く耳を持たないみたいだし、もはやBig殿堂入りを躊躇する理由はないと思う。

250:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 09:48:41.40 qrp5DEq6.net
今朝一つ目からsenseiの添削を見た。senseiじゃない方に全部goodをつけた。じっさいそっちの方がしっくり来るから。

251:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 10:55:25.41 5dh8w4mK.net
ビッグ6(ビッグシックス)ってゴロが悪すぎるな
だれか上手い呼称考えてくれ

252:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 11:02:52.09 qrp5DEq6.net
英語ではbig sixのフレーズけっこう出てくるけどな。ゴロにこだわるなら、六人衆はどうだ?

253:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 11:06:44.67 vdQVQI+e.net
「六人衆」ってなんかかっこいいな。
lang-8あらし六人衆

254:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 12:35:34.72 qrp5DEq6.net
素朴な疑問だが、
Are you a resist?
てどういう意味なんだろうね。offensiveであることだけはよくわかるけど、なにがいいたいのかはよくわからん。

255:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 12:41:15.52 Pcb4ix2c.net
racist のこと?

256:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 12:42:53.82 5dh8w4mK.net
あなたは抵抗ですか?
あっ、抵抗はresistanceか しかも不可算名詞

257:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 12:45:05.07 vdQVQI+e.net
レイシストじゃないの?いみは差別主義者だって。

258:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 12:46:09.41 qrp5DEq6.net
なるほど、racistか。でも日本人が日本人を批判したときにその言葉が出てくるのは不自然だよね。発想が奇抜すぎて思いつかなかったわ。さすが真珠。

259:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 13:10:09.01 vdQVQI+e.net
真珠にブロられたwwwww
[はじめまして。〇〇と申します。いきなりですが真珠様にやめていただきたいことがあるんですが。
いちいち人の添削にコメントし、さらにusefukなサイトのリンクを貼るのはやめていただけませんか?]
結構丁寧に書いたのにwwwww

260:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 13:12:29.23 vdQVQI+e.net
真珠じゃなくてちゃんとpearlさまって書いたよ

261:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 13:19:37.98 qrp5DEq6.net
真珠は全く聞く耳をもたないんだな。どうしようもないやつだ。

262:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 13:39:55.09 5dh8w4mK.net
なんでlang8にはラスボス級の猛者がこんなに集まるんだよw

263:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 13:52:00.75 vdQVQI+e.net
>>262
ほんこれ。やつらさえいなければ平和でいいSNSだと思うんでけどな~
でもそうするとこのスレはおちるwww

264:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 14:19:28.29 oE8OWZVu.net
フロリダの啓蒙活動は今年も続くのか……

265:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 14:48:33.32 qrp5DEq6.net
こういう自他の相互善意で成り立つネットワークには、奇特な人を誘引させる要素があるんだろうな。実は2chがでくる前のネットも、こんな感じだったんだよ。

266:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 17:55:47.67 RougOb8L.net
ボダや自己愛が他人に張りつくためのツールだからな、ネットは
長時間やってる人の無害率はかなり低いと思う
もちろん、人畜無害な人もいるんだが

267:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 19:17:39.87 nJEpaH6a.net
人はなぜフロリダのようになってしまうのか

268:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 21:52:33.40 5dh8w4mK.net
フロリダ並みに我の強いやつなんてそうそういないだろw

269:名無しさん@英語勉強中
16/01/05 23:43:26.99 qrp5DEq6.net
鯖増強してsenseiの添削履歴がきちんと明示されるようにしてほしいね。senseiの添削はいつ遭遇するこ分からないからな。

270:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 00:14:07.28 w7ixEsRu.net
どうやらフレンドがお風呂に取り憑かれたようだ。あーあ。

271:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 01:02:49.54 gEBsSLMr.net
>>270
やべえよ。救ってやれよメッセージとかで

272:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 02:14:05.34 PSLP3iRo.net
ねえみんな「添削数-なんとかポイント」の数ってどれくらい?
おれは150だったんだけどけっこう感謝されてないんだなっておもったわ

273:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 02:31:11.71 p7L2UVWn.net
緑のティックが添削数で、黄色い星が感謝数だね。割合でいうと、★マークは常に添削数の6割~7割くらいだな。普通に添削してる人は、ま、だいたいこんなもんだよ。
ちなみにお風呂の人は、★率が9割超えてる。相当な添削をあとから削除してる証拠だよね、48時間ルールだかなんだかしらないけどさ。

274:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 03:23:49.28 p7L2UVWn.net
風呂もそうだけど、decentの正しい語感をしらない添削者がおおいんだな。実はあんまり良い意味じゃないんだよね。

275:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 09:21:49.55 HflVW3OL.net
おそらくおまえもだろうな…

276:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 15:02:51.74 wUQL66Gl.net
>>273
フロは星をつけ忘れている投稿者に星をよこせとコメントしている
それでも星をつけない場合は削除する
ただしgoodがついている場合は削除しない

277:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 15:38:41.67 6H0eqXux.net
なんか2chみたいな文章になってる日本語をみると可愛いなって思う。
「~ですた」とか。
ある意味あってんじゃん~みたいなw

278:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 15:40:37.72 flqbOhsN.net
decentって深いんだな。
恥ずかしくないくらいの、最低限のくらいの意味か。

279:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 16:08:51.19 gEBsSLMr.net
>>277
よく見るwww一瞬ネラーかな?って思う

280:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 16:13:05.58 /JKydOop.net
風呂のブランドを作る、守るという戦略はLang-8ではある程度成功しているようだね。
シンパBBAがいるようだし、フレンドが「(風呂は)日本語の達人だと思っていた」と言っていたから。

281:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 16:31:22.30 /4qfd5u4.net
大量コピペして日本語の達人になるだけの簡単なお仕事です。

282:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 17:14:01.22 baUE7lqq.net
decentと同じく、日本人のほとんどが勘違いしてるrespectable。こっちもプラス方面の意味じゃないんだよな。

283:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 17:15:26.48 gEBsSLMr.net
>>278 >>282
(知らなかったなんて言えない・・・)

284:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 17:48:18.65 baUE7lqq.net
一回を1回に書き替えることについて、もまいらはどう思う? 一桁の数字、特に一つ二つは漢数字の方が明らかによいと思うんだが、ことごとく添削する人もおるよな。
わいは数字か1-9なら、漢数字だろうがアラビア数字だろうが、いつも放置する派。

285:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 17:58:27.80 /JKydOop.net
>>284
すべて放置。
個人的には、ひとり、ひとつと書くのが好き。
だけど、一つ、1つでも間違いとは言えない。
やりだすときりがない。
「二度とない」
こういうのは漢数字にするけど、個人の趣味と言われればそれまで。

286:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 19:18:28.41 kIehdMAu.net
色々な表現や表記があっていいと思う。
すべて自分の思うように書き換えなければ気がすまない人と言えば
フロリダ先生が浮かぶ。
「日本人はそんな言い方はしません」とか
「日本語にはそんな表現はありません」とか
自信満々に言って、日本語の権威みたいに振舞っているけど、
日本語の知識は不十分でかつ偏っているよね。

287:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 19:30:47.00 baUE7lqq.net
最近、kimonoとアネがネイティヴから添削ミスを指摘されてるところを続けざまにみた。kimonoはワケわからん言い訳してたから、いっそう腹が立った。
またもや初投稿をキモノに汚されたかわいそうな人も見つけた。kimonoはホンマどうにかならんのかなと思う。

288:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 19:57:33.82 x7x1OxxA.net
>>287
俺もみた。キモノにブロックされてるからあの着物アイコンはみれなかったけど名前がそうだった。よほどひどいとき以外他の添削者にもんくいうのはよくないとおもう

289:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 20:18:52.04 e4O5tTKu.net
俺もアネがネイティブにミス指摘されてるの見た
しかもひとつの添削のなかで複数個
やっぱりキモノやアネは日本語の添削に集中するべきだろう
特に中国人の投稿の添削したら喜ばれるぞ

290:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 20:32:37.41 kIehdMAu.net
アネ、キモノがネイティブから添削ミスを指摘されているところを
何度か見たことがある。
それでも止めないところがビッグたる所以だ。

291:名無しさん@英語勉強中
16/01/06 21:53:08.43 e4O5tTKu.net
ビッグ5って何がビッグなんだろう?態度?

292:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 00:03:13.22 WChPCPee.net
神になろうとした男と女~ビッグ5(6)物語~

293:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 01:05:35.18 dwyllU51.net
キチガイ度ワースト5

294:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 11:58:20.02 JVLJyAfj.net
Lang-8重い
お金がないのはわかるけど、
鯖を増強せずにユーザだけ増えてゆけば詰んでしまいそうだ
ビッグ5はプレミアユーザになって、少しはLang-8に貢献しろよ

295:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 13:01:55.20 7IzWU2Yt.net
先生とか師匠の添削履歴見れないの俺だけ?
運営も10000+も添削する人のことは想定してなかったんだろうな

296:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 13:48:37.71 RC16NkGn.net
senseiの悪文はその不可視システムのせいで明らかになっていないものが大量にあると思われる。

297:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 14:26:15.51 dwyllU51.net
管理人やる気ねーし

298:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 14:30:55.80 JVLJyAfj.net
>>295
俺も見られない
>>296
ここで晒された添削よりひどいものがいくつもあった
添削数10000+のユーザは7人。うち6人が日本人か
添削中毒が多いのう

299:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 14:57:12.13 yU91nPAC.net
っていうか管理人いたの?

300:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 17:06:42.23 Od/cHhEV.net
今日1日で170も添削してる日本人いるな
一添削につき一行だけ直して数稼いでるみたい
これがバイク大作戦か

301:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 17:28:11.33 8uhWFAqJ.net
そいつ、昨日からあちこちで見かけてたわ。
添削にthank youボタン押してない人が多くてわらた。明らかにひどいやり方だよね。

302:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 17:30:54.15 yU91nPAC.net
>>300
ジャスミン茶のこと?俺のフレンドがあいつの添削がよくわからないってメッセージ送ってきた

303:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 18:05:13.50 JVLJyAfj.net
>>300
ちゃう。師匠は基本、全文添削

304:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 18:10:40.72 ddFTuJBj.net
ねえ真珠はどうなったの?最近はブロックされてるから見れない

305:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 18:15:24.26 8uhWFAqJ.net
お茶の添削履歴みてみたけど、昨日は11時23分から11時26分のあいだに6件も添削しとるな。こういう手 合は初めて見たで。

真珠は最近Lang-8にアクセスさてないね。新しく決まったとかいう仕事で忙しいんじゃない?

306:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 18:21:57.86 yU91nPAC.net
>>305
そうなのか。ぜひ真珠には頑張っていただきたいwww
足跡で特定されそうでこわい・・・

307:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 19:00:35.52 8uhWFAqJ.net
日本人以外の添削中毒者といえば、馬の人もそうだな。フラ語学習者なら知っとるやろ。

308:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 21:49:20.87 7MmnTRIM.net
ジャスミン茶には頑張ってほしい。
理論上、毎日150件添削したら一年後には添削数54000になる

309:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 23:03:45.65 yFMARyln.net
>>308
54000か。いま世界いちのキモノでさえ36000だからな頑張ってほしい。
最近重くね?スマホだとひらくのに時間かかる。俺だけ?

310:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 01:19:01.89 DNDeECtD.net
重い。アクティブユーザが増えているってことだろうね

311:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 11:47:39.05 JHv0yzNN.net
>>284
「もまいら」と学習者が書いてたら、死語だという説明書きをつける

312:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 11:53:54.11 JHv0yzNN.net
ジャスミンたんは釣りだな
添削自警団と遊びたいんじゃろ
さみしいヤツだ

313:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 11:56:58.24 JHv0yzNN.net
同じお茶はお茶でもウーロンたんだっけ、あっちはマジメなのに
もしかしたら、ウーロンたんをタゲって煽ってんのか
キチにロックオンされてんなら気の毒だな…

314:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 12:12:29.02 JHv0yzNN.net
二人のフルのハンドル名からすると、
ウーロンたんを煽ってるうんこ、これで確定のようだな

315:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 12:14:00.96 y5pv6fu2.net
お茶の名前を冠する人は何人かいるけど、大量の短文を投稿してる人は、中国語でけっこうoffensiveなことを書いてる。添削や米内容を読む限り、ネイティブからもあまり好かれてない気がする。

316:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 12:23:42.45 JHv0yzNN.net
おやおや
添削しか見たことなかったけど、投稿見ると結構あれだな
言葉の勉強より政治的主張が先っぽいな

317:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 12:29:01.28 JHv0yzNN.net
ハンドル名からてっきりきゃわわでマジメなおねーさんかと
やる気が急に失せた

318:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 13:12:57.29 FLHsyfs9.net
投稿内容と頻度を見ると、躁鬱系の人かなと思う。フレの数も異常に少ないよな。

319:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 13:14:42.72 FLHsyfs9.net
久しぶりにsc見たけど、閑古鳥やな。あんだけ賑やかやったのに、みんなどこ行ったんや?

320:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 13:37:45.74 M2Imhtju.net
ジャスミン今日だけ93添削してるぞ。まだ13時なのに。
これはキモノを抜くかも

321:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 14:49:54.28 pkbPhjQb.net
今日はまだ添削してないぞ、ジャスミンのページ行ったら分かる
たぶん大量添削も最初だけだろうな 
一文だけ添削するっていうストラテジーはすばらしいけど

322:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 14:53:58.95 FLHsyfs9.net
ブロック一件につきLポイント剥奪みたいなペナルティー制度があるとよさそうだね。実際には見えないところで実装されてる可能性もあるけど。

323:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 15:07:16.10 JHv0yzNN.net
報告くらうと、自動的に順位が下がるシステムがどうやらあった模様
問題なければ一日以内に運営が手動で解除
粘着されてずっとこれやられた

324:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 15:13:13.14 JHv0yzNN.net
ちな3年ぐらい前のことで、最近は知らん
変な乱高下はしなくなった

325:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 15:29:46.25 zKEsuv+y.net
>>319
こっちに(戻って)来た

326:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 15:50:35.30 KYjRE/nm.net
>>324
おまえ荒らしか?

327:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 16:03:33.25 FLHsyfs9.net
あるユーザーがsenseiに、漢字は先生ですか? て尋ねてた。そしたら
「先生」か、どうかは、シークレットです。想像にお任せします。
だそうだ。

328:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 16:10:23.53 JHv0yzNN.net
>>326
理由を聞きたいならそうちゃんと書け レス乞食め

329:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 18:27:46.23 zKEsuv+y.net
>>327
実は、専制 or 専政だったりして

330:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 18:53:33.66 M2Imhtju.net
>>321
ランキング見てみ。93

331:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 19:05:05.45 pkbPhjQb.net
>>330
さっきお茶の添削履歴みたけど今日は添削1件だけだったよ
ランキングの算出方法はよくわからん
これじゃビッグ5入りは厳しいなぁ..

332:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 19:22:32.71 M2Imhtju.net
>>331
まじ?ランキングの仕組みがよくわからない。ごめん

333:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 19:34:47.93 umGpNIH4.net
Lang-8の各ランキングは、日本時間の朝5時ごろ更新されるよ。米国の時間に合わせているんじゃないかと思う。

334:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 20:39:13.81 LYxEluC2.net
senseiラブ

335:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 21:44:53.79 vZ6s/gv/.net
Pearlはんの添削数まだ428件やん

336:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 22:17:45.68 EyPEnAyN.net
真珠は六人衆から陥落かな
やっぱりビッグ5と同列に扱うのは荷が重いな

337:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 22:26:08.63 umGpNIH4.net
真珠は活動時間にムラがあるからな。いまは休眠中みたいだから、不名誉除隊ということでエエのと違うか。

338:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 22:42:47.39 vZ6s/gv/.net
四六時中張り付いているビッグ5ってやっぱすげー

339:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 23:10:24.53 EyPEnAyN.net
添削数月間ランキング
sensei 680
キモノ 650
師匠 250
もちろん数が全てではないが、先生とキモノは安定して結果出してくるな 

340:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 23:58:54.40 vZ6s/gv/.net
師匠、今月元気あらへんと思うたけど、
それでも1日10件近く添削してるんやね

341:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 00:40:53.35 19Ra3idc.net
senseiは一日20件ペースを毎日続けてるわけか。やっぱ尋常じゃないな。

342:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 01:13:23.99 gWDoit/P.net
差し詰め、独居老人で添削くらいしかやることがないといった所だろう
あんまり大先生をいじめちゃダメだ
良かれと思って添削してるのかも知れないし

343:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 09:57:00.55 jh9pTSzk.net
goodを押さないで、わざわざ同じ添削するやつ、一体なんなの? 風呂もいつもこれだよな。今まで気づかなかったが、自分のがやられてるのを偶然見つけた。
これなんか腹立つよな。

344:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 10:21:21.00 vJpzsQD9.net
他人の仕事を認めたくないんだろうな
もしくは自己顕示欲が強いか
俺はそれよりも、添削が一段落したところに来てクソ添削残していくやつのほうが嫌だ

345:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 11:30:42.84 wou4NhwD.net
>>170
twitterとかで同じ趣味の人間と交流
語学は学ぶより実際に使う方が面白い

346:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 11:51:53.73 wou4NhwD.net
>>343
そういうユーザーは大抵アカウントを作ったばかりで、全体的に真面目にやる感じが無い
だから、誰かがストレス解消のために作った複垢なんじゃないか
下手に反応すると粘着されたりするから、踏み返さない方がいいと思う

347:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 12:38:39.71 seP8vk7L.net
同じ添削するとストレスが解消されるのか?w

348:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 12:41:21.18 vJpzsQD9.net
ストレス解消になるのはビッグ5と同じ精神性の人だけだろうな

349:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 13:14:48.41 WYD8THqY.net
>>他人の仕事を認めたくないんだろうな
>>もしくは自己顕示欲が強いか
風呂は両方
それに加えて、Lポイントが稼げる、
優しい?人が同じ添削をしてもgoodを押してくれる
という風呂にとってのメリットがある
アネも同様。すでに複数goodがついている添削と同じ添削をする
で、元の添削にはgoodを押さない
投稿者にとっては同じ添削をされるより、goodをつけてもらったほうが
見やすいんだけどね

350:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 17:10:35.15 kPOmk22Y.net
ポイントとかランキングなんてなくせばいいのに
悪影響ばっかりじゃないか?
助け合いの精神があるやつだけ来ればいいよ

351:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 18:03:18.47 WYD8THqY.net
あなたに教養人が使う最高の日本語を教え、
かつ醜い表現は徹底的に削除してあげるので、
私の天声人語にも最高の添削をしなさい
風呂にも助け合いの精神はある模様
なお、あなたは人気のある英語話者のみを指す

352:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 18:45:46.98 gktS+UAH.net
日本人に本物の英語を教えて差し上げます
byキモノ
教養とは何であるか無知な君たちに教えよう
byアネ
今日、添削数が*****になりました!
by師匠
それぞれ人助けのつもりで添削している模様

353:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 18:58:39.06 vJpzsQD9.net
>>352
ボスラッシュすぎる
こんな人外と糞添削一本で張り合ってる師匠はすごいな

354:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 19:29:33.22 Chp0uArg.net
>>353
>>349
>>346
Lang8の社員乙

355:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 20:15:26.25 F2mhUaQ+.net
おいやっぱジャスミン添削しまくってるぞ。
あいつは一行だけしかしないからたち悪い

356:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 20:30:27.07 gktS+UAH.net
次々と幹部候補生が現れるw

357:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 00:04:09.64 G5YDCswD.net
ビッグ5ってすごいんだな。
単純にそう思う。

358:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 00:56:50.85 zmLp7qQW.net
お茶をブラックリストに入れとくように、マイフレに伝えておくよ。あれはさすがにひどすぐる。

359:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 02:08:45.19 cTDY2VPI.net
台湾の人も中国の人もほんとに真面目に日本語勉強してくれているな。
ありがたい話だな。。
彼らの投稿読むの結構好きだ。
俺も英語頑張ろう。
中国語は発音がむずかしそうで始める勇気はないけど。。

360:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 05:30:42.26 KibbTLDB.net
ジャスミンが昨日1日だけで100件近く添削してるw
率だけならsenseiや師匠をも上回るな

361:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 10:14:48.05 t6Xl+QVb.net
あいつのやってることは、真面目に日本語を勉強してる人への冒涜だよ。数を稼ぐことを否定はしないが、投稿直後に添削するのはやめれ。

362:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 11:07:21.49 Y88IuyN6.net
みんなで運営に通報

363:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 13:47:26.72 W1iSgZ2J.net
風呂はまだ天声人語やってるの?

364:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 15:16:01.08 LwwviMQj.net
まともな添削:アホ:明らかに変=5:10:1
大体こんな感じ
変な添削に対してスルースキルを発動させないと、このスレの常連になる

365:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 16:01:27.78 t6Xl+QVb.net
風呂は毎日あれを投稿してるみたいだな。
しかし相変わらず母語を英語にしてる意味が理解できない。本当に英語を使いこなせるなら、英語の添削すれ。

366:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 16:16:29.72 W1iSgZ2J.net
>>365
サンクス
>母語を英語にしてる意味
素敵なマイルールに従ってやっているのだろうが、常人には理解できん

367:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 16:19:01.42 jdNBvz1m.net
風呂を見てると、母語を日本語にしてるアネが謙虚に思えてくるから困る

368:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 19:39:32.25 k5Cr8yaI.net
たしかに、相対的にアネ、キモノ、師匠が謙虚に見えてくる

369:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 20:10:33.28 WCvZ+ydg.net
今日も風呂は「社会人として...」をコピペしてるな。どうにかならないのかな、あのoffensiveなコメは。

370:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 20:18:28.09 WCvZ+ydg.net
あと、風呂が「~から」を「~ので」に添削していて、
から  spoken language
ので written language
てコメントしてるけど、この解説はおかしくないか? writtenなら「ので」じゃなくて、「ため」だよね。

371:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 20:22:41.65 WCvZ+ydg.net
風呂は間違った知識をこれ以上真摯な日本語学習者に教えるな。これだけははっきり言っておく。

372:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 20:22:52.78 k5Cr8yaI.net
風呂はまともに日本語を勉強したことがないんだろ

373:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 20:25:41.90 jdNBvz1m.net
流石、senseiの弟子なだけのことはあるなw

374:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 20:35:18.74 WCvZ+ydg.net
風呂はビジネス文書を基準に添削してるつもりなんだろうけど、それじゃおまいの意味不明な絵文字はなんなんだ? 社会人がうっかりビジネス文書の中に絵文字入れたら、速攻クビだ。
被添削者に書き言葉を求める一方で、自分は絵文字を使って、「これはおふざけの日本語だよ」と逃げを打つ。
こういうところに他人を見下してる思考様式がよく現れてるよ。

375:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 20:44:24.06 k5Cr8yaI.net
「ので」「から」はわずかに意味合いが異なるから、
一概にどちらが書き言葉でどちらが話し言葉だとか言えんのよ。
この件だけなく、風呂の添削を見ていて思うのは、
彼(彼女?)の知識は付け焼き刃だということ。
どこかで聞きかじってきた怪しげな知識で、あれだけ得意気に語れるのが不思議。
そこがビッグなところなんだろうけど。

376:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 20:50:19.00 k5Cr8yaI.net
sc見てきたけど、ビッグ5の筆頭と言っていいくらい、めちゃくちゃ評判悪いやん。

377:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 20:50:53.92 WCvZ+ydg.net
日本人ですら風呂の絵文字には不快感を持つのだから、添削された側は余計に嫌な気分になってるはず。しかも相手が書き言葉にこだわるやつだから尚更。
この文を「ので」に変えたらおかしいだろ。「だから」は話し言葉だと説明して回るのは完全に間違っている。

378:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 21:01:27.74 WCvZ+ydg.net
風呂の問題点はすでに出尽くしてるんだけどね。
特定の英語話者しか添削しない、法的に問題がある投稿、goodを一切押さない、私的な日記の文面をすべて書き言葉に書き換える、人を見下したコメントをあちこち貼り付ける(しかもコピペ)、そして不適切な解説。
間違いは誰にでもあるから仕方ない。だが、「社会人として恥ずかしい」みたいなコメを自分からすすんで貼り付けている以上、まず自分が模範を示さないと、あんた何様? てな話になるんだよ。

379:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 21:17:48.19 k5Cr8yaI.net
日本語学習者を助けたい
→特定の英語話者しか添削しない
→相手の意図を無視して、持論のゴリ押し
48時間以内にお礼をしない場合は添削を削除
→自分は星だけで済ませてもOK
社会人として恥ずかしい
→法的に問題がある投稿
言行不一致というか、自分に甘いというか。
(投稿本文ではない)コメントにダメ出しするのも気になる。

380:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 21:29:44.27 WCvZ+ydg.net
風呂の英語投稿って、自分の感想とか意見を書いてるわけじゃなくて、ひたすら記事を逐語訳してるだけだよね。
もともと公式の英文翻訳が公開されてるんだから、それを読んだ感想を書けば誰も文句は言わないし、添削しに来てる人も逐語訳じゃなくてオリジナルな文章を望んでいると思うんだけど。
コメ欄には事務的なことしか書かないし、SNSなのに自分を曝け出すことを極端に嫌っているよな。

381:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 21:48:58.94 k5Cr8yaI.net
フレンド0だしね。
好きな方法(節度を持って)でLang-8を利用すればいいと思うけど、
「言語交換」(コミュニケーション)&「日記」(オリジナルの文章)というのが
Lang-8の基本理念でしょ。
それを完全に無視するなら、他のサイトに行けばいいのにね。

382:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 22:02:36.41 WCvZ+ydg.net
自分の考え方や日常を出したがらないのに、添削では日本人の目につくところばかり出てくる。しかも明らかに異様な添削スタイル。わざわざコメ欄に長文のコピペを貼り付けて、他人の無知を嘲笑することすらある。
これで悪目立ちしない方がおかしい。自分が場違いなことしてるって自覚がないんだろう。目立ちたくないなら、もう少し抑制的に振る舞えばいいのにね。
昨年末の騒動で風呂も懲りたみたと思っていたが、こちらの勘違いだったみたいだ。

383:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 22:26:08.50 t6Xl+QVb.net
過去スレ読んでたら「方平作」という爺さんの名前がよく出てくるんだけど、面白い人だったん?

384:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 22:48:36.29 VwxELMnA.net
>>365
母語を英語にしていると、フレンド申請を受けなくて済むというメリットもある

385:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 22:51:12.94 t6Xl+QVb.net
方さんの垢がまだ生きてたから、添削をいくつか読んでみたけど、アネの日本語添削は酷いな。あれはもう改造でしょ。
毎日面白い日本語日記を書いてたおじいさんだったんだな。今から読んでも楽しめる。目がもう見えなくなったから終わりにするって・・・なんか悲しいね。

386:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 22:54:40.42 WCvZ+ydg.net
>>384
フレンド申請拒否は、母語と無関係に設定画面でonにすることができるはず。拒否状態になると、フレンドリクエストを押すためのボタンが表示されなくなるんだよ。

387:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 23:31:34.91 k5Cr8yaI.net
>>385
方さんは本当に日本語がうまいね
改造って、私は原文を活かして添削する技術がありませんって言ってるようなもんだ
アネも自己顕示欲を制御できないんだね

388:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 23:46:27.93 jdNBvz1m.net
なんでアネって正しい日本語をジジくさい変な日本語に書き換えるの?

389:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 00:06:26.07 kRVmN3Rm.net
フロとアネは日本語学習者の手助けをするというていで、
自己顕示欲を満たしているだけなんだな

390:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 00:10:14.73 VITaheLU.net
方爺さんの日本語
昨日、山梨県甲府市で39.2℃の最高気温を更録した。
アネの改造後
昨日、山梨県甲府市で最高気温が記録的な39.2℃に達した。
わては改造後の方が不自然になっとると思うんやけど(^^)。

391:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 00:13:57.12 VITaheLU.net
更録を記録にするだけでよくない? なんでゎわざ改造しちゃうんだろにゃあ。
たぶんネイティブもアネの英語添削をこんな感じで見てるんだと思ふ。

392:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 00:19:07.90 u0rGrNw/.net
更録ってなんぞ?聞いたことないぞ
とりあえずそれを記録に直しとけば十分だろ
アネは自分の文章押し付けてるだけ

393:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 00:23:49.74 VITaheLU.net
39.2度はその年の日本国内の最高気温だったみたいだから、方爺さんは記録を更新したという意味も含めたかったんだろう。
でも続く文章では全然関係ない話になるから、添削は「記録した」で十分。

394:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 00:28:44.87 kRVmN3Rm.net
>更録を記録にするだけでよくない?
それだけでいい。わざわざ回りくどい文章にする必要はない。

395:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 00:33:16.29 kRVmN3Rm.net
フロやアネは複雑で回りくどい表現が教養や文才の証だと思ってるだろうな
かわいそうに

396:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 00:38:06.92 DI3ErM7W.net
>>386
拒否にはできるけど、それやるとすごく印象が悪いと思う。
実際、英語話者の中にはそれやってる人が何人かいるけどね。

397:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 00:40:35.91 VITaheLU.net
そのアネの衒学ぶりとsenseiの機動力、そしてキモノの傲岸不遜を兼ね備えた上位互換型が風呂というわけだ。

398:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 00:51:19.20 VITaheLU.net
お風呂さん、添削を消しとるね。まあ、ここで批判されとることは自覚してるみたいだね。

399:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 01:02:44.89 kRVmN3Rm.net
>>397
フロがアネ、先生、キモノの能力を吸収したラスボスに見えてきたw

400:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 01:37:28.35 yDe3XZTv.net
ビッグ5最強は誰だろう
やはり添削数三万越えという圧倒的な実績のあるキモノかな
んで、次点で風呂

401:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 08:35:16.09 2Iy/JfNh.net
活動期間の問題もあるからな。密度で言えば、そりゃあの方だろね。

402:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 08:40:39.15 haxY3Ll+.net
>>398
>>399
>>388
>>387
>>382
自作自演乙

403:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 08:46:11.82 2Iy/JfNh.net
名指しされた書き込みの片方のものだけど、こんなとこで自作自演してなんの得があるんだよ(笑)。あれが自作自演に読めるなら、あなた病気だよ。

404:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 10:23:50.41 2Iy/JfNh.net
今とある活動的なユーザーの添削履歴を見てるところだけど、相当数添削してるのに、中国語話者を一人も添削してなくて、なんか不自然だなと思った。いやなことでもあったのかな。
また、毎日日記を書いてる別のユーザーは、2011年以来一度も添削していない。日記の内容も単調で、添削者がすすんでチェックしてないのは明らかなんだが、よく続けられるもんだと感心してる。
目立ってないだけで、後ろ指さされてもおかしくない人は結構いるもんだね。

405:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 11:02:05.53 CF1l7/T6.net
ネットストーカーニキ過ぎませんかね

406:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 11:10:25.71 CF1l7/T6.net
まあ、アンチと熱烈なファンは似た行動を取るとは昔からよく言われてますが

407:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 11:18:48.78 VITaheLU.net
毎日のようにランキングに名前が出てくる人がどんな人か気になるのは、別に変ではないと思うけど。
ま、別に彼らが迷惑をかけているわけじゃないから、ここではこれ以上突っ込まないよ。

408:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 11:29:07.82 cW0CSm0I.net
>>402
>>405
態度を改めれば何も言われなくなるよ

409:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 11:36:04.54 CF1l7/T6.net
二丁拳銃(トゥーハンド)ニキだったっすか

410:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 12:58:16.44 yxAmIf5X.net
>>400
誰が最強かわからないけど、見ていて一番嫌な気分になるのはF。

>>403
都合の悪い書き込みをしている人すべてにレッテルをはって、
それで片付けたい人がいるみたい。
評価が気に入らなければ、具体的に弁護・弁明したほういいし、
そのほうが説得力が得られるのに。

411:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 13:23:48.06 cRYCR7gf.net
>>410
その通りだね。さっき同じことを考えてたよ。たとえば風呂に見習うべきところがあるのなら、それを書き並べてくれればいい。建設的な議論になるだろうし、批判の幾らかは相殺できると思うんだけどな。
それで、個人的に風呂の長所をいろいろ考えてみたが、、、みつからなかった。

412:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 13:38:35.05 u0rGrNw/.net
>>411
weblio辞書の豊富な例文を交えた詳しい解説
日本語学習者に、社会人マナーにまで踏み込んで用例を解説
最高の添削をしているという絶対の自信と自負がある
添削者としての矜持があり、今一つだった添削は自ら削除
48時間ルールを通じて、外国人に最低限のマナーを教えている
絵文字を使うことでフレンドリーになるよう努めている
すばらしいじゃないか(棒

413:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 13:58:09.82 cRYCR7gf.net
weblioなどのコピペについては、リンク先を示すか、最低でも他所から引用した文であることを断るべきだよね。
あれを本気で読んだり復習したりしてる人がいるのかも疑問だけど。

414:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 15:41:10.97 yxAmIf5X.net
フロリダ氏は著作権意識が薄いので......

415:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 15:56:16.66 aba1BZrl.net
人がいなくなったころ、
「自演」「ネットいじめ」「ここの人間は攻撃的」などで対抗してくると予想。

416:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 16:06:34.87 cRYCR7gf.net
senseiは今日もバリバリ添削してるな。Lポイントの見返りを求めてるわけでもなし、あのバイタリティはどこから生まれてくるのかな。

417:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 16:53:45.24 7TbLr3Uf.net
ジャスミンの最初の投稿wwwwwwwwww
URLリンク(lang-8.com)

418:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 16:59:15.96 7TbLr3Uf.net
消された

419:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 16:59:49.19 cRYCR7gf.net
ジャスミンはこのスレ見てるね。記事を消してるわ。
確か、朝みたときは、
a
の一文字だったよ。

420:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 17:11:26.38 7TbLr3Uf.net
>>471
俺が見たのはcだった

421:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 17:29:19.51 cRYCR7gf.net
ジャスミンは今みたいにふざけた投稿と添削を続けてると、不快ボタン押されまくって追放されるぞ。

422:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 17:30:10.57 aba1BZrl.net
>>416
生きがい。Lang-8を取り上げたら死んでしまうかも

423:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 17:53:48.99 cRYCR7gf.net
台湾の人たちは2chより強力なPTTがあるからな。舐めてるとおまえさんの悪評はすぐに広まって、取り返しのつかんことになるぞ。
ジャスミン、一応警告しといたからな。

424:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 18:59:27.83 8fHjTS/R.net
Fほどの不快さは感じない

425:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 19:31:46.61 qisiMyn5.net
ジャスミンはさっき繁体字中国語で「罵」の一字を添削して、丁寧に添削&心配コメを書いてくれた人がいるのに、それを丸ごと削除したんだよ。
さすがに、おふざけの許容度を超えてると思うね。

426:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 20:29:43.96 7TbLr3Uf.net
ねえ一斉に通報したらどう?

427:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 20:37:07.50 7TbLr3Uf.net
中国語のライティングだけ学ぶのってありかな?発音は大学でやって

428:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 21:10:49.13 qisiMyn5.net
>>427
ありだと思う。ただし、中国語をやるなら、繁体字か簡体字のどちらかに統一した方がいい。繁体字を選ぶと、一見親日的な台湾の人が添削してくれる。
だけど、彼らのナショナリズムと団結力は予想外に強力だよ。大陸とは微妙に異なる言葉の使い方にも敏感。たとえばパンダとかな。だから彼らを怒らせると本当に面倒だ。ジャスミンはそういうの知らないんだろうけど。
逆に大陸の人たちの方がおおらかで許容度が広い。日本語添削からじゃわからない彼らの気質の違いを知ると、きっとびっくりすると思う。

429:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 21:20:27.28 qisiMyn5.net
一方、簡体字中国語にも問題がある。中国国内からほとんどのサイトにアクセスできないせいで、ネットでの話題を共有しづらい。日記にリンクを貼っても、その先に飛べないんだよ。その点、繁体字はYoutubeにアクセスできるから、ネタに困ったときは強いね。
繁体字も簡体字も、概して教養の高い人が多いし、テーマが面白ければ10件以上の添削がものの30分でつく。一年続けてやればかなりの作文が書けるようになるだろう。

430:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 21:22:53.65 Olt8Uatw.net
ビッグ5に栄光あれ

431:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 21:27:32.54 7TbLr3Uf.net
>>428 >>429
ありがとう。よく考えてみる。

432:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 21:40:44.33 qisiMyn5.net
ランゲートで中国語を投稿し始めてから、自分の添削法を考え直すきっかけになった。ときどきお風呂さんみたく、重厚長大な添削をする人が彼らの中にもいるんだよね。でもそういう添削は全然役に立たない。
誰かが前スレかscで言ってたけど、本来学習者自身が自分で手を使って考えたり調べたりするプロセスを第三者が先回りして邪魔しちゃいけない。それは善意のように見えて、実際には学習者の成長の可能性を踏みにじってるだけだから。

433:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 00:08:06.50 sF0+8hmV.net
人気学習者の投稿を10個くらい一気に添削すると、goodの数が急増するね。これにはちょっとおどろいた。でも逆に、good率高い人は普段から相手を選り好みして添削してるんだなとも思った。
マイナー言語をこつこつ添削してたら、good率は相当頑張っても6割くらいが関の山だ。

434:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 00:21:15.56 OkyfcGqy.net
フロリダメソッドに気づいた?w

435:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 00:24:54.51 rq0p7P4g.net
>>433
だよな。おれは5割くらいだった

436:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 00:28:40.65 sF0+8hmV.net
ある程度添削数をこなしてるのに、good率が高すぎる人は、今後信用しないことにするわ。
フロリダさんはgood率何倍だっけ? 後日削除を考慮しても、明らかに異常値だよね。

437:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 00:42:46.44 I31FmdJN.net
フロリダメソッド使ったら一添削でgoodが20前後増えるよw
選り好みすれば幾らでも率はあがる
まぁ、異常値は考慮に入れないとしても、だからといってgood率低過ぎる人が信用できるかと言えば微妙だ
丁寧に見てくれる人はgood率も高めになる傾向にあるし

438:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 00:45:58.31 OkyfcGqy.net
紹介文もいい添削者を選ぶうえでの基準になる

439:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 00:47:48.77 OkyfcGqy.net
例えば、good数 * 紹介文数 をいい添削者値とするなら、フロリダは0

440:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 00:50:14.73 ExpO5jIN.net
ビッグ5はここでひとまとまりにされてるのを知ったら、どう思うんだろう
あと、ビッグ5はお互いの存在を知ってるはずだよな
キモノ―アネのように

441:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 00:52:05.20 sF0+8hmV.net
>>438
senseiの紹介文はどうなるのさねw
相手を選り好みせず、普通に添削してて、内容も悪くないなら、だいたいgood率は4~6割の間に収まると思う。このゾーンを超えてくる人は、良くも悪くもクセがある人だと判定できるんじゃない。

442:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 01:00:25.46 sF0+8hmV.net
この中でフラ語やってる人いる? katっていうgood率約300%のスーパー添削専従者がいて、誰でも一度は見てもらったことがあるはず。
フランス人フレの意見では、アテネフランセーズの関係者かもしれないんだとさ。ランゲートには本当にすごいのもいるんだよ。

443:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 01:02:15.17 ExpO5jIN.net
紹介文をもらえるかどうかは運の要素もあるけど、
丁寧な添削&友好関係を一定期間続けていれば、
いい紹介文がもらえる可能性が高まるよ
やっつけ紹介文もあるけどね

444:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 01:03:43.51 sF0+8hmV.net
アテネじゃなかった。アカデミー・フランセーズな。フランス語を管理してる国家機関だよ。

445:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 01:06:24.32 ExpO5jIN.net
>>442
イタリア人にも言葉を扱う仕事をしているスーパー添削者がいる
各言語に数人スーパーな人がいると思われる

446:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 01:11:33.24 sF0+8hmV.net
その点、わが日本語代表は例の方々ってわけか...
困ったもんだな。

447:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 01:11:34.01 I31FmdJN.net
翻訳家やってる日本人いるよね 
英語話者の添削してる人ならだれでも見たことあると思う
あの人も3~4倍あるけど、単純にすごい人なんだろうと思うよ

448:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 01:17:18.69 I31FmdJN.net
もっと倍率高かったかも(5倍~?)
まぁgoodがアテになるケースとそうでないケースがあるってことやね

449:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 01:20:34.16 ExpO5jIN.net
教師、学者、研究者、物書きをしてる日本人もいる
総じていい仕事をしてる
プロフィールもしっかり書かれているし、
真面目な人たちなんだと思う

450:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 01:23:23.80 sF0+8hmV.net
他の言語のことはわからないけど、katは特定の話者だけ添削したりせず、フランス語さえ書いていれば、日本人にも分け隔てなく添削してくれるよ。
イタ語とか日本語の人って、添削数ランキングには出てきたりしないでしょ。その点katはsensei並みにウロチョロしてるからすごい。

451:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 02:16:03.67 sB4BkVHT.net
さっき英語日記ランキング読んでたんだけど、コメ欄がわけわからん展開になってるのがある。日本人、それも高校生が英語を添削するのがそもそもの間違い。
気づいた人いる?

452:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 02:26:42.02 sB4BkVHT.net
> Kyoto was the capital of Japan. のほうがいいと思います。 
> 英語は強調したいことは初めに書く傾向があるので。
この解説は明らかに不適切だね。こんな意味不明な添削をされて、しまいにはGET LOSTて逆切れされてる投稿者がかわいそうだ。

453:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 02:51:57.48 sB4BkVHT.net
日本語の日記で、こんなのも見つけた。
原文
私はローレンスと申します、宜しくお願いいたします!
senseiの改造
私はローレンスと申す中国人です。宜しくお願いいたします。
★ちなみにこの人はマレーシア人。

454:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 02:52:33.74 qfAUXlk/.net
個人開発者でも広告収益1800万円! 2013年を振り返り、次へ活かすための失敗ポイントを分析する。
URLリンク(blog.mokosoft.com)
個人開発のAndroidアプリで月収116万円に
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
大学生で、アプリ作って月3万円儲けてるけど質問ある?
URLリンク(www.newsch.info)
プログラミング不要!無料でアプリ開発できるツールまとめ
URLリンク(appmarketinglabo.net)
「約3年で1,180万円を稼いだ、いま広告収入は月100万くらい」地味だけど寿命は長い
「電卓アプリ」実際に効果があった5つの施策。
URLリンク(appmarketinglabo.net)
次のアプリが成功しなければ「引退します!」~個人開発者の覚悟にみるアプリ収益の現実~
URLリンク(app-review.jp)
Webデザイナーだけど初めてのiPhoneアプリを7日間で開発した手順と利用ツール
URLリンク(websae.net)
ノンプログラマーがUnityでゲームアプリを公開した開発後記~その1~
URLリンク(tokyo1minute.tumblr.com)
Android開発初心者が勉強を始めて2週間でアプリを公開してみた話
URLリンク(makining.com)
「世界に友だちができれば、世界は平和になる」中東ユーザーに人気の友だちアプリ「Taptrip」3年越しで150万ダウンロード到達できた理由。
URLリンク(appmarketinglabo.net)
なぜ、平凡なアイデアで9億円も資金調達できたのか?
URLリンク(ideasity.biz)
成功したいなら、アプリ開発者は企業向けアプリを開発すべき
URLリンク(readwrite.jp)
小学生が起業し、アプリ制作で会社を設立した話
URLリンク(ideasity.biz)

455:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 02:55:44.87 sB4BkVHT.net
原文
私は中国語と広東語と英語ができます
senseiの改造
私は、中国語の普通語と広東語と英語が話せます。
senseiの注釈
「普通語」も、「広東語」も中国語です。
我々が見えないところで、こんな糞添削ばっかりやってんだろな、あの御仁は。これ超失礼なコメだよね。

456:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 02:56:33.50 uw9JX2ns.net
見た。順調に成長すれば、ビッグになれる。
すぐ飽きて止めるだろうけど。
日本人、高校生の前に、XXとしてダメな感じ。

457:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 02:57:35.60 uw9JX2ns.net
上は450へのレス。

458:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 03:05:27.12 uw9JX2ns.net
某氏は確か中国語学習者だけど、
官話(マンダリン)の存在を知らない可能性が高い。
華僑とかマレーシア人とかアイデンティティに関わる部分って
デリケートな問題だから、触れるべきじゃないと思うけどね。

459:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 03:07:23.69 ZzyB9BAi.net
ぎゃくに高校生で英語を添削する勇気とかの実力(笑)がほしい。。。高校生だけど

460:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 03:11:36.24 sB4BkVHT.net
senseiは知ったかぶりのコメントをつける前に検索して調べたりすればいいのに。すぐに分かることなのに。
でも国籍を間違えてるのが一番悪い。しかも、もともとそこにはなかったのを、わざわざぶちこんでさ。
これ偶然見つけた添削だけど、絶対氷山の一角だよね。

461:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 03:16:28.47 sB4BkVHT.net
例の高校生の英作文もちらほら読んだけど、ネイティヴから手加減して添削してもらってるのがわからなくて、舞い上がってるんだろうね。うちの日記で同じ英文を書いたら、赤字だらけで原文が読めなくなるレベル。

462:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 03:17:37.74 uw9JX2ns.net
>>460
氷山の一角だよ。
通常運行。このレベルの添削では驚かなくなった。
俺は感覚が麻痺してしまった。

463:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 03:18:42.46 uw9JX2ns.net
>>461
キモノが添削することを期待している。

464:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 03:19:50.12 sB4BkVHT.net
いや、こういうときのためのアネでしょ。今回ばかりはアネに期待するぞ!

465:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 06:16:20.22 I31FmdJN.net
>>senseiの改造
私はローレンスと申す中国人です。宜しくお願いいたします。
★ちなみにこの人はマレーシア人。
sensei本当に日本人か?ネイティブでもないのに添削しちゃだめだろ

466:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 07:12:30.29 965HPZFP.net
>>464
>>463
>>465
これがうわさのじえんか

467:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 09:46:55.31 Le3noURQ.net
>>466
いちおう断っておくが、それ自演じゃないぞ。てかなんで自演する必要があるんだよw

468:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 10:09:23.03 Le3noURQ.net
久しぶりに真珠が投稿してた。新しく始めた仕事が忙しいんだろうね。他のユーザーにとっては好都合だが。

469:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 14:10:01.71 ybxT71AL.net
>>467
「自演くん」を相手にしちゃダメ

470:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 16:05:51.81 6ZeBe7V8.net
添削を期待されるキモノ、アネというのは新鮮だなw
>>467
400-413を読んでみ。しばらく「自演」でおしてくると思う。
ここ数日Lang-8が重い。

471:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 16:13:41.46 rq0p7P4g.net
ビック5の見てんの?
あっこれも自演ってレスつくね

472:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 16:32:00.11 6ZeBe7V8.net
>>471
つくかもね。
誰もうわさしてないのに「うわさの」を加えて。
自演認定一本で頑張らずに、ビッグ5の長所を書いていけばいいのにね。

473:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 17:40:26.44 LDfTtuLg.net
>>452
すげー嘘だな
高校生というプロフィールも嘘で、荒らしだろうね

474:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 17:58:11.41 LDfTtuLg.net
アニメアイコンかあ
キチの定番だた

475:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 18:04:24.08 RjVBFMwv.net
>>474
あ、探し当てたんだね。あのコメ欄の流れ、ちょっとやばいよね。

476:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 18:48:49.02 MoVO6CYA.net
>>475
誰?

477:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 19:03:23.51 RjVBFMwv.net
>>476
このスレの情報だけでたどり着けた人もいる。当事者はどっちも受験生/高校生みたいだし、晒すのは忍びない。だから自力で探してみて。
日本語学習者を見てると、中高生でlang-8使ってる人は結構いるけど、日本人の利用者はとても少ないよね。知り合いの高校生に進めておいたが、間違いだったかな。
Yahoo知恵袋で怪しい英文添削を受けるよりは、遥かにマシだと思うが。

478:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 19:19:37.39 LDfTtuLg.net
とりあえず、
日本人から添削くらったら、すぐに削除→ブロックリストに突っ込む
これは教えておいた方がいいかも
根拠のない自信にあふれた日本人と触れ合っても意味ねー

479:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 19:33:27.48 Y6rsIxno.net
>>477
すまん。探してみる
中高生少ないの?俺高校生だけど

480:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 19:55:43.72 sF0+8hmV.net
高校生は少ないと思う。圧倒的に大学生がおおいよ。
てかsenseiや風呂の添削のこと、おまいさんたちはどう見てるんだ?

481:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 20:43:15.37 rq0p7P4g.net
探してるけどいないぞ・・・

482:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 20:53:57.43 sF0+8hmV.net
ランキングは朝5時に入れ替わるから、もう今日の分の一覧にはないよ。別の方法で探すんだ。

483:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 21:35:43.66 BcCdvc/m.net
>>482
遅かったか…

484:名無しさん@英語勉強中
16/01/12 21:39:22.52 74GxsR2l.net
               これからアホノミクス大恐慌に突入するのに呑気なだなバカウヨwww
               ローン難民に恨まれて自殺ぶっこくアベ様の心配でもしてやれよ(笑)

          マイトレーヤ 『 かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。 』

                       日本から始まる世界的株式市場の大暴落

    最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。
  終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

        暴落後の政府の第一の義務は、食物と住宅の保証、健康と教育、そして最後に防衛です。      シールズ  > 親米ポチ
   軍備や競合、資源の浪費は終わります。今日、戦争のための武器の製造が不気味な比重を占めている。  サヨク    > 防衛省
               新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。              生活の党  > 自民党
  民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。 山本太郎 > 安倍
         マイトレーヤの出現から3~5年のうちに、抑制のない成長経済の終焉を見るであろう。        ニート   > 竹中&小泉
      自国の余剰物資を輸出する。こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。     農家    > TPP
               今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。              小保方  > 理研
              福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。             脱被爆  > 食べて応援

485:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 00:36:34.69 IJrxVigx.net
コミュニティて、けっこう質問とかに答えてくれるもんなの?

486:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 01:42:39.04 gfIWKPdF.net
最近新入りの日本人の中に、ネイティブの英語の自己紹介文や、明らかに言語設定を間違えて投稿した日本人の英文自己紹介をわざわざ添削してる人がいる。
単なる勘違いかもしれないけど、自分は英語ができるんだ! みたいな妙なプライドがあるんだろうか。ああいうのはトラブルの元になるからやめてほしいな。

487:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 02:12:20.46 FWY4amn0.net
アネの門下生か何かかな?
非ネイティブが添削したら揉め事になることくらいすぐに分かりそうなもんだが
英語添削してドヤりたいなら知恵袋にでも行ってくれ

488:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 07:47:11.95 qdPtXeoE.net
>>486
複垢作って荒らしてる奴の可能性もある
やる気が出なくてイライラした奴が、
集中できてる奴を道連れにしようとしたり

489:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 08:20:44.13 hePC7XB8.net
>>478
lang-8の社員乙
Lang-8最近利用者激減してるから
>>478
>>480
2chでの工作やりまくってるな

490:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 08:35:49.47 qdPtXeoE.net
英文添削したい人がなんか怒ってるなw

491:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 09:41:41.62 gfIWKPdF.net
よく見たら、その新人ユーザーはパーフェクトボタンの存在を知らないようだ。添削前と添削後で文が全然変わっていない。
しかも「はじめまして」系を集中的に狙っているから、Lポイントもでかくなる。初心者とは思えない手口だよ。色も全然使わないし。
すでに添削数ランキングにも顔を出してるから、今のまま続ければ、いずれトラブルになるだろうね。

492:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 10:11:07.74 hePC7XB8.net
>>490
>>491
Lang8社員乙

493:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 10:21:50.26 7vIiAaij.net
>>489
利用者激減ってどうやって分かるの?

494:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 10:42:19.12 gfIWKPdF.net
昔はインターフェイスの変更が頻繁にあったみたいだけど、最近はリニューアルしなくなってるよね。スタッフの日記もヤンヤンの日記も、全然更新されてないし。

495:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 15:01:06.76 nW6EvS/l.net
hePC7XB8は毎日毎日飽きずに同じようなことばかりしてるね

496:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 19:41:33.80 H0kZcCJC.net
鯖を増強してくれ

497:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 22:22:12.03 lpXxAftT.net
sensei素敵

498:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 22:54:27.81 U92NIuJt.net
英語の添削キチガイっているのか?

499:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 23:23:04.50 lpXxAftT.net
師匠系の添削する人とか添削中毒気味の人はいると思う
senseiみたいに無茶苦茶な添削する人はいないと思う

500:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 23:34:32.03 4p9Uumrg.net
日本人の英語を添削することは少ないけど、チャイ語の人たちの間で有名なsensei系のアメリカ人がいる。
でも質・量ともにsenseiには敵わないだろうな。

501:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 01:04:35.05 0HPX+WFF.net
前から気になっていたんだが、だいたいみんな英語の資格や点数はどのあたり?
なんとなくだけど、TOEICだと750~850、英検だと2~準1くらいの人が多そうだね。このラインより下回ると、ネイティブから添削を受けても理解がついてゆかなくて、SNSとしての役割の方が強くなりそうだ。
自分の場合、Lang-8やり始めて数ヶ月後にTOEIC受けたら、いままで越えられなかったスコアの壁を軽く突破できた。あれはいまでも不思議だな。英語に触れる機会が増えたからか。

502:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 02:18:42.38 XfYcCxam.net
俺はlang8続けてきたおかげで去年一級受かったよ
といっくは2014年の末に受けたのが最後で870だった
lang8はモチベーション維持のツールくらいにしか思ってない 添削受けて新しい表現覚えるにしても微々たるもんだしな 

503:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 08:11:31.25 Rh92Zngq.net
またアネはネイティブから間違い指摘されてるな。あの人なんで英語添削をわざわざやるの?

504:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 08:16:48.51 v4li386n.net
最近2chで社員が連投しまくってるな
ユーザーの批判をこんなところでするなんてな‥

505:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 08:26:18.52 Rh92Zngq.net
社員とか自作自演とか、どういう理屈でそう考えるんだろうか。不思議でたまらない。
それより、前からネイティブから不適切だと言われ続けてるのに、迷惑行為を止めないことに問題を感じないのかな。

506:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 14:56:07.03 SxtCQNTG.net
>>505
v4li386nはいつもの人だからスルー推奨
誰かの自演、社員の自演で話を収束させようと必死の人

507:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 15:24:05.82 Ja7rod6g.net
謎な思考回路と努力だな。

508:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 16:02:12.64 zQE95CbB.net
フロ、アネの話題になると湧くんだよな
本人かシンパなんじゃないの
これも自演乙か社員乙認定されるんだろうな

509:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 16:06:03.81 UBlvYJCk.net
senseiが周回遅れの恨みつらみを吐き出してる可能性に一票。

510:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 16:14:16.98 vgbulWZZ.net
ハイネイティブのiOSアプリがでたそうだ。
そんなことより早く鯖を軽くしたりプレミアム機能を追加したりしたほうが良くないか?
あっ、これも自演乙って言われちゃうな。

511:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 16:37:35.09 htNlKAkw.net
社員なんてヤンヤン一人だろ。
前に一度エンジニア入ったけどすぐやめたし。
バグ放置具合からして末期状態いつ潰れてもおかしくない。

512:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 17:56:27.80 UBlvYJCk.net
運営とヤンヤンの垢をこの前偶然みたんだけど、hinativeの英文説明とか英語講演の校正とかを普通に日記でランゲートユーザーにお願いしててわらた。
最近はそっちも全然投稿してないみたいだけど、アプリ作ったところを見ると、一応企業活動はやってるみたいだな。

513:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 18:31:29.99 8ERfqmqk.net
iPhone経由の添削で色とか選べたっけ?

514:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 22:54:33.26 6DxV8mfu.net
>>491
Lポイントの稼ぎ方を知り尽くしてるな
しかもあくどい
新人じゃないだろうね

515:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 23:00:09.05 6DxV8mfu.net
自演の人は延々とやってたけど、
とうとうそれを誰かが指摘して、
半日も立たないうちに自爆して二刀流がバレた
その後、怒涛のスレ流しと、社員叩き開始
まだあきらめてないみたいだけど、ちょっと愉快な展開だった

516:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 23:05:25.92 6DxV8mfu.net
自演は確実にいる(いた)よ
フロ叩きの流れの時に、ID二つで延々と掛け合いやってた
水を差すと、フロ認定
まあ、何か電波っぽいからどうでもいいけどね

517:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 23:23:58.13 KSzCDqtb.net
はじまった......

518:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 23:38:24.53 R2xyGe4k.net
>>515
具体的に説明してくれると助かる

519:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 01:12:12.19 3Fo/TAFG.net
>>512
金がないんだからしゃーない

師匠、キモノの場合はスルーなのに、
フロがしていることを書くと、自演、電波と決めつけて去ってゆく人がいる
フロ本人だとは思わんが、目的がわからん

520:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 01:23:58.86 AzH7jLG9.net
ジャスミンは新年早々添削数がぶっちぎりだったのに、月間ランキングではすでにsenseiとキモノが抜いてるな。どんだけ中毒者なんだよ!

521:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 01:33:18.47 kHXLhPC9.net
senseiは毎日20数件添削してるからね 安定感が違う
伊達にビッグ5の一員じゃないわ
ふと思ったけど、senseiって添削の質さえよければ神ユーザーなんじゃねw

522:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 01:34:55.15 3Fo/TAFG.net
知ってる人がいたら、教えて
週間ランキングと月間ランキングの更新はいつ?

523:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 02:06:15.66 0hUtTEvg.net
>>520
誰が何回添削したかがそんなに気になるのか?
目糞鼻糞を笑う
2ch中毒者がlang-8中毒者を笑う

524:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 03:03:14.11 3Fo/TAFG.net
煽らんでよろし

525:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 04:50:22.53 Yldk6csp.net
フロリダ先生に触れると、おかしなのが現れるんだよな
scでもそうだったけど

526:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 09:37:13.91 AzH7jLG9.net
senseiから全部パーフェクトを押されたら勲章ものだね。

527:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 15:07:47.11 ongeQHTe.net
無理ゲー

528:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 17:16:59.69 SH4wvCIB.net
>>526
senseiに改悪できない日本語はない
日本人でもパーフェクトもらうのは無理

529:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 21:29:57.28 Aehi48ds.net
ユーザが増えたように感じたから、調べてみたら、ほぼ150万人だった
ここ1、2年で急増したようだ
有名サイトで宣伝されたのかな

530:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 00:44:46.87 cjudwB/6.net
ほとんどのユーザーは三日坊主だけどな 年単位で続けてる人は相当少なそう
フレンドリストみたけどほとんど最終ログイン三日以上だった かなC

531:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 01:35:36.11 w5a+GeM+.net
日本語を勉強してる韓国人は目立って反日記事を書かないけど、他の韓国人ユーザーは英語でけっこう辛辣な日本批判をしている人が多い。
さっきそういう人を偶然見かけたけど、日本語学習中の英語話者から「それは考えすぎ」とたしなめられてた。

532:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 01:51:15.63 5AvTAueE.net
そうなんだ。
全然知らなかったよ。
残念だな。
しかし、政治的な話と母語以外の添削はトラブルの元だと思うがな。。

533:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 02:19:51.06 w5a+GeM+.net
その日本批判の英文を添削したのは英語母語者だから問題ないよ。自分はただ日記を読んだだけでコメントもしてない。
簡単に言うと、その人は韓国人の友人から日本のアニメを勧められて少し見た。ブリタニアがどうとか書いてたな。要は日本が大英帝国の植民地支配を受けていて、大英帝国をやっつけるという筋書きらしい。
そこには日本がかつて実際に行った植民地支配への反省が微塵も見られないから、不快な気分になったんだとさ。
ヘイト感情にヘイトで対抗するのは愚の骨頂だから、まともに相手をしない方がいい。でも日本人も英語で酷いこと書いてる人も何人かいるからな。ま、どっちもどっちだね。

534:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 02:35:34.19 5AvTAueE.net
うんうん、>>533は読んだだけだと思ってた。
またーすげーアニメをすすめられたんだな。。
そうだね。
そういう感情には何を言ってもどうにもならないから
ノーリアクションが正解だね。
確かに。
日本人でもそういう人はいるんだろうな。

535:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 02:48:04.85 w5a+GeM+.net
その子、アニメのタイトルを間違えてるみたいで、調べても出てこないんだけど、もしかしてコードギアスのことを言ってるのかもしれないね。
もしもギアスなら、そういう発想で見る人がいるなんてちょっと驚きだな。

536:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 07:21:25.62 w5a+GeM+.net
センター受けてくる(^ ^)

537:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 10:51:15.40 Th3INIb8.net
>>535
らんげ社員の受験生なりすましを始めてみた

538:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 10:51:23.57 TNKDbMcj.net
幸運を祈る

539:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 10:56:26.06 TNKDbMcj.net
>>537
毎日お勤めご苦労様。あなたの幸運も祈ってあげる

540:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 11:32:24.94 5AvTAueE.net
>>536
頑張って!

541:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 14:30:29.41 uUN35POL.net
センター現代文で語尾?の文があって、風呂の添削を思い出した!

542:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 14:59:46.98 +dgk+k10.net
厳密に言えば間違いだというのはわかる。
だが駆除するほどのものじゃない。
やるなら最近バカがよく書く"そうゆう"を駆除してくれよ。

543:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 16:58:36.96 +OC29GQJ.net
フレンドに日本語が完璧なアメリカ人がいるんだけど、どうも日本人のなりすましみたいなんだよな。
過去の投稿は全てパーフェクトなんだよな。ニュアンスだとか言い回しに文句のつけようがない。

544:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 18:34:01.32 O95ixVyt.net
>>543
骸骨の人? だいたい1,2箇所はまちがいがあるとおもうけど。
過去にも何人かは日本人よりうまい人がいたよ。オックスフォードの娘とか、慶應に留学していた娘とか。ちなみに、共通点はほとんど添削しないこと。

545:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 18:46:56.38 aLDqq+JV.net
昭和21年の段階で、必要に応じて疑問符・感嘆符は使ってよい
ということになっている
フロリダはそれについてどう考えているのだろうか

546:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 18:49:07.60 8nMJH+Wb.net
日本に留学してる/してたやつのおおくは、丁寧に添削しても自分のとこに来てくれないから嫌いだな。
英会話学校教師にも類似傾向がある。

547:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 19:03:41.39 cjudwB/6.net
>>546
あるあるすぎる
英会話講師なんか特に。向こうからしたら添削するのは残業してるようなもんだからな。
そういう系統の人にはそもそも添削しないのが吉

548:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 19:06:14.11 5+lPCZ50.net
>>544
骸骨?いや名前は出さないけど女性ユーザー。
日本人も無理やり添削してるけどあれは完璧な日本語。歳も20代だし。

549:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 19:10:34.91 8nMJH+Wb.net
骸骨の人は煽るからあんまり好きになれないな。日本語を持て余してるんだろうけど。

550:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 20:54:33.19 1UoYrzMG.net
アーネスト神

551:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 21:16:12.30 aLDqq+JV.net
>>548
そんな人、いるんだ。すごいな
一度、投稿を読んでみたい

552:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 04:48:14.14 pRZRImNW.net
骸骨はわかった

553:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 08:35:04.30 PdeiVCU5.net
骸骨の人には全く憧れないけど、
人柄がすぐにわかるレベルの語学力についてはすごいなと思う
コミュニケーションできるというのはこのレベルのことだよね

554:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 10:03:55.72 HUC8LerE.net
土日はLang8社員の書き込み減るので草w
仕事中に2chにかきこんでたのかよw
来週からは土日も書き込まないと工作ばれるぞw

555:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 10:53:39.25 gtQbJ44x.net
仕事しろハゲ

556:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 10:56:53.46 PdeiVCU5.net
>>533
ギアスは、父親打倒を目指す息子の話で、
どちらもブリタニア人だからなあ
頭おかしい人、結構いるのよね

557:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 16:37:57.98 Nu6PEkb7.net
>>554
君の大好きなフロリダが某所で話題になってるぞ
助けにいってやれ

558:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 17:31:20.50 QQD1UXZ2.net
ここの他にも活発なスレあるの?

559:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 17:47:14.62 8U3AANjl.net
センターおわたばかりのわてに、フロリダさんが話題になってるとこヒントおくれ。

560:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 18:24:24.92 Nu6PEkb7.net
そこそこ有名な個人のブログ
話題はだいたいここで書かれていることと同じ
明日になったら、いつもの人がやってきて俺たちみんな自演認定されるんだろうな

561:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 18:25:25.00 Nu6PEkb7.net
>>559
おつかれさま。希望の大学へ行けるといいね

562:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 18:41:11.56 8U3AANjl.net
外部で話題になってるのかー。じゃわかんないなー。場所を一番知りたいのは、たぶんお風呂の人だと思われ。

563:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 18:43:06.79 8U3AANjl.net
>>561
英作文はだいぶ自信ついたよ。英作文の採点が厳しいと評判の大学を受けるから、合格できたらプレミアムでヤンヤン支援するわ。

564:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 19:43:25.94 vn7gRyJ2.net
>>563
最後まで粘ればいい結果がついてくるよ。終了のベルが鳴るまで書きまくれ。
幸運を祈る。
ここの書き込みを見たらショックを受けるかもな、お風呂さん。
Lang-8ではシンパBBAがgoodをたくさんつけてくれるから、
自分の評価は高いと信じて疑ってないだろうな。

565:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 19:55:18.18 xoulgEV0.net
風呂って個人ブログでも話題になってるのか
これはもう師匠であるsenseiを越えたな 
出藍の誉れってやつか

566:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 20:47:04.29 hjk0qGWm.net
「約3年で1,180万円を稼いだ、いま広告収入は月100万くらい」地味だけど寿命は長い
「電卓アプリ」実際に効果があった5つの施策。
URLリンク(appmarketinglabo.net)
次のアプリが成功しなければ「引退します!」~個人開発者の覚悟にみるアプリ収益の現実~
URLリンク(app-review.jp)
「世界に友だちができれば、世界は平和になる」中東ユーザーに人気の友だちアプリ「Taptrip」3年越しで150万ダウンロード到達できた理由。
URLリンク(appmarketinglabo.net)
なぜ、平凡なアイデアで9億円も資金調達できたのか?
URLリンク(ideasity.biz)
成功したいなら、アプリ開発者は企業向けアプリを開発すべき
URLリンク(readwrite.jp)
涙の引退宣言から1年 iPhone/iPadでシリーズ累計80万DLされた
「メモれる電卓アプリ」のAndroid版が登場
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
「渋谷で数人でつくったゲーム」が世界150カ国で1,000万ダウンロード。脳トレ対戦アプリ「BrainWars」創業者がソシャゲじゃなく教育ゲームをつくった理由。
URLリンク(appmarketinglabo.net)
アプリ開発で起業しよう!参考にしたい成功事例8選
URLリンク(blog.codecamp.jp)
成功したいなら、アプリ開発者は企業向けアプリを開発すべき
URLリンク(readwrite.jp)

567:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 22:08:57.31 zwJKnNnB.net
I think it strange that none writes in English in the lang-eight thread
though he has English compositions corrected by native speakers.
Please tell me why he doesn't do that.

568:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 22:55:10.49 znpDV6qN.net
最近はロンパリのsensei叩きもやや静かになってきたあねえ

569:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 23:02:28.50 QQD1UXZ2.net
>>567
書いた英語にミスがあったら名人様に駄目出しされそうやん

570:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 00:25:23.54 YlXrG0v8.net
>>565
社会人&天声で師より目立ってる(印象に残る)からなあ
でもまあ、目立ちたがりみたいだし、望むところなんじゃない

571:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 00:36:11.36 Mb1JIiX8.net
>>567
isが抜けている
none of the users write
the threads about lang8
thoughじゃなくてeven though
heじゃなくてthey have
スレッドに書き込むって、write in? write on? at?

572:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 01:03:35.35 YjauIY7f.net
紙媒体ならinを、電波、電子媒体ならonを使うってtoeic本に書いてあった気がする
だからwrite on でいいんでない?

573:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 01:52:56.32 hl1SNA0L.net
>>571
Weblio英和対訳辞書
think it strange [odd, queer] that
妙に思う
itは形式目的語、that節以下が真の目的語
none は単数なのでhe
though にもかかわらずでOK
inは~の中なのでOK

574:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 02:03:57.33 hl1SNA0L.net
in the internet, on the internetどちらでもOK

575:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 02:17:05.51 hl1SNA0L.net
>>571
none of the users write →of the users不要   何のusers? どうしてtheで特定できるの?
the threads about lang8→the thread about Lang8
threadsのs不要、固有名詞なのでLは大文字

576:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 02:18:37.58 hl1SNA0L.net
文法書や辞書をほとんど参照しないのでは?

577:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 05:00:48.00 C0RcJ+6B.net
none of の次は必ずthe つくでしょ

578:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 09:49:49.89 1Z6Fba22.net
>>573
queerはoffensiveだから、strangeの代わりに使えない
noneは、theyでもheでも受けられる
違いは、heは堅くて古い表現で、theyはややくだけた表現
inとonには違いがある
英語でググるとin the internetは使わないという意見を結構見かける
thoughは文法的にはOKだと思うが、
そんな感じで使うと大体ネイティブからalthoughに直される

579:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 09:54:01.47 1Z6Fba22.net
>>567は馬鹿だな
非ネイティブ同士でやり取りしてでたらめな英語に触れてるぐらいなら、
江南スタイル見ながら踊ってた方がまだマシ

580:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 10:17:23.21 hl1SNA0L.net
>>579
お前がでたらめ英語しか書けないだけの話。
>馬鹿だな
>非ネイティブ同士でやり取りしてでたらめな英語に触れてるぐらいなら、
>江南スタイル見ながら踊ってた方がまだマシ
これを英語で書けないお前の言うことには何の説得力もない。

581:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 10:22:18.88 hl1SNA0L.net
>>579
>Weblio英和対訳辞書
>think it strange [odd, queer] that
>妙に思う
>itは形式目的語、that節以下が真の目的語
これは形式目的語の存在をアピールするために貼っただけだ。
形式目的語を知らないようじゃ話にならない。
高卒以下だろ。

582:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 11:02:25.23 hSzkpcUL.net
もうネイティブにきこう

583:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 11:08:13.15 g0soPx8V.net
さっき待機リストの一番上の方にいた人を添削しようとしたら、風呂が例のコピペ貼り付けてたので、そっとじした。

584:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 11:28:41.69 g0soPx8V.net
真珠がコメつけてくれた人に頓珍漢な受け答えしてて笑った。「クルド人のことを知っているか?」て問われてるのに、なぜカリフォルニア巻が出てくるんだよ!

585:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 16:52:18.04 png/w1wn.net
確かに風呂を見ると添削意欲がなくなる

586:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 17:11:23.31 png/w1wn.net
日本人が日本人の添削をすべきでない理由がわかった気がする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch