紙の英和辞典について語るスレ3at ENGLISH
紙の英和辞典について語るスレ3 - 暇つぶし2ch92:名無しさん@英語勉強中
15/12/27 21:58:24.94 6Ioe4pf5.net
ここの書き込み 売上影響するのか?
じゃー
SA5 前置詞、冠詞 大幅改訂された、のが売りらしいが
それどころの衝撃じゃないのが以下。本日入手。
■一億人の英文法 大西、ポール・マクベイ  2011  東進ブックス
 すべての日本人に贈る「話すため」の英文法
 ●ネイティブスピーカーの「意識」を詳しく解説

のベストセラーがでた影響を受けて(刺激されて)改訂迫られた 感があるね
そのくらい、この本は強力だ。どの辞書を読む以上に価値がある。
p.166
the のネイティブレベル 【ADVANCED】
 1.the の与える「光」
    Shalon is the women for the job.
I think the Hotel de Paris is the place to stay.
 2.「ピン!とくる」 the
   John plays the flute and the clarinet.
   I love listening to you playing the piano.
    楽器だからといっていつでも the が付くわけではないということ。
    以下(略)
p.171 ●「the + 国民名」で悪口言うな 【ULTRA ADVANCED】
  W3に少し書いてるが、、、

 


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch