なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ6at ENGLISH
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ6 - 暇つぶし2ch589:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:07:21.18 BvEsSwuh.net
どんなに丁寧に教えても何一つ身に付けず教師を逆恨みする好例って事だな>>574
こりゃあ先生方も大変だと同情してしまう

590:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:24:19.11 HME3G9DH.net
6年っていっても1コマたった50分だしなw 計1000時間程度ってゴミでしょ
しかもできないやつは時間を無駄にし、デキるやつは授業の質に失望しwwwww
どっちみち大勢の人にとって時間の無駄の1000時間www
デキるやつは自宅で100時間音読したほうが効果的wwww

591:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:48:49.82 HME3G9DH.net
>>576
丁寧に教えるってのがそもそも間違ってんだよなw その丁寧さは時間の無駄だし

592:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 18:17:27.45 BvEsSwuh.net
(´-`).oO(>>578の人生は時間無駄だなあ)

593:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 19:22:47.08 HME3G9DH.net
>>579
くやしかったのは分かるけどさ、そういう口喧嘩に持ってくのやめなよw バカすぎるだろそういうの
そうやって一生悔しくて口喧嘩でゴマカス人生を送るの? 
まぁおまえはしょうもない口喧嘩をしてるときでも自分だけは有意義に過ごしてると思いこめる特殊能力保有者なのかしらんがw

594:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 20:10:17.41 cuAGHMZB.net
発音練習大事、発音矯正必要、なのは
聞き取り力に直結するからねえ。
仕事では必要ない人でも
海外旅行行ったときに空港のアナウンスや店員の言うことは聞き取れたほうがいいでしょう。
聞き取れるようになると話せるし、英語、書くのは日本語よりはやさしい(実用文なら)
読み書きの必要性は各人ちがってくる、これは日本語の場合も同じ。
せめて中学高校で英語ニュースは聞き取れるようになってれば、
その後は各人それぞれが自分の必要に応じていくらでも伸ばせるからね。

595:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 21:14:41.15 TEkk+TKc.net
本場の英語で発音する子を笑うって逆におかしな教室空間
発音がうまい教師に出会わなかったわ
そりゃそうだ地方の私立大卒教師なんぞ

596:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 21:54:37.60 oaZsFdM5.net
>>581
すくなくとも大学のセンセ方は「喋れなくてもよいからせめて一般向けの科学記事よめるくらいの英語読解力つけてくれ」って思ってますよ
とくに上位大学ほど
>>582
高校以上は自分の好きなところに行けるタテマエなんで、しかるべきところに行かなかった自分にも責任の一端はあるのではないかと

597:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 07:36:52.01 ABGDconl.net
日本語でも「カッケー」とか「ウンマー」とかタレントが言うのを真似たりするでしょ。
これ読んだだけで同じ感じには言えないよな。
英語も耳で覚えると最初から同じ発音は出来る。
例えばミュージシャンなんかが「センキュー」なんて言うのって、耳で覚えたんだよな。
最初のカタカナで覚えたのを英語に矯正するのは難しい。
字幕なしの映画を見ながら、言ってることを脳が勝手に分かろうとするのを、
後で自分が辞書などでサポートする感覚がいいと思う。

598:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 08:18:51.15 tfqdt1Ej.net
>>583だから日本の学校行かなかったし
おまえの    決め付け   と   屁理屈  はいらん

599:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 09:03:42.73 TCR0YCuJ.net
>>585
まさかとは思いますが怒ってます?w
よかったじゃないですか
あなたには日本の学校は合わないって早めに気づけたのだから

600:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 15:09:40.33 DITfH67H.net
>>581
聞かれへんのにどうやって発音するねん
お前自身の発音も疑った方がええで
カラオケで考えてみーや
たとえ聞けてもオンチやろ
俺ら日本人だけが特定の周波数聞かれへんとかありえへんやん

601:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
15/12/26 20:26:07.86 xq2hmicY.net
>>574
モンペアなんて実在しません。

モンペアなど存在せず。一般企業並なただけ(組体操事故 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(edu板:147番)
574 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/25(金) 14:02:32.97 ID:z5ni0+ql
>>566
日本の英語教育は「実質6年以上」ではないよ
全部合わせても半年あるかないかってとこ
英語教育の見直しが教育現場にも反映されているんだろうけど、子供の教科書や授業、
テストのやり方を見ると、改革どころか絶望的になる惨状の一途と言わざるを得ない
教科書は、昔のような英文がびっちりから、得体の知れないものが紙面一面にばら撒かれていて、
それを文科省的には「工夫」と呼ぶんだろうが、中学生は学習がしにくくなって英語嫌いが
増えるだろう
また、期末テストなどは教科書から出題されず、授業中に教師がしゃべった内容を細大漏らさず
聴き取っていないと答えられない、いわゆる教師がモンスターPとその子供に復讐してやるって
のが露骨に表れた陰湿な内容で、まともに英語を勉強しようとするなら、学校を離れることが
第一の対策でわ?と思ってしまうほど質は落ちている
「学習者本人の問題」と思っている信心深い人は救われない

602:名無しさん@英語勉強中
15/12/27 00:36:49.17 Invn+510.net
>>588
おい昼ライト
解テク101の音質はどうなのよ

603:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
15/12/27 11:15:30.42 Rrj8q5mx.net
なぜそれをここで尋ねる

604:名無しさん@英語勉強中
15/12/28 00:03:25.16 jyWKKvUa.net
>パソコンを立ち上げれば誘惑に負けて2ちゃんねるをやってしまう僕は、この本は使い物になりませんでした。
2ちゃんねるで聞いた方が早いと思って...
録音状態を聞いてるのよ
じゃあ類書の基礎英文解釈の技術100より音質が良いのかどうかでお願いします

605:名無しさん@英語勉強中
15/12/28 11:45:20.77 RZiMlFX8.net
音が聞けないってセンスないから辞めたほうがいいよ
どんだけカタカナ英語で多読しても、ネイティブの英語は分かりませんってオチだからw

606:名無しさん@英語勉強中
15/12/28 11:58:36.48 STDHvrEy.net
あんなもんセンスなんてたいして関係ないっすよ

607:名無しさん@英語勉強中
15/12/28 14:08:56.91 C3j5WnJm.net
英語がしゃべれない英語教師
泳げないのに水泳を指導する体育教師
三角関数を最後まで三角関係と連呼した数学教師
そういえば、左手で英語を書いているのを見て、
「なんだ左利きか? おまえ、どうしようもないヤツだな」
と罵った英語教師
自分は教師には恵まれてきたな

608:名無しさん@英語勉強中
15/12/28 14:23:47.45 STDHvrEy.net
いやいやw
話盛るにしてももう少し巧いやりようがあるんじゃないかね

609:名無しさん@英語勉強中
15/12/28 15:26:18.99 C3j5WnJm.net
盛ったのわかっちゃいました?w
三角関係で「最後まで」は盛りました
三角関係と口走ったのは3,4回です
残りの話はすべて本当で、盛りもかけも無しですよ

610:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
15/12/28 16:32:49.21 E+vMCOk3.net
>>591
なぜに予備校板の吉ゆうそうスレで質問しないんだ

611:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
15/12/28 16:34:18.34 E+vMCOk3.net
>>596
三角関係はカツゼツが悪かっただけでは。
「恵まれてきた」ってのは皮肉ってこと?
それとも、自分はそういう教師に当たらなかったが自分の周囲にはそういう教師がいたってこと?

612:名無しさん@英語勉強中
15/12/28 19:00:10.97 C3j5WnJm.net
三角関係は滑舌じゃなくマジ
教師本人が渦中にいたのかもね
クラス中がニヤニヤしっぱなし、知ってても誰も言わないで授業が終わると大爆笑
教師なんてロクなもんじゃないと学べたことが収穫でした
自分の子供がなりたいといっても、親として殴り倒してでも絶対に教師にはさせないつもり

613:名無しさん@英語勉強中
15/12/28 19:09:29.80 qKd2D9Ia.net
つまんねー展開だな。
人のことなんてどーでもいい。

614:名無しさん@英語勉強中
15/12/28 21:49:56.38 G4cCfTdZ.net
>>599
水泳だって泳げないと教員免許とれないじゃん
卒業したのが半世紀近く前とかならしらんけど、そんな昔の例引いて今の教師まで評するのはいささか酷なんじゃないかと

615:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
15/12/28 21:53:08.71 E+vMCOk3.net
吉ゆうそう
スレリンク(juku板)l50

616:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
15/12/28 21:54:12.09 E+vMCOk3.net
>>599
偉くなると(恐れ多くて誰も誤りを指摘できなくなるから)人間は間違えに気付かなくなるってやつか。
うちの職場にも、枝葉末節をえだはまっせつと読む上司が

617:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
15/12/28 21:56:26.60 E+vMCOk3.net
>>591に対する回答は
>>602のスレにて行なった(その回答が回答として機能してるかはさておき)。

618:名無しさん@英語勉強中
15/12/28 22:45:09.07 OSj+PsBX.net
ID:E+vMCOk3
クソガイジ死ね来るな

619:名無しさん@英語勉強中
15/12/29 00:21:50.39 0J/Vu4ij.net
たとえ予備校講師であっても、日本人なら日本人講師に相談したいですからね

620:名無しさん@英語勉強中
15/12/29 17:07:01.38 1yP/0wO/.net
英語教師の多いスレですね。
貴方たちが日本人の英語難民を作っています。
これは真実です。お願いですから消えてください。

621:名無しさん@英語勉強中
15/12/31 14:58:23.86 Hfi8idiw.net
英語はディープ・ラーニング
URLリンク(www.makuake.com)

622:名無しさん@英語勉強中
15/12/31 16:18:27.36 NV0x8yD3.net
義務教育段階で学ばせるべき外国語は格変化の概念がある欧州の言語にした方がいいよ。
蛮族語の英語ばかりをやっていると国語の助詞、助動詞の運用が明らかにおかしくなるし
昔と違って昨今は会話重視で訳文を書かせることをしないから、英語から流れた
文法上の乱れが是正できない仕組みになっている。訳を書かせることで自然と
正しい国語の助詞・助動詞を補うという大事な作業が抜けているから、今後も益々
乱れることは必然なんだよね。
一行短文の国語すらまともに書けないのが出てきているからなあ。

623:名無しさん@英語勉強中
15/12/31 16:38:46.80 NV0x8yD3.net
大学で専門書を読まれる素地としての英語力は必要だが、高校程度の文法すら理解
出来ない人は幾ら会話で流暢に話しても見掛けだけであり深い内容は表現出来ないし
読解も当然ながら出来ない。なんとか通じる程度の発音くらいは練習すべきだろうが
それ以上は時間の無駄だし、専門分野が何もないのに発音が流暢なだけでは場末の通訳
程度しか職はない。通訳にしても専門分野に或る程度通じていなければ声がかからない
ので、そこまでの労力をかける覚悟と熱意があるのならばやれば良いが此のスレで
愚痴を垂れているような落ちこぼれにはその努力は出来ないだろうから地道に生きたほうが良いよ。
日本で道に迷っている外人に英語で道案内が出来て役にたつなどと妄想を抱くのは勝手だが
事実は外人なのに日本語を使わなくても英語で用が足せたと喜ぶ外人にとって役に立つのであり
その時の君らは奴隷根性のタダ働きをして自己満足に浸るだけということに気付きなよ。

624:名無しさん@英語勉強中
15/12/31 17:08:49.95 iizv1VpP.net
>>608
桜井恵三でググりましょう!

著作権法違反容疑、詐欺、ストーカー被害が

わんさか出てきます!

被害者にならないよう関わりは持たないようにしましょう!

625:名無しさん@英語勉強中
16/01/01 13:50:45.29 jnjej16h.net
まず日本語で読点を勉強しないと英語学習もムダ。

626:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 07:46:09.24 L4DZPpj2K
>事実上桜井さんの宣伝スレだったのに
>いつの間にかスレタイに沿ってるということが驚き!

俺の宣伝の目的であるが、
ディープ・ラーニングは科学的であり、効果的である。
ここでは単に究極の英語学習を論じているに過ぎない。

627:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 08:05:32.76 L4DZPpj2K
>このスレでスレタイに沿っていい教育改革案とかひとつでも出たことあんのかなw

それが何度も出ているディープ・ラーニングだ。
ディープ・ラーニングとは強化学習であり、フィードバックを得る反復練習だ。
学校英語のようなルールや知識を教える方法は効果がない。
日本人が英語を話せないのはその英語教育のためだ。
英語も先生が教えるのではなく、アクティブ・ラーニングつまり能動的な学習が必要になる。

628:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 08:07:49.62 PYL9rOto.net
ディープ・ラーニングとは強化学習であり、フィードバックを得る反復練習だ。
学校英語のようなルールや知識を教える方法は効果がない。
日本人が英語を話せないのはその英語教育のためだ。
英語も先生が教えるのではなく、アクティブ・ラーニングつまり能動的な学習が必要になる。

629:名無しさん@英語勉強中
16/01/07 11:37:54.72 PYL9rOto.net
>クウラドなんたらで全国制覇を狙っていたんじゃないの
出鱈目を言うな、クラウド・ファンディングで全国区のデビューだ。
あんな窮屈な場所で全国制覇はできない。
これからあのプロジェクトを参考にしながら
ジュニア、成人、シニアの英会話グループを作る。
もうドメインは確保してある。

630:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 07:04:33.25 T6WrnaF6d
>でも、科学的に究極の学習法って君が一人で言ってるだけ。

おれだけではない、グーグルも究極の学習方法だといって人工知能に応用している。

グーグルの発表により桜井の理論が正しいことが証明された

2015年2月に米グーグルはNature誌でブロック崩しなどの電子ゲームの
攻略法を自らプレーをする事により人間以上の高得点を出せるディープ・ラーニングの人工知能を
開発したと発表し、世界を驚かせました。

1997年にIBMのDeepBlueが当時のチェス世界チャンピオンを打ち負かした
手法は開発チームにチェスの名人が加わっていて、彼らがアルゴリズムを
 プログラムに組み込みチェスの知識をただ実行したにだけでDeepBlueが 学習したわけではないのです。
DQNはゼロから学習します。知覚的な経験を与えてやると、そこから直接
 学びます。予期せぬ事柄に遭遇すると、そこから学習し適応します。
プログラムの設計者自身が解決法を知�


631:チている必要はありません。このDQNにスペースインベーダーやブロック崩し等のゲーム49種類を与えました。ゲームの事前知識を教えなくても、人間のように繰り返し プレーすることでやり方を学び、高得点を取る秘訣を学習するのです。 言語の教育も文法や音素を教えるのはアルゴリズムを教える方法です。 常に新しいアルゴリズムは教えてもらう必要があります。しかし、言語の基本は文法や音素のようなものでありません。 英語でも日本語でも多くの表現が存在するだけです。 子供が文法を知らなくても話す事ができるのは覚えるだけで話せるからです。 言語はDQNがゼロから学んだようにDQNのように繰り返しで覚える事ができます。フィードバック得る強化学習なら自己教示学習が可能であり、 自己学習により、自ら能力を向上させることができます。 人間の脳はDQNと違い報酬系が働いているので、学習意欲が高まり またその知識とスキルが向上するのです。



632:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 10:14:57.13 T6WrnaF6d
>いくらディープ、ディープと連呼しても、それは君の成果にはならない。

ディープ・ラーニングは俺の成果でも、グーグルの成果でもない。
効果のある人間の持っている学習方法だ。
ディープ・ラーニングに最適な教材をいろいろ試しているところだ。

633:名無しさん@英語勉強中
16/01/08 10:22:41.15 T6WrnaF6d
>いまではパターンプラクティスメソッドはすたれてしまったが、
>当時は最新のメソッドだった。

考えが間違っている。
人間が学習すべきはパターンではない。
つまり文型を使って言語を学習しているのではない。
多くの表現を覚えることにより、その中から類似のパターンが見えてくる。
だから覚えるべきはパターンではなく、使われている多くの表現だ。
そしてその中から脳がパターンを見抜くべきだ。

634:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 11:06:28.48 RuTGpURw.net
>もっともに聞こえるけど、現実ネイティブもパターンを徹底して練習するからな。
俺には3才の可愛い孫がいるが、パターンでは練習していない。
覚えやすい表現をどんどん使いこなしていく。
パターンではなく、使える表現、好きな表現をどんどん使っている。

635:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 11:33:08.14 RuTGpURw.net
>アメリカだって全員が孫と同じ能動的な学習だ。
アメリカの幼児の言語習得のビデオがある。
URLリンク(www.ted.com)
waterを覚えるのにガガから始まっている。
正しい発音をさせるような教育すらやっていない。
ガガが6ヵ月もするとwaterみたいな発音になる。
パターンのような形にはめて教えないのが英語の学習だ。

636:名無しさん@英語勉強中
16/01/09 12:13:09.94 EQKLFdmD.net
アメリカ英語ばかりじゃダメ、豪州英語も聞けなきゃ・・・
カタカナ発音なんかダメ、きちんと発音アクセントを学ばなきゃ・・・
ネイティブが使ってるフレーズを覚えていないんじゃわかるわけがない・・・
外人の講師を採用しないと・・・
入試にTOEFL導入が求められる・・・
・・・・・
いろいろな屁理屈でグチャグチャにされてきた日本の英語教育が忘れていることは
文法通りにしゃべる訓練だよ
文法通りにしゃべらないんじゃ、そもそも通じるはずもない
自称英語専門家が政府の回りをチョロついては、的を外したことばかり言って
ますます日本の英語教育をメチャクチャにしている感じ

637:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 07:15:33.69 G/sVhxQm.net
ドナルド キーンさんの日本語はすごく巧いけど、英語のクセもある。
「さしすせそ」の音が英語のように高音が含まれてるからシーとかシャーとかを
マイクが多く拾ってる。日本人は逆に高音を意識するといいと思う。
URLリンク(www.youtube.com)

638:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 09:11:38.44 bqcaQyKb.net
>いろいろな屁理屈でグチャグチャにされてきた日本の英語教育が忘れていることは
>文法通りにしゃべる訓練だよ
言語の基本が文法ではない。
音声の基本が音素でもない。
そして脳が文法をや音素をベースに理解しているのでもない。

639:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 09:13:43.15 bqcaQyKb.net
>自称英語専門家が政府の回りをチョロついては、的を外したことばかり言って
そういいながら、文法通りにしゃべる訓練だとか、お前が一番的をはずしている。
2chなら、正しいこと、科学的なことを書け。

640:名無しさん@英語勉強中
16/01/10 18:17:12.01 G/sVhxQm.net
文法って言う時、何をイメージしてるんだろうね。
主語の後に動詞をって程度のことか、三人称だと変化させろとか、
正確に使えってことかな。アメリカ人なんかも日本語の単語並べるだけの
こともあるけど、通じてるぜ。

641:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 14:47:24.08 zK+eS6/M.net
50年後には日本人の半分くらいは喋れるようになってる気がする
根拠はないけど
実際昔より英語力は上がってる訳だし

642:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 14:54:33.35 uTrccL8w.net
日本人の英語力は上がってないよ
英語以前にすべてにおいて勉強しなくなってる末期症状なのが今の日本
死なないギリギリのところまで勉強させないと日本はダメだと思う

643:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 15:18:17.68 cLD0qkB9.net
英語が勉強という説には同意しかねるが、1970年代の総合商社のモーレツぶりは
世界の批判をも招いていたね。もちろん英語力がなければ出来ない仕事。
今は政府の介入する仕事すら中国韓国あたりに負けている。
おれの印象では今というより昭和30年代生まれあたりからおかしくなった。
「はいはい、言われた通りやればいいんでしょ?」みたいな人間が増えたね。

644:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 15:58:44.69 DpDaErpy.net
そういうこと言いたがる人ってそれこそ平安時代とかにもすでにいたらしいよ
なんて話をよく聞くよね

645:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 17:37:26.60 FNs9ozxA.net
英語の発音に関しては教育というより、テレビ・新聞が英語の表現の仕方を従来のカタカナ英語に固執しているのをなんとかした方がいいと思う。
10代以下の子供は特にテレビに影響されるから、たまにカタカナ英語をすり込まれてもう手の施しようがない人がいる。
文科省の管轄なのか分からないけど、国主導でやる必要がある。
カタカナで表現するにしても、実際の発音と明らかにズレてるのは直すべき。
特にseaとかzipperをシーとかジッパーって言うのをやめる。
why white whenとかは、ホワイをやめてワイ、ワイト、ウェンにする。
この二つだけでもかなり変わると思う。

646:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 18:15:21.28 uTrccL8w.net
英語の教科書の英文量が中国の10分の1じゃ勝負にならんよね

647:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 20:09:37.84 cLD0qkB9.net
そりゃ中国語に翻訳できない分野が多いからじゃないのかな。
化学とか物理とか何語で教えてるのかな。漢字だらけならなんか退くな。

648:名無しさん@英語勉強中
16/01/11 21:27:46.53 ylyCbFmU.net
英語はディープ・ラーニング
URLリンク(www.makuake.com)

649:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 06:31:35.11 UYL/uQrJ.net
そもそも英語でテレビを観ないと話にならないんだよ。
年間でドラマを500本ぐらい観てるけど、知らない単語だらけだよw
参考書(笑)とかCD(笑)、単語集(笑)とかで勉強しても
焼け石に水だから、もう翻訳楽しんだほうが良いと思うよ。
とりあえず今日から英語でテレビを観る。分からないとかは二の次。
これから始めないとどうにもならん。

650:名無しさん@英語勉強中
16/01/13 15:00:11.07 +zpk93yC.net
中学時代の英単語学習量の差
中国:日本=20:1

651:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 09:40:34.71 AVzSLAto.net
そもそも英語学習番組なのに日本語の解説が多すぎるのが良くないのでは?
それとタレントのだべりはいらん。
台湾の英語学習番組
URLリンク(www.youtube.com)
豪州の移民向け英語学習番組
URLリンク(www.youtube.com)

ほとんど(99%)英語しか使ってません。
ちなみに昔nhkで英語のみで教育番組をやったら視聴者から苦情が来たとか。

652:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 12:19:13.18 RWaQAgll.net
学習時間が少ないから

653:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 12:57:41.21 ZlhViokx.net
そう、聞き取れるようになるまで練習続けないで止める人が多いから

654:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 13:04:28.80 95NwbySA.net
目的も特にないから続くわけがない

655:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 13:10:13.85 sOwtJitu.net
言語的に離れすぎている
そもそも英語はそんなに必要ではない(必死さが無い)
この二点に尽きる
韓国語も英語とはだいぶ違うが彼らは英語圏に移民しようと必死だから

656:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 13:13:46.58 sOwtJitu.net
URLリンク(web.archive.org)
英語と最もかけ離れた言語が日本語

657:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 13:19:39.79 XtyhS6Fl.net
>>637
俺は会社から、法人契約専門のネイティブ授業を毎週2回も受けさせられたが、
俺だけじゃなく社員全員ほぼ効果なしだった。 コミュニケーション学とかの
博士号もってる先生ばかりだったけど、社員側に吸収できるだけの英語力がなくて
時間の無駄でしかなかった。 会社も効果なしと判断して2年目で廃止になったw
その後、会社が別システム導入でやる気あるヤツは英語力上がっててワロタ

658:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 13:57:56.61 MndtBly1.net
>コミュニケーション学とかの博士号もってる先生ばかりだったけど
英語(言語)は教えてもらうものではない。
自分で学ぶもの、つまりディープ・ラーニングが必要。
会社が別システム導入で、やる気あるヤツは英語力上がったのは
各自が学習する仕組みになっていたから。

659:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 14:02:28.97 7y7nqr2x.net
たしかに本とかも9割日本語
質の悪いのだとさらにその半分が自説の正しさを説明するために使われてたりする

660:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 17:43:57.08 o3gM3wyP.net
おまえらうだうだ言ってないで、不定詞の使い方を勉強しろ。
徹夜で覚えた奴だけが英語の先生になれるんだ。

URLリンク(www.youtube.com)

661:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 18:48:00.72 MndtBly1.net
>文法だけは絶対飛ばしたらだめ。
次のネイティブも文法を学ぶなと言っている。
URLリンク(www.youtube.com)

662:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 19:32:56.18 WmWy7NNg.net
URLリンク(youtu.be)
こういうことがばれたらまずいから

663:名無しさん@英語勉強中
16/01/14 22:07:32.19 9/CK6zXV.net
> 質の悪いのだとさらにその半分が自説の正しさを説明するために使われてたりする
ノンフィクションはそれ以外書くことないだろw

664:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 08:30:25.19 00gScMZp.net
関係代名詞をマスターしなければ英語を喋る資格すらない。
URLリンク(www.youtube.com)

665:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 11:57:36.91 o6a+m9Nh.net
>関係代名詞をマスターしなければ英語を喋る資格すらない。
次のネイティブも文法を学ぶなと言っている。
URLリンク(www.youtube.com)
文法を習うと考えてしまい、話せないと言っている。
日本語も英語も文法を習う前に話すことができた。

666:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 12:51:23.68 bKpFjtm9.net
↑これどうおもう?
文法ないと、そもそも言いたいことが言えないとおもうんだが。
初めは考えながらでたどたどしいが、
経験値上がって慣れてくるとスラスラ英語がでてくるだろ?

667:名無しさん@英語奮闘
16/01/15 13:06:07.01 fOGcgSgu.net BE:768850354-2BP(0)
sssp://img.2ch.sc/ico/hagenin-shuriken.gif
英語の環境がないじゃない?
単語を100万個覚えても毎日喋らへんとしゃあないやろう
外人と喋るアプリHelloTalkと単語を記憶するMemriseも結構いいやつ
インプット&アウトプット
URLリンク(www.youtube.com)

668:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 14:52:56.95 o6a+m9Nh.net
>文法ないと、そもそも言いたいことが言えないとおもうんだが。
日本人のほとんどは文法を知っていても英語が話せない。
英語は文法のようなルールでは話せない。
何度もディープ・ラーニングをして使える状態にしておかないと話せない。
文法を知らなくても、覚えていれば話す事は十分に可能だ。

669:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 16:57:33.24 00gScMZp.net
はいはい、オレの書き込みは皮肉100%。
文法は話しを聴きながら覚えるもの。
学校で漢字いっぱいの話し聞いてて英語が好きになるか。
文法はフレーズというか決まり文句を覚えて、
バリエーションを増やして行けばいい。

670:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 19:42:23.58 d3Z0Nfvd.net
>>652
体系化したものが文法なのだから知ってて損はないよ
英語が必須では無い環境で、そこそこの勉強では喋れないし、その逆であれば文法は後からでも覚えられる

ネイティブも様々だしな
秋田にいる90歳のおばあちゃんも日本語ネイティヴだけど何を言っているのかわからない

671:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 21:30:32.98 Iv6fP8zJ.net
アメリカって広いけど、日本みたいな地域別のなまりはないの?
オンラインやってると言うと「フィリピン?ネイティブじゃないと!」って人が回りに多いんだけど、通ってるスクールの外国担任の出身がオーストリアとカナダとアメリカらしくて、もうネイティブって何?って感じ…

672:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 22:09:38.34 RQ8lkXtl.net
>>657
横須賀の米軍基地に浮かんでる航空母艦の乗組員同士が同じアメリカネイティブでありながら
出身地域の方言の違いから英語で意思疎通できない

673:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 22:31:08.08 o6a+m9Nh.net
>体系化したものが文法なのだから知ってて損はないよ
言語は自然発生的に作られたものだから体系化はしてない。
だから文法は存在しない。
多くの表現を覚えると類似のパターンがあるだけ。
その結果、文法には例外が多い。
例外の多いルールはざる法であり、ルールがないのと同義。

674:名無しさん@英語勉強中
16/01/15 22:56:25.44 mVafnA/F.net
>>657
なまりはある。
日本人はまずテレビやラジオで聞く英語が聞き取れるようになればいい。
発音練習は、そのための教科書が出ているのだから
それですればよい。
英会話スクールもネイティヴだからというだけで
素人先生をやとってるところへは近づかないように。
テレビやラジオの英語が聞き取れ、ある程度自分が喋れるようになってからなら
周りに英語話す人がいない場合は
英会話スクールへ行って英語で話す機会を持つことができる。
でも、それは喋れるようになってから。

675:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 07:12:15.43 YeVELuhT.net
>日本人はまずテレビやラジオで聞く英語が聞き取れるようになればいい。
>発音練習は、そのための教科書が出ているのだから
音素ベースの発音練習なら教科書に従えば、テレビや映画の英語は聞き取れない。
英語の音声は連続的に音が変化する音のストリームだから、
音素ベースの学習では対応ができない。

676:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 09:54:49.54 YeVELuhT.net
学習者の英語運用基底能力に応じた英文の音読パッケージは
発声器官による聴覚器官への入力という音声系フィードバックと
英文の構造と意味に応じた機能系フィードバックが時間軸的に同期処理が
行われている点で脳科学的に評価すべき方法論だが、
桜井恵三氏による画期的外国語学習方法の前では色褪せて見えるだけだ

677:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 11:12:49.92 ZTDNcO4q.net
>>641
だな。
同意

678:名無しさん@英語勉強中
16/01/16 17:43:13.32 UFQg8o+d.net
これ、ホント?
URLリンク(meinesache.seesaa.net)

679:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 06:23:43.81 TMO6U5uP.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。

680:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 07:13:16.84 dvtH4nn4.net
>>664
英語警察という表現にはなるほどという感想ですが、このスレットで問題にしてるのは、
英語学習者がカタカナ英語で学習することで、ネイティブの話しを聴きとれないことでしょ。
ネイティブのように話す必要はないでしょうが、ネイティブが何を言ってるのか理解できず、
喋っても聴き取ってもらえないレベルの人が多いという現実があります。

681:名無しさん@英語勉強中
16/01/17 08:35:57.03 5w9siiWL.net
>ネイティブのように話す必要はないでしょうが、
必要性はともかくとして、言語習得はネイティブのような発音や表現を
真似ることが大事。
文法や音素を学ぶ事ではない。
ネイティブのように話す必要はないが、それを目指すのが言語習得だ。

682:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 07:14:20.91 IBne14pJ.net
>森沢の越えられない壁
森沢は俺に音読を500回やったと言った。
海外生活も結構長い。
それでも映画の英語を聞き取るのは苦手だ。
英語を話すのも苦手だ。
TOEIC900以上の生徒を教えないのはそのためだ。
その理由は森沢が俺より頭が悪い訳ではない。
頭に毛がないだけのことだ。
英語の自然な表現を自然な音を覚えていないから
自然な表現を自然な音で話す事も、聞くこともできない。
あたり前田のクラッカーともいえる事だ。

683:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 07:31:05.77 jd6v7N6r.net
使う必要が無いから
それだけ
無くてもやっていけるからね
途上国と違って

684:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 09:44:20.40 +MloQV22.net
ほとんどの日本人が英語を勉強するのは受験科目にあるから
配点が大きかったりするから
ただそれだけ
その意識は当然にどこの大学を出たかのかの優劣意識になり、
それを後年になって取り返したり、少しでも劣等感を消し去って
自分に自信を持ちたいという思いから社会人になって英語の勉強が
復活したりする
が、そこで頑張ってTOEIC990点を取ってみても帰国や駐在経験その他の
アドバンを持つ人間はごまんといて、劣等感は「英語をやったがゆえに」
ますます強く深くなるという負のスパイラル
自信を持ちたいという気持ち自体がすでに劣等感であって、その手段に
英語を選びやすいのは受験のせいだが、本人たちは受験で生まれた優越感
劣等感が何年経ってもぬぐいきれないし、それをぬぐい去れないようにする
組織や社会の採用・抜擢・人事配属・結婚・・・などなど、自分を取り巻く
他人の集合体である社会の優劣意識がそこにあってがんじがらめになる
むしろ、つまらぬ習い事などやめて、家の掃除をしてみる、ご近所に挨拶してみる、
他人に親切にしてみる、他人の成功を祝福してみる、家族に「ありがとう」を言ってみる、
・・・そんなささいなことをしていると、英語などたいしたことではなくなり、
優劣の意識からも自然に自分自身を引き剥がすことができると思うのだが・・・
英語はただのコミュニケーションの道具だが、ほとんどの日本人の英語学習は自己実現に
名を借りた劣等感の空しい払拭作業でしかない

685:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 13:49:54.53 WsL129Ki.net
これまで聞き取れなかった言葉が聞き取れるようになる、
それは自分が変化したのを実感できる体験だし
聞き取れなかった音が聞き取れるようになると
世界が違って見える、感受できる。
発音練習や音読を続けてれば聞き取れるようになるよ。
そうなる前に練習やめちゃう人が多いだけ。
聞き取れるようになると、単語や言い回しはすぐ覚えられるようになるし、
読んだり書いたりも楽にできるようになります。

686:名無しさん@英語勉強中
16/01/18 17:20:28.07 T7P7x3E9.net
カタカナ語というか、日本語全てで自分の息の出し方を意識してみると、
一語づつタクワンでも切るように息を出してる。言い方を変えるとマシンガンで
ダダダダと撃ってるように息を出してる。
英語はそれに比べると水鉄砲のようになめらかに息を出してる。
そのへんのクセを直せば結構うまくいくと思う。

687:名無しさん@英語勉強中
16/01/19 16:49:47.32 35ypG6lj.net
英語という戦火に巻かれていなければ、そもそも難民になりようがない
日本人には、自分からわざわざ英語(で金儲けをしようとして教材の餌を垂らしている
英語商材)の火の海に飛び込む無かれといいたい

688:名無しさん@英語勉強中
16/01/20 13:58:26.75 amwIg1eX.net
>英語はそれに比べると水鉄砲のようになめらかに息を出してる。
>そのへんのクセを直せば結構うまくいくと思う。
英語の音声は音のストリーム。

689:名無しさん@英語勉強中
16/01/20 20:53:13.45 amwIg1eX.net
>それでは、0と1が並んだアナログデータとそれを用いた情報処理の具体例を複数の
>エビデンスによってバカ桜井が提示しろ
お前がどこにニューロチップはデジタル処理をしていると
書いてあるのか、エビデンスを見せろ。
お前の見せたのはすべてがデジタルの文字と、デジタルのデータだけだ。
ニューロチップがどうやってデジタル処理をしているのか
説明している文言を引用してみろ。
ニューロチップは脳と同じようにアナログデータの処理が得意だ。
音のストリームもアナログデータだ。
だから英語はディープ・ラーニングと言っているのだ。

690:名無しさん@英語勉強中
16/01/20 21:10:51.85 amwIg1eX.net
脳型コンピューターがどうやってアナログの学習であるディープラーニングや
アナログの処理をしているかIBMの説明を引用する。
少々専門的な説明になるが、物体認識を行うDNNは一般に、画面全体に
フィルタリング処理を施して特徴量を取り出すのに適したニューラルネット
「たたみ込み層」と、入力されたデータを足し合わせて情報を圧縮する
ニューラルネット「プーリング層」を複数重ねて構成することが多い。
デンソーアイティーラボラトリが構築したDNNも、前段はC層、P層を交互に
3段ずつ重ねている。図2、図3をみると、C1、P1、C2、P2、C3、P3と進むに
つれ、画像からエッジなどの特徴量が取り出され、その特徴量がより
少ない信号に"圧縮"されていることが分かる。画像データから「頭」「手」
「足」など、より抽象的な物体の存在が抽出され、P3層の出力では
白黒の信号として表現される。

691:名無しさん@英語勉強中
16/01/21 08:42:43.06 BCjjuNnm.net
教えてやろうか
あまり頭の良くない池沼なのに親が中流上位以上の稼ぎと言うだけで社会の中流以上のポジションを与えるシステム
これで送り出された池沼シンジケートが「自分たちのバカを指摘されない為に構築したバリア」そんなとこだな
英語教育をメチャクチャにしたほうが外部からの突っ込みないし
貧民は自分たちの地位を脅かす事無いし好都合だったんだよ

692:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
16/01/21 13:58:44.02 n8vckE0d.net
「テロの家」とつづりミス=10歳少年聴取に批判―英
時事通信 1月21日(木)9時6分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 【ロンドン時事】英中西部ランカシャーに住むイスラム教徒の10歳の少年が、小学校の授業で「自分はテロリストの家に住んでいる」と書いたため、警察の聴取を受けたことが20日明らかになった。
 実際は単なるスペルミスで、警察に通報した学校側の対応に「過剰反応」との批判が上がっている。BBC放送が報じた。
 少年は昨年12月7日の英語の授業中、「テラス・ハウス」(Terraced House=棟続きの集合住宅)と書くつもりが、「テロリスト・ハウス」(Terrorist House)とつづりを間違えた。
 英国では昨夏以降、学生や生徒の過激行為が疑われる場合、学校側の通報が義務付けられた。しかし少年の親族は「教師はつづり方を指導すべきで、(警察への通報は)子供への対応ではない」と批判し、学校と警察に謝罪を求めた。
 中東などから難民が押し寄せる英国では、イスラム過激思想を背景とするテロに警戒が強まっている。英ムスリム協議会幹部は「個人の日常生活が治安上の観点から、潜在的テロリストとして扱われることに大きな懸念がある」と指摘し、
個人の権利より治安が優先される状況に苦言を呈している。 
.
【関連記事】
〔写真特集〕西欧目指す移民たちの群れ
【特集】「黄金郷」を目指す難民たち~EU統合「理想と現実」の相克~
トランプ氏入国禁止審議=偏見矯正へ招待案も-英下院
イスラム教徒の一時入国禁止を=難民、旅行�


693:メ含め-米共和トランプ氏 難民用住居に「赤いドア」=嫌がらせ被害を助長-英 最終更新:1月21日(木)9時33分 時事通信 . 



694:名無しさん@英語勉強中
16/01/21 15:46:23.97 OM26mgs5.net
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)

695:名無しさん@英語勉強中
16/01/22 16:54:09.35 OxVALc+Q.net
英語はディープ・ラーニング
URLリンク(www.makuake.com)

696:名無しさん@英語勉強中
16/01/22 18:22:17.19 OxVALc+Q.net
> 「わたしたち自身、反復を通してひとりの友人を認識することを学習します」。
これが人間のディープ・ラーニングだ。
フィードバックを得て反復学習をして、特徴を少しずつ学習する。
これは言語(英語)の学習も全く同じだ。
人間の脳は文法や音素を学んで並べて覚えているのではない。
自然な表現を自然な音で聞いて繰り返し、フィードバックを得て、
特徴を少しずつ学んでいくのだ。
英語はディープ・ラーニングだ。

697:名無しさん@英語勉強中
16/01/22 18:29:32.09 OxVALc+Q.net
>Google が行っているディープラーニングは、桜井恵三のインチキ英語教材とは何の関係もない。
グーグルが猫を認識したのも、DQNがゲームを学習したのディープ・ラーニングの結果だ。
これはフィードバックを得ながら反復練習や反復学習で特徴を少しずつ学習する。
言語(英語)は連続的に変化する音のストリームであるがその学習方法はディープ・ラーニングだ。
文法や音素を学ぶ事ではなく、英語の自然な表現を自然な音で反復練習をして
ディープ・ラーニングをすることだ。
俺の教材は対話集も表現集も英語の自然な表現を自然な音で構成されている。
電子書籍の音声バーをタップすると何度もでも聞くことが可能な優れた教材だ。

698:名無しさん@英語勉強中
16/01/23 04:20:42.22 XwTOJts8.net
英語を覚えると足算が出来なくなりワキガになるなるなんて嘘だよ

699:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
16/01/23 19:17:55.91 dqRSGawK.net
過去レス(2スレ目)の

>なんかの本(野口さんの超勉強法だったかな?)では、
> 「私がヘリポートとフェリーポートの発音を間違えたらしく、タクシーでとんでもなく遠くに連れて行かれた。
>すぐ近くにあるのがどっちか考えれば明らかなのに、なぜアメリカ人は融通がきかないのだろう」
は、『「超」勉強法」ではなく、
Amazon.co.jp: 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 (ブルーバックス) 池谷 裕二 本 URLリンク(www.amazon.co.jp) 講談社
のまえがき的なところやね

700:名無しさん@英語勉強中
16/01/23 21:45:53.05 rFDW8xZg.net
医学的に、日本人は欧米人よりもセロトニンが少ないので
いきなり「ハア~イ!」なんてにこやかに挨拶などできないし、しない
それを無理繰り、会話ダイアログなどでフレンドリーを気取った作りに
してしまうので、英語以前にダイアログを読んだ時点で精神やられる
トミーでもないのに「トミーと呼んで」なんて言わなきゃいけないから
自律神経をやっちゃうんだよね

701:名無しさん@英語勉強中
16/01/23 22:14:16.81 bTFk+7ER.net
>DQN は現実に PC で動く。ニューロチップを使うのに比べてパフォーマンスが落ちるというだけだ。
>そして、現在の分散環境技術では何万台ものサーバーが動作する。
何万台ものサーバーを使うのが実用的でない。
実用的に考えればグーグルが公開したディープラーニングのアルゴリズムは
システムは数百万のパラメーター(クリスティアニーニ教授はこれを「ノブ(取っ手)」と呼ぶ)を
取り込むことが可能だが調整が必要であり、それを担当する優秀なエンジニアがいなければ、
あまり役に立たない。
グーグルはAIエンジン「TensorFlow」のコードをオープンソース化することで、真の価値はソフトウェアやアルゴリズムより、
AIを“より賢く”するために必要な「データ」にこそ宿ることを示したのだと、ビーワルド氏は言う。
グーグルは「それ以外」を公開するが、データは公開しない。

702:名無しさん@英語勉強中
16/01/26 11:32:21.87 UxDfqEOK.net
完全マップ → 10年で25刷・15万部
スピードラーニング → 10年で100万人以上。
人をだませば、どんどん売れる。
バカニートのようなアホが多いからだ。

703:名無しさん@英語勉強中
16/01/26 14:02:47.28 UxDfqEOK.net
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)

704:名無しさん@英語勉強中
16/01/26 18:15:27.57 EhF+i+wP.net
英語を勉強したところで使い物にならない
使い物にならないけど英語が大事だとか言われる
言われるからやる
やるけど、やったかどうかを確認する場面、つまり、英語を使う場面がない
しかたないから検定とか受ける
そして検定マニアになる
でも、英語は身に付かない
だって、使う場面がないからそれを保管するために検定が花盛りなんだもん

705:名無しさん@英語勉強中
16/01/26 18:26:58.61 bJXU+qBN.net
要するに>>641

706:名無しさん@英語勉強中
16/01/26 22:24:40.15 10p+kl8B.net
私は聞き取れるようになって役に立ってるよ
英語放送とかインターネットでいくらでも視聴できるし。
フランス語も。
あと、聞き取れるようになると、読むのもできるから。
英英辞典でいくらでも勉強できるし。

707:名無しさん@英語勉強中
16/01/27 22:00:38.66 v+xD3iNT.net
英語の教科書みたいなのは内容があほらしくて興味が薄れるけど、
英語で書かれた「英語について」の本ってなぜか読めるよな。本当は知らない
単語も多いけど、もわっと内容が読めてる。
日本人が作ったらしい英会話本の「旅行先での会話」だとか「ビジネスでの会話」
みたいのって自分とは無縁で他人の会話のようで、覚えない。
だって日本語でも、そんな内容の会話してないもんな。

708:名無しさん@英語勉強中
16/01/27 22:38:19.40 nu/IMxuM.net
⌒(╹ x ╹)⌒ いっぱいNOVAで金使っても♪そんなにしゃべれない♪(NOVAなら)
       いっぱいNOVAで金使っても♪むこうの幼児レベル♪(NOVAなら)

709:名無しさん@英語勉強中
16/01/27 23:29:15.91 DLYxaA1w.net
>>692
そうそう、なんなんだろう、あの無縁的感覚。
英語圏の人が作った文法書の例文とか
普通にあるあるwみたいな内容で本当に面白い。

710:正理会
16/01/29 14:41:55.57 JKgk7lSZ.net
I was interested about the problem of Japan and Korea.
This is the truth! I realized.
Everyone must read this book!
「日本と韓国の真実の歴史」が英文にて全世界に向けて発売されました!
WEBサイト
URLリンク(ameblo.jp)

711:名無しさん@英語勉強中
16/01/30 08:37:45.83 TrrnuiuG.net
Atsuさんのやり方(例文を理解し覚えたうえで、
ひとりごとやオンライン英会話でその文法項目をアレンジしながら使っていく)のほうが、
たんなる瞬間英作文よりもすぐれているように見えるね

712:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/30 11:05:13.95 ydwO+NHr.net
>>696
Atsuのやり方はアウトプット重視。
【大量インプット】しないとすぐ行き詰る。
日本人に英語が出来ないやつが多いのはアウトプット重視で【大量インプット】しないから。

713:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/30 11:06:43.01 ydwO+NHr.net
【大量インプット】というのは【多読多聴】のこと。

714:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/30 11:12:24.36 ydwO+NHr.net
>>689
>


715:言われるからやる 馬鹿かお前は 英語は必要ないし興味もないならやらなきゃいいじゃん。



716:名無しさん@英語勉強中
16/01/30 18:12:52.00 dJuUDrJ5.net
独り言ができるくらいなら苦労してない
全然英語が出てこないし、稚拙極まりない単文以前の単語が便秘したフンみたいに
コロッ、コロッとたま~に転がり落ちる程度

717:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/31 14:36:30.99 JATF1ldY.net
>>700
その理由はお前が【インプット】してないから。
インプットしなきゃアウトプット出来るわけがない。
このくらいの理屈はお前みたいなアホでも分かるだろ?

718:名無しさん@英語勉強中
16/01/31 14:50:49.83 mN4a7wZA.net
英語難民発見

719:名無しさん@英語勉強中
16/01/31 15:13:20.30 2XnmRrf8.net
逆じゃない?アウプット出来る機会がないからコロコロっとなるんじゃないの?
英語でメールするような友達でもいれば、インプットしてからのアウトプットも出来ると思うんだよね。
迷惑だろうけど自分の習った言い方で喋るかメールするのがいいと
英会話通ってボキャブラリー増やしたところで会話が出来るわけじゃないとと思う。

720:777 ◆BdND.JiwII3s
16/01/31 15:50:35.54 JATF1ldY.net
>>703
インプットしなきゃアウトプット出来るわけがねえじゃん。
お前は馬鹿だからいくら言っても分からんだろうが。

721:名無しさん@英語勉強中
16/01/31 16:08:54.71 qU8rA/uR.net
池沼ばかりだな
言いたいこと分からないのにどうアウトプットしろとw

722:名無しさん@英語勉強中
16/01/31 18:22:31.79 mN4a7wZA.net
777の悪口はそこまでだ

723:名無しさん@英語勉強中
16/02/01 00:22:08.47 6ZZcIs30.net
言いたいことがないんで独り言無理w

724:名無しさん@英語勉強中
16/02/02 16:26:29.33 oCU+ExYq.net
日常生活でよく使う英会話を重点的に教えろよ
未だ学校ではwhat time is it now?なんて教えてるのか?www

725:名無しさん@英語勉強中
16/02/02 16:34:56.74 /ukIWXz6.net
学校教育はテストするための学習しかしないだろうからな
英語ではなく英会話として体育系の科目に移動させることから始めた方がいいかも

726:名無しさん@英語勉強中
16/02/02 18:46:59.35 7bs1pacB.net
>英語ではなく英会話として体育系の科目に移動させることから始めた方がいいかも
まさに正論。
英語は知識の蓄積でなく、スキルの向上。
教えるのではなく、自分で能動的に学習(練習)する。

727:名無しさん@英語勉強中
16/02/03 09:48:08.18 riJ8jzL2.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
文科省、高3対象の英語力調査公表 7~9割が中学卒業レベル以下
文部科学省は、全国の高校3年生を対象とした英語力の調査結果を公表し、
「話す」、「読む」などの技能で、依然、7~9割が、中学卒業レベル以下であることがわかった。
この調査は、文科省が2015年、全国の国公立学校に通う高校3年生およそ9万人を対象に、
英語の「読む・聞く・書く・話す」の4技能について、試験を実施したもの。
調査の結果、「話す」では、中学卒業レベルの人数の割合が89.0%にのぼったほか、
「書く」は82.1%、「聞く」は73.6%、「読む」は68.0%と、前回の調査より改善が見られるものの、
依然、割合が高いことから、文科省は引き続き、コミュニケーションの向上などに課題があるとしている。
また、今回は初めて、中学3年生およそ6万人を対象とした調査も行われ、
国が目標とするレベルを達成した生徒の割合が、「書く」で43.2%となる一方、
「聞く」で20.2%となるなど、技能によって、ばらつきがあることがわかり、
あらためて指導のあり方に課題を残す結果となった。

728:名無しさん@英語勉強中
16/02/03 09:51:59.25 riJ8jzL2.net
上記の調査は「全国の国公立学校」に通う高校3年生を対象にしていることに注意。
英語に力を入れている私立高校などは除外されている。

729:名無しさん@英語勉強中
16/02/03 13:01:41.43 uryUmUTG.net
ちなみに学校教育を改善したところで、英語を使う環境がなければさほど変化はないよ
グラフの形が変わるくらいかな
ましてや中学高校での英語教育は「英会話」が出来るようになるのが目標じゃないしね

730:名無しさん@英語勉強中
16/02/03 16:51:26.85 VoU88tuI.net
個人の諸事情なんて関係無い。例えば観光に限らす商業全般に外国人との会話が必要になって
きてるし、企業なども今は国際化の時代、和風な商売だと思ってても外資に買収される場合も
増える。船で日本くんだりまでやって来る外国人が少なかった明治大正の昔ならいざ知らず、
今では翻訳中心の英語教育なんて意味がなくなっている。英語教育の歴史をみると明治時代
から進歩なんてしていない。無駄な学科。

731:名無しさん@英語勉強中
16/02/03 23:29:06.88 U38kRkwk.net
無駄ではないんだけどな
目的と成果が正しく伝わっていないだけで、単位取得を目的とした英語、受験勉強としての英語は決して無駄ではない

732:名無しさん@英語勉強中
16/02/03 23:48:10.36 QpJrjWjW.net
あのなぁ…
そもそも学校の科目学科は一般教養としてやってるもんだぞ
なんで英語だけ異様に高度な「能力の取得」を求められるんだよ…
体育でいうと生徒全員をスポーツ国体レベルの運動能力を身につけさせろ!って言ってるようなもんだし、
数学でいうと大学院レベルで高度な数学的思考能力を駆使できるようになれ!ってなもんだ
大体、言語属が違い過ぎる外国語の習得ってのをナメすぎ

733:名無しさん@英語勉強中
16/02/03 23:50:03.96 QpJrjWjW.net
他の教科で生徒が身に着けてるレベルと、学校での英語授業で生徒が身に着けてるレベルは同じだろ…
これ以上なにをどうせいっちゅうんだ

734:名無しさん@英語勉強中
16/02/03 23:54:08.18 QpJrjWjW.net
ちなみに、
「ジュケンエイゴガーッ、ニホンノエイゴキョウイクハーッ 中高大で10年近くやってるのに全然しゃべれない!問題だ!」 とか言う人たちは、外国語をしゃべれるようになるってことをナメすぎ
特に言語属がまったくといっていいほど違うようなものを…
週に4,5回、一回30分、生徒数十人に先生一人、日常生活でまったく使う機会無し…  の環境で、外国語をしゃべれるようにする~なんて10年やったってそもそも絶対的に「時間がたりない」んだよ
参考までに、米国務省機関である外務職員局が算出している外国語習得にかかる時間で、英語と言語属がもっとも離れている言語をある程度話せるようになるまでにかかる時間は2200時間だぞ
エリートレベルの人にギチギチに授業を受けさせた場合で、な
日本で普通の学校での普通の英語の授業だと、一回の授業の充実度はこれに比べたら相当低くなって当然なので軽く3倍以上の時間がかかるとみていいだろう
上記の日本の学校の授業環境で計算しても、一年に理想的に詰め込めても120時間程度 
10年やったってまーーーーーーったく時間足りません

735:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 00:14:06.91 v9c+/MPA.net
>>なんで英語だけ異様に高度な「能力の取得」を求められるんだよ
自分もわりと本気で不思議なんだがなんでなんだろうな
一番大きい理由は何なのでしょね
1 教材屋がそのほうが儲かるから
2 企業が教育コストを学生に押し付けたいから
3 それほどまでに英語力増進が国家存立のための喫緊の課題だから
4 立案者がちょっとおばかちゃんだから
34は自分としてはネタ
12は陰謀論めいてて好きじゃないのだがこれくらいしか思いつかん

736:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 00:18:43.31 +F+zVAqX.net
英語が話せるようになっても、なにを血迷ってか外資企業とか行って
自分から外人の奴隷に堕ちるんじゃ目も当てられない

737:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 00:21:42.37 v9c+/MPA.net
日本人の奴隷になるのもガイジンの奴隷になるのもかわらんしそこは好きにすりゃ良いんじゃないかね
なぜ起業しないのかという話ならそりゃ器ってあるしさ
英語しかできることがないひともいるでしょ

738:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 00:22:09.46 o3FUAAn6.net
>>719
単純に”印象”でしょ
”10年やってるのにまったくしゃべれない”
って普通に聞いたらなにかやばいんじゃないか?って思うもの

739:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 00:27:32.01 v9c+/MPA.net
え~?
「10年必死で真面目にとりくみました でも成果ゼロです」
っていうならそういう印象もつのもわかるよ
でも日本国民で「オレは10年間まじめに英語にとりくんだぜ!」って言える人たぶん5%もいないよね?

740:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 00:42:02.91 o3FUAAn6.net
うーん、まぁそういう”印象”を世間が持つようになったのはなぜか?ということになると…
やっぱ根本に英語コンプレックスがあるんじゃないかな?
英語は事実上国際標準語であるわけだし、それで学校でも外国語授業として当然のように英語がなされるようになってるのに、
それなのに日本人にとっては習得が最も困難な言語だから少々本気で取り組んでも上手くなる自信が持てないという人が大量にでてきてしまうから

741:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 00:59:58.50 v9c+/MPA.net
英語コンプレックスかぁ
みんなもってるのかなぁ?
自分は「少々本気で取り組んでも上手くなる自信が持てないという人が大量に」いるというところにも疑問を感じます
たとえばですよ
もし企業が昇進条件にTOEIC使うのをやめて、プレジデントwとか日経なんちゃらとかが「今年こそモノにする英語」なんていう特集組まなくなったとしたら、案外殆どのひとが英語のことなんてコロっとわすれるんじゃないかなと思ってます

742:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 01:19:04.68 TLP5xrDE.net
>>725
> もし企業が昇進条件にTOEIC使うのをやめて、プレジデントwとか日経なんちゃらとかが「今年こそモノにする英語」なんていう特集組まなくなったとしたら、案外殆どのひとが英語のことなんてコロっとわすれるんじゃないかなと思ってます
逆だ。
需要があるからそういう特集が存続できるんだよ。
特集があったりTOEICがあるから、日本人が英語に興味を持つわけじゃない、そんな余裕が出版業界や企業にあるわけないのだし。

743:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 01:28:35.48 v9c+/MPA.net
ええ
それが教科書的回答であることは知ってます
でもねえ
人の集団てそんなに理知的でも論理的でもないと思うのですよ
個々人は別ですよ
冷静に自分と周囲を見渡して自分には英語が必要だと判断するひとも中には少数いるでしょう
でもここまで多くの人が何かに煽られたのでもないのにたった一つの結論に達するって過去にも例がないと思うのです。

744:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 01:36:01.27 TLP5xrDE.net
>>727
> でもここまで多くの人が何かに煽られたのでもないのにたった一つの結論に達するって過去にも例がないと思うのです。
民族などその集団で自然に培われた文化的な慣習とかどれもそんなもんだろが。
過去に例ありまくりだ。
日本でいうとご馳走として受けたご飯は残さずに食べるのが礼儀正しい、とか(中国では真逆)
誰かにお土産渡すときに、つまらないものですが と謙遜する態度とかな。
どれも一つの結論に収束してるだろうが。
雑誌や何かに毎日煽られたからそうなってるわけでもあるまい。

745:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 01:39:55.31 TLP5xrDE.net
英語も同じよ。
国際標準語として認知されているのが英語なのだから、”国際的”という事を考えれば「英語できないと駄目だよね」という考えに自然にいきつくのは自明だ。

746:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 01:45:54.73 TLP5xrDE.net
幸か不幸か、日本がまったく英語圏と違う地域でかつ島国でありながら発展した国であるのも理由として考えられるがな…。
発展しているが故に「国際化」というキーワードにも敏感に反応する余裕があり、かつ勉強というものがいつでもできる環境が構築されている。
「英語できたほうがいいな」「やらなきゃ」みたいな風潮が生まれてくる余裕みたいなのがある。
そんでもって(英語できなきゃ生きれない、みたいな)切羽詰まった状況でも全く無い、というw

747:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 01:50:52.01 v9c+/MPA.net
>>728
そこに関しては(正確なところは知識が足りないのでぼかしますが)当時の知識階級の流行が大衆にひろまったものであったり、儒教、仏教、神道由来のものであったりだろうと簡単に予測できるのでは?
ゴハン残すななんてのは生きていくための涙ぐましい生活の知恵から出てきたものでしょうね。
あと当然ですが、雑誌であるとか企業であるとか目に見える少数のものだけに原因を求めるのは短絡であることは自分も理解してます。
複数の要因が折り重なって生まれた雰囲気でしょうね。

748:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 01:52:58.13 v9c+/MPA.net
>>730
なんか熱心にレスいただけてありがとう
そう そこなんです
いうほど誰も危機感感じてないわりにデカいこといってるなぁと

749:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 03:39:59.20 v1zSkbdN.net
文法学んで黒板写すのしかやってない癖に何でそれで英語がマスターできると思ってるがが謎

750:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 07:30:53.12 JmrDOfrP.net
英語文化圏みたいのがあって、米英中心の出来事って世界標準になってるでしょ。
映画や音楽だけじゃなく、政治的なことや実際の人間同士のコミュニケーションや
ディベートなんかも、英語で喋る奴は理解されやすい。物の考え方みたいなものも、
今の日本じゃズレ過ぎてるよね。中韓が日本を誹謗中傷してても、日本では
日本語だけで反論してるから、世界には正しく伝わってないと感じることが多い。
なにより、ネットで自分が英語で自己表現できないもどかしさがあるわけで。

751:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 08:17:48.41 dLXP7iQS.net
物の考え方に言語は関係無いぞw
中韓と日本の問題はただの駆け引きだよ
何より自分が英語で自己表現出来ないもどかしさがあるなら、英語を使えるようになればいい
英語じゃなくても他の言語でもそうだろ?
英語出来ない事を、周りせいにしているようにしか感じないな

752:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 09:32:43.54 jWCispok.net
誰かが語学学習をバスケに例えてた、
学校での勉強はルールブックの勉強
それだけで試合はできないのは当然で、
基礎練習もしないといけないし、練習試合も必要だと

753:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 17:43:43.33 qaqlhdAP.net
そう、英語学習はスポーツに近いと思うよ。
そこに気付かないといくら勉強しても空回りで身につかない。

754:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 18:17:49.35 JmrDOfrP.net
>>735
理解力が乏しいんならいちいち絡むなよ。
ドアホ。

755:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 21:27:48.09 /4hDkqMb.net
英語はディープ・ラーニング
URLリンク(www.makuake.com)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)

756:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 22:39:32.44 +F+zVAqX.net
英語を使ってなんちゃらかんちゃら・・・
そんな未来を夢見てないで、自分の手が届く周囲に注意を払って丁寧に日々を生きるべきだろう
カーネギーの本にも、day tight compartmentの重要さを真っ先に採り上げているし
自分はこれができずに、一瞬で人生に起こりくるあらゆる事態をすべて読み切ってしまって、
当然に、それらすべてが一瞬にしてすべてが自分に襲いかかってきたことで心が破滅した
当時は、阪神大震災が起こるから二階から(不要物を)300キロは下ろして処分しておかないと
いけないと絶叫して家族を振り回しては大整理やってた。世の中を生きるモードが変わったと
思ったのも94年頃。
先を読み切る感覚は神経過敏や小心の裏返しでもあるだろうし、権威に押しつぶされない知恵
でもあるけど、こと個人の人生には災いでしかない。
将来使うかも知れないし、頑張っても本人の人生のレールに英語が運命としてセットされて
いなければ、英語の努力がたとえば検定やTOEIC、IELTS、TOEFLなどで実っても、抜擢されるのは
自分ではなく同僚だったりする。
そうなったら、その時、自分はどう考え受け止めるだろうか?
それこそ英語難民になってしまうし、対岸のギリシャにすら渡れずにボートから転落して
溺れ死んでしまうシリアからの難民の子供たちと同じ数奇な人生になってしまう
遠くよりも自分の身の回り、先よりも今・・・だろう、大切に扱うべきものは

757:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 22:41:12.89 i296iapo.net
英語耳の著者曰く正しい発音さえできていれば、リーディングしてるだけでもリスニングの訓練になるそうな
なんで中学時代はネイティブスピードで基本文型の短文を音読させ続けるのがいいのかも
反復練習もネイティブにどれだけ似せられるかみたいなアプローチなら飽きもないだろう

758:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 22:46:06.20 JrnSy6iW.net
>>741
んなもん信じるなよw

759:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 23:08:21.07 i296iapo.net
そうか?俺は日本語文読むときでも頭の中に声が出るしある程度理に適ってると思うぞ
リスニングは音素と文型の知覚が重要みたいだし、多読に入る前に投資する価値は大きいんじゃなかろうか

760:名無しさん@英語勉強中
16/02/04 23:23:53.65 H/dG4Uab.net
リスニング大の苦手で、発音の勉強徹底したんだけど、
そしたらリーディングだけで覚えた文章が初めて聞いたものでも理解できるようになったけどなあ
まあ長文だとダメだけど
ちなみに、リーディング時に文字が浮かび上がる?タイプの人と、音が聞こえるタイプがいるとかなんとか

761:名無しさん@英語勉強中
16/02/05 07:36:45.27 BnNSIMiN.net
空想の発音で読むのって危ないな。
日本語みたいに文字と音が一致してる場合はいいけど、
英語は一回正しい発音聴いてないと全く違う発音になる。
それでネイティブに会うと、チンプンカンプンで何言ってるか分らない。

762:名無しさん@英語勉強中
16/02/05 08:04:59.90 ip988ThH.net
「発音できないと聞き取れない」とか言ってるやつには要注意

763:名無しさん@英語勉強中
16/02/05 09:04:58.63 xRR4Sjpo.net
>リスニングは音素と文型の知覚が重要みたいだし、多読に入る前に投資する価値は大きいんじゃなかろうか
言語音は連続的に変化する音のストリームだ。
そして言語の基本は文法や文型ではない。

764:名無しさん@英語勉強中
16/02/05 09:42:51.44 MTS7eNua.net
結局、知らない単語は聞き取れない。
文法も単語の意味も全くわからない英文を何百回、何千回繰り返し聞いたとしても、
耳が英語の音に慣れて、お手本どおりに発音はできるようになるかもしれないが、
知らなかった文法や単語の意味が突然理解できるようになるわけがない。

765:名無しさん@英語勉強中
16/02/05 09:55:13.60 BY8n4puE.net
知らない単語が聞き取れなかったら、いつどうやって単語を知るというのかw
文盲の人はどうしようもないじゃん
それに固有名詞も聞き取れないってか?

766:名無しさん@英語勉強中
16/02/05 11:43:44.30 G6Q32V/d.net
英語が必要でもないのに「みんなやってるよ」「これからは英語がしゃべれないと…」・・・
そんな喧伝にそそのかされて気がついたら難民ボートに大量の日本人が乗せられて
対岸のネイティブ国にこぎ出した。
・・・はいいが、ネイティブ国どころか方角の違うTOEIC島に向かってしまったり、
流れ着いてしまう者たちが後を絶たず、「ここが噂に聞いていたネイティブ国!」と
大いなる勘違いなコロンブス状態
首尾よくネイティブ国に上陸した者たちも仕事にはありつけず、今さら引き返すこともできずに
これまでつぎ込んできたボート代を返せと思ったところで後の祭り
海原に散乱する屍累々の海ゆかば…が痛々しい

767:名無しさん@英語勉強中
16/02/05 23:06:00.65 pBYmkEyi.net
耳から理解できるようになると
日本語わかるのと同じようにわかるようになって
語彙もらくに増えていくので
まずは聞き取れるようにならないとね。

768:名無しさん@英語勉強中
16/02/05 23:17:32.54 vxLHmFR2.net
それ言うとリスニング出来ないのが必死で反論してくるぞw

769:名無しさん@英語勉強中
16/02/05 23:32:08.47 c9/3hMob.net
>>733
固有名詞聞き取れないじゃん
日本語だって、知らない地名や人名をよく似た単語と聞き間違えることはあるだろ
若いタレントや具志堅なんかが難しい単語を言われて聞き返す、なんて場面は山ほどあるだろ

770:名無しさん@英語勉強中
16/02/05 23:33:34.25 c9/3hMob.net
>>753
ごめん、全然関係ないとこにレスしちゃったわ
正しくは>>749

771:名無しさん@英語勉強中
16/02/05 23:47:14.97 18mf4xl8.net
>日本語だって、知らない地名や人名をよく似た単語と聞き間違えることはあるだろ
は? それは単に滑舌が悪かったり周りがうるさかったりした場合だろ?w
知らない単語が絶対に聞き取れない、のならとてもそんなレベルでなく会話が成り立たん
聞き返したって聞き取れないはずだろ? 知らない単語なんだから

772:名無しさん@英語勉強中
16/02/05 23:57:17.61 vGVZRwJA.net
ゼロか1かで語るからおかしくなるだけでしょ
知ってる単語より知らない単語のほうがずっと聞き取りづらいのはどの国でもたとえ母語であってもかわらんよ

773:名無しさん@英語勉強中
16/02/06 00:25:47.44 tbxNgxSb.net
>>756
そういうことだね
人間の脳はいい加減なので、読むときは多少の誤字脱字があってもそれを補ってしまう
聞くときは自分が知っている音に置き換えて聞いてしまう(だから空耳が起こる)
なので、語彙を増やした方がリスニングにもプラスになるという簡単な話だけど、たまに「おれは知らない単語でも絶対に聞き取れる。だから語彙なんて関係ない」という人がいて、話を複雑にする

774:名無しさん@英語勉強中
16/02/06 00:43:35.09 tbxNgxSb.net
>>755
絶対になんていってないので、勝手に決めつけないでね
おれが言いたいのは、母語だって知らない単語は聞き間違えるんだから、英語であればなおさらってことだ
「関空に行って」を「カンフー見に行って」に空耳することもあるんだ

775:名無しさん@英語勉強中
16/02/06 07:17:47.56 b/1ca+X2.net
そういう「場合もある」ってのは例外としての話しで、母国語を覚える場合も
耳からで、子どものうちはかなり間違って覚えるもの。
順序とバランスの話しだし、聴くだけとか読むだけという選択の話しじゃない。
聴いて読んで話してはすべて必要。

776:名無しさん@英語勉強中
16/02/06 08:54:41.48 xDgTcel1.net
文科省はチャンツ(言葉遊び)大事ってことで意外と発音やアウトプット量を意識してるみたいね

777:名無しさん@英語勉強中
16/02/06 09:19:51.63 fVBR2nPg.net
そういう場合もある、ってことはそうでない場合もあるってことになり、なぜそんなケース違いが現れるのか?
その原因の切り分けは? ってところに頭まわらないの?
「そうでない場合がある」ってのが一例でもあったら、前提条件崩れるんだが…
それにな「空耳」の例もあまりに不適切
空耳は、単語を知らないからなるとでも? その原因の主たるものであるとされる外国語の音を「母国語の似た音に置き換えてしまう」のは「単語を知らないから それを聞き間違えてしまう」とはまったく異なる事象だ
文字場合は「ありがとう」を「あがりとう」ってなってても気づかずに自動処理することは確かにあるが、音声で「A GA RI TO U」って聞いて「ありがとう」ってまったく気づかないことなどありえんだろ

778:名無しさん@英語勉強中
16/02/06 09:52:57.79 j1o4yDYY.net
すまんがもうちょっと推敲して書くべきじゃないかねえ
人に読ませる気があるとはとても思えん

779:名無しさん@英語勉強中
16/02/06 10:52:54.59 zRvncNtb.net
まず正確な発音を覚えることが大切
綴りだけは正確に覚えて語彙数を増やすことが問題

780:名無しさん@英語勉強中
16/02/06 21:22:51.14 3vPOLgrn.net
英語はディープ・ラーニング
URLリンク(www.makuake.com)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)

781:名無しさん@英語勉強中
16/02/06 22:27:26.83 b/1ca+X2.net
発音とリスニングをほぼ無視して単語の綴りと文法だけ覚えるって
かなり短期記憶になると思う、だって使いようがないからすぐ忘れる。

782:名無しさん@英語勉強中
16/02/06 23:38:19.59 j1o4yDYY.net
>>765
真っ当な日本人で、「発音とリスニングをほぼ無視して単語の綴りと文法”だけ”」で英語ができるようになると思ってるひとも、実際それだけ実践して英語を習得しようとしてるひとも殆ど存在しないから杞憂ですよ

783:名無しさん@英語勉強中
16/02/07 04:51:10.23 +nuF0mub.net
単純に学校の教師のレベルが低いからだろ、話せない先生が教えてる。

784:名無しさん@英語勉強中
16/02/07 07:24:22.62 Ts3dq8ga.net
>>766
発音とリスニングをほぼ無視して単語の綴りと文法だけ
ほとんどの学校でそれだけ教えてると思うぜ。
人格から教え方まで生理的に受け付けない
URLリンク(www.youtube.com)

785:名無しさん@英語勉強中
16/02/07 10:03:17.28 a2SjGEpx.net
アメリカの国名を間違って覚えるくらいだから
他のところも間違いばかりなのは当たり前

786:名無しさん@英語勉強中
16/02/07 11:03:30.55 SOw/g6vi.net
>>768
あれは将来英語が必要になった時の足がかりをつくるための学習でしょ
あんなわずかな時間で英語習得できるって本気で信じてる日本人いるのかね
さらに言えば学校の授業も順調に話す聴くの比率高める方向に傾いてきてるじゃん
もちろん教育行政なんでゆっくりとしか進まんだろうけどね

787:名無しさん@英語勉強中
16/02/07 12:11:54.86 h0/hN8j3.net
泳げない人間が体育教師で食べているのが教職公務員の世界だし、
英語が話せない人間から教わって日本中が不虞者だらけになったところで
なんの驚きもない

788:名無しさん@英語勉強中
16/02/07 12:54:03.94 Ts3dq8ga.net
アメリカから来た若い宣教師と話したら、本当はヨーロッパに行きたかったんだけど、
日本を指定されて仕方なく来た、3ヶ月特訓で日本語覚えたんだと言ってた。
かなり話せてたね。語彙は少なめで助詞なんてあまり使わなかったけど、単語の発音は
完璧だったな。

789:名無しさん@英語勉強中
16/02/07 13:05:31.29 pZNwo01G.net
「基本英文700選」と「英文法頻出問題演習 (Part1) (Part2)」で完璧!!
それと「英語構文詳解」まで行えば、英語がどうこう言う必要もなし!!
英語に対する哲学があればいい。低能クズなネイティブは相手にしない。

790:名無しさん@英語勉強中
16/02/07 13:08:41.34 Ts3dq8ga.net
意味がわからねえw
過去に買った本の紹介かよw

791:名無しさん@英語勉強中
16/02/07 13:11:28.07 SOw/g6vi.net
>>772
英語圏のひとにとって日本語の発音はさほど難しくないそうですね
代わりに大変なのがやはり助詞と漢字の存在でしょうか

792:名無しさん@英語勉強中
16/02/07 21:51:18.61 MZn08Kbs.net
英語はディープ・ラーニング
URLリンク(www.makuake.com)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)

793:名無しさん@英語勉強中
16/02/08 02:36:21.70 k8SL5tpi.net
個人的な体験でしかないけど、中学でも高校でも、新しいユニットに入るたびに付属のCDを聞かされてた
そのほかにも、一人一枚CDを渡されて家でシャドウイング(当時は音読っていわれた)してこいと宿題を出されていた
教室で全員で音読ってのもあったかな
しかし、もちろん真面目に家で音読するような生徒はいなかったね

794:名無しさん@英語勉強中
16/02/08 07:22:01.38 SFGdoXsy.net
>母語学習と外国語学習が同一であることを証明する必要があるぞ(大笑い)
人間は臨界期を過ぎても、脳の学習方法はまったく変化しない。
成人の芸能、スポーツ、リハビリもすべてが反復練習が基本だ。
中年以上の成人のリハビリも反復練習が基本だ。
脳は一生成長を続けるが、細胞分裂によって増える。
細胞分裂はまったく同じ細胞に分裂するのだから
その細胞の学習メカニズムは一生まったく変化することはない。
臨界期以降に変化するのは聞く力、つまり音の調整能力が低下するだけだ。
音楽の場合は臨界期以降には絶対音感を身に付ける事はできない。
しかし、フィードバックを得る反復練習をすれば音の調節の問題も
努力次第で改善できる。
英語はアクティブ・ラーニングであり、ディープ・ラーニングだ。

795:名無しさん@英語勉強中
16/02/08 07:22:28.26 SFGdoXsy.net
>それなら、母語学習がディープラーニングで行われていることを証明せよ
2年間、幼児の母語習得のビデオ研究がある。
URLリンク(www.ted.com)
これを見れば、幼児が言葉を覚えるのはAlphaGoと同じように
フィードバック得た反復練習であることが証明できる。
母語は文法ではなく、繰り返し、一つずつの表現を覚えていくだけだ。
それぞれが正しい表現と、正しい発音で、覚えるから文法や発音記号覚える必要はない。
音を覚えるのだから、その音をパターンで認識するのは容易な事だ。

796:名無しさん@英語勉強中
16/02/08 07:25:42.45 SFGdoXsy.net
>英語圏のひとにとって日本語の発音はさほど難しくないそうですね
母語の干渉があるから、母語の影響を受け、第二言語の発音は難しいもの。
英語から日本語でもまったく同じ。
文法構造が似ている韓国語だって同じ事。

797:名無しさん@英語勉強中
16/02/08 10:16:26.66 nvzkXoWB.net
日本語は英語に比べて音素が少ないし、シラブルも基本的には子音がひとつ以上少ない
情報量が多い側が少ない側に合わせるのだから日→英に比べたら難易度は下がるかもね

798:名無しさん@英語勉強中
16/02/08 12:00:24.41 hpksorTX.net
>>777
聞き真似になっちゃうね。
聞き真似だと発音は間違ったこと覚えてしまうよ。

799:名無しさん@英語勉強中
16/02/08 17:54:45.99 WX7yPart.net
日本語も昔は方言がみんな違っていていろんなニアンスがあった。
明治になって東京の言葉を標準語として、アイウエオで音を統一したんだね。
だから音数はかなり少ない。だから外国人は日本のローマ字の発音さえ覚えれば
読んで単語を覚えても間違えない。でも英語などのアルファベットは文字と発音が統一されてないし、
文字の数は極端に少ない割に発音数が多いし、法則なんてなく習慣でそうなっただけ。
ナイフに何でKが付いたのか普通の人でも分らない。

800:名無しさん@英語勉強中
16/02/08 21:56:40.90 QdUZHaOM.net
今の日本語って便利な作りになってるよな
文字だけ見ても漢字と平仮名、片仮名があるのが大きいね
特に漢字が秀逸だよな
対する英語は、行き着く所は単純に記憶の蓄積だもんな

801:名無しさん@英語勉強中
16/02/08 22:04:43.49 SFGdoXsy.net
>対する英語は、行き着く所は単純に記憶の蓄積だもんな
脳はディープ・ラーニングをしているから記憶の蓄積が大事。
これは英語も日本語も言語は全部同じ。

802:名無しさん@英語勉強中
16/02/08 22:06:37.55 SFGdoXsy.net
>特に漢字が秀逸だよな
考えようによったら最悪。
英語なら26文字で全てが表現できる。
アルファベッドを知っている人には
日本語は文字を覚えるだけいやになる。

803:名無しさん@英語勉強中
16/02/08 22:46:11.23 QdUZHaOM.net
>>786
アルファベット26文字
漢字26個
どっちが表現力あるか考えたら、そんな答えは出てこないよ

804:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 00:49:51.97 0b7RDf82.net
この手の話でなぜか常にでてくる学校英語教育については、もう
>>716-719
だな
学校でやってる英語教育は何も間違ってないし、今のままでいい
というか今以上のことなんか事実上不可能
英語難民云々で学校教育について語るのは意味が無い
学校教育とは別の、専門的な英会話教室その他での話が何故でてこない?

805:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 01:02:01.01 7yCMEBHc.net
専門的な英会話教室ってたとえばどんなのがあるんでしょ?
って聞かれると2chでは答えづらいかもしれんが純粋にしらんので興味あって聞いてます

806:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 01:05:42.78 0b7RDf82.net
>>789
たとえばもなにも、学校教育以外のものは全てそうでしょ
駅前留学しかり、個人ほそぼそとやってるような英語教室しかり、
語学をビジネスにしているようなところはな

807:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 01:10:32.24 7yCMEBHc.net
理解しました
「専門的」というところに特別な力点があるのかと思ったので、駅前留学等とは別にそういうジャンルがあるのかと思いました
でもぶっちゃけ駅前留学ふくむ英会話なら該当スレがあるのでは?

808:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 01:24:31.16 0b7RDf82.net
日本の英語教育はこれだから駄目なんだ~との駄目だしはよく見るが、先にも述べた通りふつうの学校での英語授業のカリキュラムを批判するのはあまりに的外れ
日本の英語教育の内容の良しあし、を語るなら、学校の英語授業じゃなくってどっちかというと駅前留学などの語学学校での内容でしょう、ということね
さてさて、日本の英語教育駄目駄目教の人たちは、こういった語学ビジネス系でのカリキュラムも駄目だと思ってるのかしら?
それが知りたいのよね
 

809:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 01:48:57.15 7yCMEBHc.net
カリキュラムの良し悪しはさておいて、有効に活用できる人があまりにも限られていると思います



810:日3~4時間週5とかのコース設定してるところがありますよね それを高校英語までの最低限の下地があるひとが半年なり一年なり続ければ結構な成果は期待できるでしょうが、それやれるのって一部学生さんか有閑マダムくらいですよね ところが学生さんからしたらヒンズースクワットのように問題集解いてTOEICスコアでもとったほうがつぶしが効くという現状なわけで



811:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 02:48:42.47 Fhd+ollZ.net
教育現場では生徒が恥ずかしがるってのが最大のネックになってそうだ

812:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 06:48:11.73 5zToFuJR.net
学校で英語の成績良かった奴でも、歳とった時英語で道聞かれても
「えーと、ゴーツーストレート、えーとターンレフト」とか
そんな感じだよ。入試の材料と一般教養としてみても無駄。
英語を教えるなじゃなく内容が間違いだと指摘してるのも現役英語教師だったりする。

813:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 06:59:19.44 5zToFuJR.net
URLリンク(www.youtube.com)

814:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 07:04:17.66 i9rBHaUR.net
それは結果的に英語が必要無かったんだろ
そんな目線で語るなら英語に限らず数学、物理、古文、世界史も同様だわw
現に大学新卒でTOEIC700、語学留学経験有りは英語でのやり取りに関しては即戦力だぞ、漏れなくな
英語教育を受けていない奴は40過ぎで喋れない
勉強した奴は喋れる、日本にはその環境がある
後は本人がどれだけ必要とするかだよ

815:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 07:08:15.89 i9rBHaUR.net
読み返すと40過ぎでって不要だなw
そこは年齢関係なく、だね

816:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 08:30:55.35 TKChsMHB.net
>>795
冷静に考えてみればわかると思うけど
中高合わせてもたった6年しか学んでいないものを、年取ったときに覚えてるわけないじゃん
それは英語教育の問題ではないよ

817:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 08:37:25.09 cxJphCll.net
>>794
> 教育現場では生徒が恥ずかしがるってのが最大のネックになってそうだ
ああ、それは無いよ。
「日本人はシャイすぎ~、 文法を気にし過ぎじゃないの?w、もっともっと間違ってもいいからしゃべらないと~」、とか言う人(特になんの教育訓練も受けてないワーホリの外人バイト講師とかに多い)には教わっちゃ駄目w
間違ってもいいからどんどんしゃべろう!にしたってそれなりの前段階があるんだよね。
大半の日本人にとっては上記のように言われても、「そうは言っても…(つーか別に恥ずかしがってねぇし)」 なんだよ。

818:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 09:02:20.65 n8jtX52k.net
外人バイト講師はヤバいらしいなw
ネイティヴってだけで、その質は問わずってあるみたいね

819:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 09:13:14.64 cxJphCll.net
文法が少々おかしくても気にしなくていい!間違っててもいいからまずはどんどんしゃべれ!…が普通にできる段階、それで自分のしゃべりたい内容を7,8割表現できて意思疎通ができるのは、
それがすでに「留学とかせずに独学でやれるレベルとしてほぼほぼ最高レベルに近いくらい」なんだよ。
てかそれができるくらいになってたらもう英会話教室とか無理に通う必要ないわけで、後は本当に街に繰り出したりして実戦訓練をバリバリしてブラッシュアップしていく段階なんだからw

820:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 09:43:18.02 ccuHRHYD.net
日本語だらけの街で何をする気だ?w
どこの街を想定している?
例えば、相手に会話する余裕があるかどうかもわからない街で英語使えそうな外人掴まえて喋って、何がブラッシュアップされるんだ?
度胸が付くって話かな?

821:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 13:12:55.49 NMPtnCf3.net
国語や数学だと、普通の公立校で授業を受けただけでは、絶対に東大・京大に合格する
レベルにならないことはみんな知っているのに、なぜか英語だけは、普通に学校で授業を受けただけで、
みんなしゃべれるようになることを期待されているのはおかしな話だ。

822:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 15:52:36.88 5zToFuJR.net
ただお前らが英語教師だから必死で自己弁護してる
だけにしかみえねえよ。

823:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 16:13:10.25 jG3qrdBW.net
楽だね出来ない事を人のせいにしてればwwww

824:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 16:25:24.14 5zToFuJR.net
それしか自慢できるものが無いみたいですね。
悲しい人生w

825:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 16:34:23.90 5zToFuJR.net
間違いだらけの日本式英語教育
URLリンク(www.youtube.com)

826:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 17:26:16.02 o7VVnS4e.net
>>804
京大はともかく東大は何とかなるかもよ
私立は全くダメだろうけどな

827:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 17:35:02.62 0w3nyCWT.net
>>809
京大の方が楽だよ。地頭はいるけどね。
東大は量があるから少し試験なれしてないときついかな。
公立もいろいろあるよね。良い公立なら、結構いい授業してるんじゃない?
俺は私立の一貫校だから公立はよくわからんが。
ちなみに、灘の連中は予備校には全然来てなかった。奴らは特待生で籍だけ予備校にあるけど、予備校には殆どこなかった。
あいつら、高3になると受験勉強は手を抜くし。(高2までの貯金で軽く合格する)

828:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 18:56:39.39 jG3qrdBW.net
低学歴の雑魚が人のせいにしてワロタw

829:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 19:47:11.95 5zToFuJR.net
最近はハーバードも低学歴かw

830:名無しさん@英語勉強中
16/02/09 22:58:20.55 oQFeUrTC.net
東大より入りやすくても、左翼思想にはなれないから京都入りは無理

831:名無しさん@英語勉強中
16/02/15 07:11:23.14 M3KrWjLJ.net
出る順パス単1級やってるけど
覚えられない単語多い
ネイティブって何万単語暗記してるんだろうな

832:名無しさん@英語勉強中
16/02/15 13:08:54.37 rRY2tk/o.net
ネイティブは英単語の暗記なんてしてないだろ
自然に使って記憶しているだけ

833:名無しさん@英語勉強中
16/02/15 13:23:00.95 D1bgfsbQ.net
話かみあってねえなw
ちなみに英語母語の話者でも高等教育ちゃんと受けるような奴は英単語の暗記するよ
SATでも単語テストあるし

834:名無しさん@英語勉強中
16/02/15 13:37:04.78 tF7J1J2B.net
>>815
日本語ネイティブだって、高校・大学受験のときは難しい漢字の読み書きをまとめて覚えるだろう。
そういう経験がないのか?

835:名無しさん@英語勉強中
16/02/15 13:49:49.78 rYXayXPe.net
>>814
2万~らしいよ
ちゃんと教育受けている子供でTOEIC700超えるとか
まぁ当たり前なんだけどねw

836:名無しさん@英語勉強中
16/02/15 14:45:54.73 33HgTQbF.net
ありとあらゆることやったけど実感なくてTOEIC800以上あったけど意味なかったわ。
普通にディズニージュニアで子供向け番組見てたら一気に伸びた。
とくにスピーキングとリスニングがいきなり言葉が溢れ出てきた。詰まったケチャップが暴発したような感じだったな。

837:名無しさん@英語勉強中
16/02/15 15:24:48.85 rRY2tk/o.net
宣伝はそのくらいにしてくださいな

838:名無しさん@英語勉強中
16/02/15 21:46:22.69 xn3Q4ce8.net
大雑把に2派があるという印象だね。
現状維持派と改革派。
現状維持派はバカだから英語が出来ないんだというスタンス。
改革派は方法が間違ってるから出来ないんだというスタンス。
ここで言い合ってる分には現状維持派優位ってことかな。
オレは改革支持派ではあるが。

839:名無しさん@英語勉強中
16/02/15 21:49:24.95 8f5TNOVy.net
改革言うならまともなカリキュラムを提案しろよ

840:名無しさん@英語勉強中
16/02/15 23:46:43.08 rRY2tk/o.net
>>822
日本政府がオーストラリアの土地を100年借款して、そこに日本人を大量に送り込んで現地で英語教育をする
もちろん選考もあれば、夏休みだけという短期の利用プログラムもオケ

841:名無しさん@英語勉強中
16/02/16 00:54:50.69 FkCIgHyt.net
オーストラリアには英語しか使っちゃダメっていう学校があるけどね
当然、日本人でも行ける

わざわざ政府が用意する必要ないんじゃない?

842:名無しさん@英語勉強中
16/02/16 01:06:55.50 nddIrfop.net
そんなの日本でもあるよ
だけどんなとこ無理やり放り込んでも無駄だけどな
一番アホなやり方だしな
海外で住んだら自動的に英語が高度に身につく、とでも思ってる馬鹿と同じ発想だ

843:名無しさん@英語勉強中
16/02/16 16:10:16.02 j3f3CXAu.net
ネイティブの友達か恋人ができれば何所に居ようと覚える。
アメリカに留学したって一人でぽつんと暮らしてたら覚えねえ。

844:名無しさん@英語勉強中
16/02/16 17:09:54.96 hUM12AVI.net
日本の英語教育しか受けてないが、英語力はかなりあると思う。
別に日本の教育で悪くないと思うよ。
 俺の場合受験勉強を通過したので6000語はあるとおもうけど、必要になって
勉強すればすぐに上達すると思う。というか今必要になって勉強してるけど
半年もあれば不自由しないレベルには100%マスターできるな。

845:名無しさん@英語勉強中
16/02/16 17:14:22.95 hUM12AVI.net
>821
DMMでいいと思うよ。俺は精読とCDでだけで勉強するけどね。結局は単語を2万くらい
憶えてしまえばどってことないとおもよ。

846:名無しさん@英語勉強中
16/02/17 01:02:29.05 e/WOImWj.net
moronとかwannabeとかいうスラングに詳しい単語帳ってないですかね?
英語の原書読もうとすると、その辺でつっかえて困ってます

847:名無しさん@英語勉強中
16/02/17 02:33:31.13 5/N1UsQI.net
URLリンク(www.eigowithluke.com)
本もあるみたいよ
調べたらすぐ出てきたから、すでに調べ済みかもしれないけど

848:名無しさん@英語勉強中
16/02/17 07:19:24.69 4p7ZynWU.net
  オンライン英会話 習慣化


で検索!!
目からウロコが落ちる!

849:名無しさん@英語勉強中
16/02/17 07:34:58.65 OPokUj/n.net
なぜ英語が難しいか?
URLリンク(www.youtube.com)

850:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
16/02/18 20:16:05.10 VISO6fGy.net
注意されると逆ギレ モンスター大学生はなぜ増えたのか
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
「厳しく叱ってしつける」よりも「ほめていいところを伸ばす」という教育方法の方が幅をきかせている。「ほめて育てる」「叱らない子育て」といったフレーズを耳にすることも多い。テレビでお馴染みの尾木ママこと尾木直樹氏にも『尾木ママの「叱らない」子育て論』
という著作があるほどだ。

 しかし、本当にそれでいいのだろうか、と疑問を呈するのは心理学博士の榎本博明氏である。榎本氏は、「ほめて育てる」という教育のせいで、自分勝手な若者やひ弱な若者が増えているのではないか、と新著『ほめると子どもはダメになる』では分析している。

 そのように考えるようになったのは、大学で学生を相手にしていて、最近特に自分勝手な自己主張をする学生が増えたと感じたことがきっかけだという。

 たとえばどんな学生か。(以下、「 」内は『ほめると子どもはダメになる』から引用)

「授業中、あまりに態度が悪い学生がいるので『静かにするように』と注意したが、『うるさいなあ』といった感じで開き直り、だらけた態度のままなので、説教口調で注意した。
それに対して反抗的な態度を取った学生は、休み時間になると教務課に駆け込み、『先生からきついことを言われて傷ついた、あんな先生の授業には出たくないから先生を替えてほしい』と訴え出た」

「授業中に寝ている学生を起こしても、またすぐに寝る。そこで、教壇を下りて注意しに行くと、こう言う。

『僕は夜中じゅうバイトしてて、ほとんど寝てないんです。寝させてください』

 ここは授業中の教室だし、寝たいのなら教室から出て行って寝なさいと言うと、『友だちと一緒にいたいんです』 と言い張り、さらには『授業料を払ってるんだから、ここにいる権利があります。他の先生はだれも注意なんかしません』と主張し、あくまでも食い下がる。
こちらも譲歩するわけにはいかないので、何とか説得して出て行ってもらった」

「毎回40分以上遅刻して教室に入ってくる学生に注意すると、

『これでも頑張って起きて10時に家を出てきてるんです。家から1時間半もかかるんですよ。家が遠いんです』

 と、当然その言い分が通るだろうといった調子で自分の窮状をアピールする」

851:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
16/02/18 20:16:50.07 VISO6fGy.net
 こうした例を目の当たりにしてきた榎本氏は、

「義務を果たさなくても叱られない。いつも親がほめるべき点を探してほめてくれ、良い気分にしてもらえる。そんな子育ての結果、どのような人間がつくられていくのかということについて、ちょっと真剣に考えてみる必要があるだろう」

 と問題を提起している。

 さらに本書の中では「叱り方を間違えると子どもがトラウマを抱えるのでは」といった心配に対しても考察を進め、欧米と日本の子育ての比較も行っている。

 モンスター大学生が増え続けている現状を考えると、「ほめて育てる」式の教育の検証が必要な時期がきているのではないだろうか。

852:名無しさん@英語勉強中
16/02/19 10:39:11.72 WY9bsgdh.net
スレチだが、「ほめて育てられた子」がモンスター大学生になっているという
客観的データがあるのか疑問。ピアノを誉められてピアニストになった人間とか
野球を誉められて選手になった人間とか普通にいそうだけどな。
普通の家庭じゃ誉めっぱなしなんてないように思う。
むしろ性格の悪い親の子は似た性格になる。

853:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
16/02/19 11:58:44.57 nQdBhxYt.net
>>835
あんたの5行とも俺もそう思う。

上に引用したのは同意したから引用したのではなく、
なんか前スレまでで「誉めて伸ばさないのが悪い」みたいな意見があったので、
対になる意見を投稿してみた
(参考 前スレ1の、マイナス思考云々)

なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ5c2ch.net
スレリンク(english板:1番)

854:名無しさん@英語勉強中
16/02/20 14:57:57.02 t1tiS1e3.net
英語の発音総合スレ Part29 [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(english板:642番)

642 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/22(日) 07:59:43.90 ID:hd2YLi2E
発音に限らず中学の授業はめちゃくちゃだった
教科書は訳なし、単語の読み方なし、単語の意味なし、文法解説もほとんどないというクソ仕様
学校でくれるワークはほんの少しだけ文法解説されてるが問題の答えをくれないというクソ仕様

たいていの奴は英語の正体というものが分からず、辞書で調べろというから
ただ辞書で単語を調べ続けるという無駄な作業をし続ける
一方で、市販の本はニューコースなど中1だけで200ページ超えという
こないだまで小学生だった奴がやるのは無理な本ばかり(教科書ガイドに出会えた奴は運が良い)

結果的に塾などに行くハメになりなんとかできるようにするものの
発音の重要性にはついに気付かないまま99%の日本人は6年を嘘のカタカナ発音で過ごすのであった

855:名無しさん@英語勉強中
16/02/20 18:04:22.35 8M66xCMW.net
オレは中2の時、転校したのがいけなかったな。見知らぬ生徒に囲まれて、
違う教科書をみんなが読んでいた。うわっ英語喋れないのはオレだけなのか、
みんな英語が喋れるようになってるのかと勘違いして、挫折感を味わったね。
ところがほとんどの奴は、テストの点取り法だけを覚えていたわけだ。
全ての綴りはできなくとも「to」だとか「when」だとかを空欄に入れ、
その時期だけに出てくる単語の綴りを丸暗記、それでテストはOKというわけだ。
誰一人として喋れもしなかったw

856:名無しさん@英語勉強中
16/02/20 18:29:08.67 dSow6RD8.net
>>838
言語属が違い過ぎる外国語をしゃべれるようになる、っていうことをナメすぎ

857:名無しさん@英語勉強中
16/02/20 19:23:18.38 8M66xCMW.net
つうよりあんた、読解力無さ過ぎw

858:名無しさん@英語勉強中
16/02/20 20:27:41.17 dSow6RD8.net
>>840
ほう、てっきりいつものごとくのマヌケな学校の受験英語批判かと思ったが
違うのかい?

859:名無しさん@英語勉強中
16/02/21 08:09:07.97 1SGJ6a1W.net
受験英語批判したい気持ちは今はあるが、書いたのはガキの時分の話しで
そんななめるなどという感情もない時期。
それよか本筋でもない話しにえらく反応するのは英語の教師なのかな?

860:名無しさん@英語勉強中
16/02/21 09:04:24.32 k7+nFlYf.net
>842
スレの本筋にからめた話に読み取られて(当たり前だろう)反論受けたら、ボクはそんなつもりで書いたんじゃない! スレの本筋とは違うことを書いたんだ! 
とか頭沸いてるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

861:名無しさん@英語勉強中
16/02/21 09:09:50.11 1SGJ6a1W.net
草の生え方に正体見えてるな。
何を言ってるんだドアホはw

862:名無しさん@英語勉強中
16/02/21 09:13:46.62 k7+nFlYf.net
>>844
ドアホはお前じゃん
そもそもドヤ顔でスレの本筋と違う事を書きました!とか真正のアホにしかできんわ

863:名無しさん@英語勉強中
16/02/21 11:58:03.57 Kll0hVWO.net
おれたちはみんな文部真理教のカリキュラムと日教組の手ほどきで
不良品として教育工場から社会に放り出されたレモン車

864:名無しさん@英語勉強中
16/02/21 19:46:29.67 1SGJ6a1W.net
LEMON の意味を知ってる君なら不良品じゃないと思う。
英語の教師がどれだけ知ってることやら。

URLリンク(f.hatena.ne.jp)

865:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch