紙の英和辞典について語るスレ2at ENGLISH
紙の英和辞典について語るスレ2 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@英語勉強中
15/11/24 13:52:47.34 zUOq9lA0U
日本語も英語も半世紀前のまま化石になってしまってる人がいる

家には鏡が無いんだろう

751:名無しさん@英語勉強中
15/11/24 14:03:12.19 F0WyXI9Lg
部屋に閉じこもって生活してる日本人は知らないだろうけど
葦は世界で最も広く分布している植物
食用されるし、茎はスダレなどにも加工される。根や茎は薬としても使われる。

机の上で英和辞典をながめているだけではわからないだろうけど
割と外国生活のなかで"reed"は耳にする
赤字になっていてもおかしくない
どころか赤字にしておいた方がいい
英語を座学にしている人は自然環境に関わる英語に無頓着すぎる

752:名無しさん@英語勉強中
15/11/24 14:08:20.32 n3dkCFFfl
赤字が多くて読みにくいと連呼する人がいるが、
それは辞書が悪いのではなく、
年で目が弱ってるから

二色刷りであまり赤を使うなっていったら意味ないだろ(笑)

自分の老眼に合わせて赤を減らせってどこまで自己チューなんだ(笑)(笑)

子どもかw(笑)(笑)(笑)

753:名無しさん@英語勉強中
15/11/24 14:13:16.30 SBBHrR502
狂人が狂人たる所以は自らを微塵も狂人と思っていないからである

754:名無しさん@英語勉強中
15/11/24 14:26:43.85 h/jCHYaNn
reference bookは小学生から使う言葉なんだから赤字にするべきだよ
こういう単語を知らないから高校生や大学生でも留学して最初の授業であわてる人がいるんだ
textbookとnotebookは習ったけどreference bookって何って?

冷蔵庫を英語で言われてわからないのと同じように
生活のなかで必須の単語を知る適切な機会を与えないで
いまの若者の英語力は落ちたなんて無責任に見下してる愚かさ

いちど覚えてしまえば何でもない単語でも、
その一度の機会を早く与えてあげなければいけない
だから目立つように赤字にするんだ
reference を引いたときに reference book も目に入って
ついでに覚えてしまったほうがいいに決まってる

755:名無しさん@英語勉強中
15/11/24 14:40:06.71 8GgTlPB0S
reedの重要性は実生活だけじゃない。

倫社でパスカルを習うから、この英文は訳せた方がいい。

"Man is but a reed, the most feeble thing in nature; but he is a thinking reed."

高校生のうちにreedは知っておいた方がいい。
学校英語の外に出たらいろんなところで出てくる言葉だ。

756:名無しさん@英語勉強中
15/11/24 15:11:44.50 8GgTlPB0S
最近ノイローゼの人が多いからね

757:名無しさん@英語勉強中
15/11/24 15:13:29.78 8GgTlPB0S
自分が世界の基準なんだって思い込んでる人がいる

758:名無しさん@英語勉強中
15/11/24 17:19:31.91 BcsvsH3N2
>どういう基準で アシ なんか赤にしてんだよって感じだね。ライトハウスを見習えよと。
ライトハウスも5版までは赤字を2000語レベルまでにしていたが、6版では4000語レベルまで増やしている。
ライトハウスがスーパーアンカーを見習ってんだよ

759:名無しさん@英語勉強中
15/11/24 18:08:13.68 crU4OYqRu
赤が嫌いで白黒がいいなら早く葬式しろ

760:名無しさん@英語勉強中
15/11/24 19:14:43.24 YbcjCulhv
ライトハウスは5版まで黒字だったfaultを6版で赤字にした。
成長してるぞ。

761:名無しさん@英語勉強中
15/11/24 21:48:57.48 5Hrnp+kc.net
URLリンク(www.geocities.jp)
プログレッシブ、4版持っているのだが、5版に買い直さない方がよいのだろうか?

762:名無しさん@英語勉強中
15/11/24 22:53:02.85 pogm4qgM.net
>>540
>>560
大改訂だから、新規軸?の辞書が欲しければ買うのではないかな(笑)
少しお金足して、ランダムハウス大辞典2版 ぽちったほうが幸せになれるよ

763:名無しさん@英語勉強中
15/11/24 23:31:21.30 nAXHskVK.net
語義を


764:用例に求めるのはあたりまえのことで、「コーパス」なんて威張っちゃいけない。 で、問題はそれを選別抽象する辞書編集者の語感、アタマの良し悪しだ。



765:名無しさん@英語勉強中
15/11/24 23:54:45.29 C+Borkvj.net
seashore
G5
(2)厳密には波のかかる所(高潮位線と低潮位線との間)を指す
W3
2〘法〙海岸〘波のかかる(高潮線と低潮線の間の)土地〙.
P4
2〘法律〙海岸:通常の高潮位線と低潮位線との間の土地.
SOED
Law the ground between high and low water marks;
G5は言葉というものをちょっと誤解している
seashoreという言葉は法律用語として生まれたわけでも
なければそれが現在の主用法であるわけもない
ただ国際法等の法律上精緻化しただけ
こういった蛸壺を厳密とラベリングするセンスは理解できない

766:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 00:25:26.89 FbfRuDQ3.net
>536、
>537
 まだO社もしくはSシンパの亡霊が出るんだ。執念とは恐ろしいですねえw

767:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 00:36:55.76 Nzy/ngln.net
私は副島シンパではない
論争に関して山岸が大部分の局面で正しいと
考えている
しかしそれは全部ではない

768:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 02:54:35.37 s4SphQDH.net
ったく

早く東北自演おじさんとバカmomiは早く消えればいいのに

769:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 03:01:35.74 FbfRuDQ3.net
>早く東北自演おじさんとバカmomiは早く消えればいいのに
 これどういう意味?

770:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 06:46:50.88 ISgpFXXX.net
>>744
seashore など、ごく一般的な単語を法律においてそのような厳密な意味があると
定義したのは、G5 ではなく、英米の法学者たちだよ。英米の法律用語辞典を
拾い読みしたことがないの?ものすごく分厚い用語辞典がたくさんあって、
きわめて一般的な言葉を法学ではどのような意味で使っているのかを実に
厳密に定義してある。G5 は、単にそれを受け継いでいるだけ。そして、
法律文書を和訳する日本人たちのために、G5 は親切心でそのような
「法律における seashore の定義」を載せているだけ。僕にとっては、
そういう定義まで載せてくれていることはありがたい。法律なんて大嫌いだけど、
そういう文章を訳さないといけないこともよくあるからね。

771:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 07:17:58.76 Nzy/ngln.net
>>749
誤解ですね
その語義が載ってることが問題なのではないです
法律とG5だけ書かれていない
あたかもseashoreごとき語に予め厳密な語義が
あるような書き方が不用意だということ
他の辞書の記述が適切ということです

772:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 08:48:09.17 BPktKfOJ.net
G5は語源、その他の誤植でも治ってない体質なのだから何を今更
上記の議論にしても複数編集主幹その他のCheckする体制があれば
どう記述するのが妥当なのか なるようになる
そもそもそのG5記述は小西G2のコピペではないか。G大辞典もそう書いてるのではないか?

プログレッシブ4版は 両方記載あり、語義2つ。ランダムハウス大辞典2版同様。
研究社 新英和中(法律)の記載なく語義1つ。リーダーズ (法律)と2つ併記。
ジーニアスの 「厳密には~」 を「法律用語では」 に読み替えるのが大人というものです。
ま、早口言葉などというくだらない用例の辞書にケチつけてもね、、、

773:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 08:55:32.58 BPktKfOJ.net
ジーニアスは 新グローバルの記載の コピペ改竄転載のサボり発覚wwwwwwwwwwwww
新グローバル2版
 seashore (UC) 〈普�


774:ハ the ~〉海岸、海辺。        ★(1)単に shore とも言う          (2)法律的には波のかかる所(高潮線と低潮線の間)を言う。    find a rare seashell on the ~  海岸で珍しい貝殻を見つける



775:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 09:17:00.88 ndsgwhnDJ
>>742
しつこい奴(笑)
センズリ覚えた猿みたい(笑)(笑)(笑)

776:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 09:21:23.44 ndsgwhnDJ
>>752
しつこい奴(笑)
センズリ覚えた猿みたい(笑)(笑)(笑)

777:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 09:27:47.26 /UgoZqjyk
またジジイが発狂してるな(笑)

死ぬまで人を憎みつづけるんだろな(笑)

778:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 09:26:40.30 ISgpFXXX.net
コピペであろうがサボりであろうが、どうでもいいでしょ?
みずからは何もせず惰眠をむさぼって辞書にケチをつけるアホよりも、
あちこちの文献をあたって辞書を編纂した人の方が、1億倍も偉い。
それに、辞書の定義を気にする人は、一冊や二冊の辞書だけを
引かず、国内国外の大辞典・中辞典・小辞典を引っ張り回す。
ODE も OED もついでに引く。下らない揚げ足取りばかりすんな。

779:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 09:44:56.49 UBwlK2iZ5
>>751
>>751
>そもそもそのG5記述は小西G2のコピペでないか。G大辞典もそう書いてるのではないか?


そう書いてあるよ

南野ではなく小西から始まっていて小西がバカの元凶なんだな

780:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 09:37:55.18 Nzy/ngln.net
>>756
それならまずは>>749での自分の誤読を認めてから切れてください
Gは20年近く改訂を重ねる日本で一番売れている英和ですよ
編者はお前より偉い辞書は複数引けなんて言い訳通用しないです
だいいちLawと厳密は範疇が違う言葉ですよ

781:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 09:58:41.48 +GEV8I7cU
>>744
おっしゃるとおり。
ジーニアスは以前の版からこの頭の悪い書き方だった。
小西がいかに口先だけのバカだったかの証明。
現在の英和辞典に見られるバカな記述は小西の遺産。

782:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 10:03:05.21 FN5ScLX/J
1カ所でも間違いのある英和辞典をつくる編者は失格なんだよ

783:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 10:08:35.60 szXbppT2n
>>759
実は小西ってそんなに馬鹿だったのかw

784:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 10:14:13.84 Qm04ICXpS
何度もくどいが、小西はジーニアスの編集から撤退したほうがいいと思う。

785:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 10:20:12.95 Qm04ICXpS
小西のクソ語義の責任おわされて、その後輩たちがどれだけ迷惑してることか

786:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 11:22:29.23 OmF54Q7uh
>>758
そのとおり!
小西がいかに無能でありつづけたか、揺るぎない確かな証拠!!

787:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 11:59:43.40 OmF54Q7uh
小西が日本の英和辞典の語義をダメにした

788:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 12:09:42.33 WXgmmnFef
>>761
ジーニアスは出版社の企画が当たっただけ
小西の語義はド素人

789:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 12:14:30.13 Wtppdv8j2
ジーニアスの語義はG1から既に終わっていた
小西のオナニー辞書

790:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 13:11:17.34 LYf2vVrYJ
小西は20年間もセンズリしてたんだね

791:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 13:21:44.33 Vu9BY3PtK
そこまで馬鹿とは
どんな馬鹿づらしてんのかと
小西友七
でググってみたら
右上のコラムにプロフィールといっしょに写真もでてきた
URLリンク(www.google.co.jp)
可愛い~いじゃねーか♪
どんどんオナニーしてくれ♪

792:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 14:12:44.04 ISgpFXXX.net
だから、自分が編集できもしないのに、せっかく編集してくれてる人たちに
ケチばっかりつけるなというのだ。
もしどうしてもケチをつけ�


793:スいのなら、今日から毎日、例の 20巻本の OED の Online version を詳細に検討し、ケチをつけてみろ。そうしてくれたら、 俺も別の形で参加する。OED なら、しょっちゅう引いてるからな。たかが 2,000 ページほどの英和にケチつけるなんて、ちっぽけなことをしないでさ。



794:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 14:31:50.62 Nzy/ngln.net
意味不明
あなたの屁理屈だとOEDも偉い編集者が作っている
からケチをつけられないことになる
あるいはページ数が多ければ欠点探しが許されるのか
何にせよ意味不明
英和のケチに対し論理的に反駁するのは大いに結構
だが感情的に意味不明なことを喚くのは控えてください

795:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 14:44:51.46 BPktKfOJ.net
ジーニアス盗作Part2
用例
 She shells seashells on the seaside. 彼女は海辺で貝を売っている《★早口言葉》

講談社 英和中辞典  川本 のパクリ
要するに、用例も語義説明(改竄おまけ) ぱくってくっつけただけのサボり編集
小西さんがやるとは思えないから、編者の誰かだろうな(笑)

796:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 15:14:29.22 Okg7iuH2T
だれも小西にさからえない

小西の馬鹿がやったんだよ(大笑)

797:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 15:21:41.09 rVLSbUVsj
もし小西以外のだれかが入れたにしても、当然小西のチェックが入ってるんだから

798:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 15:29:28.74 AfiD32aCP
小西って他人様に見せる英和辞典でセンズリこくは盗人するはって最低の人間なんだな

799:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/11/25 15:22:18.87 27f9atjz.net
She sells sea shells by the seashore.
The shells she sells are surely seashells.
So if she sells shells on the seashore,
I'm sure she sells seashore shells.
マザーグースの一つださうだが、昔から貝が女陰のメタファーだったことを考えると、
春をひさぐ卑猥な唄なのかもしれない。

800:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 16:10:00.23 /Dxjv5q0F
She sells sea shells on the sea shore.
って英和辞典だけでなく、ネットでも本でもあちこちで数えられないくらい見かけるよ。

いま手もとにある『ネイティブの発音を盗め』って本にも
Sの発音のページに載ってる。

講談社の英和中辞典が原典で皆がそこからパクってるわけないじゃない。
病的な妄想だよ。

801:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 16:14:47.72 YbqTPe9QK
おまけに
>小西さんがやるとは思えないから、編者の誰かだろうな(笑)
って本当に危ない妄想。
本人は自覚できてないのか?
自分のあんパンを隣りの家の女が盗んだ!って交番に駆けこむボケ老人のレベル。

802:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 15:33:50.67 1HeVB7zZ.net
「厳密には波のかかる所(高潮位線と低潮位線との間)を指す」
などと得意気に書く辞書もあるが、もちろんsea(海)+shore(岸)で、
文字通り「海岸」の一般名詞として用いられることがほとんどである。
ついでにいえばサーフィン用語にonshore(海から陸に向かう(風))、
offshore(陸から海に向かう(風)があり、転じて「国内」、「国外」の
意味で用いられる。
offshore banking(海外金融、とくに税制上の優遇措置のある海外拠点を利用するもの)、
getting hired offshore(海外の職を得る)などと、offshoreのほうがonshoreよりも
用例が10倍程度多い。
なんて書いてくれる辞書があると楽しいんだけどね。

803:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 16:50:39.93 VlUeTAiVC
全然楽しくねーや
鬱陶しいだけ
パラノイア用

804:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 16:58:57.03 0Pem3mCqV
正�


805:ヘ三択だな1 小西がパクった2 だれかがパクったのを小西がそのぐらいパクっていいと許可した3 だれかがパクったのだが、  そもそも小西は名前貸しでカネを懐に入れてただけでチェックも何もしていないカネの亡者だった



806:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 17:06:59.80 fU73NHLCE
選択肢が1つ足りない
4択にするべき

1 小西がパクった
2 だれかがパクったのを小西がそのぐらいパクっていいと許可した
3 だれかがパクったのだが、
  そもそも小西は名前貸しでカネを懐に入れてただけでチェックも何もしていないカネの亡者だった
4 小西は年で呆けていた

807:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 17:18:12.82 5SsYFVVQ9
>>779
onshoreやoffshoreがいつから使われてると思ってんだ?
私は化石ですって威張ってるようなもの

>などと得意気に書く
自分が見えない大馬鹿がいる
恥ずかしいね

808:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 17:13:23.84 fquZCB7k.net
>>776☆(ゝω・)vええのうgoodjob

809:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 17:13:54.32 ut+I8J5j.net
>>695
老人差別をする気は毛頭ないが爺さんではない
今、スーパーアンカー(970ページ)とコズミカ(1030ページ)に赤線を引いた。
「死ぬまで働きたいといった言葉は日本人により多く聞かれ、早く労働から解放されて悠々自適の生活に入りたいといった言葉は欧米人に多く聞かれる。」
自分語りするとスレが荒れるので省略するが、要は1日に10時間辞書を眺めていることに至福を覚える中年オヤジということだわ。収入システムは別途構築している。このまま、あと40年生きようと思っている。。
日経平均が今日は下がったということしか知らない生活な。情報はそれだけで良い。

810:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 17:46:29.04 5SsYFVVQ9
>>782
初版からあったなら、1か2
2版以降からなら、3で4も入ってたと思う

811:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 17:49:26.83 5SsYFVVQ9
>>785
働きたくても働きたくなくてもどっちでもいいと思うっス

ただ、ご自分で満足した生活を送られてるのはアッパレ

812:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 18:02:13.34 5SsYFVVQ9
>>781
真実がどれであっても、小西が俗物である証明

813:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 18:09:52.55 syrJfrj/9
>>772
俺もそう思う。

>>781から選ぶと、2か3

>>782の4もあるかもしれない
年をとると頭がおかしくなるのは、ここのスレでも証明されている

814:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 18:35:08.45 pn60t2kmc
>>759のこともあるし、実は小西って大したことない奴だったんだな

815:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 18:45:41.56 UpdKbFc/4
ジーニアスは初版から4版まで保存してたけど
糞がつくったジーニアスは便所の糞紙にするわ

816:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 19:23:32.23 0uIQ4/4g8
俺も小西に幻滅した
小西の名前が入った辞典は全部捨てる

817:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 19:41:38.94 0uIQ4/4g8
辞典だけじゃねー
小西の入った本も全部捨てる
>>781みたいな糞に払ったカネと時間に腹が立つ

818:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 20:37:17.18 2weKbMxC8
やっとわかったぜ、ジーニアスを批判してきたじーさんの言いたかったこと

小西は英語のできないオナニストか盗人か詐欺師
いや、それを全部合わせた最低の人間

こんな奴に辞書をつくる資格なんて無かったんだ

819:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 20:40:54.64 RLxBaRlZ.net
リーダーズ英和辞典
[法]前浜(foreshore)<通常の高潮線と低潮線との間の地域>
前浜が正しい。他の英和はすべて間違い。

820:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 20:47:29.14 RLxBaRlZ.net
広辞苑  前浜(まえはま)
砂浜の海岸で、干潮時と満潮時の波打ち際の間の部分。
前浜より陸側で台風時などに異常な高波が到達する限界までの部分が
後浜。

821:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 21:07:18.77 ntOwjECEg
小西のジーニアスも大もランダムハウスも全部失格w

糞小西なんて最初から要らなかったんだw

822:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 21:06:52.80 Nzy/ngln.net
おそらく法律用語としてはseashoreを海岸だけでなく
前浜と訳すこともあるというだけ
言い足りないということこれをもって間違いというのは不適当
もし実際の法律用語翻訳において圧倒的にseashore=前浜が
選択されている現状があるなら間違いという主張も可
英和である以上このことと広辞苑は無関係

823:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 21:53:37.86 y15APEd06
法律とジーニアスだけ書かれていない
あたかもseashoreごとき語に予め厳密な語義が
あるような書き方が不用意だ

824:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 22:15:39.42 DRMi9UxUX
小西のジーニアスが最低ってこと

825:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 21:26:55.82 Nzy/ngln.net
これは正しい訳語とは何かという根本問題を含んでいる
仮に国際法の信頼できる翻訳の全体が単に海岸という語を
選んでおりその体系の関連の中で十分に機能しているならば
法律用語としては海岸という訳語が正しいということになる
それから前浜という言葉の成り立ちも重要
もし訳語出身なら議論が循環する

826:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 21:41:14.56 RLxBaRlZ.net
海岸は誤訳なだけ

827:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 21:42:14.54 XUWhqxbZ.net
>>46
いろいろご託述べてるけど
紙辞書として
スーパアンカ(英和、和英)
G4英和
ウィズダム和英
電子辞書として
ジニアス大辞典
OED
PC辞書として
英辞郎
あとボキャビル用として
Vアンカ
こんだけあったら、とりあえず困るコトもない
------------------------------------
ライトハウス、新英和中、ウィズダムも持ってるけど
使うことが無い

828:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 22:27:52.65 WLaqSe6sG
糞小西の名前が入った役に立たない
>G4英和
>ウィズダム和英
>ジニアス大辞典
は捨てた方がいい

829:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 22:56:36.42 tVHE+lDsu
糞小西は糞ジーニアスでボロ儲けして
でっかい家を建てて住んで
美味いものたらふく喰って
ソープで乱交しまくってたんだろな

糞ジーニアスのでたらめを20年以上も放ったらかしにしたまま
ジーニアスを買い続けていた学習者のことなどなんも考えずに


糞ッ

830:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 23:13:19.65 iRvuYdczK
>>781
まちがいねー3だ
誤植だらけなのもチェックなんかしたことないからだ

831:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 23:07:21.70 1HeVB7zZ.net
日本の法律を英訳するプロジェクトがほぼ終わってるんだが
URLリンク(www.japaneselawtranslation.go.jp)
ここで検索すると「前浜」を含む国内法は存在しない。
seashoreを英訳に充てた条文は検疫法に1つだけあって、
原語は「海岸」だ。
国際法(の仮訳)に「前浜」の用例はあるが、foreshoreの訳語のようだ。
seashoreでは一般的すぎるからじゃまいか。
類語としては"inshore(沿岸)"、"offshore(沖合)"が使われている。
というわけで、得意気にseashore=前浜と書いている辞書は
ぜひ出典を併記してほしいものだ。

832:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 23:37:19.21 JygSlcH2I
前浜って大辞林にも大辞泉にも日本国語大辞典(電子辞書版)にも載ってない

833:名無しさん@英語勉強中
15/11/25 23:59:03.47 1HeVB7zZ.net
>>807の法務省プロジェクトの英訳例が正しいかというとそうではなくて、
未来永劫「仮訳」扱い。科学技術用語については非常に拙い状態にある。
原案とチェックは各法令の主務官庁の若手係長クラスが担当するのがふつう。
KS省担当分にかなり間違いがあったので正誤を並べて教えてあげたら
「通じりゃいいんだ」と逆ギレされて困ったことがある。
法令の英訳の細かいところは政府系ではなくて財団


834:系のほうがマシかもしれない。 財団系は民間の翻訳会社に丸投げするようだから。



835:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 00:23:19.34 vFcqYESeD
話が複雑すぎて頭のわるいオレはついていけないんだが
>「前浜」を含む国内法は存在しない。
ってことは「前浜」は国内の法律用語にはない?

>seashoreを英訳に充てた条文は検疫法に1つだけあって、
>原語は「海岸」だ
ってことは、

「海岸」は条文の中にあって英訳はseashore
海岸=seashore

>国際法(の仮訳)に「前浜」の用例はあるが、foreshoreの訳語のようだ。

foreshore=前浜

以上だけでは、リーダーズ英和辞典の

seashore=[法]前浜(foreshore)

は証明されない

>というわけで、得意気にseashore=前浜と書いている辞書は
>ぜひ出典を併記してほしいものだ。

あーナントカ意味がわかった

出典だしてくれ

836:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 00:28:14.03 9q0G6R3e1
辞書に載ってる[法]の語義も仮訳なん?

837:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 00:34:06.89 rK+suRQjJ
よくわからんが糞小西の糞ジーニアスを明日まとめてゴミ出しするのは決定だな
明日の朝、全国でどれだけの糞小西の糞ジーニアスがゴミ出しされることか

838:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/11/26 05:25:32.11 JDGbyCZ1.net
日常語と、法用語・科学用語は違うというだけの話やね。
アイスクリームなんかも食品業界では定義が厳密で、
ラクトアイスとか氷菓とかと峻別される。
国語辞典の「アイスクリーム」って項に、「厳密には乳脂肪分が○%以上で~」
とか書かれてたら、そりゃ違うっしょと言われることだらう。

839:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 05:48:25.11 HMAi6XRI.net
変な訳語を定着させんでくれ、って話なんだがわからんか?
余計なことだが、
アイスクリームの成分については、国語「事」典ならむしろ掲載したほうが有用。
ただしその場合は根拠「厚生労働省の省令のいつのバージョンか」を併記する。
ときどき変えやがるからな。
英語辞書としては(おこちゃま向けでない限り)seashoreなんて掲載しなくていいよ。

840:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 06:01:07.72 HMAi6XRI.net
さらに余計なことだが、
「広辞苑」というのは昔から大した辞書ではなかった。
20年ぐらい前から「岩波知識人」の残党連中が改悪の度合い進め、
現在では見るに堪えない水準に落ちている。
広告でごり押しして、あまり賢くない層に刷り込みを謀って
生きながらえているようだ。

841:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 07:21:31.94 HMAi6XRI.net
その可能性あるね。
もともとマイクロソフトのプロモーションだったんだろうけど、
それで得られる利益よりも、399円払ってくれるお客さんの喪失による
不利益が上回ると判断したのかも。

842:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 07:22:23.48 HMAi6XRI.net
悪ぃ、スレチだ。

843:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 08:15:43.43 y0IxtK6/.net
だから、(法)用語なんか掲載しない 
 ■ロングマン英和、新英和中7版
がいい辞書だと何度も、、、
そういうの写しあってるジーニアス、オーレックスなんか駄目ぽ
そんな使い物にならない語義載せるスペースあるなら用例載せてよ
ちなみに、EFLは全部掲載無し。当たり前。
そういう細かいの調べる人は専門辞書を使う、
科学用語の説明だって中辞典は対象外、入門国語辞典レベルで不正確なんてザラ。
最低限、専門辞書、大辞典。

844:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 09:13:13.25 rd6KUdfD5
>>744
糞小西が馬鹿、で決定

845:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 09:34:39.51 k6XxlCbgk
糞小西が日本の英和辞典を駄目にした

846:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 09:31:00.56 a/djizm4.net
ロングマン英和は紙だと煩いが
電子辞書専用機では極めて見やすく高校生にはベスト
逆にGは紙は読み物になるが専用機の閲覧は苦痛
21世紀も15年経つというのに+名×名などと
やっているオタクが大将の世界は我慢が肝心

847:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 09:48:57.74 uLP+9B2sr
ちょっと話はずれるが
オレは日本語の「海岸」の性格な意味がわからなくて(アホでスマン)
電子辞書のブリタニカ国際大百科事典で引いてみた

海岸[カイガン](coast and shore)
陸地と海面とが交わる付近を海岸といい、陸地と海水とが交わる線を
汀線と呼ぶが、海面は波や潮汐によって絶えず上下するため、
一般に海岸という場合、低潮位の汀線から大波などの影響を受ける
やや幅広い範囲をさす。
(以下省略)

日本語の「海岸」は
【一般に】
「低潮位の汀線から大波などの影響を受けるやや幅広い範囲をさす」
とある。
「法的には」ではなく、【一般に】なのか。

848:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 10:17:59.51 XWoiS3tbv
「厳密には波のかかる所(高潮位線と低潮位線との間)を指す」
などと得意気に書く辞書もあるが、もちろんsea(海)+shore(岸)で、
文字通り「海岸」の一般名詞として用いられることがほとんどである。
ついでにいえばサーフィン用語にonshore(海から陸に向かう(風))、
offshore(陸から海に向かう(風)があり、転じて「国内」、「国外」の
意味で用いられる。
offshore banking(海外金融、とくに税制上の優遇措置のある海外拠点を利用するもの)、
getting hired offshore(海外の職を得る)などと、offshoreのほうがonshoreよりも
用例が10倍程度多い。

なんて書いてくれる辞書があると楽しいんだけどね。

849:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 10:41:21.52 w2v/qTL94
英英辞典のレビュー見てたら

(broadband) での考察が記載があって
試しに英和辞典を引いたら(W3、G5)ともに、
 「ブロードバンドの」 という気の利かない国語辞典の説明みたいでがっかりした件
だーかーらー
 スーパーアンカー、ライトハウス、ユーロぷろぐ みたいに(日本語の事典的な補足説明)が
 必要なんだってば、高校用なら尚更

850:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 12:52:30.50 8vkCobNmo
リーダーズ英和辞典
[法]前浜(foreshore)<通常の高潮線と低潮線との間の地域>

前浜が正しい。他の英和はすべて間違い。

851:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 13:17:39.65 0gmy09GwX
>>744
糞小西が馬鹿、で決定

852:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 13:26:51.38 9phD7Ii5.net
定義から考えて前浜が正しい。他は誤訳。さすがリーダーズ。

853:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 13:54:51.55 TXA34Doin
糞小西が日本の英和辞典を駄目にした

854:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 16:32:55.31 KpZiPfgp.net
今年の春に慶應法に進学した少年(青年)が、英語の主要教材のトップ2に、英和活用大辞典とオックスフォード類語辞典を挙げていて驚いた。
帰国子女の気配は一切なく、受験勉強オンリーの生活の中で、これら2冊を主要教材にしたことにはまさに驚愕。
他には英検1級長文などを使っているが、2冊の辞典を参考書の中心に据える高校生が存在したことに久々(リーマンショク以来7年ぶり)に驚いた。
芝高の生徒だから情報僻地でも何でもないわけだよね・・・
みんなには興味ないと思うので、いちいちリンクは張らないが、「ゆげ塾」で検索(1発で出る)すれば11月17日付けの投稿で確認できる。
18歳の高校生の勉強方に敬服、いやひれ伏すような想いをしたのが今日の成果。
私も、まだまだ甘い!紙の辞書の世界においては私はゴキブリのウンコの分子未満のようなカスであることを実感した。
1日10時間辞書をながめているとドヤ顔してる自分が恥ずかしい
自分が18歳のときって・・・(以下、自分語り省略)
というわけで、1日10時間オヤジは、このスレから引退します。
18歳にして英和活用大辞典とオックスフォード類語辞典を使いこなして慶應法に進学した高校生の存在をしった今、自分が紙の辞書を語る資格はないわけよ。
それでは、サイナラ!私は頭を冷やしてきます。

855:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 16:47:53.31 a/djizm4.net
その子供よりもゆげ塾長の経歴の方が参考になるだろ

856:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 18:47:36.77 TXA34Doin
糞小西の糞ジーニアスを挙げていないのが素晴らしい!

20代・30代・40代の多くのまじめな英語学習者が


857:糞小西の糞ジーニアスでカネと時間と労力をムダにした。



858:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 20:27:30.89 ITQ1MiBsa
>>781
真実がどれであっても、ジーニアスは小西の俗物根性の権化

859:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 22:08:53.93 ITQ1MiBsa
>>823
>「厳密には波のかかる所(高潮位線と低潮位線との間)を指す」
>などと得意気に書く辞書

その糞辞書は糞ジーニアス
その糞語義を書いたのは糞小西

860:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 22:19:22.61 Mp7E57Cjx
小西さんは書いてないだろ
名前を貸して金を貰ってただけだ

861:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 22:28:55.83 yIhJGyOmI
3択だな

1 小西が書いた
2 他の人が書いて小西がそれでいいと通した
3 小西は執筆もチェックもしないでカネを懐に入れていた

862:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 23:34:44.20 RVKbhGlzq
ジーニアス盗作Part2

用例
 She shells seashells on the seaside. 彼女は海辺で貝を売っている《★早口言葉》


講談社 英和中辞典  川本 のパクリ

863:名無しさん@英語勉強中
15/11/26 23:37:14.77 RVKbhGlzq
3択だな

1 小西がパクった
2 他の人がパクったのを小西がそのぐらいパクっていいと許可した
3 他の人がパクったのだが、小西は名前を貸してカネを懐に入れてただけ

864:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 01:17:35.17 sLEww+6+.net
何回引退すんだよ

865:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 09:17:40.04 fcQw7oZ4.net
出稼ぎだろ

866:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 09:31:36.02 uC1cYgqM6
>>835


>>835


867:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 10:08:27.83 b0SNoyVca
>>835


>>837


868:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 11:34:22.46 rq5QzbUKH
小西友七の批判なんかちょっとでもしたら英語でメシ喰っていけなくなるほどの大家だぞ

>>835


>>837


に決まってる

869:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 11:53:59.45 KhtiRPFF7
初版は自分でつくったんじゃないか

>>835


>>837


870:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 12:03:16.30 SvWDJASQ.net
スーパーアンカー4版 立ち読みする度に困惑するわ
無駄に太字語義とか本当に多すぎる。それで頁数増えて厚くなったんじゃないかと思えるほどだ
work
土木工事
こんなのまで太字にしてどうしたいんだか、、、

871:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 12:14:04.45 rUDasGegJ
小西さんがやるとは思えないから、編者の誰かだろうな(笑)


>>835


>>837


872:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 12:27:49.02 FPIFWwu+h
>>844
スーパーアンカーも最初は糞小西がつくった糞アンカー英和辞典だった
糞ジーニアス同様きっと盗作や誤訳だらけだったんだろう

盗作や誤訳に比べれば何が太字かどうかのレベルなど大したことではない

盗作や誤訳は英和辞典編集者として恥ずべきこと
多くの読者を裏切りつづけた大罪

873:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 12:42:57.06 jyAXWIBcm
以前からあるジーニアスの誤訳・盗作は3択になるな

1 小西が書いたりパクったりした
2 他の人が書いたりパクったりして、小西がそれでいいと許可した
3 小西は執筆もチェックもなにもしないで、ただカネを懐に入れていた

874:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 14:10:49.18 OTwYdriP.net
いいんだよ学研は。
お子様用だから。

875:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 14:53:34.24 15jxMi143
>>847
いずれにしよ非道いな。

876:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 14:44:38.35 mJB90lHK.net
大人Pが店頭に並んでいた
見返しと表紙の貼り合わせが悪いせいで
手に馴染まずゴワゴワする
表紙は品格があるのに辞書としては
ストレスがたまる仕様
辞書を普段使わない人間の所業

877:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 14:53:49.89 mJB90lHK.net
無印Pは見出し語のボールドがうんこフォント
元辞書オタクの投野が編者だとは信じられない

878:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 15:02:58.42 SvWDJASQ.net
グランドコンサイス 改訂 2018年 が本当なら
その時点で投野Pは価値消滅だろう

879:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 15:51:33.56 HmMxtwg36
その前に糞小西の価値消滅だ

880:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 16:02:03.53 x75xdyvAZ
誤訳盗作小西の印税を今から没収できないのか?
数億円は下らんだろ

881:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 16:11:50.55 3ThQgV8YL
数億円なんてことはなかろう
印税以外に原稿料とか接待費とかいろいろ


882:名目つけて貰えるんだから最低でも20億はあるだろう



883:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 16:17:32.70 RXijTj5d3
誤訳と盗作で20億かい、糞小西!

884:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 22:07:18.27 HmMxtwg36
もしかしてと思ってジーニアス英和大を引いてみたら。。。

ここでも大馬鹿誤訳!
seashore
(2)厳密には波のかかる所(高潮位線と低潮位線との間)を指す

ここでもパクリ!
She sells seashells on the seashore. 彼女は海辺で貝を売っている《◆早口言葉》

講談社 英和中辞典 川本からパクリ

大金1万7千8百2十円を返せ!
泥棒!

885:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 21:58:00.82 SvWDJASQ.net
ザ 本棚
URLリンク(www.toba-cmt.ac.jp)

886:名無しさん@英語勉強中
15/11/27 23:59:44.02 1rbYqsmkA
>>857
3択になるな

1 小西が書いたりパクったりした

2 他の人が書いたりパクったりして、小西がそれでいいと許可した

3 小西は執筆もチェックもなにもしないで、ただカネを懐に入れていた

887:名無しさん@英語勉強中
15/11/28 06:54:22.44 u6KCDMyj.net
スパアンは3版を使うのがいいんじゃないの?
程良いバランス。

888:名無しさん@英語勉強中
15/11/28 09:00:52.14 aU0SKSwg5
糞小西の信者を止め
糞小西の名が入った糞ジーニアスを捨て
スパアンを持とう

889:名無しさん@英語勉強中
15/11/28 12:55:24.41 2ssRdMb0.net
>>852
2018年に出るのはコンサイスだよ。グラコンはもう改訂版出さないよ。

890:名無しさん@英語勉強中
15/11/28 13:43:38.38 LiI16xl+o
小西の名が消えたジーニアス第5版の語法の記述は、第4版から大幅に改善されている。
第4版は他の辞書を引いてからでないと何を書いているのかわからない記述が多かったが、
第5版で整理され、意味の通じる日本語に推敲された。

891:名無しさん@英語勉強中
15/11/28 15:23:23.01 vt5ZTc1VC
ジーニアスの訳のわからないおかしな日本語は小西の記述だったのか

892:名無しさん@英語勉強中
15/11/28 15:14:21.89 Yupq4bTX.net
10年ぶりの大改訂「TOEICはこう変わります!」
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
と聞いて、ルミナスがアップを開始しました!

893:名無しさん@英語勉強中
15/11/28 15:50:19.45 qY+VO9St9
そんなことより小西に謝罪させろ!

894:名無しさん@英語勉強中
15/11/28 16:15:29.61 gjoEPqN5Z
今でも小西に欺されたままジーニアスの誤訳盗作で学び続けている全国の少年少女を思うと胸が痛む

895:名無しさん@英語勉強中
15/11/28 18:53:45.79 99Fbh/WWK
3択

1 小西が大間違いを書いたりパクったりした
2 他のだれかが大間違いを書いたりパクったりして、それでいいと小西が認めた
3 小西は執筆もチェックもなにもしないで、ただカネを懐に入れつづけていた

896:名無しさん@英語勉強中
15/11/28 22:18:45.48 7igKDJYHw
小西は言葉というものを大きく誤解している
seashoreという言葉は法律用語として生まれたわけでも
なければそれが現在の主用法であるわけもない
ただ国際法等の法律上精緻化しただけ
こういった蛸壺を厳密とラベリングする無能ぶりは到底理解できない

897:名無しさん@英語勉強中
15/11/28 23:00:09.64 6SFjpyLW8
ジーニアスの語義は5版でかなり手を入れているが
南出氏も全てを直す時間はなかったでしょう。
もう小西氏はいません。
6版、7版と改善されていくことを望みましょう。
負の遺産を背負わされた南出氏は大変な御苦労だと思いますが。

898:名無しさん@英語勉強中
15/11/29 01:40:26.96 DT5VQB5R.net
TOEICなんてレベルじゃなくて、
ふつうに読み書きできて話ができて、
論文読んで理解して自分の論文書いて討論して説得するとか、
新しいビジネスモデルを打ち立てて普及させるとか、
ごく当たり前の語学力をつけるべきなんだよ。

899:名無しさん@英語勉強中
15/11/29 07:31:44.52 5S8KcH0FP
重箱の隅をほじくるような語法を覚えるのに時間をかけて何ができるようになるのか?
ネイティヴに向かって「文法が間違ってますよ」と指摘して失笑を買うことはできるが。

900:名無しさん@英語勉強中
15/11/29 08:11:10.20 uMQPEf0bL
失笑してくれるネイティヴはむしろ良心的。
この人は外国人だから仕方ないとほとんどはスルーされる。

901:名無しさん@英語勉強中
15/11/29 08:26:01.11 oTLMTZsAz
細かな語法もそれが「絶対的に」正しい使い方だと思い込まなければ学んでプラスになる。
ところが自分が学んだ知識が「普遍的絶対的に」正しいと盲信して
何が何でもその正しさ(と信じ込んでいるところ)に現実を押し込めようとするからおかしなことになる。

902:名無しさん@英語勉強中
15/11/29 08:36:49.48 oTLMTZsAz
たとえば仮定法過去で
"If I were"が正しくて"If I was"は間違い、あるいはインフォーマルな形式と覚えて
それだけが真実と思いこんでネイティヴの発する言葉をいつもその視点でばかり見てしまう。

机の上だけで学び過ぎている、辞書や文法書を絶対視しすぎている弊害。
その言葉を発している人や状況に注意を払わずに、言葉だけを取り出して見ている。
覚える学習に力を注ぎすぎて、感じたり察したり考えたりする力が養われていない。

903:名無しさん@英語勉強中
15/11/29 09:03:20.86 5FqabC5qI
英語が得意な(と自負している)日本人が旅先で
訛りのきつい(おそらく文法・語法も正しくない)ネイティブの早口がわからなくて立ち往生していたら
ほとんど英語ができない女の子が横から察して身振り手振りとほとんど日本語で意思疎通できていた
自分が知らない発音や単語や文法がでてきたらもう何もできない、学校英語の秀才に疑問をもった瞬間だった

904:名無しさん@英語勉強中
15/11/29 09:28:58.10 9nR4LyMVY
代馬鹿盗作小西が日本の英語をダメにした

905:名無しさん@英語勉強中
15/11/30 15:10:03.34 kK4w5e8lq
>>864
小西さんがやるとは思えないから、編者の誰かだろうな(笑)

2 他のだれかが大間違いを書いたりパクったりして、それでいいと小西が認めた
 または
3 小西は執筆もチェックもなにもしないで、ただカネを懐に入れつづけていた

906:名無しさん@英語勉強中
15/11/30 16:33:55.58 WFYh5UDN.net
L2から10年か
全然この辞書話題に上がらんな

907:名無しさん@英語勉強中
15/11/30 17:24:08.55 R3CYFdYC.net
リーダーズ3版

908:名無しさん@英語勉強中
15/11/30 18:30:33.50 J5WqhqmKw
何度もくどいが、私はジーニアスの小西は辞書の編集から撤退したほうがいいと思う。

909:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/11/30 18:46:10.30 HbmZTUPG.net
スパアン5を買う予算、他のに回すことにしたw

910:名無しさん@英語勉強中
15/11/30 19:00:03.73 qz7h/NYui
スーパーアンカーも最初は糞小西がつくった糞アンカー英和辞典だった
糞ジーニアス同様きっと盗作や誤訳だらけだったんだろう

盗作や誤訳に比べれば何が太字かどうかのレベルなど大したことではない

盗作や誤訳は英和辞典編集者として恥ずべきこと
多くの読者を裏切りつづけた大罪

911:名無しさん@英語勉強中
15/11/30 19:15:39.12 g2XbS/n3.net
予算というほどの金額なのか?

912:名無しさん@英語勉強中
15/11/30 19:55:21.80 JH8YVmZIR
>>884
辞書つくってる人?
辞書一冊の値段を軽くみないで
真剣につくって

913:名無しさん@英語勉強中
15/11/30 20:03:07.75 Zx5Jk/WDD
3,240円は予算たてないと使えない大金だw
884はお金持ちさん?

914:名無しさん@英語勉強中
15/11/30 20:49:55.85 FshvoMbRB
ジーニアスを買い続けてきた人の出費をトータル1万円として
ジーニアスを買い続けてきた人の累積人数を200万人とする

1万円×200万人=200億円
著者印税が10パーセントとして20億円

ジーニアスの印税だけで懐に20億円入ってるじゃねーか、糞小西w
全部でいったいいくら儲けたんだ?
誤訳と盗作で稼いだカネ返せw

915:名無しさん@英語勉強中
15/11/30 21:41:05.06 yJyeMMO6.net
L2が話題に挙がらない理由は、コズミカと同じだよね、一言で言えば。

916:名無しさん@英語勉強中
15/11/30 22:06:18.83 LmFwvolL.net
>>879
>>888
L2なんて辞書は初めて聞いた。アマゾンは良く覗くし大型書店にも良く通うが俺の知らないマイナー辞書があるんだな。

917:名無しさん@英語勉強中
15/11/30 22:50:47.24 YusOmzN0G
ハッキリ言ってボッタクリ辞典

英語前置詞活用辞典 ¥7,549
英語基本形容詞・副詞辞典 ¥15,120
英語基本名詞辞典 ¥19,440

印税目的で次々と出してただけ

中身はジーニアス同様、誤訳と盗作?

918:名無しさん@英語勉強中
15/12/01 08:35:41.07 wnDx2WG9G
>>887
ジーニアスは初版からの累積発行部数が800万部を超えているらしいから
ジーニアス英和辞典のみで概算すれば、その推測印税額はほぼ正しい

919:名無しさん@英語勉強中
15/12/01 08:57:34.39 j7WCl0Nn.net
研究社 ルミナス 
知ってるでしょ?  カレッジライトハウス 相応。そういう略称は初めて出くわしたが

920:名無しさん@英語勉強中
15/12/01 09:37:47.95 BsHiJU8u.net
G5と異なりL2という用語を使う人は確かに殆どいないね。コズミカをC1と言う奴よりは少しだけ多いと思うけど。
まぁ、中高校生視点としてだが、ライトハウスが存在する理由で、どうしてもL2が必要! とは叫べないところ。
ただ、個人的にはL3とC2が欲しいが。無理だろうが

921:名無しさん@英語勉強中
15/12/01 10:03:40.25 bzvFI3m0.net
どうでもいいが
>>865からの流れでLが
ルミナスのLだとわかる

922:名無しさん@英語勉強中
15/12/01 10:26:19.20 PFF1XQcth
これもどうでもいいかもしれないが
>>865からの流れ
と言っても>>879まで飛びすぎ
間に入ってる>>866-878は関係なくて流れになっていないと思う

923:名無しさん@英語勉強中
15/12/01 10:52:00.28 pdpXTAyyP
最初Lってロングマン英和辞典かと思った

924:名無しさん@英語勉強中
15/12/01 10:57:15.03 1TdxSp6T4
どうしてルーミナスにしなかったんだろう?
英語の辞典なんだから原音に近い表記のほうがいいと思うのに

925:名無しさん@英語勉強中
15/12/01 10:58:47.54 1TdxSp6T4
ジニアスよりジーニアスの方が重みを感じるように
ルミナスよりルーミナスの方が重みを感じると思う

926:名無しさん@英語勉強中
15/12/01 11:22:36.03 HyJwfZDFr
4版までのボッタクリジーニアスは改名した方がいい

ジェニデヤス

by 小西

927:名無しさん@英語勉強中
15/12/02 09:28:02.37 Dg5+3jsSC
having形容詞で欲張りの意味があるのをリーダーズ、新英和大、ランダムハウス、
いずれの辞典も載せているのは、さすが大辞典を名乗るだけある。

さらにさらに、複数形"havings"になるとスコットランド方言でmannersの意味があるのを
新英和大とランダムハウスは載せている。

928:名無しさん@英語勉強中
15/12/02 09:30:31.31 Dg5+3jsSC
ジーニアス英和大にはhavingの見出しすら無い。

929:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 07:32:16.86 tnDdmjur.net
市販の辞書でジーニアス5が一番詳しく網羅していると思うんですが、
評価も分かれているようです。
具体的にジーニアス5の欠点って、どんなところなんでしょうか?

930:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 0


931:8:30:25.33 ID:DCyZXjblF



932:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 08:35:47.97 fn8kXHTVc
>>902
じーさん見え透いた自演(笑)

933:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 10:03:33.65 9gdv+xTV.net
>>902
アマゾンレビューで要点については語り尽くされている。5をつける奴が多くいる反面、1とか2の厳しい評価をつける奴もいるわけで、両者の見解が合意することはあり得ないだろうね。
G5がこれほど攻撃される最大の理由は、多くの高校生が半強制的に購入させられているという営業政策なんだよね。中身の問題は次の問題。

934:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 10:34:25.38 /m9ApFQz.net
中高生や一般社�


935:�人に スーパーアンカ>>>>>>>ジーニアス だと思うけどな ジーニアスは、大学の英語科の 文法お宅、語法お宅にしか向かない 大学時や社会人になって米国、英国に留学したり転勤したときも 実際使える辞書がスーパーアンカ、コズミカ >>>>>>ジーニアス まあジーニアスはセンターの語法対策や 重箱の隅つつく古い文法問題いまも出しまくる二流大の入試に 有用かもしれないが



936:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 11:10:38.64 VXyAWRxKQ
ジーニアスは小西色を消していかないかぎり未来は無いな

937:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 11:19:02.44 +8zHTbM9d
>>905
>G5がこれほど攻撃される最大の理由は
ちくしょー、小西の跡を継いで印税もうけやがってという下世話な嫉妬もある

その嫉妬がG5の悪口を言い続ける原動力になって絶えない人もいる

938:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 11:12:48.14 ZS6SqZUc.net
>601
 同感。ジーニアスは誰かが書いていたが、「時代のあだ花」だと思う。英語が出来もしない全国の英語教師たちが、
語法大好き人間であった小西友七という大学教授によって、まんまと一杯食わされたという感じだ。小難しい語法・
文法事項をふんだんに持って、大学受験に供えられますなどと宣伝し、英語教師たちがそれならばと言うことで生徒
たちに無理やりに持たせたもの。ウルサイ英語の語法に詳しくなっても英語と言う言語の本質は何も分からない。
それが紛れもない現実だということにようやく気づき始めた学習者(英語教師ではない)が増えてきた。ジーニアス
が悪い辞書だなどとは言わない。だが、この辞書を使って本当に英語が分かるようになった、英語ができるようにな
ったという人間がどのくらいいるのか、怪しいとは思っている。

939:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 11:14:22.36 ZS6SqZUc.net
>文法事項をふんだんに持って、
   文法事項をふんだんに盛って、

940:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 11:37:19.41 hS6534h2.net
G4の史上最大の大改訂 のどこが不十分で
G5で史上最大と 再度連呼してるのか開示されてない点

941:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/05 11:46:17.72 92QvSqWD.net
さすがにトンチンカン過ぎるわぁ ┐(´∀` )┌
英語は語法が異様に発達した言語(←これは日本語にも言える)なので、
語法は英語の本質を形成する一要素であることは間違いない。
ただ、それは中高生には過剰であるというだけで。
しかし、「学習者」が中高生だけではない。
それとG1の刊行年は1987なので、今現在60近い人間じゃない限り、
当時のGインパクトの衝撃って分からないと思うのよ。
Gの前と後じゃ、どのくらい他社の英和が変わったのか、
そーゆーことをちゃんと見ない限りは、Gの歴史的評価なんか下せないでしょ。
まあ、おれもGは嫌いだけどネ!

942:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/05 11:49:57.78 92QvSqWD.net
1987年当時20歳だとしたら、いま48歳くらいか、失敬!

943:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 12:13:08.32 ZS6SqZUc.net
語法usageは英語の一部ではあっても英語そのものではない。語法を構成する、あるいは英語の語法が変化をしていく1つ1つの
単語の本質をとらえた辞書でなければ英語とその文化を教える学習補助教材としては不十分だ。だから、語法に神経質すぎる辞書
を中高生に持たせることが問題だと言っているし、Gを否定するとは言っていない。Gファンに聞きたいが、


944:それで英語が分かるよ うになったか?と 肯定するのであれば、それはそれでよい。G信仰は語法好きの人間だけに留めておくべきであって、中高生に 押し付けるなというのが私の意見。同辞典の何倍も有益な辞書が何点も公刊されているご時世に、そういう押し付はG信仰は時代 遅れだし、害毒だとも思う(繰り返すが、同辞典そのものを否定してはいない)。



945:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 12:13:36.64 jsYSLxan.net
俺が中高の時は新英和中辞典一択だったから、語法なんていう言葉もなかったぜ
ちなみに「出る単」の時代だw

946:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 13:00:21.61 UsSeXYrP6
自分も高校時代が新英和中一択の世代。
とても使えるもんじゃないとホーンビーの英英辞典(OALDの前身)を使った。

ジーニアスの語法の細かさは好きではないが、新英和中を持たねばならないぐらいなら
ジーニアスで我慢する。

947:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 12:54:35.10 KQAoxpmO.net
さやな

948:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 13:22:10.15 uTREHHCkh
語法を学ぶことの好き嫌いは別として
ほとんどの高校生は語法を学ぶならライトハウスで充分だと思う。

高校生でジーニアスを使えるのはよほど英語がトップクラスにいる子だろう。
そうでないと語法を学びすぎて他教科に影響がでてくる。

949:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 13:46:26.42 uTREHHCkh
自分が知らなかった詳細な語法を知ると楽しいが、その楽しさは
どちらかと言えば、英語をコミュニケーションツールとして学ぶのではなく
学問として学ぶ楽しさに寄っていると思う

もちろん、その人がその道が好きならばそれでも別に構わない。
学問的にもコミュニケーションツールとしても両方とも高いレベルに達する人もいるだろう。

しかし、多くの人はまずコミュニケーションツールとしての英語力を求めていると思う。

950:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 14:07:17.32 qt7+8JRg.net
90年頃から研究者養成大学の大学院重点化で「語学の先生」が存在できなくなった。
「語学の先生」たちは一部まだ御存命だが、本屋さんへの影響力はもう少しで途切れる。
そうすると使える辞書が一気に現れて百花繚乱。
になるといいんだけど、その前に本屋さんが絶滅しそうだな。

951:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 14:13:37.25 uZPtgK5E.net
高校英語を構文主義の浅瀬に乗り上げることから救ったが、
語法という別の浅瀬に座礁させたって感じだな
例えば読む分には問題ないし自分でロクに使ったこともないのに、TOEICなら400
くらいの子供がalmostは何を修飾できて何を修飾できないのかなんてどうでも
いいことを覚えないといけない。小西は生きているうちに何らかの弁明すべきだったな。

952:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 14:40:24.38 TFofp8P6i
今は小西より大西
辞書ではないが基礎固めに「一億人の英文法」が良かった

953:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 16:46:32.19 BNNyK6iB.net
ウケるな、おいw
こういう奴に限って他所では
伊藤和夫最高 英文法講義最高 ウィズダム最高
とか言ってそう

954:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 18:33:41.78 hS6534h2.net
>>915
せやな
語法は駿台、桐原なんかの穴埋め本やらで勉強しただけ
問題集(入試に必要な)100倍以上の情報量があるのがジーニアス
コミュニケーション重視の英語などと言ってる割にジーニアスを推薦せざるをえない
高校教師、、、もうね
高1に無理やし、中高一貫なら英英だし、出る幕なさそう。
AKBと同じででるアルバムは全部買ってしまうパタン

955:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/05 18:54:59.71 92QvSqWD.net
俺、中高一貫だったけど、英英なんて買わされなかったぞ?
俺の兄貴は、いわゆる御三家の一つだったけど、そんなトップでも使ってなかったし。

956:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/05 18:58:21.71 92QvSqWD.net
うちは一家で研究社信者だったので、新英和中しかなかったが、
塾でG使わされたとき、あまりの挿絵の下手さにびっくりしたもんだw
あと、ライトハウスの簡明さに衝撃を受けたw

957:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/05 19:00:43.27 92QvSqWD.net
つか、中学とか高校で指定辞書があったということにも驚かされる。

958:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 21:30:13.31 UvQ6EY3+f
三年英太郎さんはエリートなんですね。

自分は家族で本を読む人なんかいなかったし、英語の本を読んでみようと買ったら
「無駄遣いするな!」ってギャンブル中毒の親父に殴られそうになった家庭環境だったから、
英語の辞典を買うにも何を買ったらいいかなんてまったくわからない。
学校が指定する辞書を買うしかなかった。

高校はいわゆる二流校(三流かもしれない)で家庭環境がよくない子が多かったから
ほとんどの生徒は家に辞書なんかなかったし自分で辞書を選ぶ力なんてなかった。

学校から新英和中を買わされたんだけど、いま思えば、
この辞書を使いこなすには標準より上の学力が必要だったと思う。
自分の学校ではほとんど全員がこの辞書を使いこなせなかった。
リーダーの予習に使っても、訳せなくて、次々と授業で立たされる。

社会人になって年を喰ってからライトハウスを知って、苦手で大嫌いになった英語が好きになれた。

学力の高い子は、少々自分と合わない辞書でもなんとかなる、自分でもなんとかできるんだと思う。
そうじゃない子は、たった1冊の辞書で学力が大きく左右され、卒業後の進路も左右される。
大学受験も他の科目なら受験科目にないところを探せるが、英語からは逃げられない。
就職しようにも、英語ができないと、高卒でいい会社には入れない。

進学校じゃない学校の教師にわかって欲しい。
1冊の辞書選びに、生徒の人生がかかってんだぞ。

でも教師になるような人は、学力の低い生徒の頭のなかなんて想像できないんだろうな。
予習しただと?なんで辞書を引いたのにわからないんだ!?ってよく怒鳴ってた。

959:名無しさん@英語勉強中
15/12/05 21:34:51.76 UvQ6EY3+f
ごめん。
つい長々と自分語りしてしまった。

要点は、いまの高校生で頑張りたいんだけど学力が足りなくて辞書もうまく使いこなせないような子に
自分のように合わない辞書で苦しむような高校時代をおくって欲しくない、という話でした。

960:名無しさん@英語勉強中
15/12/06 12:45:34.24 ikyeB1S8K
リベートもらって特定の辞書を勧めている教師もいるんだろうな

961:名無しさん@英語勉強中
15/12/06 19:26:53.73 UuS4BWGs.net
日本人高校3年生の“英語力”
URLリンク(blog.livedoor.jp)

発表によれば、「読む」で、英検準2級以上のレベルに達したのはわずか27・3%で、3~5級が何と72・7%。
「聞く」は準2級以上が24・1%、3~5級がこれも何と75・9%だったそうだ。
「書く」は準2級以上は13・5%で、3~5級が何と何と86・5%だったという。
驚いたことに、0点が29・2%(約2万人)を占めたそうだ。
「話す」も87・2%が3~5級にとどまり、全体の13・3%(約2200人)が0点だったという。
 今回のこの調査で明らかになったことは、①大半の生徒は想定された英語力には達しておらず、
「話す」「書く」では8割超が中学レベルだったこと、
②6割近く(正確には58.4%)の高校3年生が英語の学習が「好きではない」と答えたことだ。

962:名無しさん@英語勉強中
15/12/06 19:36:10.27 nqvAf645.net
仕方が無い
日本の英語教育は会話英語ではなく翻訳英語がマスターできるように教育システムが出来上がっているんだ
そうじゃないと外国の書物が翻訳できずに文化や技術を取り入れることができない

963:名無しさん@英語勉強中
15/12/06 21:24:07.17 omIzmokiz
オリンピックで誤審されても英語で充分に抗議できなかったり
外交の場で日本の主張を英語で正確に伝えられなかったり

外国文化などのインプットも重要だが
もう日本文化や日本の主張などをアウトプットできる英語力が必要な時代では

964:名無しさん@英語勉強中
15/12/06 22:43:39.66 KwQET8DS.net
日本でふつうに暮らすには英語なんかいらんもんね。
逆に、英語をふつうに使おうとすれば、たとえば単語でいえば
2万語ぐらいの意味内容を熟知してないと話にならない。
その当たり前のことが当たり前になっていない教育現場と辞書。

965:名無しさん@英語勉強中
15/12/07 08:05:25.74 YNUk3um4.net
英語ができない人を
名前をかいただけで単位を与える大学がどうかしてる。
中学レベルなんだからどんどん落第させるべき。
そう、Fランクなんか要らない。学費の無駄。

966:名無しさん@英語勉強中
15/12/07 10:21:59.97 SxxgMw/W.net
多くのバカな私立文系が多額の血税から助成金として受け取り、それで韓国や中国から多くの留学生を招き(学費無料のケース多数有)反日教育を施している現在の私立大学制度は抜本的メスを加える必要があるな。
と思う人は山岸先生のSA5を買うはず(笑)

967:名無しさん@英語勉強中
15/12/07 10:57:52.91 vqCbB/jss
中学や高校で英語がわからなくなった生徒がそのまま置き去りになってしまってるんだよね。
他の科目でもそうだろうけど生徒がわかっていようがわかっていまいが関係なく
ただ時が過ぎれば進級・卒業させるという姿勢がそもそも教育だろうか?という疑問。
単位を与えなかったら教師の責任も問われるからだろうけど。

968:名無しさん@英語勉強中
15/12/07 11:29:41.66 bFtMPHyO4
>>936
頭から2行は同意するが、最後の一行が論理的な帰結としてハテナマークになる。
細かくてすまんが、文尾に(笑)と付け足されても(笑)の意味がわからん。

英語ができる人も日本語を磨くべきだと思う。
他人に伝わらない独りよがりの日本語を書く人が増えて
仕事とかしてると本当に困る。

969:名無しさん@英語勉強中
15/12/07 15:10:18.74 ES8F7fLcd
>>936は逆ステマでSA5の売り上げを落とそうとしてる?
ジーニアスじじいが真の目的である小西の失墜を果たしたように

970:名無しさん@英語勉強中
15/12/07 15:43:01.88 +0FTwu34.net
Fラン大が駄目なんじゃなく学生がアホなだけでしょw

971:777 ◆TFWBMdHdF7zL
15/12/07 16:11:55.53 C5/2t5QJ.net
>>934
>逆に、英語をふつうに使おうとすれば、たとえば単語でいえば
>2万語ぐらいの意味内容を熟知してないと話にならない。
普通の会話には2万も必要ない。
1万あれば十分。
たとえばこの映画で使ってる単語は中学、高校で習うものばかり。
12 angry men great scene
URLリンク(www.youtube.com)
本を読むには1万じゃ不足だが辞書引けばいいだけ。

972:名無しさん@英語勉強中
15/12/07 17:10:51.81 YNUk3um4.net
英語辞書どころか、国語辞典すら持ってなくて
自分の名前、住所の漢字すら書けない人がかなり居る時代らしい
日本語わからないのに、小学生から英語必修とか、、

973:名無しさん@英語勉強中
15/12/07 17:22:19.59 1ypsqASsY
>>940
ニワトリが先か?卵が先か?

974:名無しさん@英語勉強中
15/12/07 17:24:05.64 roWtGE9a.net
>>941
揚げ足を取るつもりはないけど、僕はいつもこう思う。辞書を手放せない間は、
まだまだ本を深く読み味わえていないんだ。たとえば日本語で徒然草とか
方丈記、樋口一葉とか森鴎外の「舞姫」(文語調のもの)、その他の
擬古文の文章、あるいは哲学書、かなり凝った思想書、自分のあまり知らない
分野の教養書を読むとき、いちいち辞書を引くかな?辞書を引かないといけない
あいだは、やっぱり読書が楽しめていないし、ましてや深くは味わえていない。
確かに専門家になると、今度は自分の熟知している分野だからこそ、余計に
辞書を引きまくるだろう。しかし、僕ら専門外の者は、たとえば「舞姫」や樋口一葉
を辞書を引いてなんかいたら、すぐに嫌になってしまう。
英語での読書でも同じ。確かに初期のうちは(その「初期」が20年も30年も続いてしまう
だろうとは思うけど)、辞書を引きまくらないと楽しめない。娯楽小説なら最初の5年か10年で
辞書なしで笑ったり泣いたりできるようにはなる。じゃあ、次に古典小説とか凝った哲学書
や専門外の教養書に移ったとき、またもや辞書を引きまくることになるけど、そうすると
楽しめない。こういう本も含めて、すべてを辞書なしで何とか楽しめるようになろうと思ったら、
たぶん2万とか3万くらいの語彙が必要なんだろうと思う。そこまで行ったあとに、改めて
自分がとことん気に入った作品を、今度は辞書を引きまくりながら読む。そこまで行って
初めて、英語ができるといえるんであって、「辞書を引けばおしまい」と簡単に片づける
ことはできないと思うんだ。

975:名無しさん@英語勉強中
15/12/07 17:29:04.13 QdNdXvqT.net
>>941
BBCの英語だと
1万語以下つか9千語でほぼ全体の95~97%カバーしてるとか
あとの5%を極めようとすると、
途端に2万5千語でも足らなくなる
まあ日本でもNHKや朝日、読売新聞にある単語
すべて読み書きできて意味正確に知ってる日本人なんて
極少数の知的エリートだけだからな

976:名無しさん@英語勉強中
15/12/07 18:41:37.27 dCtkitQAZ
age

977:名無しさん@英語勉強中
15/12/07 19:32:17.39 SNbbxI3xl
英語をどう使うか目的によって人それぞれ目指す単語数も変わってくるだろうね

978:名無しさん@英語勉強中
15/12/07 20:15:40.01 xew7yQEr.net
>あとの5%を極めようとすると、
>途端に2万5千語でも足らなくなる
それは人名、地名じゃまいか。
BBCは極めて平易だよ。

979:名無しさん@英語勉強中
15/12/07 20:53:55.12 xrQcSCTHh
Newsweekの記事で語彙が占める割合

上位 2913語 84.1%
上位 4896語 89.4%
上位 8679語 94.3%
上位 12100語 96.7%
上位 21537語 100.0%

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

980:名無しさん@英語勉強中
15/12/07 20:59:59.21 xrQcSCTHh
大ざっぱに言って
知らない単語に出合う確立が

語彙3000語だと6語に1語
語彙5000語だと10語に1語
語彙9000語だと20語に1語
語彙12000語だと30語に1語
語彙22000語だとすべての単語がわかる

981:名無しさん@英語勉強中
15/12/07 21:26:47.79 HH+u/Xn42
知らない単語が20語に1語でてくると結構つらい。
やはり最低でも30語に1語、語彙12,000は欲しい。

982:名無しさん@英語勉強中
15/12/07 22:59:47.80 LaW7ViuGT
ウィズダムの重要語トータル1万5700語を覚えるのが目標。

その前にライトハウスの重要語トータル7000語なんだけど。

983:名無しさん@英語勉強中
15/12/07 23:06:47.36 LaW7ViuGT
東大とか京大とか早稲田・慶応・上智なんかに合格した人って
受験を突破したときにどれくらい覚えてるの?
1万語とか1万5000語とかあるんだろう�


984:ヒ。失礼? それ以上?アホな自分には想像がおよばない雲の上の18歳。そのころの自分は2000語もなかったと思う。今やっと6000語ぐらい。



985:777 ◆TFWBMdHdF7zL
15/12/08 10:13:50.96 qnr0xuJx.net
>>944
多読を薦めてる俺が初見の単語に対していちいち辞書を引いてるわけないじゃん。
それから俺はどんなに権威のある辞書であろうとその語義を鵜呑みにはしない。
>>612
>どんな辞書であろうと金科玉条のごとく信じるのは間違い。
>単語の意味は文脈によって決まる。
>辞書のない時代に人々は単語の意味がよく分からなかったわけじゃないだろ。
>例えば最初の英英辞書(たった3000語)は 1604年に出版されたが Hamlet は 1600年頃に書かれた。

986:名無しさん@英語勉強中
15/12/08 11:17:09.65 3qb8Rv33.net
>>954
そんなことは、すべて熟知した上で僕は発言していた。そういうことも、実は
777 もわかっていてくれてたんだろ?それなのに、わからないふりをしないでくれ。

987:名無しさん@英語勉強中
15/12/08 11:41:22.77 RUDONR4jg
二人は知り合い?

988:名無しさん@英語勉強中
15/12/08 15:07:12.04 k21YMVvAl
二人は恋人?

989:名無しさん@英語勉強中
15/12/09 08:54:26.71 4fCZWACnA
英語を学ぶには日本語を介入させない方がいいと聞いて
ずっと学習用英英辞典を使ってきた。
しかしボキャブラリーを増やすには、語義を読むのに時間がかかって効率がよくなかった。
ただ単純に自分の英語力が足りなかっただけかもしれないけど。

英和辞典を買ってメインで使い読みはじめたらどんどん進む。
細かなニュアンスも説明されていて
たまに英英を補助でつかうぐらいでほとんど英和で間に合っている。

背伸びしないで、もっと早くから英和辞典をつかえばよかった。

990:名無しさん@英語勉強中
15/12/09 14:05:54.92 YsUSF3ZP.net
>>934
2万語程度の単語を熟知した上で、話題に対応する予備知識もいるね。
一を聞いて十を知るというか、相手の言うこと書くことをちょっと聞いて、
こちらの予備知識と対応させてポイントをつかむ能力。
言うこと書くことを一字一句聞き取り読み取る、なんてことじゃなくて
こちらの予備知識との違いは何か、を判断する能力。
要するに「差」だけを聞き読む。
これ母国語ならふつうにやってんだわ。

991:名無しさん@英語勉強中
15/12/10 18:28:22.81 xBZ70GRre
>>959
> 一を聞いて十を知るというか、相手の言うこと書くことをちょっと聞いて

豊富な知識も必要だろうけど、
机の上の勉強ばかりしてきた人には
対人関係の察する勘みたいなものが不足してるケースもあると思う。

人間関係のなかで揉まれ感覚も鋭いスポーツ選手とかは
中学英語もちゃんとマスターできていなくても
アメリカで英単語で意思疎通しながらやっていける人がいる。

992:名無しさん@英語勉強中
15/12/12 14:02:53.35 iZFHNMOu.net
スーパーアンカー5版よりも3版のほうがランキング上でわろす

993:名無しさん@英語勉強中
15/12/12 14:54:18.08 CoQPdVSh.net
5版は明日だけ?18日だっけ発売は

994:名無しさん@英語勉強中
15/12/12 17:22:04.41 wOybId9Va
スーパーアンカーって、そんなにいい辞書なの?
紙辞書はライトハウス1冊を読みたおして満足してるんだけど

995:名無しさん@英語勉強中
15/12/12 19:15:52.30 m+PKMItM.net
スーパ安価
3版が最高なの
利用者の多数意見
4版になって無理にコズミカに
近づけようとして、却ってスポイルされた
スーパ安価3版
それ以上の語彙や語法、知識求めるならコズミカ
これが糸氏の王道

996:名無しさん@英語勉強中
15/12/12 19:25:30.18 iZFHNMOu.net
5版カバー 白 安っぽいな
ミッキーのほうがシックでいいなー

997:名無しさん@英語勉強中
15/12/12 19:31:12.07 g912KmPj.net
SA の英和と和英をミッキーマウス版で注文したぞ~。来るのが楽しみだ!

998:名無しさん@英語勉強中
15/12/12 20:41:00.78 DU0zlPuiq
自分の意図を伝えようとして伝わらないとき、それを語学力のせいにしてはならない。
聴覚障害者の中にもコミュニケーション能力の高い者がいるように、語学力が足りなくても、
姿勢ひとつでコミュニケーション能力には差が出る。
                         野村るり子『自分を変える英語』より

999:名無しさん@英語勉強中
15/12/12 21:45:52.73 P5qgj4g1.net
ミッキー版見たけどいいセンスの赤だな
注文した

1000:名無しさん@英語勉強中
15/12/13 00:10:20.62 1UktikDXt
中身を1ページも見ないで、レビューの一件も読まないで注文するとは
みんな金持ちだなぁ

3,240円、失敗したら怖い

1001:名無しさん@英語勉強中
15/12/13 10:24:04.28 xLUZE6DJ.net
SAは通常版だけにしておくますわ。まぁ、自室が異常に狭いので(金も大してないので)ね。
とういか、アマゾン予約でも1%ポイントがつくけど、その他のネットを有効利用すれば、普通にポイントが10%以上つくんだけどねぇ。
英和辞典を喜んで買うお方って、金にも収納にも何の苦労もしていない悠々自適の有閑階級ということか・・・

1002:名無しさん@英語勉強中
15/12/13 10:45:40.82 oUA1I1eP.net
でもなんで Mickey Mouse なん?
たとえば Felix とか Tom and Jerry でもよさそうなのに

1003:名無しさん@英語勉強中
15/12/13 13:04:26.81 n47SOMbBz
そうそう。お金の問題もあるけど、なにより次々買ってしまうと置くスペースが無い。

1004:名無しさん@英語勉強中
15/12/13 12:58:34.98 0QHOyIkn.net
個人的にムーミンがいいわ

1005:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/13 15:48:59.47 PPCkwqaV.net
ミッフィーかムーミンだな。ネズミは冷静にみて可愛くない。

1006:名無しさん@英語勉強中
15/12/13 17:04:39.84 n47SOMbBz
綾波レイ

1007:名無しさん@英語勉強中
15/12/13 17:59:31.62 QX1H0sEg.net
僕は絶対ミッキーマウスだね。今年の夏、ディズニーランドに行って、握手してから
よけいにファンになったよ! 

1008:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/13 18:15:50.57 PPCkwqaV.net
でもおっさんの裏声でしゃべるんだよ??

1009:名無しさん@英語勉強中
15/12/13 20:35:31.95 QX1H0sEg.net
>642
 あんまり気にならなかったけどw でもやっぱりかわいかったよw

1010:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 11:49:34.29 xIdlJmMI.net
「スーパーアンカー」の最新版が、アマゾンでは明日発売だな。東京の大規模書店では
アマゾンでの発売の前日に発売されることも多いみたいだが、今回の辞書はどうかな?
地方(痴呆?)では東京よりもぐんと発売が遅れるので面倒だ。
この2年ほど、大人に The Economist の原文の読み方をずっと解説してきたんだけど、
いつもオーレックス、ジーニアス、ウィズダムそれぞれの最新版を使ってきた。
これにスーパーアンカーの最新版を付け加えたいと考えたりもしている。
まだスーパーアンカーは使ったことがないんだけど、あるブログの著者によると、
この辞書は珍しく「本のように読める」辞書なんだそうだ。ブログ著者はこれを
数日で通読してしまったらしい。そんなにまで面白い辞書なら、使わないと損だと考えている。

1011:名無しさん@英語勉強中
15/12/14 13:07:30.81 1azu5p/w3
>>979
>地方(痴呆?)
politenessのかけらも無い奴
>この2年ほど、大人に The Economist の原文の読み方をずっと解説してきたんだけど、
と匿名掲示板でしょうもない優越感に浸る大馬鹿
いくら知識を学んでも人として問題のある�


1012:T型



1013:979
15/12/14 13:54:51.25 g9hSe+Eab
昔、大学受験生の個別指導やってたけど悲惨なの多かったぜ

あのさーセンター問題集なんかやめろよ 高校受験レベルの問題集やれよ、と何人泣かせたことか(笑)

1014:名無しさん@英語勉強中
15/12/14 14:54:58.84 S+j/WON5v
問題
>>979の真意を汲んで翻訳せよ

解答
この2年ほど、幼稚園児に チイチイパッパの踊り方をずっと解説してきたんだけど、いつも踊って見せてきた。
これにストリッパーのちょっとだけよ♪も付け加えたいと考えたりもしている。
まだパンツは脱いだことがないんだけど、ある露出狂の著者のブログによると、
フリチンを他人に見てもらうのはとても快感なんだそうだ。ブログ著者はこれを毎日やっているらしい。
そんなに快感なら、やらないと損だと考えている。

1015:名無しさん@英語勉強中
15/12/14 15:55:29.38 y7nSNE21P
>>982の訳は間違ってる

正解
僕ちゃんは偉いんだーい

1016:名無しさん@英語勉強中
15/12/14 16:04:07.69 brChjHkYD
>>979
心がビョーキ

1017:名無しさん@英語勉強中
15/12/14 16:28:54.23 Kt7PgyBqp
>いつもオーレックス、ジーニアス、ウィズダムそれぞれの最新版を使ってきた。
御三家を使えば間違いないと思い込んでる辞典で大したことない奴
>大人に The Economist の原文の読み方をずっと解説してきた
老人ホームでボケどうしが先生と生徒に分かれて学校ごっこしてるってことだな
>地方(痴呆?)
地方はおまえ

1018:名無しさん@英語勉強中
15/12/14 16:41:43.97 L8+BwzKwa
>>979
おまえがSA使うんだったら同じになりたくないから俺やめる

1019:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 16:48:54.25 GomXjIa7.net
>>979
SAの通読って、「直訳の落とし穴」「日英比較」「英語文化のキーワード」「ことわざの極意」を意味していると思うので、それなら1日で軽く通読できる。
オーレックスで言えば「BYB」「メタファーの森」「Behind the Scenes」「PLANET BOARD」に相当する部分と同じ。
まぁ、SAは確かに読んで面白い。高校1年生までが学習する基本単語の説明が楽しい。アフォらしい書籍を1000冊読むより価値があると思う。

1020:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 16:51:16.76 6nUDbB2M.net
SAとオーレックスを読み比べると面白いね

1021:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/14 17:18:40.71 uOMzdOW8.net
大袈裟すなぁ。
どんなアホな本でも1000冊読めば、相当の知識になるぞ。
本好きの人間でも一生に読める本は3000冊弱と言われてるくらいだし。

1022:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 17:19:26.40 9tpxp1He.net
Economistは2年前に有力執筆者が抜けて学研みたいなレベルに下がってる。

1023:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 17:32:09.40 xIdlJmMI.net
>>987
>>SAの通読って、「直訳の落とし穴」「日英比較」「英語文化のキーワード」
>>「ことわざの極意」を意味していると思う
よくそんなに都合よく人の言うことを曲解できるね。たとえば「罪と罰」を通読したって
言うとき、1章と5章だけのことだと思う人はいないよ。

1024:名無しさん@英語勉強中
15/12/14 18:58:56.50 K7MyHOAYc
SAのわかりやすいステマ

1025:名無しさん@英語勉強中
15/12/14 19:16:03.50 13+lxsuYJ
自分はEconomistが読めるんだwって大学1年生が自慢するようなドアホと同じ次元にいたくないからSAをキャンセルした

1026:名無しさん@英語勉強中
15/12/14 19:54:08.28 bvuBJBrDg
>この2年ほど
って、なんで匿名掲示板に自分の近況報告してんだ?
よほど友人がいないのか頭がおかしいのか?

1027:名無しさん@英語勉強中
15/12/14 20:34:44.26 hoZ6IIamd
いつものバカジジィだろ

1028:名無しさん@英語勉強中
15/12/14 20:51:30.06 G+PGNkUaP
なるほど、いつものバカジジィならわかる
ふつうの人間ならいくら匿名でも恥ずかしくて書けない
>この2年ほど、大人に The Economist の原文の読み方をずっと解説してきたんだけど、

1029:名無しさん@英語勉強中
15/12/14 21:09:32.24 d5ERrk4Ml
>地方(痴呆?)
心に偏見があるかぎり異文化の壁は乗り越えられない

1030:名無しさん@英語勉強中
15/12/14 21:41:21.05 jTOc5oSrp
>この2年ほど、大人に The Economist の原文の読み方をずっと解説してきたんだけど、
子どもに The Economist の原文の読み方を解説できたら偉いと認めてあげよう、大人に The Economist の原文の読み方をずっと解説してきた僕ちゃん

1031:名無しさん@英語勉強中
15/12/14 21:57:26.92 j3PK8nIvH
「スーパーアンカー」の最新版が、アマゾンでは明日発売だな。東京の大規模書店では
アマゾンでの発売の前日に発売されることも多いみたいだが、今回の辞書はどうかな?
地方(痴呆?)では東京よりもぐんと発売が遅れるので面倒だ。

新しい情報などどこにもない。皆が知っていることを自分だけが知っていると勘違いして偉そうに書いているバカ

1032:名無しさん@英語勉強中
15/12/14 21:59:44.70 1YcM0ilz.net
あのカテの辞書間でコラム以外での通読差
の面白い面白くないなんてないだろう
あるなら例をあげて

1033:名無しさん@英語勉強中
15/12/14 23:30:44.14 K4EBcKUwo
いつものバカジジィがバカほざいてるだけだ
まともに聞いてたらアホらしい

1034:名無しさん@英語勉強中
15/12/15 01:22:45.60 yb0kDRW0.net
旺文社の1993年に出たステップ英和辞典は
その後どの辞書に継承されたんですか?
それとも、ロイヤル英和辞典みたいに死滅ですか?

1035:名無しさん@英語勉強中
15/12/15 10:41:41.98 RcYV6f5gX
そんな化石みたいな辞書追いかけるより最新の辞書使えよ

1036:名無しさん@英語勉強中
15/12/15 11:17:38.23 0DtqUZsn.net
オーレックスというと
吉幾三の「お父さんのタンゴ」を反射的にイメージしてしまう
〽ススキノのゝゝマリちゃん
〽何はさておいて マリちゃんのお尻
〽チョしてみたいな すこしだけ
〽南五条の西4
〽お父さんのタンゴ オーレ!

1037:名無しさん@英語勉強中
15/12/15 15:31:53.51 e8ZgjYpy.net
>>1000
砂場で遊んでいる幼稚園生に大学生が乱入する行為と同じかも
「おい!こんな砂場なんかで遊んでいて人生が虚しくないのか?安保法制に怒りを覚えないのか?お前らの頭は腐っている!ネトウヨめ!」とか

1038:名無しさん@英語勉強中
15/12/15 15:49:18.21 EF31+pqmi
気の利いたことを書いてるつもりで言いたいことが全く他人に伝わっていないメンヘラの典型

1039:名無しさん@英語勉強中
15/12/15 16:25:18.53 Xc+s5mby.net
いい歳こいたオッサンが幼稚園児の格好で学研の宣伝してたら、
そりゃ指さして笑われても仕方がない。

1040:名無しさん@英語勉強中
15/12/15 16:28:23.78 dZFqIMxa.net
指さされて

1041:名無しさん@英語勉強中
15/12/15 16:58:17.68 VhqD46aI.net
小口でコラムの場所が見通せるのは
オーレックスだっけな。
直感的でいいと思う

1042:名無しさん@英語勉強中
15/12/15 21:14:41.73 HHv0thnq.net
で、早漏ゲッツ組のレビューまだ?

1043:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 01:03:22.42 tb6bb3sm.net
山岸先生のサイトに書いてあるpreach against sinって
結局はどういう意味なんですか

1044:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 02:26:00.08 eTMhVjTU.net
>658 山岸先生のサイトに書いてあるpreach against sinって
結局はどういう意味なんですか
 
先生のサイトを読むと、この例は某英和辞書にHe preached against sin.(彼は罪を犯してはならないと説教した)
の形で載っていて、その訳が正確な訳ではないというようなことが書いてありますね。僕も予備校の先生にききました
が、先生は「どこが間違っているのか分からないなあ」と言っていました。僕にももちろんわかりません。なぜでしょう?

1045:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 10:36:49.96 KGdfIWav+
前後の文脈を知らないので想像ですが
LDOCE・OALDともにprezchの3番目に出てくる意味で使われているのではないでしょうか。

3 [intransitive] to give someone advice, especially about their behaviour,
in a way that they think is boring or annoying    (LDOCE)

3 [intransitive] (disapproving) to give somebody advice
on moral standards, behaviour, etc.,
especially in a way that they find annoying or boring    (OALD)

一般論として
> 罪を犯してはならないと説教した
のではなく、
犯した具体的な「罪を戒めた」

1046:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 10:38:11.03 KGdfIWav+
訂正
> LDOCE・OALDともにprezchの
→ LDOCE・OALDともにpreachの

1047:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 10:48:56.46 KGdfIWav+
> 具体的な
と書いてしまったけど
個別の罪という意味ではないと思います。
それだと、たぶんa sinかsinsになると思うので

うまく訳せないんだけど
まだ起こしてない(未来の)罪に対して、罪を犯さないように説教した
のではなく、

すでに犯してしまった罪に対して、(過去の)罪を戒めた
のだと想像します。

1048:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 13:09:13.44 WPDZ/mXt.net
キリスト教に関係ありそう、違うかな?

1049:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 13:26:25.25 KGdfIWav+
かもしれないね。
彼は、悔い改めよと言った
ってことかな?

1050:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 13:36:06.50 W0gcrxCD.net
大体、そこらの神学者の説教なんぞを聞いて
キリスト教ではこういう教えです、なんてのを引き合いに出されちゃ迷惑。
辞書に書く必要ない。
田川建三の新約聖書でも読みなさい。
聖書協会の翻訳も神学者の教義もインチキだとわかるから。

1051:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 14:07:14.35 KGdfIWav+
さらに細かく言うと、
> すでに犯してしまった罪
というのは、宗教的・道徳的な広い意味での罪なので、
怠惰や怠慢などの為さなかった罪も含まれると思います。

1052:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 14:09:12.95 KGdfIWav+
ところで、某英和辞書ってどの辞書?

1053:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 14:43:43.18 EsLltmCV.net
そうね
>He preached against sin.(彼は罪を犯してはならないと説教した)
これだけ切り取ったら、そう解釈されても仕方がない文章。
「正確な訳ではない」なんて説教はゴメンだね。
<善人なほもて往生をとぐ、いはんや悪人をや>
これで長々と説教されても困るだろう。
なので、そもそも辞書の例文として不適切に一票。

1054:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 15:29:34.60 KGdfIWav+
> これだけ切り取ったら、そう解釈されても仕方がない文章。
>「正確な訳ではない」なんて説教はゴメンだね。
> そもそも辞書の例文として不適切に一票。
ここはわかるのですが、

> <善人なほもて往生をとぐ、いはんや悪人をや>
> これで長々と説教されても困るだろう。
のおっしゃってる意味がよくわかりません。

いはんや、は、いわんやの間違いで、それを指摘して長々と説教されても困るように、
He preached against sin.(彼は罪を犯してはならないと説教した) の1行の誤りについて長々と批判されても困る
という意味でしょうか?

批判するつもりではなく理解できなくて単に疑問に思っただけです。
気をわるくされたらすみません。

1055:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 15:48:22.88 KGdfIWav+
どの辞典に載っているんだろう?
リーダーズ、新英和大、ジーニアス大、ランダムハウス大、ウィズダム、ジーニアス、
オーレックス、ルミナス、ライトハウス、プログレッシブ、スーパーアンカー
どれにも載ってない。
気になる。

自分が持ってる辞典でなくてホッとしたけど。

1056:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 15:58:32.35 KGdfIWav+
Weblioにありました。

研究社の新英和中辞典です。

1057:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 16:28:52.55 2NLorvJo.net
URLリンク(jiten.cside3.jp)
>英語の“sin”は「してはならないことをすること」だけでなく、
>「せよと命じられたことをしないこと」にも及ぶのであるから、
>He preached against sin.が言っているのは、「罪悪を犯してはならないと説教した」
>のみならず、「為すべきことを為さないでいてはならない」とも説教したのである。
>したがって、訳文もその両者の意味を表せるものでなければならない。

1058:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 17:05:37.07 KGdfIWav+
>>1025
ありがと!
さすが山岸さん、深いね!
omissionもsinだものね。

1059:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 17:46:45.84 zd2P28m7x
陰茎が太字か細字かなんて低レベルな頭とは次元が違うね

1060:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 18:09:58.60 ohL+vYmNd
>>1027
(笑)

1061:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 17:20:33.95 eTMhVjTU.net
>663
よく調べましたね。浪人生としてはとても勉強になりました。いろいろ文句を書いている人が
いますけど、英語のわずか一文がきちんと理解できない人に英語の全体が見えるのかなと思いま
す。確かなことは、sinという語は英語の中で重要な位置を占める語だということ。従って、辞
書で解説することは必須だということ。英和辞典は本来英語の表層と深層とを教えてくれるべき
ものでしょね。あした、予備校の先生にも伝えます。

1062:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 18:52:11.79 nNjnRz3RS
>英語のわずか一文がきちんと理解できない人に英語の全体が見えるのかなと思いま
す。
至言です。
受験生の段階でそのような深い理解をしていれば、
きっとあなたの英語はすばらしい高みに上れるでしょうね。

1063:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 19:17:01.08 auJmvwqUy
人間は年齢じゃないんだよね
何の反省もなく独善的で年を喰ってても真の力にほど遠い奴と
年が若くても謙虚に一つひとつ深くものごとを修めて真の実力を身につけていく人物
何十年もたったら大きな差になって違う世界にいるんだと思う

1064:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 19:42:36.65 +HU9Py66f
研究社の新英和中辞典を一択だなどと崇拝してきて
He preached against sin. 罪悪を犯してはならないと説教した
を何の疑問も持たずに見過ごしてきた奴は
半世紀以上!英語を勉強してきても
sinの根源的な意味を把握できてないんだろうな
sin一語の意味がわかってないんだから
英語全体の力はとんでもない惨めなものだろう

そんなふうにムダに年を喰ってみじめに人生を終えたくないから
自分は偉いんだ!なんてガキみたいな自我肥大をしないよう気をつけ
常に他人から学ぶ姿勢を忘れずに生きていきたい

1065:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 19:55:36.71 TvOkE+7cF
sinの意味がわかってないから俺は偉いんだw(知らないのに)何でも知ってるんだwってsinを犯す(笑)

1066:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 18:51:20.85 K+tDrGYn.net
「しなければならないことをしないでいる」ことも「罪悪を犯す」と表現できるはず。
人が谷底に落ちそうなのを黙って見ている人に対して、「それは罪だよ」とか
「悪いことをしてるんだよ、君は」と日本語でも言える。
そう考えると、preached against sin を「罪悪を犯してはならないと説教した」
と訳しても、決しておかしくはない。そんなことに目くじらを立てるなんて、大げさだ。
ただ、山岸氏のおかげで、sin という言葉の二面性を思い出すことができたというか、
はっきりと意識することができたので、素晴らしい指摘だということもできるだろうけど。

1067:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/16 19:47:14.23 FkNRpm/t.net
>>1018
田川センセは、そもそも「キリスト教はこんなもの」なんて言えないっつってるからね。
でもまあ、英和なら対抗宗教改革以降のカトか、アングリカンのドグマを載せれば
それでいいって気もするけども。

1068:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 21:25:40.53 nchtStnn2
>そんなことに目くじらを立てるなんて、大げさだ。
>素晴らしい指摘だということもできるだろうけど。

精神分裂病

1069:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 21:29:33.96 7asnFonWR
訳せなかったのを後から必死になって言い訳してみっともないね(笑)

1070:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 21:41:01.32 7asnFonWR
そうそう、自分も違う訳が思い浮かばなかったけど、山岸さんの説明を読んでから思い出せてよかった(笑)

1071:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 21:57:28.96 AIRcCS47d
いつものバカジジィだ
負け犬の狂言は相手にしないで
まともな人どうしでお互いを高めあった方がいい

バカの相手してたらバカが伝染る

1072:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 22:12:47.20 3BolCwUlx
学習英和としてsinの根源的な意味を伝えなければならない
罪悪を犯してはならないの訳で済ませてしまうとsinの真の意味をつかめない人が多くなる

英語を深く見つめずに
>>1018


1073:なんてトンチンカンなこと言い出したり>>1021みたいに自分が訳せないのを棚に上げて例文をけなしたりそんな低脳ナンチャッテ低レベルで自分は英語ができると錯覚妄想して他人に迷惑をかけつづけるバカを増やさないためにも山岸さんの指摘は正しい



1074:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 22:11:34.88 eTMhVjTU.net
こういう議論が続くといいですね。僕は来年は第一志望に受かったら、英語学か言語学を専攻して行きたいと考えています(あくまでも夢ですが)。
そんなわけで英語の辞書が大好きです。でも勉強不足で今年は入試に失敗してしまいました。来年は絶対に受かりたいと思っています。sinの捉え方
を教わったのは山岸先生の記事が全てでした。皆さんもありがとう。

1075:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 22:27:18.11 JuL9nIFTZ
>>1041
貴方なら今度は大丈夫だと思いますよ。そんな雰囲気が伝わってきます。

ちなみにずっと昔の話ですが自分も浪人を経験して第一志望に合格できました。
入学してから好きなことに没頭したので、回り道もそれなりに良い経験だったと思います。
大学に入ったら好きなことを好きなだけ学んでください。
あと少しの我慢です。

今は2ちゃんねるをのぞきすぎないように気をつけて。
読んでも時間の無駄になるものも多いから。

1076:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 22:48:20.18 DyYz8OiJJ
sinに限らないけど英単語の両義性・多義性を後から思いだしてるようじゃダメ
その単語が身についてない証拠
そんないい加減な習得ぐあいではネイティヴと会話できない

1077:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 22:24:43.43 g+n4q8xK.net
今年?
じゃあ年明けセンター受けるのか
頑張れよ

1078:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 22:24:45.31 0M7Yaewh.net
ロングマン英和辞典   you people
1.((インフォーマル・話))(人に向かって)おまえら
What's the matter with you people?
おまえらどうしたんだよ?
2.((やや古))(呼びかけで)皆様
やっぱりロングマン英和はいいね

1079:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 23:05:23.71 ShAyb+/Dn
半世紀以上も英語を学びつづけて
すばらしい辞書の編集をして尊敬を集める人もいれば
2ちゃんでバカをさらし続ける奴もいる

1080:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 23:40:25.07 +64tiD2c2
>>1043
いつものバカじーさんは他人とコミュニケートしない孤英語だから

1081:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 23:53:17.47 SA8NX/Uhh
>>1047

>いつものバカじーさんは他人とコミュニケートしない孤英語だから
→いつものバカじーさんは他人とコミュニケート「できない」孤英語だから

1082:名無しさん@英語勉強中
15/12/16 23:14:00.17 eTMhVjTU.net
>>1044
 応援ありがとうございます。来年は何とかなりそうです!

1083:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 01:10:41.48 8z9GG2Xm.net
He preached against sin.
【和訳】
彼は、罪を犯してはならない、ただしここでいう罪には「為すべきことを為さない」ことも含まれる、と説教した、
と学研系のお馬鹿さんは力説するが、そんなことはもちろんこの一文からは読めない。
学研に付き合っていては大変だ。

1084:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 04:12:41.61 jqEZNztC.net
>671
 哀れなルサンチマン人間がまた湧き出たねw それはキミの頭が悪いからでしょ?つまり、sinの実態が読めないからでしょ?「学研と付き合っていては大変だ」と書いているけど、
別にそんな必要はないでしょ? 無視すれば? そうすりゃあいいだけのことを一言余計なことを言って自分の愚かさを暴露する人間こそ哀れで付き合い切れないねw 聖書でsinが
出てくるところを探して読んでみたら?(例:レビ20章) そうすれば、sinとは「主の戒めに背くこと」だと分かるよw 

1085:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 04:26:56.11 IB2y5FnF.net
山岸さんよー
日本のキリスト教なんぞアメリカからの輸入だぜ所詮
英語に誤訳された文章の2重翻訳が日本の聖書
そこにあげてる、NRSVなんぞ、、、RSVも部分的にかなり酷いが
せめて、独仏の聖書も見たうえで、
欧米の解釈では、、、と初歩的な専門家程度の知識があって
辞書に書く分には構わんが、あんたのなんちゃって宗教解釈に付き合ってられんのよ。

1086:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 04:33:01.41 IB2y5FnF.net
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1087:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 04:48:36.46 jqEZNztC.net
>673 「
「縁なき愚者は度し難し」とはキミのような人間のことを言うんでしょうね、きっとw それにしてもどうして固有名詞で呼び掛けて
るのかな? 暇人の本人が読んでるという前提かな? まさかw

1088:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 07:58:51.87 VcN1gP6o.net
sin というのは、「積極的に何かを行って悪い結果を生む」ことだけでなく、
「よいことを意識的に行わないことをも意味するらしいことは、聖書などを
読めばわかるんだろうけど、一般人の普通の話にも出てきそうだ。
(1) I told them it was a sin that when I went into Central Juvenile
Hall I saw that 85 percent were Latino, and 【it was a sin not to】 be
able to stop them from going further by using the strongest medium in the world.
   (Corpus of Contemporary American English, 1991, news)
(2) 【It is a sin not to】 pray because it is right to pray.
(3) If it be my duty to join the Free Masons, 【it is a sin not to】 join ;
(4) for if it is a Sin not to love God up to this pitch,
then 【it is a Sin not to】 do every thing that we imagine will please him:
   (2) から (4) までは、書籍本文検索サイト(Google Books)より。

1089:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 08:04:36.69 JiZ8AJuI.net
罪には不作為も含まれるだろうからというのは
当然の論理
sinを罪と対応させる訳語体系におおまかな
整合性があり、普及しているならば、不作為も
無論、罪のいち部分になり、それは聖書を離れた
日本語の理解からもおかしくないので、専門的
見地からひとこと言えるとしても誤訳とはいえない。
山岸氏は一般言語学や言語哲学を学ぶべき

1090:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 08:12:02.99 JiZ8AJuI.net
>>1055
それはそうだが動詞がpreachだから山岸は
キリスト教学のsinの概念を示すべきと
考えたのだろう
これは仏教関係の同種の和文が英訳されたら、
と置き換えると難癖の類ということが日本人にもわかる

1091:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 08:17:46.21 jqEZNztC.net
>677
 先生は「誤訳」と断じていますか? 訳に配慮が必要だと言っているのでは? 
それと先生はあくまでも「英語とキリスト教とsinの世界」の話をしているので
あって、「日本語の理解」云々の話ではないのでは?「山岸氏は一般言語学や言
語哲学を学ぶべき」なんて立派なことを言っているけど、自分のほうが強引な理
解をしておいて人様に「学ぶべき」なんて立派なことを言っていいのかな? あ
なたは「博士号」を持ってる?

1092:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 08:19:34.06 jqEZNztC.net
>678
 ちょっと違うなw けちのためのけちの類いじゃない?

1093:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 08:25:06.14 FHV2lQ9L.net
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

1094:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 08:37:08.60 JiZ8AJuI.net
>>1058
日本語にとってのいわゆる宗教上の罪に
「やるべきことをやらない」が含まれない常識
はない。表面上はこれだけ
一般言語学といったのは記号論的な理解が
足りないと判断したから。彼からは専ら
辞書的発想の思考しか見えないので

1095:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 09:18:20.57 g3wBo9f16
He preached against sin. 罪悪を犯してはならないと説教した
に異を唱えた文を読んですぐにsinの両義性が頭に浮かぶかどうかの問題。
つまりは読んだ人間の英語力の問題であって
山岸氏を批判するのは子どもじみた八つ当たり。

1096:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 09:23:58.11 w53H1/NaL
賢者の皆さんは巧いこと言うね。

これからは「ルサンチン愚者ジジィ」と呼ぼう(笑)

1097:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 09:40:56.68 oQAjh5aij
惨めなみっともない人生終わった痴呆ジジィの相手してやってると性根の腐った救いようのない低能が伝染るから放置しておこう(笑)


1098:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 09:48:50.40 a4GBr/TKb
彼からは専ら
精神異常の思考しか見えないので(笑)

1099:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 09:57:12.62 X9TI4pZ15
自分の誤りを認められずに喚き散らしてるガキと同じ
僕ちゃんは正しいんだw
あいつが間違ってるんだw
お母ちゃんもみんなもわかってよw
僕ちゃんはいつでもぜったい正しいんだw

1100:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 09:59:17.83 X9TI4pZ15
いや、ガキに悪かった。

そんなレベルじゃない。

頭の明らかな異常、医学的治療が必要な重篤な精神疾患だな。

1101:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 10:04:36.43 S5hM6Hp0k
卑怯者と精神異常者は他罰主義だからね

1102:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 10:11:19.11 S5hM6Hp0k
卑怯者+精神異常=ルサンチン愚者ジジィ

1103:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 10:26:44.19 S5hM6Hp0k
卑怯者×精神異常=ルサンチン愚者ジジィ

1104:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 11:27:04.42 Xn27yd32+
副島隆彦と同類

1105:777 ◆TFWBMdHdF7zL
15/12/17 11:47:03.20 qiGf+7Jy.net
URLリンク(www.oxforddictionaries.com)
sin : An immoral act considered to be a transgression against divine law:
He preached against sin.
彼は神の教えに背く罪を犯してはならないと説教した。

1106:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 12:02:53.96 ZTqs0EL/H
なるほど、いい訳だね

1107:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 12:23:28.32 IB2y5FnF.net
大体、具体的に 罪 なんて新約聖書のどの部分の説教(大半は神学者のこじつけ)だ?
sin はギリシヤ語の底本では何という単語の部分なんだ?
英語の聖書で sin で検索かけて照合すりゃすぐにわかることだが、
ギリシヤ語 でも全部同じ単語に対応してます、なんて絶対に無いからさ。
信仰義認論、、、神学者が勝手に新約聖書には全部矛盾ないない説教です、なんて
出鱈目なのは少しとある本を読めばわかること。
そういう宗教の話題は遠慮して欲しいわ、山ちゃんよー

1108:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 12:46:23.30 HWHgRWAe2
精神病棟の独房から2ちゃんにアクセスできるのか

1109:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 12:50:21.42 HWHgRWAe2
キチ○イに2ちゃん

1110:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 12:54:21.72 jIrS4Oqrv
精神錯乱としか言いようがない

1111:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 13:00:42.20 +dxW3VN+5
頭のなかがウンコでできてるんだろ

1112:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 13:24:14.49 IkYtp4t9P
そういう精神の錯乱は遠慮して欲しいわ、川ちゃんよー

1113:名無しさん@英語勉強中
15/12/17 13:40:31.04 jTNVI3zX3
>>1078
ウンコに失礼

1114:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/17 14:15:07.30 RAH8zoQ7.net
>>1074
sin = hamartia だが、そんなことはどうでもよろしい。
君は田川センセの�


1115:シ前は出してるが、全然読んどらんだろう。 もともとカトとその亜種のアングリカンは、聖書とともに*教会の伝統*を重んじる。 したがって、その権威・教義を必ずしも聖書に拠らない。 もともと、カトが聖書主義をとったのも、16世紀の対抗宗教改革時においてであって、 それ以前の宗教史を読み解くには、新約聖書なんかむしろ邪魔になるくらい。 一例をあげよう。中世後期~ルネサンス期のイエス降誕の図は、マリヤさんがなぜか祈ってるだけ構図がある。 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f0/Neri_di_Bicci_-_Nativity_-_WGA02166.jpg これは、たったいま生みましたよって感じの横たわるマリヤさん(ビザンティン系の構図)と全然違う。 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d0/Meister_von_Hohenfurth_002.jpg 前者は、イエスは産道を通って生まれたのではなくて、マリヤさんが祈ったら、 お腹の子が眼前に現れたという、とある聖人の幻視に基づく解釈なのだ。 なまじ新約聖書なんか読んでても、とくに16世紀以前のカトリックなんか 読みとけないのだよ。



1116:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/17 14:20:33.18 RAH8zoQ7.net
それに、批評的な聖書学というものは現代の学者のものであって、
聖書の章句のいちいちが学術的にどうかなんて、一般人には全く関係のない話。
伝統的文化を理解するばあい、伝統的キリスト教の考えを書けばよい。
まあでも、キリストの復活が「三日後」とか書いちゃう山ぎっちゃんは、
ちゃんとアドバイザーをいれるべきだろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch