紙の英和辞典について語るスレ2at ENGLISH
紙の英和辞典について語るスレ2 - 暇つぶし2ch1400:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 19:12:12.00 L2amYt/97
>>1353 >>1354
 1347~1349に対してなんで反論しないの? 突然、「営業妨害と勘違いされてもアレだから褒めようか」と誤魔化すところが傑作だ。でもあまりおかしなことを書き残さないほうが身のためだよ。会社・編集陣から名誉棄損で訴えられたら、簡単に身元がばれるからね。

1401:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 19:29:43.79 3r4yCWi6K
ウン●に餌を与えないでください

1402:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 19:32:08.00 3r4yCWi6K
ウ●コはどうしようもない馬鹿なのに
自分が正しいと連呼して
注目を集めたいだけの
精神病です

1403:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 19:25:54.91 mVFIKijm.net
>>1345>>1353
そもそも普通国語辞典は頻度によって赤字・太字で区別してないと思うけど
一応手元にある5冊の国語辞典で確認したけど記述量は違っても赤字・太字で区別されてはいない
そのうち『ベネッセ表現読解国語辞典』は一部単語は記述のしかたが違うけどこれは特殊な辞書だし

1404:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 19:45:21.26 fpvOUsb8.net
学習英英の進化と比べて
編者と編集者の名人芸に頼ってる
部分が英和にはあるわな
上級はそれが個性で面白いけど

1405:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 20:04:58.38 WsLUMxzql
バカは死ななきゃ治らないっていうけど
ここにへばりついてるものすごいバカ一名は
百万回死んでも治らない
百万回死んでもバカのままだろな(笑)

1406:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 20:18:55.58 ZtlC0vTcy
過去ログたんまりあるし2ちゃんも出してくれるだろうから
学研さん、もう訴えてもいいんじゃない

山岸さんへの名誉棄損と合わせて数億ぐらい請求できるでしょ
SAへの営業妨害は数億円じゃ安すぎるか?

どうせ本人は払えないだろうから
家族も親戚も追いつめればいい

1407:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 20:14:11.57 mZCVtmcZ.net
>>1358
 URLリンク(www.shogakukan.co.jp)

まずは、深谷先生が選


1408:んだ ゛小学生のうちに身につけておきたいことば゛ 7,700語を赤字の見出し語で掲載し、 「深谷式必修基本語7700」として提示しました。 --- ↑ プレゼント用に探しててみつけた辞書だが 少ないが存在する。 一般向けのは私が知る限り無い。 確かロングマン英和だと思うが、 前書きに、SVOC文型表記の有無の2冊で学習させてテストしたら 非SVOC方式のほうが成績が良かった、とかあったが そういうデータがあって(英英で使われてるものを)英和に流用しました、 これは英英に慣れてる人には新規でないので抵抗はない。 が、国語辞典でも事例なし、英和辞典でも事例なし ランク5つに分けるのに、太字、赤字、使い果たして、最終手段で 単語ではなく、訳語(だけ)太くしたタイプを新設して、1万語覚えたら、ランク5で こちらも重要だから言われてもね、、、 最重要なのは3000-4000語の(漏れのない)基本語義習得と基本用例の学習なんだけど。 編集主幹が(見やすい辞典を目指した)、連呼してるが、[+名]赤太マークの開発 含めて、見やすい、と感じた事は正直ない。実践して本当に学習効果が上がったのか確認してるのか疑問。 SA3のほうが遥かに見やすい。これは9000語までしかランク分けしてないからね。 で、そもそも、ジーニアスやら、一番下のランクは単に(†)を単語の横に付けて済ませてる流儀 を敢えて破棄してまで、訳語を太字にする手段を導入したコズミカ方式、これ 大学入試までのナビゲーターのコンセプト逸脱で相反することをしてる。新語収録もね。コズミカに入れればいいものが大半。



1409:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 20:40:21.51 6goQQTClh
全然読んでないんだけど、今日もウンコが発狂してるんだね(笑)

1410:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 20:41:34.65 L2amYt/97
>>1361
 おそらくこのまま行けば、営業妨害と名誉棄損とで>>1353 >>1354は訴えられるでしょう。匿名掲示板だからと舐めないほうがいい。訴訟になれば誰の書き込みかすぐに分かる。特定の人名を出して「基地外」などという差別用語を使うだけでも訴訟物だから。

1411:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 20:37:50.09 mZCVtmcZ.net
オーレックス方式
***(赤)   1250 中学高校基本語  大活字見出し
** (赤)   1800 高校最重要
*   (赤)   3500 高校重要
*(黒)      4100  一般重要  ■新英和中、ジーニアスなど含め大半が1万語までしか区分してない。

SA4-5
**(赤) 特大   1300
* (赤) 大文字  3500
  (赤)        4700
  (黒) 太字訳語 7000  ■コズミカは累計 1万5千 を目立つように独自のランクを導入⇒ SA4-5へ転用

⇒オーレックス の真似すれば4つのグループ分けは普通にできるでしょ。 
  黒)太字訳語 の反則技を使わなくてもさ。

そもそも、SAではグループ分けの詳細が何ら記述されてない時点で手抜きであり、
誰も何を言っても無駄で議論の対象にすらならないんだが。

上級のオーレックスですらこれで十分機能してる。他辞書(ジーニアス、ウィズダム)はダガー(†)が最下ランク。

rude awakening などの重要句動詞 よりも
   (黒) 太字訳語 7000  
目立ってしまうページレイアウト改悪が気にならない人が買えばいいだけでの事。
SA3がベストだ!派はSA5を買って得るものは少ないというだけ。

(ウィズダム)は三省堂はわきまえてる。SA5のような事をしてたら売れてないでしょうね。
  ・暗めの赤の採用
  ・語義の赤は(細字)であり、太赤字は決して導入しない

1412:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 20:51:00.94 HuScz358Z
嬉しそうに一生懸命いっぱい書いて
カネにもならないのにご苦労なこった

1413:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 20:51:47.62 HuScz358Z
山岸さんじゃないからカネになるようなものは書けるはずないけど

1414:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 20:52:52.91 HuScz358Z
山岸さんのような立派な方と比べるのも失礼だけど
百万回生まれ変わっても生きてる世界が違うクズ

1415:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 20:53:57.65 HuScz358Z
ウ●コにも劣る

1416:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 20:45:51.48 mZCVtmcZ.net
>  ・語義の赤は(細字)であり、太赤字は決して導入しない

これ、間違い。よく見たら(太赤字)やった。
ウィズダムは大区分の(赤)採用してる 【 】マーク これも(暗い赤)だ。

学習英英でも(暗い赤)が使われてる影響での英和への2色導入だと思うが
暗い赤) で抑えてるにはそれなりの理由があるんだと思う。

明るい赤)だけでも苦手な人がでてくる。
さらに太い赤)、太い黒) 太字まみれのレイアウト

SA4に慣れてる人には抵抗ないかもしれないが、新規の人には試練ですね、
とでも書いて引き上げるか(笑)

1417:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 20:59:17.67 fpvOUsb8.net
SA2でも既に赤字大見出しがかなり
目立っていた記憶がある連発といった感じで
あと当時と比べると今のオーレックスやウィズダムは
横長紙面になってこれはオタク以外には読みやすい
と思う
俺も中高向け辞書に関しては爆発したいところだが
抑えている

1418:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 21:11:29.76 r1lmLYNzQ
長い書き込みは鬱陶しいから全然読んでないんだけど
最終行に気持ち悪い(笑)が付いてるのが目に入ったから
いつもの季違いが今日も発狂してたんだな(笑)

まったく世の中で必要とされてないからチョー暇なんだなw(笑
日本一の暇男!(笑)
毎日2ちゃんで発狂、暇男!
社会に不要、クズ、ゴミ、ウンコの暇男!

たぶん明日も明後日も来る日も来る日も2ちゃんで発狂、暇男!(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

1419:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 22:36:25.25 U3p5rR7zm
ヒステリー性の精神疾患だ
自分が正しいと連呼して自分に注目して欲しいという幼児的な症状
相手してやると嬉しがってますます増長する

1420:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 22:48:20.10 drngtcE7v
これだけ妬まれるんだから、やっぱり山岸さんもSAもすごいんだ。
と、買い悩んでいたSA5をポチった。

ここを見て同じように思う人が多いのか、
Amazonの英和辞典のランキングで20位ちかくに低迷していたSA5が
いま5位!

年内にトップに立つかもね。

1421:788
15/12/22 22:40:12.86 mZCVtmcZ.net
さて、話を本論に戻すと、
  (believe in)「信頼する」
という大辞典にも書いてる語義が却下されて
長い狭義の語義に変更された件、
こういうのはどこかの論文、語法辞典やら、信頼できる引用ソースはあるんでしょうか?
誰か~!

(believe in)
 SA3~4 「~を信頼する」 
 SA5 「(人の)可能性や将来性を信じる」 に置換の件

1422:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 22:50:00.48 drngtcE7v
1位と2位は旬のスター・ウォーズだから、実質3位だね

1423:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 23:21:15.41 Awsxb62z5
人生が終わってる、世の中の何の役にも立たない屑の相手してやるほど暇じゃない

1424:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 23:29:20.66 Awsxb62z5
>>1376
なんのかのいってもG5が実質1位
南出さんが評価されてるんだね

1425:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 23:41:34.80 Awsxb62z5
SA5が実質3位でG5が1位か

すばらしい辞書をつくって世の中に貢献し多くの人から認められる方々もいれば

毎日毎日朝から晩まで1日じゅう2ちゃんで喚きつづけている乞食以下の落伍者もいる

同じ人間とは思えない"差"だね

スカイツリーのてっぺんと海底の下ぐらいの差だろう

1426:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 23:33:45.86 mZCVtmcZ.net
(God)
believe in God  神(の存在)を信じる


おい、ちょっと待ってくれ。
(believe in) で 「信仰する」をわ�


1427:エわざ、「~の存在を信じる」と分離して 神を信仰する の例文を掲載。 God)の用例の訳文と整合取れてないんですが、、、 これダメかも コズミカに編集担当回されて、SAの編集者が手薄になって2重チェック追い付いてないパタンくさい



1428:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 23:55:01.32 5hnA66BVy
>>1379
比べちゃ失礼だよ、山岸さんや南出さんに
住んでる世界が違うんだから

1429:名無しさん@英語勉強中
15/12/22 23:56:52.69 5hnA66BVy
根本的に脳の構造も違うんだろ
同じ人類じゃない
生物学的に異種

1430:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 00:07:41.74 nB5oTwLo6
ちゃんと生きていかないと歳とってからこんなに差が拡がるという見本

1431:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 00:10:49.83 idib/cDdH
惨めな屑になりたくねー

1432:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 00:12:02.65 idib/cDdH
屑の相手してやってたら屑が伝染しそう

1433:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 00:18:57.81 SW0gT4aS.net
口語的かつ実用的なのはコズミカとロングマン英和だね。オーレックス2はどうですか?

1434:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 00:49:28.15 iMulvVXJS
オーレックスはPLANET BOARDがおもしろいけれど、語法を多数決で決めていいのだろうか?という疑問がある。
日本人でも多くの人が使ってる日本語が崩れた言い方で、少数派の正しい言い方のほうが美しくて認められたりする。ときもある。
読みものとしてはおもしろいし好きだけど、推奨文法・推奨語法をすすめるにはデータと考察が足りない気がするんだけど。個人的に。

1435:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 00:59:31.20 VLlFvnyh1
>>1387
 同感です。この点は山岸先生がよく書いておられますね。インターネット上では「押しも刺されもせぬ」という正用法が「押しも押されぬ」という間違った用法に押し切られている例をあげて説明されていますが、それですね。

1436:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 00:53:01.81 XwGhgEU2.net
>>1344 >>1345
ここを初め、この書き込み内容は、「紙の英和辞典について語るスレ2」の>>1348>>1349ほか)で全て完璧に論破されています。

1437:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 01:25:49.34 +0ClNt5T.net
ロングマンの英和はない

1438:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 02:22:56.98 hmRMyq2r.net
紙辞書使ってる段階で人生詰んでるよ

1439:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 02:34:31.40 6Alcr2iW.net
結局紙だろうと思うよ 電子物はその時だけ使えればいいだけ
使い分けだね

1440:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 04:54:05.68 VLlFvnyh1
Amazonn 英和辞典 売れ行きランキングで 現段階で、第1、2位が学研『スターウォーズ英和』、第3位が『ジーニアス英和』、第4位が何と『スーパー・アンカー英和』第5版です! ミッキーマウス版が第7位。URLリンク(www.amazon.co.jp)

1441:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 05:02:58.21 rsh4F/7P.net
紙は携帯出来ないし、何より音声が聞けないから使えない。
買われたのはほとんど学校のロッカーにある。
底辺のための辞書だな。

1442:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 05:19:22.82 +0ClNt5T.net
そしてブックオフに売られここの住人が
買う

1443:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 05:27:21.40 rsh4F/7P.net
中高生が音声のなしの辞書を使ってるとリスニングで一生後悔するはめになる。
英語ゼロの奴はこういうことわかんないから困る。

1444:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 08:38:57.45 kmRBEXA1.net
だから、コズミカの真似して語数よくばって音声CD放棄した時点でSA4は詰んでた。
語数レベル分けも上級用のを大学入試用と偽り15000語の太字まみれ
高1に vape、MI6、MIME だの全然関係ない単語やしね 5文型も知らない人だよ
限定、叙述もどうでもいいのにマーク開発するわ、、、なんじゃこりゃ

だめっしょ by 林


でも、これグランドセンチュリーとかフォントの大きさだけは大き目でライトハウスには勝ててる
SAの後にジーニアス、ウィズダム見ると、、、うわー てなる

1445:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 09:00:20.80 OVdep+b0.net
ジーニアスのプラティカルが好き

1446:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 10:40:28.07 kmRBEXA1.net
>>1394
発見! ライトハウス ランク分け 5つ!

LH-5

****(赤) 太  1000  中学用基本語
*** (赤) 太   1000  高校用基本語
**           2000
*            3000
------------------------- 
+            6800


* までで 7000語  まーここまでマークあれば十分。

(+)マークは蛇足、やはり 単語に小さいマークは付けるのは常道だよね。
マークの代わりに 訳語を太くする のは辞書作りのタブー アウトや

大学入試まで言うてるんだから、7000語程度までマークあれば十分なのにねん
大学入試コーパス導入して、どう変化したのか本日もってしても分かりまへん。

グラセン(EX1,EX2マーク)、こういうのは明瞭にわかる。入試に重要な語を区別してるな、と。
SA5は4から何を変えたんかわからへん。

これならグラセン3のほうがCDあるし、いいかもね。
独立不定詞やら、参考書と同じ暗記用項目が大量にあるし
もっと下のランクの高校指定はエースクラウンなんだろ? 

SA5 何がコンペなのかわからへん
このクラスに不要な新語入れて辞書オタクにも買っていただきました、だけかな

1447:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 10:45:07.41 os0OilhX.net
受験までの英語に対応した親切さなら
グラセンはトップクラスだろ
昔は似た傾向の辞書いろいろあったらしいけど
SAは上級英和を気持ち意識してるからいかん

1448:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 11:24:45.47 kmRBEXA1.net
lemon (俗)魅力のない女性    
  →(誤:女性限定ちゃう) ロングマン英和 ばか
peach((古風))すてきな人(物);(特に)若くてかわいい女性(→lemon)   これも誤
perversion 3(医学)性的倒錯、変態
   →これは(医学)は不要。語義は1番にすべき。 
    語義1で ロングマン(性的)倒錯、変態(行為)
         新英和中:(性)倒錯
 SA5,語義1 曲解、2 悪用 ⇒分ける必要なく統一でいい

pervert 名詞 変質者、変態、(特に)性的倒錯者 
    「変質者」太字にしてるじゃん! 
     これも「変質者」を強調したいのではなく、
    単語ランク5だから訳語の最初だけ太字にしただけなんだろうな、紛らわしいというか迷惑。
    ロングマン英和:(性的)倒錯者、変質者  ← このどっちかだけ太字になってたら
                           その語義が重要だとしか普通は認識しない。


どうせ4版からのコピーだろうけど(見直す気なし、指摘する人いないのか?)
新語の発見よりもページめくると嘘ばっかだぞ、、、orz

アドバイスのメールを送ると
「あなたの貴重な意見を辞書作りに生かしたい、辞書編集リストに加わってくれ」
と誘いが来るらしいが、皆さん 報酬いくらなら参加する?

100万くれるなら参加してもいい。俺は。
意見が反映される保証もないしストレス貯まるだけかもな、自分で修正したほうが楽。
けど、(believe in )の狭義への語義変更事例は安易に旧版を×にして修正書き込みできないからな
苦労するわ、ポストイットだらけになる。。。

1449:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 11:39:03.47 5aweoBwP.net
ロングマン英和辞典(2013)って Printed in China なのな

1450:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 11:43:44.93 rsh4F/7P.net
一括検索という発想がない時点で詰んでるよ
実際に使ってないんだろうね

1451:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 12:02:04.75 VLlFvnyh1
>>1397, >>1399, >>1401
 朝からまたウジ虫が湧いている! >>1401 の記述は自分の都合のよいところだけを引っ張って来てほかのところは無視。>>1344 >>1345を書いた異常者だろうが、誹謗中傷で告訴の対象。論破は簡単だが相手にするとこちらに悪習が移るからやめておく。

1452:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 11:57:15.77 os0OilhX.net
イギリスの出版社は中国印刷多いよ。
あのロングマン英和のゴワゴワカバーは日本ならありえない

俺は8000~10000語付近で生でかつ語義が類推しやすい例文を
集めるのが趣味だからそういう申し出があれば無償で協力するけどな
ただそういう長めの例文必要な英和は皆無だからアレだけどw

levyとflagrant
Another bill, to levy penalizing fines against any church holding
nonsegregated services, was, he contended, in flagrant contradiction
to the First Amendment of the Constitution.
(John Howard Griffin, Black Like Me, 1961.)

tantrum
Cato has finished the first phase of his tantrum and takes out his anger
on the smoking remains by kicking open various containers.
(Suzanne Collins, The Hunger Games, 2008.)

torment
I am tormented by the knowledge of how much my family
is willing to sacrifice for each other.
(Loung Ung, First They Killed My Father, 2000.)

stumbleとswivel
He stumbled and fell, picked himself up, ran behind the hut,
swiveled the telescope, and pointed it at the sky.
(Ray Bradbury, The Martian Chronicles, 1950.)

Carefully, without moving his head, he swiveled his eyes to look at the boat.
(Gary Paulsen, The Voyage of the Frog, 2014.)

1453:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 12:14:28.30 VLlFvnyh1
>>1401 アドバイスのメールを送ると「あなたの貴重な意見を辞書作りに生かしたい、辞書編集リストに加わってくれ」 と誘いが来るらしいが、皆さん 報酬いくらなら参加する?
 「辞書編集リストに加わってくれ」? そんな誘いをする会社などあり得ない。特にキミのような異常者はね。証拠があるなら出してみなさい。こういういい加減な名誉棄損をして平気なのか、きみは!

1454:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 12:08:35.98 rsh4F/7P.net
誰でもコーパスを使えるのを知らんなこのアホは

1455:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 12:20:29.12 XD/PyKdH.net
>>1405
素晴らしい趣味だ
俺もやってみよう

1456:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 12:41:33.46 rsh4F/7P.net
>>1408
Another bill, to levy penalizing fines against any church holding
nonsegregated services, was, he contended, in flagrant contradiction
to the First Amendment of the Constitution.

to levyが文法的にどう機能してるか説明できないお前には無理

1457:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 12:58:34.65 lflX7b52M
現時点のAmazon英和辞典ランキング
(スターウォーズを除いて)

1位 G5
2位 S5
3位 G4
4位 S3
6位 S5 ミッキーマウス版
10位 S4

ベスト10にSAとGで計6冊。
SAだけで4冊入ってるのは驚異的。

1458:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 12:55:55.58 fYR3


1459:BLNu.net



1460:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 13:04:57.25 idib/cDdH
ロングマン英和(2007)の8位も人気が続いてるね

アドバンストフェイバリット(2002)の9位には目を見張る
13年前の発行だよ

1461:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 13:10:29.12 PNJ09oZKv
ウン●に餌を与えないでください
ウ●コはヒステリー性の精神疾患です
●ンコは僕ちゃんは正しいって連呼して他人の注目を浴びたい変態露出狂です

1462:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 13:11:21.37 PNJ09oZKv
相手をしてやるとますます喜んで悪臭を振りまきます
鼻をつまんで見ずに通り過ぎましょう

1463:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 13:01:32.68 XwGhgEU2.net
>>1399 >>1401
よくこれだけのウソが並べられるものだ。自分に都合のいい部分だけを引っ張って来て、
さも鬼の首でも取ったようなことを書く。

>>1401「100万くれるなら参加してもいい。俺は。」
 キミの価値はわずか100万円かね? 安っぽいね、キミはw 第一そんなことを言う
出版社など、日本中探してもないよ。常識的にものが考えられないやつだね、キミは。

1464:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 13:30:38.91 fYR3BLNu.net
こっちに英文解釈野郎がまた出没して荒らしとはおめでたい
学研工作員とうとう発狂しだしたか、、、休みだしなw


もう一つの法案は、彼が主張したものだが、
人種差別しないサービスを有する任意の教会に対して罰金を課す限り
合衆国憲法修正第一条に対するあからさまに矛盾した状況だった。 

1465:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 13:41:49.02 uTcCTzj+k
「英文学、またそのもとになっている英語を本当に理解するためには聖書の深い理解が必要です。
聖書への理解なくして英文学の理解は成り立ちませんし、英語という言語そのものも同様です。
どうか留学中、しっかり勉強なさってください。」

1466:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 13:42:17.18 uTcCTzj+k
日本人はそのほとんどが無宗教的だし、また《現世利益的》だから、
私が編集主幹として関係する英和辞典でキリスト教関係用語を大事に
することの真意が掴めないだろう。

だが、上に引用したイギリス人文学博士の言葉にあるように、聖書を
無視して英語の世界を真に理解することなど不可能なのだ。

それを事実として示すことはもちろん容易だ。たとえば、アメリカ
大統領の就任演説の文句を分析すればよい。あるいは、今の時季なら、
Charles Dickensの A Christmas Carolを読んだり映画で見たりしてもよい。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

1467:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 14:20:16.50 7k9WrWaOM
現時点のAmazon英和辞典ランキング
(スターウォーズを除いて)

1位 G5
2位 S5
3位 G4
4位 S3
5位 S4
7位 S5 ミッキーマウス版

ベスト7にSAとGで計6冊。
SAだけで4冊入ってる。

1468:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 14:23:43.93 JpDPRhXHY
小西&竹林の時代は終わった。

山岸&南出の時代に入った。

1469:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 14:26:08.81 JpDPRhXHY
>>1419
SA5はミッキーマウス版が別集計になってるから実際は1位だろうな

1470:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 14:34:40.39 VLlFvnyh1
>>1419
 すごいですね。このランクは!

1471:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 14:38:55.74 yhdZLyEP+
G5とSA5がこれだけ悪口を書かれ続けてきて
その書いてる奴がとんでもない頭のおかしいバカだったら
G5とSA5は延々と妬み続けられるぐらい
すばらしい辞書なんだって正常な人なら思う

1472:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 14:30:08.87 7QGbS5DQ.net
このスレに工作員がいると主張する奴は証拠を出せ

1473:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 14:34:18.92 rsh4F/7P.net
>>1416
で、to levyの文法的意味は?
和訳も間違ってるし

1474:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 14:40:41.53 uMd0f/Tt.net
>>1416
お前でたらめ書いて馬鹿な丸出しだぞ
もう書き込むな

1475:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 15:13:39.14 yhdZLyEP+
>>1423
褒められるにせよ貶されるにせよ
何度も何度もその名前を目にすれば
広告効果抜群!だよな(笑)

1476:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 15:33:11.68 ZlHPKdEDt
G5もSA5も印税すごいだろうな
かるく1億超えてるだろうな
100万なんてみみっちいことしか言えない貧乏人とは大違いだ(笑)

1477:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 15:22:15.18 rsh4F/7P.net
無学歴の馬鹿が見栄張って見苦しいったらありゃしない。

1478:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 16:20:14.09 kmRBEXA1.net
>>1402

ロングマン英和辞典プラス
URLリンク(www.enfour.co.jp)

これ?


>>1415
他の辞書との相違点を書きだしたまでだが、
>>1344
読んだ? 
他と違う場合、というか、見てあからさまに変な(ことば)
が並んでるには英英辞典も参照で、どっちのどこがどう変か明らかではないか?

あなたが変だというなら根拠上げて反論すればいいだけ

あと、和訳の件はスレ違い。
どうせ、批判だけして回答を最後までださない人でしょ あなた

1479:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 16:26:43.81 XwGhgEU2.net
>>1430
 だからキミが書いてること間違ってるって! 特に>>1344に書いてあることはキミの
不勉強ぶりがもろに出ている。指摘するのも恥ずかしいほど。もっと勉強しなきゃw

1480:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 16:49:15.46 NDmlHSgdI
いつものバカがもっとSA5を貶しつづけて宣伝しつづけたら
スターウォーズも抜ける!かもしれないぞ
いつものバカ、もっと頑張ってSA5の名を出し続けて
売り上げに貢献しつづけろ

G5の悪口も忘れるな
南出先生のためにジーニアスの名を連呼しつづけろ

1481:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 16:56:51.39 kmRBEXA1.net
あ、そこの批判なら

統合失調症(精神分裂症とも言う) は間違いではない 騒ぐのと同じレベルだよね あなた(笑)

1482:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 17:12:08.90 tvWRgFQAp
確かに。
ここでG5やSA5の悪口が始まると
Amazonで売り上げが上位に上がってくる。

1483:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 17:15:57.65 kmRBEXA1.net
あ、あと 自分がSA5でどの部分が評価できてお勧めなのか書くことね。

辞書持ってなくて、他人の書き込みの揚げ足取りや
話題を和訳に変えたり意図的な脱線は禁止。

1484:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 18:23:48.34 VLlFvnyh1
SA5が書評も出ていないのに堂々4位とはとにかくすごい! 社会は正直だ。スターウォーズ2点も学研だけど、このスレでウジ虫が動けば動くほど評価が高くなるのが面白い! 山岸先生の勝利だね!

1485:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 18:28:52.40 tvWRgFQAp
そっか!スターウォーズ2点も学研か!学研ボロ勝ちじゃん!

こういう時は言ってもよかろう、勝ち組バンザイ!

(負け組は独り)

1486:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 19:45:50.76 VLlFvnyh1
>>1437
  そうなんだよね、学研が頑張った結果だろうね。このスレで敵さんたちが学研とその辞書を貶めようと動き回るけど社会はちゃん見ている。Amazonの売り上げがその証拠。いやらしいことをしていると結果的にこういうランキングに反映される。極めて自然の成り行きだね!

1487:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 19:43:10.85 rsh4F/7P.net
>>1416

Another bill, to levy penalizing fines against any church holding
nonsegregated services, was, he contended, in flagrant contradiction
to the First Amendment of the Constitution.

=He contended that Another bill (to levy penalizing fines against any church holding
nonsegregated services) was in flagrant contradiction
to the First Amendment of the Constitution.

彼は、人種差別を行わずに礼拝式を行うすべての教会に対して
罰金を科すというもうひとつの法案は、合衆国憲法修正第一条とはあからさまに
矛盾すると主張した。

>to levyは不定詞の形容詞的用法でbillを説明している。

hold a service 礼拝式を行う(ロングマン英和辞典)


 

1488:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 19:45:33.96 rsh4F/7P.net
>>1416
もう二度と書き込むなよ

いいな!!

1489:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 22:00:26.77 rsh4F/7P.net
思想的に偏った人間は学校がもっとも嫌う人物
そんな人間の書いた辞書が推薦されるはずがない
絶望的だよ

1490:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 22:15:56.45 kmRBEXA1.net
Another bill, to levy

のコンマなければそういう訳語になるだろうな(笑)
コンマあるんだから、どうとでも解釈できる、
あなたの解答だけが正解とは限らない。

駿台全国模試 70 の俺が言うんだから 俺のは0点でもないしね

1491:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 22:23:41.62 kmRBEXA1.net
>>1441
SA4も5も主な編集者は主幹以外も大勢担当してるでしょ
その人たちが偏った思想だの関係ないし

思想がどうだろうと、既存辞書の調査、最新英英との照合作業くらいやるのが当然。
ジーニアスの熟語なんてW3見ただろ! と思いたくなるくらい類似。まー大元の英英が同じだからそうなるが。
SA5はやってる形跡が見当たらない(ロングマン英和するら見てる形跡がない!)

2013年あたりに最新英英ラッシュ、G5,W3出版ラッシュ
これだけ新規辞典がでてるんだから、それらの最新記載状況を確認して
直す必要がある面は修正しなければならない。

やらずに、新語だけ入れました、大学入試までのナビゲータという宣伝は
15000語もの入試の単語数とは何ら関係ない過剰な単語までも
太字訳語 などという稚拙な 重要語義と勘違いしてしまう(太字になってる単語が重要という趣旨らしい)
しかも、太字にする訳語選択基準の信頼性は曖昧なので余計に危険だ

と私は指摘してるだけ。

1492:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 22:54:35.96 0ldK3cTf.net
英語わからんけど罰金を課す法律に対してもう一つ法案があって、
それが合衆国憲法と矛盾しとるって意味やないの?

1493:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 22:56:28.89 rsh4F/7P.net
>>1442
東大のネイティブ講師のチェックが入ってるから俺の翻訳は完璧だ。
お前のは0点だそうだ。
ただ想像で言葉をつなげただけだと断言したよ。

で、大学の専攻は何?
受験の選択科目は何?

1494:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 22:58:46.84 rsh4F/7P.net
>>1443
お前日本語になってないよ。
せいぜい農業高校卒だな。

1495:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 23:02:02.73 rsh4F/7P.net
>>1443
学歴は文章見れば一発で分かる。
馬鹿のど下手な文章は目障りだ。
もう書き込むなカス。

1496:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 23:04:40.37 5aweoBwP.net
>>1430
フツーの英和辞書のほうだよ。あのカラーの


1497:。たしか6刷くらいだったかな



1498:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 23:08:51.92 rsh4F/7P.net
>もう一つの法案は、彼が主張したものだが、
>人種差別しないサービスを有する任意の教会に対して罰金を課す限り
>合衆国憲法修正第一条に対するあからさまに矛盾した状況だった。

韓国人留学生でもこんな変な日本語は書かない。
ただの池沼だ。 

1499:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 23:12:11.32 0ldK3cTf.net
何で矛盾するのか理由をto以下で示してるのかなぁ

1500:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 23:14:34.31 rsh4F/7P.net
>>1448
カス、ちゃんとした日本語書け

1501:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 23:16:36.37 kmRBEXA1.net
>>1444
だよ

>>1445
おいおい ここ2chだぜ
全員が自称東大生w


>>1401
嘘よばわりされてるが、差別用語って一番敏感じゃなきゃならん。これ常識。

lemon (1)(主に英俗)魅力のない女、(2) ペチャパイ

 とランダムハウス大辞典にあるから、前は女性を指してたんだろ
 ジーニアス2版もそう書いてる。

 2000年あたりの 新グローバル あたりから訳語が変化してる。
 10年以上も前の新英和中7版ですら、女性差別訳語ではない。
 最近の英英見た限り、女性限定になってないし、
 英和見ても、SAだけでしょ。
 OED引いてないから何年から変更か厳密には言えないが、

 聖書だって女性差別用語などは変更するようになって、山岸さんが愛用のNRSVがでてきたわけだし
 信仰してる人なら尚更のこと、差別用語の訳語の放置って、怠慢じゃん。失格だよ。
 東大でてないと駄目、田舎の教授じゃ信用できないとかそういう以前のレベル。

 レモンってあだ名が女性に付けられて いじめ自殺 おきたら責任取れレベル

 SA4~、コズミカ は半和英辞典化しちゃってる。
 ランク5 訳語だけ太字にされてるから、その単語は和英辞書用と化してる。
 (vaccinate) ワクチン接種をする   こんなのまで太くしてどうすんだ? 山岸だけ

1502:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 23:18:24.38 kmRBEXA1.net
ID:rsh4F/7P   NG

英和辞典スレで相手されないから こっちに顔出すなんてもうね
チキンでも食ってろ! あ、嫁さん居ないか じゃーケンタッキー行け

1503:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 23:38:23.48 tvWRgFQAp
アンカーコズミカまで売れ行きが上がってきたね

1504:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 23:29:26.56 kmRBEXA1.net
lemon)

2002年 プログレッシブ4版では 女性差別の訳   5版見てないが変更されてるでしょ
       変更されてないなら、投野さん、、、あーあ なだけ
2004年 ユースプログレッシブ (英略式) まぬけ、役立たず
       八木さんが修正済。これ普通。
       

1505:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 23:35:47.81 rsh4F/7P.net
>もう一つの法案は、彼が主張したものだが、
>人種差別しないサービスを有する任意の教会に対して罰金を課す限り
>合衆国憲法修正第一条に対するあからさまに矛盾した状況だった。

こんなもの書く奴が何言っても説得力ないな。
中学段階で落ちこぼれて農業高校だろ。
馬鹿だから自演がばれてないと思ってるし。

1506:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 23:44:04.76 kmRBEXA1.net
873

みたいな書き込みのほうが半島丸出しで恥ずかしいがな
真っ赤になって動揺してんだろうな

1507:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 23:46:22.74 kmRBEXA1.net
three-D、3-D  a 3-D priinter  3Dプリンタ

新語 きたーーー
(他のどうでもいい太字訳語廃止してでも)
こういうのこそ太字にすべきだね。絶対に勘違いしてるよ。

1508:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 23:50:50.04 Bep+7RDb.net
辞書に必要な例文は「典型例」だよ。
そこだけ切り取っても、どんな状況で何を言っているのか
解釈を間違えようのない例文。そういうのだけがほしい。

1509:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 23:58:02.63 rsh4F/7P.net
>>1457
だから変な日本語使うなって

こんな馬鹿農民だけだろ

1510:名無しさん@英語勉強中
15/12/23 23:59:29.51 rsh4F/7P.net
>>1459
池沼農民
文体ぐらい変えて自演しろ

1511:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 00:10:06.10 wu8wXRdf.net
えらい農民馬鹿にするけどお前一生米も野菜も食うなよ
霞でも食っとけ

1512:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 00:26:31.93 LO0Q96hQC
初めてスーパーアンカー買った!
今まで全然興味無かったんだけど、ここで何回も名前が出てくるから
どんな辞書だろう?って本屋に見に行って一目惚れした!
2色のコントラストが絶妙で見やすい!
若い人の意見も取り入れられているのでしょうか、訳語や説明文も堅苦しくない!爺臭くない!
嫌な先生からではなく、楽しい先生に教えてもらってる感じです。

1513:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 00:17:02.76 PxHiDqde.net
狩猟民族なら鹿でも殺して拾ったドングリ食っとけよ
お前が地域定住型の命を繋ぐ苦労もなく勉強できる生活ができるのは農耕のおかげだからな

1514:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 00:18:21.85 lEsC/vST.net
>>1459
英英 ひそひそ

1515:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 00:21:40.59 wyTYtmxX.net
>>1465 そこ、ひそひそしてないで

1516:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 03:07:46.71 SF1OdRuc.net
この東北の池沼農民は村で浮いてんだろうなあ

1517:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 10:41:27.58 JXNG2lFnq
現時点のAmazon英和辞典ランキング
(スターウォーズを除いて)

1位 G5
2位 S5 ミッキーマウス版
3位 G4
4位 S5
5位 S4

S5、通常版とミッキーマウス版を合わせたらどんだけ売れとんねん!?

1518:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 10:47:44.73 NQKYNItsU
>>1468
 すごいの一言です!

1519:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 10:54:39.24 els87zmT.net
Amazon 英和辞典 売れ筋ランキングでのスーパーアンカー英和(ミッキーマウス版を》含む)
が凄いことになっていますね! 15位までの7点もが学研発行ですね。

1520:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 13:40:48.32 lEsC/vST.net
4版を未だに販売してるのもどうかと、、、

1521:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 14:11:44.41 NQKYNItsU
>>1471
 日本全国の書店から全てを撤去することは実際には不可能だからしばらくは仕方がないでしょうね。

1522:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 15:07:57.77 TOzJP9lza
hateは「キリスト教では人をhateすることは罪とされる」というように、罪を含むことを知りました。
言語を学ぶとはその文化を学ぶことであるといわれます。
文化を学ばずに言葉だけを学べはしないと思いました。

1523:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 15:44:37.40 SF1OdRuc.net
アマゾンでまともな辞書だとG5とOALDがダントツだろう。
スターワォーズ英和とは学研も落ちるとこまで落ちたな。

1524:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 17:06:29.03 GFoFRpc6.net
今日はdabbleを調べた
これは古い辞書では「水の中でバシャバシャする」という語義が、
「道楽半分」よりも前にあると思われる
G5は各用例が揃っていてなかなかいい。W3はDランク(8000-16000語圏内)
だが用例ゼロ。これはGがと言うよりWの特徴。英活1995の編集苦労話で、
一文にコロケを詰め込むと不自然な英文になってしまうことがあったという
ものがある。一方コウビルドなどは生ではあるけど、短く語義が透けて見え辛い文も多い。

SOEDの用例はさすがだ。ドロシーセイヤーズというのも痺れる。
ということは彼女はdabbleを使う作家ということでもあるので、
作品中から別用例も見つけることは容易だろう。
The idle rich gentleman who dabbles in detection.
D. L. Sayers

類推を誘う良い用例探しには少し時間がかかった。これはそれなりに良い感じ。
To a college admission officer, someone who was dedicated to a club
for four years looks better than someone who dabbled in many different activities.

Susan Svrluga, “Hey colleges: Don’t worry about
what we do after school. Look at our grades.,”
Washington Post, Oct 30, 2015.

1525:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 17:24:07.64 GFoFRpc6.net
ちなみに勝俣英活の用例
those who have dabbled in the fascination of the occult
神秘のだいご味をちょっと味わった人たち

どうだろう。ファンタジー小説で悪の魔法に道楽半分で手を出した
女王、みたいな文で出てくることを考えるともう少し違う訳もあるかもしれない。

1526:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 17:35:43.06 NQKYNItsU
>>1474 スターワォーズ英和とは学研も落ちるとこまで落ちたな。
 そういうやっかみで意味のないことを言っちゃあだめでしょ。人が求めている事実はGでさえはるかにかなわないんだから。

1527:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 17:38:23.44 els87zmT.net
>>1474 スターワォーズ英和とは学研も落ちるとこまで落ちたな。
そういうやっかみで意味のないことを言っちゃあだめでしょ。人が求めている事実はGでさえはるかにかなわないんだから。

1528:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 18:49:23.61 /01ap8QOa
同意
辞典に限らないけど見下してしまったら学ぶ機会を無くして偏ってしまうからね
できる人ってのはどんなものからでも学ぶ姿勢があって幅広い教養を身につけるから

1529:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 19:28:32.58 lEsC/vST.net
>>1475
W3はページ数がG5よりも少ないしね
どうしても語法でコンペのジーニアスを追い越すのに重点置いたというのが透けてる感じ
単語によっては、同じ三省堂の(新グローバル)が勝る点も少なくない。
元祖コロケーション。。木原さんがアレだから改訂はでないが。

1530:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 19:43:34.56 lEsC/vST.net
2015-11-15

辞書について:日本語,英英,英和を中心に

URLリンク(tricken.hatenablog.com)

アンカーコズミカ評価高いよ

1531:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 19:53:28.50 k34Muk8s.net
>>891

斉藤秀三郎『熟語本位英和中辞典』
dabble in speculation ―相場に手を出す
dabble with the text―本文に筆を入れる

1532:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 20:31:11.78 /01ap8QOa
いつもスパアンの悪口言ってる奴さぼるなよ
Amazonの売り上げが下がってきたじゃないか

1533:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 20:31:05.82 ILJhz83+.net
>>1475
To a college admission officer, someone who was dedicated to a club
for four years looks better than someone who dabbled in many different activities.

これは14歳のガキが書いた悪文。なんでそれが分かんないのか不思議。

1534:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 20:41:35.71 PxHiDqde.net
>>1467
お前は人に罵倒を吐きまくるけど多分誰にも好かれてないと思うよ
こんなところでそんなに威張り散らす人間なんだから当然だよな惨めもいいところだ

1535:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 20:45:02.29 GFoFRpc6.net
語義がよく伝わってくる生の用例だから
それでいいのさ
コメント欄でも文章力を賞賛されているしね
肩の力抜いて

1536:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 20:46:32.02 PxHiDqde.net
農業従事者の作ったものを食いながら農民馬鹿にする気分はさぞ素晴らしい身分なこった
英語を知った程度で神にでもなっなつもりか?

1537:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 20:46:44.20 PxHiDqde.net
なったつもりかだった

1538:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 20:49:33.45 PxHiDqde.net
絶対に自分に狩ったものだけ食えよ
でないとその肥大化したプライドが傷ついちゃうよ

1539:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 20:52:05.24 XaOcumry.net
ちなみに今日の飯は何だった?
美味しい白米をどのツラして食べたんですか?

1540:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 21:55:32.87 f2rmsmpQ.net
東北の放射能汚染された田んぼで働く貧しい農民が
放射能汚染米を食べ脳を被爆する。やがてその障害で池沼となり、
英語で落ちこぼれたトラウマを英和辞典に凝ることで解消しようとする。
悲劇としかいいようがない。
余命あとわずかだろう。

合掌

1541:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 22:05:55.03 2x6eHKpf.net
>>1484
someone who~の繰り返すあたりは小学生レベルだね。
そこは普通some~others~を使う。
時制の現在完了の方がいい。
俺も>>1475は全く英語が分かってないと思う。

1542:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 22:07:29.44 2x6eHKpf.net
訂正
>>1484
someone who~を繰り返すあたりは小学生レベルだね。
そこは普通some~others~を使うべき。
時制も現在完了の方がいい。
※俺も>>1475は全く英語が分かってないと思う。

1543:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 22:19:22.83 PxHiDqde.net
>>1491
そんなに放射線が嫌なら体にアルミホイル巻けばいいと思う

1544:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 22:28:19.93 lEsC/vST.net
>>1493
で、あなたのお勧め 中辞典を挙げてくれ、理由も

1545:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 22:32:43.41 pXtBo8/d.net
うちの親せき一同は福島で農業(米、野菜)をしています。
でも、絶対に食べずに九州から取り寄せて食べています。

何故かというと、農作物の放射性物質混入の検査は確かでないから。
例えば、市内全域の土地で取れた米が何トンもあるが、
検査するのは、おちょこ1杯位のみ。

それでOKなら、全域全てがOKの表示だからだそうです。

1546:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 23:25:25.47 RQzxsLv3.net
>胆管ガンで亡くなられた川島なお美さんは、東北を食べて応援されてました。

内部被爆だろ。今井とか北斗とか直後に東北入りした芸能人はみんなガンに
なってる。

>>1496
農奴のやることはそんなもんだよ。
奴隷に感謝するアホはいないだろ。

1547:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 23:52:21.42 /01ap8QOa
いつもスパアンの悪口言ってる奴さぼるなよ
Amazonの売り上げが下がってきたじゃないか

1548:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 23:39:30.95 PxHiDqde.net
医学も物理学も専攻じゃないのにどうして彼らが放射性物質の影響によってガンになったと言えるの?
日本人の死因の多くがガンだけれども大体の原因が生活習慣でしょ

1549:名無しさん@英語勉強中
15/12/24 23:44:53.55 XaOcumry.net
放射性カリウムはどの食材にも含まれていて常に内被曝している状態だけれどもそれに関してはどう答えるの?

1550:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 01:19:49.15 8d7+Hx9b.net
>うちの親せき一同は福島で農業(米、野菜)をしています。
>でも、絶対に食べずに九州から取り寄せて食べています。
>何故かというと、農作物の放射性物質混入の検査は確かでないから。
>例えば、市内全域の土地で取れた米が何トンもあるが、
>検査するのは、おちょこ1杯位のみ。
>それでOKなら、全域全てがOKの表示だからだそうです。

農家がこれだから証拠はいらん。

自白だ。

1551:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 04:47:02.49 8d7+Hx9b.net
【福島農家】私が作っている農作物は100ベクレル以下なら出荷できますが私は食べませんよ。私は作っていて罪の意識を感じている。
自分は食べないのに人に食わせてる。
URLリンク(www.youtube.com)

放射濃度は除染しても全然下がってないという農家の発言。

1552:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 06:48:43.17 xgqItiIl.net
オカルト放射脳は概してサヨク。
反社会的人間!!!
犯罪者同然!!!
日本から出ていけ!!!

まあ、サヨクは本当に、自分の意見を通すために
いい加減なことを言うのはやめてほしい。
人間の体がそこまで弱いわけないだろww
サヨクは虚弱だから仕方ないなwww
戦争反対www 虚弱すぎるwww

ところで旺文社のステップ英和辞典を購入したが良かった。

1553:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 09:02:36.22 bZU1RiTH.net
辞書の情報なしに農家話かよ、、、orz 
荒らしはこれだから 巣に戻れ

1554:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 09:06:37.18 bZU1RiTH.net
大変だ

スーパーアンカー5版 が尼で3版、4版よりランク下に急落
オタク爆買い一巡か、、、早かったな

1555:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 09:25:49.66 3OGyxktvw
>>1505 3版、4版よりランク下に急落
 少し分析が甘いですね。市場は辞書に詳しい人達、版を問題にする人達ばかりではないですし、アマゾンを含めて、書店が旧版を早く処分するための操作をすることもあります。この現象はそういう時に起ます。逆から言えば、全体的にはそれだけ売れているのです。

1556:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 09:10:15.12 s3+V0bsK.net
ルミナスって例文のあとにその文の
文型がわかりやすく添えられてるんだね。
今度本屋行ったらじっくり見てみるわ。
これ高校生には凄くいいと思う。

1557:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 09:29:20.54 BlzhfpNi.net
>>1505 スーパーアンカー5版 が尼で3版、4版よりランク下に急落
オタク爆買い一巡か、、、早かったな
 3版、4版よりランク下に急落

 少し分析が甘いですね。市場は辞書に詳しい人達、版を問題にする人達ばかりではないですし、アマゾンを含めて、書店が旧版を早く処分するための操作をすることもあります。この現象はそういう時に起きます。逆から言えば、全体的にはそれだけ売れているのです。

1558:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 10:01:06.53 8d7+Hx9b.net
東北農民の貧しさがにじみ出てるね

1559:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 10:20:33.75 576sD7ZJ.net
>>1507
そういう理由で、高校生ならライトハウス(→ルミナスの妹。弟でも同じ)になるわけだ。
ルミナスの2005年(10年前)というのが高校生受けしないんだよね。
今の高校生は2012年以降の辞書でないと拒絶するやつが多い。
というか、親がそんなんだよね。新しい奴を買わせたがる(それはそれで結構)

ルミナスとコズミカも新しいのを出して欲しい。無理か・・・

1560:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 10:30:03.24 hFDWocXqZ
フェイバリット英和辞典の中古がコンディション良いで1円だったので買ってみた。
アドバンストフェイバリットの収録語数(86,100)を減らした(49,000)ものだが、
文化コラム・日英語の違いのコラムなどはアドバンストよりずっと多い。
語法も複雑なものは無いが、基本的なものはしっかり書かれている。(と思う。パラパラめくってみた感じ)
字も大きいので読みものとしてもいいと思う。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

1561:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 10:38:14.27 hFDWocXqZ
おっさんですが自分もメインの辞書はライトハウスです

1562:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 10:51:16.80 bZU1RiTH.net
>>1507
そうか? 
意味より先に(文型)くる、ジーニアス、ウィズダム、スーパーアンカー
などのほうが遥かにわかりやすいよ。
研究社のは使いにくい。ライトハウスは四角で囲ってるし過剰。ルミナスの〈 〉もどっちこっち

>>1508
釣れてる

1冊買うだけでランク跳ね上がるぞ 買ってみ

5位 ジーニアス4版
6位 ジュニアアンカー
8位 ジーニアス大辞典

こんなの(新品で)買う人少ない
それよりも下だから売れてない、は暴論
大きい本屋に出向いて売り上げ聞いてみればいい。
古い絶版本が上に来てるのは中古を買う数が反映されてるからだよ。

1563:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 11:09:27.51 3OGyxktvw
>>1510 ルミナスとコズミカも新しいのを出して欲しい。無理か・・・
 そういう希望は出版社(辞書部)にメールなりハガキなりを出すのが一番効果的なんですよね。私はコズミカのファンですから、先日ハガキを出しましたよ。あなたも是非出してみてください。ファンにというか読者には弱いですからね。

1564:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 11:12:23.82 BlzhfpNi.net
>>1510 ルミナスとコズミカも新しいのを出して欲しい。無理か・・・
 そういう希望は出版社(辞書部)にメールなりハガキなりを出すのが一番効果的なんですよね。
私はコズミカのファンですから、先日ハガキを出しましたよ。あなたも是非出してみてください。
ファンにというか読者には弱いですからね。

1565:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 11:16:33.24 qJkR8Pb7.net
研究社 - ルミナス英和・和英辞典
URLリンク(www.kenkyusha.co.jp)

1566:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 11:33:39.28 bZU1RiTH.net
>>1516
秘密で内緒に私だけこっそり使ってたのに、なんて事をするんだ!!!

1567:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 11:56:30.02 hFDWocXqZ
フェイバリット英和、自分のような英語初級者にはおもしろくて役に立つ辞典です。

youngのコラムでは、
youngは成長過程にあるものの未発達、未熟を暗示する場合があるので、
She is a very young mother.では若い母親という意味だけでなく、
未熟な母親という意味も含まれてしまう。
若々しいという場合には youthful を使う。
Your mother is very youthful.

sportsman を引くと、
釣りなどを含む野外でのスポーツ活動が好きな人を指し、
日本語でいうスポーツマンは athlete に当たることが多い。
女性形は sportswoman, 男女の区別無く sportsperson を用いるときもある、

送料入れて258円でコンディション良いの中古を買ったのですが、
これはいい買いものでした。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

1568:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 12:04:01.04 hFDWocXqZ
文化コラムもたくさん入ってます。
Good FridayやSabbath, doggy bag, fish and chipsなどなど、
自分は聞いたことはあるけどハッキリ知らなかったものが多くて
これから読んでいくのが楽しみです。

1569:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 12:03:44.26 bZU1RiTH.net
SA5
passive-aggressive (精神医学) 受動攻撃性の

たぶん、コズミカ経由で4版からだと思うが、W3には無い単語
vape とかもそうだが、ここで新語が多い!とニヤニヤする単語って
本来コズミカで(だけ)掲載するレベルだと思うんですよ。

■3版の単語ランク分けのまま
 (総単語数も増やさず) 

(厚さ増やすなら)
+ 【英作の落とし穴】などのコラム倍増(スーパーアンカー向けに差別化)、CD付きのまま

教科書、大学入試コーパス参照で例文差し替え、語義重要度見直し。
これで、コズミカとSA5版は大きく差別化して欲しかったなー


>>1515
リーダーズ3版でてるから
新英和中8版 は作業中と思われ、ルミナスもライトハウス6版で新規に掲載されてる部分もあるから
当然作業中と思われ、、、
出版社の大人の都合かな。

1570:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 12:44:56.90 JjHHiYw2W
アンカーコズミカかスーパーアンカーのどちらかを買いたいのですが、
アンカーコズミカについて
「ほぼスーパーアンカーと同レベルですが、キリスト教に関する記述は非常に少ない点が異なります。
理系の人や純粋に語学だけ勉強したい人に勧めます」
URLリンク(tada-de-english.blog.so-net.ne.jp)
と書かれているのですが、
アンカーコズミカは「キリスト教に関する記述は非常に少ない」のでしょうか?

1571:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 12:58:48.53 3OGyxktvw
>>1521
 そんなことはないと思いますよ。私はコズミカファンでSAも併用して来ましたがそんな印象を持ったことはありません。コズミカは当然語数が多くしたがって用例も多いですが日英比較、語法注記なども多いです。金銭的に余裕があれば両方持つのが一番ですが(笑)。

1572:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 13:25:53.31 JjHHiYw2W
>>1522
ありがとうございます。
やはりネットの情報は正しいとは限りませんね。
近所に英和辞典を置いてる書店がないので教えていただいてとても助かります。
あやうくコズミカを候補から落とすところでした。

たしかに迷ったら両方持つほうがいいでしょうね。
コズミカは安く中古で買うとして、
スーパーアンカーを3版か4版の中古にするか、思い切って5版にするか、
これから考えます。

1573:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 13:36:47.66 3OGyxktvw
>>1523
 あなたが受験生あるいはTOEICなどを狙っているのなら第5版がお勧めです。私は第5版でTOEICの勉強を始めましたが、いまのところ引く単語・熟語に全て出会っています。もちろん3版、4版でも悪くないと思います。参考にしてください。

1574:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 14:03:16.66 JjHHiYw2W
>>1524
重ね重ねありがとうございます。
やはりスーパーアンカーも最新版が欲しくなってきました(笑)
金銭に余裕は無いのですが、欲しい辞書は買い惜しんではいけないと聞いたので。
明日、大きな書店に行って、5版を見て気に入れば買ってこようと思います。

1575:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 15:40:42.11 bZU1RiTH.net
pronounce against the accused 被告に有罪判決を下す
 against~ 不利な判決 の訳語で
        何で例文になると狭義の(有罪)の訳を充ててるのだろうか?
        
worship 1.(神)を崇拝する。(→神以外には用いない)
 2.(英雄など)を崇拝する    はー? 神以外には用いないと宣言してるのに何じゃこりゃーーー
 3.(物)を尊ぶ、崇拝する

どの辞書とは言わない。見るなよ辞書

1576:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 15:59:32.18 s3+V0bsK.net
英英は語義を分けているけど、worshipの訳語の崇拝は日本語表現でも
普通の用法になっているから、英和としては他動詞の語義はひとつで
いい気もするね。P4は実際項目ひとつしかないし、日本語としては
これでも平気だ。結局「~をあたかも神様のように賛美する」という意な
わけで、「アラーを崇拝する」「AKB48を崇拝する」「お金を崇拝する」
この語義を後ろ二つだけ別にする理由はあまりないな。

1577:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 16:23:52.89 3OGyxktvw
>>1526
 自分の頭の悪さ、辞書を使う能力のなさをもろに出しているいい加減な書き込みwキミはどこまでバカなの? 1.の定義の註釈の都合の悪いところは書いていない。そこの所との比較を1.で定義しているのだよw

1578:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 16:13:20.02 s3+V0bsK.net
それから「神以外」だけど、先祖崇拝は、They worship ancestorsとも言えるはず
(ODEのWORSHIPの名詞と動詞の記述を比較)

で、この文脈では確かに先祖は「神」なんだけど、これ辞書全体で山岸氏が
強調する「神」とは全然違うよね。Godとdeityを両方とも神と訳すと山岸氏の
記述の良さがなくなってしまう。

1579:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 16:18:24.84 k7gfJXm8.net
>>1526
日本語読めないの?
それともわざと1部だけ抜粋したの?

1580:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 16:20:26.13 s3+V0bsK.net
(神)を崇拝する。(→神以外には用いない)
という記述が必要なら、
3.(物)を尊ぶ、崇拝する(→物以外には用いない)
も欲しいかな?w

1581:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 16:32:14.54 BlzhfpNi.net
>>1526
 シコシコと悪口を書いているが、自分の頭の悪さを反省しなさい。キミがわざと省略している
箇所をきちんと理解できれば、なぜそういう書き方になるか分かるんだよw 神以外とは聖母マ
リア、堕天使(悪魔でもいい)、そういう神と対比されるものには用いないと言ってるんだよw
英雄などの類いは当然また別の名詞が列挙される。分かったおバカさんw

1582:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:01:22.88 3OGyxktvw
>>1526
付加。聖母マリア・守護聖人・聖像(イコン)・堕天使(悪魔)は一神教では「崇拝」の対象ではなく「敬愛」の対象だから神と同等の存在ではない。キミが故意に省略しているvenerate the Virgin Maryの箇所はそれを言っている。2.は範疇が全く違う。分かったかな?

1583:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 16:46:46.98 bZU1RiTH.net
馬鹿ばかりだなー

山岸が宗教屋で知ったかぶりで余計な記述をやらかすからこうなる。

・(→)神以外には用いない。「聖母マリアを~は venerate ~」

こういうのは愚か物、というものだ。宗教辞典じゃないんだよ。特定の思考を持ち込むなと。

>>1529

が書いてるとおり。

大体、動詞の語義にだけ(神以外)などと書くのが悪い。
名詞には(神などを)と書いて(もの以外の神に類似の大量の名詞を挙げてるくせにさ。
こういうのを改悪という。
名詞のように、動詞の語義も(神などを)崇拝(する) と他辞典と同じにする以外にない。

それ以上でもそれ以下でもない。

山岸は余計な事すんなってだけ。

1584:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 16:52:49.76 bZU1RiTH.net
>>1527
英英は語義を分けているけど、worshipの訳語の崇拝は日本語表現でも
普通の用法になっているから、英和としては他動詞の語義はひとつで
いい気もするね。
-----------------
仰せのとおり。

分けるなら

ロングマン英和みたいに、
 1.(神など)を拝む、崇拝する  礼拝(参拝)する
 2.(人)を深く尊敬する、熱愛する

崇拝する、だけ掲載するなんて馬鹿の一つ覚えみたいでスペースの無駄。
山岸は日本語コーパス使えよ、お前日本語おかしいんだから

分かったか アホ

1585:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 16:56:31.00 s3+V0bsK.net
we worship Mary
は現代キリスト教の主流の教義ではカトプロ
問わず間違った言葉の用い方らしい
しかしかなり専門的な論点でもある
というのはその視点から見れば
we worship ancestorsもpagan危険思想だから
ただもしプラネットボードでworship Maryが
6割は直感的な違和感を感じるなら標準学習英和
としてはありえる記述かもしれない

1586:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:08:38.26 3OGyxktvw
>>1526 >>1534 >>1535
上の愚か者に繰り返す。

聖母マリア・守護聖人・聖像(イコン)・堕天使(悪魔)は一神教では「崇拝」の対象ではなく「敬愛」の対象だから神と同等の存在ではない。キミが故意に省略しているvenerate the Virgin Maryの箇所はそれを言っている。2.は範疇が全く違う。分かったかな? 分かんない?

1587:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:00:28.68 iYs2N+jB.net
>>1534
指摘されたら言う内容コロッと変えたww

1588:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:06:35.14 bZU1RiTH.net
そううくだらない事を書くスペースあるなら
(SA3は書いてないから問題ない、いい辞書)

新英和中みたいに

(worship、revere、adore) の違いを書いてくれるほうが学習英和らしいでしょ


いや、2次元wの人が画面で Mary を神様のように崇める場面だったら、使えるんじゃないのかな。

1589:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:16:26.37 3OGyxktvw
>>1537 堕天使(悪魔)
 この部分はこの説明には不要だった。

1590:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:21:43.19 3OGyxktvw
>>1534 宗教辞典じゃないんだよ。特定の思考を持ち込むなと。
 最悪の言葉だね。キミには英語の世界が何も分かっていないw

>>1534 山岸は余計な事すんなってだけ。 こんなこと2ちゃんで書かないで、堂々と実名で本人に言ったら? ここで誹謗中傷するしか能がない愚か者だね、キミはwwww



1592:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:26:57.48 3OGyxktvw
>>1526
 キミの説だと1つの訳語は語義説明の中で一度しか使えないということになる。英語の世界は範疇別で分けるのも1つの方法なのだよ。つまり、訳語の前の( )は範疇を示す信号なんだよ。キミは書き込みをすればするほどボロを出すね。ルサンチマンさん!

1593:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:12:08.40 BlzhfpNi.net
>>1526 >>1534  
上の愚か者に繰り返す。聖母マリア・守護聖人・聖像(イコン)・堕天使(悪魔)は
一神教では「崇拝」の対象ではなく「敬愛」の対象だから神と同等の存在ではない。
キミが故意に省略しているvenerate the Virgin Maryの箇所はそれを言っている。
2.は範疇が全く違う。分かったかな? 分かんない?

1594:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:14:22.70 BlzhfpNi.net
>>1543 堕天使(悪魔)
 この部分はこの説明には不要だった。

1595:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:20:11.95 bZU1RiTH.net
あ、聖母マリアの事か Maryって

友人のメリーっていう女性を挙げて何言ってんだ と笑ってたとこだった

icon の訳語の最初に イコン って書いてる辞書に言っても無駄なんだけどな

今の時代、豊富な生活用語の新語を入れてるのに、
「(コンピュータ)アイコン」の訳語を使うのが圧倒的に多いのに、語義1番 イコン だってよ。

いやーん ばかーん 許してーん

1596:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:23:31.43 s3+V0bsK.net
ただこれは「実はこうとは言えない」系の記述
で、言えないという表現はいくらでもあるから
それ考えると優先順位かなり低いと思うね
アポイントメントは契約で~みたいなお節介は
イラっとくるけどまだ理解できる

1597:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:34:10.65 3OGyxktvw
>>1545 今の時代、豊富な生活用語の新語を入れてるのに、「(コンピュータ)アイコン」の訳語を使うのが圧倒的に多いのに、語義1番 イコン だってよ。

 ここにも英語の世界を日本語で考えている薄学がいた! 理解の仕方が間違ってますよw

1598:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:29:47.80 BlzhfpNi.net
>>1545
 ここにも英語の世界を日本語で考えている薄学がいた! これが日本の英語学習者の
実体なんだなw

1599:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:35:36.99 bZU1RiTH.net
(icon)
computer symbol    B2
famous person/thing  B2
holy painting       ランク外


どの英英でもいいぞ
holy painting   の語義を一番目に書いて、重要語義だと
公に認知されてると書いてる辞書あるなら上げてくれ
あったら裸踊りしたる

SA3 は イコンの訳語 は(細字)だから許す。

1600:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:43:14.43 3OGyxktvw
>>1534 山岸は余計な事すんなってだけ。
 個人名を挙げて非難できる根拠を挙げることが出来るんだろうね。いくら2ちゃんでも、名誉棄損で訴えらる可能性があるんだよ。そしてキミが敗訴する可能性が200%だ。当然、相手が相手だから、キミは莫大な慰謝料を支払わなければならない。そのカネ、用意できる?

1601:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:45:34.28 3OGyxktvw
イコンとアイコンは別概念ですよ。国語辞典ででも調べなさいw 困ったものですw

1602:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:46:52.61 BlzhfpNi.net
イコンとアイコンは別概念ですよw 国語辞典ででも調べてくださいw 困ったものですw

1603:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:50:42.04 bZU1RiTH.net
1つの英単語について議論してる。

■語義は使用順に記載した、と記載してる

山岸の中では イコン なんだろ、馬鹿で終わりなんだが

苦しいなよー

アイコン 和製英語だろ! 
イコンが第一語義で何が悪い
アイコンなんて派生したおまけの語義だ! 原義とちゃう

いくらでも やってくれ

山岸が真面目に他の英英、英和の語義優先度順の勉強しない限り、
オナニー記述まみれなのでどうにもならんってだけ。

山岸 レモン   通称 レモチャン  と呼ぼうかwww

1604:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 17:59:55.87 bZU1RiTH.net
イコン なんて語義 中級学習英和に不要なんだけどな。

icon でマーク付いてる辞書あると思うが W3 か。
それは 訳語の(イコン)を重要だと認識したんじゃない。
コンピュータ用語の訳語などが(B2)ランクだからだよ。


新グローバル から派生した グランドセンチュリー

ちゃんと、(ギリシヤ正教会)イコン の訳語を2番目に落としてくれた。
これ、時代の流れに応じた変化。

コズミカからは駄目駄目だ。
イコンが太字だから余計にな。(コンピュータ)語義4番が太字って、、、

重要なら イコン の次の 2番目ちゃうのか?
どうせ、イコンの太字は ランク5だからという理由なんだろ?

語義を重要度に並べた、と宣言してる癖に、最後の語義を太字ねー

もうね 爺さんだから後輩に譲りなさい。
あんたの宗教臭さを消したスーパーアンカーしか価値がない。

宗教関連の余計な書き込みは脳内削除や。

1605:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 18:13:45.04 3OGyxktvw
>>1553, >>1554
 いよいよ本性を現したね。厭らしさだけがプンプン。

1606:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 18:11:42.53 bZU1RiTH.net
あと、こういう事を考える人もでてくるだろうな

イコン 重要でしょ。 
よくテレビで イコノミスト って聞くもーん 先生。

おー怖 

レモン 差別用語の露骨な流布 
正常な学習を妨げる山岸の暴走 




(3) 収録項目数が66300項目から72000項目に増加
(4) 付録CD,付録冊子の廃止
(5) ページ数の大幅増加(2060ページから2186ページへと約130ページの増加)
です。

(3)はコズミカの前書きに「高校生を中心とする学習者向けの英和辞典としては、
同辞典(スーパーアンカー第三版)の情報で十分」と述べられていたことを思い起こすと
「おい、おい、言っていることが違うじゃないか」といいたくなります。


禿同意

1607:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 18:28:59.65 3OGyxktvw
>>1553 >>1554 >>1556
自分の都合のいいようにしか物を解釈出来ない病的性格ですね、キミはw

1608:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 18:17:31.02 BlzhfpNi.net
>>1553 >>1554>>1556
 いよいよルサンチマン人間の本領発揮というところだねw 寂しいねキミはw   

1609:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 18:19:14.46 BlzhfpNi.net
>>1553 >>1554>>1556
 山岸という特定の人間と会話をしている錯覚に陥るとは、やはり異常としか言えんなw この
ルサンチマン人間はw

1610:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 18:42:36.68 3OGyxktvw
>1554 もうね 爺さんだから後輩に譲りなさい。
 自分のバカな書き込みには差別用語だと文句を言うくせに、自分がこうして立派な年別差別をする。政府の通達で年齢で人を差別することを禁じていることを知っているかね。欧米諸国なら違法だよ。キミのいう爺さんはキミよりも大きな社会的貢献をしているw

1611:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 18:32:51.76 vtVSHU9M.net
スーパーアンカーとライトハウスならどっちを購入しますか?

1612:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 18:35:48.85 BlzhfpNi.net
>>1554 もうね 爺さんだから後輩に譲りなさい。
 自分のバカな書き込みには盛んに「差別用語」だとかなんとか書いているくせに、
自分がこうして立派な年齢差別をしている。政府の通達でも年齢で人を差別すること
を禁じていることを知っているかね。欧米諸国では違法だよ。少なくとも、キミのい
う「爺さん」はキミよりもはるかに大きな社会的貢献をしているよw そのことに謙
虚に向かい合いなさいw ルサンチマンくん。

1613:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 18:54:26.19 3OGyxktvw
>1561
 どちらとも言えないですね。両方とも推薦できます。一番いいのは書店で両者を比べて、フォント・紙面の色合い・語義や用例の多少・手触り、あるいは特定の語(動詞でもいいと思います)の説明具合などで決めるのがいいのではありませんか。

1614:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 18:58:04.26 JjHHiYw2W
取るに足らない辞書ならこんなに貶されつづけもしないでしょうね
嫌いな人にも無視できないぐらい偉大な辞書なんでしょうね、スーパーアンカー

1615:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 18:56:30.07 BlzhfpNi.net
>>1561
どちらとも言えないですね。両方とも推薦できます。一番いいのは書店で両者を比べて、
フォント・紙面の色合い・語義や用例の多少・手触り、あるいは特定の語(動詞でもい
いと思います)の説明具合などで決めるのがいいのではありませんか。

1616:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 19:18:41.06 bZU1RiTH.net
付き合いきれん
イコン 宗教語義にしても W3のほうが詳しいしなw

勉強しようぜ 語学の 宗教用語に肩入れはゴメンだ

URLリンク(public.oed.com)

?existing, n.   

って気になるな 

1617:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 19:30:33.64 BlzhfpNi.net
>>1553 アイコン 和製英語だろ! 
 違うでしょw 英英辞典引いて見た。ついでにその発音記号もw

1618:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 19:30:54.41 bZU1RiTH.net
>>1561
スーパーアンカー3版 を中古で買うのがよいです。

(at) at と in の違い
(come) come と go の違い

などの秀逸なわかりやすい図が4版で消えて5版でも復活しませんでした。

1619:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 19:47:59.20 bZU1RiTH.net
スーパーアンカー3版

希少価値でてきて、コンディション良いのプレミア価格になってるじゃん 新品と変わらん

1620:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 20:32:49.62 JjHHiYw2W
3版、古本市場なら1,500円で在庫ありますよ

1621:名無しさん@英語勉強中
15/12/25 20:34:01.08 JjHHiYw2W
失礼、まちがえました
ブックオフです
URLリンク(www.bookoffonline.co.jp)

1622:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 00:23:39.38 xN3Rh5ign
atとin, comeとgoの違いぐらいなら、図が無くてもいいのではないでしょうか

1623:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 01:12:17.37 zih0zehy.net
ライトハウスの表記は古いね。例文のあとにその文の
文型が表記されてても、SVOCなんていちいいち考えていられない

1624:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 06:18:22.46 TlqATEzF.net
まともな英和だとG5とロングマン英和以外ほとんど売れてないだろ。

1625:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 06:53:09.92 aVQkXwog.net
プログレッシブとオーレックスが好き

1626:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 07:16:25.57 TQyF6xvbv
>>1574
 そんなことはない。それが本当ならどこの会社も莫大なカネの掛かる改訂版など出せなくなる。

1627:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 07:15:07.01 q3CT8pcV.net
>>1574
そんなことはない。それが本当なら、どの会社も莫大なカネの掛かる改訂版など出せなくなる。

1628:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 07:50:20.07 7cM8uxGg.net
SA2でもworship他動詞語義3つだな
やっぱりP4のように意味区分そのものは
ひとつでいいと思うんだが

1629:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 09:25:17.29 udetdFB2Q
>>1573
自分は英英辞典を読むときも構文表示を確認するので、ライトハウスは肌にあってますね。
構文を深く考えたりはしないけど、サッと目を通して頭に入れておく感じです。

構文表示が必要ないという人はネイティヴ用の辞書を読んでるようなものだから
英語の実力が高いんでしょうね。

1630:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 10:09:19.58 +Nrg76Kj.net
>>1574
てか、社会人になってもTOEICに追われる連中が普通に大勢いるから、結局、紙の中辞典でまあま売れるんだよ。
あと、定年退職組、子育て終了主婦などの再勉強組も、多くは紙辞書を買うし。

>>1561
S5でしょ、やっぱ。ただ、好き嫌いが全てだけど。
S5批判する連中は、スポーツに例えれば、プロとか五輪レベルでしょ、多分。
S5批判組を「英語の達人」と一応評価しているんで、勘弁な

ただ、やっぱ、一般人には、キミタチの高尚の話には全然ついていけない
その辺のパチンコ屋で昼間から酒のんで遊んでいる生保受給中のメタボオヤジの俺からしてみれば、
いきなり「おい!オッサン!慰安婦問題をどう考えているんだ!」と説教されるようなもんよ。

1631:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 10:19:51.60 TlqATEzF.net
iOSでもウィズダムデフォだし紙の出る幕ないだろ

アプリのないのはもうすぐなくなるよ

1632:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 10:22:45.35 TlqATEzF.net
アマゾンでロングマン英和に売り上げ負けるようじゃ先はない。
学研はスターワォ-ズ以外紙は赤字だろ。

1633:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 10:25:40.26 TlqATEzF.net
>スーパーアンカー5版 が尼で3版、4版よりランク下に急落

世間の評価はこんなもんだよ

もう6版は出ないよ

1634:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 10:42:05.92 udetdFB2Q
>>1580
ラスト三行がおもしろい。
自分もここで議論になってる内容は高尚すぎてついていけない。
きょうも揉めてるなと思うだけで読み飛ばしたり、読まずにスクロールしてしまう。

英語を趣味の娯楽程度でやってる者からしたら細々としたことはよくわからなくて、
わりと雰囲気で自分にとって紙面の感じがいい辞書を選んでしまってる。

1635:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 10:48:42.27 DTQwNESsJ
スーパーアンカー5版はAmazonでまた上がってきましたよ
(スターウォーズを�


1636:怩「て)5位とミッキーマウスが9位ですここで悪口が始まると本当に売れ行きが上がってくる(笑)露出が増えると人気が上がるっての辞書にも言えるんですね



1637:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 12:32:19.31 0b7tAs1u.net
>>1583
今見たらもう違うじゃねぇか
1時間毎に更新されるランキングなのに前のレスにコメントするってさすがにバカすぎないか?

1638:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 13:30:58.55 4ZD20uvzy
>>1583
>もう6版は出ないよ

大変だ!5版を買っておかなければ!

1639:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 13:13:46.57 atZGPG8G.net
受験の強いジーニアス!! 売上No1
 URLリンク(fast-uploader.com)
 URLリンク(fast-uploader.com)
 URLリンク(fast-uploader.com)
 URLリンク(fast-uploader.com)

こうされると、素人はコロっと従うしかない時代、電子辞書に搭載されるし
スーパーアンカー搭載されてるがジーニアス搭載されてない機種は売れないだろうな

ここ見てる人 スーパーアンカー3版 爆買い(笑)
1000円台の中古全部捌けてるしわかる人にはわかるんだな

中古の売り上げG4の次だぜ SA4中古より上、、、orz
コズミカのfeedbackがあかんかった。S3から改訂しない限り駄目だよ。
SA3にSA4で追加された用例追加しての巻末にSA5の新語足してくれるだけでいいのに。だろ?

(salt)
salt of the earth マタイ5.3 と山上の垂訓ねー   ミッキーハウスハ版の他にクリスチャン版を出したら?
辞書は教会説教の場ちゃうぞ。キリスト教の教えは掲載しても許容される、、とか思いこんでるだろうな
こういう山岸節が好きな人にしか合わないぞ SA4以降の厚い辞書は。学習用は薄くせにゃあかん。スキンと同じや。

 あなたがたは地の塩である。だが、塩に塩気がなくなれば、その塩は何によって塩味が付けられよう(新共同訳)
 汝らは地の塩である。もしも塩が馬鹿になったら、何によって塩味をつけられよう(田川訳)  

Mt 5.1 心が貧しい人は、幸いである。
 こんな訳つけてるの日本だけ。「霊において貧しい」を改竄しなさるな。
田川注解書の登場で聖書の業界は革命が起きた。既存の護教論はこっぱみじん。

1640:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 13:16:57.92 TlqATEzF.net
>>1583
ロングマン英和に負けてるのは同じ

G4にすら勝てないレベル

スーパーアンカー6版はないよ

1641:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 13:18:33.27 TlqATEzF.net
>>1586

ロングマン英和に負けてるのは同じ

G4にすら勝てないレベル

スーパーアンカー6版はないよ

1642:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 13:26:47.77 atZGPG8G.net
学習用にしても、だ。受験標準にも対応できてない項目すらある。

(if) 仮定法で 主節/従属節 で時制がクロスするパタン が抜けてるのだ SA5になっても

If …過去形、 ~ would + 原型    もし~ならば、~なのに ⇒(a)

If she learned to use computer, she could easily find a job.

おい、would じゃなくて could かよ。公式みたいな枠の記述無視か?
じゃ最初から would しかこないような書き方しなさるな。だろ?

(a)の用例の最後の倒置文、SA4から削除されたぽいし

ルミナス閲覧できるみたいだから引用するか(ライトハウスと同じだけどね)
If I'd met her then, we might be married now,
 彼女にそのとき会っていたら私たちは今結婚しているかもしれない(!:主節


1643:の形に注意) P3、新英和中なんかの最小限の語法しか掲載しない古い上級辞書にすら書いてるんだぜ? P5は記憶が確かなら(仮定法)の用例削除されて、if の語義スカスカに改悪されてもうた



1644:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 13:46:47.61 KUPRB9Ms.net
三省堂の明解英和辞典と新明解英和辞典をブックオフで発見。合計216円。ほぼ新品。裏に某図書館のハンコが押してある。年末や三月となると普段見かけない様々なものが流通するから面白い。

1645:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 14:12:40.95 TQyF6xvbv
>>1591
なんだこのデタラメな分析は。こいつはいつも批判に都合の良い部分しか目に付かない変人なんだな。よく全体を見てみろ。こういうクズ文によって誤解が広まっていく。益することの全くない書き込みだ。正常人は要注意。

1646:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 14:06:11.76 iwH+2RRk.net
>>1590
指摘されたらまた言うことコロッと変えたww
Amazon ランキングで根拠不明の線を引いて改版予想?バカ?
他にも今後の改版がない辞書がたくさんありそうだww

1647:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 14:06:20.68 0b7tAs1u.net
>>1590
指摘されたらまた言うことコロッと変えたww
Amazon ランキングで根拠不明の線を引いて改版予想?バカ?
他にも今後の改版がない辞書がたくさんありそうだww

1648:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 14:08:24.31 iwH+2RRk.net
>>1594 >>1595
自己レス
Wi-Fiの調子悪くて二重書き込みになってすまん

1649:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 14:14:57.60 q3CT8pcV.net
>>1591
なんだこのデタラメな分析は。こいつはいつも批判に都合の良い部分しか目に付かない変人なんだな。よく全体を見てみろ。こういうクズ文によって誤解が広まっていく。益することの全くない書き込みだ。正常人は要注意。

1650:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 14:23:28.86 q3CT8pcV.net
>>1588
これも同一人物だな。よほどの異常者・ストーカーだなw 辞書と言うものの批判の仕方がまるで
分かっていない。昔、どこかの予備校にいた講師が研究社の辞書を、自分の都合の良い部分だけを
引っ張って来て、叩きに叩いたが、それの小型版人間だな。その講師の子分かシンパか、それとも
… いずれにせよ精神に異常をきたしていることだけは確かだ。こいつの書いたことは簡単に論破
できるが、馬鹿を相手にするほど疲れることはないからやめておくw こうつに恥と言う概念はな
いのだろうw

1651:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 15:09:34.96 atZGPG8G.net
>>1597
全体を見るとどうかなるのか?
誰が見ても100%の人間がわかるように書くのが辞書
文法書の記述に合わせた、と5版で仰せなのだから、こういう部分も修正するものだと
当然期待しるのがユーザーというものだ。が、4版のまま、文法書どころか他の辞書未満。

Never mind! にしてもそうだろ。
普通の辞書には(((日本語でドンマイというのを念頭に置いて))、Don't mind とはしない事に注意)
くらい書くものだ。
宗教記事に割くスペースあるなら、そういうことにスペース向けなされ、これ当然の主張ね。


お前さんは聖母マリア様でも眺めていなさい。
悔しかったら、実例挙げて反論しなさい。

mind)の全体眺めて何かでてくるか? まさかね(笑)

1652:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 16:32:23.88 q3CT8pcV.net
>>1599
キミを支配しているのは特定の辞書に対するルサンチマン。それしかない。辞書全体の発展を考えるのなら、著名辞書の記述を全て対象にすべき。
その上で理想の表記法を述べるのがよい。キミは自分の間違いを指摘されても少しもそれを反省していないで次々と非難がましいことを書いている。
救いがたいとはそのこと。

1653:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 16:40:10.42 atZGPG8G.net
(That's enough) 
 それで十分だ。[普通は子供に対して] もうやめなさい、いいかげんにしなさい
 ライトハウス系に(S)マーク

5版でも掲載見送られたか、、、コズミカだけに書いてるとか?
(教科書、入試コーパスに入ってないのかな 学研さんコーパス)
全部みろ、怒られたしなー That みればいいのかな、、、

やーめた
 店で比較して選ぶのはお客さんだから。。。評価はお客さんが決めることだから。。。(流し目)
 改良すばらしい! なら、6版出ないだろ とかいう意見でるはずないんだが


(defuse) 緩和する
 用例あるの、G5、ロングマンだけなんだよなー 
 W3は、、、新グローバルにはあったんだが、、、
 新英和中にもあるから、これも捨てがたい。

>>1574
 ということになるんだが、、、

1654:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 16:57:42.38 TQyF6xvbv
>>1601 (That's enough) それで十分だ。[普通は子供に対して] もうやめなさい、いいかげんにしなさい
 ライトハウス系に(S)マーク

この用例を出して云々している時点でキミが口語英語に通じていないということを証明してしまったね。あわれだ。コーパスを使って調べたの? キミは単なる「英語オタク」なんだw ああ恥ずかしい!

1655:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 16:58:22.98 TQyF6xvbv
>>1601 (That's enough) それで十分だ。[普通は子供に対して] もうやめなさい、いいかげんにしなさい
 ライトハウス系に(S)マーク

(続き) 何なら今後は全て英語で書かないか? もちろんこちらも英語で応じるよ。そしたらキミが書くことにほかの2ちゃんねらーも信頼を置くかもね。「英語オタク」にはそれは無理か、失礼、失礼wその気があるなら早速始めてね。

1656:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 16:55:07.30 q3CT8pcV.net
>>1601 (That's enough) それで十分だ。[普通は子供に対して] もうやめなさい、いいかげんにしなさい
 ライトハウス系に(S)マーク

この用例を出して云々している時点でキミが口語英語に通じていないということを証明してしまったね。あわれだ。コーパスを使って調べたの? キミは単なる「英語オタク」なんだw ああ恥ずかしい! 
何なら今後は全て英語で書かないか? もちろんこちらも英語で応じるよ。そしたらキミが書くことにほかの2ちゃんねらーも信頼を置くかもね。「英語オタク」にはそれは無理か、失礼、失礼w その気が
あるなら早速始めてね。

1657:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 17:17:50.50 TQyF6xvbv
>>1601
 To Mr. Psycho,
  I found that on his blog today Mr. Yamagishi gives us interesting homework concerning the Bible and A.
Lincoln's Gettysburg Address, asking how many words / phrases which seem to have come from or have
been influenced by the Bible appear in the address. How about trying the homework? If you could answer
perfectly, you would have the right to criticize the Christianity in his dictionary and many people would
believe what you have said here.  Try it and show us the answers here, right?
URLリンク(blog.livedoor.jp)

1658:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 17:15:35.98 atZGPG8G.net
If 仮定法 のクロスの用例説明 見つけたのか? SAの中に

それすらせず、偉そうに(笑)

1659:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 17:23:45.69 q3CT8pcV.net
>>1606
I had asked you to write everything in English, right? Please do so. IF YOU COULD DO SO,
I WOULD DO SO.

1660:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 17:28:27.89 atZGPG8G.net
>>1604

NHK英会話テキスト 
4月号 2015.4.30/5.7 放送分 

にでてきたフレーズだけど。
何か言いたい事があるなら、お前が講師に直接文句言えば良いではないか?
(講師のネイティブも確認した用例でしょ)

講師 : 遠山さんにさ。 
ライトハウスの会話担当でもいらっしゃる方だけど。


で、
>著名辞書の記述を全て対象にすべき。

語法参考書を徹底分析したと仰せなんだから
さっさと貴様が評価レビューしてくれないかな。
どこをどう見ると4版が5版になって語義、語法の記述がぐーっと前進したのかをさ。

1661:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 17:32:20.64 q3CT8pcV.net
>>1606
To the Psycho, a.k.a. the Trivialist,
I stro


1662:ngly recommend the SUPER-ANCHOR JAPANESE-ENGLISH DICTIONARY to you if you want to write everything in English. Looking forward to arguing with you in ENGLISH.



1663:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 17:41:59.07 q3CT8pcV.net
>>1608
When the dictionary says the phrase THAT'S ENOUGH. is usually used TO children, the dictionary
has gone too far. That's why I said you should check with the corpus. The phrase is widely used anong
adults. That's what you should know, right?

1664:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 17:55:27.87 atZGPG8G.net
ggrks   「that's enough 子供」



URLリンク(dictionary.sanseido-publ.co.jp)

2 〈相手の行動を制止して〉やめなさい, もういいかげんにしなさい:

“Look. I can jump from here. This wall is much higher than that.” “That’s enough! You are going to hurt yourself this time.”

「見て. ここから飛び降りることができるよ. あっちのよりこの塀の方がずっと高いし」
「やめなさい. 今度は怪我をするわよ」

/ That’s enough now, children. Put your toys away and go to bed.

さあ, もういいかげんにしなさい. おもちゃを片づけて寝なさい.

1665:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 18:04:45.11 atZGPG8G.net
That's enough

W3 (話) (制止を促して)それでもう(本当に)十分だ、 いい加減にしなさい

この 「いい加減にしなさい」
も大人同士で使うのが通例だ! と頑張ってる  


で桶?

1666:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 18:07:13.24 atZGPG8G.net
あ、やべ

90%が大人で使う用例だから、
子供に叱る用例なんて少ないんだから

とか言い訳
ぬかすんだろうな 哀れ

こういうのを書き逃げと言う。

で、さっさと if の仮定法クロスがどこをどう縦読みすると解説が書いてあるかまだか?
お前、辞書持ってないだろ。買え。

1667:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 18:14:44.91 q3CT8pcV.net
>>996, >>997, >>998
In English, please! I don't have any obligation to answer your questions, why should I?
Dirty fool!

1668:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 18:25:07.74 TQyF6xvbv
>>1611 >>1612
  The more you write, the more you reveal your incapability of using
English, when it is sooooooooo easy to do so. If it bothers that much,
why don't you argue back in English? Or are you a victim of low-quality
English language education in Japan? Is that why you can't argue back in
English when everything looks like a piece of cake?

1669:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 18:35:55.07 TQyF6xvbv
>>1613
 Poor, poor victim of Geek Culture! Come on, in English! or no matter how
much you write something bad here on 2 Channel, conscientious people here
wouldn't believe you! Every such person would most probably think that
you are nobody but a victim of fruitless English language learning in
Japan. Id you don't want that, write and complain about the dictionary
completely inn English. When you can do so, you will have every right to
badmouth the dictionary. If not, you don't have even an inch of doing so.

1670:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 18:33:42.96 uY2eGRIs.net
基地外 2�


1671:C



1672:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 18:38:01.51 qVhYdhLg.net
>>1614
i'm not one of them, but you seem to have made a mistake of the numbers.
additionally, we native speakers basically don't say like 'i don't have (any) obligation(s)'.

1673:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 19:55:52.22 uY2eGRIs.net
responsibility とどう違うの? 教えてエロい人

1674:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 20:19:37.45 TQyF6xvbv
>>1618
Oh, come one. You, a native speaker? Bad joke! Don't make me laugh!
"have an obligation to do..." is a good example of English usage.
Shall I show you that you are a Japanese, Korean, or Chinese? Native
speakers wouldn't use so often the expression "we native speakers".
This usage is typically found among Japanese English learners. Don't
fake native! Your ID is already out!

1675:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 20:25:09.18 TQyF6xvbv
>>1619
 I can tell you the difference, but I won't, since you've been naughty
and used such bad turns of expression as "基地外 2匹"  and "エロい人." If you take them back, I'll tell you what the difference is like.

1676:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 20:12:40.15 ZnY7fSRL.net
紙の英和辞典について語るスレ3 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(english板)

おまいら、スレ立てして誘導してくだしあ

1677:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 20:17:16.40 q3CT8pcV.net
>>1618
Oh, come one. You, a native speaker? Bad joke! Don't make me laugh!
"have an obligation to do..." is a good example of English usage.
Shall I show you that you are a Japanese, Korean, or Chinese? Native
speakers wouldn't use so often the expression "we native speakers".
This usage is typically found among Japanese English learners. Don't
fake native! Your ID is already out!

1678:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/12/26 20:19:28.49 2DPQIKxC.net
せっかくスパアン5がでたというのに、
スレ後半がびっくりするほど不毛だった。(⌒-⌒;)

1679:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 20:35:01.57 TQyF6xvbv
>>1624
Yes, you can say that again!

1680:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 20:39:19.59 q3CT8pcV.net
>>1624
Yes, you can say that again. I tell you what. I've obtained almost all the techniques of English-writing
through the Super-Anchor Japanese-English. If anyone wants to brush up on their English, please go to the
dictionary. I'll assure you that your English writing / speaking abilities would most probably improve
before long.

1681:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 20:42:08.27 TlqATEzF.net
アマゾン売り上げでG5とロングマン英和のツートップはかわらんよ。
G4にすら負けるようじゃスパアン6はない。

1682:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 20:43:04.48 atZGPG8G.net
2回目のはアカンレベルや

1683:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 20:44:36.08 atZGPG8G.net
ステップでは抜けてるな

1684:名無しさん@英語勉強中
15/12/26 20:45:23.91 atZGPG8G.net
スケート誤爆

1685:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1686:名無しさん@英語勉強中
16/07/07 00:33:46.56 GAKSQ8V5y
愛知県からオンライン英会話の比較をしてみたよ。
URLリンク(eikaiwa.tada-katsu.com)はここでちゅわ。(`・ω・´)ゞ

1687:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch