スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 314at ENGLISH
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 314 - 暇つぶし2ch559:
15/09/28 09:09:17.75 YCl7iQcV.net
>>538
777の偽者、こと「イナゴハンター=K5]いらっしゃい。
前置詞の知識が足りないね。

今日も多摩美術大学のパクリ佐野健二郎スレが立


560:ったら、活躍するの?



561:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 09:13:54.78 HBRDpPeb.net
777のアホさはえワと遜色ないな

562:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 09:24:40.65 F6daz7Hi.net
えワの日本語はたまに面白い
公案的なかんじ。数字はそこらの説教かましてくるおっさん

563:えワ
15/09/28 10:20:11.52 YCl7iQcV.net
>>542
今スレにいる777は偽物で、「イナゴハンター=K5」だよ。
多摩美術大学のパクリ教授、佐野健二郎スレが立たないから、
このスレで暇をつぶしているんだろうね、

564:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 10:26:15.00 QabHunMo.net
カントの「純粋理性批判」か..
若い頃読んだことがあるけど、まるでちんぷんかんぷん,砂をかむような思いで読み通した
記憶がある。
今は倫理に関心があるので寧ろ「実践理性批判」を読んでみたい。
誠実性とは何か?
自分(および自分に関する事柄)をわずかにでも実際より善く見せようとしないこと。

565:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 10:45:04.36 gVsT8upd.net
たしかに英太郎が咀嚼して読むべき本だな。
まあ、咀嚼どころか理解も無理だろうが

566:CaliforniaGal
15/09/28 10:47:08.82 Et7CC/7n.net
>>529
ちょっと訂正があるね
Please *** by name ×
Keizo Sakurai by name ○

567:CaliforniaGal
15/09/28 10:52:17.42 Et7CC/7n.net
>>529
日本語の訳もお願いします。

568:CaliforniaGal
15/09/28 10:54:34.89 Et7CC/7n.net
>>535
>桜井の英語力が俺より上という根拠は?
下の英語を聞けばわかる。777に聞き取れるかな
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)

569:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 11:06:31.11 syKbDcwe.net
>>544
カントの三大批判は原文のドイツ語ですらドイツ人が読んで分からないものを
何をトチ狂ってか更に難しい日本語で訳したんだから日本語版でも意味がわかるわけが…

570:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 11:16:01.73 uAHmelBI.net
>桜井の英語力が俺より上という根拠は?
君には以前から何度も言っているけど、英語で君と俺が話してその音声をアップするのはどうだ。
君も俺も関心の深い、議題は英語学習を英語で論じるのはどうだ?
君は君の方法を英語で主張するし、俺はディープ・アクティブラーニングを主張する。
今日の午後あたりならどうだ。
その英語音声を聞いた人が勝手に判断してくれれば良い。
もし君が希望するならSKYPEのアカウントをここに書く。

571:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 11:20:28.95 wCN6k2Dp.net
さすがは桜井先生
777にタイマン勝負を挑むとは

572:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 11:20:55.09 uAHmelBI.net
>君も俺も関心の深い、議題は英語学習を英語で論じるのはどうだ?
そうすれば2つの能力の判断ができる。
英語力と英語教育や学習の知識だ。
いかに俺達が伊達に年を食っているだけでないことを
二人でアピールしよう。
俺は71才だから間違いなく二人で100才以上になる。
日本中で年寄りが増えても心配ないことをアピールしようではないか。

573:CaliforniaGal
15/09/28 11:23:02.40 Et7CC/7n.net
ちなみに桜井さん。
>>529のディクテーションあってますか?

574:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 11:23:15.00 uAHmelBI.net
>さすがは桜井先生
>777にタイマン勝負を挑むとは
以前から777にお願いしている事でもある。
そして俺がこれだけ騒がせているのだから、
俺もなるべく晒すべきだと思っているから。
そして判断は聞いた読者がすれば良いと思う。

575:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 11:25:11.83 wCN6k2Dp.net
だってよ777
今度は逃げるなよ

576:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 11:30:02.17 sWFq4+ut.net
>>522 での英語の音声は、例の桜井恵三本人による本物の声なのか?
それが彼の本物の声であり、彼の本物の英語(つまりふざけているのではなく
本気で彼がしゃべった英語)なのか?

577:えワ
15/09/28 11:30:29.67 YCl7iQcV.net
、「イナゴハンター=K5」が頑張っているのかな。
多摩美術大学のパクリ教授、佐野健二郎スレが立たないから、
このスレで暇つぶしか。

578:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 11:34:18.31 F6daz7Hi.net
数字は身バレするかもしれないと逃げるだけ
結局リアル世界では自信がないチキン人物

579:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 11:34:51.95 OBjVLlpV.net
Lovely ladies and kind gentlemen (a kind gentleman???), I'm pleased to introduce
myself. Please *** by name and interpret it by occupation, education, by an ancient
dictionary and Okinawan by *** of God. The history of Okinawa reveals the *** of
conquerors. We were honored to be subjugated in 16th century by Chinese powers, and
18th century by Japanese warlord, and 20th century by American Marines. We earned
so many things, the most important thing is rest of the world like Okinawa. The world's
filled with delightful variation, illustration, in Okinawa no locks on doors, bad manner,
not trust neighbors. In America, locks and keys and big industries. In Okinawa, wash
yourself in a public bath with a nude lady is quite proper. But picture of the nude lady
in private home is quite improper. In America, the statue of the nude lady in park and
private. But the nude lady in France in a park is penalties. Conclusion, pornography,
question of the geography.
これ文法相当変だからかなり違うと思う。

580:CaliforniaGal
15/09/28 11:35:35.99 pDdcEN1D.net
>>556
逆に聞きたいんだけど
それ以外に何が考えられるの?

581:CaliforniaGal
15/09/28 11:38:03.36 pDdcEN1D.net
>>559
まあでもいい線いってると思うよ
Keizo SakuraiをPleaseと聞き間違えてるのはあれだが
桜井先生本人に添削してもらおう

582:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 11:40:58.10 uAHmelBI.net
>>529のディクテーションあってますか?
良い線いってますね。
すくなくとも中身を理解しています。
つまりユーモアの部分が理解できています。

583:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 11:40:59.04 3UgDAh5y.net
>>560
いや、桜井さんが本気でしゃべった英語がこれだとしたら、下手すぎて話にならないから。
アクティブラーニングとか英語教育以前に、そもそも中学2年のレベルでしかない。

584:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 11:43:00.63 uAHmelBI.net
>それが彼の本物の声であり、彼の本物の英語(つまりふざけているのではなく
>本気で彼がしゃべった英語)なのか?
まったくふざけてはいない。
ただ、面白内容だから
面白くなるようには言っている。

585:CaliforniaGal
15/09/28 11:44:16.34 pDdcEN1D.net
ほらね。
ちなみにわかってない人に言っておくとID:uAHmelBIが桜井先生

586:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 11:44:58.94 uAHmelBI.net
>アクティブラーニングとか英語教育以前に、そもそも中学2年のレベルでしかない。
私の教材でやってみますか?
もちろん、無料のモニターで。

587:777 ◆TFWBMdHdF7zL
15/09/28 11:45:50.69 LFDSn05T.net
>>548
>下の英語を聞けばわかる。
この超下手な発音がなんで根拠なんだよ。
馬鹿かお前は

588:CaliforniaGal
15/09/28 11:46:21.83 pDdcEN1D.net
>>564
The history of Okinawa reveals the *** of conquerors.
の部分はなんていってるんですか?

589:CaliforniaGal
15/09/28 11:47:34.73 pDdcEN1D.net
>>567
桜井の発音が下手だという根拠は?
想像だけなら馬鹿でもできる。

590:えワ
15/09/28 11:47:54.20 YCl7iQcV.net
「イナゴハンター=K5」が頑張っているのかな。
多摩美術大学のパクリ教授、佐野健二郎スレが立たないから、
このスレで暇つぶしなんだろうね。

591:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 11:48:22.34 ptvJrpwq.net
>>562 >>564
何がユーモアだよ。中学2年並みの英語のどこにユーモアがあるんだよ?
もしそれがほんとに桜井氏の英語なら、777は確実に10年以上は先を行っている。
そんなもん、最初から勝負は決まってる。
だいたいからして、桜井氏の発音が悪すぎるから、Keizo Sakurai を
Please と聞き間違えるのもごく自然だろう?

592:CaliforniaGal
15/09/28 11:49:35.86 pDdcEN1D.net
いやいや
そいつのリスニング力が低いだけだよw
Keizo Sakurai は聞こえるだろw

593:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 11:55:04.75 uAHmelBI.net
The history of Okinawa reveals the *** of conquerors.
の部分はなんていってるんですか?
The history of Okinawa reveals the distinguished records of conquerors.

594:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 11:59:36.56 uAHmelBI.net
777へ
お互いの批判はナンセンスだ。
君には以前から何度も言っているけど、英語で君と俺が話してその音声をアップするのはどうだ。
君も俺も関心の深い、議題は英語学習を英語で論じるのはどうだ?
君は君の方法を英語で主張するし、俺はディープ・アクティブラーニングを主張する。
今日の午後あたりならどうだ。
その英語音声を聞いた人が勝手に判断してくれれば良い。
もし君が希望するならSKYPEのアカウントをここに書く。

595:CaliforniaGal
15/09/28 12:00:02.58 pDdcEN1D.net
>>573
これで桜井本人確定だな
777は桜井の発音が下手と言うなら、その根拠を示すために桜井とスカイプやればいいだけでしょ
なんで逃げ回ってんの

596:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 12:01:07.42 uAHmelBI.net
>この超下手な発音がなんで根拠なんだよ。
お互いの批判はナンセンスだ。
現物を聞かせて、後は勝手に判断させれば良い。
君もそろそろ英語力を晒す時期に来ているだろう。

597:CaliforniaGal
15/09/28 12:02:19.41 pDdcEN1D.net
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい777
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

598:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 12:03:49.17 uAHmelBI.net
>その根拠を示すために桜井とスカイプやればいいだけでしょ
そうすれば2つの能力の判断ができる。
英語力と英語教育や学習の知識だ。
いかに俺達が伊達に年を食っているだけでないことを
二人でアピールしよう。
TEDでやる前に2chで試してみたらどうだ。

599:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 12:08:18.12 uAHmelBI.net
>そうすれば2つの能力の判断ができる。
実は俺は君と英語のspeed readingも挑戦したいと思っている。
アメリカの大学でspeed readingもやったから
多分君よりは速読ができると思っている。

600:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 12:11:54.81 uAHmelBI.net
777へ
お互いの批判はナンセンスだ。
そして2chでウソを言うのはナンセンスだ。
匿名ではあるが、ウソを言うのは良くない事だ。

601:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 12:14:39.61 F6daz7Hi.net
こういう時キチガイなりに
コテ人格のまま英語で喋り散らせば信者増えるのに
それができない777

602:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 12:19:47.21 uAHmelBI.net
But the nude lady in France in a park is penalties.
But the nude lady in flesh in a park wins penalties.

603:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 12:23:39.63 SXPcSVNP.net
桜井氏と777氏に聞いてほしい俺の英語(原稿なしでいきなりしゃべったもの、
スピーカーの音質が悪くて雑音が多いけど、聴き取ってもらえるだろうか?
もっとよい音質のスピーカーまたはサイトが見つかったら、また俺の声を
アップする日が来るかもしれない)
URLリンク(vocaroo.com)

604:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 12:23:54.74 wCN6k2Dp.net
>>582
どういう意味になるの?

605:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 12:30:02.07 uAHmelBI.net
>どういう意味になるの?
(アメリカでは公園の裸婦像は賞をもらいます。)
でも公園で生身そのままの女性は罰をもらいます。

606:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 12:35:24.45 uAHmelBI.net
>俺の英語
こいつの英語が大問題だな。
日本人ではない、非英語ネイティブだな。
こいつ最後に難しい単語を使い、
本人がまともな発音もできていない。

607:CaliforniaGal
15/09/28 12:36:27.12 pDdcEN1D.net
>>583
not good enoughばっか言い過ぎ
スピーカーの質悪い上に声質もぼそぼそ
流暢さのかけらもない

608:えワ
15/09/28 12:36:34.30 YCl7iQcV.net
「イナゴハンター=K5」が頑張っているのかな。
多摩美術大学のパクリ教授、佐野健二郎スレが立たないから、
このスレで暇つぶしなんだろうね。
777の本物を担保するのは英語力だから、まぁ、どうでも良いわ。
ずっと、日本語が並んでいるけど、これはこれで、「多様性が無い」なんだよね。

609:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 12:36:40.90 2pf9fvIO.net
>>585
the nude lady in Franceが裸婦像で
penaltiesが罰でなく賞の意味もあるの?
うわーこんなん分からんわ……

610:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 12:37:20.45 uAHmelBI.net
>また俺の声をアップする日が来るかもしれない
こいつ多分、ディープ・アクティブラーニングなんか理解していないだろう。
俺は、この非英語ネイティブとの議論を望む。
議題は英語の学習についてだ。

611:CaliforniaGal
15/09/28 12:37:54.80 pDdcEN1D.net
>>589
それは間違ってリスニングした文章だろ
正しいのは
But the nude lady in flesh in a park wins penalties.

612:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 12:40:01.85 2pf9fvIO.net
>>591
あーそういうことか
びっくりしたわぁ

613:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 12:41:15.45 uAHmelBI.net
In America, the statue of the nude lady in park wins prizes,
but the nude lady in flesh in a park wins penalties.
アメリカでは公園の裸婦像は賞をもらいます
でも公園で生身そのままの女性は罰をもらいます。

614:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 12:49:25.03 SXPcSVNP.net
桜井氏へ、再び英語による俺からのメッセージ
URLリンク(vocaroo.com)

615:えワ
15/09/28 12:52:22.88 YCl7iQcV.net
>>594
「イナゴハンター=K5」が頑張っているのかな。
多摩美術大学のパクリ教授、佐野健二郎スレが立たないから、
このスレで暇つぶしなんだろうね。
この間のエロ動画を貼ったのも4、「イナゴハンター=K5」だったか。

616:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 12:53:19.00 uAHmelBI.net
>再び英語による俺からのメッセージ
言い訳ばかりだな!!

617:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 12:57:24.52 SXPcSVNP.net
桜井氏への俺からのメッセージ、3つ目
URLリンク(vocaroo.com)

618:えワ
15/09/28 12:59:59.82 YCl7iQcV.net
「イナゴハンター=K5」が頑張っているのかな。
多摩美術大学のパクリ教授、佐野健二郎スレが立たないから、
このスレで暇つぶしなんだろうね。
ムダスレ立ててるんだから、そこでやればいいのに、というよりスレ立てした人間だろうね。
「イナゴハンター=K5」だったみたいだね。
自分で書き込んで、自分で論破してたのかな。

619:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 13:00:19.45 SXPcSVNP.net
4つ目の俺からの英語による録音メッセージ
URLリンク(vocaroo.com)

620:CaliforniaGal
15/09/28 13:00:29.22 pDdcEN1D.net
スピーカ変えてからやれ馬鹿

621:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 13:07:10.08 SXPcSVNP.net
5つ目の英語による録音メッセージ
URLリンク(vocaroo.com)

622:CaliforniaGal
15/09/28 13:09:37.36 pDdcEN1D.net
something like thisばっか言い過ぎ

623:えワ
15/09/28 13:15:30.06 YCl7iQcV.net
桜井も「イナゴハンター=K5」の自演だったみたいだね。
自分で書き込んで、自分で論破してたのかな。
このスレで、桜井の話をしたって、誰も見ないのに。

624:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 13:18:14.32 x9QmxLpx.net
流れぶった切ってすみませんが>>428ですけどレスありがとうございました。
協力してくださった心意気だけで�


625:エ謝です。 この場面はスカパーやBSで英語音声のみで先行放送されて 2週遅れで日本語字幕版も見れるはずなのでとても楽しみです!



626:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 13:25:58.18 cz1PjWCO.net
777の助っ人として、英太郎が代わりに桜井氏とスカイプやったらいいと思う。

627:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 13:29:01.70 SXPcSVNP.net
今度は、音質のいいスピーカーからの音声
6つ目の英語によるメッセージ
URLリンク(www.dotup.org)

628:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 13:30:44.93 F6daz7Hi.net
「リーディングに比べたら会話はチョロイ」
「俺は会話は得意」とうそぶいている数字が、
いざとなると空気になるのはいつもの流れ。

629:えワ
15/09/28 13:32:09.89 YCl7iQcV.net
>>606
「イナゴハンター=K5」の自演?

630:CaliforniaGal
15/09/28 13:37:15.25 pDdcEN1D.net
>>608
昨日からずっとおんなじことばっか言ってむなしくならないか?
いい加減現実見ろよ

631:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 13:43:16.64 SXPcSVNP.net
>>606 では操作を間違えた。初めての試みだから。
ともかく、前よりも音質のいいスピーカーで録音した音声テスト。
My recording in English (6)
URLリンク(www.dotup.org)
上記をクリックしたあと、パスワードとして 000 つまりゼロ3つを打ち込むと、音声が流れる。

632:CaliforniaGal
15/09/28 13:44:14.41 pDdcEN1D.net
>>610
別のスレでやれ

633:えワ
15/09/28 13:45:01.77 YCl7iQcV.net
>>609 >>610
桜井も777の偽者も「イナゴハンター=K5」の自演だったみたいだね。
自分で書き込んで、自分で論破してたのかな。
このスレで、桜井だの777の話をしたって、誰も興味はないんだよ。
唯一、スレを立てるほど関心を持ってる君以外は。

634:CaliforniaGal
15/09/28 13:49:02.67 pDdcEN1D.net
>>612
スレ立てた?誰が?

635:えワ
15/09/28 13:54:35.68 YCl7iQcV.net
>>613
桜井も777の偽者も「イナゴハンター=K5」の自演だったみたいだね。
自分で書き込んで、自分で論破してたのかな。
このスレで、桜井だの777の話をしたって、誰も興味はないんだよ。
唯一、スレを立てるほど関心を持ってる君以外は。

636:CaliforniaGal
15/09/28 13:57:07.93 pDdcEN1D.net
>>614
誰がどのスレ立てた?
日本語通じないの?

637:えワ
15/09/28 14:00:04.96 YCl7iQcV.net
>>615
行動パターンは変えられないんだね。
「このコテではスレ立てしてない」とか言い出すのかな。
桜井も777の偽者も「イナゴハンター=K5」の自演だったみたいだね。
自分で書き込んで、自分で論破してたのかな。
このスレで、桜井だの777の話をしたって、誰も興味はないんだよ。
唯一、スレを立てるほど関心を持ってる君以外は。

638:CaliforniaGal
15/09/28 14:01:55.33 pDdcEN1D.net
>>616
そんなこと言わんよ
えワはどのスレ立てたと思ってるの?

639:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 14:18:18.12 SXPcSVNP.net
CaliforniaGal が言ったアホな台詞に応答したメッセージを録音するために
20分くらい前からいろいろやってたが、Smartphone から PC への転送に
失敗ばかりしていて、今までアップできなかった。やっと偶然に成功したから、
ここにアップする。音質はきれいだ。パスワードは、000つまり0を三つ入力してくれ。
My recording (7)
URLリンク(www.dotup.org)

640:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 14:20:50.08 w2dBLR+i.net
知的レベル低いんだから触らない事だよ
「句読点の打ち方がわかんないの?」とか
訳わかんない事まで言いだすし

641:CaliforniaGal
15/09/28 14:21:22.23 pDdcEN1D.net
いや誰もたのんでないけどw

642:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 14:22:05.74 w2dBLR+i.net
>>617さんへの
レスですm(__)m

643:えワ
15/09/28 14:22:56.94 YCl7iQcV.net
英語板で桜井の名前を出すのは、君一人しかいないんだよ、

644:CaliforniaGal
15/09/28 14:26:13.78 pDdcEN1D.net
>>622
英語板じゃ桜井は有名だろ
なんで俺一人だと思ってるの?
えワですら桜井のこと知ってるしなぁ
で、どのスレを俺が立てたのか詳しく

645:えワ
15/09/28 14:30:02.68 YCl7iQcV.net
>>621
君は、今の流れの「桜井の話」に関心があるの?

646:CaliforniaGal
15/09/28 14:33:11.19 pDdcEN1D.net
>>624
いや、今はもう興味ないかな
桜井がきたら777逃げちゃったしね
えワと桜井でスカイプしてくれないか?
それも面白そうだ

647:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 14:37:44.10 vl2gztPE.net
質問
ミキハウスのCMのセリフがのってる

648:えワ
15/09/28 14:39:14.63 YCl7iQcV.net
>>625



649:多分、やらかしたね。 さて、「ごまかし」が始まるのかな。



650:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 14:39:47.53 vl2gztPE.net
すいません途中でした
続き
ページ知っている人いませんか?

651:CaliforniaGal
15/09/28 14:43:12.25 pDdcEN1D.net
>>627
深読みしすぎだよ
>>621との自演を疑ってるんだろうけど
俺へのレスっぽいからとりあえず返しただけだし
>>621は別人だからね
といっても、えワには確認する術がないな

652:えワ
15/09/28 15:10:03.31 YCl7iQcV.net
>>628
「ミキハウス CM」でググって、動画にないの?
どんなCMか分からないと、答えようはないよ。
当然、書かかれるね。
英語の事は考えずに、まず、日本語の勉強をしよう。

653:やりぐぎ
15/09/28 15:37:25.67 yCWFBkR9.net
>>630
> 当然、書かかれるね。
日本語がなぁ、変だよなぁ。
> 英語の事は考えずに、まず、日本語の勉強をしよう。
句読点がなぁ、変だよなぁ。

654:えワ
15/09/28 15:41:22.71 YCl7iQcV.net
>>631
>>628 に答えてあげたら。
答えを知ってるんじゃないの?

655:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 16:05:41.71 yCWFBkR9.net
>>632
当然、書かれるね。( *`ω´)

656:えワ
15/09/28 16:15:33.64 YCl7iQcV.net
>>633
>>628 に答えてあげたら。
君は答えを知ってるんじゃない?

657:やりぐぎ
15/09/28 16:20:14.62 yCWFBkR9.net
>>634
英国の訳はEnglandじゃないからね。
当然、書かれるね( *`ω´)

658:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/09/28 17:14:35.86 YF9/AQ7Z.net
純粋理性はノートでも取りながら読まないと読めないのよ(^^;
さらっと読むとなにを言ってるかわからない、
んでじっくり読むと実に簡単なことをものすごく難解に言ってたりして
とにかく疲れる本。
中島義道いわく、もう少しマシに翻訳できるらしいが、
この人は散々岩波訳を批判しといて、自分で訳さないのはどういうわけか。
中山元の訳がもっとも簡単だと思われる。
帰ったら専用ノートつくって読むぉ(^^;

659:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 17:15:10.69 uAHmelBI.net
>英語板じゃ桜井は有名だろ
俺は仕事でやっているから、皆とは違う。
皆のように楽しみとか趣味でやっているのではない。

660:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 17:16:25.62 uAHmelBI.net
>俺は仕事でやっているから、皆とは違う。
教える英語から、生徒が学ぶ英語に変えるつもりだ。
だからディープ・アクティブラーニングを提唱している。

661:えワ
15/09/28 17:22:01.03 YCl7iQcV.net
>>638
「イナゴハンター=K5」の自演だろうな。
実際に英語を教えている人間がそんな書き込みはしない。
自分で変な事を書いて、自分で論pしてるんだろうね。

662:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 17:24:46.58 5ssVfcMQ.net
672 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/02/07(金) 16:23:39.05
俺は全部中途半端のダメ人間だお (つД`)゜・。
明日からまたピアノでもはじめる・・・
んでもって、なんか極められそうなものを探して、慶應で研究始めるお (`;ω;´) 
俺は生きた証を地上に残したいんヨ (つωT)
器用だから、人より少ない努力で平均よりは上にいけてると思う。
だけど、さらに上にいくほどには情熱がない (´・ω・`)
通信教育は誰かに鞭で叩いてもらうためだヨ (´・ω・`)
俺は何をしてんだ (´;ω;`) オリンピックは眩しすぎて鬱になる (´;ω;`)
ゆずるちゃんが国を代表して戦ってるというのに、俺はこんなことでいいのか (´・ω・`)
俺も何か命をかけて頑張れるものが欲しい (´・ω・`)
明日から、英仏独西伊希、筋トレ、ピアノ、リコーダー、お絵かきに励む。
このまま怠惰に歳を重ねていってはいけない!!!

663:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 17:29:28.05 0aWMyg5F.net


664:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 17:30:32.07 uAHmelBI.net
>実際に英語を教えている人間がそんな書き込みはしない。
もちろん、自分で書いている。
この2chのメンバーの支援を得て、
日本語英語学習を変えるからだ。

665:えワ
15/09/28 17:35:44.64 YCl7iQcV.net
>>642
「イナゴハンター=K5」いらっしゃい。
英語を教えていて、一つの教材、一つの教え方を言う事などありえない。
明らかに、英語を教える立場にはいない。

666:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 17:43:45.53 yCWFBkR9.net
>>643
尿言になっちゃったかな、おじいちゃん。

667:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 17:45:15.24 uAHmelBI.net
>英語を教えていて、一つの教材、一つの教え方を言う事などありえない。
もちろん教える理論は一つだ。
そのために百数十の電子書籍の教材を開発した。

668:えワ
15/09/28 17:47:49.00 YCl7iQcV.net
>>644
「イナゴハンター=K5」いらっしゃい。
認めちゃったね。
突っ込む所が違ったね。
>>645
英語を教えている人間g「開発した」なんて書かないんだよ。
まともに、英語の勉強をしていれば高校生でさえ書かない内容だ。
君は、まともに英語を勉強した事がないね。

669:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 17:57:41.24 QabHunMo.net
>>636
英太郎は何でそんな哲学書を読むの? 単なる知的好奇心や向上心から?
>>640なんか読むとそれっぽいけど、それって結局、教養以上の域を出ないし
自分を知的に見せるための単なるお飾りじゃん。 (なんか自己批判してるみたいww)

670:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 18:07:42.75 0aWMyg5F.net
英太郎がやってることはすべて飾り
英語も同じ 英太郎はあんまり洋書を読まず
しゃべることにばっかり熱心だが
それは 日本人から見れば しゃべってさえいれば
英語ができるように見えてしまうから
文法に熱心なのも コツコツした努力が嫌いだから
手っ取り早く英語ができたような錯覚を手に入れたいから
文法 特に文体論に熱中
フランス語も飾り アテネフランセに通ってましたという飾り
漫画学校に通ったのも飾り ピアノを習わせてもらった
というのも そういう家柄に生まれましたよという飾り
イケメンだという主張も そういう偽装をしておけば素晴らしい飾りになるから
他人の言うことはすべて嘘だと弾劾し 自分はいっさい何も証明しない
イケメンの証拠もなし アテネフランセに通ったという証拠もなし
東大卒という証明書も偽物
ピアノを弾いてる姿も偽物
外人100人と寝ましたというのも嘘
唯一 嘘をついてる人格が存在することだけは 真実

671:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/09/28 18:16:18.39 YF9/AQ7Z.net
>>647
カントとヘーゲルは美学でも重要な存在。
彼らを読んでないと、少なくとも18世紀あたりの美学は理解できない。
俺がこよなく愛する美術史というは学際的学問なのだよ。
あらゆることが視覚表現へと繋がってくる。
(もっとも、これはもはや美術史だけでゎないが)
「教養以上」というのはそれを職業的に研究して食ってく、
"職業的"専門性を指すのかね?
それが教養以上のものだと思うなら、君はブルクハルトが掲げる
アマチュアリズムを考えてみたほうがいい。
もっとも、俺は日本教育界的意味での教養主義というのは信用してないが。
さういえば、古代オリムピックもアマチュアリズムが廃れて
アスリートが職業化したゆえに退廃したね。
これを現代に置き換えたのが、名画 Chariots of Fire だね。
アマチュアリズムが失われていく時代が描かれている。

672:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 18:21:12.80 hOhhb0rQ.net
またも始まりましたよ
難しそうに聞こえるキーワードを並べさえすれば
その言葉の奥深い意味をまったく知らなくても
あたかもその分野に通暁してるかのような錯覚を相手に与えることができる
たまに たとえば仏教に詳しい人が出てきて
英太郎に仏教談義を徹底的にかますと
英太郎はまたもやいろいろ言い訳して逃げる
かくして英太郎は
死ぬまで言い訳と偽装を続けるであろう
そして死に際に叫ぶのだ
「俺は ゆずるちゃんみたいになれなかった
俺の怠惰と欺瞞が 俺の一生を台無しにした」

673:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/09/28 18:23:53.57 YF9/AQ7Z.net
>>648
貧しい星の下に生まれてきた人かな?

674:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/09/28 18:27:45.01 YF9/AQ7Z.net
ああ、あの仏教に詳しげな人、最近みないな。
OED爺が洋書スレでオナニー始めてから、みんな消えてしまった・・・
わざわざ教えを請おうとしてるのに、なんで逃げなきゃあかんのよw
スレリンク(english板:27番)

675:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/09/28 18:29:55.45 YF9/AQ7Z.net
ちなみに、金剛般若経を読んだというのは、最近法華経を読んだといってるようなもんで、
自分で初学者ですよと宣言してるわけだが、どこをどう読んだら「その分野に通暁してる」
と思うのだろう(^^;
この辺に真の無知の悲しさが出てるなw

676:えワ
15/09/28 18:38:24.87 YCl7iQcV.net
>>653
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5」いらっしゃい。
スレ流し?

677:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/09/28 18:44:52.73 YF9/AQ7Z.net
ちなみにブルクハルトは、ある対象を「知る」ということよりも
「愛する」ということを高次においている。
それで食ってくために知るという職業的学者を批判してる。
愛するが故に知りたくなる→知ってますます愛するという循環が大切。
自戒もこめて

678:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 18:44:57.36 bEEiPdMa.net
俺は全部中途半端のダメ人間だお (つД`)゜・。
俺は全部中途半端のダメ人間だお (つД`)゜・。
俺は全部中途半端のダメ人間だお (つД`)゜・。
俺は全部中途半端のダメ人間だお (つД`)゜・。
器用だから、人より少ない努力で平均よりは上にいけてると思う。
だけど、さらに上にいくほどには情熱がない (´・ω・`)
情熱がない
情熱がない
情熱がない
情熱がない
俺は何をしてんだ (´;ω;`) オリンピックは眩しすぎて鬱になる (´;ω;`)
俺も何か命をかけて頑張れるものが欲しい (´・ω・`)
このまま怠惰に歳を重ねていってはいけない!!!
このまま怠惰に歳を重ねて
このまま怠惰に歳を重ねて
このまま怠惰に歳を重ねて 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


679:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 18:50:16.46 yCvgvA1s.net


680:えワ
15/09/28 18:51:41.94 YCl7iQcV.net
>>657
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5」いらっしゃい。
スレ流し?

681:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 19:24:51.08 QabHunMo.net
フィロソフィーって「知ること」を「愛する」という意味だそうだね。
でも件の中島某が言うには本当の哲学者とはのっぴきならない問題意識を持ち、それに終生引きずる回されている
いる人たちのことらしいから「愛する」というより「渇望する」って言うほうが正鵠を射てるんじゃないの。

682:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 19:42:10.72 sSKFGEU9.net
教養と育ちのよさを偽装する名人に餌を与えないでください
調子に乗って またもやあちこちのスレを荒らし回りますから
40を超えてもなおかつ親の庇護を受けないと
変質者を警察に通報することさえできないプチニートですから
話しかけるに値しません

683:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 19:47:13.11 QabHunMo.net
>>652
グーグルのコミュニティーにSCIENCE HAL という人がいるから、彼と論争して負かしてちょんまげ。
仏教を馬鹿にしているというか、悟りとして聖書のほうが上だと公言して憚らない御仁だから。
もっとも彼の言葉は自分の中で収束していて他人にたいする説得力はほとんどないので何を言いたいのか
読み解くのに骨が折れるけどね。

684:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 19:51:56.29 WNKdlZoC.net
ここも英太郎の自分がたりと自演のスレになったか
えわも実は英太郎なんじゃないか
キャラが似てるから

685:えワ
15/09/28 19:55:03.86 YCl7iQcV.net
カントを読まされるなら、ざっとでいいから、デカルトを読んで、
「答えのない質問(答えられない質問」の意味を自分なりに持っておくといい。
有名な「我思う、故に我あり」は自我の証明なんだよね、で、
「細けぃ事はいいんだよ、俺が神様が居るって言ったら居るんだよ」 ← 神の証明
カントは「こいつ、分かってねぇな」と思った瞬間、言ってる事が分かったりする。
(つまり、答えの無い質問ね)
「無い」答えを「有る」と思った瞬間、哲学者のの悲劇が始まる。

686:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 20:02:02.09 6qsWeTp2.net
えわ先生はコテを名乗ってるけど、英太郎たちにお話をお聞かせになりたいのなら
コテを外さないと損ですよ。せっかくのえわ先生のご講義なのに
糞コテどもは不届きにもNG登録してますから、まるっきり聞いちゃいませんぜ

687:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/09/28 20:05:37.76 YF9/AQ7Z.net
>>659
幸いにして俺は哲学者気質でゎないので、引きずり回されてはないのぅ。
そーゆータイプは運動起こしてるか、自殺してるか、ぢゃないの(^^;
>>661
ユダヤ教・キリスト教は他力本願教だから、悟りもなにもないと思うけど。
つか悟ったところでそれが救済と何の関係もない(パウロ、アウグスティヌス)、
もしくはちょっとだけ関係があるかも(トマス秋茄子)とゆーのが
「正統派」の言い分でゎ?(^^;
俺が読んだ般若経は大乗なので、これも他力本願教。
悟りとゆー点では、やはり阿含経とパーリ仏典に目を通さなきゃダメと思ったのでした。
帰ったらちゃんと中村センセの本読むぉ(^^)

688:えワ
15/09/28 20:08:50.37 YCl7iQcV.net
>>665
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5」いらっしゃい。
スレ流し?
「ハムレット詳説」に貼ってたゴキブリのAAは佐野健二郎パクリ教授で有名な、
多摩美術大学の学生に頼んだの?

689:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 20:11:40.63 xf1ouJea.net
われ偽装する ゆえにわれあり
われ、かくのごとく聞けり
ある偽装の名人ありき
悟りを得るという偽装をせんとて
賢者に教えを乞うたとのこと
しかしながら賢者は其れを相手にせなんだ
偽装の名人は絶望し
「ゆずるちゃんなら、ぼくちゃんをちゃんと相手にしてくれるはずだもんね」
と言うたとのこと

690:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 20:17:08.74 fn11Y/oO.net
クソコテどもはスレ違いでウザいから雑談スレに逝けよ

691:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 20:30:51.20 hy/rBngq.net
>>530
ジーニアス英和5版良さそうですね 書店で探してみます
手持ちの小学館のプログレッシブと青&黄ロイヤル英文法には何にも載っていませんでした

692:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 20:40:12.69 v5unWLGP.net
メリカスと似てるんだよなキャラが
両方とも40過ぎ
二人ともプチニート
二人とも仕事してるとは言ってるが
それもどれほどほんとのことやら
仕事してるとしても 親兄弟の傘がないと
ろくなこともできやしない
メリカスは英語関係の資格証明をドヤ顔でアップするが
かといって英語関係の質問にはさほど答えず
5分で簡単に答えられそうなものだけに答え
少しでも難しくなると放置し
やばくなってくると「いやあ、本業が忙しくて」
英太郎は 虚偽の東大卒業証明をアップし
あちこちで教養の偽装をするも
ちょっとばかり小難しい質問が出てくると放置し
ふたこと目には「オクが忙しくって」
その実、ぽるのサイトでオナニーに忙しいだけ
最近はフィストファックを自分で自分にやらかすのが趣味らしい
それをあたかもまことしやかに デート相手にやってやってるなどと
またもや偽装の連発

693:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 20:43:55.30 vSrIklF8.net
アホコピペ。
もうちょっと頭使え、生まれぞこない野郎。

694:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 21:19:34.85 nek7afM6.net
ここは質問スレですか?

695:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 21:37:26.42 OBjVLlpV.net
ほとんどの質問は自演ですが、ごくたまに誤解して本当に質問する人がいます。

696:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 22:30:25.20 EjREA9v+.net
このスレ、終わったな
  
  

697:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 22:31:02.92 QabHunMo.net
>>665
「悟り」という言葉はまずかったかもしれないけど、宗教って人倫を説いているわけだから
両者の至った境涯に差があってもおかしくはないんじゃないの。
俺は仏教も聖書もともにそんなに造詣が深いほうじゃないけど、基本的な違いは理解しているつもり。
救済に付いて言えば聖書は予定説であり誰が救われ、誰が救われないかは神が一方的に決めるんだとか、
そう言った知識は一応持ち合わせている。
仏教の「悟り」って俺の理解するところでは修行などによって自我意識を解体していくと意識が宇宙大に拡大し、自他一如など
諸々の真理を実感している状態だと思うんだけど、そこから人の生きるべき道が説かれている。
一方、聖書では神の言葉(キリストの言葉)として隣人愛など、人としての生き方が説かれている。

698:えワ
15/09/28 23:26:29.57 YCl7iQcV.net
>>675
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5」いらっしゃい。
スレ流し?
「ハムレット詳説」に貼ってたゴキブリのAAは佐野健二郎パクリ教授で有名な、
多摩美術大学の学生に頼んだの?
その義理で、パクリ教授佐野健二郎スレを荒らすのかな。
どうせ、多摩美術大学の学生なら、パクリだろう。

699:やりぐぎ
15/09/28 23:29:10.80 +ZlA9e6w.net
>>676
えワたん、いらっしゃい。
大好きだよ。

700:やりぐぎ
15/09/28 23:30:33.34 +ZlA9e6w.net
そして(質問者は)誰もいなくなった。

701:えワ
15/09/28 23:39:35.49 YCl7iQcV.net
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5」の自演を覗いたら、2日に1件あるかないかだよ。

702:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 23:47:02.72 Z6Gq8L0g.net
Apple was, in fact, one of the first big tech companies to show an interest in Facebook.
Back when Facebook was still Thefacebook, Apple agreed to sponsor a dedicated Apple Facebook on the social network to the tune of $1 per user, and a monthly minimum of $50,000.
At the time, this was the biggest financial development in the company’s history.
これの意味がわからないんです。
Thefacebookってなんでしょうか?

703:名無しさん@英語勉強中
15/09/28 23:51:20.18 WFjyxOHh.net
Facebookは元々Thefacebookって名前でそこからFacebookに変わったってことじゃないかな

704:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 00:04:11.40 p9osoKBs.net
>>681
Apple agreed to sponsor a dedicated Apple Facebook on the social network to the tune of $1 per user, and a monthly minimum of $50,000.
これはどういうことですか?
最大支払額を設定した広告出稿をしたってことですか?

705:えワ
15/09/29 00:42:54.96 r4q2HQEu.net
>>680
まともに読んでいれば、考える事もない。
タイトル
Steve Jobs told Mark Zuckerberg to make a spiritual pilgrimage to India
On February 4, 2004, Zuckerberg launched "Thefacebook", originally located at thefacebook.com.
Zuckerberg "Thefacebook"社の事業開始
Facebook’s Mark Zuckerberg Replaces Tim Cook As Highest-Rated CEO
Zuckerberg 氏、Thefacebook社の最高経営責任者に
Zuckerberg が"Thefacebook の経営背委任者になったら、Thefacebook の登録者1人につき$1支払う。
登録者の数を換算すると、最低でも $50,000. になる。

706:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 02:11:00.18 Mp4EONCC.net
喫茶店とかで個人的に英会話するプライベートレッスン?ってのあるけど
この板的には人気ないの?
専用スレないみたいだけど
ちょっと体験してみようかなと思ったけど
数多すぎてどんなもんか体験談聞きたいなぁと思ってるんですが

707:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 02:40:45.89 JED2dSWK.net
>>684
駒澤大学のドトールコーヒーで目撃したんだが、
ドイツ人の50歳くらいのはげた親父が女子大生から日本語を習っていた。
この女子大生は、異常と思えるくらい親父を冷たく扱っていた。
余計な話は一切させず、事務的に一方的にテキストを消化していた。
女子大生は気が強く声は大きくて力がこもっていた。
まるでSMの女王のよう。
精神的なSMプレイと言ってよい。



708:は最後に「次回は同じ曜日、同じ時間。」と一方的に宣言すると、 さよならも言わずに足早に消えた。 ドイツ親父はやや紅潮した顔で取り残されていた。 この後、俺は、けっしてスケベ心で講師を指名すまいと決意した。 実話です。



709:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 02:44:31.19 zEWLu0rS.net
>>684
10年ぐらい前にはその手のスレあったの覚えてるw

710:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 06:26:55.09 3ywZ/bBw.net
俺は全部中途半端のダメ人間だお (つД`)゜・。
中途半端の人間失格だお (つД`)゜・。
生きる資格もないんだお (つД`)゜・。
誰か殺してほしいんだお (つД`)゜・。
さらに上にいくほどには情熱がない (´・ω・`)
情熱がない
生きてる資格がない
人間として持つべきものがない
しょうもない
俺は何をしてんだ (´;ω;`)
フィストファックをしてんだ
珍宝にピアスをして 手っ取り早く変身しようとしてんだ
だって他のことはみんな努力が必要
フィストファックとかピアスとかタトゥーには努力がいらない
何か命をかけて頑張れるものが欲しい (´・ω・`)
怠惰に歳を重ねていってはいけない!!!
親に甘えてぼさっとして
40越えてニートして
能力に応じた仕事もせず
かといって趣味にも力を入れず

711:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 06:49:51.19 0dFVoW+q.net
777がハムレットとか多読の講釈をしてたとき
さんざん攻撃し続けたのも
他の奴らがおんなじようなことしてたときの俺の攻撃も
みんなみんな俺のやっかみから来るんだお(つД`)゜・。
俺は奴らの情熱が羨ましいんだお
777が3か月で毎日2時間ずつドイツ語の文法を独学して
そのあとグリム童話を読んだって言うが
俺にはとてもそんな真似はできないお
いつも決意表明するが やり始めて半日でいつも挫折するんだお
死にたいお(つД`)゜・。
死にたいお(つД`)゜・。
死にたいお(つД`)゜・。
オランダ人からHIVウィルスもらっちゃうか
安楽死の手続きを取ろうかな

712:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 07:04:40.01 6auOYufP.net
グーグルの発表により桜井の理論が正しいことが証明された
2015年2月に米グーグルはNature誌でブロック崩しなどの電子ゲームの
攻略法を自らプレーをする事により人間以上の高得点を出せるディープ・ラーニングの人工知能を
開発したと発表し、世界を驚かせました。
1997年にIBMのDeepBlueが当時のチェス世界チャンピオンを打ち負かした
手法は開発チームにチェスの名人が加わっていて、彼らがアルゴリズムを
プログラムに組み込みチェスの知識をただ実行したにだけでDeepBlueが
学習したわけではないのです。
DQNはゼロから学習します。知覚的な経験を与えてやると、そこから直接
学びます。予期せぬ事柄に遭遇すると、そこから学習し適応します。
プログラムの設計者自身が解決法を知っている必要はありません。
このDQNにスペースインベーダーやブロック崩し等のゲーム49種類を
与えました。ゲームの事前知識を教えなくても、人間のように繰り返し
プレーすることでやり方を学び、高得点を取る秘訣を学習するのです。
言語の教育も文法や音素を教えるのはアルゴリズムを教える方法です。
常に新しいアルゴリズムは教えてもらう必要があります。
しかし、言語の基本は文法や音素のようなものでありません。
英語でも日本語でも多くの表現が存在するだけです。
子供が文法を知らなくても話す事ができるのは覚えるだけで話せるからです。
言語はDQNがゼロから学んだようにDQNのように繰り返しで覚える事ができます。
フィードバック得る強化学習なら自己教示学習が可能であり、
自己学習により、自ら能力を向上させることができます。
人間の脳はDQNと違い報酬系が働いているので、学習意欲が高まり
またその知識とスキルが向上するのです。

713:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 07:05:04.21 6auOYufP.net
2014年11月に下村博文文部科学相が中教審に諮問して中央教育審議会の部会で改訂の基本方針が決まりました。
次期の学習指導要領で目玉とされているのが“アクティブ・ラーニング”です。そのアクティブ・ラーニングは
学校の先生の間でも日に日に関心が高まっています。
今回の改訂の最大の眼目は“何を知っているか”にとどまらず、“何ができるようになるのか”を重視するという、
知識の量から“資質と能力”(コンピテンシー)へのシフトです。
文科省は2020年頃ころから学校教育にタブレットの導入を検討しております。
その目的は経費の削減ではなく、現在の教育を変えるためなのです。
タブレットが導入されると、先生から教育してもらうのではなく、自分で学習できるようになります。
実は全ての子供達は言葉も歩く事も全部自分で学びました。
人間の脳はそのように作られているのです。

714:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 07:13:21.03 6auOYufP.net
>それ考えると、まともな市販例文集は皆無なんだよなあ。。。
俺の教えた経験からは対話集の方が効果的だ。
そして例文集を補足教材として使う事だ。
つまり例文集から必要な表現だけを覚えるて不足している
表現を補足するのだ。

715:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 07:26:16.49 su/Giep3.net
なんだかんだと教育理論、学習理論だけが跋扈し
生徒はついていかない
問題は、方法論にあるのではなく
生徒にやる気がないだけだ
言い訳ばかりしてるからな
俺もそうだがw

716:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 07:36:02.42 6auOYufP.net
>生徒はついていかない
だからディープ・アクティブラーニングの学習方法に加えて
来月からソーシャル・ラーニングを追加する。
生徒にやる気を出させるためだ。
実際には頑張るやつが最も報われるシステムにする。
やる気のないやつはどうにもできない。
やる気をある人間をどう伸ばすかだ。

717:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 07:38:58.18 6auOYufP.net
>だからディープ・アクティブラーニングの学習方法に加えて
>来月からソーシャル・ラーニングを追加する。
来月からタブレットを使う英語のディープ・アクティブラーニングに
グループ学習を加える。
まずジュニア英会話をスマホやタブレットで学習できるようにして、
ネットでグループ学習を促進する。
やる気のないやつはどうにもならんが、
やる気のあるやつはグループ学習でどんどん伸びる。
ジュニア英会話では希望者があればPTAもグループに参加できる。

718:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 07:40:15.49 6auOYufP.net
>来月からタブレットを使う英語のディープ・アクティブラーニングに
> グループ学習を加える。
ふじみ野市と、スピードラーニングのある川越市でまず始める。

719:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 07:45:57.72 6auOYufP.net
>方法論にあるのではなく
方法論にある。
アクティブ・ラーニングをすれば間違いなく、やる気を出し生徒は増える。
今のような文法ベースの知識を教える方法はだめだ。
スキルを学ぶ方法の方が最も面白いからやる気がでる。

720:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 07:49:04.94 6auOYufP.net
>アクティブ・ラーニングをすれば間違いなく、やる気を出す生徒は増える。
日本人全員はアクティブ・ラーニングで日本語を覚えた。
それなら英語も可能だ。
いよいよ来月から実証が始まる。
すでに5年生の親子にやってもらっているが、非常に効果的だ。
親も子も意欲を持ってやっている。
俺は教えない、学べる環境を与え、多くのタブレット用の教材を与え、
俺は練習の相手になるだけだ。

721:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 07:50:55.22 6auOYufP.net
>俺は教えない、学べる環境を与え、多くのタブレット用の教材を与え、
英語は教えるべきではない。
ネイティブの音声を聞いて自分で学ぶべきだ。
その学び易い環境を提供するのが俺の役割だ。
だから俺は苗字で呼んでもらっている。

722:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 07:51:15.74 LRIABfes.net
やる気のある学生が凡庸な教師から習おうなんて思っちゃいない
昔からずっと やる気のある生徒がクラスに1人くらいいたが
みんな内職に専念してたろ?
教師の話を聞く奴は 熱心な学生じゃない
やる気がないから 教師から尻を叩いてもらうことを期待する


723: やる気がないから 自分の出来の悪さを教材のせいにする ぼくちゃんが悪いんじゃなくて 英語教育が悪いんだ 教材が悪いんだ 教師の教え方が悪いんだ 外人としゃべりさえすれば 伸びるはずなんだ 海外に住みさえすれば 伸びるはずなんだ



724:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 07:54:19.30 6auOYufP.net
>外人としゃべりさえすれば 伸びるはずなんだ
>海外に住みさえすれば 伸びるはずなんだ
俺は留学経験があるがそれはウソだ。
大人は環境が英語を話させるのではない。
英語はディープ・アクティブラーニングをする事だ。

725:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 07:55:58.95 6auOYufP.net
>教師の話を聞く奴は 熱心な学生じゃない
英語は教えるべきではない。
覚える練習、訓練をすべきだ。
上手くなればもっと上手になりたくなる。
俺は文法も発音記号も教えない。
でも5年生はかなり自然な表現を自然な音で話す。

726:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 08:35:52.14 6auOYufP.net
>ぼくちゃんが悪いんじゃなくて 英語教育が悪いんだ
>教材が悪いんだ 教師の教え方が悪いんだ
グループ学習にすれば、何が悪いかは明白だ。
どんな事でも、スポーツでも芸能でも、練習しなければ上達しない。
練習しないヤツが下手なのは、何でも、どこでも同じ事だ。
そんな生徒を救済する方法は絶対にない。

727:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 09:01:52.14 8M92j58a.net
ついにEnglish板三巨頭が揃うスレになったかw

728:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 09:22:11.44 zEWLu0rS.net
利用者の事を考えないエゴに満ちたクズが砂場を独占していて皆が迷惑して遊べないだけのこと

729:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 09:32:38.55 B21JqRO5.net
ていうか>>519で正体バレた英会話コンプレックスにんげんがやってるだけでしょ
桜井というやつをカタり、それをわざわざ別人のふりして叩く。
この英会話無能にんげんの目的は、桜井ではない。
英会話スレを邪魔してやる!
ただそれだけw

730:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 09:39:58.18 MPejtTc2.net
Anybody can laugh at the work
これどういう意味?

731:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 09:42:03.18 LRIABfes.net
利用者なんてほんとにいるのかよw仮に自演じゃなくほんとに質問してる奴がいるとしても
そいつらは辞書も自分で引かず文法書もまともなものを持たず甘ったれてなんでもかんでも
質問しまくってるだけじゃんかよそんな奴らになんか教えてやってもどうせ成長はしない
桜井または桜井をかたってる奴が言ってるように主体性ない奴らにつける薬なんざねえんだよ
こんな糞スレあってもなくてもおんなじさ

732:えワ
15/09/29 09:44:36.25 r4q2HQEu.net
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5(多摩美術大学佐野健二郎スレ)」=やりぐぎ(既婚女性板)」いらっしゃい。
スレ流し?

733:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 09:53:48.44 DX0FUqX0.net
.
.
......
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

734:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 09:54:48.41 DX0FUqX0.net
えわ助教授のお出ましか

735:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 10:13:12.93 r4q2HQEu.net
>>710
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5(多摩美術大学佐野健二郎スレ)」=やりぐぎ(既婚女性板)」いらっしゃい。
「スレを流したい」というだけで、行動の多様性はなない。
同一人物を示唆してるね。

736:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 10:47:17.26 lF1r9t3z.net
えワ助教のお出ましか。

737:えワ
15/09/29 11:01:33.79 r4q2HQEu.net
>>712
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5(多摩美術大学佐野健二郎スレ)」=やりぐぎ(既婚女性板)」いらっしゃい。
ゴキブリ朝鮮人の象徴、ゴキブリのAAは多摩美術大学の学生にデザインしてもらったの?

738:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 12:48:30.02 OfI19pFg.net
えワ講師のお出ましか。

739:えワ
15/09/29 12:56:39.75 r4q2HQEu.net
>>714
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5(多摩美術大学佐野健二郎スレ)」=やりぐぎ(既婚女性板)」いらっしゃい。
ゴキブリ朝鮮人の象徴、ゴキブリのAAは多摩美術大学の学生にデザインしてもらったの?
そのなじみで、「多摩美術大学パクリ教授佐野健二郎スレ」を荒らすの?

740:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 14:12:22.77 HMrfndqH.net
ゴキブリ在日朝鮮人えワさんいらっしゃい

741:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 14:40:40.19 YMhDvKHT.net
えワ非常勤講師のお出ましか。

742:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 14:43:39.13 8mjsF7SI.net
>>715
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5(多摩美術大学佐野健二郎スレ)」=やりぐぎ(既婚女性板)」=偽えワ、いらっしゃい。
「スレを流したい」というだけで、行動の多様性はなない。
同一人物を示唆してるね。

743:えワ
15/09/29 14:44:13.49 8mjsF7SI.net
>>715
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5(多摩美術大学佐野健二郎スレ)」=やりぐぎ(既婚女性板)」=偽えワ、いらっしゃい。
「スレを流したい」というだけで、行動の多様性はなない。
同一人物を示唆してるね。

744:えワ
15/09/29 14:47:23.29 r4q2HQEu.net
>>719
行動パターンは変えられないんだね。
今さら、偽えワに意味があるとは思わないけど。
まぁ、スレ流しなら、何でもいいのかな。

745:えワ
15/09/29 14:48:54.17 8mjsF7SI.net
>>720
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5(多摩美術大学佐野健二郎スレ)」=やりぐぎ(既婚女性板)」=偽えワ、いらっしゃい。
「スレを流したい」というだけで、行動の多様性はなない。
同一人物を示唆してるね。

746:えワ
15/09/29 15:47:22.03 r4q2HQEu.net
>>721
本来


747:、他人と区別するためのコテを、君は成りすますために使ってる。 これが、君の「行動パターン」なんだよ、 777、桜井のコテを使って成りすます事もするだろう。 二人が本物か、偽物かは、コテでは判断出来ない。 勿論、君が本物と書けば書くほど、君の自演の自白になるね。



748:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 17:41:04.62 n/MsA2c7.net
池沼コテハンの監視スレと化してて草

749:えワ
15/09/29 18:01:55.49 J4xYXfoD.net
>>722
君が何を書こうと、スレのみんなはもう気づいてるよ。
公安が動き出した頃じゃないかな。

750:えワ
15/09/29 18:13:57.05 r4q2HQEu.net
>>723 >>724
行動パターンは変えられないんだね。
君の「行動パターン」は一つじゃないからね。

751:えワ
15/09/29 18:28:58.33 r4q2HQEu.net
>>724
お仲間が公安に何かされたの?
まぁ、民団に売られたんだろうね、民団も一枚岩じゃないから。
公安の冠詞対象は組織犯罪だと知ってる?

752:えワ
15/09/29 18:48:11.31 J4xYXfoD.net
>>726
やりぐぎ君、あまり日本の公安を怒らせないほうがいい。
これは最後の忠告だよ。
君が民団を叩くのは、君が朝鮮総連関係者だから、というのは、
もう公安内では知れたこと。

753:えワ
15/09/29 19:05:31.93 r4q2HQEu.net
>>727
民団団長、日王呉公太が、お縄になるだろうね。
朝鮮総連と民団の通名でしかないはずだよ。
まぁ、君が朝鮮総連の犯罪行為を告発するならそれはいいよ。
朝鮮総連が覚せい剤を売っているの?

754:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 19:48:19.49 5QTvjc90.net
えわ先生、もう今日はその辺でお引き取り頂くことはできますまいか

755:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 19:52:03.18 sCxFtyfU.net
えわ神さま、どうか静まってはくださらんか

756:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 20:00:03.51 5QTvjc90.net
えわ先生、どうか英文学の神髄についてご教示ください

757:えワ
15/09/29 20:17:54.63 J4xYXfoD.net
>>728
> 朝鮮総連が覚せい剤を売っているの?
それは偽えワ君=やりぐぎ君が一番よく知っているはずだよ。
少し、オイタが過ぎたようだね。
もう公安は動き出しているからね。

758:えワ
15/09/29 20:17:55.34 r4q2HQEu.net
朝鮮総連は地下銀行を使って、北朝鮮に不正送金しているの?

759:えワ
15/09/29 20:19:05.15 r4q2HQEu.net
>>732
朝鮮総連は今でも、日本人拉致をしているの?

760:えワ
15/09/29 20:19:29.76 J4xYXfoD.net
>>729
>>730
>>731
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5(多摩美術大学佐野健二郎スレ)」=やりぐぎ(既婚女性板)」いらっしゃい。
「スレを流したい」というだけで、行動の多様性はなない。

761:えワ
15/09/29 20:20:31.23 J4xYXfoD.net
>>733
いよいよ自白したね、やりぐぎ君。

762:えワ
15/09/29 20:21:22.12 J4xYXfoD.net
>>734
多摩美術大学は今でもパクリ手法を教えてるの?

763:えワ
15/09/29 20:24:04.41 r4q2HQEu.net
朝鮮総連は、偽札を印刷しているの?

764:えワ
15/09/29 20:25:45.12 J4xYXfoD.net
>>738
民団は、偽札を印刷しているの?

765:えワ
15/09/29 20:26:55.46 YMhDvKHT.net
>>738
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5(多摩美術大学佐野健二郎スレ)」=やりぐぎ(既婚女性板)」いらっしゃい。
「スレを流したい」というだけで、行動の多様性はなない。

766:えワ
15/09/29 20:28:00.11 YMhDvKHT.net
>>739
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5(多摩美術大学佐野健二郎スレ)」=やりぐぎ(既婚女性板)」いらっしゃい。
もう少し、知的な会話は出来ないのかな?

767:えワ
15/09/29 20:30:59.31 r4q2HQEu.net
朝鮮総連は銃を密造しているの?

768:えワ
15/09/29 20:32:49.90 YMhDvKHT.net
>>742
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5(多摩美術大学佐野健二郎スレ)」=やりぐぎ(既婚女性板)」いらっしゃい。
もう、ネタ切れなら、偽えワからは引退して、既婚女性板で活躍したら?

769:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 20:34:44.71 VY84m3gT.net
えワ、いい加減にしろ

770:えワ
15/09/29 20:36:35.07 YMhDvKHT.net
>>742
住民は、もう偽えワの存在に気づいているからね。偽えワが民団の手先だということも。
いま、ホンモノと、偽物の闘いを、固唾を飲んで見守っている。
偽えワを倒さない限り、板に平和は訪れない。

771:えワ
15/09/29 20:37:39.10 r4q2HQEu.net
>>744
朝鮮総連は海賊版のアニメを売ってるの?

772:えワ
15/09/29 20:38:07.94 YMhDvKHT.net
>>744
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5(多摩美術大学佐野健二郎スレ)」=やりぐぎ(既婚女性板)」いらっしゃい。
偽えワ�


773:ヘ、倒さなければ平和は訪れない。 集団的自衛権で、777の本物に助けてもらいたいものだね。



774:えワ
15/09/29 20:39:31.29 YMhDvKHT.net
>>746
自分の胸に手を当ててきいてみたら。

775:えワ
15/09/29 20:41:17.25 YMhDvKHT.net
最近の民団によるこのスレの監視は少し度を過ぎている。
安保関連法成立で、焦っているんだろうね。

776:えワ
15/09/29 20:41:34.57 r4q2HQEu.net
>>748
朝鮮総連は産地偽装して、色々売ってるの?

777:えワ
15/09/29 20:43:06.45 YMhDvKHT.net
>>750
そんなことを、しているの。
やりぐぎ君、仕事は選びなさい。

778:えワ
15/09/29 20:46:10.05 J4xYXfoD.net
偽えワの尿言が止まらないね。
もう歳なんだろうね。

779:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 20:52:27.76 D/0FjqNO.net
えわ先生、頼むからこのスレで雑談はしないでください
あなたのために作ったスレがありますから
スレリンク(english板)l50

780:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 21:11:04.39 crYJADTU.net
英語で定番と言う意味を表すのはクラッシックなのでしょうか?
オリジナルではないの?
リーバイスの501はリーバイスの定番商品ですというときはオリジナルって使うと思うんですが。
中国語だとそういう場合経典といいクラッシックの方が使われてることが多いと思う。

781:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 21:36:43.66 pGlIJ/kw.net
海外ではさ外でトイレを借りる時
店員に鍵を渡されることがよくあるじゃん
日本は治安がいいから
ほとんどトイレに鍵はかかってなくて普通に中から締めれる鍵(錠?)
しかないよ。
って言いたかったんだけど全然言葉が出てこなくて
伝わらなかったんだ。。。
翻訳機で調べて書いてみたんだけど
There is no habit to borrow the key to the toilet of Japan
because Japan has a good security
日本は治安がいいから、鍵を借りる習慣がないよって感じで
通じますかね?
錠自体がないと思われちゃうかな。。。
日本語って指す方もドア側もどっちも鍵っていうから
ややこしい・・・

782:えワ
15/09/29 22:29:42.31 r4q2HQEu.net
>>754
クラッシックは「クラス(等級)分けして最上の物」の意味で、セレクテッドと同じ。
Gパンのオリジナルは本社製とか、機械じゃなく(昔ながらに)手縫いで、ぐらいだと思う。
経典のオリジナルは「本物=レプリカじゃない」、クラッシックは分からないけど虫食いとか保存の良い物を選んで、かな。
>>755
キーとロックだね。因みにデッドロックは壊れた鍵の事で、「デッドロックに乗り上げる」は誤用。(暗礁に乗り上げる)
無理して治安の話をしないで、
「キー無しで、トイレに行けます」でいいんじゃないかな。
ひとまず、
You can go to the restroom without key and rock is equiped inside the room in Japan.
日本では、鍵無しでトイレに行ける、内側から鍵を掛けられる。

783:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 22:43:32.79 acw++m6j.net
>>754
classicには色々な意味がありますが、例えば 「リーバイスのclassicライン」といえば 昔からある、伝統的な、流行に左右されないという意味での“定番”を差します。
「限定品などでなく、一年中ある定番商品」という意味ならregularです。
originalを使うと、リーバイス発祥の、という意味になります。

784:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 23:03:35.16 5eP3LLdf.net
和文英訳問題について2点質問です。
まず、和文に「ありま�


785:オた。」とあったのでthere is~としましたが、これだと間違いでしょうか? 最後に、2つの回答の意味に違いがあるとすればどんな違いでしょうか? 以下は問題文と正解と私の回答です。 和文: 彼の本は机の上にありました。 正解とされる回答: His book was on the desk. 自分の回答: There was his book on the desk. 以上、よろしくお願いします。



786:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 23:08:43.61 acw++m6j.net
His book was on the desk.
(彼の本は机の上にありました。)
There was his book on the desk.
(机の上にあったのは彼の本でした。)

787:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 23:13:46.98 JED2dSWK.net
定番はstandard
standard items
standard articles
standard off-the-shelf items

788:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 23:15:10.32 5eP3LLdf.net
>>759
回答ありがとうございます。
前者は彼の本に焦点があたっていて、後者は机の上にあったものに
焦点があたっている事が違うという理解でよろしいでしょうか?

789:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 23:37:07.95 ec7jPAH2.net
>>761
英語って言葉だからさ、使われてるように覚えればそれでいいと
思うよ。奇妙な文法から作った英語的な作文を提示して
「これはおかしいのですか?」という質問繰り返してると
一生カタコトの英語で終わるよ

790:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 23:53:40.15 JED2dSWK.net
There was his book on the desk.
これは例外的な場面でしか成立しない。
 
彼の本があったのを聞き手が忘れていたときとか。

791:名無しさん@英語勉強中
15/09/29 23:58:57.18 mBt9OC2C.net
>>761
原則論としてThere is...の文の主語は定冠詞の類(the, my, John's...)はつけられない
(There is...の文の主語はthereじゃないのかという話については省略する)
少なくとも高校レベルでは不定冠詞がついてるようなパターン以外無理と思っていい
んで本題だけどThere was his book.が許される状況は、そのhis bookを全力で探してて
それを見つけて「あったよ!彼の本が!」「でかした!」みたいなパターンだけなので不可

792:名無しさん@英語勉強中
15/09/30 00:52:25.80 YQvLBDN9.net
>>764
通常のパターンがよく理解できました。
例外については今は混乱しそうなのでいったん忘れて
それに出会った時にまた考えます。
ありがとうございました。

793:名無しさん@英語勉強中
15/09/30 01:21:12.20 dnRuqwLc.net
ひとりで何やってんだか

794:755
15/09/30 02:34:26.20 oV00Lj5R.net
>>756
なるほど。ありがとうございました。

795:名無しさん@英語勉強中
15/09/30 02:42:40.25 qavMIXLI.net
'Food miles' measure how far a certain food travels before it is eaten;
the higher the number , the greater the effect on the environment.
上の英文の後半部分なんですが、the higher the number (), the greater the effect on the environment().
この()の部分が省略されていると思うのですが、何を入れるのが適当でしょうか?
また、このthe+比較級を繰り返す構文はSVなどを省略するのが普通なのでしょうか?

796:えワ
15/09/30 03:04:29.92 aUfr7F91.net
桜井・・・人気の高いすべてのスレにマルチ。自分のレスをいたるところにコピペする
音のストリームとかいう商売をしているらしい。70歳超えてる年金暮らし
777・・・英単語文法関連のスレと英検1級スレによく出没する
単語帳や文法書、資格試験を勉強する人に対し頼んでもないのに多読しろとしつこく勧める
自称、複数企業のオーナーだが実際は60歳超えた無職の老人と推測される
えワ・・・質問スレに回答者としてよく出没。
スレを代表し、偽えワ、やりぐき、K5、イナゴハンターと戦い、
スレの秩序�


797:轤チてきた実績を持つ。 多忙な日々を送りながらも、常にスレの自治に協力する、模範的参加者。



798:えワ
15/09/30 03:13:42.18 aUfr7F91.net
>>756
偽「えワ」こと、
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5(多摩美術大学佐野健二郎スレ)」=やりぐぎ(既婚女性板)」いらっしゃい。
> rock is equiped inside the room in Japan
ロックンロールの標準装備かな。ああ、君の国だと、覚せい剤の標準装備のことかな。
カギはlockするものだからね。

799:えワ
15/09/30 03:16:30.64 aUfr7F91.net
>>768
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5(多摩美術大学佐野健二郎スレ)」=やりぐぎ(既婚女性板)」いらっしゃい。
今日も自演が捗っているかな。
省略されているのはSVじゃない。be動詞だけだよ。
be動詞の省略でいちいち騒ぐなんて、チョンコは短小だね。

800:えワ
15/09/30 03:25:13.49 aUfr7F91.net
>>766
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5(多摩美術大学佐野健二郎スレ)」=やりぐぎ(既婚女性板)」いらっしゃい。
売春婦を性奴隷と誤訳した戸塚悦朗を知ってる?

801:えワ
15/09/30 03:26:11.75 aUfr7F91.net
>>766
嘘で歴史を作れるか、お手並み拝見だ。

802:えワ
15/09/30 03:54:06.57 aUfr7F91.net
>>756
クラシックとオリジナルについても珍回答だね、やりぐぎ君。

803:えワ
15/09/30 03:57:20.14 aUfr7F91.net
>>754
>>756は偽えワの珍回答・尿言で、
>>757を読むべきだね。
この場合のclassicの同義語として、typicalやtraditionalがあることを知っておくと
いいだろうね。

804:えワ
15/09/30 03:59:13.72 aUfr7F91.net
最近、偽えワ関係の心労で、不眠症気味だよ。
やりぐぎ君には責任を感じてもらいたいね。

805:115
15/09/30 04:15:42.25 DC1VCWDK.net
遅くなりました。
ありがとうございます。
>>121
前半部
4は、willが入ってますし、私の書いた~後を意味するものと思います。
1も特定の時間を意味するのもので違いますね。
2,3は全然違う用法だから省略されているのだと思いますので、
ということは、やはりこの用法は間違っているということでしょうか。
後半部
left turnで名詞で使うことがあるのですね。
文法的におかしい訳では、なさそうですね。

>>123
海外製品の日本語の取説とか、
結構違和感あるのありますよね。
記載頂いた文章なら私も違和感は感じません。

806:名無しさん@英語勉強中
15/09/30 06:32:13.57 /8bG+3Qs.net
えワは名実ともに荒らしだな
害悪以外の何物でもない

807:名無しさん@英語勉強中
15/09/30 06:40:54.66 99Ob46s/.net
>>755
日本は治安がいいから ほとんどトイレに鍵はかかってなくて
普通に中から締めれる鍵(錠?) しかないよ。
Security is high in Japan. (または Japan is well-policed.)
So most toilets are without keys, lockable from inside.

808:名無しさん@英語勉強中
15/09/30 06:44:07.57 99Ob46s/.net
>>779
訂正。単語が一つ抜けていた。
Security is high in Japan. (または Japan is well-policed.)
So most toilets 【there】 are without keys, lockable from inside.

809:えワ
15/09/30 07:08:28.77 aUfr7F91.net
>>778
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター=K5(多摩美術大学佐野健二郎スレ)」=やりぐぎ(既婚女性板)」いらっしゃい。
都合の悪い事実が、あったんだろうね。

810:名無しさん@英語勉強中
15/09/30 08:12:02.56 DDcu2sgA.net
>桜井・・・人気の高いすべてのスレにマルチ。自分のレスをいたるところにコピペする
>音のストリームとかいう商売をしているらしい。70歳超えてる年金暮らし
この野郎、正しい事を書け。
俺は音のストリームでなく、英語はディープ・アクティブラーニングを提唱している。
71才だが、英語を教えて生活をしている。
英語学習の改革を目指している。

811:名無しさん@英語勉強中
15/09/30 08:25:38.90 i5JWX6Sk.net
コテハンはトリップ付けてよ。

812:名無しさん@英語勉強中
15/09/30 09:43:04.45 xQSAPd3M.net
>>768
be動詞に限ってこの形では省略可能。be動詞が文末に来るのを回避するため。
これと同じ理由で後半部においてthe 比較級+be動詞+主語の倒置が発生することもあるが古風。

813:名無しさん@英語勉強中
15/09/30 10:03:08.96 i5JWX6Sk.net
>>768
省略として考えるのは良くない。
と思う。

814:CaliforniaGal
15/09/30 15:52:57.13 301SxrG5.net
桜井とえワもトリップぐらいつけたらどうだ
本人かどうかわかりづらいだろ

815:えワ
15/09/30 16:23:04.66 JwetuWN


816:8.net



817:えワ
15/09/30 17:33:01.05 aUfr7F91.net
>>783
偽えワは英語力で区別できるからね。

818:えワ
15/09/30 17:50:10.08 aUfr7F91.net
>>787
三年馬鹿太郎いらっしゃい。
「冠詞」「形容詞」「文型」あたりを勉強したほうがいいだろうね。
いずれ、日本語の壁にぶつかるだろうから、
日本語も合わせて勉強することになるだろうけど。

819:えワ
15/09/30 17:52:05.37 aUfr7F91.net
>>779
>>780
やりぐぎ君、いらっしゃい。
賢いふりをしたくても、
スレ住人にはばれてしまったようだね。
ジョークとしては、30点くらいかな。

820:名無しさん@英語勉強中
15/09/30 22:17:53.53 iq/ToOaS.net
Instant word powerってどれくらいのレベルで使えますか?

821:名無しさん@英語勉強中
15/09/30 22:19:56.35 JxTqItp3.net
えワって人が馬鹿に見えるんですが、それは正しい感覚ですか?

822:名無しさん@英語勉強中
15/09/30 22:21:27.74 2afvFYfS.net
質問です。
The boy who thought that his mother would be glad to hear the news
was surprised to see her get angry.
初歩的なことかもしれませんが、
過去のことなのに最後のgetは過去形にならない理由は何でしょうか?

823:名無しさん@英語勉強中
15/09/30 22:28:18.93 iq/ToOaS.net
seeは知覚動詞なので see O 動詞の原形 という並びになってます

824:名無しさん@英語勉強中
15/09/30 22:33:05.16 /yj5INzO.net
なんで初歩的とか思うのよ?
答わかってるのん?

825:名無しさん@英語勉強中
15/09/30 22:42:59.78 2afvFYfS.net
>>794
ありがとうございます!そう学んだことを思い出しました。

826:名無しさん@英語勉強中
15/09/30 23:10:17.79 SFeXTnUZ.net
そもそも不定詞以降の動詞は時制関係ない。
仮に過去のことだとしても to have seen にで時制支配は止まる。

827:えワ
15/10/01 01:15:17.34 aXcBLzoX.net
三年馬鹿太郎、いらっしゃい。
また自演かな。

828:名無しさん@英語勉強中
15/10/01 01:18:30.76 aXcBLzoX.net
えワ

829:えワ
15/10/01 01:19:11.95 aXcBLzoX.net
800!
キリ番だね。

830:えワ
15/10/01 01:34:04.55 aXcBLzoX.net
私のハサミはどこに行ったんだろうか。

831:えワ
15/10/01 11:53:17.22 vFpJTkha.net
プロファイリングとミスリード
プロファイリングのパラメータにはミスリードにかかる項目は選ばないのが基本。
例えば >>727
>君が民団を叩くのは、君が朝鮮総連関係者だから、というのは、もう公安内では知れたこと。
「朝鮮総連が民団を叩いている」というのがミスリード。
但し、透けて見える事はあって、
民団と朝鮮総連を区別している。 ← 日本人は区別しない。
朝鮮総連を悪く言う事をいとわない。 ← 日本人は民団と区別しない。
民団を叩かれるのはイヤ。 ← 日本人は考えない。
叩いているのが日本人とはと思われたくない。 ← 嫌韓対策の意識がある。
この立ち位置は、日本人ではなく「在日韓国人」
えワ(私)を朝鮮人にするために、日本人に成りすます配慮を怠ったんだろうね。
問うに落ちず、語るに落ちるパターン。

832:名無しさん@英語勉強中
15/10/01 13:45:01.24 vyQim84a.net
be open ってなんで受動態なのに opened じゃないんですか?

833:名無しさん@英語勉強中
15/10/01 13:47:48.65 I6S00Y0D.net
伊藤和夫先生の
・英文法のナビゲーター
・ビジュアル英文解釈
をやろうと思うんですけど、どちらを先にやったほうがいいですかね?

834:名無しさん@英語勉強中
15/10/01 14:00:41.08 YTKjou4U!.net
>>803
形容詞のopen

835:えワ
15/10/01 16:18:23.08 vFpJTkha.net
>>803
open が他動詞ではない、で、受動態でもない。
辞書で調べれば。他動詞、自動詞、形容詞、名詞の機能を持っている事が書いてある。
>>804
君の英語力が分からない以上、誰にも答えられないと思う。
そもそも、伊藤和夫氏の参考書が、君にとって、いいかどうかも分からない。

836:名無しさん@英語勉強中
15/10/01 19:29:56.44 vyQim84a.net
ありがとうございます。
それとarcedってどう言う意味なのでしょうか?原形と過去形が知りたいです。

837:えワ
15/10/01 20:38:08.35 vFpJTkha.net
>>807
arced でググると分かるから、試してごらん。

838:名無しさん@英語勉強中
15/10/01 20:38:25.02 cm8eyage.net
日本語を学びたい外国人向けの簡単な日本語podcastってご存じないですか?
米国人に聞かれてちょっとググったのですがいい感じのが見つかりません

839:名無しさん@英語勉強中
15/10/01 21:13:02.39 yX4h4tH3.net
名詞節名詞句って
that節 ing toV wh節(関係代名詞、間接疑問) これだけですか?

840:名無しさん@英語勉強中
15/10/01 22:23:49.16 I6S00Y0D.net
>>806
現役で宮廷合格していま社会人2年目です
英語は受験以来ほとんど触っていません
英語学習法を読んで激しく共感しました

841:名無しさん@英語勉強中
15/10/01 23:10:14.65 ioQ2v7kZ.net
if節

842:名無しさん@英語勉強中
15/10/01 23:33:42.32 T157NZSX.net
>>811
宮廷合格とか...
神降臨キターーー

843:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 00:40:01.40 ROsyHugM.net
>>812
それはwh節に入れてる

844:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 02:38:32.02 DVKsGL1Q.net
It’s been magicalって完了形ですか?
It’s been magical to see the baby red pandas out and about for the first time.

845:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 02:46:51.69 YPOe/Ugz.net
そうだね

846:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 03:24:49.18 DVKsGL1Q.net
ありがとうございます

847:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 03:29:00.92 Ed2dHJRW.net
>>811

848:えワ
15/10/02 10:43:53.39 XVYv+Xhs.net
>>811
>現役で宮廷合格していま社会人2年目です
「権威論証」という詭弁だけど、普通に、「自分で決められないの?」と聞かれるね。
実際に買って、実際にやってみればいいんじゃないの。
ただ、英語より先に、日本語の勉強をした方がいいと思う。

849:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 10:45:58.73 d6eWRcrz.net
両方同時進行できるだろ
はじめてみれ

850:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 10:55:01.31 ToLDpYGg.net
>>811
入試じゃ何使ったの?

851:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 12:04:41.75 ROsyHugM.net
どなたか英語できる方、お願いします。
名詞節名詞句って
that節 ing toV wh節(関係代名詞、間接疑問) これだけですか?

852:えワ
15/10/02 12:16:48.75 XVYv+Xhs.net
>>822
そもそも、「句、節」に対する考え方が間違ってる。
もう一度、参考書で、「句と節」を確認しよう。
まぁ、最低、ググってみよう。

853:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 12:26:29.17 ROsyHugM.net
>>823
>どなたか英語できる方、お願いします。
お前日本語読めるか?

854:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 12:27:24.95 ROsyHugM.net
どなたか”英語できる方”、お願いします。(えワがレスつけることは厳禁とします)
名詞節名詞句って
that節 ing toV wh節(関係代名詞、間接疑問) これだけですか?

855:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 12:30:06.09 DWT7HoH0.net
違います

856:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 12:39:33.84 ROsyHugM.net
>>826
一応、形容修飾された名詞句は除いてます。
たとえば、名詞 +前置詞等
>>826さんが、全部と考える名詞節・名詞句について列挙していただけますでしょうか?

857:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 12:41:06.59 DWT7HoH0.net
なんで?

858:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 12:42:57.40 DWT7HoH0.net
that節
whether、if節
疑問詞節
関係代名詞what節
複合関係代名詞節
不定詞の名詞用法
動名詞
以上6つ

859:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 12:43:21.92 DWT7HoH0.net
7だ

860:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 12:54:00.98 ROsyHugM.net
>>829
that節 ing toV wh節(関係代名詞、間接疑問) 
と同じやんけ。他ないんか?

861:えワ
15/10/02 12:57:04.09 XVYv+Xhs.net
>>831
その「句と節」の考え方は間違っているからね。
考えるだけムダだよ。

862:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 12:59:54.63 DWT7HoH0.net
おなじじゃねえよw

863:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 13:13:22.34 ROsyHugM.net
>>833
that節 ing toV wh節(関係代名詞、間接疑問) 

whether、if節
疑問詞節
関係代名詞what節
複合関係代名詞節  →これ全部wh節だろ。
不定詞の名詞用法
動名詞

864:えワ
15/10/02 13:22:41.51 XVYv+Xhs.net
>>834
これだったか、ただ、書き写しているだけだ�


865:チたんだね。 「ちょいデブ親父の英文法」 ・名詞節の用法 1 that節 2 what節 3 複合関係詞節 4 間接疑問 ・名詞句の用法 1 to不定詞 2 動名詞 3 形容詞句(節)を伴う(代)名詞 これが君の考えが間違ってる理由、考えるだけムダなんだよ。 「副詞節では未来のことも現在形で表すのに対し,名詞節では未来のことは未来時制で表します。 この区別がついているかどうかを問う問題はこれからも何度もテストなどで出題されるでしょうし, センター試験でも頻出です。」



866:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 13:23:57.60 ROsyHugM.net
>>835
いやいやw
意味内容は当然違うけど形同じだろって言ってんだよ。
そういうサイトはそもそも信用してないから、ここで聞いてんだよ。
偽者wっぽいが、えワ名義はいずれにせよ返答はいらない。

867:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 13:29:14.58 ua0CsMQK.net
When in Rome do as the Romans do.
という諺。
日本語で相当するものとして
郷に入らば郷に従え
ということになってるけれど、これ、ほんとうにそうなの?
ジュリアスシーザーに攻め取られてローマ帝国の属領になって、ブルトン人の慣習よりもローマ法が優先される自体になったこと、
グローバルスタンダードに組み込まれて田舎の理不尽な掟が通用しなくなるという、「郷に入らば~」の逆を言ってるんじゃないの?

868:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 13:40:52.50 d6eWRcrz.net
郷は別の環境という意味だから、
グローバルスタンダードという大きな郷が
あるだけ 本質じゃない
その土地やその環境に入ったならば、そこでの習慣ややり方に従うのが賢い生き方である、などの意味の表現。「郷に入っては郷に従え」などとも言う。

869:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 13:44:17.78 ROsyHugM.net
名詞節名詞句って
that節 
ing
toV
wh節(関係代名詞、間接疑問など) これだけですか?
他に思いつくものあれば教えてください。英語マスターの方お願いします

870:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 13:46:49.58 YPOe/Ugz.net
それだけだよ

871:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 13:47:42.77 ROsyHugM.net
>>840
証拠や論拠がほしいのですが、ありますでしょうか?
パンピーや私塾がつくったサイトからの引用は避けてください。学者論文等からお願いします

872:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 13:48:27.59 YPOe/Ugz.net
ロイヤル英文法に載ってるよ

873:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 13:51:20.81 ROsyHugM.net
>>842
私のレベルから比べると、ロイヤルは相当レベル低いので参考になりません。
よろしくお願いいたします

874:えワ
15/10/02 13:52:35.42 XVYv+Xhs.net
>>837
Ambrose Bierce
“When in Rome, do as Rome does.”
「悪魔の辞典」の辛口ビアスだけど、
「アメリカだから、アメリカ風でいいんだよ。」という含みがあったかもね。
イディオムとしては、「特にローマは意味していない」という解釈みたい。
Idioms
When in Rome, do as the Romans do -
This idiom means that when you are visiting a different place or culture,
you should try to follow their customs and practices.
おまけ
鶏口となるも牛後となるべからず。(シーザーは、シェークスピアの戯曲かな。)
Julius Caesar
“I would rather be first in a little Iberian village than second in Rome.”
(英文としては、個人的には冠詞を付けたいけど・・・。)

875:名無しさん@英語勉強中
15/10/02 22:44:16.96 liCZdEc1.net
>>837
コウビルド熟語辞典
When in Rome do as the Romans do.
This was probably first used by St.Ambrose(died 397 A


876:D) in answer to a question about whether religious fasting should take place on the day set aside in Milan or the day used in Rome. これは宗教上の断食は、ミラノで選定された日で行われるべきか、それともローマで実施 されてる日に行われるべきかの質問へのアンブローゾ司教の答えの中で おそらく最初に使われた。



877:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 03:05:18.28 O18S+aaz.net
桜井というやつはいない。英会話ができないバカが1人いるだけ
このバカのやり口はこうだ。
まず桜井というヤツのフリをして長文をコピペする
次にそれをわざわざ別人のフリしてを長文で叩く
狙いは桜井ではなく、英会話系スレをぶち壊すことにある
そのためには、糞レスを充満させればよい。
だからこのバカは、長文と改行ばかりのコピペをくりかえす
このバカのコピペした糞レスの数は、もう1万レスを軽く超えている
だがこのスレや、英訳スレがあらされ続けることはまずない
文法の質問や英作文は、このバカの英会話コンプレックスを刺激しないからw
こないだ来たのは指摘が図星だったからだよw

878:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 04:49:36.92 kTz5gCng.net
外人と英会話出来るようになりたい人向けにオススメの教材や勉強方法ってなんですかね?本当に英語力無いのでまずは単語や文法などを1から覚えて行きたいです

879:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 06:12:47.13 jJNDJUKi.net
ラジオ基礎英語1

880:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 07:05:08.27 kTz5gCng.net
>>848
ラジオって文が見えないから難しそうだけど大丈夫なのですか?

881:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 07:10:01.88 EtVntESo.net
NHKラジオ 基礎英語1 2015年 10 月号 [雑誌] 雑誌 – 2015/9/14
¥ 432
買うこと

882:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 07:16:48.18 EtVntESo.net
ストリーミング
URLリンク(www2.nhk.or.jp)
発音チェック
URLリンク(www2.nhk.or.jp)

883:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 07:21:15.70 EtVntESo.net
まず会員登録しストリーミングを聞く。
それからやるかどうか決める。
レベルが低いと思えば基礎2か3のストリーミングを聞く。

884:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 07:22:47.44 EtVntESo.net
テキストを買わないで分からないとこだけ立ち読みでもよい。

885:777 ◆TFWBMdHdF7zL
15/10/03 07:54:47.76 cxEEECm4.net
>>847
>本当に英語力無いのでまずは単語や文法などを1から覚えて行きたいです
中学の英語の授業のとき何してたの?

886:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 08:12:27.68 lbhaEuF+.net
>桜井というやつはいない。
桜井恵三は俺だ。
俺の存在を否定するな。
俺は英語をディープ・アクティブラーニングで教えている。
日本の英語学習の改革を目指している。

887:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 08:13:13.19 lbhaEuF+.net
>だが、文法スレや英作文スレは荒らされることはない。
俺は音声英語を教えているから、文法や英作には興味がない。
関係がないと言うべきだ。

888:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 08:21:07.04 pcR0bKOq.net
必死だな

889:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 08:36:57.65 Rq2ZbByX.net
10年(年単位で間に途切れはありの2年海外生活)勉強しても
500点超えません。
今、35歳で仕事ではなく取りあえず600点目指して頑張ろうと思ってます。
SONYウォークマンとかかった方がいいですか?
テキストや単語本は今ある奴を使おうと思ってます。

890:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 08:37:50.16 48+xlyBf.net
ワロタw

891:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 15:18:51.64 SXLIvvSW.net
ここで聞くか迷


892:ったんだけど… アメリカの友達が「私日本料理作れるわ」 「まじで?」「テンプラ凄いでしょう?テンプラの為にパン粉を買ったの」 私どうしたらいいですかね? ①「パン粉ってwそれエビフライじゃね?wテンプラじゃないから」 ②「へーすごいねー(棒)それは凄いテンプラだ」 どっちが世界ですか?



893:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 15:55:31.02 NXIc09WL!.net
>>860
「ぜひトライしてみたいです!」
→ 食後セクース
でFA

894:えワ
15/10/03 15:59:36.54 2RCW8Yah.net
>>860
油で揚げれば「天ぷら」だと思っているんだろうね。
「天ぷら」でググって「衣」の差を説明して、パン粉を使うのは「衣揚げ」と呼ぶ、が模範解答だろうね。

895:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 16:21:20.72 o+4FqIZJ.net
>櫻井って人、人気者じゃんw
俺は正しい事を言っているし、
非常に科学的だし、
71才と高齢だし、
好かれる条件ばかりで、
嫌われる要素がない。

896:えワ
15/10/03 16:45:42.01 2RCW8Yah.net
>>863
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ、いらっしゃい。

897:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 17:36:09.83 HnTLTeDQ.net
英訳お願いします。
今日、保育園児である甥の運動会に行ってきました。
かなり暑かったおかげで、ママさんたちは薄着でした。
胸元がユルユルのTシャツを着ていたママさんも、少なくありません。
運動会だけあって、さすがにスカートのママさんはいませんでしたが、
それでもしゃがんだときに腰パンチラとか、パンティラインみえまくり
でした。
保育士たちもジャージをはいていたので、特にしゃがんだときなどは
パンティラインがクッキリでした。でも、1回、BBAのパンティラインを
凝視してしまったのは不覚でした。若気の至りと反省しています。

898:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 17:56:18.11 czPH39gW.net
>>865
Today I went to see the sports meeting held by the nursery school
my nephew goes to. Thanks to the rather hot weather, the mothers
were rather thinly dressed.
Not a few mothers were wearing T-shirts with very low necks.
It was an athletic meet, so nobody was wearing a skirt.
But still, when they squatted down, their panties and
pantie lines were readily visible.
Besides, the nurses were wearing jerseys. So their pantie lines showed
clearly, particularly when they squatted down. By mistake, I once
found myself staring at the pantie line of an old woman.
I shouldn't have done that. I think I got carried away because of
my youth.

899:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 21:38:17.58 A1xjJiyS.net
英語にも慣用句とかってあるの?
腰が抜ける、とか足がすくむ、とか。
あれば色んなものを知りたい

900:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 21:46:33.08 TJBt7O5l.net
elephant in the room, 800-pound gorilla

901:名無しさん@英語勉強中
15/10/03 21:54:56.78 ZjYokHqN.net
>>867
ある。ノンネーティブには難題。ネーティブは慣用句を多く使う。
wikiより引用 慣用句
慣用句とは、二語以上の単語が固く結びつき、全く異なる意味を持つものを指し、言語学的にはイディオムと呼ばれる。慣用句は、会話や文章上で定型句として用いられる。



902:引用終わり



903:名無しさん@英語勉強中
15/10/04 03:09:48.54 +PlfVhMK.net
「あなたの本でどれが最も難しいですか」の意味で
Which book of yours is the most difficult?
ということは可能ですか?

904:えワ
15/10/04 03:59:45.74 ih4UWT3w.net
>>869
英語より、日本語の勉強をしたほうが、いいだろうね。

905:えワ
15/10/04 04:00:08.80 ih4UWT3w.net
>>870
できる。

906:名無しさん@英語勉強中
15/10/04 08:47:01.99 FlG3aNr/.net
今日はパソコンのえわソフトが正しく動いているな

907:えワ
15/10/04 09:12:29.64 OnuDge2X.net
>>871>>873
上級国民、三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ君、いらっしゃい。
英語の出来ない馬鹿な在日韓国人が、今日も踊るんだね。

908:えワ
15/10/04 10:39:50.57 ih4UWT3w.net
>>874
踊れ、踊れ、馬鹿をさらせ!

909:えワ
15/10/04 10:54:34.34 OnuDge2X.net
>>875
上級国民、三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ君、いらっしゃい。
英語の出来ない馬鹿な在日韓国人が、今日も踊るんだね。

910:えワ
15/10/04 11:15:01.47 ih4UWT3w.net
>>876
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ君、いらっしゃい。
英語の出来ない馬鹿な在日朝鮮人が、今日も踊るんだね。

911:えワ
15/10/04 11:24:59.37 OnuDge2X.net
>>877
上級国民、三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ君、いらっしゃい。
英語の出来ない馬鹿な在日韓国人が、今日も踊るんだね。
上級国民と書けるかな?
かなり大きな「ネット工作を」してるみたいだけど。

912:えワ
15/10/04 11:42:55.55 ih4UWT3w.net
>>878
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ君、いらっしゃい。
英語の出来ない馬鹿な在日朝鮮人が、今日も踊るんだね。
鍵括弧と、句読点の付け方を勉強した方がいい。
いずれ、英語の勉強よりは、日本語の勉強が先だろうね。

913:名無しさん@英語勉強中
15/10/04 11:53:45.14 eISabsxf.net
本当にみんな迷惑してるからここでやれ
エワのためのスレ [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(english板)

914:えワ
15/10/04 12:00:50.67 OnuDge2X.net
>>879-880
上級国民と書けるかな?
かなり大きな「ネット工作を」してるみたいだけど。

915:えワ
15/10/04 12:26:05.32 ih4UWT3w.net
>>881
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ君、いらっしゃい。
英語の出来ない馬鹿な在日朝鮮人が、今日も踊るんだね。
鍵括弧と、句読点の付け方を勉強した方がいい。
いずれ、英語の勉強よりは、日本語の勉強が先だろうね。

916:えワ
15/10/04 12:30:34.89 OnuDge2X.net
>>882
上級国民と書けるかな?
かなり大きな「ネット工作を」してるみたいだけど。
誰がしてるんだろうね。

917:えワ
15/10/04 12:44:15.78 ih4UWT3w.net
>>883
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ君、いらっしゃい。
英語の出来ない馬鹿な在日朝鮮人が、今日も踊るんだね。
鍵括弧と、句読点の付け方を勉強した方がいい。
いずれ、英語の勉強よりは、日本語の勉強が先だろうね。
ワンパターンな反応が、能力の低さを示唆しているね。

918:えワ
15/10/04 13:44:58.54 OnuDge2X.net
>>884
上級国民、三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ君、いらっしゃい。
英語の出来ない馬鹿な在日韓国人が、今日も踊るんだね。

上級国民と書けない「君」の方が困ってると思うけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch