The Economistを読むスレ4at ENGLISH
The Economistを読むスレ4 - 暇つぶし2ch650:さげ
19/07/19 22:51:51.28 jYgfQS690.net
この雑誌読んでも英語の勉強にはなりにくいな

651:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f0f-EJQs)
19/11/08 12:14:04 Y+Ln56nh0.net
今週のマクロンのインタビューが話題になってるみたいだね

NATOは「脳死」とマクロン氏 加盟各国が反論、ロシアは称賛
URLリンク(www.afpbb.com)

652:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c20f-kui+)
19/12/14 13:41:28 elFnpZKV0.net
一日後にすぐ更新されてイギリス選挙の記事もあるバージョンになってるね

URLリンク(www.economist.com)
URLリンク(www.economist.com)
URLリンク(www.economist.com)

653:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97e3-GBjH)
19/12/18 09:37:06 ejFTJ3Wz0.net
それにしてもエコノミストは内容は素晴らしいとは思うけど、週刊誌にしては値段の高さがすさまじいな。
その上、定期購読してもそれほど安くならない。タイムなんか年間定期購読すると激安になるのに。
やはりターゲットにする読者層がそのくらいの値段は気にならない上級市民層だからかな。

654:名無しさん@英語勉強中
19/12/28 08:21:27.67 moNEGs5U0.net
economistは質が落ちたと言われている
特に日本の記事は出鱈目が多い

655:名無しさん@英語勉強中
19/12/28 19:50:51.20 0cSZR3DP0.net
マジレスすると
誰も日本なんかに興味ないし、実際どうでもいい
極東の小国の一つに関心あるのは韓国くらいか?

656:名無しさん@英語勉強中
19/12/28 23:55:31.62 wf5OY1cd0.net
どう質が落ちたんですか?

657:名無しさん@英語勉強中
19/12/28 23:57:31.68 wf5OY1cd0.net
クリスマスイシューの季節なんだよね

658:名無しさん@英語勉強中
19/12/29 00:13:52.54 ZhXbJukdM.net
Take a look at these search results: URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

659:名無しさん@英語勉強中
19/12/29 00:34:53.54 5d/bYue+0.net
>>655
マジレスとか言っときながら何の答えにもなってない。関心がないなら何故記事を書く?

660:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8492-6veV)
19/12/29 01:07:58 9FxW3JA80.net
>>658
リンクを教えてくれてありがとう

661:名無しさん@英語勉強中
20/01/12 18:27:06.45 Bfqfu74ha.net
>>657 書評のコーナーで横溝正史の本陣殺人事件が紹介されとる

662:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f0f-lZna)
20/01/12 20:28:31 nITNa9Wq0.net
表紙がいいかんじだよね
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

663:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa7-CwFj)
20/01/13 00:27:31 fhl65HXH0.net
>>661
そうなんだ。ありがとう

664:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 42a7-0O7j)
20/01/15 21:40:37 58AYr16C0.net
early birdってやってる人いるでしょ?
どんな感じでやってるんだろう?

とここで尋ねても意味ないか

665:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 3a8a-0+qa)
20/02/03 03:33:25 w60LOFPA0.net
読んでます

666:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 3a8a-0+qa)
20/02/04 15:03:03 qzT0Yrnz0.net
leadersのインドの記事とても難しくないですか?

667:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d30f-9scZ)
20/05/16 19:20:37 CURSMsPu0.net
Vice Media and The Economist cut jobs as coronavirus pandemic wipes out ad revenue
URLリンク(www.reuters.com)

不況の波が押し寄せてるね

668:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b6f0-A3qO)
20/05/22 12:47:03 ChMJh23p0.net
みんな読むの続いてないんだろうなw
過疎り過ぎだろ

669:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a8a-pCAP)
20/05/22 13:53:15 GUE7bLZk0.net
頑張って読んでるよ

670:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a8a-pCAP)
20/05/22 13:53:47 GUE7bLZk0.net
leadersのインドの記事難しくないですか?ときいても無視されたけど笑

671:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fa0f-I6Yg)
20/05/22 14:11:04 782rUiN20.net
何だかんだで読むのは面倒になるけど
オーディオ版があるんでとりあえず聞き流せるから続いてるな

672:名無しさん@英語勉強中
20/05/22 16:33:46.45 mEGj/wi00.net
>>670 これのこと?
URLリンク(www.economist.com)

673:名無しさん@英語勉強中
20/05/22 16:42:29.52 GUE7bLZk0.net
>>672
そう。インドのこと全然知らなかったから。最近のコロナ関係の話題は読みやすいけど

674:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM7f-6Lp4)
20/05/22 20:15:41 0Y5JbYCkM.net
>>653
高いのは日本だけやで

675:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1af0-f9J/)
20/05/22 23:30:09 mEGj/wi00.net
難しいのはここかな?(予想)

Just now the BJP may be hunting for a new grievance. The Supreme Court recently issued
a ruling that had the effect of depriving it of its favourite cause, by clearing the way
for a Hindu temple to be built at the site of the demolished mosque in Ayodhya.
The citizenship ruckus appeals to the party for the very same reasons that it has prompted widespread alarm.
The plan to compile a register of genuine Indians as part of a hunt for foreign interlopers affects all 1.3bn people in the country.
It could drag on for years, inflaming passions over and over again, as the list is compiled, challenged and revised.
Just how the register will be drawn up, and what the consequences of exclusion are, remain woolly.
Indeed, Mr Modi is already claiming it has all been misunderstood. Meanwhile, the hullabaloo helps reinforce the notion,
so electorally valuable to the BJP, that Hindus, although about 80% of the population,
are threatened by shadowy forces that it alone has the courage to confront.

676:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a3e3-tMIY)
20/05/23 15:51:57 ABYjZUfb0.net
Just now the BJP may be hunting (for a new grievance).

The Supreme Court recently issued a ruling
[that had the effect
((of depriving it (of its favourite cause))),
<<by clearing the way
(for a Hindu temple)
<to be built ((at the site of the demolished mosque (in Ayodhya)))>>>].

The citizenship ruckus appeals (to the party)
(for the very same reasons
[that it has prompted widespread alarm]).

The plan
(to compile a register of genuine Indians)
((as part of a hunt (for foreign interlopers)))
affects all 1.3bn people (in the country).

677:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a3e3-tMIY)
20/05/23 15:52:42 ABYjZUfb0.net
It could drag on (for years),
((inflaming passions (over and over again))),
[as the list is compiled, challenged and revised].

[Just how the register will be drawn up], and
[what the consequences (of exclusion) are],
remain woolly.

Indeed, Mr Modi is already claiming
[it has all been misunderstood].

Meanwhile, the hullabaloo helps reinforce the notion,
((so electorally valuable (to the BJP))),
[[that Hindus,
(although about 80% of the population),
are threatened
((by shadowy forces
[that it alone has the courage (to confront)]))]].

678:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a8a-pCAP)
20/05/24 18:35:27 AvB3QcCp0.net
URLリンク(amp.economist.com)

679:名無しさん@英語勉強中
20/06/02 16:40:40.21 R5zT1/6E0.net
t

680:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bc5-Pr7b)
20/08/06 09:17:41 pLnOkJPs0.net
この雑誌読んでも何にもならないな。
自分の専門の勉強をやるのに時間を使わないと時間の無駄

681:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bc5-Pr7b)
20/08/06 13:26:31 pLnOkJPs0.net
外国の記事を読んで何になる。

682:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93f0-XA7t)
20/08/06 23:24:24 X4GrW4HI0.net
The Economist って意外に名前の割に経済の記事少ないよね。ほとんど時事だよね

683:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9bc5-VtC7)
20/08/07 08:39:23 aP/1IUjH0.net
そうかな
時事の記事はつまんねーよね

684:名無しさん@英語勉強中
20/08/07 17:18:59.51 aP/1IUjH0.net
新聞の方が面白いんだよね。英文易しいし

685:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff89-Dag0)
20/08/20 17:08:38 oI+ZLxHp0.net
The Economist って、なんでこんなに値段が高いんだと思ってた。
でも、内容がかなり濃いというか、書き方が面白いっていうのか、
写真とか見出しとか文体とか構成とかイラストとかいろんな点で、
ものすごく時間をかけて雑誌を作ってくれてるから、こんなに高くても
無理はないかな、と思うようになってきた。

25年くらい前に TIME を一年くらい読み続けてたけど、そのころの
TIME は今とは違って内容が凝っていたようだ。だから面白かった。

今の英文雑誌で面白いものと言えば、The Economist と
Foreign Affairs と National Geographic かなと俺は思ってる。
そのうち、ものすごく値段が張るのは The Economist だけだけど。

686:名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd9f-5gfO)
20/08/21 23:56:55 Pites/d5d.net
scientific americanもそれなりに良いよ

687:名無しさん@英語勉強中
20/08/22 00:09:16.71 JFfBSpB80.net
俺はThe Week派だな

688:名無しさん@英語勉強中
20/08/22 04:53:01.90 s9BDUs6d0.net
うん、Scientific American もいいな。ほんの3部ほど読み続けて、面白く思った時期があった。
サイエンス音痴の俺でも面白いと思うくらいだから、よほどよく書けているんだろうな。
The Week を読んだことは、残念ながらまだない。

689:名無しさん@英語勉強中
20/09/02 21:41:59.54 Nc8gfc8+0.net
エコノミスト勧める人、ちらほらいるね。

690:名無しさん@英語勉強中
20/09/02 23:24:28.45 bFZRf+9G0.net
外国の記事を読んでそれが何かためになる?と思うよ

691:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5ff0-GENW)
20/09/04 02:19:50 N1TK4BKz0.net
まだ1級受かってない人はエコノミストやニューズウィークの公式Youtube の動画がお勧め。
雑誌と違って10分くらいの映像もあるし、適度に1級単語も出てきてスクリプト付き。
もちろん内容は、雑誌と違って深くはないが、リード文的な感じで時事の勉強になる。
ただ最近は大統領選関連の動画が多いのがマイナスか…。

692:名無しさん@英語勉強中
20/09/04 04:29:59.61 5mz9qC8B0.net
今週は安倍ちゃん表紙か
URLリンク(www.economist.com)

693:名無しさん@英語勉強中
20/09/04 04:31:31.98 5mz9qC8B0.net
リンク間違えた
URLリンク(www.economist.com)

694:名無しさん@英語勉強中
20/09/04 09:22:49.64 CrDg/mVI0.net
イギリスの日刊紙The GuardianのAudio Long Readsは読み応えのある長文の解説・論説記事で音声付き(無料)。
時事ネタ、社会ネタに興味がある人の多読・リスニング素材として最適。The Economistが好きな人は十分楽しめるはず。
URLリンク(www.theguardian.com)
URLリンク(www.theguardian.com)
"Read the text version here"をクリックすると元の記事全文が見られる。
ちなみにThe Guardianは登録(無料)すると社説を含めすべての記事が無料で見ることができるので、
英字新聞を読みたい人にはおすすめ。

695:名無しさん@英語勉強中
20/10/25 10:11:17.78 B07XgKu00.net
なんで読むかという動機が。
英語勉強するためならあえて外国雑誌読む必要がないし。
時間の無駄だからね

696:名無しさん@英語勉強中
20/11/07 14:14:53.02 V+0mPsI20.net
economistは偏ってないと思ってたが、トランプが大統領だったのをこき下ろしてる。
すごい偏ってる。この記事書いたのは中国人か左のライターかな?酷すぎる。
前にトランプのおかげで景気がいいということをデータを上げて説明してたはずだ。
economistがこんな偏っている雑誌とは思わなかった

697:名無しさん@英語勉強中
20/11/08 17:26:35.68 IIMcOcmZ0.net
陰茎の包皮

698:名無しさん@英語勉強中
20/11/10 12:05:08.84 7bQUkR6y0.net
FTもThe Economistも高いよ―

699:名無しさん@英語勉強中
20/11/11 22:00:54.34 RLZlaiQf0.net
高いね

700:名無しさん@英語勉強中
20/11/12 12:38:38.35 ZU+RJjKy0.net
陰茎の包皮

701:名無しさん@英語勉強中
20/11/13 19:49:19.65 jNFCVrRj0.net
Economistを読んでる人の書き込みが少ないのは、Economistくらい自分でよめや、
とおもっているからなのです

702:名無しさん@英語勉強中
20/11/14 17:42:00.46 4b0ELC4S0.net
包茎の陰皮

703:名無しさん@英語勉強中
20/11/15 20:15:03.54 62x5MmhJ0.net
economistを読む人は外国のニュースに関心がある人だな。
それ以外を期待しようと思っても無駄。

704:名無しさん@英語勉強中
20/11/16 08:46:55.80 GFnk+7260.net
包茎の陰皮

705:名無しさん@英語勉強中
20/11/17 03:10:58.79 IA4Rj1lR0.net
economistは難しい

706:名無しさん@英語勉強中
20/11/17 08:23:04.01 L4AWi1bV0.net
包陰の皮茎

707:名無しさん@英語勉強中
20/11/18 01:39:44.21 Zqy/L+iZ0.net
economistを読むのが辛い時はどうすればいいですか?

708:名無しさん@英語勉強中
20/11/18 08:13:31.14 xm52FX4B0.net
雑誌読む必要がないし。
時間の無駄だから

709:名無しさん@英語勉強中
20/11/19 07:09:13.60 /+xeUTYb0.net
コロナに加えて、民主が政権とったのでめちゃくちゃ
偏ってるのがわかるような雑誌になっとるな

710:名無しさん@英語勉強中
20/11/19 07:09:43.83 /+xeUTYb0.net
トランプがだいとうりょうになればいいのに

711:名無しさん@英語勉強中
20/11/19 08:37:06.07 6+c6ST640.net
そうなんだ。ありがとう

712:名無しさん@英語勉強中
20/11/19 12:19:29.90 TFFbVSOA0.net
>>709
>>710
ネネネネトウヨがthe economist wwwww

713:名無しさん@英語勉強中
20/11/19 17:50:49.19 6+c6ST640.net
みんな読むの続いてないんだろうな

714:名無しさん@英語勉強中
20/11/19 19:40:09.44 /+xeUTYb0.net
>>713
一緒にせんといて。
>>712
economistが民主支持というのはおかしいだろ。
民主というのは自由貿易反対派なんやぞ

715:名無しさん@英語勉強中
20/11/20 06:59:01.37 Eq4co6nK0HAPPY.net
大丈夫だと確かめた人だけがやってるんでは?
わからんけど。

716:名無しさん@英語勉強中
20/11/22 15:04:16.12 AVmwcp4F0.net
最新号ではないが2週間くらい前の The Economist (November 7, 2020) には、
"lest + 仮定法現在" が出てくる。この言い回しは、最新のマスメディアに
出てくることはけっこう珍しいのではないかと思っているが、しかし
たまには目に入る。
p.71
China and the second world war
●Lest they forget●
China's Good War. By Rana Mitter.
(The Economist のこの記事は、Oxford University の教授だと思われるこの人が
書いたこの本についての書評だ。)
記事本文の冒頭
THE WAY the second world war is remembered -- and used -- is
always changing. In Britain, the Blitz is involed in every new crisis.
(続く)

717:名無しさん@英語勉強中
20/11/22 15:06:06.86 AVmwcp4F0.net
(続き)
この記事を少し読み進めると、中国共産党が日本による atrocities,
特に the Nanjing massacre の件を第2次大戦のころに起こった
最悪の abominations の一つに数え上げるべきだと中国国内および
全世界の人々に説得しようと頑張り続けているという話だ。
冒頭から数えて 15 行目くらいのところにある一節
The Communist Party, he (= Mr Mitter つまりこの本の著者) writes,
has been striving to convince domestic and global audiences that
Japanese atrocities, especially the Nanjing massacre, should rank
among the era's worst abominations. Galling for many Chinese, the
bombing of Hiroshima and Nagasaki often seems to command more
sympathy than the suffering inflicted on them.

718:名無しさん@英語勉強中
20/11/26 13:17:39.04 TCdAAZ4R0.net
The Economist って、高いだけあって、こんなに軽くてページ数も少ないのに、
その中に世界中の政治・経済・社会・文化などの情報がすべて詰まっているね。
ただ、字が小さくて紙が薄すぎる。値段がもっと高くてもいいから、
字をもっと大きくして紙をもう少し分厚くて丈夫なものにしてくれたらいいんだがなあ。

719:名無しさん@英語勉強中
20/11/26 13:39:14.65 TCdAAZ4R0.net
The Economist って、評判通り、真剣にあちこちを読み始めるとやっぱり面白いね。
通常のメディアでは扱いそうもない小さな国々のことも含めて、全世界を網羅して、
それぞれの国の政治・経済・社会、その他あらゆる方面の話題を、実にうまくまとめている
のではないかという気がする。
The Economist っていう雑誌のタイトルから考えると、
ついついこれが経済記事を中心としているんじゃないかと思ってしまうけど、
実はそうじゃなくて、あらゆる方面の話題をバランスよくまとめていて、経済の側面は
全体のごく一部でしかない。というか、経済というものは当該の地域の
あらゆる側面と密接にかかわっているものだから、あらゆる側面をバランスよく
網羅していて当然だと言ってもいいのだが。
俺の気のせいかもしれんが、アメリカの例の TIME っていう週刊誌よりも世界の隅々まで
網羅しているんじゃないかな。
ただし、自分の住んでいる国と、自分にとって直接の利害関係のある大国のビジネスのことしか
知る必要がない、という人にとっては、こんなもんは必要がないんだろうけど。

720:名無しさん@英語勉強中
20/12/01 08:38:40.91 gwE8Wq2M0.net
>>718
それならeconomist みたいな雑な作りの雑誌より、foreign affairs
を読めばいい。アメリカの国務省のシンクタンクが出してたはず

721:名無しさん@英語勉強中
20/12/01 09:52:28.30 pQOKAfjK0.net
偉そうに説教しなくても、俺はすでに
The Economist と Foreign Affairs との両方を
定期購読している。アホが。

722:名無しさん@英語勉強中
20/12/01 14:53:57.25 1d+DHXe10.net
>>721
鼻毛伸びてるで

オッサン、切れよ

723:名無しさん@英語勉強中
20/12/03 02:27:56.91 RHyUhBx60.net
>>721
そのほかに何を購読してるんですか?

724:名無しさん@英語勉強中
20/12/03 02:31:02.35 RHyUhBx60.net
>>721
あとどんなもん読んどるんや

725:名無しさん@英語勉強中
20/12/03 02:34:39.23 RHyUhBx60.net
time読んでた頃は英語ができなかっただろうから、今より凝った
作りになってるように思ったんじゃないのかな
英語がややこしいのが難点やな

726:名無しさん@英語勉強中
20/12/03 10:29:17.84 DRwll9h20.net
クリスマスイシューの季節なんだよね

727:名無しさん@英語勉強中
20/12/31 19:29:53.09 NSKFlQ9D0.net
もう2021年度号が出てるのか

728:名無しさん@英語勉強中
20/12/31 20:20:21.00 79MBxsMO0.net
表紙がいいかんじだよね

729:名無しさん@英語勉強中
21/01/01 17:16:00.08 dbZ5TMqTa.net
なんで日本ではTime誌に特別な思いを持つ人が多いのだろうか謎だ
たぶん昔の老人や中高年の影響か?
なぜか難しく、知的というイメージが日本のみに存在しているのが謎
別に難しくもないし肝心の内容に競争力がない(特定の分野に強みがあるわけでもない)
なぜ難しいイメージがあるのかはマジで謎だな
米国ではThe Atlantic誌の方が人気(権威)もあるし、超長文記事が多く、ある一つのテーマや人物についてとことん掘り下げていて面白い
The Economist誌は無料の頃はずっとネットで読んでたけど、
的はずれな記事も多いが、良質な記事は深堀りしていて無駄がないね
FTもそうだが、中東やアフリカに強いよね
権威好きなら、本当に権威のある人間ばかりが執筆しているProject Syndicateを購読すればいいと思うよ

730:名無しさん@英語勉強中
21/01/01 22:27:40.12 Y1jnFG+4d.net
>>729
高校生で英語得意なやつが先生から薦められて読む
とりあえず英語雑誌読みたいやつが薦められる
などの繋がりからとりあえず名前だけ知ってる率が高いから

731:名無しさん@英語勉強中
21/01/03 10:43:18.26 nNieGelEa.net
欧米人的な常識(教養水準が高い)がある人は、イギリス英語だけどエコノミストはいいね
ある程度のバックグラウンド知識を前提として書かれていて、教育水準の高い欧米人の間で共有されている人物等はいきなり固有名詞で現れたりするから、
無駄がなく情報量が多く分析も深い(記事の方向性が間違っていることも多々あるが...)
”リベラル病”がないのもいい
NYTを普段読んでいるとSEG投資に対する過剰な思い入れや、米国人の偽善に嫌気がするからな

732:名無しさん@英語勉強中
21/02/08 10:07:12.34 TcCccccSM.net
無料でエコノミスト日本語提供してるとこない?
特にlexingtonがなぜか訳しにくい。面白いんだけど時間がかかる。

733:名無しさん@英語勉強中
21/03/17 22:03:36.29 eC+SEtwX0.net
>>732
ばかじゃね?

734:名無しさん@英語勉強中
21/03/26 11:39:58.65 /TZe/QOS0.net
timeは松本道弘さんがそれを使って英語道を極めることを勧めていたから、
日本で有名になったんだと思う。誰もが松本道弘さんのような
英語の達人に憧れていたからね

735:名無しさん@英語勉強中
21/03/26 14:32:43.23 /TZe/QOS0.net
どうやって中国を分断できるか、ということに世界は頭を悩ませるべきだろうな。

736:名無しさん@英語勉強中
21/03/26 21:30:01.78 /TZe/QOS0.net
香港は中国の手に落ちてしまった。
だから香港ドルを国際通貨から外そう

737:名無しさん@英語勉強中
21/03/26 22:41:45.31 7bCMnM3E0.net
ぶったんWBS卒業記念
URLリンク(i.pinimg.com)

738:名無しさん@英語勉強中
21/04/07 22:00:19.41 lcBYwE2V0.net
Japan’s cherry blossoms are emerging increasingly early
URLリンク(www.economist.com)
URLリンク(www.economist.com)

739:名無しさん@英語勉強中
21/06/19 02:10:13.24 TUh/B6Kq0.net
The empire of Son
Hard truths about SoftBank
URLリンク(www.economist.com)
ソフトバンクの記事は30分もあるんだな

740:名無しさん@英語勉強中
21/07/07 09:31:55.29 2oOhv841M0707.net
>>690
普通に話題作り。仕事でイギリス行ったときにハイヤーの運転手とブレグジットの話したり。
英語使わないのにわざわざ勉強してる人は他に時間使う事ないの?と思うけど。

741:名無しさん@英語勉強中
21/07/08 06:29:58.10 a7BygTyd0.net
ほとんど最近economist を読んでいない

742:名無しさん@英語勉強中
21/07/08 13:36:04.37 ItyibvtL0.net
I've been seldom reading The economist lately.

743:名無しさん@英語勉強中
21/07/08 16:19:46.47 68HQGEho0.net
0点
中学からやり直し

744:名無しさん@英語勉強中
21/07/08 17:09:09.40 a7BygTyd0.net
I'v seldom been reading the Econo chan lately.
かな
普通の福祉なら、助動詞とbe 動詞の間じゃなかったけ?副詞の位置

745:名無しさん@英語勉強中
21/07/08 17:12:10.25 a7BygTyd0.net
Softbankの将来は?
最近現代に株式を売り買いする孫さんの片腕のおばさんが出てた。
外れたことがないとかすごいよ
そこまでdeepな情報は載ってないからecoちゃんはまだまだだな

746:名無しさん@英語勉強中
21/07/08 18:19:46.45 D50zoFhk0.net
コーエーの社長か

747:名無しさん@英語勉強中
21/07/08 23:53:06.49 a7BygTyd0.net
>>746
多分そうだよ

748:名無しさん@英語勉強中
21/10/01 22:35:53.26 c3zNEHcGM.net
>>694
今日初めてこのスレに来て、ざっと流し読みしてる中で694が目に留まり、the long read読んでみた。いいもの知った。殺人被害者の父の話、ほぼ一気読みしてしまったわ。

749:名無しさん@英語勉強中
21/12/10 01:57:00.61 M09XDmHH0.net
URLリンク(www.economist.com)
今週のスペシャルリポートは日本特集なんだな
本当はオリンピックにあわせようと思ってたのかもしれないけど・・・

750:名無しさん@英語勉強中
21/12/16 19:33:51.02 FTRay0A60.net
softbankは何をやらかしたんだろう?

751:名無しさん@英語勉強中
22/02/19 20:50:02.57 0D4hNByC0.net
なんか面倒臭くなってなかなか読まなくなってる

752:名無しさん@英語勉強中
22/09/04 21:51:25.78 MtbJLcdg0.net
>>883
economist、つまらないなと思うようになった。
話が中途半端な気がする。
なんか物足りない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch