The Economistを読むスレ4at ENGLISH
The Economistを読むスレ4 - 暇つぶし2ch387:名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM9f-eQ6f)
16/07/25 09:52:28.03 AjAxllxQM.net
>>386
ないんじゃない?
余談だけど一般に日本人にはFTのほうがとっつきにくいと感じる。
経済記事ばかりで英語以外の基礎知識

388:名無しさん@英語勉強中 (ニククエ a692-y+4J)
16/07/29 22:33:48.44 cPsa+th50NIKU.net
今週号は日本の記事が珍しく2つもありましたね

389:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bab8-01nn)
16/07/30 11:36:11.41 NsADoAkR0.net
URLリンク(www.economist.com)
nowhere near A とはほど遠い, とてもAではない
macのDictionaryで引いてたけど、上のをコピペしただけで履歴が消えてしまった
なんかだかなあ。使いやすくても履歴が消えると萎える。どうして消えたんだろう?
アベノミクスは構造改革なんてしてないし、金融緩和しててもインタゲ2%は
程遠い(だけど日本の場合はコアインフレ率に燃料(原油)を入れてるから
低く出るんだよ。他国は入れてない。それを入れなかったらインフレ率は
若干だが上がってる)、企業は投資をせずに金を胎蔵してる。だけど、
サプライサイドは改善してきてる。政府支出を増やしても金利が上がって
ないから政府はどんどん財政支出を増やすことができてる(他国はそうじゃ
ないから財政健全化をしてるけど、日本はその必要がない)
女性労働も増えてるし、結局人口が減っていってても労働力は増えてる。
たしかに、アベノミクス!とハッタリやってるけど、だからハッタリしてる
ほど経済を活性化してるわけじゃないけど、だけど経済がよくなってる。
これまでは日本経済は沈没していってるんだと思い込んでそれが悪循環を
もたらして沈没していってたけど、そういう心理的な悪循環を断ち切ってる
これはアベノミクスが世界に向けて、アベノミクスはこういうふうにして
不況を乗り切ったんだぞと伝えることのできるものだ。

390:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bab8-01nn)
16/07/30 11:38:13.93 NsADoAkR0.net
>>387
FTの経済記事は多くなくない?後ろの方にはあるけどね。前の方はない。
移民とかイギリスEU離脱まで経済記事といえば経済記事だけど。
FTの記事の英語はやさしいよ。コラムニストの英語がEconomistなみな
だけで

391:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bab8-01nn)
16/07/30 11:39:25.97 NsADoAkR0.net
>>386 foreign affairsがそれじゃない?economistよりもメールがくる頻度が
高いし

392:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfb8-PkK9)
16/08/22 14:41:57.06 yF9SMYcP0.net
embíttered
つらい思いをしている, 苦しんでいる, 悲しみに満ちた, 失意の, 敵意を持った.
cause (someone) to feel bitter or resentful: he died an embittered man.
ominously 不吉な, 胸騒ぎのする
in a way that suggests that something bad is going to happen: thunderclouds loomed ominously overhead | the ominously named Shipwreck Bay.
aboard=on, preposition, adverb
a meeting aboard an aircraft carrier off Italy’s west coast.
rekindle
relight (a fire).再び(火を)つける
reveler お祭り騒ぎ[どんちゃん騒ぎ]をする人.
the city's traditional Labor Day bash usually attracts more than 100,000 revelers. the entire street is filled with costumed revelers shaking their hips to the vibrant throb of Latin music.
profanity 冒涜、
In a profanity-laced rant, Rodrigo Duterte, president of the Philippines, threatened to withdraw from the UN.
lambaste criticize (someone or something) harshly: they lambasted the report as a gross distortion of the truth.
litany  |ˈlɪt(ə)ni| a tedious recital or repetitive series: a litany of complaints.
ostensibly 表向きには.
as appears or is stated to be true, though not necessarily so; apparently: the party secretary resigned, ostensibly from ill health.
equitable |ˈɛkwɪtəb(ə)l| fair and impartial: the equitable distribution of resources.
acrimony |ˈakrɪməni| noun [ mass noun ] bitterness or ill feeling
⦅かたく⦆(互いの)毛嫌い; (気質言葉態度などの)きびしさ, とげとげしさ, 辛辣さ.
: the AGM dissolved into acrimony.
severance pay(ment) |ˈsɛv(ə)r(ə)ns| (解雇の際の)退職手当.
an amount paid to an employee on the early termination of a contract.

393:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32b0-+Zi7)
16/09/11 20:55:59.23 OzQ9iJAQ0.net
the economistは素晴らしい

394:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fb8-bTXr)
16/10/03 01:13:23.57 QOxYaIWD0.net
economistは読んでるうちに読めるようになる。
だけど、なかなか難しい。単語も難しい。
出てくる記事も関心のないものが多い
以上

395:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9e2c-lsIp)
16/10/09 02:18:31.49 NM4KVL110.net
今週はオバマが寄稿したのか

396:名無しさん@英語勉強中 (マグーロ Sdf8-xaNP)
16/10/10 17:12:44.78 k2364OkKd1010.net
見出しに推理小説の題名を使っている記事があって面白いな
中の人はミステリ好きなのかな

397:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9e2c-lsIp)
16/10/12 22:31:47.74 +ghPhFtR0.net
最近読み始めたんだけど
ここ数年のバックナンバーでオススメの号とかありますか?

398:名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM54-Nuoi)
16/10/12 22:37:16.95 v6vUmhX5M.net
>>397
それで答えられる奴がいると思うか?

399:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9e2c-lsIp)
16/10/12 22:50:01.84 +ghPhFtR0.net
そこまでハッキリと読みたいものがあるわけでも無いんだけど
Special Reportとかで面白かったのとか
何か話題になった号とかあったら読みたいんで教えてください

400:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 962c-AIfR)
16/10/21 00:06:55.35 9Hpxv0Tz0.net
今週のスペシャルリポートはロシアで
ソ連崩壊後の歴史のおさらいか

401:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dfb5-YT5Q)
16/10/21 14:07:39.74 aHaYOI040.net
しかし表紙やりすぎだろ。

402:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f2c-0DI1)
16/10/29 01:44:15.16 CoVOUSKO0.net
カナダスゴイ→グローバリゼーションで景気がいい
ならまだ分かるけど
カナダスゴイ→実態経済は普通だけどグローバリゼーションしてるところがスゴイ
みたいな内容だったな

403:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d3a3-2euV)
16/11/03 22:20:32.00 5VB6A+ct0.net
toeic860超えたばかりで挑戦しようかと思っているのですが
まだ早いですか。

404:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3e2c-8n5s)
16/11/04 13:15:34.15 KPa3ra9z0.net
いいんじゃない?
個人的には一記事一記事が長くないんで読みやすいと思うよ

405:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f2c-teht)
16/11/11 01:13:37.80 NcC29I3L0.net
URLリンク(cdn.static-economist.com)
さすがに今週はトランプ関連の記事が11個もあるのかw

406:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 27db-e60R)
16/11/11 08:01:01.22 s48BvsMw0.net
まだ見てないが、ファビョってそうだな。
ちょっとメディアは偏りすぎだな。
トランプがいいという前提で見てみる記事も混ぜて、最終判断は
読者に委ねたほうが説得力が出ると思うのだが。

407:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b641-sgO0)
16/11/19 18:08:06.52 8zAhBnXR0.net
すっかりさぼってるけど読んでみますか

408:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e2c-XpIe)
16/11/23 18:27:56.73 LD85MjQm0.net
URLリンク(cdn.shopify.com)
The World in 2017の日本担当は楽天の三木谷
Open up, Japanがタイトルで
Sayonara, insularityと太字で書かれてる

409:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e2c-XpIe)
16/11/23 22:49:19.90 LD85MjQm0.net
URLリンク(www.theworldin.com)
The World in 2017のサイトもあったわ

410:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff2c-lM3r)
16/11/26 05:26:03.43 DQOvba2s0.net
今週のObituaryは映画みたいな話だなw

411:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 92b0-D02P)
16/12/18 22:11:38.31 TTxkK1bx0.net
URLリンク(www.economist.com)
Europe and Turkey
Turkey belongs in Europe
The European Union should be willing to bring Turkey into its ever-growing club

412:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 92b0-D02P)
16/12/19 14:17:11.44 XJbDzIHO0.net
URLリンク(www.economist.com)
Children's television
Too much of a good thing?
Children's television is booming, which is a godsend to some parents and a growing worry for others

413:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 92b0-D02P)
16/12/20 22:57:54.16 oJ8k1Yn20.net
URLリンク(www.economist.com)
Comparing countries
The rich, the poor and Bulgaria
Money really can buy you happiness

414:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d32c-i5Qz)
16/12/22 00:49:00.52 FYQMdqN40.net
URLリンク(cdn.static-economist.com)
URLリンク(www.economist.com)
去年はディズニーだったけど
今年は任天堂から宣伝を頼まれたのかな?

415:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e3b0-tcrq)
16/12/27 21:47:07.09 /cQ05nIe0.net
URLリンク(www.economist.com)

416:名無しさん@英語勉強中 (ニククエ b6b0-mFXE)
16/12/29 19:01:24.75 TEDCUB830NIKU.net
URLリンク(www.economist.com)
IT TOOK Johan Palmstruch, a flawed genius as
irritating as he was enchanting, five years to fulfil his dream of a freely circulating paper currency.

417:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fa2c-Sa8B)
16/12/30 03:27:17.44 bO4XsX+A0.net
今年最も読まれた記事トップ10
URLリンク(www.economist.com)
今年を象徴する去っていった10人
URLリンク(www.economist.com)

418:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bb0-kEb8)
17/01/05 16:38:24.90 41wM82SQ0.net
URLリンク(www.economist.com)
Western man is incomparably richer than his ancestors of 1,000
years ago. And he takes it for granted that he will grow richer
still. Yet, seen in its long-term context, the past 250 years’
rise in incomes and living standards looks less like an inevitable
process and more like a single, astonishing event

419:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d32c-HvS5)
17/01/06 01:32:46.17 Ds3G6n2V0.net
Japan’s economy The second divine wind
URLリンク(www.economist.com)
今週はその他にDemography in Japan
Japan’s elderly workersにToshibaと
いつになく日本が取り上げられてるね

420:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d32c-HvS5)
17/01/07 22:46:27.65 rAIlcBbD0.net
去年はEconomics briefsが面白かったな
どっかで聞いたような経済理論が
現実経済との関連で説明されるやつ
なんか6つまとめてpdfになってた
URLリンク(www.economist.com)

421:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f13a-fwhx)
17/01/08 12:01:10.25 tfkVlINB0.net
test

422:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bb8-OZpM)
17/01/08 22:02:50.31 up5/1DFY0.net
URLリンク(www.economist.com)
奥多摩がど田舎にあることがわかった。
中大は多摩か。
奥多摩はもっと田舎なんだろうな
ショッカーがよく現れてた地域は砧7丁目の円谷プロがあった近くだな。
なんか貯水場もあったんじゃなかったっけ。あそこで仮面ライダーと
ショッカーが戦っていたような

423:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ea2c-dHfL)
17/01/14 13:35:33.94 /KFOLagl0.net
URLリンク(www.economist.com)
URLリンク(itunes.apple.com)
The Economist: Editors Picksとして
audio editionのうちのいくつかが誰でも聞けるようになったみたい

424:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f3e9-x36u)
17/01/19 21:50:52.07 muVoJ5PD0.net
日本語に訳しにくい・・・
It was such a spectacle and pointed in so many directions
at once that you could fail to catch a drumbeat which,
for the safety and security of the United States,
Mr Trump needs to silence immediately.

425:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 63b0-uo7r)
17/01/21 17:22:05.77 6gVLeMJm0.net
Should Mr Trump right from the start set out to engage foreign exporters from countries such as China, Germany and Mexico in a conflict over trade, he would do grave harm to the global regime that America itself created after the second world war.
URLリンク(www.economist.com)
China, Germany and Mexico
あえて、Japan の代わりにGermany にしたのか?

426:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cfe6-NN5i)
17/01/21 20:08:20.76 IOL41slI0.net
数字的には一位中国、二位ドイツ、三位日本だから
ドイツの方が自然でしょう

427:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 63b0-uo7r)
17/01/21 20:47:55.01 6gVLeMJm0.net
で、メキシコは?

428:名無しさん@英語勉強中 (US 0H07-x36u)
17/01/25 03:50:24.45 1I1t5TelH.net
ほんとだ。ドイツがヨーロッパ代表でチャイナが東アジア、メキシコがアメリカ大陸
ということかね。

429:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7adc-TKOH)
17/01/27 03:58:10.18 +WOOholH0.net
エコノミストにチャレンジするには語彙どれぐらい必要?
受験単語は抑えた上で、エコノミストに特化した単語帳ってないの?

430:名無しさん@英語勉強中 (US 0Hab-Hx4G)
17/01/27 09:00:30.46 Dny8NdWaH.net
エコノミストに限らず、基本的に新聞等は15000もあればあとはクリック辞書でいける。
エコノミストは新聞よりちょっと難しいだけ。
それより言い回しが難しかったりするので、語彙が分かるからすらすら読めるとは限らない。
簡単目の新聞とかハリーポッター辺りはすらすら読めないと難しいかも。

431:名無しさん@英語勉強中 (US 0Hab-Hx4G)
17/01/27 09:05:22.32 Dny8NdWaH.net
ああ、受験英語(5000語くらい)からだと先は遠いかな。とりあえずSVL12000は
こういう系の雑誌には非常にマッチするけど、堅実に英語力つけるには
年間2000から3000語程度伸ばすのが目安だと思う。
この辺は簡単すぎる?
URLリンク(www.timeforkids.com)

432:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7adc-TKOH)
17/01/27 09:07:43.43 +WOOholH0.net
あなたの言う事は信用できないな
ハリーポッターとエコノミストとどうつながるんだよ
単語が全然違うだろw

433:名無しさん@英語勉強中 (US 0Hab-Hx4G)
17/01/27 09:08:25.28 Dny8NdWaH.net
じゃあ勝手にしなさい。

434:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fa2c-AZYz)
17/01/27 13:27:54.11 5LG0jepL0.net
GRE向けの単語をついでにいろいろいろやってるみたい
URLリンク(gre.economist.com)
URLリンク(www.instagram.com)
アプリ
URLリンク(play.google.com)
URLリンク(itunes.apple.com)

435:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b358-Xj/J)
17/01/31 09:58:54.48 81BKfuUe0.net
Now Mr Johnson calls the election result “a good thing for Britain”. The country is even ready to put the queen within grabbing distance of America’s helmsman:

by the pussy を脳内で補って読むところ?

436:名無しさん@英語勉強中 (US 0Hab-Hx4G)
17/01/31 10:18:32.60 MZB5aBEsH.net
あー、なるほどね。

437:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a46-u0Nl)
17/01/31 17:02:23.03 IS/ophin0.net
この雑誌は反日記事が多いいの? 慰安婦像の記事は韓国の肩持ってるよね?

438:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e33a-T3y8)
17/01/31 23:07:34.09 gyeNLRli0.net
日本ごときに大した興味ないと思うぞ

439:名無しさん@英語勉強中 (US 0Hab-Hx4G)
17/02/01 03:58:06.97 rbjNbcLbH.net
たいした興味は無い、よく知らない、けどやられたほうの肩を持ったほうが
良い人に見える、程度だろうね。

440:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a46-u0Nl)
17/02/01 06:46:37.74 +qm+ec990.net
>>438
興味ないなら記事に書かないでしょう。そもそもそう言う問題じゃないと思いますけど。
記事にされる意味が理解できないんでしょうかね。

441:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a46-u0Nl)
17/02/01 06:47:08.82 +qm+ec990.net
>>439
良い人に見られたい程度の雑誌だと言う事ですかね。
もっと鋭く現代を切る的な雑誌だと勝手に想像してましたw
そういえば、イギリスは中国とべったりですよね。なるほど、自己解決です。

442:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e33a-T3y8)
17/02/01 06:55:42.97 E/H40IBU0.net
その結果日本が切られただけでしょ

443:名無しさん@英語勉強中 (US 0H6a-Hx4G)
17/02/01 07:08:24.29 kEoUGnTpH.net
>>441
よい人に見られたいというか、これで日本の肩を持つにはよっぽど学術的な
根拠を勉強して、韓国からの攻撃を覚悟して、レイシスト・セクシストの
レッテルを貼られるリスクも犯す必要があるので、割に合わないのですよ。
まあKoreaとChinaの宣伝活動がものすごいという事情もありますが。
具体的にはどの記事?

444:名無しさん@英語勉強中 (US 0Hab-Hx4G)
17/02/01 07:21:06.00 VN5ICzP9H.net
そもそも慰安婦なんてのはもともと日本人が捏造して、朝日新聞なんかの日本の
新聞がせっせと広めているわけで、そもそもその存在自体を日本人が自分たちで
これだけ盛大に広めている以上、外国からみたら存在したとして話すしかなく、
存在したとすればひどい話なので日本が叩かれるのは当然かと。

445:名無しさん@英語勉強中 (GB 0H66-lcIg)
17/02/01 09:36:38.81 y6/pL/97H.net
慰安婦問題は日本の論調だと帝国政府による強制がないと言う点さえ証明できれば
問題自体が存在しなかったことにできるという話になってる。
確かに厳密に解釈した強制性がないことは多分議論の余地はないんだけど、
だからといって、我々が「韓国人の慰安婦はいっぱいいたけど、
政府が直接関与して強制的に連れ出したわけじゃないから、
我々が責められる謂れはない」
と主張したところで、
「何だそうだったのか、戦地に売春はつきものだし、しょうがないね」
と海外のメディアなりが受け入れて記事にしてくれる訳ないので、
軍が管理する慰安所があってそこに植民地から来た慰安婦が実際にいた以上は
この問題は日本にとってはあまり勝算がないんだよね。

446:名無しさん@英語勉強中 (GB 0H66-lcIg)
17/02/01 09:40:53.90 y6/pL/97H.net
>>438
ネトウヨだったら反日って言うかもね
安倍内閣に関しては、「経済政策は方針は正しい、
しかし構造改革は進んでないので大した成果は出ていないが。
だが歴史修正主義者でもある」というスタンスなので、
歴史云々のところに引っかかる人もいるかも

447:名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdba-T3y8)
17/02/01 18:54:39.43 Ivm5XCX0d.net
慰安婦問題は面白いよね
平成の大本営発表だから
気づいたら、あれれ?な状況になっている見込みが高い

448:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9346-T3Gs)
17/02/02 01:38:54.83 hc/3kvPq0.net
>>443
エコノミストの慰安婦の記事ですよ。
よく日本のメディアは駄目で、海外メディアは優秀とか言われてるけど、
所詮海外メデアも腰抜けなんですね。スポンサーと保身で真実を公表しないとは。。。
エコノミストにはがっかりしました。

449:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9346-T3Gs)
17/02/02 01:49:37.16 hc/3kvPq0.net
>>444
>外国からみたら存在したとして話すしかなく、
なんでそうなるんですか? あなたのその考えはおかしい。
解ったコトは解った時点で、しっかりと伝えないと余計混乱しますよ。
下手に言い訳せず、訂正するべきです。

450:名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイー 0Hed-gztn)
17/02/02 03:05:49.01 eH0yGdXvH0202.net
>>448
いや、毎週全部読んでるわけではないので、どれをさして言っているのか
読んでみたかったんだけど読めるのあります?
>>448
なんでといわれてもたとえばコンゴがタンザニアに攻め込んで1万人レイプしたとして
(もちろんそんな事実はない)、コンゴで一番大きな新聞社が「1万人レイプの実態!」
「1万人レイプしたわれわれコンゴ人はタンザニアに謝罪賠償しなければならない!」
というような記事をバンバン載せてて、NY Timesなんかとも協力して世界的に宣伝
してたら日本人は「へーそうなんだ」としか思わないでしょう。なんで日本人がコンゴに
人生かけて潜入取材してコンゴ人が自分でやっている事が嘘だと証明しに行かなきゃ
いけないんですか。お金にも名誉にもならず、危険は満載なのにそんなことコンゴ人以外
しないでしょ。
結局あれの一番の戦犯は朝日と国内の共産勢力なんですよ。国内問題。

451:名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイー 9346-T3Gs)
17/02/02 16:19:42.11 hc/3kvPq00202.net
>>450
お前とは話にならん。 例えが例えになってない。
記事にするなら取材するのが当たり前だろ。
お前は正しく報道する義務がないと言ってるぞ! あたま大丈夫か?
現時点で朝日の誤報に触れずに、慰安婦問題をさも事実として語るのは、反日プロバガンダになる。
エコノミストには問題を正しく報道して欲しいと日本人は願うし、
そうでなければ反論するのは日本人として当たり前だろ?
侮辱されてるのに、なぜお前はエコノミスト側に寄り添うコトを言うのだ。
お前みたいな歪な自己責任論を大人な意見とする日本人がいるから、
日本や日本人が舐められてるんだよ。 
あれは反日朝日が反省することであって、
我々一般日本人が外国人に対して集団責任を感じるコトなどない。
そんなセンスで英語つかってると、世界で食い物にされてるだけだw

452:名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイーW f13a-Sglp)
17/02/02 16:54:13.68 jeb1eZIM00202.net
>>451
論争にならない程度に横から補足します。
現在の慰安婦問題の研究の内容が、「誤報」によって覆る余地は少ない(朝日の第三者委員会の報告書や、研究書を読めばわかることです)のです。
このスレには否定派の方が多いようですから
上記の意見については保留しましょう。
さて、エコノミストであれ日本のメディアであれ、記者が専門分野以外のことに言及することはよくあります。
自動運転の記事を書く記者がAIの専門家であるということはあまりないでしょう。
その際、基本的には学術的なことに関しては学会の定説であったり、学者の意見や学術書などの記述を参考にするしかありません。
歴史認識問題については、あなたの気に入らない学説が通説となっているだけのことです。
ですから、「慰安婦問題の真実」なるものが世界の一流メディアに紹介されない、と憤慨するより先にすべきことがあります。
日本やアメリカの日本史学会であなたの意見が定説や有力説になるように学術的に戦ってみてはいかがでしょう。
「日本の一部の政治家や歴史家や保守派の活動家、場合によってはごく一部の外国人も同じ意見だから真実だ」というだけでは、取り上げてもらえないのもしかたありません。
長文失礼しました。

453:名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイー a1ad-omoy)
17/02/02 18:02:32.08 nILKIO9X00202.net
letter 欄に投稿したらどうよ。
慰安婦にしろ南京事件にしろ、抗議のletterなど見たことないが。

454:名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイー 9346-T3Gs)
17/02/02 20:02:23.27 hc/3kvPq00202.net
>>452
後半はもう一般人の範疇を超えてる。貴方の性格の悪さがにじみ出てませんか?
俺はエコノミストが反日と思うか?ってのが元々の質問だったが、
>>450のアホ解答のせいで、学者になって学会で議論しろだの、
抗議letterを送れだのアドバイスされてもたわw
>>451は非常識な>>450の見解について非難しただけだ。
くだらん話だから反論がない限りもう続けたくない。

455:名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイー Sdb3-aC2u)
17/02/02 20:52:38.85 pz5QkwE4d0202.net
急に勢いが増したと思ったらこれかよ
早口で唾飛ばし合って楽しいのかな

456:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1319-kDlj)
17/02/03 00:16:42.44 wpJMS0NV0.net
>>451
新聞が海外の記事を報道する際には海外の新聞をソースにするだろう。
日本の新聞はアメリカからロシアからアフリカの小国まで記者団を送って
すべての記事を自前で取材してるのか?
そんな事できるわけ無いだろう。馬鹿なの?
>>453
もうすでにアメリカ軍のレポートやら大統領の手記やらを出して冷静
プロフェッショナルに書いてる人たちがいるので、こういう人が出てくると
そういうまともな意見の足を引っ張るので絶対にやめてほしい。

457:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a1ad-omoy)
17/02/03 00:25:01.31 MaleI9QW0.net
言い出した人は、economistの記事を貼ってよ。

458:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 413a-aC2u)
17/02/03 00:32:18.40 G72nvJnM0.net
ピーピー騒ぐような問題じゃないんだからドンと構えてればいいんだよ
正当性は日本にあるんだから

459:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a1ad-omoy)
17/02/03 00:42:02.43 MaleI9QW0.net
本当にeconomistを読んでいるの?
あと20分ほどで最新号出るぜ。

460:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1319-kDlj)
17/02/03 00:43:40.59 wpJMS0NV0.net
>>452
20万人人間狩りをして奴隷にしたというのが嘘だったとしても、
先払いで返すまでやめられない売春婦というのは現代の基準では
奴隷なので結局そこは覆らないんですよね。
反日勢力の汚いのは、こういう事実をあちこちで誇張歪曲して、
朝鮮は日本に奴隷状態に置かれた被害者という宣伝をする事に
よって利益を得ているところ。
兵士がいて、将軍がいて、政治家がいて、皇族までいる「植民地」
なんて物は現代の基準でも無いわけで、そこからおかしいんだが、
あんな国とは関わらないほうがもう良いと思うので、慰安婦で手が
切れるならもうそれで良いかもしれない。

461:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a1ad-omoy)
17/02/03 01:07:07.18 MaleI9QW0.net
英語版なんだから、具体的な記事にもとづいた英語主体の話しを
したいもんだ。
さて、最新号のDLも終わったので、記事を読むこととしよう。

462:名無しさん@英語勉強中 (GB 0H2b-6sTg)
17/02/03 20:59:44.57 9hAWW7MYH.net
今週の日本の記事はパチンコとカジノでしたね
小さい記事でそれほど掘り下げてないけど

463:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9337-BdZd)
17/02/04 09:55:21.11 9YzDpn8c0.net
慰安婦問題では、
1)業者が破格の高給で慰安婦を募集していた事実は、当時の広告から明らか。
(高給なのは、それだけのコストをかけても斡旋業者は儲かったのだろう。
 特殊な仕事でかつ戦地という理由もあり、薄給では人が集まらなかったとしても、
 当時の庶民の経済状況からすると、あの高給なら、自らあるいは家族のために
 自発的に応募した連中は一定数間違いなくいた。軍によるものを含め組織的な
 強制連行などは必要なかっただろう)
2)世界中どこに行っても、ちょっとした人口の都市には、公認・非公認(闇)
  を問わず、売春宿は存在する。日本を含む先進国は勿論、イスラム諸国も例外ではない。
  当然、当時の東南アジアにもあったろう。それには斡旋業者はつきもので、日本軍による
  需要は、そういう業者にとっては、今の公共事業の大型発注のようなもの。
  慰安所の設置などで、軍の一部の者と業者の結びつきはあったであろうが、募集の面での軍の
  主導はありえない。
 
(続く)

464:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9337-BdZd)
17/02/04 09:57:16.88 9YzDpn8c0.net
 
3)山崎朋子のノンフィクション「サンダカン八番娼館」の主人公の発言や行動にも、
  強制連行などの強制性はまるで感じられないし、一時体調を崩して日本に戻ったが、
  その後、自らの意思で再び慰安婦として中国の奉天に渡っているし、後に結婚して
  一児をもうけている。その他の中韓の慰安婦関係の「写真」や「手紙」を見ても、
  慰安婦(comfort woman)を「性奴隷(sex slave)」と言い換えて喧伝するのには、
  旧日本軍と今の日本を貶める明確な意図、悪意があるのが分かる。
4)中韓の慰安婦当人たちによる発言や証言にしても、「証言の不確実さ、思い込みや捏造」の
  可能性を排除できず、彼女たちの心に残る人生の辛苦や精神的痛みには同情できるとしても、
  慰安婦問題の真実か否かに係わる部分ではあきらかに他の意図と結びついているだろう。
*TEDに事故や事件での目撃証言がいかに当てにならないかに焦点を当ててその実例や成り立ち、
 その生起の仕組みを合理的に解説している専門家のスピーチ(日本語訳もあり)がいくつかあるが、
 あれを聴くと、当事者の証言は言うまでもなく「目撃証言」ですら証拠としての価値を疑ってかかり、
 明確な別の証拠をベースに検証しないと真実が見えてこないことが分かる。
  

465:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1319-kDlj)
17/02/04 12:28:33.38 x5i6Y+gs0.net
良いから元の記事をあげてくれ。
「売春なんてどこの国でもやってんだから!!」なんて言ってもまともな
人間は誰も同情しない。もっとやりたいならどこか適切な板にスレを
立ててくれればそっちに行くよ。

466:名無しさん@英語勉強中 (GB 0H2b-6sTg)
17/02/04 17:54:50.59 MAQ/zc/rH.net
URLリンク(www.economist.com)
この記事なんじゃないの
慰安婦を事実として扱ってるからまあ「反日」といえばそうなのかも
慰安婦問題は、韓国が戦略的に女性の人権問題として国際社会に訴えてるから
厳密な強制性を否定してもしょうがないですよ
特に2)ですが。
> それには斡旋業者はつきもので、日本軍による
> 需要は、そういう業者にとっては、今の公共事業の大型発注のようなもの。
みたいな議論の建て方では説得できないと思います
「サンダカン八番娼館」と言うのは初めて聞きましたが、
ちょっとググったら彼女が売春婦をしていたのは明らかに時代が違うので
(1905年から1930年あたりでしょう)
あまり関係ないと思います
誤解させることを意図していると疑われかねませんので、
この話はしないほうが良いのでは?

467:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9346-T3Gs)
17/02/04 22:10:18.16 XEh4QMqJ0.net
>>456
お前がバカ。
それが現在まかり通ってるのは知っているが、
それが正しいのかと問うてるのだよ。
お前みたいなバカが能書きコクから、
マスゴミが助長するんだよ。 

468:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9346-T3Gs)
17/02/04 22:23:12.70 XEh4QMqJ0.net
みなさん、おれは慰安婦問題のテクニカルな部分を掘り下げるつもりはありません。
トンチンカンな反論に合い、話が脱線しただけです。
言いたいことは、いろいろな意見がある問題なのに、
日本では、世界で権威があるとされているエコノミストが、
共産国サイドの報道を平気でしてる事に驚いてるのです。
しかしこの記事以外、俺はデータをもってませんので、
皆さんはエコノミストを立ち位置をどの様に捉えているか
教えて欲しかったんですよ。

469:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b19e-4SR0)
17/02/04 23:14:45.36 iXqadczb0.net
>>468
同感。The Economistしかり、BBCしかり。英国報道には、米国マスコミとは異なる次元のレスペクトを持っているけど、この案件に関しては別。半年程前の、BBCの報道も酷かった。

470:名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-aC2u)
17/02/04 23:25:51.72 QR+ZYRGkd.net
共産国サイド??

471:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9346-T3Gs)
17/02/05 01:28:19.51 ygYLHzVB0.net
中国北朝鮮サイドって事です。 

472:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1319-kDlj)
17/02/05 01:55:55.03 y34zNDDY0.net
>>466
購読してないのでこの記事は読めないけど、存在自体否定しろってんじゃ
学会否定して日本推ししろってことで、そりゃまともな新聞には無理だ。
エコノミストはやめて、トランプが好きそうな雑誌に乗り換えた方が良い。
ちょっとどれかは思いつかないが。

473:名無しさん@英語勉強中 (GB 0H2b-6sTg)
17/02/05 03:29:02.98 yopfK8vyH.net
>>472
> 学会否定して日本推ししろってことで、そりゃまともな新聞には無理だ。
そうなんだよね
日本にそこまで肩入れする理由がないし、エコノミストはこんなもんだろと
つーか、全世界がトランプ警戒で動いてるのに
慰安婦みたいな些事どうでもいいよね

474:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9346-T3Gs)
17/02/05 05:02:12.21 ygYLHzVB0.net
無意味に物分りのいいバカが多いから、プロバガンダが終わらない。
エコノミストがトランプ警戒で大変だから慰安婦なんてどうでもいいと考えるのは勝手だが、
だからといってテキトウな反日記事を書く事とは別の話だろ。ココが判らんのはバカだ。
特に472は非難してる側にやたらと理解を示すアホ。
エコノミスト側に立って、どうでもいいよねって納得してどうしんだよ。
立ち位置を間違ってると思うぞ。 大人ぶってるけど立場を理解していないタダのバカ。
世界じゃバカにされても怒らないチキン野郎だよw

475:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1319-kDlj)
17/02/05 05:24:50.87 y34zNDDY0.net
君にはエコノミストはまだ早いからテキサス親父のユーチューブあたりにしときなさい。

476:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9346-T3Gs)
17/02/05 05:56:03.66 ygYLHzVB0.net
それはおまだ チキン野郎

477:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 413a-aC2u)
17/02/05 06:00:48.73 6qGTRy/A0.net
>>474
で、君は何かアクションを起こしたの?
口だけ?

478:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1319-kDlj)
17/02/05 06:12:47.92 y34zNDDY0.net
ここで馬鹿だの阿呆だの言って荒らしてる暇があるなら、
英語力をつけて英語で反論できるようになられてはいかがか。

479:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3937-yene)
17/02/05 07:14:14.34 EIRtfwTa0.net
エコノミスト誌が「正しく」書いたとして、
海外の方々はそれを信じてくれるの?
フェイクだと思われるんじゃないの?www

480:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9346-T3Gs)
17/02/05 07:38:03.76 ygYLHzVB0.net
>>478 
いやいや貴方の方がたいがいですよw 話を変えてマウンティングしてきてるしね。
貴方は神でもなければレフリーでもない、日本人でなんですよね?
それなら貴方の論を外国人披露したら、マジでチキン野郎だとおもわれますよ。コレ確実です。

481:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9346-T3Gs)
17/02/05 07:41:33.49 ygYLHzVB0.net
>>479
それはどう転ぶかはわからないけど、
ファイクだとおもわれると恐れて、正しく書かないっておかしいだろ。
そもそもお前は屁理屈いってだけだろ。

482:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9346-T3Gs)
17/02/05 08:13:24.60 ygYLHzVB0.net
>>477
それを言われると効果的な活動は出来てない。しかしそれは意地が悪い質問だぞ。
何も行動しないなら黙ってろって事ですかね?
そうなら危険な思考論理だと思うぞ。
おそらく慰安婦問題についてほとんどの日本人がだんまりになっちゃう。
世論も動かず政府もなさけないままになっちゃいますよ。
おれにとってはココでで問題定義するぐらいしか出来ない。
俺は俺なりに思いついて出来ることをやってる。
お前に何もヤッてないとはいわれたくないね。
お前が行動力100%人間だったとしても危険な論調と思うわ。
さっきから話が脱線してしかたがないわ。
駄目だココわ。議論の仕方もしらんもニートだらけだ。

483:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 413a-aC2u)
17/02/05 13:01:26.52 6qGTRy/A0.net
>>482
言い訳、長っ!!

484:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1319-kDlj)
17/02/05 18:00:58.95 y34zNDDY0.net
やたら感情的だなと思ったら、最近あちこち荒らしてるマジキチの
お姉さんか。
君はちょっと本当に医者行ったほうがいいぞ。細かいことは正直まだ
わからないけどクラスターBなのは確かだ。悪いこと言わないから
医者に行け。

485:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9346-T3Gs)
17/02/05 20:29:53.93 ygYLHzVB0.net
>>484
おまえはエコノミストすら購買できないニートなのになぜそんなに偉そうなんだ。
お前は俺の指摘にまったく反論できてないくて、個人攻撃ばかりだ。
上から読んでけば、誰でもわかる。話にならないからレスしないでください。

486:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bb8-6a0S)
17/02/07 16:48:33.99 tdx1gXYJ0.net
久しぶりに開いたらつまらないことで言い合いになってるのか。
慰安婦問題なんてなかった。それでいいじゃないか。それよりもeconomistの
記事を語ろう

487:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bb8-6a0S)
17/02/07 16:57:40.06 tdx1gXYJ0.net
解約の返金についてはこちらにかいてあるだろ
URLリンク(www.nikkeibpm.co.jp)
ぐぐったら
economistが硬い記事ばかりだと書いてるけど、日常のことでなにかを
とりあげて、記者がグダグダ自分の所感を書いてるだけの記事じゃねえか
と最近おもってて、フォーリンアフェアーズ買いたいけど安いけど
お金が~時間が~なんておもってしまうんだよ。

488:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bb8-6a0S)
17/02/07 16:59:09.59 tdx1gXYJ0.net
慰安婦問題なんて一つの記事にすぎませんから。そんなもので騒いでる国
なんて限られてますから。やめましょうよ。このスレはeconomistスレなんですから

489:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bb8-6a0S)
17/02/07 17:06:57.95 tdx1gXYJ0.net
economistの購読者が増えるのは同じことを共有する人が増えて議論もできる
からいいことだな。だから英語勉強にeconomistを購読してる人がいても
economistを購読するのはいいこと、というべきだな。日頃の新しいトレンドを
チョイスして記者が所感を書いてるだけの話なんだけどもね。

490:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bb8-6a0S)
17/02/07 17:10:43.92 tdx1gXYJ0.net
URLリンク(www.economist.com)
さっき、これを読んだ。中国本土生まれの香港の資本家が香港から誘拐された
という記事。中国はどうして誘拐したのかね?なぜ被害者の会社は医療を外国
で受けるために出国したなんて嘘をついたのか?なぞだね。

491:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bb8-6a0S)
17/02/07 17:14:32.63 tdx1gXYJ0.net
economistの購読を止めがたい理由は、過去記事を調べたいからなんだ。
バブルの頃にアメリカはどうだったんだろうとか、ケネディ暗殺について
調べてみたいとおもうことあるでしょ?中国がWTOに加盟した時にどんな条件
がついていたんだろうとか。あと、データを調べられることなんだ。
グラフとかね。

492:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a1ad-YrJL)
17/02/08 12:55:20.99 IDpAizyo0.net
単なる新聞に過ぎないEconomist に過大な期待を寄せる人が一部に
いることに驚く、欧米崇拝なのかな?
個人的には、あくまで英語の勉強として毎週読んでいるが
記事の内容で感心することは、あまりないな。
金融や経済関連なら、著名なエコノミストのブログなどのほうが有用だ。
無料でダウンロードできるうちは読み続けようとは思っているが。

493:名無しさん@英語勉強中 (US 0H13-uaD1)
17/02/09 04:02:54.79 7x2jIfZzH.net
>>490
キンペイちゃんの家族含め、中国トップとズブズブな人物だから、まあ何か権力闘争に
まきこまれたんだろうね。
コメントのほうは「彼の会社のソシアルメディアのアカウント」に自分で投稿したと
いうことだから、言わされたんだろうね。中国の官憲って平気でこういう見え見えな
ことするよね。

494:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ea2c-cGUq)
17/02/10 00:54:18.69 LHEvFgYU0.net
URLリンク(cdn.static-economist.com)
Courting Russiaのcourtは求愛するの意味で
GRE向け単語リストによく出てくるね

495:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a46-YAnu)
17/02/10 01:05:24.91 3tUZgw940.net
>>488のような無関心が一番危険だと思うわ。
この人は↑で『異国の新聞なら取材なしのガゼネタ報道しても仕方がない』と
言ってる人と同一人物でしょうね。
わざわざID変えて連投してるのは、
エコノミストも買えないニートってのが図星って事かw
なんとか事実を誤魔化したいんだろうね。

496:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bbd0-Xfc5)
17/02/10 01:06:37.82 uZ4bAvEs0.net
今週号はスペシャルレポートがあるから、全部読むのに4日かかるかな。

497:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bbd0-Xfc5)
17/02/10 01:09:54.27 uZ4bAvEs0.net
プリントエディションは無料で全部読めるでしょ。
さかのぼって古いのは読めないが。

498:名無しさん@英語勉強中 (GB 0H03-DoU+)
17/02/10 22:41:30.32 NSmeGwPxH.net
今週の日本の記事はトランプとの会談だね
ごく普通の内容
「アメリカに良い顔するのも分かるけど
トランプと仲良くするのは政治的リスクもあるよね」と言った感じ
アイゼンハワーと岸信介がゴルフしたっつうのは知らんかった

499:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 35aa-BRgT)
17/02/16 11:50:39.83 qzaZw3V40.net
Germany’s Social Democrats pick Martin Schulz as leader
を読んだ。
メルケルは次の選挙でも圧勝なんだな

500:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 35aa-BRgT)
17/02/16 11:52:22.85 qzaZw3V40.net
英語でeconomistを読むなんて退屈な人もいるもんだと>>492をみておもった

501:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 35aa-BRgT)
17/02/16 11:53:42.22 qzaZw3V40.net
China wakes up to its mental-health problems
も読んだ。日本もそんなものじゃないの?とおもった

502:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 35aa-BRgT)
17/02/16 17:27:09.70 qzaZw3V40.net
The tragic consequences of cross-border divorce
国際結婚して離婚して子供を連れ去られて相手の国に持ち帰られたら大変だな

503:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 35aa-BRgT)
17/02/19 14:13:34.50 Nloilf6U0.net
James Mattis, America’s new defence secretary, has given NATO a warning
ロシア封じ込め=NATOだから、日本も加盟すればいいのに(日本からモスクワ
まで距離があるから攻撃できない一方で、北方領土には日本に向けてミサイル
が設置されたし、ロシアは日本を近距離から攻撃できるので、エストニアとか
ラトビアの方から、いざとなればモスクワに攻撃しえもらえるように)と
思うんだが、NATOの運営費は結構大変で、アメリカはドイツや他の国にもっと出してよ
と言ってる。日本がNATO加盟すれば安全保障上得るものは大だが、毎年のお金を
要求される。GDPの2%なんて大きいよね。

504:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 05f3-Bvbm)
17/02/24 17:20:27.51 +Fz7ze1I0.net
Debate about North Korea now rages openly online, largely uncensored (except when people use it as a way of attacking their own regime, jokingly referred to as “West Korea”).
West Korea には、笑ってしまった。
それを必死に削除している検閲軍団か。
URLリンク(www.economist.com)

505:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0515-Bvbm)
17/02/26 13:39:44.30 touUjU+40.net
Being myself 15 years old, I read with interest your leader calling for the voting age to be lowered to 16
フェニックスの15歳がEconomist を読みそして投稿するのは、日本の中学生が読売新聞を読んで
投稿するのと同じだから、不思議ではないが、
この投稿者が生まれる前から英語を勉強している身には、英語ネイティブがうらやましい。
For example, the vast majority of Democratic primary voters aged 18-24 supported Bernie Sanders,
in part because of his irresponsible promise of free college education.
Adding a large number of people like me to the voter rolls, all of whom have little experience in
the workforce, would increase support for Sanders-style populism over Clinton-style pragmatism.
Job experience helps develop economic literacy. Lowering the voting age to include people
who lack such experience would do more harm than good.
言ってることもまともだ。
URLリンク(www.economist.com)

506:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 763b-Pl42)
17/02/27 09:03:53.79 dRs3MkxB0.net
URLリンク(youtu.be)

507:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7bb8-3wiD)
17/03/02 22:05:29.50 6/zEWVG40.net
>>505
その記事今日、黄色い表紙の雑誌版で読んだ。
中国では政府批判は捕まるからね

508:名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM7f-A9VD)
17/03/31 13:00:55.97 Aof309F3M.net
まだ3月31日だぞ。
嘘記事は明日配信すればいいだろ。
URLリンク(www.economist.com)

509:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f8c-agmj)
17/04/04 02:29:12.23 fRTa2sjT0.net
今年のスペシャルリポートの予定
Apr 8th 2017 SR: The Pearl River delta
Apr 22nd 2017 SR: Asian geopolitics
May 6th 2017 SR: International banking
May 20th 2017 SR: Israel
Jun 10th 2017 TQ: Drones
Jul 1st 2017 SR: Trump's America
Jul 8th 2017 SR: Ageing and finance
Jul 15th 2017 The World If
Jul 22nd 2017 SR: India and Pakistan
Sep 9th 2017 TQ: Treating cancer
Sep 23rd 2017 SR: France
Oct 7th 2017 SR: The world economy
Oct 21st 2017 SR: E-commerce
Nov 11th 2017 SR: Tech in Africa
Nov 25th 2017 SR: Marriage

510:名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM1f-dBam)
17/04/16 13:25:59.72 i3aI6PZXM.net
Individuals who do not kuuki wo yomu (roughly translated as “read the vibes”) can be shunned by other members of the class.
空気を読む、はread the vibes だそうだ。
なら、
who do not kuuki wo yomu (roughly translated as “read the vibes”)
は、who do not read kuuki (roughly translated as “ vibes”)
のほうがいいのでは?

511:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0a8c-HDOw)
17/04/21 01:15:08.93 VArmzvYP0.net
URLリンク(cdn.static-economist.com)

512:名無しさん@英語勉強中
17/05/21 17:27:07.46 xzA//PeP0.net
トランプへのインタビュー全文
URLリンク(www.economist.com)
4 things Donald Trump got wrong in his Economist interview
URLリンク(www.cbsnews.com)
The 15 Craziest Ramblings from Donald Trump's Interview with The Economist
URLリンク(www.pastemagazine.com)

URLリンク(www.reddit.com)

513:名無しさん@英語勉強中
17/05/21 18:06:05.13 xzA//PeP0.net
How The Economist Thinks
Is it fair to trash The Economist? You bet it is.
URLリンク(www.currentaffairs.org)

URLリンク(www.reddit.com)

514:名無しさん@英語勉強中
17/05/22 03:51:58.18 ecEeMRYE0.net
What went wrong with The Economist?
URLリンク(spectator.com.au)

515:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fb5-ZLad)
17/06/23 02:45:53.98 lqaSOExX0.net
最近はよくLettersに外務省が投書してるね
URLリンク(www.economist.com)
URLリンク(www.economist.com)

516:名無しさん@英語勉強中
17/08/06 17:52:54.06 MIgig5PQ0.net
URLリンク(www.economist.com)

日銀が国債買取による量的緩和をしても
インフレ率が上がってこないことについての根拠として
この記事の内容を広めたいもんだ。

同時に、金融に興味がある人なら誰でも知っている
モディリアーニ・ミラー理論も一般に周知されれば、と思う。

The authors draw a parallel with a well-known concept in corporate
finance—the Modigliani-Miller theorem. Franco Modigliani and Merton Miller
proposed that, in the absence of a range of complex factors like taxes
and bankruptcy costs, the value of a company should be unaffected
by how it is financed.

517:名無しさん@英語勉強中
17/08/15 09:27:51.85 8Qw1U+j30.net
Mr Higashida, then 13, became internationally famous and is now probably the most widely read Japanese author after Haruki Murakami.
URLリンク(www.economist.com)
東田 直樹なんて知らなかったな。
Once attached to Buddhist shrines, sentos still have a whiff of the spiritual.
URLリンク(www.economist.com)
銭湯の起源も知らなかった。

518:名無しさん@英語勉強中
17/08/22 23:02:10.18 dd+jHAOp0.net
自閉症の僕が跳びはねる理由
という本ですね

519:名無しさん@英語勉強中
17/08/23 21:50:15.33 RQVNClBi0.net
Donald Trump has no grasp of what it means to be president
URLリンク(www.economist.com)
を読んだ。
要するに、共和党は大統領に不適なトランプを大統領の座から引き摺り下ろせ
という記事だった。ロンドンからアメリカの国内事情に干渉しようとしているわけか。

520:名無しさん@英語勉強中
17/09/04 05:09:40.87 GaRD4HHaM.net
François Geerolf of the University of California, Los Angeles believes that Japan suffers from dynamic inefficiency. And he cannot rule out the possibility that all the G7 countries (and nine others) suffer similarly.
URLリンク(www.economist.com)
日本は動学的効率性を満たしているかいないかは重要な論点。
日本のリフレ派は、日銀の量的緩和で国の借金は事実上どんどん減っていて
財政危機などない、という観点から、財政再建派(増税)を批判しているが、
動学的効率性の観点からの論議も活発化してほしいところだ。

521:名無しさん@英語勉強中
17/09/09 02:07:31.05 RKc35Joc0.net
景気いいみたいだね
revenue increased by 21% year on year as latest ABC figures show profitable volume growth
URLリンク(press.economist.com)
URLリンク(s3-eu-west-1.amazonaws.com)

522:名無しさん@英語勉強中
17/09/14 14:04:53.02 hSIjgrHf0.net
URLリンク(www.economist.com)
The cost of the American dream
ポールライアンは貧乏人?努力してないからや、
機会は平等や。税金なんかなくせよ、裕福な人たちがこまるやろが
の人なんだけど、実力主義で金持ちは金持ちになったとおもおとる。
どこにうまれたか?だれのこどもにうまれたかが子供の運命をほとんど
きめよるのにや。
税金上げろや。裕福な人から金とって貧しい人にまわせや。
実力主義?はぁ?おまえら親の七光りでええおもいしとるんやろ
いう正しい意見を書いた記事

523:名無しさん@英語勉強中
17/09/17 22:03:53.40 vuVqk7vA0.net
みんなさぼりだな

524:名無しさん@英語勉強中
17/09/29 18:54:58.28 57pH4M5O0NIKU.net
Does China play fair?(雑誌)
URLリンク(www.economist.com)
(サイト)
を読んだ。中国はたしかにチャイナ市場への参入のときに、技術を中国企業に
与えることを参入企業に要求するからね。(合弁企業での参入を条件付けるため)
ややこしいことだ。この記事はすらすら読めた

525:名無しさん@英語勉強中
17/10/16 03:21:09.42 3wE5tMqA0.net
Vermeerってフェルメールか

526:名無しさん@英語勉強中
17/10/28 12:29:01.45 E53BhEc6M.net
Even in the colourful field of European far-right populists, the SPD stands out. The party is a personal vehicle
for its founder, Tomio Okamura, whose own background (he was born in Tokyo, and his father is half Japanese,
half Korean) sits oddly with his racially provocative, anti-immigrant platform.
URLリンク(www.economist.com)
Tomio Okamura さんという人がチェコで活躍しているなんて知らなかったな。

527:名無しさん@英語勉強中
17/11/04 09:34:34.65 kBXQQcFWM.net
The population of America farts about 3m times a minute.
It likes things on Facebook about 4m times a minute.
URLリンク(www.economist.com)
屁をこくように、いいね! する。
でも、国民すべてがFBのユーザーじゃなんだけど。

528:名無しさん@英語勉強中
17/11/06 10:03:54.32 tfmRzo9PM.net
But if it simply substitutes offline demand for online sales it could lose out, because it would have to
hand over a big chunk of its profit margin to third parties
URLリンク(www.economist.com)
substitutes offline demand for online sales  は、offline demand と online salesの位置が違う、と思われ。

529:名無しさん@英語勉強中
17/11/21 21:14:43.02 MG3dIuK+0.net
定期購読したいんだが、これ読むとビビるwww
web上で簡単に解約手続きできないのはちょったなぁ
みんな、こういったトラブルは大丈夫なの?
URLリンク(uk.trustpilot.com)

530:名無しさん@英語勉強中
17/11/21 23:49:19.91 EFV4L9Ma0.net
>>529
メール書けばふつうに解約できるぞ?
まあ、webでクリック一発解約できないからめんどいちゃーめんどいけど

531:名無しさん@英語勉強中
17/11/22 00:05:26.29 W0DiPWLy0.net
>>530
嘘八百乙。
メール1本で簡単に解約できるのなら、なぜこんなにイギリス人が解約できねーって
文句垂れるんだよ?
どっかのゲーム会社のの課金と一緒で、なかなか解約に応じてくれないぜ。
だから俺はfujisan経由で購読してる。ホントならデジタル版だけでいいんだけどな。

532:名無しさん@英語勉強中
17/11/22 00:47:54.62 2kG8WtII0.net
>>531
嘘八百って言われても実際解約したし
と思ってメールボックス探したて確認したら4回くらいメールしてたわ(笑
(しかも4度目は「さっさと返事よこせ!」のブチ切れメールだった)

533:名無しさん@英語勉強中
17/11/26 09:50:19.14 1PfzOSFk0.net
これクッキー消したら、記事全部ネットで観れるけど買ってる奴いるの?
辞書引きたいからデジタルだけで良いしな

534:名無しさん@英語勉強中
17/11/26 10:20:21.06 w+yRNrH9M.net
>>533
購読するとオーディオ版をダウンロードできる

535:名無しさん@英語勉強中
17/11/26 12:17:49.80 B9TzJQDV0.net
読むのはだんだん面倒になるけど
聴くのならとりあえずひととおり聴くよね

536:名無しさん@英語勉強中
17/12/01 23:03:16.01 EmVUxMzq0.net
※ 学習法Tips! を更新しました。
今回は、確実に「速読力」をつける方法です。
商用サイトではありません。↓
URLリンク(blog.livedoor.jp)

537:名無しさん@英語勉強中
17/12/09 00:24:27.76 VoP9QBqJ0.net
もうThe World in 2018の季節か
URLリンク(www.theworldin.com)
URLリンク(www.theworldin.com)

538:名無しさん@英語勉強中
17/12/20 09:43:55.47 aGJ6Fxa4H.net
Though the Japanese are often said to be polite, they have one of the shortest gaps before starting conversational replies.
In answering “yes” or “no” to a question, the Japanese, on average, even reply before the questioner’s turn is over.
This is not because the Japanese are rude. Quite the opposite. Answering quickly moves the conversation along.
URLリンク(www.economist.com)
反応が速いのは 日本人の忖度力の賜物?

539:名無しさん@英語勉強中
17/12/21 12:52:19.51 9r2VoKLp0.net
Dear reader,
It's been quite an extraordinary year and as 2017 draws to an end, we've compiled a list of articles that capture some of the interesting stories which have stood out.
Download our free ‘Ten things we learned in 2017’ PDF to find out more about ・・・
URLリンク(econ.st)

540:名無しさん@英語勉強中
17/12/22 18:58:47.69 bYwmCJbU0.net
また double issue の時期か。
double issue を知らず、今週号はやけに量が多いなと思いながら、
なんとか一週間で読み終えほっとしたら、次はお休みだと知り
がっかりしたのは何年前のことだったか。

541:名無しさん@英語勉強中
17/12/22 22:34:29.64 qosH4g0f0.net
>>539
ありがとうございます!

542:名無しさん@英語勉強中
17/12/28 19:44:44.27 6S8njEDz0.net
死亡記事でふりかえる2017
The year in obituaries
URLリンク(www.economist.com)

543:名無しさん@英語勉強中
17/12/30 13:24:56.15 fTaJDX7cH.net
If you ask them the reason for the violence, locals will blame tribalism, greedy politicians, weak institutions
and perhaps the oil wealth which gives warlords something to fight over. All true, but not the whole story.
Wherever it is widely practised, polygamy (specifically polygyny, the taking of multiple wives) destabilises society,
largely because it is a form of inequality which creates an urgent distress in the hearts, and loins, of young men.
URLリンク(www.economist.com)
an urgent distress in the hearts, and loins, of young men
ドイツでの難民によるレイプ事件なども、loins of young men が問題の根源だな。

544:名無しさん@英語勉強中
18/01/15 22:29:29.71 1ILfBjMA0.net
今、the next frontierの号を読んでる
sukukとかdeferred gratificationの記事読んで、そんなものあるのかとおもった
Clever calculatorの記事が面白かったかな
fermiもNeumanみたいな計算が得意なタイプだったとわかった

545:名無しさん@英語勉強中
18/01/15 22:31:51.11 1ILfBjMA0.net
>>539
これ紙の雑誌に載ってたのかな?

546:名無しさん@英語勉強中
18/01/15 22:34:40.73 1ILfBjMA0.net
単語どうしてる?過去に引いたことがある単語が多くて、見たことがある単語なんだけど
だけど意味を知らないというのが多々ある。単語の意味がわからなくても、文章で
何を言ってるかはわかる程度には読めてる。単語をどうするかということなんだよね。
わからないものに線を引いて覚えるべきか、それともアルクの英単語の本を目を
通して知らないものに印をつけてそれだけ覚えてしまうべきか

547:名無しさん@英語勉強中
18/02/02 04:34:08.14 fh6VXPJG00202.net
解約メールを二送ったが無視。
三度目にチャレンジ。

548:名無しさん@英語勉強中
18/02/04 00:10:53.15 7J7dKt8d0.net
そんな酷いの?

549:名無しさん@英語勉強中
18/02/13 08:37:43.97 xitrhalE0.net
Mr Choi calculates that between 2010 and 2014, 77% of chaebol plaintiffs were
released on suspended sentences at the appeals stage, compared with only 64% of ordinary corporate criminals.
URLリンク(www.economist.com)
plaintiffs ?
被告ではないのかな?
To those living through such periods, this depressing effect would show up in lower inflation and wage rises.
That, in turn, suggests that an alert central bank with an inflation target ought to
swing into action to provide more monetary stimulus and keep price and wage growth on track.
URLリンク(www.economist.com)
wage rises ?
this depressing effect でなぜ賃金があがるんだ?

550:名無しさん@英語勉強中
18/02/20 20:05:13.42 G/V4jYwP0.net
Even as they acted up, both HAL and Eddie were able to explain their actions. Indeed, this was a crucial part of the plots of the stories they featured in.
URLリンク(www.economist.com)
act up という熟語を覚えたところ、遠山先生のラジオ英会話の今週のストリーミング放送に
この表現が出てきた。
こういうことがあると、印象が深くなり、忘れにくくなる。

551:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 00:19:40.95 Pc1vEdBV0.net
>>549
lower inflationなんだからdepressingだよ。それで賃金が上がっているというのは
賃金が上がる方が先行しているだけだろ。人手不足だよ。完全雇用に近いんだろう。
アメリカの話だよな。デフレは、たぶん原油価格が安くなっているから

552:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 00:20:57.07 Pc1vEdBV0.net
>>548
たぶん書いて送った英語のメールがひどいんだろう。

553:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 09:12:24.75 PCJ1pV6m0.net
Japanese youth, like young people the world over, drink less and have less sex than previous cohorts of their age. They are far less likely to be sexually active than their American
counterparts. Around 40% of Japanese are still virgins at the age of 34, whereas 90% of men and women in America have had sex before turning 22.
URLリンク(www.economist.com)
Around 40% of Japanese are still virgins at the age of 34
そうなんですか。

554:名無しさん@英語勉強中
18/02/21 09:20:53.68 PCJ1pV6m0.net
おっと、virgin はバージンと違って、男も含むんだったな。
男女というか、女のvirgin比率はどうなっているのだろう?

555:名無しさん@英語勉強中
18/02/22 02:32:12.59 7rmjQAIF0.net
今年の予定
Mar 3rd SR: Autonomous vehicles
Mar 10rd TQ: Ocean technology
Mar 17th SR: The geopolitics of energy
Mar 31st SR: AI and business
Apr 14th SR: Universal health care
Apr 28th SR: Germany
May 5th SR: International banking: fintech
May 19th SR: China in the world
Jun 2nd TQ: Technology and justice
Jun 16th SR: The Gulf
Jun 30th SR: Fixing the internet
Jul 14th SR: America's Democrats
Jul 28th SR: Spain
Sep 1st TQ: Synthetic biology (TBC)
Sep 15th SR: Liberalism
Sep 29th SR: Waste
Oct 13th SR: The world economy
Oct 27th SR: Australia
Nov 17th SR: Business and competition
Dec 1st TQ: Virtual reality
Dec 15th SR: Childhood

556:名無しさん@英語勉強中
18/03/01 11:56:27.64 H7cGJVmx0.net
Around 40% of Japanese are still virgins at the age of 34

こんなわけねぇよ

557:名無しさん@英語勉強中
18/03/01 12:37:51.91 Xd/m9Rzy0.net
次週で未婚の34歳以上だったと訂正されてたよ

558:名無しさん@英語勉強中
18/04/07 08:42:13.25 FsqJNFLWM.net
Now virgins often remain so indefinitely.
A recent survey found that 42% of unmarried men and 44% of unmarried women had never had sex
by the age of 35 (over 50% of Japanese men and over 60% of Japanese women are married
by the time they are 30-34).
URLリンク(www.economist.com)
Economist は、日本人のvirginネタが好きなようだ。

559:名無しさん@英語勉強中
18/04/08 11:49:45.78 Ynsryp00M.net
And foreigners have ways to fight back. Qantas and Singapore Airlines, for example, are keen to use ultra-haul-long direct flights to attract business travellers keen not to have a layover.
URLリンク(www.economist.com)
haul-long という言い方もあるのか?

560:名無しさん@英語勉強中
18/04/15 15:35:58.22 ydb1jVKeM.net
The process involves dissolving the body in an alkaline solution and then crushing the bones to dust. It typically produces less than a seventh of the carbon of normal cremation.
URLリンク(www.economist.com)
遺体を溶かして骨は砕く。
「溶葬」と訳すところかな?

561:名無しさん@英語勉強中
18/04/15 18:16:42.10 L8bQHaZ20.net
>>559
haul-longの使い方で以前、英検1級の試験に出ていた気が。

562:名無しさん@英語勉強中
18/04/30 08:21:46.01 1Uvs0YXKM.net
split infinitive について
This spring a new edition of The Economist’s style guide is published*.
・・・・・
it marks a sea-change that Shaw would have appreciated.
It says infinitives may be split.
URLリンク(www.economist.com)
split infinitive を禁じていたこと自体がおかしかった、という。
It is time to utterly and decisively reject a rule that should never have been on the books in the first place.
で、たまたま、別の記事に
Writers tend especially to enlist Homer at times of crisis or uncertainty. Times like now.
URLリンク(www.economist.com)
とあるのだが、
ここは、tend to especially enlist のほうがよさそうだ。
上の記事の
Some writers, having abided by the rule for so long, will never manage to discard it.
Fine. But the lazy remedy, merely to move a modifier one word left or right, is worse.
ということかな?

563:名無しさん@英語勉強中
18/05/11 01:57:47.94 kp5qHr1B0.net
URLリンク(www.economist.com)
今年のはじめくらいにBusinessweekでも孫の記事がのってたしけっこう見るね
URLリンク(www.bloomberg.com)

564:名無しさん@英語勉強中
18/06/14 16:10:23.41 ksTt3Yqg0.net
記事を読み込んでいる途中でブラウザを止めると、制限に引っかからずにいくらでも読めるじゃん。
いろいろな「手」があるもんだ、と感心。

565:名無しさん@英語勉強中
18/06/15 17:54:37.95 YxHL1PXn0.net
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。
THCRP

566:名無しさん@英語勉強中
18/06/16 18:06:30.67 hLxgkwq+0.net
THCRP

567:名無しさん@英語勉強中
18/06/24 22:14:46.74 dHQ7wpUy0.net
At the moment these devices, which weigh only a kilogram or two, are launched mainly as makeweights on missions whose principle purpose is to put a large satellite into space.
URLリンク(www.economist.com)
principle はprincipal の間違いだろ、と言いたいところだが、
実はそういう言い方もある、と指摘されて赤面することが多いんだよな。
まあ、天下のEconomist がこんなところで間違えるはずないもんな。

568:名無しさん@英語勉強中
18/06/28 06:25:59.69 ldYEwv0Ea.net
6.9号でサッカーは人生様unpredictiveだけどやっぱりドイツが勝つでしょ とかぶち上げてたけど外してしまったな

569:名無しさん@英語勉強中
18/07/03 17:04:02.88 BYpY/dXX0.net
Despite Germany’s exit, this World Cup has been quite predictable
Of the 16 teams most likely to qualify, 14 have reached the knockout rounds
URLリンク(www.economist.com)
だそうです。
Fans around the world reacted with equal measures of shock and Schadenfreude as Germany finished bottom of the group,
Schadenfreudeと思っているのは、Fans around the worldというより、お前らイギリス人じゃないか?

570:名無しさん@英語勉強中
18/08/05 02:32:34.86 EBUVJsm/0.net
ザンビアで選挙が行われたというニュースがあったな。
選挙はあったけどまだ結果を選挙委員会が出していないという記事を読んだ。
economistの記事は、zanu-PFの有力候補を信じるなという記事だった。
だけど結局かったかもしれないんだよね。economistよりも新聞のほうが
偏ってなくていいかもね

571:名無しさん@英語勉強中
18/08/09 02:05:15.36 Et68lJNi0.net
AUGUST 4TH-10TH 2018
pp.7-10
この夏は暑いので火事がいたるところで起こっている。CO2が増えていて
弱ったことになっている。パリ協定の頃よりもひどい
ギリシャは民間の貸し手のおかげで、政府黒字を2%か3%する約束のもとで
金利も低くお金を借りれている。成長率もでかくなし、五人に一人は失業してるし、
GDPもピーク時の2/3だが、経済は確実によくなっている。
エリトリアという国がアフリカの北朝鮮と呼ばれているらしい。
海に面していて、エチオピアが隣国でこちらは海を持たない内陸の国。
そのエリトリアとエチオピアの仲がよくなってきているらしい
イギリスはブリュッセルとブレクジットの条件について詰めることが
できずにいる。ノーディールが悪いディールよりもいいんだとばかりに、
3月までに詰められなければ、何もなしでブレクジットだとトリーザメイさん
やその支持者は息巻いているらしい。バカじゃないの?とeconomistさんは
冷ややかにいう

572:名無しさん@英語勉強中
18/08/17 02:43:10.85 g8bu/zCR0.net
米でカソリックの偉いさんが多数セクシャルハラスメントをしていた
ケインズならブレクジットについてどんなことをアドバイスするだろう?
移民受入れたくないからエジプトの独裁者のいうことを聞きすぎ
カスピ海って海だとおもう?それとも湖だとおもう?答えはその両方
を読んだ

573:名無しさん@英語勉強中
18/08/28 01:40:07.39 TZ1PcSOB0.net
2018 25th -31st 2018
いまworld this week読んでる
トランプの側近二人が検察に協力とかの頃だけど、
べネズエラからの移民がエクアドル経由でペルー、さらにチリに行っているらしい。
エクアドルは移民が国に入らないように強化するらしい。
ところでベネズエラとエクアドルの間にコロンビアがあるんだけど、コロンビアは
何をしているんだろう?

574:名無しさん@英語勉強中
18/08/28 03:17:57.41 wdvW/BbJ0.net
真っ先にコロンビアはベネズエラ移民で溢れかえって既に酷い状態
間もなくエクアドル、ペルーへ波及、大きな問題となり、規制の動きへ
そしてその波はチリにも及んでいるという流れじゃないですか

575:名無しさん@英語勉強中
18/09/12 01:25:27.97 4QzRl2E20.net
URLリンク(www.economist.com)
ロシアと中国が共同で軍事演習をする。アメリカはなにやってんだ?トランプは米国の同盟国との関係を悪くしてるだけだろ
という記事

576:名無しさん@英語勉強中
18/09/19 23:52:16.30 oRPfSpm+0.net
more bad newsは南アフリカの新しい大統領Ramaohosaが経済運営で苦戦がみこまれる
Congestion changing , the Congo style は警官が交通整理で賄賂をもらってる絵がある。賄賂の話
Games on ロシアと中国の接近は、アメリカにとっての損失で、かつての中国とアメリカの
接近がソビエトに危機感を与えたのと似ている。
Jupiter descending フランス大統領のマクロンの支持率は下がっているけど、
マクロンの党の支持率は上がっている。右派政党と左派政党からも有力政治家を
スカウトしたから。
After the Stabbingはドイツで夜に青年が移民に8月に刺し殺された場所が聖地になっている。
移民の犯罪率は高くはないんだが、移民が増えているから件数は増えている。そこを
Afdという反移民の右派政党が煽っている。
これが今日読んだ記事

577:名無しさん@英語勉強中
18/09/20 00:10:32.67 Iwz1oIiL0.net
>>576
URLリンク(www.economist.com)
が南アフリカ
しかし、少し前までgoogleで検索してそこからなら
記事が無料でいくらでも読めたのに今は読める本数制限が
あるみたいですね。なんだか嫌だな

578:名無しさん@英語勉強中
18/09/21 21:29:31.03 E5E5nRB4D.net
>>577
何わけわかんないこと言ってんの。
記者は霞食ってろってか。

579:名無しさん@英語勉強中
18/09/27 00:32:30.23 cxwzxMaX0.net
音声のために書店購入から電子版購読にしようと思うんだけど、音声の評判はどう?

580:名無しさん@英語勉強中
18/09/27 13:16:14.17 1Nk30eR70.net
URLリンク(podbay.fm)
The Economist: Editor's picksとして
毎週音声の中からいくつか聞けるんで
ためしに聞いてみるといいよ

581:名無しさん@英語勉強中
18/09/28 00:53:17.78 icZfi1Ni0.net
>>580
ありがとう
とても参考になった

582:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 07:27:46.74 JMAMYICqM.net
Osaka cut its 60-year sister-city relationship with San Francisco over a statue honouring “comfort women” in the Californian city’s Chinatown.
Successive Japanese governments have minimised the scale of sex slavery in Japanese military brothels during the second world war,
and offered half-hearted apologies for it.
URLリンク(www.economist.com)
英語の得意な方、ぜひ、抗議文を送ってください。

583:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 15:06:22.92 /gi/1iCj0.net
>>582
なんで英語?
吉村さんは日本語が通じますよ?w

584:名無しさん@英語勉強中
18/10/07 22:21:36.78 StENDpW3M.net
>>583
そういう記事載せちゃうThe economistに対してじゃない?

585:名無しさん@英語勉強中
18/10/08 05:18:02.48 XvKqjjjUM.net
Letters are welcome and should be addressed to the Editor at
mailto:letters@economist.com

586:名無しさん@英語勉強中
18/10/14 01:28:03.14 ao4P2qPa0.net
>>579
音声は普通にいいよ

587:名無しさん@英語勉強中
18/10/14 01:29:19.05 ao4P2qPa0.net
>>583
署名記事なんですか?
吉村さんというのか。日本人が記事書いてるんですか

588:名無しさん@英語勉強中
18/10/14 01:30:28.49 ao4P2qPa0.net
veganがどうとかいう記事を読んだ。長かったな。
URLリンク(www.economist.com)

589:名無しさん@英語勉強中
18/10/14 13:31:04.03 beOYU5eVM.net
In Our Time” proves that there is a mass market for deep thinking
Bagehot ご推奨のBBCのラジオ番組、In Our Time
リスニングの教材としても良さそうだ。
ところで、
The audience ranges from academics to workers on oil rigs.
って、問題じゃないの?
もし、The audience ranges from academics to housewives だったら
確実に炎上でしょう。
英語の得意なworkers on oil rigs さん、抗議すべきですよ。
URLリンク(www.economist.com)

590:名無しさん@英語勉強中
18/10/29 15:17:15.45 sgo6DZtMxNIKU.net
スレチの内容でスミマセン
アプリでデジタル版の購読登録をしましたが、ログイン設定時にCRNを求められるのですが、メールか何かで送られてくるものですか?問い合わせしても返事がなく、もしご存知の方いたら教えてください

591:名無しさん@英語勉強中
18/10/31 02:31:43.11 76yAj/Iq0.net
>>590 ですが自己解決しました。
アプリはiphoneの辞書も使えないし、webでは読めないし色々不便で、webで登録しとけば良かった
失礼しました。

592:名無しさん@英語勉強中
18/11/17 00:52:02.23 pvMnwXId0.net
>>591
economistにメールを書いたらしまいなんじゃないかと。
いうかwebで利用できないんですか?
iphoneでeconomist登録してないからわからないけど

593:名無しさん@英語勉強中
18/11/25 11:11:59.19 iU1c3e19M.net
Italian children are reluctant to consign their parents to old people’s homes, but also often have neither the time nor the inclination
to look after the elderly themselves. Migrant workers, says Professor de Leo, have brought “a massive improvement”.
(Too much so, grumble some middle-aged Italians, aghast at their aged parents’ hooking up with supposedly gold-digging migrants.)
URLリンク(www.economist.com)
their aged parents’ hooking up with supposedly gold-digging migrants
技能実習生の増加で、日本でもこういうケースが急増するだろうな。

594:名無しさん@英語勉強中
18/12/24 08:32:56.25 tmFyHGyA0EVE.net
Double issue で年の瀬を実感する。
The Economist のない 年末年始の1週間は、毎年、酒に走る。

595:名無しさん@英語勉強中
18/12/24 09:51:57.36 JXpdl4i00EVE.net
>>594
おもしろいんだけど読むのに時間がかかるよね。
単語の意味調べるのもめんどうくさいので調べもせずに読む。
(だからか意味のわからないときも多いかも)
それはともかく、economistを読むためにこれまでやってきたことを
いくらか教えてもらえませんか?教えていただけるととても助かる

596:名無しさん@英語勉強中
18/12/25 10:31:13.62 An9Ejq570XMAS.net
>>595
>economistを読むためにこれまでやってきたこと
文法、訳読中心の受験英語はまずまず得意だったし、
海外支店や経済関連の英文を読むことが多い部署で仕事をしたことが
あったから、
読むことにはそこそこ自信はあったけど、economistを読み始めたときは
全く歯がたたなかった。
受験生のとき数ページで挫折した新々英文解釈研究をじっくり2回繰り返した
あとは、多少は楽になったけど、
やはり、実際の記事を文法書や辞書の助けを借りて精読していくことしか
ないだろうな、という気がする。

597:名無しさん@英語勉強中
18/12/27 06:49:27.62 jgb5z6590.net
>>596
ありがとう
そうですね。こまめに辞書を自分も引いています。

598:名無しさん@英語勉強中
18/12/27 22:22:46.14 jgb5z6590.net
アジア版とヨーロッパ版は記事は同じなんだけど、並びが違ってて、
アジア版はアジアのことが最初に出てくる。だから中東とかには詳しくなるけど
その週の分を途中で終わるときには、ヨーロッパまでたどり着かない

599:名無しさん@英語勉強中
18/12/27 22:23:47.48 jgb5z6590.net
economistが難しいのは知らない単語がたくさん出てくることかな。

600:名無しさん@英語勉強中
18/12/27 22:34:58.19 jgb5z6590.net
今読みかけの記事から
At one demonstration in Paris, a protester dressed in a yellow jacket started to heckle a
reporter from a Turkish state news news channel during a live broadcast.
"They don't report on any protests in their own country," he yelled out.
"but here they are reporting from France." The gilet jaune turned out to be Turkish.
The station, naturally, called him a terrorist sympathiser.

The gilet jaune turned out to be Turkish.が最初??だった。
だから最後の文章がわからなかったんだが。
ちょっと考えてわかった。金持ちの子供のトルコ人が大学にでも
通ってるのかな?それでデモか。いい気なもんだ。

601:名無しさん@英語勉強中
18/12/27 23:08:07.86 0zax0ocD0.net
自分の妄想を事実認定して批判とかウケるw

602:名無しさん@英語勉強中
18/12/27 23:29:35.57 jgb5z6590.net
>>601
いや、話を膨らませただけだよ。
フランスのデモの中にトルコ人がいたということ

603:名無しさん@英語勉強中
18/12/28 06:51:15.49 MVhwiTj/0.net
移民の国フランスなんだから、デモ参加者は多国籍でしょ。

604:名無しさん@英語勉強中
18/12/30 10:28:36.49 XsW947HY0.net
We narrowed that list down to eight economists who we think represent the future of the discipline: Ms Dell and
her Harvard colleagues Isaiah Andrews, Nathaniel Hendren and Stefanie Stantcheva;
Parag Pathak and Heidi Williams of the Massachusetts Institute of Technology (MIT);
Emi Nakamura of the University of California, Berkeley and Amir Sufi of the University of Chicago Booth School of Business.
Taken together, they display an impressive combination of clever empiricism and serious-minded wonkery.
URLリンク(www.economist.com)
Economist が選ぶ新進気鋭エコノミスト8人。
過去のリストのなかには、その後ノーベル賞を受賞したクルーグマンなど含まれる。
今回選出されたEmi Nakamuraは、父親(やはり経済学者)が日本人のようだ。
ところで、同記事内に
With Thomas Piketty of the Paris School of Economics (the most obvious omission from our list in 2008)・・・
とあるが、omission したのは、フランス人が嫌いだからじゃないか?

605:名無しさん@英語勉強中
18/12/30 10:39:04.54 XsW947HY0.net
日本人が出てくると興味がわくね。
しかも記事のタイトルは Origami 。
ということで、こんなのも。
The flashiest early example of origami solving a scientific problem was when Koryo Miura and Masamori Sakamaki,
astrophysicists at Tokyo University’s space-science department, devised a new approach to
the unfolding and refolding of a satellite’s solar panels, first put into practice in 1995.
・・・
To have a fold named after you is a rarefied honour in the origami world, but “Miura-ori” has since earned that distinction.
URLリンク(www.economist.com)

606:学術
18/12/30 12:13:39.98 /g00CZjd0.net
ny times japan times が便利。ネットで。

607:名無しさん@英語勉強中
18/12/30 15:38:08.12 hYOe3Ufu0.net
nakamura emiというのはこの人だよね。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(eml.berkeley.edu)
この人アメリカの大学出てるよ。生まれも育ちも米人なんじゃない?

608:名無しさん@英語勉強中
18/12/30 15:40:37.34 hYOe3Ufu0.net
Nikki Haleyの両親はアメリカに移民したインド人
それでもこどものNikkiは米国生まれ、米国育ちだから
米国人とまったくかわりがない。名前もインド名前から米国名前に自分で変えた

609:名無しさん@英語勉強中
18/12/30 15:41:29.29 hYOe3Ufu0.net
>>605
日本郵便の記事がおもしろかったな。
ほんとどうなるんだろう。

610:名無しさん@英語勉強中
18/12/30 21:29:51.68 XsW947HY0.net
TE: Again, it is through the screen. Take this one, in my hand. It is displaying Tapple, one of Japan’s most popular dating apps. It makes romance simpler.
URLリンク(www.economist.com)
Tappleって、有名なアプリなの?
で、
TE: Many young people are shy, so the machine asks them questions to draw out information that lovers might want to know. You can search for someone who lives in the same area, or has the same hobbies.
LM: Can you find men who love “The Tale of Genji”?
TE: Here are ten of them.
「源氏物語」で10人ヒットだと。
The Economist で何人ヒットするか、だれか試してよ。

611:名無しさん@英語勉強中
19/01/01 20:46:22.52 2DFvSDjo0.net
>>610
URLリンク(tapple.me)
これだよな
自分はしらなかったけど
インスタグラムの時と同じで
これから伸びていくんじゃないかな
economistでそんなものどうやって聞くんだ
意味なし。
その本って、有名な翻訳の人が訳した本だよな。
それで源氏物語が有名になったというやつでしょう。

612:名無しさん@英語勉強中
19/01/01 20:47:24.17 2DFvSDjo0.net
>>610
URLリンク(tapple.me)
を試してみては?
報告よろしく

613:名無しさん@英語勉強中
19/01/02 15:58:31.85 fvMkbzaL0.net
更新しました。
「4分間で英語力を養成する方法」の続編
URLリンク(blog.livedoor.jp)

614:名無しさん@英語勉強中
19/01/06 21:20:19.74 I5FyJb1A0.net
not to be outdone 負けじと
わかりました。更新するごとにここに書いてくれたら読める。

615:名無しさん@英語勉強中
19/01/07 10:32:48.56 gB8PIe1q0.net
思わず声を出して笑ってしまった。
At least you can take a Fitbit off (and some workers have reportedly strapped them to their dogs to boost their activity scores).
URLリンク(www.economist.com)
ところで、血圧などのvital sign でこれはヒトじゃないだろ、
と疑われないのだろうか?

616:名無しさん@英語勉強中
19/01/08 19:59:31.03 tUxLl52J0.net
>>615
大丈夫だと確かめた人だけがやってるんでは?
わからんけど。
チップを埋め込むなんて怖いね

617:名無しさん@英語勉強中
19/01/08 22:40:53.42 MGKnZ6a10.net
“Parenting”, in the sense that it is now understood, is a relatively new term; it first popped up in 1958,
according to the Merriam-Webster dictionary, and came into widespread use only in the 1970s. Experts see it as an important factor in successful
child-rearing, along with things such as genetic predisposition and external circumstances.
URLリンク(www.economist.com)
今週のspecial report のテーマはChildhood。
子どもをめぐる環境、子育てがテーマなら、当然、遺伝も話題になるだろうと
思って読んでいたのだが、ここのgenetic predispositionという単独の語以外に
遺伝についての言及なし。
つい数週間前は、遺伝の影響大とする書評を書いていたくせに。

618:名無しさん@英語勉強中
19/01/09 18:45:19.21 slgF0oQ20.net
>>617
まだ前号のクリスマス特集を読んでるよ。

619:名無しさん@英語勉強中
19/01/10 21:44:17.89 izJ53jgI0.net
クイーンズとかブルックリン、ブロンクスは、マンハッタンもあるロングアイランド
にあったのか。渡り鳥もくるジャマイカ湾もあるんだね。
いいな。

620:名無しさん@英語勉強中
19/01/11 01:08:01.58 egS77PaP0.net
>>605
その記事難しかったな。折り方が
書いてあるところがわからなかった

621:名無しさん@英語勉強中
19/01/12 00:04:46.33 /o10yUjG0.net
ノルウェーの南側のドイツの重水素製造施設を第二次世界大戦の時に
破壊した人たちを記念して、雪原縦断をしようとした記事を読んだけど
普通の記事じゃないから慣れない

622:名無しさん@英語勉強中
19/01/24 22:08:19.94 GA34Wr2T0.net
クリスマス号終わって、先週号読んでる

623:名無しさん@英語勉強中
19/02/09 16:25:02.75 aLocQvkl0.net
★★★
TEDやYouTube、海外ドラマ、ペーパーバックを
素材にした学習法を提案します。
★★★
英検とTOEFLの対策も始めます。
★★★
ガラパゴス English からの脱出!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

624:名無しさん@英語勉強中
19/03/07 10:10:53.74 fKIN3Osh0.net
>>596
表現で辞書引かないとわからない時って
ありますよね

625:名無しさん@英語勉強中
19/03/10 21:11:09.03 ziGP2lhm0.net
modi's dangerous momentを読み始めた
modiはインドの首相。パキスタンのテロリストがインドのカシミール地方で
40人を殺戮したので、飛行機を飛ばして、パキスタンのテロリスト
を空爆した。パキスタンは報復のためにインドを空爆。
応酬はとどまることを知らない。

626:名無しさん@英語勉強中
19/03/27 09:08:29.76 9S5lm7YvM.net
It was unimaginable that so many could disappear. As a haiku by Basho, a Japanese monk, puts it, “Nothing in the cry of cicadas suggests they are about to die.”
URLリンク(www.economist.com)
この芭蕉の句って、閑かさや~、のことだろうが、
そんな意味だったか?
それに、芭蕉はmonk でなく、poetだろ。
だれか英語の得意な人、the economist に文句言ってよ。

627:名無しさん@英語勉強中
19/03/27 12:34:00.98 N5KiyBCd0.net
やがて死ぬけしきは見えず蝉の声
という句も詠んでるみたいだね

628:名無しさん@英語勉強中
19/04/05 11:07:55.20 i/o66gT+0.net
HPがずっとダウンしている。
最新号も、(日本時間)朝8時ぐらいになってやっとダウンロードできた。

629:名無しさん@英語勉強中
19/04/06 16:44:01.51 ZLtqgfq3a.net
3/23号のBrrtainのセクションに 愚民が通りで騒ぐのも困りものですみたいな内容の
コラムにWagamama とかItsuとか単語が出てきたんで頭固まってしまったが
そうゆうチェーン店が向こうにはあるんだな

630:名無しさん@英語勉強中
19/04/09 22:26:12.07 gn206sYn0.net
やよい軒風の日本料理屋で見た目が旨そうだけどゲロマズなんで注意。でも行列ができてる。
イギリスに出張に行く人は誰もが知ってる有名店。旅行で行く人は""ネタ""に是非。
エコノミストのサイトが落ちてる…。

631:名無しさん@英語勉強中
19/04/11 20:57:54.45 FPITcfUn0.net
>>630
なんでダウンした時にはつながりませんと
いうfacebookのページがでるんだろう?

632:名無しさん@英語勉強中
19/04/20 01:47:48.06 6r1QOvHgM.net
The banks will pay a $1.3bn fine. The German subsidiary also pleaded guilty to steering at least $393m through the American financial system on behalf of sanctioned entities.
It is the second big penalty for sanctions-busting recently, following a $1.1bn fine slapped on Standard Chartered.
未知語もないからさっと読んでいて、あやうく、誤読するところだった。
受験生に和訳問題として課したら誤答続出?
そんな低レベルは少ない?

633:名無しさん@英語勉強中
19/04/20 14:43:32.90 R+9xn38Wr.net
>>632
ちなみにあなたが問題にしてるのはどこ?
スタチャの1.1bにつぐ最近で過去2番目てとこ?

634:名無しさん@英語勉強中
19/04/20 18:28:24.52 6r1QOvHgM.net
Everyone agrees that a higher sales tax is needed, but they differ on the wisdom of a speedy move.

記者は財務省の手先だな。

635:名無しさん@英語勉強中
19/04/29 12:35:14.66 ma4iqk+EMNIKU.net
When a train from Atbara, more than 200 miles north, arrived in Khartoum on April 23rd, thousands of protesters greeted it. The carriages were as packed as those of a Tokyo subway train—but with more joyous passengers.
東京の地下鉄ってそんなに有名なのか。

636:名無しさん@英語勉強中
19/04/29 12:43:40.51 ma4iqk+EMNIKU.net
The Trump administration is right to make to make a fuss about America’s oil boom.
to make to make って何だよ、と思いながら読んでいたので、
Two troubled lenders looked unlikely to make one strong one.
one strong oneも、またか、と一瞬思ってしまった。

637:名無しさん@英語勉強中
19/04/29 12:49:33.36 WXLHkj4d0NIKU.net
このキチガイ連呼の工作員の正体は一目瞭然
ワッチョイ 055f-9NGj=ワッチョイ 5532-/tqo=ワッチョイ 9b23-9NGj=ワッチョイ f623-EKn6=ワッチョイ 9269-hooH=スップSdb2-cca7=HKW 0H71-W+7L=アウアウエー Sada-Xm7k
629名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f623-EKn6)2019/04/23(火) 00:23:38.04ID:H4R4EKL00
>>628
Z会との結びつきが強くなったから
近い将来レアがDMMの質を超える可能性はあるんだけど
現時点では圧倒的にDMM.
スレリンク(english板:629番)
以下のスレで証拠があがってバレてるのにしつこすぎ。
英語板は一人の工作員の自演レスで水増しされてる
スレリンク(english板)
キチガイ連呼は工作員の証

638:名無しさん@英語勉強中
19/05/27 07:15:33.83 +nvpIDad0.net
He laments the old days, when people would share food. “Now people won’t give you a potato, onion or cassava…There is nothing left.”
URLリンク(www.economist.com)
昔はよかった、という意味でlament、というのは大いに違和感があるが、
一流紙の、エディターもチェックした記事だから、ふつうに使うんだろうな。

639:名無しさん@英語勉強中
19/06/07 05:37:22.63 eEDofFBL0.net
早起きしてDLしたのだが、
Politics this weekがなくて、Leaders は4本しかなく、
そして、なんとEuropeの記事は1本しかない。
もう長期休暇にはいったのか、記者さんたち?

640:名無しさん@英語勉強中
19/06/07 12:42:11.91 hr0qEjr40.net
このスレでもこの工作員は延々と自演してる
多くの人が書き込んでると思うのは間違い
1人の工作員が人がいるように見せてるだけ
本人が認めてる
この5ちゃん運営の書き込みバイト工作員は
あらゆるスレで自分で質問して自分で答えるという自作自演を行ってる
「英語で考えろ」って言うけどおかしくね?
スレリンク(english板)
801 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp91-ASFE)[sage]:2019/04/07(日) 18:05:34.85 ID:kKSV9Pf5p
>>799
自演ではない。お前以外全部俺だwwww
802 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp91-ASFE)[sage]:2019/04/07(日) 18:06:22.60 ID:kKSV9Pf5p
ここには最初からお前と俺しかいなかったんだよwww
804 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp91-ASFE)[sage]:2019/04/07(日) 18:12:37.14 ID:kKSV9Pf5p
残念だが読んでるだけの奴らも全部俺だwwww
>>803みたいなのは全く役に立たん。何故ならそれ見る奴も全部俺だからだwww
808 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp91-ASFE)[sage]:2019/04/07(日) 18:18:45.75 ID:kKSV9Pf5p
お前いつまで>>19のレス番に拘ってんだ?
このスレはお前のレス以外全部俺のだと言ってんだろ?www

>ここには最初からお前と俺しかいなかったんだよwww
これがこの工作員の本音ね
つまり君を騙そうとしてるわけ

641:名無しさん@英語勉強中
19/06/09 16:54:55.50 5hWo7TbB0.net
いまはEuropeとかも五本になってるし
段階的に発表されることもあるんだね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch