英和辞典 12at ENGLISH
英和辞典 12 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@英語勉強中
15/05/21 16:05:51.52 UlDDpLXE.net
leave a child in good hands 子供をよい人の世話にゆだねる  プログレッシブ
                   子供をよい保護者に託す      ジーニアス(笑)
スーパーアンカー
in good hands うまく管理(世話)されて

3:名無しさん@英語勉強中
15/05/21 16:16:55.02 FO/yoUsA.net
>>2
お前はもう書き込まなくていいよ
飽きた
つまんない

4:名無しさん@英語勉強中
15/05/21 16:59:09.98 UlDDpLXE.net




5:名無しさん@英語勉強中
15/05/21 17:33:56.87 MVN/0so9.net
>>1乙レックス

6:名無しさん@英語勉強中
15/05/22 11:34:22.81 w/WesW5i.net
in good hands 安心[信頼]できる人に任せられて、無事で W3
          信頼[安心]できる人に預けられて[まかせられて] 新グローバル
ジーニアスの(保護者)は語義の捻じ曲げの誤訳の部類

7:名無しさん@英語勉強中
15/05/23 03:51:25.48 xnSH27hF.net
ルミナスの改訂まだ? G5並の大改訂期待してます!

8:名無しさん@英語勉強中
15/05/23 03:56:58.19 6GNTUvtk.net
語源を詳しく書いている辞書をおしえてください。

9:名無しさん@英語勉強中
15/05/23 07:26:11.11 Ar7Eo4rF.net
>>8
講談社、旺文社、研究社(英和中)、、、プログレッシブ4版
URLリンク(art2006salt.blog60.fc2.com)

10:名無しさん@英語勉強中
15/05/23 13:45:40.56 Ar7Eo4rF.net
W3
・that way
熟語として掲載されてないが、コーパスで大量に文例でてくるぞ これは凄い。
G5 way の項目に熟語として (そのようにすれば、そのようにして) 例文なし とは大違い(笑)
The ship was drifting this way and that way .   
 その船はあちこちを漂っていた.
At least 28 feel that way .   
 少なくとも28%がそう感じている.
" We're pals . " " Since when ? " " Since I've always felt that way . "
 「おれたちは相棒さ」「いつからそんなことになったんだい」「いつだってそうさ[いつだってそういうふうに思ってきたさ]」
I can't think why he felt that way .
  私は彼がなぜそのように感じたのか想像もつかない
It just happened that way .
  本当にたまたまそうなったのです
We're going the wrong way . McDonald's is that way .
  道が違うぞ. マクドナルドはあっちだ
Why can't you just stop looking at me that way ?
  (怒って)私をそんな目で見るのはやめろよ.
How did you think of solving the problem that way ?
  その問題をそのように解くのはどうやって思いついたのですか
It was hard , although it may not seem that way .
  そういうふうには見えないかもしれないが, それは難しかった
Don't punish yourself that way .
  そんな風に自分を責めるな.
I don't feel that way any more .
  もうそんなふうな感じはない(≒... any longer.)

11:名無しさん@英語勉強中
15/05/23 15:41:04.07 Ar7Eo4rF.net
slant  G5じゃ「偏向」の意味に絶対にたどり着けない。
     G2、プラクティカルジーニアス では記載あるのに、、、、なぜ(南出)は改悪するのか?
OALD8
[transitive] slant something (+ adv./prep.) (sometimes disapproving)
to present information based on a particular way of thinking, especially in an unfair way
手元辞書を見る限り、スーパーアンカー、ライトハウスですら たどり着くのに、、、
G5は明らかに語義選択がズレテル。
実務家の方は絶対にG5を使うことはないと断言できる。
語源の記載に関して、三省堂に限ればウィズダムはそういう位置付けではない。
代わりに古いが(新グローバル)は語義、語源とも豊富で三省堂の中辞典では最上級。
ゴチャゴチャした過剰な語法記載もないし
たぶん、研究社の 新英和中8版 がでれば、そういう位置付けになり、ルミナスとの棲み分けはできるように作るはず。
文型表記が先に記載してある分だけ見やすいし。

12:名無しさん@英語勉強中
15/05/25 15:31:33.17 ACih0FAG.net
ユースブログレシブって改訂版でないのかなあ?

13:名無しさん@英語勉強中
15/05/25 16:23:46.61 yiEa0WSW.net
>>11
slantってのは基本的に傾く、って意味でしょう?そこからコンテキストに応じた訳をひねり出すわけだから、
あなたの「絶対にたどり着けない」とか「断言できる」ってのは、ちょっと言いすぎではありませんか?
実務家は、G5でなんとかマネージできると思いますけど。

14:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/05/25 18:43:38.50 9TtbqF0l.net
新英和中6、endorse の1番目の語義が「裏書きする」になってる。
まあ、原義だから1番なんだろうけどさ、現代でよく使うのは「支持する」の意。
このような昔風のお固さが6にはまだ残ってる。
ちなみに、7では「支持する」が一番目になってる。

15:名無しさん@英語勉強中
15/05/26 11:40:51.80 5mMWexDm.net
>>12
ヒント
 小学館 オックスフォード 英語コロケーション辞典
八木さんは↑の翻訳を2月に出したばかり。

16:名無しさん@英語勉強中
15/05/26 19:28:12.25 1YpI1gwW.net
頻度順ではなく歴史順に語義を並べた英和辞書が
一冊くらい市場にあってもよいのにね。岩波のは絶版だし。
「鰹節臭い」と言われる研究社の新英和中は思い切って
そういう方向に転換したら面白いのにな。

17:名無しさん@英語勉強中
15/05/26 20:48:32.94 5mMWexDm.net
そこで、1150年から現在に至る単語の用法の変遷を記述した
OED
ですよ。

18:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/05/26 21:07:21.43 WgpPn5SU.net
つか、岩波の英和はOEDのダイジェストだからね。
OEDは引用文が何言ってるのか分からないことが多いので、
日本の英語学者が総力をあげて、全文和訳したオクスフォード英和辞典を作って欲しいw

19:名無しさん@英語勉強中
15/05/27 00:57:59.17 kZZmKtEB.net
>>18 
>OEDを全文和訳したオクスフォード英和辞典
うわっ、そんなのあったら絶対欲しい!
ネーミングは『歴史原理によるオックスフォード大英和辞典』ね。
SOEDを和訳した簡略版は『ショーター・オックスフォード英和辞典』で。
あと例文をすべて文学作品から集めた新潮現代国語辞典みたいな
渋い英和辞典もあったらいいな。

20:名無しさん@英語勉強中
15/05/28 22:30:08.88 8yhnb8gQ.net
最初からOEDを使えばいいのでは

21:名無しさん@英語勉強中
15/05/28 22:49:37.72 Tbn1FxG7.net
>>20
使いこなせる人はね。
私なんかがOED買っても宝の持ち腐れだわ。

22:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/05/28 22:58:05.26 aTMt8EFr.net
引用が難しいんだってばよ (⌒-⌒;)
中英語、初期/後期近代英語、さらっと読める?
旺文社の全訳古語辞典と似てる。
あれも全訳してくれてるおかけで、だいぶ負担が減った。

23:名無しさん@英語勉強中
15/05/28 23:05:50.48 P9NLLAtk.net
OEDの全訳は使いこなせない人向けじゃなくて、英語翻訳
文化全体の継承深化自体に大きく寄与するだろうね。

24:名無しさん@英語勉強中
15/05/29 13:38:16.34 01jQy5Ud.net
新品同様のnewアプローチ英和辞典を500円で手に入れた。
写真が多くて面白いね。

25:名無しさん@英語勉強中
15/05/31 10:50:38.06 8luQcUS9.net
コズミカ早く改正版出せよ! ボーとしてると10年たつぞ!

26:名無しさん@英語勉強中
15/05/31 16:22:09.85 tsXXblQa.net
プログレッシブ英語コロケーション辞典 小学館 塚本倫久 2400+税
を買ってみた。基礎的な内容だが、学生時代に欲しかった本だな。

27:名無しさん@英語勉強中
15/05/31 16:44:58.99 EIiuTNLQ.net
製本について教えて、(マルチ)

28:名無しさん@英語勉強中
15/05/31 17:29:51.12 FIfSNo3G.net
製本以前にカス本

29:名無しさん@英語勉強中
15/06/01 00:30:31.82 Esbj75+9.net
図書館で 研究社 新英和中7版 見たら良いね。改訂早くしてくれないかしらん。
6版からサイズ大きくなってるが、今風に語法がゴチャゴチャしてるわけでなしに
プログレッシブ4版を彷彿させるようなスタンスだね。
最上級 中辞典はこうでなきゃ、という見本だ。ルミナスとの棲み分けできてない、新英和中の役目終えた
とかレビュー書いてる人は見る目がないんだと思う。
学習辞典の範疇ではなく、語源もしっかりして実務寄りなので比較対象がそもそも違うわけだが。
気になるのは、リーダーズ3版も見たが抜けがあるんだよねん。
・get to に
 Don't let it get to you. が掲載されてないとか。
ロングマン英和辞典(英英辞典の訳?)にも載ってるのでスーパーアンカー4版などでも新規で追加したんだろうな。

30:名無しさん@英語勉強中
15/06/01 01:21:59.51 uH/UQ9xq.net
>>29
新英和中好きとか変わった珍しい人だね。
いや俺も好きなんだ、新英和中。
このスレでもボロカスの人気のなさ。
ルミナスも新英和中も改訂そろそろかなと楽しみにしている。

31:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/01 01:46:53.61 vxs1KDdD.net
リーダーズ2に 《口》(人)をいらいらさせる、苦しめるとあるじゃないか。
ちなみに、俺が持ってるなかでは一番古い英和であるRH大(1993)にも出てる。

32:名無しさん@英語勉強中
15/06/01 01:51:51.10 JQR2LmXJ.net
Don't let it get to you.
これを決まり文句のように考えてはいけない。
辞書にはget to=annoyとか書いてあるがあれはうそである。
問題はitだ。
itは魑魅魍魎、怨靈の類だ。
怨靈があなたを捕獲しないようにせよ、
と言う、これはaifeのご宣託にほかならない。

33:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/01 01:58:59.26 vxs1KDdD.net
ちなみに Longman 5 には
I'm under a lot of pressure at work, and sometimes it gets to me a bit.
Don't let things get to you.
W3には
In England it gets dark at three o'clock in the winter. That really got ot me.
Don't let it get to you.
が出ている。決まり文句ではない。

34:名無しさん@英語勉強中
15/06/01 07:54:27.74 Esbj75+9.net
ほーほー奥が深いのですね
W3に2個例文があるが、それは連続したものではなく
別個の独立した例文では?
Don't let it get to you.
は最近ラジオ英会話で出てきたIDIOM。
アンカー系でも決まり文句扱い。
問題あるなら、ラジオ英会話担当、ライトハウス会話担当の遠山さんに言ってよ(笑)

35:名無しさん@英語勉強中
15/06/01 09:16:00.67 2nN4mZvv.net
お前はただDon't let it get to you. が
リーダーズ3にないことをさも自分の手柄の
大発見のように報告したいだけだろ。
くだらないね。

36:名無しさん@英語勉強中
15/06/01 09:34:38.71 JQR2LmXJ.net
w3は見てないんだけど、
longmanの例文:
get to somebody / informal / to make you feel very annoyed or upset
I know they're being unfair , but don't let them get to you .
こいつはitじゃなくて人、しかも複数の人、になってるね。だから、
don't let it get to you はそれだけの決まり文句ってわけじゃないわけだ。

37:名無しさん@英語勉強中
15/06/01 10:44:57.26 ZvP3QPIW.net
>>34
おお、スーパーアンカーみたら、モロ掲載されていた・・・

38:名無しさん@英語勉強中
15/06/01 13:03:48.89 Esbj75+9.net
Let ~ get to が掲載されてないくらいで
研究社が批判されたと勘違い発狂してるのが1名。

39:名無しさん@英語勉強中
15/06/02 00:32:10.39 RuK4ZIXx.net
このスレでいいのか不明ですが質問です。
failed to register a single shot on target って、サッカー用語ですか?
他のスポーツでは使わないですか?

40:名無しさん@英語勉強中
15/06/02 22:12:56.93 P3FTPt2B.net
ジニアスには載ってるな。

41:名無しさん@英語勉強中
15/06/06 09:49:24.20 ezZP0XiX.net
あまり話でないけど、革装の辞書はいいね。
自分はそれも含めて見やすさを重視するなあ。

42:名無しさん@英語勉強中
15/06/06 11:29:29.46 sL9XS74e.net
英和辞典の見出しの重要度(*の数)って、
どうやって決めてるのだろ。
意外と * が多かったり少なかったりする。
例えば、日常良く使うinsert はジーニアスで * 1個だね。
その逆も多いと思うが。

43:名無しさん@英語勉強中
15/06/06 13:20:12.27 YbNyxOOA.net
それは*をいつくの語数まで含めるかでバラバラだよ
G5 * 大学生、社会人 5300、印対象総数8500
プログレッシブ4
 最重要 1800、大学入試 4600、社会人 8100   対象総数 16000
ユースプログ  対象総数 6300  これだけありゃ十分なはずだが

44:名無しさん@英語勉強中
15/06/06 15:17:42.43 t38hBIey.net
>>43
その考えは正しいけど、
俺が言いたかったのは、
中学年でも知ってる、日常良く使う insert などが、
G5で * 1個大学、社会人レベルなのが不思議ってこと。
そんなのと、その逆も多いこと。

45:名無しさん@英語勉強中
15/06/06 15:30:39.56 nz/x1qp6.net
どうでもいいけどinsertが好きなやつだな

46:名無しさん@英語勉強中
15/06/06 15:44:47.17 MkZkDpTL.net
>>44
insert を日常でよく使うのは、日本人だけ。
英米人の英語をドラマや映画や洋書でちゃんと
調べてみたら、insert は少しだけ上のレベルに
ある言葉だってことがわかる。
おお、それ、そこに入れといてね。
それは Oh, that one over there. Insert it there.
こんなふうに言うわけがないでしょ?英米人はそういう
とき、たぶん Put it in there. って言うだろうよ。

47:名無しさん@英語勉強中
15/06/06 16:00:37.70 XXnr644P.net
パソコンのキートップに印字されているから、別に使わないってことはないんじゃないの?
erase delete insert initialize install
コンピュータ用語として覚えた言葉って、操作と結びついているせいか、概念把握が特化してる感じだけど。

48:名無しさん@英語勉強中
15/06/06 17:14:38.42 YbNyxOOA.net
セックスで insert 使いますよね? 中学生でも知ってますが
とか言いそう 

49:名無しさん@英語勉強中
15/06/06 19:23:34.97 OxM4hxMs.net
G5の例文見ると、
普通に insert 使いそうだがなぁ。

50:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/06 19:57:37.16 twndM9Jg.net
insert 4345位
星1つで妥当だろう。

51:名無しさん@英語勉強中
15/06/07 00:52:29.30 9IS0CJz8.net
48歳以下のゆとり世代が必死だな 頭の悪さが良く表されている書き込みばかり
ゆとり教育の馬鹿世代にはフルセンテンスの例文を多く含む英和辞典と和英辞典が必要だ
従って語数は1万8千語程度で, addressなどの基本となる語については語義に対応する例文を
しっかり語義の理解できる文を用意することだ
語数の多い英和辞典を薦める教師は自分の記憶している語数が1万2千語を割っているから
それを隠蔽するために生徒には語数の多い辞典を薦めているだけ
したがって生徒の実力を本当に高めたければ1万8千語~1万5千語に抑えて
例文を多くして、修飾関係も説明した辞書がいいね(Genius 5は一部行っている)
教師が6万語を覚えているなら(そんな教師は灘高校にも存在しないししなかったが)
なおさら生徒に購入させる英和辞典は1万8千語~1万5千語で十分だ
(至高)思考訓練としての英文解釈も30年前なら大学入学者の12%前後していたが
現在は0.3%ぐらいだろうから、それだけ知能や様々な関係性を並行して考え、
よりよい正解をたどろうとする知性がなくなっているから、なおさら多くの例文が必要だ
マトモな英文を書きたければ多数の英文を良く理解して、英文法書を25冊以上をよみこみ
上流+上層白人でアメリカの資格の法律家であり、日本語をも良く理解できる人間に
最低2年間の添削を受ければまっとうな英文が書けるようになる
不良英国人や米国人のインフォーマントをありがたがっている君たちの書き込みは噴飯もの
>>46 相手をした白人の女性(16歳と36歳)は, "Insert me"や"Common !(と言いながらマンコを指さしていたな)"

52:名無しさん@英語勉強中
15/06/07 01:26:48.32 JOvi5B08.net
insert は、カタカナだけど、コンドームの使用説明書に出てくる。
「挿入」でも良かろうに、なんでわざわざカタカナで「インサート」なんだかな。

53:名無しさん@英語勉強中
15/06/07 02:08:24.44 aS25UHUG.net
コンドーム買っていちいち説明書なんぞ読まねーよ道程臭い!

54:名無しさん@英語勉強中
15/06/07 13:43:11.32 R6C4ove9.net
>>41
おれも見やすさ重視。
英和辞典なんてそんなもんだろ?

55:名無しさん@英語勉強中
15/06/07 14:04:57.19 wWmZiJdG.net
G4、G5と革装使ってるけど、
G5の方が安っぽい。
凹凸の刻印が消えちゃったからかも。

56:名無しさん@英語勉強中
15/06/07 14:54:43.18 rryg1Y5Y.net
すぐに 本体が割れて 何冊も買わせる作戦だよー

57:名無しさん@英語勉強中
15/06/07 16:39:44.97 34JlgrD8.net
革製買ったら手触りの良さでもうビニールには戻れない。

58:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/07 16:54:45.89 eMDgMW9l.net
皮革は、人間の皮脂等の汚れが染み込んで汚い。
しかも死体をいつも触ってると思うとキモイ。

59:名無しさん@英語勉強中
15/06/07 17:00:50.46 0kpzwZcM.net
>>58
死体は食べないの?
ベジタリアン?

60:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/07 17:06:01.75 eMDgMW9l.net
死体は食べるけど、触れあってるわけぢゃないからね。
自分の机の上に、動物の死体があるなんて想像してみなよ。

61:名無しさん@英語勉強中
15/06/07 17:14:36.89 lpCbH99t.net
>>60
革製品とか使わないのか
そういう家庭の経済事情もあるかw

62:名無しさん@英語勉強中
15/06/07 17:33:38.11 twNW6nyJ.net
ビーガンって知ってるか?

63:名無しさん@英語勉強中
15/06/07 18:29:53.29 JiZ2A5Y+.net
ならウール製品もだめなのかい。
毛皮だめだよね。

64:名無しさん@英語勉強中
15/06/07 20:55:43.37 dzRR0xJS.net
<゜)#)))彡

65:名無しさん@英語勉強中
15/06/07 21:30:23.15 qRiYutgp.net
遠藤周作が、本のカバーの話を書いていたのを思い出した。
どことなくひんやりとした手触り。
ハートに矢印が刺さってる、みたいな。
入墨の…。
なめしたんだろうな…。
古本って無気味だな。
蔵書にそれっぽいの、…ない?

66:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/07 21:40:28.26 eMDgMW9l.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
まことに恐ろしい。

67:名無しさん@英語勉強中
15/06/10 11:24:21.12 z7tkGeCM.net
あなたにはその様な趣味があったのか。
私は皮表紙の本は持っているけど、あなたのような趣味はないけど。

68:名無しさん@英語勉強中
15/06/11 00:48:04.15 ZPNMHG/Q.net
This is the name given to the way that S V
このnameってどういう意味ですか?

69:名無しさん@英語勉強中
15/06/11 01:35:47.12 enIc4/j2.net
>>68
なんだよ、SVって(笑 nameの意味にはthat以下は關係ない、って思っているんだろ?先入観はあるわけだ。
まあ、回答は不要ってことだな。

70:名無しさん@英語勉強中
15/06/12 14:16:05.28 +/eKlTKd.net
>>68
「これは、SがVするやり方につけられた名前である」
でいいんじゃないか?

71:名無しさん@英語勉強中
15/06/12 19:13:32.42 pbJ/cVwk.net
岩波はいい加減に岩波英和辞典の復刻版を出してくれないかな。
改訂版でなくていいからさー、限定復刻版なら出せるでしょーに。
そしたら辞書マニアがひとり二・三冊と買ってくれるよ。

72:名無しさん@英語勉強中
15/06/12 21:35:24.88 Vzf9lbVe.net
>>68
延髄斬り。これは猪木がフィニシュホールドとして取り入れた必殺技の名称である。
これを英訳したら、はまるよ。

73:名無しさん@英語勉強中
15/06/12 23:17:46.60 h6g1/ayH.net
>>70 ありがとうございます。読んでる文に当てはまりました。

74:名無しさん@英語勉強中
15/06/12 23:44:54.94 KCRoHbKB.net
すれ違いだろ((笑)

75:名無しさん@英語勉強中
15/06/15 09:45:48.40 XfNcsZa3.net
本の皮って合成皮革だろ。
天然皮革の製品にしても、腐る本体じゃなく腐らない皮だから命を意識はしないな。

76:名無しさん@英語勉強中
15/06/15 09:57:34.07 mvkaXM1r.net
ゆとり教育の馬鹿世代にはフルセンテンスの例文を多く含む英和辞典と和英辞典が必要だ
従って語数は1万8千語程度で, addressなどの基本となる語については語義に対応する例文を
しっかり語義の理解できる文を用意することだ
語数の多い英和辞典を薦める教師は自分の記憶している語数が1万2千語を割っているから
それを隠蔽するために生徒には語数の多い辞典を薦めているだけ
したがって生徒の実力を本当に高めたければ1万8千語~1万5千語に抑えて
例文を多くして、修飾関係も説明した辞書がいいね(Genius 5は一部行っている)
教師が6万語を覚えているなら(そんな教師は灘高校にも存在しないししなかったが)
なおさら生徒に購入させる英和辞典は1万8千語~1万5千語で十分だ
(至高)思考訓練としての英文解釈も30年前なら大学入学者の12%前後していたが
現在は0.3%ぐらいだろうから、それだけ知能や様々な関係性を並行して考え、
よりよい正解をたどろうとする知性がなくなっているから、なおさら多くの例文が必要だ
>1万5千語に語彙数を絞り、各語義に対するフルセンテンスの例文を載せるのが
生徒にとっても、力の落ちた教師にも真に必要だし、真に役立つものだ。
ジーニアス英和辞典第5版では修飾関係が難しいところを解説してある唯一の英和辞典
中学生には河村重治郎のころのジュニア英和辞典を同じように例文を多く載せ、現代化したものがいい

77:名無しさん@英語勉強中
15/06/15 09:58:25.22 mvkaXM1r.net
マトモな英文を書きたければ多数の英文を良く理解して、英文法書を25冊以上をよみこみ
上流+上層白人でアメリカの資格の法律家であり、日本語をも良く理解できる人間に
最低2年間の添削を受ければまっとうな英文が書けるようになる
>総合英語 Forest(フォレスト)[7th edition] は中学2年生までに終えるレベル
つぎに学研 英文法詳解( 杉山 忠一 . 元は三省堂から出ていると聞いたことがある)が名著で良い。or
美誠社 総解英文法(大阪府立北野高校が現役で京都大学に200人以上出していたときの必携書)も名著で良く
記述式の章末問題がよい。4択問題では真の実力はつかない。
増刷のたびに間違いが直されて間違いがなくなっている。
英文の理解での誤りの真の原因である副詞が詳細に解説されておすすめだ
英文法解説は現在、改訂三版がでているが、誤りありの投書により改悪になっているので
前の版の方が良いとわかっているのが真の実力者。

78:名無しさん@英語勉強中
15/06/15 10:49:42.46 cBXQusbK.net
へ~

79:名無しさん@英語勉強中
15/06/15 13:39:43.08 rWVGjgUp.net
ほほう(ピッコーン!

80:名無しさん@英語勉強中
15/06/15 15:26:25.38 j9raIrm4.net
G5を褒めているので良かった・・・
俺、G5の例文大好きなんだよね
「思考訓練」を指定している塾って中澤のところだけだよね最近では
多田さんも、ナーンチャッテということで幻想を瓦解・崩壊させて亡くなったけど、俺は大好きだよ、あのオッサン
灘高出身者のようだね
高校名で勝負に出るところが好きだ
さしずめ、日比谷・新宿・戸山・西・立川、私立なら武蔵を名乗る老人のようでカッコイイ!

81:名無しさん@英語勉強中
15/06/15 16:23:04.71 VVBiFp01.net
おいらはオーレックスとスーパーアンカー使ってる

82:名無しさん@英語勉強中
15/06/16 07:36:55.41 Wfeci4h6.net
G5革装、背表紙と表紙との接続部が
1cmくらいの幅で縦方向にはがれてしまった。
これだけで、持った感じフニャってして
物凄く使いづらい。
原因は、付箋紙をたくさん貼って厚みが増した状態で
箱入れ時に背表紙押しを繰り返したから。
革製初なんだけど、あ~あ(>_<)

83:名無しさん@英語勉強中
15/06/16 09:08:41.80 ibNqFIoh.net
>>82
付箋なんか使っているのが悪い。
小学生がやっているような「辞書引き学習」は際限なく辞書が
膨れ上がる。それに加えて箱をいつまでも使っているのも悪い。

84:名無しさん@英語勉強中
15/06/16 09:51:16.36 XlOvH28+.net
G5の革なんてチープな作りだから止めとけと言ったはずだが

85:名無しさん@英語勉強中
15/06/16 10:45:11.93 FmXuscsN.net
>>81
オーレックスって下手に褒めると炎上するんだよな、俺は好きだけど
スーパーアンカーは炎上しないが

86:名無しさん@英語勉強中
15/06/16 12:16:16.60 kbXX+t7B.net
>>83
付箋貼ると何度も復習するのに、実に便利なんですよ。
小学生が付箋貼ってるのは、モチベーションを上げる
ため(親にほめてもらうため)でしょ。
箱入れないで手提げに入れると紙がバリバリになっちゃ
うんですよ。
>>84
確かに、G5の革のあの薄さは自分の目を疑ったくらいで
した。ボール紙が強度を維持してる感じですね。
革が手の脂を吸収して風味が出るってものでは到底ない。
ただ、ビニールよりはマシかと思って。

87:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/16 18:47:42.73 ATcaRNqw.net
G革装の画像検索してみたけど、これ顔料仕上げぢゃないの?
皮脂で色が変わるのは、ヌメ革でしょ。

88:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/16 18:49:34.30 ATcaRNqw.net
>>75
キミキミ、ここを見てごらんよ↓
URLリンク(www.tsuchiya-kaban.jp)
革をよく見ると、生きていた証が刻まれているのだよ。
キモチワルッ!

89:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/16 18:53:20.82 ATcaRNqw.net
俺は昔、皮ひもを売っていたことがあるのでちょっとばかし知っているのだが、
顔料仕上げの場合、表面にでてるのは革でもなんでもなくて、合成樹脂だからな。
結局触ってる部分はプラスチックというわけだ。しかも結構厚い。
φ1mmの革ひもだと、革よりも合成樹脂部分の方が厚いw

90:名無しさん@英語勉強中
15/06/16 18:55:11.72 eNSWo0K7.net
皮と革は違うよ。

91:名無しさん@英語勉強中
15/06/16 18:56:33.31 TvuPkPnZ.net
ジーニアスの革ってスキンレススキンみたいだよね。

92:名無しさん@英語勉強中
15/06/16 20:20:08.50 CCJav0UB.net
>>77で心にグッときたのは
・英文法書を25冊以上をよみこみ
・英文法詳解が名著で良い
の二ヶ所かな。
25冊以上てのはさすがに厳しすぎる気もするが、英文法書をたくさん読み込むのは、
非ネイティブが力をつけるコツだと思うよ。
あと英文法詳解ね、あれを勧めてる人は本物。
あの本は地味だけど内容で勝負してるから、マジで。

93:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/16 20:26:11.20 ATcaRNqw.net
びっくりするほど安い心だね

94:名無しさん@英語勉強中
15/06/16 23:42:25.99 iO6tXO4N.net
>>87
物凄い安っぽいよ。
革にビニールコーティングしてるみたい。

95:名無しさん@英語勉強中
15/06/17 00:32:52.90 rJJG/KYm.net
高校生にお勧めの何度も引いてぼろぼろにするに値する中型英和を教えてください

96:名無しさん@英語勉強中
15/06/17 13:53:41.26 6+7WIOlc.net
辞書って内容なんてほとんど変わらないんだから、
手触りやページレイアウトで気に入ったもの使えばいい。

97:名無しさん@英語勉強中
15/06/17 14:34:52.09 8S3/ZDmP.net
>>96
小学生から高校生までの参考書も、こんな感じで
何十年も同じタイトルで今に残ってきたんだろうな

98:名無しさん@英語勉強中
15/06/17 15:08:21.61 qv/NA0oE.net
>>95
G5をお薦めします。他の辞書を比べての優位性云々という観点ではありません。
辞書(だけに限らず参考書・問題集等試験対策全ては)「多数派を選択しよう」という理由です。

99:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/17 16:11:30.93 IYVQmE6L.net
G5なんて出たばっかりなのに、多数派って証拠はあんのかよ?

100:名無しさん@英語勉強中
15/06/17 17:07:05.52 rJJG/KYm.net
ジーニアスを第一候補にして他の辞書と比較してみます
ありがとうございました

101:名無しさん@英語勉強中
15/06/17 17:27:19.14 rJkLxbwD.net
理工学書と辞書の初刷は誤植の嵐だから
5刷になるまで待ったほうがよい

102:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/17 17:47:20.52 IYVQmE6L.net
>>100
多数派だからという幼稚な根拠と、その根拠にソースない時点で、そーゆー選び方はやめなさい。
俺ならウィズダム一択。

103:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/17 17:50:49.09 IYVQmE6L.net
とは言っても、G3とO1など古い辞書を比較した上でW3を推してるだけなので、
全部最新版を持ってる人の話を聞くべきだろう (⌒▽⌒;)

104:名無しさん@英語勉強中
15/06/17 18:17:22.13 rJJG/KYm.net
>>101
擦り切れるまで使う気でいるので誤植は嫌ですね・・・
>>102
ウィズダムの良い所はなんですか

105:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/17 18:26:04.98 IYVQmE6L.net
語法解説が超充実してる点。
こーゆー時はこっちを使う・こっちの方がいいという解説がいっぱい載ってる。
ただし、高校生には過剰で逆に不親切かもしれない。
受験レベルまでならライトハウスの方が、むしろ使い勝手がいいと思う。

106:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/17 18:29:26.15 IYVQmE6L.net
G5も語法解説を大幅に書き加えたらしいし、あの小難しい文法解説も簡単になったらしい。
ので、どっちが分かりやすいか、書店で比べてみたら。
少なくとも、最大多数派だからという馬鹿げた理由で買っちゃダメ!

107:名無しさん@英語勉強中
15/06/17 18:33:27.79 rJJG/KYm.net
>>105>>106
ありがとうございます
不安ではありますが自分の目でしっかりと確かめてこようと思います

108:名無しさん@英語勉強中
15/06/17 20:35:26.29 vH0+uu5I.net
オーレックス2はどういう評価ですか?

109:名無しさん@英語勉強中
15/06/17 20:45:18.62 va4fYK5s.net
受験用ならライトハウスがいいな。
中辞典では小さいほうだから余分な難語が無くて探すのが早いし、これ以上の単語は試験に出ない。

110:名無しさん@英語勉強中
15/06/17 22:16:47.22 HcbmIAAw.net
時期的に、
並装の3刷くらいになってから
革装の1刷が出るけど、
内容は、
並装3刷=革装1刷でOK?

111:名無しさん@英語勉強中
15/06/17 23:22:14.78 vJg8eems.net
大学受験にジーニアスは要らんでしょ
大半が使いこなせない

112:名無しさん@英語勉強中
15/06/18 00:54:56.35 Navj8sU2.net
小学校から英語を習っている中一におすすめの辞書っていったらどのくらいかな
中1から高1くらいまで使いたいということなんだが、英語好きとかでないと、ライトハウスは最初きつすぎるかな

113:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/18 00:58:27.12 o86u5vFO.net
ジュニアアンカーとか初級クラウンとか、中学用のあるやん

114:名無しさん@英語勉強中
15/06/18 02:22:43.95 WLWYwP7o.net
辞書の初版は誤植の嵐、か。
それを見つけて報告するのが真のマニアの楽しみ!なんちゃって。
私はライトハウス六版第二版を通読していて
例文の間違いを見つけてしまったので研究社に報告しようと思ったら、
サイトにメール欄がなかった。こんな時は葉書を出せば良いのかな。
ちょっと面倒くさいな・・・。

115:名無しさん@英語勉強中
15/06/18 02:35:07.15 WLWYwP7o.net
>>114 訂正。第二版→第二刷

116:名無しさん@英語勉強中
15/06/18 04:52:36.83 ZjiSJjxh.net
革装版の中辞典が欲しいので新英和中辞典かジーニアス、ウィズダムで迷ってるんだがどれがお勧め?

117:名無しさん@英語勉強中
15/06/18 10:38:36.62 tkjz8jEt.net
革の質なら研究社

118:名無しさん@英語勉強中
15/06/18 10:58:53.48 1xs57w0g.net
喪米ら革装厨のために何千匹子羊さばいたんだ?

119:名無しさん@英語勉強中
15/06/18 11:02:55.50 G2QfZSST.net
リーダーズ3革装とコンサイスはかっこいい。あとはダサい。
ジーニアスは表紙デザインが致命的にダサい。

120:名無しさん@英語勉強中
15/06/18 13:00:58.99 g1jIo/AS.net
知らないけど、革っていってもビニル革だろ?

121:名無しさん@英語勉強中
15/06/18 15:08:32.66 7SX3uD26.net
「多数派につけ。だからG5でいいでしょ」と言う趣旨を書き込んだ者ですがが、補足
税理士を狙うのなら、大原とかTACにいきなよ、とか、大学受験なら河合塾とか駿台とか東進にいきなよ、とか、そういう意図で書き込んだんです。
受験参考書も、大手本屋で平積陳列しているものを選んだら?という意図だったんです
「各々を比較する能力が無い(→失礼)」お方に対しては、そう回答しています
だって、初心者が中型英和辞典を綿密に比較分析して、最善を選択するって無理では?
だから、本屋で「今、この本が一番でーす」とか「高校生・高校教師から大評判!」なんて、10冊平積陳列した辞書でいいのでは、と思ったんですう・・・
ごめんね、もう、このスレには来ませんので許してね

122:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/18 16:02:55.11 o86u5vFO.net
英国人に訊いたら、insights の方がいいが visions でも weird でゎないと言っておったぞ。
まあ最も適切なものを選ぶということで、妥協するしかあるまい。

123:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/18 16:06:31.61 o86u5vFO.net
誤爆失礼><

124:名無しさん@英語勉強中
15/06/18 16:10:27.06 G2QfZSST.net
G5はまともなiPhoneアプリが出ればいいけどな。
たぶん微妙だろうな。

125:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/18 16:36:44.06 o86u5vFO.net
ウィズダム英和・和英 \2,900
ジーニアス英和・わい \4,900
この強気価格なんなの?

126:名無しさん@英語勉強中
15/06/18 23:27:23.04 5gXrDnPI.net
ウィズダムは基本語以外の例文が少ないので使いにくい
買わなきゃ良かったと後悔してる

127:名無しさん@英語勉強中
15/06/18 23:35:11.77 G2QfZSST.net
それはリサーチ不足だったね。例文は
URLリンク(www.oxforddictionaries.com)
を使うといいよ。

128:名無しさん@英語勉強中
15/06/18 23:43:03.87 ZjiSJjxh.net
ウィズダムもジーニアスもakinの例文にPity is akin to loveがないから嫌い

129:名無しさん@英語勉強中
15/06/19 00:20:35.38 tME8ZKix.net
辞書を新しい版に買い換えたとき、
今までの古い版の使い道が分からないです。
最初ちょこっと比較するだけで、あとはほとんど使わない?

130:名無しさん@英語勉強中
15/06/19 00:50:50.71 FabEgOhJ.net
英和辞典ウィズダム3版の机上版を買った。税別6500円。
だけど、全く同じ内容でコンパクトで3500円くらいのがあったなんて知らなかったorz。
まぁ、机上版でかくていいね。
しかし、全く同じ内容でちょっとデカイだけで値段が倍近く違うってどういうことだ?

131:名無しさん@英語勉強中
15/06/19 01:01:06.89 axP883GT.net
買う人が少ないものは、高く売らないと採算がとれない
これ、市場の原理
しかも、ターゲットが年配だから高くても売れる。
通常版は高校生もターゲットだから安めの価格設定にせざるを得ないが
それでも数が出るのでじゅうぶん採算がとれる

132:名無しさん@英語勉強中
15/06/19 03:27:04.89 opY+Vcax.net
お前らが引いて読んで楽しい辞書、好きな辞書って何?
おれは熟語本位英和中辞典

133:名無しさん@英語勉強中
15/06/19 12:39:32.90 /t4jFTI8.net
ジーニアスは出た当時の画期的な類書にない語法解説が売りだったし実際ベストセラー。
その影響でどの時点も適正なレベルで語法解説は豊富になってるので
多数派どうのは現在は関係ない。G5は編集者の小西さんは逝去されたので
実質G4以降のは元祖ジーニアスの延長ではない。
実務、翻訳家家の人はジーニアスはまず買わない。大学教授も眺めるだけ。
私は研究社の新英和中8版(2003年7版、改訂待ち)の革がでたら買うよ

134:名無しさん@英語勉強中
15/06/19 15:51:12.30 /cZyFPd/.net
>>132
偉大過ぎる先人を2chで語るのは盛り上がりに欠けるかもしれない
落語に例えれば、志ん朝を弄るみたいな(→大抵いじれない・・・)
>>133
やっぱ現在進行形で愛嬌を振りまいている現役アイドルのG5くんには華がある
大手プロダクションから形だけは「円満退社(小西逝去)」となったものの、新規立ち上げの自分の事務所の運命はいかに?
そう、今までは自分の実力というより、所属プロダクション(故小西大先生)の力で高校生の絶対アイドルとして不動の地位を占めていたことに気づいた今こそ、G5くんの真価が問われるわけだよん

135:名無しさん@英語勉強中
15/06/19 20:12:46.78 zn8BErnD.net
>>127
ありがとう。参考になります。
>>132
コズミカ、コアレックス、G5

136:名無しさん@英語勉強中
15/06/19 20:47:47.22 CKflYskk.net
>>133
何人知り合いにいるの?実務、翻訳家、大学教授って
ジーニアス持ってるって聞くの?ちょっといい加減な情報だなあ。

137:名無しさん@英語勉強中
15/06/19 21:32:49.85 /t4jFTI8.net
G5 辞書オタクの英語学者は買うだろw
That's asking too much  (調子に乗りすぎだよ、虫が良すぎる話だよ)
誤訳の部類だな ここまで意訳すると

138:名無しさん@英語勉強中
15/06/19 22:31:18.16 4tjKq/bw.net
読む辞書といえば三省堂の語義語源辞典も秀逸

139:名無しさん@英語勉強中
15/06/19 22:37:40.20 EiyoB3P5.net
>>137
G5にある例文?

140:名無しさん@英語勉強中
15/06/19 23:33:15.79 YXBFwkax.net
このスレは辞書製作関連者のステマ、けなし合いのスレだな。
某辞書みたら時期的に編集者の名前が230名くらい載ってるし、変な奴が数人はいるだろ。

141:名無しさん@英語勉強中
15/06/19 23:35:08.78 YXBFwkax.net
>>140
間違えた。
>>某辞書みたら編集者の名前が130名くらい載ってるし

142:名無しさん@英語勉強中
15/06/20 00:36:04.96 YKmxbbOQ.net
>>139
ask で熟語扱い 例文なし
W3,ライトハウスの例文付きと比べれば劣悪なのは一目瞭然。
「~には無理な注文(要求)だ」
なぜ、これが 調子に乗る だのとなるのか理解不能。日本語をご存じないんだろうな。
こんなもが日本一売れてようが相手にしてられないわ
たぶん、研究社の新英和中5版だかで例文の誤りで叩かれた騒動があったが
そういうレベルのが豊富にある、それがG4-G5.

143:名無しさん@英語勉強中
15/06/20 00:59:20.05 RVJeU1ui.net
asking too much 虫がよすぎる
ライトハウス和英辞典より
日本語が不自由なのはお前だよ、くだらない奴だな。

144:名無しさん@英語勉強中
15/06/20 01:03:38.37 RVJeU1ui.net
追記
ウィズダム和英辞典にも虫がよすぎるで出ているね。

145:名無しさん@英語勉強中
15/06/20 07:21:29.58 +BVXfve0.net
>>142
> こんなもが日本一売れてようが相手にしてられないわ
君こそG5に首ったけ!

146:名無しさん@英語勉強中
15/06/20 07:25:15.69 b9HG245C.net
>>141
G5みたらほぼ130人w

147:名無しさん@英語勉強中
15/06/20 09:45:28.82 YKmxbbOQ.net
(虫が良すぎる 英語)
でggrks
言い方がそのフレーズしか存在しない、とでもいう気か?
和英辞典で、そのフレーズしか書いてない というなら、その和英辞書は捨てたほうがいいぞ

148:名無しさん@英語勉強中
15/06/20 09:54:38.61 YKmxbbOQ.net
馬鹿が居るから行っておくが、
 asking too much 
が出てきたら全部の箇所で(調子に乗りすぎ、虫が良すぎる)と訳せるのか? まさかね
そういう意味になる場合もあるというだけのこと;ジーニアスは狭義の意味だけに限定し掲載してる
直訳で(頼む)の項目に記載して誰でも理解できるのを 語義無視の熟語扱いとは、、、
和英辞典に、書いてるだろうよ、そういう意味で使う場合もありうるのだから
それを鬼の首を取ったように、和英に書いてるから正しいとかアホか
そういうのを上げ足取りと言うのだよ
まG5のステマだろうけど

149:名無しさん@英語勉強中
15/06/20 12:35:45.00 +DKvI0HS.net
>>148
そういう意味になる場合もあることを認めるなら、
>>137>>142で誤訳とか理解不能と言っているのはおかしいじゃないか

150:名無しさん@英語勉強中
15/06/20 23:29:08.69 YKmxbbOQ.net
ライトハウス、ルミナス
That is asking too much of a little girl
 それは女の子には無理な要求だ
G5の南出は ↑ の of~を省略すると
(調子に乗りすぎだよ、虫が良すぎる話だよ) の意味で覚えておけ!
というんだからもうね、、、
もっと、言えば、研究社の訳はおかしい
 「女の子は調子に乗りすぎ、虫が良すぎる」 このくらい卑下する訳文のニュアンスなんだ
俺以外の辞書は全部不適切だ、、、みたいなオーラと来たらあほらし
和英辞書との整合取ったとつもりで居るんだろうな、、、バカすぎ
本文で
 ask too much(a great deal) of her  彼女に過大な事を要求する
これとて
プログレッシブ
 You are asking rather a lot(a great deal, too much) of her
  あなたは彼女に無理な注文をつけている
より劣るけどね。 
That is asking too much を熟語で(調子に乗りすぎだよ、虫が良すぎる話だよ)
いいんじゃないかな? 南出の馬鹿さ加減が出てて どうせ大量に不適切な例文満載の辞書だし 

151:名無しさん@英語勉強中
15/06/21 02:11:36.74 EjhsxqjH.net
~ 「too much [a great deal] of her
彼女に過大な事を要求する
It's ~ing a lot [too much] to want your kid to keep still.
子供にじっとしているように望んでも無理な話というものさ
That's asking too much. 
調子に乗りすぎだよ, 虫がよすぎる話だよ

ジーニアスは3つの例文を掲載
つくづく哀れ

152:名無しさん@英語勉強中
15/06/21 11:41:19.42 IyMohqfg.net
オーレックス2 これ店頭で取ると重いね
もうトップ進学校で指定されようが、
できる子が スーパーアンカー3版 を軽々と学校に持っていくのが
賢明な選択だと思う。
偏差値40-50の新入生がジーニアスって教師のエゴだな
大学生のFランクでも グランドセンチュリー でも推薦しとけってレベルだし

153:名無しさん@英語勉強中
15/06/21 13:06:18.27 AU2kVsz8.net
>>152
もうトップ進学校で指定されようが、
できる子がスターウォーズ英和辞典を軽々と学校に持っていくのが
賢明な選択だと思う。

154:名無しさん@英語勉強中
15/06/21 15:32:07.62 GRc6dgwT.net
スーパーアンカー英和辞典はそろそろ改訂版が出るのかね。

155:名無しさん@英語勉強中
15/06/21 17:16:43.08 8EbMBIP9.net
SA4:2009年

156:名無しさん@英語勉強中
15/06/21 20:33:44.92 +IKDVlppM
>>151 cheekyの意味や例文をのせていない辞書編集の工作員がいっても意味なし
ジーニアス英和第5版にはのっている

>>152 ほとんどの大学生には初級クラウン英和和英で十分でまともな英文を書けるように指導してやれ
なぜなら京都大学の学生の平均的な英語の学力は中学3年レベルの中位だから
英語の感覚を養うには語数を減らしフルセンテンスの例文を多くのせる辞書がゆとり教育で馬鹿になった
ほとんどの人間(現在48歳以下)には必要だ。
1万5千以上の単語を覚えていない、良質の英文法書を読んだことがない教師と生徒だからな

157:名無しさん@英語勉強中
15/06/21 20:59:08.76 +IKDVlppM
読解のために、小説や随筆で古い用法も調べるには
研究社 新英和大辞典第「五」版(1978年), 小学館 ランダムハウス大英和辞典 第2版
小学館 プログレッシブ英和中辞典 改訂版(この版までが例文が多く語法もある程度解説あり)など
以下の英英辞典にはのっていないこともあるから英和辞典も必要なのだよ
Cambridge Advanced Learners 3rd/4th, Oxford Advanced Learners 8th,
LDCE 6th with cdrom, Collins Cobuild 5th/6th(5thのほうがCDのソフトのできはよい)

158:名無しさん@英語勉強中
15/06/21 21:12:57.46 +IKDVlppM
紙の辞書としてお気に入りは
小学館 ランダムハウス大英和辞典 第2版
Cambridge Advanced Learners 3rd/4th(円安のおかげで随分値上がりして今の人はかわいそう)
大修館書店 ジーニアス第2版と第5版
学研 ニューアンカー英和辞典 新版二色刷
以上に加えて、研究社 新英和大辞典第「五」版(1978年)によってすべての英語は読めるはず
古いものと新しいものと英文法の参考書と語法解説書を組み合わせれば、深く読解でき、良い英文も書くことが可能になる

159:名無しさん@英語勉強中
15/06/22 07:55:53.35 KqduuvrQ.net
クラウン英和辞典って面白そうだけど使ってる方いませんか

160:名無しさん@英語勉強中
15/06/22 09:32:21.99 AF+aUqZT.net
>>159
特別な目的意識を持った方以外は、21世紀に改正を施した辞書の方が良いと思います。
河村氏のクラウンは・・・

161:名無しさん@英語勉強中
15/06/22 12:49:42.70 rNAJmm/2.net
ねえねえおぢさんたち
どうしてえいわじてんなんかつかうの
ぺーぱーばっく
OEDをつかえってじっちゃがいってたお
12まんご そうりょうこみで せんごひゃくえん
ですお

162:名無しさん@英語勉強中
15/06/22 13:53:02.53 YFA3+f/k.net
いんいゅすーでぃえんへんなん

163:名無しさん@英語勉強中
15/06/22 16:06:07.34 fkf0lT17.net
>>159
ワシは第4版を2冊持ってる。例文がおもしろい。
たとえば「front」の③の「台所戦線」などは笑える。
たぶんオーウェルの「動物農場」からだろう。他の
辞書を引いてもどうもピッタリした訳語が見つからない
ときは例文を読んで自分で考えることがある。
けれど一般的な使用としては古すぎるだろうなぁ。

164:名無しさん@英語勉強中
15/06/22 16:34:51.92 Q5EJr2S9.net
PBOEDなんて英和の替わりにならない。
そういう用途はネット検索で済む。実際に
読んだことないの丸わかり。

165:名無しさん@英語勉強中
15/06/22 18:20:10.45 rNAJmm/2.net
ネット検索は時間、手間、金の無駄遣い
ロンドンからの送料込であのお値段
リーズナブル
そのうえ一生使えるかも
英和辞典には意味上のずれがあるかもね 
だよね
だからさ
あの英英辞典のほうに
軍配があがる
せんせいがんばってね

166:名無しさん@英語勉強中
15/06/22 18:24:40.44 EOLeRQGd.net
>>165
で、そういうお前はOEDを使いこなしてるの?

167:名無しさん@英語勉強中
15/06/22 18:28:03.14 EOLeRQGd.net
すぐOEDとか言い出すやつは、大学といえばすぐ東大とかハーバードとかいいだすけど言ってる本人には全く関係ない大学みたいな感じ

168:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/22 19:01:54.69 56vLWiI1.net
OEDって名前がついてるけど、あのOEDとちゃうで?
語彙数だけだと、たぶん
無印OED>ODE>Concise OED>Paperback OED
他にも pocket ~とか色々あって、よーわからんが。

169:名無しさん@英語勉強中
15/06/22 19:19:18.70 KqduuvrQ.net
>>160
>>163
メインとして据えるには向いてないみたいですね
ありがとうございます

170:名無しさん@英語勉強中
15/06/22 23:17:40.86 CgI576g4.net
学習辞典で収録数最多なのって、ジニアス5、ウィズダム3あたりですか?
その他、なるべく多くの収録数を誇る学習辞典が欲しいです。

171:名無しさん@英語勉強中
15/06/22 23:19:44.82 EOLeRQGd.net
学習辞典に収録語数を求めてどうするよ?

172:名無しさん@英語勉強中
15/06/22 23:22:03.38 YFA3+f/k.net
しゅえしーすーでぃえんはおじゅけんたんちゅくこ
たこさんはいてるのほうがたいちあるよ

173:名無しさん@英語勉強中
15/06/22 23:26:32.26 uDbV4+xu.net
>>170
G大

174:名無しさん@英語勉強中
15/06/23 00:15:46.05 899jkhpl.net
>>170
今売ってる中では旺文社英和中辞典

175:名無しさん@英語勉強中
15/06/23 06:52:34.55 fnOs2WTW.net
ペーパーバックOEDを勘違いしているやつがいて
笑える。親本のODEを引ける環境の方が必要。
何がロンドンだよw

176:名無しさん@英語勉強中
15/06/23 09:06:42.91 LJFwJStU.net
自称OEDを使える奴がこんなスレに来て自慢かよw

177:名無しさん@英語勉強中
15/06/23 09:15:14.68 NGi3+ozT.net
クラウンの名を冠した英語辞典がもう一度スタンダードとして返り咲いてほしい
ジーニアスと頂上決戦するんだ!

178:名無しさん@英語勉強中
15/06/23 09:55:42.29 YcbD/bQ0.net
OEDというからてっきりあのOEDかと
一瞬思ったのですが、ペーパーバックでは
出版されていないなと思っていたら、やはり
違っていたのですね。
ペーパーバックならば
Oxford Advanced Lerner's Dictionary
がいいと思います。
ただ、7版までは付いていたというホーンビーの
verb patternの表記が無くなったのが残念
です。
もうずっと前の話ですが、
ホーンビーの『英語の型と正用法』を読んで
手持ちの辞書にVP.4とかVP.25とか書きこんだ
ものです。

179:名無しさん@英語勉強中
15/06/23 10:51:31.44 ArfZYxuz.net
>>178
ISED持ってそうだ

180:名無しさん@英語勉強中
15/06/23 15:21:25.23 LJFwJStU.net
ここで出てたスーパーアンカーがブクオフで200円だったので買ってきた、2版で書き込みありだけど
読む辞書として使ってみる予定

181:名無しさん@英語勉強中
15/06/23 19:22:40.88 8IkWeFQ/.net
アドフェイは評価どうですか?

182:名無しさん@英語勉強中
15/06/23 20:10:41.00 fnOs2WTW.net
ODE
by john_keats
第3版を購入しましたので第2版のレビューは別途残しつつ,第3版をレビューします。追加されている新語はそれほど多くないようで,2000以上とプリフェイスに書かれています。
こいつソレっぽいこと書きながら、プリフェイスww
モグリはしょうがねえなwきっと爺だろう。

183:名無しさん@英語勉強中
15/06/24 15:34:27.72 h9OZhl0D.net
面白いこと書けヴォケ

184:名無しさん@英語勉強中
15/06/24 16:36:03.86 4z6H+Rg2.net
>>155
SA3:2003 SA4:2009 SA5:2015?なんじゃない?

185:名無しさん@英語勉強中
15/06/25 00:19:43.39 33rB48at.net
リーダーズ3版もでたし、
新英和中 はよー改訂

186:名無しさん@英語勉強中
15/06/25 03:29:35.95 RP/9y+aU+
URLリンク(nbataro.blog.fc2.com)

やはりジーニアス英和辞典は第4版も第5版もいいということだ
もちろん実力のある人間にはということだけど
旺文社のものを上位の中学や高校で生徒に買わせている場合も多いそうだが
単にその教員が基地外というだけのこと

187:名無しさん@英語勉強中
15/06/25 18:29:16.87 VWOvt1wn.net
>>170 学習辞典で収録数最多なのって何?
ゆとり教育の弊害ここに極まれりだ!!
英語学習初期から電子辞書で勉強した生徒は, 学習の姿勢が上滑りになり
訳語だけを見て, しかも最初にでてきたものだけをみて終わりになり
考えが深まらず, 例文を十分に検討しないから >>76 の言う
「(至高)思考訓練としての英文解釈も30年前なら大学入学者の12%前後していたが
現在は0.3%ぐらいだろうから、それだけ知能や様々な関係性を並行して考え、
よりよい正解をたどろうとする知性がなくなっている」となる
電子辞書はあくまで, 紙の辞書を繰り返した上で英文法,英語精読もできるようになったものが使うべきもの.
河合塾や駿台の記述模試で偏差値65以上をとれるようになってから語数の多い辞書を使うべし.
英語の本物の実力がないものが大半のゆとり世代(49歳以下)には語数の少ない/抑え,
フルセンテンスの例文を多く含む英和辞典で学習するべきだ.
複数の辞書を出している, 大修館書店, 三省堂, 小学館, 学研, 研究社ならできるだろうがな
大学や高校の教員で2万語以上を記憶しているものなどいないのだから, 語数は1万4千語以下で十分だ.
大きさはMacMillan English Dictionary for Advanced Learners (New Edition)ぐらいで
しかしアジア人には判型としては大きいか.
そんなものあるのか?という馬鹿には「存在していた」と言っておく.
教員もここをのぞいているから, わかったら書いてみたらと言っておこう.
果たしてそれほどの目利きがいるかな?(笑)ヒントは書いたからな

188:名無しさん@英語勉強中
15/06/25 18:46:55.53 VWOvt1wn.net
文春新書の新刊である, 英語学習の極意 はまともなもの
かなり古いが, 複数の予備校の先生から生徒時代に教えられたものが
英語の辞書を使いこなす 笠島準一著,講談社現代新書
英語の辞書の話 加島 祥造 講談社学術文庫 (もとは講談社現代新書からでていた?)

189:名無しさん@英語勉強中
15/06/25 19:35:05.29 CiY/z13C.net
読解力不足だろうか
何が言いたいのかさっぱりわからん

190:名無しさん@英語勉強中
15/06/25 19:46:21.00 33rB48at.net
学習辞典なら
(other)の項目に the other(s) の違いを漫画で描いてるの程度の親切さが最低欲しい。
スーパーアンカー、ライトハウス然り
(if) を見れば、仮定法の時制の一覧が載ってる スーパーアンカー なんかは最適な学習用でしょうな
逆に言えば、無いのはそういうのは習得済の人用でしかない。
ジーニアス なんてベーシック見ても使いものにならないしね
旺文社のは細かいのがゴチャゴチャし過ぎ。
フェイバリット系は語形表示がやたらゴチャゴチャして文例もpoorで使えない。

191:名無しさん@英語勉強中
15/06/25 19:51:55.35 sJzcG1tw.net
掲載語彙の少ない辞書は、
基本語にしか例文がついてないからダメだ

192:名無しさん@英語勉強中
15/06/25 23:21:09.49 33rB48at.net
プログレッシブの熟語なんか基本語は訳語だけ満載 go through とか
だから新英和中 はよー

193:名無しさん@英語勉強中
15/06/26 09:12:53.74 3Z5ez12FS
Amazonで500円ほどで買った
『ロングマン英和和英基本表現辞典』
LDOCEから厳選しているから例文が格段にいい。
日本語によって分類された英語シソーラス、そして和英辞典としても完成度が高いと思う。
こんな辞典を30年以上も前につくっていたなんて、金子稔という人は本当にすごい人だったんだな。

194:名無しさん@英語勉強中
15/06/26 17:39:09.28 1AkUkjyV.net
>>189 読解力不足だろうか 何が言いたいのかさっぱりわからん
ならひたすらROMってろ そして繰り返し読むんだ
馬鹿でもキチガイでもそうすれば理解できるだろう
>>191 掲載語彙の少ない辞書は、基本語にしか例文がついてないからダメだ
そういうものしか知らない貴女は/貴男はただの猿以下の負け犬ですな
掲載語彙の少ない辞書でフルセンテンスで, その文だけで各語彙のそれぞれの語義に
対応した例文を多数載せている辞書が, 特に貴女/貴男のような,ゆとり教育の被害者には
英語の実力をつけるのに役に立つのだよ. これが理解できなければ, 只のアホだから
ひたすらROMっておくのが賢明な態度であり, 在日や元在日や中国人出なければわかるはずだよね

195:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 08:12:48.22 3TD22NUp/
よほどリアルの世界で辛いのかもしれませんが
まあそんなに力まずに肩の力を抜いて雑談しましょう

196:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 08:36:11.39 3TD22NUp/
怒りっぽい人には話を聞いてあげるのがいいらしい
URLリンク(allabout.co.jp)

197:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 10:09:36.06 01Cwds3M.net
2015年現在38歳以下は「真性の馬鹿世代」だから以下のような「まとまな参考書」でやり直すべきだ。
まともに英文資料が読解でき、会話の基礎が養いたいのなら下記の参考書だ。当然スコアも上がる。
新クラウン英文解釈 著者:河村重治郎、吉川美夫 出版社:三省堂
全体が初級と上級の2部に分けられている。
初級編では、基礎的な文法事項を含んだ短文が1区分につき10文ずつ収められ、それが全部で100区分あるから、例文の合計はぴったり1,000。
しかも、各区分が対訳方式の例文、解説、語句註を合わせて、すべて見開き2ページにきちんと収められている。美しい!もちろん、美しいだけではなく、それぞれの例文の質がきわめて高い。
解説も簡潔にして完璧だ。第2部の上級編は、5~10行程度の例文に続き、「解釈法」で詳しい解き方が伝授され、「訳文」で締める。これもすべて見開き2ページに収められている。美しい!
その後に、関連する応用問題がDrillsとして2~6題付けられている。これも2ページずつ。第2部は例題が30、応用問題が142だ。
巻末に15ページにわたる索引が付いている。
例文が1000題で、応用問題の解説がこれまた素晴らしい。この参考書を読むことで、
頭にとってのよい訓練ともなるので、東大や京大に合格したい生徒は、
前半を中学1年後半から始め3周し、例題や応用問題を中学3年からやり始めて同じく3周すれば、
後は頻出長文系を2つほどしたうえで、東大や京大の過去問をすれば英語で上位合格できるだろう。
三省堂は国の支援つまり国民の税金で破産から復活したのだから復刊することで
国民に還元するべきだ。
URLリンク(www.fukkan.com)
つぎも参考になる
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

198:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 10:42:40.22 YfU3BovmO
>>189

俺は正しい

199:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 10:43:32.52 YfU3BovmO
>>189

俺は偉い

200:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 10:44:44.20 YfU3BovmO
>>189

僕ちゃんを認めて~♪

201:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 11:23:31.38 bQtHaU8U.net
昨日テレビで フランス工場のテロ のニュースを現地ニュース
を転用して放送してる場面で
・breaking news
というのが出てきてわからなかった。
ウィズダム3にはちゃんと載ってた 流石だと思った。G5はW3真似して作ってるからそっちにも載ってるが。

202:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 11:29:54.58 laX5KPMd.net
G4にも載ってるよ。

203:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 11:31:35.91 +S/TMl/k.net
辞書見ないで直感で訳すと
いきなりのニュース=緊急ニュースかな

204:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/06/27 11:42:41.92 SYKbe2qV.net
      ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ウィズダム大英和まだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

205:777
15/06/27 12:05:36.08 8dwa3ms4.net
break に中断するという意味があることを知ってれば breaking news の意味は
わかるだろ。

206:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 12:25:22.99 OLGp+r36.net
皆はいちいち日本語に置き換えて理解しているのか?
breaking news は breaking news で理解できるだろ。

207:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 13:43:10.06 bQtHaU8U.net
G4は俺の中では存在しないことになってるので悪しからず 100円でも買うつもりない。

208:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 13:57:54.13 fHXqBcS1.net
>>201
小学館の『プログラッシブ英和中辞典』第4版には掲載されていないが
第5版には、「速報」という訳語が掲載されている。

209:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 14:11:40.67 4I4vCdGp.net
>>206
その意味を他人に説明するときどうする?

210:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 15:27:05.15 uiDHzHZd.net
breaking newsは、CNNどかニュースを見てれば
タイトルとして頻繁に出てくるから訳さないな

211:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 18:51:10.95 dYuxJfAd.net
>>197
古き良き文法中心、翻訳英語か…

212:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 19:22:38.83 01Cwds3M.net
>>210 = ゆとり教育で英語を正確に読解できない英語教員?
新しい英米由来の英語教育法で自分も生徒も害をあたえつつ, 英語精読ができない
さらに5文型もだめ9文型だと叫ぶも、実は5文型を徹底すれば9文型でなくとも
英文を読解できることを理解できないアホ
修飾と被修飾の関係を形式と内容の2つの面から判断できず指導もできないから
生徒には「だいたいわかればいいんだ(=僕には/あたしには質問するなよ!!わからないから)」
と酷い指導で, 生徒はますます英語が読めなくなる. 昨今の役所の英文が糞になったのもそのせい.
1993年前後の東京都内の高校入試以下のレベルの現在のセンター試験であるにもかかわらず
平均が200点満点で170点以上にならないていたらくの教員たちの指導
学校の教員は国公立、私立を問わず国民の税金が使われているから,早く返還しろ糞キチガイの教員!!
ID:dYuxJfAdは教員なら反論を

213:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 19:24:00.08 01Cwds3M.net
>>211 = ゆとり教育で英語を正確に読解できない英語教員?
新しい英米由来の英語教育法で自分も生徒も害をあたえつつ, 英語精読ができない
さらに5文型もだめ9文型だと叫ぶも、実は5文型を徹底すれば9文型でなくとも
英文を読解できることを理解できないアホ
修飾と被修飾の関係を形式と内容の2つの面から判断できず指導もできないから
生徒には「だいたいわかればいいんだ(=僕には/あたしには質問するなよ!!わからないから)」
と酷い指導で, 生徒はますます英語が読めなくなる. 昨今の役所の英文が糞になったのもそのせい.
1993年前後の東京都内の高校入試以下のレベルの現在のセンター試験であるにもかかわらず
平均が200点満点で170点以上にならないていたらくの教員たちの指導
学校の教員は国公立、私立を問わず国民の税金が使われているから,早く返還しろ糞キチガイの教員!!
ID:dYuxJfAdは教員なら反論を

214:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 19:30:22.92 hOdc9iOR.net
>>213
おまえアンカー間違えただけでアホじゃないの?

215:01Cwds3M.net
15/06/27 22:21:30.16 GdnlEi6Zq
>>213 = ゆとり教育で英語を正確に読解できない英語教員?
新しい英米由来の英語教育法で自分も生徒も害をあたえつつ, 英語精読ができない
さらに5文型もだめ9文型だと叫ぶも、実は5文型を徹底すれば9文型でなくとも
英文を読解できることを理解できないアホ

修飾と被修飾の関係を形式と内容の2つの面から判断できず指導もできないから
生徒には「だいたいわかればいいんだ(=僕には/あたしには質問するなよ!!わからないから)」
と酷い指導で, 生徒はますます英語が読めなくなる. 昨今の役所の英文が糞になったのもそのせい.

1993年前後の東京都内の高校入試以下のレベルの現在のセンター試験であるにもかかわらず
平均が200点満点で170点以上にならないていたらくの教員たちの指導

学校の教員は国公立、私立を問わず国民の税金が使われているから,早く返還しろ糞キチガイの教員!!
ID:01Cwds3M.netは教員なら反論を

216:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 22:55:15.87 4JpUuJzS.net
英語をやり直そうと思い、チャレンジ英和辞典第5版(2008年)をアマゾン中古で買ったら、have to の v は無気音になるという注意書きがありませんでした。
こんなもんですか?
定時制卒の低学歴より

217:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 23:09:39.21 +S/TMl/k.net
中学用に細かい発音は不要なので乗せてないんでしょ
ジスイズとディスイズとの区別なんて教えないし
せめて高校用のプラクティカルジーニアスにしたほうがよい

218:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 23:14:41.14 eZUskFo0.net
>>216
学校英語をやり直しても同じ結果になると思わない?

219:名無しさん@英語勉強中
15/06/27 23:22:45.85 0daluiyA.net
>>209
breakの意味をしっかり教えるだけ。

220:名無しさん@英語勉強中
15/06/28 10:12:15.98 OieiP9Sh.net
>>216
実戦派の講師が、そういう部分について強調して指導しているけど、
そういう心配は、実際に英語で真剣勝負(留学、ビジネス、会話学校でのクリニック受講)する段階で悩んだ方が良いと思います。
受験サプリで有名になった関さんとか、これでもかぁ、のレベルで強調していますが・・・
ただ、どうしても心配なら、まず発音記号を99%レベルで読める力を養成することが先決です。
発音記号が読めないと、結局は英語学習を投げ出す流れになるパターンが多いかと思います

221:名無しさん@英語勉強中
15/06/28 10:58:48.65 WkJqmmjle
have toはゆっくり読んでいるときはハヴ・トゥでしょ。
なめらかに続けて読めるようになって初めてハフトゥになるんだと思うよ。
一語一語ゆっくり読んでいる学習の初期段階ではハブ・トゥでいいと思う。
want toをゆっくり読んでいるときもウォント・トゥーで、ゆっくりでウォナとは読まないから。

222:名無しさん@英語勉強中
15/06/28 12:18:01.18 MDOr8kpx.net
>>216
ラジオの簡単な英会話講座でも聞いたら?
ハフトゥ としか発音しない。区切れない。 
ハブ トゥーとは発音しない、ということが分からないなら無理ぽ。

223:名無しさん@英語勉強中
15/06/28 17:20:40.05 hawyIHSCU
ハヴ・トウもありだよ。
たとえばOALDなら英語でも米語でも両方併記してある。
URLリンク(www.oxfordlearnersdictionaries.com)

224:名無しさん@英語勉強中
15/06/28 17:33:26.06 hawyIHSCU
ちなみにhas toもハズトゥとハストゥ、
had toもハッドトゥとハットゥ(←両方ともカタカナではうまく書けない)の二種類がある。
URLリンク(www.oxfordlearnersdictionaries.com)

225:名無しさん@英語勉強中
15/06/28 19:03:55.26 b0eP0Jig.net
>>211
昔のチャート式も良さそうだ…21世紀に入る前の…

226:名無しさん@英語勉強中
15/06/28 19:44:11.12 MDOr8kpx.net
駿台の
伊藤和夫 
 英文解釈教室
 基本英文700選
なんかより良さそうなのは何となく伝わってきたお

227:205
15/06/29 18:54:58.72 NQ5GspxF.net
>>217-218
>>220-222
低レベルの書き込みに、いろいろレスをしてくださり有難うございました。
手許の古い真っ当な英和辞書は、ライトハウス第2版、ニュープロシード、プログレッシブ第2版です。
精進いたします。

228:名無しさん@英語勉強中
15/06/29 23:49:26.99 qYiO/gHC.net
>>216, >>227 プログレッシブ英和中第2版はいいのが手に入ったね.
旺文社の中学総合的研究 英語 三訂版もやりなおしでするには良書だよ
複文をするといいね. 通しで読み, わからないところは無視し繰り返し読むこと.

229:名無しさん@英語勉強中
15/06/30 15:31:33.76 UFDp3zki.net
ユースブログレッシブを使い込んでぼろぼろになってきたよ。
改訂を待っているけど出なさそうだなあ。

230:名無しさん@英語勉強中
15/06/30 20:02:04.82 tCzbsX4x.net
arrivals (空港の)到着ロビー
が掲載されてるのを見てW3のコーパスの正確さに脱帽した

231:名無しさん@英語勉強中
15/06/30 20:03:25.65 02rMTSOP.net
近所に新しくオープンした古本屋さんで美品帯付きの熟語本位英和中辞典を1500円で手に入れた
値段何度も確認しちゃったよ
前から読んでみたいと思ってたから凄く嬉しいなぁ

232:名無しさん@英語勉強中
15/06/30 20:08:25.38 h8wSXTRy.net
>>231
それはすごい掘り出しものですね。
旧仮名・旧漢字ですが、拾い読みしても面白いですよ

233:名無しさん@英語勉強中
15/06/30 20:17:34.44 02rMTSOP.net
>>232
箱は少し焼けてますが、新増補版42刷と中々新しく、中は殆ど読んだ形跡もないくらいに綺麗でもう言うことなしです
これから大切に読み進めて行こうと思います

234:名無しさん@英語勉強中
15/06/30 20:28:13.34 h8wSXTRy.net
>>233
そうですか、それはうらやましい。
私の持っているのは、新訂増補版第16刷で1957年12月発行
のものです。
高校生の時に買ったものですが、活字はかなり擦り切れた感じ
です。
快版(新しく活字を組み直した)という話も聞かないので
かなり文字がつぶれているのではないでしょうか。
まあ、読めないほどではないと思いますが。

235:205
15/06/30 21:18:48.11 68g2TNtw.net
>>228
御教示、有難うございます。
頑張ります。

236:名無しさん@英語勉強中
15/07/01 16:15:50.07 fCuyNHxsU
BBC News Magazineより

"Once you swim naked and you realise how good that feels, you're then
willing to barbecue naked, or go on a hike naked." Mark Haskell Smith
decided to join nudists for a year and write a book about his experiences.
"There's nothing more fun than seeing an 80-year-old lady checking out your
package," he concludes.

One man's year as a nudist
URLリンク(bbcsignups.external.bbc.co.uk)

自分が調べた限りでは、packageに男性のアソコの意味があると書いてあったのはリーダーズプラスと英辞郎だけだった。

237:名無しさん@英語勉強中
15/07/02 20:22:45.31 tEmxSevX.net
>>230
ロングマン英和辞典
a <複数扱い>(空港の)到着ロビー
b  arrivals hall(arrivals lounge/lobby)
英検1級過去問題の英語長文を読んでいて、ロングマン英和辞典のよさが
初めて分かりました。

238:名無しさん@英語勉強中
15/07/02 20:24:34.83 tEmxSevX.net
>>230
ロングマン英和辞典  arrivals
a <複数扱い>(空港の)到着ロビー
b  arrivals hall(arrivals lounge/lobby)
到着ロビー
英検1級過去問題の英語長文を読んでいて、ロングマン英和辞典のよさが
初めて分かりました。

239:名無しさん@英語勉強中
15/07/02 21:24:34.06 UNcLusYR.net
英英辞典が売りの本家を買わずに
和訳したバッタモンを買って評価なされてる?

240:名無しさん@英語勉強中
15/07/02 21:55:23.14 gTfSMaSL.net
ネットとか「この教材が凄い」とかいう雑誌ではロングマン英和の評価高いよね

241:名無しさん@英語勉強中
15/07/02 22:06:39.00 btPIk1wC.net
>>239
今の英和辞典や学習者甩英英辞典は、すべてISEDをパクったバッタもんだけどな

242:名無しさん@英語勉強中
15/07/02 22:22:19.51 AhJnda2g.net
あーたちゅうこくこへんかんしてるあるか?

243:名無しさん@英語勉強中
15/07/02 22:45:48.34 dkt807bA.net
ロングマン英和いいよ
これみてスッキリすること多い

244:名無しさん@英語勉強中
15/07/03 00:49:03.03 On9Vx7fn.net
アマゾンで5位か 凄いな フルカラー

245:名無しさん@英語勉強中
15/07/03 13:23:43.20 oXAMUmbQ.net
使っている紙も重要ですよね。
シワが出来にくく、破けにくいのは当然として、
手触りが良いとか、裏に印刷されている字が見えないとか
それでいて、まあまあ薄いとか。
そこに注目すると、どんな辞書が良いですか?
もちろん字は鮮明でなければ話にならない。
ロングマン英和は、まあ良いように感じるけど。

246:名無しさん@英語勉強中
15/07/03 15:32:09.86 oiKuPQvn.net
>>242
PC上のAndroidから書いたが
中国語みたいなのが変換候補の上位に来ているとは気づかなかった
いちおう、環境は日本語になっているのだが

247:名無しさん@英語勉強中
15/07/04 23:19:08.44 KjS95LPp.net
1つ不満は deluge の例文に
After me the deluge.
の例文がほしかった。
-----------  ルミナス初版レビュー
ことわざ)
確認すると掲載されてない、それがジーニアス。
ウィズダム3、プログレッシブ系(含むユース~)、新英和中 には掲載されてる。
このあたりに安定感の差が露呈する。

248:名無しさん@英語勉強中
15/07/05 01:33:42.38 gtHoH+zx.net
図書館で本の修理を教わった。
辞典が生き返った。

249:名無しさん@英語勉強中
15/07/05 03:02:45.95 D0iM/QJw.net
のってない

250:名無しさん@英語勉強中
15/07/05 21:27:59.05 ssCk2A8Y.net
アンカー3版で慶応大学法学部は突破できますか?

251:名無しさん@英語勉強中
15/07/05 21:33:28.70 74zJGeyc.net
>>248
どこの図書館でも教えてくれるのかい?

252:名無しさん@英語勉強中
15/07/05 22:09:14.97 t5R3rc/0.net
>>250
余裕 ジーニアスみたいなのに釣られてはいけない

253:名無しさん@英語勉強中
15/07/06 05:23:34.87 AS6yD/lN.net
>>247
After me the deluge.
これODE,OALD,LDOCE,COBUILDにないから
知らなくていいんじゃないかな。

254:名無しさん@英語勉強中
15/07/06 10:50:38.42 PdkbXJvX.net
>>250
現時点で駿台や河合のトップレベル高得点者に入っているのならOK
そうでない場合は、慶應法の受験自体を見合わせた方が良い

255:名無しさん@英語勉強中
15/07/06 17:39:47.74 eSZz4mNC.net
>After me the deluge.
もともとフランス語なんだから、英和辞典に載っていなくても良くないか?

256:名無しさん@英語勉強中
15/07/06 20:35:04.85 Q7pHsjS1.net
なんでも載ってないと困る人は英辞郎を使えよ、たぶん

257:名無しさん@英語勉強中
15/07/06 21:29:46.37 JuF1UZwk.net
そう。
だから語数だけ増やして改悪のプログレッシブ5版は意味がない。
オーレックス2版もかなり分厚いしな、、、
新英和中 が改訂されてもウィズダム3並の2200頁くらいにしてほしい
大体、コーパス構文だのゴチャゴチャし過ぎのは要らないから
原点に戻って、新グローバルとかみたいに、語源、用例きっちり載せてくれればいいわけよ

258:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/07/06 22:05:57.37 fUAJ1zRl.net
コーパス言語学は、プロ中のプロしか出来ない専門的作業だから有難い。
逆に、語源こそ、ネッツで簡単に検索できるんだからいらない。
語誌というのは紆余曲折を経るものであって、そこを書いてこそ意味がある。
一番最初の意味だけ切り取ってきたって、全然面白くない。

259:名無しさん@英語勉強中
15/07/07 09:28:31.43 gFyItlnk.net
上級 中辞典に何を求めてるんだ?
リーダーズの縮小版、大辞典の縮小版ですよ
いや、研究社なら大辞典6版でたから それをfeedbackされてる新英和中7版
なんかも価値は高いわけですよ チャラチャラしたコアレスだの買いたいと思ったことないや
語源が要らないのは高校生が手に取る辞書だろ
語源じゃなくて、語義展開みたいなのが書いてるやつ
だから上級者向けのプログレッシブ5版で語源削除でフルボッコなんだろ
これ、新英和中の改訂で語源削除されたら価値ないよ 学術的な研究社がやるはずないけど

260:名無しさん@英語勉強中
15/07/07 14:52:34.77 mVQAWt2v.net
>>258
いつもの頭のおかしい人なんだから
相手にするのはやめてくれるかな

261:名無しさん@英語勉強中
15/07/07 18:24:14.20 gFyItlnk.net
新英和中7版 新古w届いたよ
これ、いいな 同じ時期の(レクシス)なんかより。
プログレ4版と比べても負けてない。熟語の用例など圧倒してる。
最近の研究社の 動詞語形 表示の枠囲みがなくてシンプルなのがいいね。1色なのもいい。
デカい熟語表記とか無いのもいい。ライトハウス系のアレ見にくいだけなので
改訂8版で横並びで揃えられると改悪になるかな。
(往々にして改訂で編集者変わり、別辞書になるパタンが最近は多い)
be toast がない!
Why bother ~? がない!
だの挙げればキリがないが(そんな揚げ足取り 居るのか知らないが)
学生の頃の新英和中は捨てたが
ジーニアスがでるまではこれがスタンダードだったんだよな

262:名無しさん@英語勉強中
15/07/07 22:31:13.94 gFyItlnk.net
(bite)
take a two bites at a cherry サクランボを2回かじる、ぐずぐずする    
  サクランボって(笑) 日本語の意味として通じるのか? G5
リーダーズ2 (同じことに)2度挑戦する
新英和中7 (cherry) a bite at a cherry (英)機会、チャンス
プログレ4 (失敗してやり直す)
W3     two bites at a cherry (2度目の機会)

263:名無しさん@英語勉強中
15/07/07 22:36:48.95 gFyItlnk.net
↑ × take a two
   ○ take two ~
英辞郎
 take two bites at a cherry
 〈英〉サクランボを二口で食べる、一気にできることを2回に分けて行う、ぐずぐずする
(一気にできることを2回に分けて行う) と書いてる分だけ親切だ これならわかる。

264:名無しさん@英語勉強中
15/07/07 22:38:01.69 EC/qWkMX.net
>>251
訊いてみて

265:名無しさん@英語勉強中
15/07/08 12:01:29.42 Vkg01oPr.net
>サクランボを2回かじる
アンカーコズミカ、オーレックス2 にも掲載されてるが > 二度目のチャンス
サクランボ、、、と訳語載せてるのはGだけだな。
語義や例文の格調の高さが売りの辞典じゃないから いかにもGらしい
あ、アドバンスフェイバリットに掲載されてないのは言うまでもないが。
あれは一番使えない上級?辞典
ルミナス2版 10万語句 のレビューで
新英和中との棲み分けができてない、とか読んだが
棲み分けできてると思うよ。
無駄な太文字見出しとか無いし、語法記述も簡潔だし
語義の掘り下げ、掲載単語も社会人向けまで網羅性が広い、とかね。
新英和を持ってて、そこそこ語法確認用にG5、W3とか持ってる人は
無理にルミナス買おうという気にならないなー
ライトハウス5-6 で(ルミナス2、新英和中7)に掲載されてないフレーズやら追加されてるから
こっちの改訂もボチボチやらないと研究社さん 売れなさそう。

266:名無しさん@英語勉強中
15/07/08 12:36:15.04 rr4LK/Lb.net
リーダーズ
Never make two bites of a cherry
《諺》サクランボを二口に食べるな《一気にできる
ことは一気にやれ》

267:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/07/08 13:06:08.06 2G+fjKqO.net
have/make/take two bites at a cherry
a) 一度で出来ることを二度に分けてやる=グズグズする
b) 同じことを二度(も)する
G大にはどちらも意味もでてるが、おそらく現代では b の方が一般的だろう。

268:名無しさん@英語勉強中
15/07/08 20:40:38.47 Vkg01oPr.net
>>267
小西さんの時まではマトモなわけよ
G2) 1 ぐずぐずする
    2 2度も行なう、2度機会を得る
たぶん、おかしくなったのは G4)南出からと推測するがね
なんで、(2度機会)という語義を消して、直訳の (サクランボ)なんて掲載するのか
全く理解できん この辞書だけだよ。
誰かクレームつければ出版社の雑誌でコメントして~の出版社に文句言っても仕方ないが。
研究社とかみたいに(大辞典、リーダーズ)の改訂内容が(新英和中)のような上級中辞典に反映されて
そういうのが無いのがジーニアス。
小西さんが居ないから、もはやジーニアスの名を借りたパクリもんだけどね
巻末のカラーページもどっかの英英辞典もコピーだろうし
学習用ですよ~とううカムフラージュのつもりなんだろうけど
穴が多すぎて、真面目に当たる辞書になってないのが痛い。

269:名無しさん@英語勉強中
15/07/08 20:54:48.76 Vkg01oPr.net
ルミナス2   収録語句 10万
新英和中7  収録語数 10万 見比べれば容易に分かるがジーニアス5より多い。
         ライトハウス(オーレックス)なんかで最近強化されてる日常フレーズに漏れがある傾向有で改訂待ちか
なんでこれが同じで棲み分けできてない、に飛躍するのか理解に苦しむ。
ライトハウス、ルミナスは熟語の太字に 重要度マーク 付けてることからわかるように
単語(self- みたいな接頭語の派生もカウント) + 基本単語の熟語、成句 = 語句ノ数
語数換算なら約7万がいいとこでしょ つルミナス
ジーニアス5  8.4万  収録語数
ウィズダム3  7.5万  収録語数

270:名無しさん@英語勉強中
15/07/08 21:02:33.69 pnX7jpYH.net
語法・スピーチレベルがしっかり書いてあるジニアスかウィズダムのほうがいいお

271:名無しさん@英語勉強中
15/07/08 21:23:38.38 SSI65ooD.net
bite one's tongue  なーーるへそcoed
とどきますた
あんど
oaed 9th注文しますた
本日発送のおしらせ
9thでてたのね

272:名無しさん@英語勉強中
15/07/09 03:30:12.25 JC4183KH.net
>>269 ゆとり教育で馬鹿になっているのだからページ数はWisdom3程度で
語数を1万3千から7千にしてフルセンテンスの例文を17万にするのがいいのだ
>>51 >>76 >>77
(至高)思考訓練としての英文解釈も30年前なら大学入学者の12%前後していたが
現在は0.3%ぐらいだろうから、それだけ知能や様々な関係性を並行して考え、
よりよい正解をたどろうとする知性がなくなっているから、なおさら多くの例文が必要だ
多くの語を乗せた辞書を教師が推薦するのは教師に単語力がないからであり
教師「生徒に自分の単語力のなさを知られたくない」という隠蔽体質によるもの
英文法に基づいて読解できないから、採用試験でも悲惨な点数しかとれず、
学校採用の問題集も教師用の解説が充実していると言うだけでウンコのような問題集が採用され、
中身がお粗末というものを平然と採用している
京都大学をめざす進学高校では実力のある教師(だいたい50歳以上)は
原 仙作先生の学校採用品を使えるがそうした教師も定年退官でいなくなり
今はまともな読解指導ができないくせに「訳出なんて・・・」と
自分がマトモナ読解できないのに馬鹿なことをほざいているのが現状だ
反論あればどうぞ
>>271 OAED 9thは8thとCD-ROMの内容も本体もあまり変化なしと言うよりやや改悪だが(笑)

273:名無しさん@英語勉強中
15/07/09 08:42:16.46 vdX6O9UiG
>>272
OAEDではなくてOALDでは?

OAEDはOsaka Academy of Entertainmaint Design School=大阪エンタテインメントデザイン専門学校

274:名無しさん@英語勉強中
15/07/09 09:53:26.01 Rv8p7HeX.net
長文を書き込んでも、辞書の名前をひとつ間違えてるだけで、
ああこいつにわかだなってわかるよね

275:名無しさん@英語勉強中
15/07/09 20:31:24.13 KNa/cvtaw
間違えておいて最後に(笑)と書いてるのが見ていて恥ずかしくなる

276:名無しさん@英語勉強中
15/07/09 21:18:20.48 5T2a1a5t.net
だねw
おそらく最近英英に凝りだした爺だろうな。

277:名無しさん@英語勉強中
15/07/09 23:41:40.36 yF+/jaq96
OALDを買って一人前になったつもりが買っただけで使いこなせてないのがまるわかり

278:名無しさん@英語勉強中
15/07/10 00:08:49.72 fT37rsxQN
シコシコ英文解釈ばっかりやり続けてきて
英語を英語のままで理解できる力なんて全くついてないから
英英辞典を買っても本棚でホコリかぶらせてるだろ

279:名無しさん@英語勉強中
15/07/10 00:35:18.53 3WCvyQPqw
>>272
乾 隆 (著)

『ジョン万次郎の英会話』

280:名無しさん@英語勉強中
15/07/10 05:34:12.28 Xm4yUmCq.net
>>274 >>276 =まともな指導も授業もできない基地外の教員だ 税金の無駄遣いだから国家反逆罪で処刑しよう
いじめの対策もできないのがほとんどの教員だから税金の無駄遣いだから国家反逆罪で処刑しるのが教員本人のためでもある
みなさん裁判所に訴える運動を展開しよう

281:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/07/10 09:38:26.02 fk8XVDx5.net
いつもの「東大京大ゆとりが~」の爺ぢゃん

282:名無しさん@英語勉強中
15/07/10 10:17:36.25 uk0Yvd/N.net
新英和中7(2003) は 研究社の新英和大辞典6(2002)で導入された類義語掲載
の影響を受けてると見てよさそう。例文もリーダーズの流れを汲んでる。
リーダーズは3版(2012)で大辞典6を超えた! 縮小版が欲しいなどでてるので
リーダーズ3 の延長での改訂を熱望するが。レイアウト面で見やすいか? は学習辞典に傾倒してる
わけでないので期待薄か。
日常頻出の句動詞を太字で掲載してる ウィズダム3版 が探したいものが一番早く確実に見つかると現時点では感じる。

----------------------
2012年8月29日追記:
いくつかの単語を引き比べてみると、第2版に収録されていた単語の語義、用例も含めて丁寧に見直されていることが実感できる。
alliance, forge, recite のような地味な単語ですら、「使える語義」、「こなれた語義」、「役に立つ用例」が追加、見直しがなされている。
第2版ではPC(political correctness)の面で問題のありそうだった訳語は、現代的で問題の無い訳語に置き換えられている。
辞書の中身、コンテンツは予想以上に改良されているようである。
従来、個人的には「リーダーズ」よりも「新英和大辞典」を高く評価してきたが、
今回の改訂で新英和大辞典を追い越した部分が多くなったように感じる。

283:名無しさん@英語勉強中
15/07/10 10:33:23.97 1Aj8qq0xi
ちょっと入ってるようだね
アルツハイマーは自覚症状が無いらしい

284:名無しさん@英語勉強中
15/07/10 10:35:10.18 1Aj8qq0xi
283はいつもの爺ちゃんのことね

285:名無しさん@英語勉強中
15/07/10 14:23:39.25 uk0Yvd/N.net
(organize)
・~を(一定の順序に)並べる
・(~oneself) (仕事などの)段取りをつける   
⇒ こんな意味あるかねー?
 (~oneself) 心構え、心の準備をする 
 とか ジーニアス大辞典 とかに書いてると思うが、新しい版になると語義を変更なさるのが多すぎる この人は
並べる)を太字か、、、初学の人に暗記して! というつもりなのかな
体系づける) の延長でそういう意味にもなるだろうから普通は語義を分けて記載しないよね

一番新しく、一番売れてる辞書らしいが、高校生が気の毒すぎる

286:名無しさん@英語勉強中
15/07/10 20:34:10.95 uk0Yvd/N.net
(organ)
1:器官
2:陰茎(pennisの遠回し語
3:(パイプ)オルガン
5:機関 ← 小文字

何度もくどいが、私はジーニアス5の南出さんは辞書の編集から撤退したほうがいいと思う。
サクランボの訳語も笑えるが、(organ)で太文字で[陰茎]とか。血迷ったか?
小西さんの
 1:器官、、 ((俗)pennisの遠回し語
 2:(パイプ)オルガン
 3:機関
で何か不満なのか? 
最新のこの会社のコーパスでは(陰茎)が上位で別語義にする必然性がでるのか?
ジーニアス5は頁めくると本当かよ? というのが大量にでてくるから
他の辞書を引きなおす羽目になるのでどうもね、
いくら新語を掲載しようが基本語の語義が手抜きまみれでどうしようもない。
こういうのを学校指定にして自己満足に陥ってるのは英語教師だけなんだろうな。
スーパーアンカー3版 こっそり持ってるほうが あの生徒 やるな! と評価されるというものだ。
ライトハウスでもいいや。とにかく、ジーニアスは大改訂2回連続した割に醜い。
ウィズダム3の後に、どの面してこんなの出版するんだ級。頁数多いだけで使えない。

287:名無しさん@英語勉強中
15/07/10 20:50:18.18 c6VmHKaE.net
人の編集方針にケチぱかりつけてないある
あーたえらい学者になって立派な辞書を作るあるよろしな

288:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 09:11:53.93 rgwm7xjDS
OALD(OAEDじゃないぞ)を持ってるんじゃないのか?引いてないのか?

OALDでも単独で2番目にきていて、上位の三語義は全く同じだから
ジーニアスの編集が特別おかしいことはないだろ。

organ
1 a part of the body that has a particular purpose,
 such as the heart or the brain; part of a plant with a particular purpose

2 (especially humorous) a penis the male organ

3 (also pipe organ) a large musical instrument with keys like a piano.
 Sounds are produced by air forced through pipes

以下略

289:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 09:45:04.23 FFGaTDPI.net
だから、そういうのジーニアス5版で変わったんじゃなくて4版の南出の時からの継続でしょ
大体、翻訳家とか実務家がリーダーズ、プログレッシブなどを引くケース、それより優先度をあげて
新刊のジーニアスを最初に引きに値するなわけないだろ。
語義記載も素晴らしい辞書だ、と誰もいう人居ないだろうに。
語法の記述がシンプルになってカラーの裏のオマケが好きな英語好きの人が
広げてわかった気になる辞書 の域
seem にあった(主語繰上げ構文)の説明はG5で削除してるのな あんな名称まで覚えされられて
    受験生 アーメン

290:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 10:23:51.50 rgwm7xjDS
>>289
>だから、
日本人なのか? 日本語が使えていない。日本語の論理展開がおかしい。

>>286
>私はジーニアス5の南出さんは辞書の編集から撤退したほうがいいと思う。
>最新のこの会社のコーパスでは(陰茎)が上位で別語義にする必然性がでるのか?

という愚問に

>>288は、
世界で一番売れて認められている英語学習者用辞典OALDも同じ編集をしているのだから
pennisを単独で語義2番目にもってくる
>ジーニアスの編集が特別おかしいことはない
と答えている。

>>289
>だから、そういうのジーニアス5版で変わったんじゃなくて4版の南出の時からの継続でしょ

「だから」それは特に変な編集でもなんでもなく、
OALDも採用している、まともな編集だっちゅーの。

日本語わかるか?

291:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 12:26:49.32 uowYzCIXZ
>>289>>286へのレス?

292:777 ◆TFWBMdHdF7zL
15/07/11 15:32:32.20 YGia39yr.net
>>286
> 小西さんの
> 1:器官、、 ((俗)pennisの遠回し語
この書き方だと(たとえば腎臓のような)器官は penis の遠回し語というふうにも取られる。

293:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 16:02:16.10 FFGaTDPI.net
>>292
 手元の引いてから書きなさいな
 1 a:器官(大文字)
   b:(性俗) ペニス(小文字)
 2:機関(大文字)
 3:オルガン(大文字)
要は、■(器官、機関、オルガン)の3つが目に留まるように語義が掲載されてる
それが大半の辞書(ジーニアス3版、大辞典までも同様と推定)
南出)は 機関)⇒小文字格下げ+語彙番号下げる ⇒ 覚えないでいいよ
      ペニス)⇒語義独立、太文字
 ■(器官、ペニス、オルガン) 3つが目に留まるよう書いてる (機関)は蹴飛ばした(明白な改悪)

(low) でこの人は
  「弱った、元気のない」 
 (プラクテジカルジーニアス太枠記載重要語彙、レクシス太枠記載重要語彙、アンカー3太字、新英和中 3番目太字)
 を細い自体に改悪なさった件は既報
同じような事を大量にやらかしてるのが南出ジーニアスなのよ
ジーニアス3版、大辞典の後に小西さん最後にでた、
(プラクティカルジーニアス) が一番まともに見えてくる、、、
結論)
そう ジーニアス4-5 は語義の確認のために引くのは時間の無駄 + 参考外

294:777 ◆TFWBMdHdF7zL
15/07/11 16:11:24.15 YGia39yr.net
>>293
もってねえし。
もってなくてもわかるように書いてくれ。

295:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 16:19:54.68 FFGaTDPI.net
書いたが、何語だと読めるんだ(笑)

296:777 ◆TFWBMdHdF7zL
15/07/11 16:43:43.70 YGia39yr.net
>>295
馬鹿かお前は
初めからわかるように書けって言ってんだよ。

297:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 17:07:25.07 AGxkFX7O.net
三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
はアンカー英和辞典に対する名誉毀損で書き込み禁止ではなかったのか?
また海外=刑務所=精神病院に逃げるのか?
さらにまた名誉毀損で訴えられるわけだ!!楽しみwwwwwwwwwwwwwwwwwww

298:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 17:28:55.45 FFGaTDPI.net
G5 (organ)
1:(動植物の)器官;臓器  ←(太字)
2:陰茎(pennisの遠回し語) ←(太字)  
3:(パイプ)オルガン(pipe organ)  ←(太字) はここまで 
4:オルガン(に似た楽器)
5:(公式) (公認の)機関、組織
6:(公式) 機関誌(紙)
6個も載せてやがる 一番多いな 流石だジーニアスなwww

299:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 19:05:12.40 vbFp7szNi
OALDだけでなくODEでも2番目にpenisがきてる。
機関という意味では両辞書とも5番目。
世界基準の英語辞書はそうだってこと。

たかがペニス1つになんで喚くの?
チンコにコンプレックスでもあるのか?

300:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 19:19:17.90 vbFp7szNi
low:weak or depressed; with very little energy
はOALDで10番目の語義。
しかも9番目の語義まではキーマークが付いているが、この語義には無い。
LDOCEにいたってはこの意味を単独の語義では乗せていない。

lowの「弱った、元気のない」なんてのは細字で充分どころか、無くてもいい。

世界標準とは違うガラパゴスな英語辞書をつくってどうすんだ?

301:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 19:20:30.20 vbFp7szNi
見にくくなったので1行目だけ再掲

low : weak or depressed; with very little energy

302:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 19:58:09.61 5Ecvr1+EV
なんだ、ジーニアスは改悪どころか
現代の世界で通用するように語義を編集し
最先端走ってるじゃないか

他の英和辞典も次の改訂で後追いしてくるんじゃないか

日本の外に出たら通用しないような語義順で覚えても仕方ない

303:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 20:57:40.93 FFGaTDPI.net
(orphan) G5
1:孤児、母親を亡くした動物の子
2:[印]孤立行(ページ末にある段落の1行目)
--- 以上、例文などなし ---
プラクティカル・ジーニアス(小西さんの最終形態)
1:孤児、両親(片親)のない子
 (★片親がいない場合にもまれに用いる。 この点日本語の「孤児」とは異なる
 a gatherless orphan 父親のいない子) ←G2にはない説明
2:母親を亡くした動物の子

孤立行)の訳語を入れるために?余分なものを削除する南出Gの姿勢と来たら、、、
(★)程度のコメントは スーパーアンカー、ライトハウスなど多くで触れている
  手元にある中では ユースProg、新英和中7 で fatherless/matherless を用いる とまで書いてある。
基本単語に関して触れて然るべき情報まで削除してまで
語法解説、新語収録に躍起になってるということなのだろうか?
G4-5 の南出さんは 小西さんのジーニアスの良い部分をうまく発展させることには残念ながら成功してない。
G5で語法解説が読みやすくなった、というのは全員が認めることであると思われるが。
新ジーニアス初版、2版とでも改名したらいいと思う。部分的には大量の改悪含んだ別辞書相応なんだから
いくら語法解説が詳しくても、まずは語義をしっかり説明する、というのが辞書の基本姿勢でしょうに
学校推薦されるいうなら尚更の事、、、
こんなの学校推薦で買わされたら、そりゃー英語伸びないよね。

304:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 21:10:30.45 I5TxqDE1.net
G5、charge の自動詞の訳が「を請求する」になってますが、
「を」は、間違いでないのですか?

305:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 21:27:11.66 5Ecvr1+EV
OALDは
A child whose parents are dead

LDOCEは
A child whose both parents are dead

本場の最高峰の学習者用辞典がそれ以上書いてないのに
何で日本の高校生用の学習者辞典に入れる必要がある?

最初からそんなに細かい例外まで覚えようとするから
単語を覚えることが暗記学習になってしまって
英語のセンスが磨かれないんだ。

ジーニアス、すばらしい改善じゃないか。
持ってなかったけど、明日、ジーニアスを買ってくる。

306:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 21:13:42.53 DB2anMfU.net
>>304
ランダムハウスは、自動詞は、「支払いを請求する」になってますね。

307:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 21:38:48.11 p1uaCBtV.net
orphanについては、
OALDの2nd Ed.では、
orphan―person (wsp. a child) who has lost one or both of his parent by deth.
と片親の場合もorphanとしていますが、OALDの8th. Ed.では
a child whose paretns are dead.となっていて、両親が死亡した
場合としています。

308:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 21:58:56.82 +23su+VH/
charge for something

somethingの請求をする

もうろくジジイのたわごとに惑わされて自分の辞書に不安をもたなくていいよ。

御三家なら一長一短だから好みで使えばいい。

むしろ辞書に頼りすぎてナマの英語から学ばない方が問題。

309:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 22:12:24.52 +23su+VH/
有名どころの学習者用英英辞典
OALDもLDOCEもCALDもCOBUILDもMEDも最新版では
orphanの語義はparentsと複数にしてある。

ここで片親(おそらく母親だと思うけど)を亡くした子の場合も言うときがある
と細かな例外を付け足すぐらいなら、
organの2番目の語義にpenisが必要。
使われている頻度がまったく違う。

現実に使われている語義を選びだして辞書に載せなければ意味がない。

310:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 22:47:41.61 +23su+VH/
orphanに孤立行(離れ行とかいろんな日本語訳があるけど)の意味があるのは知っておいた方がいい。

学校の先生とかじゃあまり関係ないだろうけど
実社会で働きだすと文書レイアウトで必要になる知識。
印刷に関わらない職種でもWebに関わる機会は多いから。

ODEもorphanの普通の語義と、この孤立行の語義の2つしか載せていない。
Printing The first line of a paragraph set as the
last line of a page or column, considered undesirable.

311:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 22:51:00.54 +23su+VH/
いちいち教えてやるのが面倒くさくなってきたからもうやめる

1人で間違ったこと喚いてろ

312:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 22:43:37.41 FFGaTDPI.net
Oxford 8th(2010) でしょ
ジーニアスの校閲者は全員がイギリス人とかか(笑)
少なくとも、ジーニアス5版 最新版に書いてることが絶対的に正しい、とか思うのは、私はお手上げ\(^o^)/
総合的に複数の箇所を見ると怪しいのが多すぎて信用性が、、、、ね?
私は見てないが、G5のおかしいのは南出のG4(2006)からの延長というパタンが多い
そこから記述が簡素になったというなら手抜き確定だろうし。。。

ウィズダム3(2013) 当然OALD(8th)見てるだろう 
 そのうえで、(片親だけの子供についても言うことがある) と書いてると考えるのが妥当だろうし

>>304
 Charge for ~ と前置詞必須の形のみ;前置詞入れると他動詞みたいなものだから そういう訳語になる。
 look の自動詞の訳が「を見る」になってますが、「を」は、間違いでないのですか? と同じ類というか、、、、

313:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
15/07/11 22:44:40.18 d0bG45Wx.net
1.A.1 One deprived by death of father or mother, or (more generally) of
both parents; a fatherless or motherless child.
(OED)

314:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 23:42:24.19 kpo0s0OLa
水戸黄門の印籠まで出したらあかんで。
OEDを基準にして英和辞典つくってたら記述が1冊で収まらんでしょ。

しかしOEDを所持して引いているだけですごいと思う。
冊子体じゃないよね。CD? オンライン?

315:名無しさん@英語勉強中
15/07/11 23:46:46.95 kpo0s0OLa
そんなに南出さんの編集が嫌いなら、ここで陰口叩いてないで、直接意見すれば?

俺は疑問をマクミランにメールしたことがあるけど丁寧な返事がきたよ。
それを読んで、いち素人の浅はかな疑問を恥じた経験がある。

疑問があれば訊いて解決すること。
いつまでも陰口たたいていても何の解決にもならない。

人としての基本だろ。

316:名無しさん@英語勉強中
15/07/12 00:24:17.06 Fmo2XuYk.net
世間一般で使用されてる会話英語を知りたいなら              : 旺文社 オーレックス
学術的に信用できる 発音記号、伝統的な洗練された例文に触れたい : 研究社
コーパスから例文引いてて頻度順、定型表現の太字化で探しやすい  : 三省堂 ウィズダム
語法辞典の原書に当たるのは面倒。簡略化された翻訳書相応が読みたい : 大修館 ジーニアス
こんな感じ?

317:名無しさん@英語勉強中
15/07/12 01:07:37.03 UDbm2shH.net
>>306>>312
ありがとうございました。
わかりました。
おやすみなさい!

318:名無しさん@英語勉強中
15/07/12 09:01:15.98 8yO85ISgB
>>316
そうだね。いい感じ、かなりポイントをついた分け方だと思う。

1冊の辞書に納得できないなら、他の辞書も引けばいいだけの話だよね。

1つ前の版なら、それぞれ400円ぐらいで買えるし。

319:名無しさん@英語勉強中
15/07/12 10:51:31.12 XLKGRYTJ.net
日本語の一字一句と対応させて意味を覚えようとすると、
be forced to work のように時として害悪になる。

320:名無しさん@英語勉強中
15/07/12 11:12:42.82 cwxN2Err.net
良いこと書いているが例えが悪い。

321:名無しさん@英語勉強中
15/07/12 12:27:27.21 b+OEFXXrb
女の腐ったような陰口よりずっといい

322:えワ
15/07/12 12:42:23.35 NzjmRWlE.net
バカ太郎はOEDがないとまともな議論に参加出来ないんだねえ

323:名無しさん@英語勉強中
15/07/12 12:46:00.85 sa5hRTcG.net
OEDの権威の傘の下にいなければ何もできない人

324:名無しさん@英語勉強中
15/07/12 12:55:34.38 A5L/ZSvY.net
G5、firm1の原義で「firm1と同語源」って、誤記ですか?

325:名無しさん@英語勉強中
15/07/12 13:31:06.02 b+OEFXXrb
それぐらい自分で判断しろよぉ

326:名無しさん@英語勉強中
15/07/12 13:49:01.94 XLKGRYTJ.net
今確認しました。誤記です。
8年間なにをしていたんでしょうね。

327:名無しさん@英語勉強中
15/07/12 14:27:38.54 Fmo2XuYk.net
G5 実力以上の事に手を出すとこうなるの巻(笑)
解決策
1:2刷を見に書店に行く(たぶん解決しない;firm2 の説明もズサンだから))
2:携帯、スマホの電子辞書リーダーズ?を見る
3:ONLINE 新英和中6版 を見る(補足:7版で改訂され5倍くらいの記述量になってる)
 URLリンク(www.excite.co.jp)

L(ラテン語) firmus
 firm1 では 堅固な
 firm2     確認する
が由来なのでどっちも共通のラテン語から来てる、と言いたいのだろう
新英和中7
firm2
 It(伊)=署名 <firmare 署名する <L=確認する < firmus ↑


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch