14/06/28 00:26:49.15 /NmeBMfc.net
>まずここ。
>なぜ矛盾なの?と聞いている。
普通に考えれば矛盾することは明らかです。
ただ、あなたはまだ認めたくないということですね。
OK。そこは後で説明しましょう。
>安藤はそうは言っていないでしょ?
安藤は「矛盾する」とも言ってないし、「矛盾しない」とも言っていません。
あなたの解釈が正しいとも言っていないし、あなたの解釈が間違いだとも言っていませんね。
>矛盾しているのならばね。
そうですね。
>沢尻の例から、①かつ②になることはいいの?
あなたの解釈によれば、そうなるということですよね。私はそれで構いません。
後は①②が「矛盾」することを説明すればよいだけですから。
>意味を考えるって、それは安藤の解釈のみから判断したことになってないよね?
なぜ「意味を考える」と「安藤の解釈」からはずれるのですか?
それは、「意味を考えると矛盾してしまう」ということを実は認めているということですよね?
>なぜ、興味ないのがいけないの?「意味解釈」は始めからしていないよね?
>安藤の立言のみから解釈しているだけ。
その「安藤の立言から解釈」した結果が「矛盾」していれば、それは「安藤」が間違いなのか、
あなたの解釈が間違っていますね。