14/06/20 12:46:09.71 BEv2HmuY.net
私も出かけます。夜まで戻ってきません。よろしく。
ただ、またしても噛み合っていないよね。どこが混線しているのだろうか?
私としては、とてもシンプルな話だと思っているんだけど。
もう一度質問内容を貼ると、
~~~~~~~
私が「沢尻エリカって、性格悪いよな。」「美人だからだ、周りが甘やかしてんだろうな。」と思って、
①美人は性格が悪い。
②沢尻エリカがいい例だ。
と書いたとします。その後、「いや、よく考えると、綾瀬はるかは性格がいい。」
「沢尻エリカって、顔が整い過ぎで、美人じゃないわ。よく見ると。」と考えを改めて、
③美人は性格がいい。
④綾瀬はるかがいい例である。
と書いたとします。この場合、いまだに私は「沢尻エリカは性格が悪い」と思っていますが、
その点を①②③④から読み取ることはできますか?
~~~~~~~~~~~~~~~
③から「美人⇒性格がいい…(D)」へ、④から「綾瀬∈美人…(E) 綾瀬∈性格が良い人間…(F)」と考えていることは、
明らかだと思うのですが…
ですから、尋ねているのは①②③④から、「沢尻∈性格悪い人間…(A)」と考えていることが読み取れるかどうかです。
では。