【NHK/BS1】ABCニュースシャワー【英語字幕】part3at ENGLISH
【NHK/BS1】ABCニュースシャワー【英語字幕】part3 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 87cd-0gFC)
17/07/23 17:23:04.46 h/jh0pYT0.net
>>716
security clearance は「機密情報取り扱い許可」。
applications は「申請」。

だから、全体で「機密情報取り扱い許可の申請」。
この場合の「申請」は、原語が複数形になっているので、具体的に「申請のための
各種手続き」またはそのための「文書」を指すものと思われます。

ある人物に政府の機密情報を明かしても問題ないかどうか判断するために聞き取り
をしたり、資料の提出や申請書類への記入を求めるんでしょう。

クシュナー氏はその際、ロシアの関係者と接触したことを明かさなかったまたは
文書で報告しなかったということでしょう。

751:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 87cd-0gFC)
17/07/25 18:50:11.42 VhH7vnQ00.net
>>717の英文に関しては、
大学受験英語で英語力を鍛えただけの人間には、挿入句の部分の
we can hear him there
の方がむしろ難しいかも。

ここでの we can hear him は『ジーニアス英和辞典第四版』の熟語の

・I[We] hear you
1.言いたいことはわかるよ、ごもっとも。
(相手の意見に対する理解・確認・是認を表す応答表現)
2.(略式)[遠回しに]言いたいことはわかりますが(同意できない)

の用法の変形と考えられます。

(また、ここでの there は、「その点で、そこで」の意味)

全体で「この件でトランプ大統領の言いたいことは理解できるけれども」 ぐらい
でしょうか。

752:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f98-sK6R)
17/07/25 20:41:46.86 7T9N4dBN0.net
canがついてるので、単純に「聞こえている(耳に入ってる)」という意味ではないでしょうか
thereも「映像の中で」くらいの意味かと
まとめると、「話を聞くと、大統領はメディア攻撃に力をいれているようですが、今週は(ほかに)やるべきことが山ほどある」
the fake mediaという言葉を含む発言に「言いたいことは理解できるけれども」と返すとはちょっと自分には考えられないです…

753:名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 97cd-tdLs)
17/07/29 15:25:11.12 2UI3H2kE0NIKU.net
>>729の書き込みはなんかよく意味がわからないので応答しにくい (´-ω-`)

・「canがついてるので、単純に「聞こえている(耳に入ってる)」という意味では~」
ここで別に耳に障害を持っている人は登場してないし、放送機器の具合が悪いわけでも
ないであろう。なのに、なぜわざわざ「聞こえている(耳に入っている)」などと言わ
なければならないのか。

・「まとめると、『話を聞くと、~』
最初に、ここの hear の意味は「聞こえている(耳に入っている)」の意味だと言いながら、
なぜ「話を聞くと~」と訳しているのか。「話を聞く」の場合の「聞く」とは普通「注意
して・耳を澄ませて聞く」の意味であろう。
最初に言った「聞こえている(耳に入っている)」の意味とする主張と矛盾している。

・「thereも『映像の中で』くらいの意味かと」
「映像」とはどの映像を指すのだろうか。トランプ大統領がツイッターに投稿した動画
のことか、それともこのABCニュース自体の映像だろうか。

・「まとめると、『話を聞くと、大統領はメディア攻撃に力をいれているようですが、
今週は(ほかに)やるべきことが山ほどある。~』
今ここで問題としているのは、>>215
Gloria, the president,we can hear him there,seems to be focused so much of his
attention on attacking the media. という文章。
ここには「今週は(ほかに)やるべきことが山ほどある」 にあたる言葉はないし、
「the fake mediaという言葉を含む発言」でもない。勝手に話を広げないでもらいたい。

以上、>>729の書き込みは論旨が矛盾していたり、意味が不明瞭であったりするから
相手にしたくない。
にもかかわらず、これを書いたのは、このまま黙っていると相手の言い分をこちらが
認めたと勘違いされそうだからである。

754:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a98-V/ST)
17/07/30 18:11:47.82 Cq1DGh5N0.net
前後の文脈を無視して考えるから>>728みたいなこと書いちゃうんですよ…
相手にしてくださらなくて結構、というか、トンデモ解説書き込むのやめてください…

755:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97cd-tdLs)
17/07/30 23:59:38.11 IxcLmprO0.net
なかなか面白いのであげておこう

756:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a98-V/ST)
17/07/31 06:31:56.78 TCCT5R1Q0.net
we can hear him there を仮にそちらの訳「この件でトランプ大統領の言いたいことは理解できるけれども」だとして
there(そちらの訳で「この件」) が何を指すのか?と、主語のweは誰を指しているのかはハッキリ示してほしいですね。

あとは必殺さんあたり、第三者の人を含めて解釈を聞きたいものです。

・私の「話を聞くと~」の訳にご不満のようですが、別の意訳をすれば「大統領がなんか言ってるけどー」的な感じですかね。
>>728の辞書の説明はあくまでI hear youであって、同様の場面でcanを加えてI can hear youの言い回しは聞いたことがないです。そちらはありますか?
・それと、thereの私の意訳「映像の中で」の映像がどの映像か?と仰ってますが、該当の動画を見れば明らかかと。
the fake mediaの部分を出して話を広げたのも、そちらの訳がどれだけ前後の辻褄が合わないかを示すためです。
「今週は(ほかに)~」の部分は確かに不要でしたね。

>The fake media tried to stop us from going to the White House.
>But I'm president, and they're not.

この文章の後に、>>717のGloria,~が続くわけですが、何を「理解できる」と言っているとお思いなのか。
相手にしたくないと言いながら面白がってわざわざあげるくらいですから晒し目的なんでしょうが、最後までお付き合い下さいね。

757:>>725・>>727・>>729(必殺翻訳人)
17/07/31 19:48:20.35 OEULyqOW0.net
念のため>>728をもう少し細かく説明しておきます。

we can hear him there 「この件でトランプ大統領の言いたいことは理解できるけれども」。

・we は広く言って「一般の人々」、もう少し狭く言えば「報道関係者・マスコミ人」、
もっと狭く言えば「ABCニュース関係者」。

・him はもちろんトランプ大統領。
can hear him で「トランプ大統領の言いたいこと(または心情)は理解できる」

・there は「その点で・そこで」(ジーニアス英和辞典)。そこから意訳して「この
件に関して」。
「この件」とは、この文脈では狭い意味では「トランプ大統領がツイッターにCNN
関係者をなぐりつけている動画を掲げたこと」。広い意味では「トランプ大統領が
マスコミを嫌っていること」。

・上の「トランプ大統領の言いたいこと(または心情)は理解できる」とは、たとえば、
具体的には、

「トランプ大統領が、
マスコミは俺について間違った報道をしている
マスコミは俺について過剰に批判的である
等と考えていることについては、こちらとしてもわからなくはない」
ぐらいの意。
広い意味では、一つ前で述べたように、「トランプ大統領がマスコミを嫌っていること」
については「こちらとしてもその気持ちはわかる」程度の意味。
(続く)

758:>>725・>>727・>>729(必殺翻訳人)
17/07/31 19:51:34.02 OEULyqOW0.net
>>734の続き

・文章全体 Gloria, the president, we can hear him there, seems to be focused
so much of his attention on attacking the media. をもう一度くどく訳せば、

「グロリアさん、トランプ大統領―トランプ大統領の言いたいこと(または心情)
自体は理解できますが(トランプ大統領がマスコミを敵視しているのは無理もない
面もあるとは思いますが・トランプ大統領がツイッターにCNN関係者をなぐりつけて
いる動画を掲げるほどマスコミが嫌いなことは理解できますが)―どうもマスコミ
攻撃に精力を注ぎすぎているようですね(もっと他に精力を注ぐべき問題があると
思うのですが)」

という感じ。

このアナウンサーの言いたい裏の意味の「(もっと他に精力を注ぐべき問題があると
思うのですが)」を受けて、次に、近々予定されているプーチン大統領との会談の話
などが出てくる。

以上、俺の解釈は自然な文脈理解に基づいており、論理的にも破綻はないと思う。
だからといって、この解釈が絶対正しいことにはならないが。

759:名無しさん@英語勉強中
17/08/01 00:07:10.15 3l0ukCIY0.net
使ってる顔文字から必殺さんかなと後で思いましたがやはりそうでしたか。コテハン止めたのですね。
>>728の用法でI can hear youという言い回しを実際に耳にしたことはありますか? これについて一応お聞かせ下さい。

私の言う「映像」とはCNNを殴っている動画ではなく↓の部分です。
>The fake media tried to stop us from going to the White House.
>But I'm president, and they're not.
ケネディセンターで行われた催し内での発言の一部のようですね。
この映像の後にGloria, the president, we can hear him thereと続くわけですが、
私の解釈ではweはGloriaとアンカーの男性です。「グロリア、大統領は」と言った後に
we can hear him thereと今流れた映像に軽く触れ、seems to be focused~と言及しているわけです。
thereを「(映像内の)ケネディセンター」と考えても分かりやすいかと思います。

必殺さんのweとthereの解釈はちょっと広すぎませんか…
CNN殴打動画については >Is it comedy or a threat to the media? と言及しており、
この一件を含む大統領のメディア嫌い以前に、選挙中から徹底批判している相手を
「嫌いなのは理解できるが…」と言うでしょうかね…強烈な皮肉で言っているというなら分かりますが。

760:名無しさん@英語勉強中
17/08/04 10:49:24.78 AO6wZUKm0.net
3人の女性をニュースで英会話に呼んで欲しい

761:名無しさん@英語勉強中
17/08/07 11:34:21.38 oncO3Ycr0.net
今日15時5分の次の放送は、8月22日です

762:名無しさん@英語勉強中
17/08/22 14:36:19.35 wRnnmxPT0.net
今日の最後の方で
From this perch in this hot air balloon
は俺のヒアリング能力では
From this "part"in this hot air balloon
と思った。
よく聞けばperchの最後が"ッチ"って言ってるんだよな。
改めて『ABCニュースシャワー』は勉強になるわ

763:名無しさん@英語勉強中
17/09/01 09:31:52.42 AVpfn+Qd0.net
big easyって何のことかと思ったら、ニューオーリンズの愛称か
どういう由来なんだろう

764:名無しさん@英語勉強中
17/09/01 10:39:07.71 cAo4l/6ld.net
NCIS:ニューオーリンズの舞台か

765:>>725・>>727・>>729(必殺翻訳人)
17/09/07 18:16:25.15 +gMBVvfB0.net
>>728に始まる we can hear him there の解釈について。
忙しかったので >>735以降、追究する暇がなかった。
ようやく時間ができたので必殺技「WordReference.com で質問」を使ってみた。
結論から言えば、俺が盛大に間違っていた。
(つまり、>>729の解釈が正しい)
we can hear him there
URLリンク(forum.wordreference.com)
(俺の英文はテキトーに作ったものだから、よい子は真似しないように)

766:>>725・>>727・>>729(必殺翻訳人)
17/09/07 18:18:58.66 +gMBVvfB0.net
補足。
・can hear は、>>730で書いたように、「ここで別に耳に障害を持っている人は
登場してないし、放送機器の具合が悪いわけでもないであろう」から can hear を
使う理由がないと俺は思った。
しかし、WordReference.com の回答者はやはりこの can hear を純粋に聴覚的な
意味だと判断している(この hear を understand の意味とは考えていない)。
>>736で書いたように
「俺の解釈は自然な文脈理解に基づいており、論理的にも破綻はないと思う」
が、
「だからといって、この解釈が絶対正しいことにはならない」
とも書いた。結局やはりこの解釈は正しくなかったようだ。
理屈的、論理的に筋が通っていても、言葉の慣用からは正しいとは限らない。
よくあることである。
回答者が1人なのはやや不満を覚えるが、閲覧者はそれなりにいる。そのうちの
誰一人、この回答に異論を述べないのだから、やはりネイティブからすれば、
このフレーズの意味は自明のものなのだろう。
俺の壮大な勘違いを笑ってもらって、英語学習の一興として楽しんでいただく
ことにしよう。

767:名無しさん@英語勉強中
17/09/23 16:54:35.97 gEXDRijC0.net
スレ違いですいませんが、ここの住人の方、レベルが高いんで訊いてみたくて
英語ニュース見てて、 It's a トゥワーデフォレス! って発言があり
日本語字幕に「匠のわざね!」って付いていたんですが??
自分の耳には「トゥワーデフォレス」って聴こえたこの語句はどういうスペルなんでしょうか?
わかる方、宜しくお願いします

768:名無しさん@英語勉強中
17/09/25 00:13:31.00 iahvn68r0.net
どの英語ニュースか教えてもらえたら調べようがあるけど
カナから推測すると最後の部分は effortless とでも言ってたんかなと

769:名無しさん@英語勉強中
17/09/25 19:54:05.34 3mn8YBHl0.net
>>745
ご、ごめんなさい、英語ニュースでないくて英語番組の間違いです(≧≦)
この番組の「3分46秒」のところで日本人の先生が言っていた英語(?)が皆目わからなくて。。。
さすがにスレちでNGでしょうが、一応、NHK繋がりということでお許し願えば スイマセン
URLリンク(www.dailymotion.com)

770:名無しさん@英語勉強中
17/09/25 20:02:41.02 lym88ZybM.net
>>737
最近一人減ってない?オバさんぽい声の人と、もっさりした声の人が残って、好きだった声の人が最近出ない....。

771:名無しさん@英語勉強中
17/09/25 20:18:53.46 0gsf5vzz0.net
聞かれてないのに横から答えるのもあれだが、tour de forceです。
、、、て、ナレーション3人なの!?
大分長く聞いてるが、ずっと二人で回してると思ってた。

772:名無しさん@英語勉強中
17/09/25 20:21:37.24 2Oh3FIkw0.net
>>746
tour de force だね
URLリンク(eow.alc.co.jp)

773:名無しさん@英語勉強中
17/09/25 20:52:57.94 3mn8YBHl0.net
>>749
感謝!感激!ありがとうございます!!!

774:名無しさん@英語勉強中
17/09/25 21:50:32.73 3mn8YBHl0.net
>>754
うっかり見過ごしてすいません、こちらの方もありがとうございます!

775:名無しさん@英語勉強中
17/09/25 21:52:30.00 3mn8YBHl0.net
745さんです()

776:名無しさん@英語勉強中
17/09/28 08:37:55.12 j6pdTNQS0.net
国際担当のラダッツ記者って64歳なのか
老け顔だとは思ってたけど、元気だなー

777:名無しさん@英語勉強中
17/10/03 13:14:23.84 pnF3Yh8F0.net
>747 自己レスです。
ネットで過去の放送が見られるのを思い出して見てみた。すると、夏休み
中断前の8/4と8/5にその人が出ていて、8/5が最後のようです。
中断前のキリのいいタイミング(次回放送は8/22)で降板しているので、
不慮の降板ではない.....と思いたい。
この8/4と8/5のももうすぐ見られなくなるので録音した。さようなら。お幸せに。

778:名無しさん@英語勉強中
17/10/04 00:10:41.70 q85S+NVn0.net
>>754
サンキュー。やっと分かった。
今日の人とその人が同じと思い込んでた。
並べて聞くと全然違うんだけど。
確かに軽やかで良い声だった。

779:名無しさん@英語勉強中
17/10/04 10:13:27.23 9WVQgesV0.net
>755
レスどうも。今日の人(ラスベガス銃乱射)はプロっぽい感じですね。
最近登場回数が増えたもう一人の人はちょっと素人っぽい。
このままずっと2人なのかな。

780:名無しさん@英語勉強中
17/10/13 14:31:14.02 ZattWYQL0.net
ナレーションの人の名前ってわかりますか?

781:名無しさん@英語勉強中
17/10/18 09:20:05.53 wrnWBzA+0.net
fatiguesって作業着という意味もあるんだね

782:名無しさん@英語勉強中
17/10/18 22:57:46.82 02SHDntHM.net
疲労するような軍の作業で着ていた服が語源とか、面白い解説だった。

783:名無しさん@英語勉強中
17/10/21 07:19:53.68 9IZRz9hJ0.net
連日トランプ批判ネタばかりだな

784:名無しさん@英語勉強中
17/10/21 11:24:54.58 dAWo+NFm0.net
>>760
そうだね、兵士の遺族への電話、あれはフェイクニュースじゃないの?
共和党のライバルの民主党議員が、遺族の近くにいたってこと自体怪しい

785:名無しさん@英語勉強中
17/10/21 17:39:47.59 myHmJkKkM.net
ダイアンがいれば今頃トランプなんかメッタ斬り!
甘いのはマスクだけにしろデヴィッド。

786:名無しさん@英語勉強中
17/10/21 19:18:07.90 dZAJY8pG0.net
>>761
気に入らない話=フェイクニュースね。
正しい用例だな。

787:名無しさん@英語勉強中
17/10/23 22:36:40.53 2EyBjgWQM.net
bigotry も知らない単語だったけど
throw the gauntlet も知らんかった
orz...

788:名無しさん@英語勉強中
17/10/24 11:23:15.95 q5YyTzmW0.net
そこそこフツーに使うけど…
って言うか、、
I'm fed up with those words.

789:名無しさん@英語勉強中
17/10/24 21:38:23.53 G3rWwAPD0.net
>>764
知らなくて当然、大学受験のレベルを超えてるからだ
アルクの1万2千語のレベル11に相当する最上級単語
大学受験は、5~6千語位覚えれば難関大合格レベル

790:名無しさん@英語勉強中
17/10/24 23:02:20.91 ih98r5ySM.net
今日のケネディ暗殺の資料公開
黒人レポーターの喋り方が苦手だったのと
knollとperchが知らない単語で爆死。。

791:名無しさん@英語勉強中
17/10/25 00:23:41.95 do+VY+Ji0.net
>>767
ケネディ暗殺疑惑オタクにとっては grassy knoll は知ってて当然の重要語句

792:名無しさん@英語勉強中
17/10/25 10:07:02.14 ALXgCSmF0.net
perch だって、このニュースシャワーで皆既日食に関するレポート放送(8/22)で
気球から中継する時に
From this perch in this hot air balloon,
you can see the sprawl of tents,5,000 of them behind me.
に出てるし、"止まり木"としてよく使う重要語句。

もっと勉強しろよ(´・з・`)

793:名無しさん@英語勉強中
17/10/25 21:15:41.46 cKIEcRrC0.net
英検1級の�


794:P語がスタート地点



795:名無しさん@英語勉強中
17/10/25 23:34:00.74 M+FueSKdM.net
>>769
ホントだ既出だった
蛇足だが「ペルチ土浦」なる存在を初めて知ったwww

796:名無しさん@英語勉強中
17/10/28 11:15:42.20 xAOcTgJ/0.net
perch はアルクでレベル6、大学受験レベルだが知らない人も多いだろう
英語を生涯学習と捉えたら、アルクの1万2千単語は全て覚えるべき

797:名無しさん@英語勉強中
17/11/03 16:17:31.61 oWcYb70v0.net
perchはパーチとしてカタカナ語化してると思ってたけど、そうでもないのかな
トランプ批判はもう選挙前からず~っと うんざりしてたけど慣れてしまった
メガネ君とあと女性一人、ここ最近は怒った表情しか見てない

798:名無しさん@英語勉強中
17/11/14 07:04:50.01 T4vh9/Es0.net
Harvey Weinstein この名前が出るのは二度目だが、今回も英語式のワインスティーン
彼は米国生まれの米国育ちだが、東欧からの移民で英語式発音が正しいとは限らない
ヨーロッパ大陸に行けば、英語より独語や仏語の方がメジャー言語だよ
従ってワインスティーンではなく、独語式のワインスタイン(ワインシュタイン)が正しい
検索しても、ワインスタインは83万件を超えるがワインスティーンだと8万7千件しかない
要はこの番組の担当者は、英語しかできない英語バカなんだろうな

799:名無しさん@英語勉強中
17/11/14 07:38:27.19 hj5dXcp60.net
アカデミー賞授賞式でもワインスティーンと呼ばれてますけど?
本人の前で

800:名無しさん@英語勉強中
17/11/14 14:53:48.54 +Q4SZjCG0.net
名前の正式な読みは、当の本人がどう主張するかに依るんじゃないの?
本人の前でワインスティーンと呼ばれて、特に訂正もないならそれが正しいのではないかと
11月14日(火)toxic cultureを聞いてて、oftenのtを耳にするケースがますます増えたなと
URLリンク(grammar.yourdictionary.com) を読む限り
tが発音されるようになったのは19世紀に入って読み書きできる人口が増えてからだそうな

801:名無しさん@英語勉強中
17/11/14 15:57:00.94 hj5dXcp60.net
>tが発音されるようになったのは19世紀に入って読み書きできる人口が増えてからだそうな
じゃあlistenやfastenのtも発音しそうなものだけど不思議ね

802:名無しさん@英語勉強中
17/11/17 15:51:35.10 M0RlZe+K0.net
Vegaという女性キャスターが超早口だった、日本人が聴き取るのは至難の業

803:名無しさん@英語勉強中
17/11/17 18:47:08.50 bQcL+YXp0.net
in jeopardy でだよね? 確かに普段の回より早口だったね
でもこういうのが聞き取れると自信つくよ
理想はこの早さを一発で聞き取れるようになりたいんだけどなかなか…

804:名無しさん@英語勉強中
17/11/18 12:27:35.61 l4J9u0+A0.net
そう、David のテンポは慣れたが、まだまだ修行が足りない

805:名無しさん@英語勉強中
17/11/26 12:09:50.49 /hOZW9+NF.net
86 名盤さん 2017/11/25(土) 17:38:40.21 ID:xlnSTh21
一言で英語の歌詞って言ってもほんと色んなレベルがあるよね
内容は単純なんだけど、スピードが早くて分からないパターン
英語が崩れすぎて、歌詞見ないと分かんないパターン
内容がもはや詩のレベルで、解釈が必要なパターン
89 名盤さん 2017/11/25(土) 18:29:39.19 ID:d2GSI7nZ
英語だから単純な詩が難解で抽象的な詩に見える事もあるけどな
「沸騰!人参!じゃがいも!たまねぎ!」とかいう歌詞を
「沸騰した人参がたまねぎをじゃがいもする」とか読んで「難解だ…」とか言ってる様なミスはけっこうあるよ
つなげて読まなければカレーでも作ってるんでしょって感じだけど
なんとか学校で習った英文法の順番で解釈しようとしてしまう
91 名盤さん 2017/11/25(土) 18:47:33.59 ID:shRdyoEb
>>90
>沸騰した人参がたまねぎをじゃがいもする
これ全く冗談でもなんでもなくあるんだよな
特に英語の場合、動詞化した名詞も名詞化した動詞もかなりあるから
動詞としても名詞としても使う単語が「じゃがいも」の位置に来ると惨劇の幕開け

806:名無しさん@英語勉強中
17/11/27 11:59:03.94 Kr+i/UOI0.net
20ドルのガソリン、良い話だと思ったが、寄付が25万ドルどころか37万ドルを超えたw
URLリンク(www.gofundme.com)

807:名無しさん@英語勉強中
17/12/01 17:56:56.67 dvBAdi9s0.net
40万ドル目前だね
毎度のことだけどサラ・サンダースの写真は容赦ないなw
トランプ陣営が嫌いなのは分かるんだが

808:名無しさん@英語勉強中
17/12/08 07:25:27.87 Ani3EaSY0.net
8月からいなくなってたナレーターのお姉さんが帰ってきた! エルサレムの回。

809:名無しさん@英語勉強中
17/12/08 19:49:28.95 lSO+NxtC0.net
一番自然な発音のお姉さんかな
限られた文字数での和訳も参考になって勉強になる。改めていい番組じゃの

810:名無しさん@英語勉強中
17/12/10 14:12:17.18 H21quNTZ0.net
>>784
見てなかった12/2の録画見たらその日にすでに復帰してた。

811:名無しさん@英語勉強中
17/12/14 15:19:50.60 c04EuuLa0.net
Rebecca Jarvis 久しぶりに、キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
米年末商戦のネット通販が1千億ドル、日本円で11兆円以上
NYダウ、4日連続で史上最高値を更新する訳だ

812:名無しさん@英語勉強中
17/12/21 08:34:34.80 GhNk9EZO0.net
procedural も snag も知ってたけど snafu は初めてだったのか分からなかった
辞書見ると北米のinformalと書いてあるね

813:名無しさん@英語勉強中
17/12/24 12:20:54.62 ilBX4HWf0EVE.net
procedural は、辞書には〈訴訟などの〉手続きと書いてある
英語で法律や行政を学んでるレベルでないと馴染みがないのでは?
snagも、大学受験のレベルを遥かに超える難しい単語
辞書で見ると、引っ掛かるや潜在的問題など、非常に多くの意味を持つ厄介な単語
snafu に至っては、これは俗語だよね?

814:名無しさん@英語勉強中
17/12/24 23:51:54.25 0cBOwEJh0EVE.net
このスレに来るような奴が「大学レベル云々」って低レベルな事言ってるから
いつまでたっても日本人の英会話力がアホなんじゃねぇの?
もっと大局的に俯瞰して見た方がいいぜ

815:名無しさん@英語勉強中
17/12/25 20:03:51.47 Qk+2Ix8n0XMAS.net
一般的な目安として◯◯レベルってのは存在するわけで低レベルでも何でもない

816:名無しさん@英語勉強中
17/12/26 05:49:14.19 JwPjBH4K0.net
▼「ABCニュースシャワー」の次回放送は、1月10日(水)です。
>>789
procedural は procedure を知ってれば意味を推測できるし
snag はあれこれと文章読んでればそこそこ見る単語だよ

817:名無しさん@英語勉強中
18/01/02 19:40:43.31 wSi/Gt0Ha.net
David?

818:名無しさん@英語勉強中
18/01/03 01:12:25.49 Pavoo7/L0.net
Thank you, Cecilia!
Next...

819:名無しさん@英語勉強中
18/01/09 12:01:29.21 u+6rLNyja.net
ニュースで英会話に一足先にDavidが登場

820:名無しさん@英語勉強中
18/01/11 15:50:13.20 NC7OrhhG0.net
David, I think the North in part is trying to drive a wedge

821:名無しさん@英語勉強中
18/01/11 23:26:35.96 CGXJ4SG6M.net
Thank you, Martha!
Next...

822:名無しさん@英語勉強中
18/01/12 23:23:33.37 S9roaNARa.net
リポーターにもDavidっているね
DavidがDavid?って呼びかけて
DavidがDavid, thank you.って言ってたw

823:名無しさん@英語勉強中
18/01/12 23:58:48.69 fkS2IdJg0.net
David?
Thank you, David!
Next...

824:名無しさん@英語勉強中
18/01/13 00:38:00.39 jyXqInJ+0.net
>>798
↓の人かな
URLリンク(abcnews.go.com)
abc news の特派員やレポーターの中では、この David Kerley氏と
いつも連邦議会で取材してるメアリーと呼ばれてる人の発音が聞き取りやすい。

825:名無しさん@英語勉強中
18/01/14 04:55:25.91 IxHwrZqN0.net
基本的な事なんだと思いますが、
What the White House is not saying tonight, David,
no denial that the President made these comments.
が何故『大統領が実際に発言したかについては否定していない』
になるのでしょうか?
whatがno denial以下を指していると考えると二重否定で
ホワイトハウスは否定しているんではないでしょうか?

826:名無しさん@英語勉強中
18/01/15 11:50:41.35 ErZt39FW0.net
『デイビッド、今夜ホワイトハウスは何もコメントしてないが、大統領の問題発言を否定していない』でしょ
それより、米国では放送禁止用語の shithole を、日本のテレビが堂々と『肥溜め』などと放送しているのが面白い
直訳すれば、shit(糞)のhole(穴)で肛門を意味し、大統領の発言として確かに問題だが、反トランプのABCらしい報道ぶり

827:名無しさん@英語勉強中
18/01/15 18:38:41.35 GDKiBR4M0.net
BBCは普通に流してたけどね。

828:名無しさん@英語勉強中
18/01/15 23:46:32.69 OcpuLF16a.net
空耳アワーではテレビで聞けない放送禁止用語が普通に流れるからアメリカ人も楽しかろう
日本のテレビってそんな感じです

829:名無しさん@英語勉強中
18/01/16 14:43:54.32 BaKf7bI30.net
The second one was the application used to take down that alarm
(and warn) and tell people that it was false was not loaded in the computer.
最近字幕にちょいちょいミスがある
>>801
厳密に言ったら二重否定になるんだろうけど、
no denial と強調したいがあまり、not と no を続けて言っちゃったって感じじゃないかな

830:名無しさん@英語勉強中
18/01/29 19:12:45.60 E8duNRus0NIKU.net
This is the end of the GOP majority in the House.
が何故『下院を通過させられない』
doesn't pass the laugh test.
が何故『笑ってしまう内容』
になるのでしょうか?
こういう表現が分かりにくいんですよね。
しかし今回のCECILIA VEGAはぶっさいですよね、残念です。

831:名無しさん@英語勉強中
18/01/29 21:11:57.29 JxNzzhBg0NIKU.net
下院での共和党の多数派の終わり→通過できない
お笑いのテストを通過できない→笑ってしまうほど話にならない

832:名無しさん@英語勉強中
18/02/09 11:45:15.77 FP2as7aL0.net
平昌オリンピックで明日からお休み、次回の放送は2月27日です

833:名無しさん@英語勉強中
18/02/09 18:44:55.16 uHobNZCY0.net
>>808
thx. 気づかなかった
cheesy より enthrall のほうを


834:今日のキーワードにすればいいのにと思った



835:名無しさん@英語勉強中
18/02/09 18:53:39.58 tlel50jE0.net
they're already stretched thin が
「軍に余裕のない今」とは中々理解しにくい訳でした。

836:名無しさん@英語勉強中
18/03/06 11:03:44.25 POV/AutA0.net
利益相反は、以前にも登場したターム
ホワイトハウスに近いトランプが経営するホテルに中東の政府関係者が宿泊するとも報じた
企業経営者が大統領になったのだから、利益相反の可能性は常に存在する

837:名無しさん@英語勉強中
18/03/06 16:07:31.12 /UeILBpT0.net
>>810
それはイディオムだかtら覚えないとしょうがないかも
stretched thin
《be ~》〔物が〕引き伸ばされて細く[薄く]なる
《be ~》〈比喩〉〔人が〕精神的に参ってしまいそうになる、過剰な仕事を与えられてパンク寸前である

838:名無しさん@英語勉強中
18/03/07 01:06:31.78 3OTCfBJq0.net
influence peddling にも触れてほしかったね
「利益誘導」だそうで
知りませんでした

839:名無しさん@英語勉強中
18/03/07 13:49:26.76 ARoNRQCu0.net
連日トランプ批判ばかり

840:名無しさん@英語勉強中
18/03/09 19:04:54.97 1bhQuYNxa.net
kick the bucket の意味知ったら背筋凍ったわ

841:名無しさん@英語勉強中
18/03/10 11:54:48.47 by6C3A6V0.net
俺は20年ほど前、中学生の時に(千葉大学附属中学)
英語の先生から教えられて未だにkick the bucket の意味、忘れられないわ。

842:名無しさん@英語勉強中
18/03/10 12:01:52.29 by6C3A6V0.net
因みに俺は開成、東大理一ストレートで出て一般サラリーマン(´・з・`)

843:名無しさん@英語勉強中
18/03/10 14:39:41.82 cYYAIZP10.net
>>817
授業で、The Universe of English (東京大学出版会)を使った?
子どもが塾のテキストで使ってたが、英語そのものより内容が相当難しい
私は東大のイタリア語テキスト「Piazza」を独学で使っている

844:名無しさん@英語勉強中
18/03/12 19:47:27.43 UszGSM6m0.net
英語の教科書は十年ほど前にThe Universe of EnglishからOnCampusってやつに変わったけど、まだ売られてるんだな

845:名無しさん@英語勉強中
18/03/17 14:21:31.86 fZOxv4U80.net
3月17日(土) deficit, surplus
がわけわからん

846:名無しさん@英語勉強中
18/03/19 11:44:58.57 vpnFXLGo0.net
>>820
翻訳した人は英語のプロでも、経済学は素人ということ
貿易・サービス収支があり、貿易収支しか訳してないからだ
URLリンク(www.mof.go.jp)
注意深く聴くと、ABCのキャスターはgoods(貿易財)を強く発音してる
services(サービス収支)も日本語訳に入れないとわけが分からなくなる
物品に関する貿易の赤字だけだと説明した
 ↓
巨額のサービス収支の黒字を除外し、貿易赤字だけだと説明した

847:名無しさん@英語勉強中
18/03/23 14:24:49.05 HLrIPqB10.net
>>821
経済学は素人だーってドヤる前にまず自分で映像の尺に合うように訳してみなよ
字数制限がある中で毎回うまく訳してると思うけどね

848:名無しさん@英語勉強中
18/03/24 10:54:28.20 iTD71dGO0.net
>>822
事実を指摘しただけ、訳した人が経済学を理解していないと感じたからだ
上記のサービス収支など、数文字を加えても字数制限は超えないよ
英語のプロと言っても、帰国子女も含め、英語しかスキルがない私文バカが多い
ピコ太郎の同時通訳をした、橋本美穂レベルの同時通訳者は、なかなかいない
彼女が凄いのは、ビジネスの通訳の仕事で、業界のことを徹底的に勉強してたこと
ABCニュースは5分番組で、実際に流すのは1分程度を4回繰り返すだけの短い楽な仕事
あなたがよくやってると思っても、>>820みたいに訳が分からないと言われるようでは失格

849:名無しさん@英語勉強中
18/03/24 16:30:05.80 qFAT0u+A0.net
>>823
そもそも経済学は素人だなんだと言うまでもなく、英文字幕の映像一本目で読み聞きして理解してれば
「サービス収支も日本語訳に入れないとわけ分からなくなる」なんてことにはならないと思うけどね
動画や原文なしの和訳だけで語られてるわけじゃないんだし

850:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 12:50:17.55 P4meC2Up0.net
>>824
日本語訳の瑕疵を棚に上げ、英文字幕の映像一本目で理解しろとか無責任
それを言ったら、日本語訳そのものが要らないわなw

851:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 14:24:58.50 45MkPfqP0.net
>>825
一から十まで和訳されてなきゃ理解できないならニュースシャワーが学力に見合ってないんでしょ
ワッチョイ見るに>>774で担当は英語バカって書いたのもあなただよね?
目に余るんだよ

852:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 15:39:19.32 P4meC2Up0.net
>>826
もう良い、二度とレスするな

853:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 15:47:54.59 P4meC2Up0.net
目に余るとか、コイツ何様だと思ってんだ? 底辺野郎が

854:名無しさん@英語勉強中
18/03/25 23:04:21.07 P4meC2Up0.net
「字数制限がある中で毎回うまく訳してると思うけどね」というのは同業者目線
ここでドヤ顔で英語力をひけらかす輩も、英語のプロか、プロを目指す若い人だろう
或いはサラリーマンなら、社費で海外留学し、出世を目論む社畜リーマンだと思う
橋本美穂氏を引き合いに出したのは、クライアント目線、ビジネスパートナーとして最高の通訳だから
1分程度の和訳で瑕疵のある通訳者は、私の会社では通訳として絶対に採用しないw

855:名無しさん@英語勉強中
18/03/26 06:11:37.39 4ruQYrYh0.net
>>826
お前、マジで人間のクズだな
友達少ないだろ

856:名無しさん@英語勉強中
18/03/26 15:52:15.92 Rzsqbp6X0.net
>>829
瑕疵ではなく、そもそもがリスニング学習用の素材
対訳は確認程度のものなんだから、完璧な和訳を求めるほうが間違ってる
読んで理解できない人には難易度が適切でないとしか言いようがない

857:名無しさん@英語勉強中
18/04/06 23:29:48.32 DYCN90O20.net
There were celebrations at
the National Civil Rights Museum,
what used to be the Lorraine Motel.
これって何でwhatなんですかね?

858:名無しさん@英語勉強中
18/04/14 20:26:28.91 5edbxj190.net
>>832
関係代名詞 what は物事・事柄を表す「こと」
接続詞 that はその動作自体を表す「こと」
で納得できるかも?

859:名無しさん@英語勉強中
18/06/16 04:04:24.53 2ABpQmJ20.net
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。
QFQ98

860:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch