留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ その11at ENGLISH
留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ その11 - 暇つぶし2ch122:名無しさん@英語勉強中
14/04/23 10:31:24.64 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

123:名無しさん@英語勉強中
14/04/23 10:47:03.87 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

124:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 03:58:24.74 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

125:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 04:03:42.67 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

126:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 04:07:58.16 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

127:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 04:09:17.08 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

128:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 05:15:59.38 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

129:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 05:16:33.75 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

130:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 05:17:08.75 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

131:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 05:18:21.59 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

132:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 05:19:30.60 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

133:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 05:20:05.60 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

134:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 05:20:54.89 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

135:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 05:29:38.77 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

136:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 05:37:45.13 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

137:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 05:38:50.73 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

138:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 05:43:21.41 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

139:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 05:45:25.39 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

140:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 05:47:40.66 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

141:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 05:51:49.57 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

142:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 05:59:35.99 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                      
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

143:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 06:38:18.76 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                   
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

144:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 06:41:13.45 .net
SCとブラジルの刺客、メリケンの作ったトリップ検索ソフトはマルウェア

【報告対象】
マルウェア配布ページ
URLリンク(tripcode.net)                                      
                                                         
マルウェア制作者 Meriken//XXX の個人ページ                            
URLリンク(meriken.me)                                              
                                                   
                                                          
【報告先】                                                    
米連邦取引委員会 オンライン苦情フォーム                               
URLリンク(rn.ftc.gov)                   
FTC では、インターネット関連の苦情をセキュアなオンライン・データベースに登録し、      
世界中のさまざまな民事/刑事の司法当局に情報を公開しています。               
                                                          
Google マルウェア配布ページの報告フォーム                             
URLリンク(www.google.com)                       
詳細( URLリンク(support.google.com) )              
                                       
StopBadware.org マルウェアおよびスパイウェアに関する技術的な報告
URLリンク(www.stopbadware.org)
詳細( URLリンク(support.mozilla.org) )

145:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 07:53:46.09 ypcd7+Kk!.net
なんかしらんけどえらいことなってんな

146:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 13:31:49.15 .net
238 :マンセー名無しさん:2014/04/22(火) 12:54:47.97 ID:bI/41xjx
日本人は国内でハイレベルな教育を受けられる。

TOEFLってのは、海外留学に必要な英語力だから、海外留学生が
少ない日本は低くて当然なの。

チョンみたいに必死に国外脱出しなきゃならない惨めな民族とは
違うのだよ。



スレリンク(korea板:238番)

147:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 21:50:17.41 .net
英語力は情報発信にも必要なんだけどね。

148:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 21:54:37.13 .net
>>145                                                                              
> なんかしらんけどえらいことなってんな                                                         
                                                                                  
                                                                                  
末尾!でID出ちゃってるねw                                                                 
アメリカから顔真っ赤にして書き込みですか?                                                      
                                                                                      

149:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 22:00:59.50 .net
ミス日本グランプリ2011に輝いた谷中麻里衣さんが話題だ。慶應大学法学部在学中の才媛で、
TOEICが最高点となる990点。幼少時に海外滞在していた経験があるが、
ネットでは「帰国子女でもこんなに英語ができる人はいない」といった書き込みが多数寄せられている。
                                                                      
2011年1月24日、「第43回2011年度ミス日本グランプリ決定コンテスト」が開催され、                  
3169人の応募者の中から、慶應大学法学部2年生の谷中麻里衣さんがグランプリを受賞した。

身長165センチ、体重50キロのスラッとした体型に、色白で細面の和風美人だ。
報道キャスターを目指しており、今回ミス日本に応募したのも、相沢礼子さんら
歴代受賞者がキャスターとして活躍しているのがきっかけだという。                             

フリーキャスターの安藤優子さんやNHKの小郷知子さんに憧れているなどとも語っていた。              
大学では茶道のサークルに所属している。                                            

特筆するべきは英語力だ。英検1級を持っており、TOEICが最高点の990点、                       
TOEFLiBTも120点中116点。東京外国語大学主催の英語弁論大会「小川杯争奪英語弁論大会」でも優勝経験がある。
                                      
日本でTOEICテストの実施・運営を行っている財団法人・国際ビジネスコミュニケーション協会によると、
TOEICには個人で申し込む公開テストと、企業や学校ごとに申し込む団体特別受験があり、
09年のデータだと895点以上の受験者は公開テストで全体の3.5%。団体特別受験で全体の1.4%しかいない。
最高点の990点となると驚異的だ。

TOEFL iBTは米国の大学・大学院に留学する際、英語力判定に使われるテストで、
試験にはスピーキングもある。80点以上で大学院レベルとされている。トップ校のMBAでは
100点以上が求められることもあるというが、谷中さんは116点で見事クリアだ。

150:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 22:29:36.59 .net
自演自演自演www

151:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 22:39:15.36 .net
22 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/20(日) 09:08:51.54 ID:UUVzhPh70
       _,x'Z三彡三ミ≧、、
     ,ィ彡彡彡彡彡彡ミミミニ、
     ///////彡= ''"^"^''丶ミゞ                         
     !////,f'"  ,. 二 二 _ヾミ                             
      Ⅳリリノ}      、 ,. ・ }ミ
     ∨ノノノ   ''""''丶  ,.'''' リ                               
    f下ミヨ} ゚   ,.ィッ-、  〈rッ‐;!
    ∨にリ、  `"¨´   ',¨´| <このスレに個人情報かかれてなくて糞ワロタw
     ヾ^; 〉 ・ 。 ゚r _ _〉 リ   
    /::`ト、! 丶  . :`´「; : :/                               
ー--イ:::::::/} ヽ   ^ー=三シ,ハ、
::::::::::::::::::::::::{丶 \   `¨´/::::::`ー-- 、                          
:::::::::::::::::::::::::\   ` --‐ァ'′:::::::::::::::::::::::                            

38 名前: ◆Meriken//XXX [sage] 投稿日:2014/04/20(日) 10:08:11.09 ID:UUVzhPh70
       _,x'Z三彡三ミ≧、、
     ,ィ彡彡彡彡彡彡ミミミニ、
     ///////彡= ''"^"^''丶ミゞ                                
     !////,f'"  ,. 二 二 _ヾミ
      Ⅳリリノ}      、 ,. ・ }ミ                 
     ∨ノノノ   ''""''丶  ,.'''' リ
    f下ミヨ} ゚   ,.ィッ-、  〈rッ‐;!
    ∨にリ、  `"¨´   ',¨´| <>>32
     ヾ^; 〉 ・ 。 ゚r _ _〉 リ    英訳の依頼の前からコドモン君とは連絡取ってましたよ
    /::`ト、! 丶  . :`´「; : :/   
ー--イ:::::::/} ヽ   ^ー=三シ,ハ、
::::::::::::::::::::::::{丶 \   `¨´/::::::`ー-- 、
:::::::::::::::::::::::::\   ` --‐ァ'′:::::::::::::::::::::::

152:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 22:56:55.88 .net
715 :めりけん p2-user: 46621 p2-client-ip: 75.24.107.81:2008/10/19(日) 02:44:46 ID:1ZkCOBGg
今自演呼ばわりした人達全員に対して謝罪してくれるなら、                     
今後強制ID制導入の話が持ち上がったときに協力するのも                      
やぶさかではない。もう俺もこれ以上説得の材料がないから                    
最後のチャンスだぞ。                                            
                                                             
716 :めりけん adsl-75-24-107-81.dsl.pltn13.sbcglobal.net:2008/10/19(日) 02:45:30 ID:/O3wLOmF
ちなみにこれはiPhoneのIDだ。                                       
                                                             
717 :めりけん mobile-032-156-196-003.mycingular.net:2008/10/19(日) 02:47:13 ID:p5V64oM0 
間違えた、こっちだ。                                    

739 :めりけん p2-user: 46621 p2-client-ip: 75.24.107.81:2008/10/20(月) 05:31:33 ID:42s58mfR
やっぱりそうだわな。 
IDって話の流れが分かりやすくて好きなんだけど、 
自演呼ばわりされるのは全くかわらんということが 
わかって正直がっかり。 

944めりけん </b>◆gY8Fip1mTE <b> [sage] 2010/01/26(火) 17:41:52
あのスコアシートはSpeakingが低くて恥ずかしかったので 
名無しでうpしたんだよ。ばれちゃあ仕方ないw 
iBTは二回目だったけど、ほとんど無勉だったんだよね。 
やはりちゃんと準備しないとだめだわ…

58:めりけん ◆MERIKEN4.k [] 2010/07/31(土) 06:13:01 HOST:adsl-76-211-233-27.dsl.pltn13.sbcglobal.net
あと、ログを見ていただければわかると思いますが、 私は
「名無しでの潜伏投稿」はしていません。これはひまわり氏の思い込みです。

153:名無しさん@英語勉強中
14/04/24 22:57:33.82 .net
715 :めりけん p2-user: 46621 p2-client-ip: 75.24.107.81:2008/10/19(日) 02:44:46 ID:1ZkCOBGg
今自演呼ばわりした人達全員に対して謝罪してくれるなら、                     
今後強制ID制導入の話が持ち上がったときに協力するのも                      
やぶさかではない。もう俺もこれ以上説得の材料がないから                    
最後のチャンスだぞ。                                            
                                                             
716 :めりけん adsl-75-24-107-81.dsl.pltn13.sbcglobal.net:2008/10/19(日) 02:45:30 ID:/O3wLOmF
ちなみにこれはiPhoneのIDだ。                                       
                                                             
717 :めりけん mobile-032-156-196-003.mycingular.net:2008/10/19(日) 02:47:13 ID:p5V64oM0 
間違えた、こっちだ。                                    

739 :めりけん p2-user: 46621 p2-client-ip: 75.24.107.81:2008/10/20(月) 05:31:33 ID:42s58mfR
やっぱりそうだわな。 
IDって話の流れが分かりやすくて好きなんだけど、 
自演呼ばわりされるのは全くかわらんということが 
わかって正直がっかり。 

944めりけん </b>◆gY8Fip1mTE <b> [sage] 2010/01/26(火) 17:41:52
あのスコアシートはSpeakingが低くて恥ずかしかったので 
名無しでうpしたんだよ。ばれちゃあ仕方ないw 
iBTは二回目だったけど、ほとんど無勉だったんだよね。 
やはりちゃんと準備しないとだめだわ…

58:めりけん ◆MERIKEN4.k [] 2010/07/31(土) 06:13:01 HOST:adsl-76-211-233-27.dsl.pltn13.sbcglobal.net
あと、ログを見ていただければわかると思いますが、 私は
「名無しでの潜伏投稿」はしていません。これはひまわり氏の思い込みです。

154:名無しさん@英語勉強中
14/04/25 00:14:28.47 .net
22 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/20(日) 09:08:51.54 ID:UUVzhPh70
       _,x'Z三彡三ミ≧、、
     ,ィ彡彡彡彡彡彡ミミミニ、
     ///////彡= ''"^"^''丶ミゞ                         
     !////,f'"  ,. 二 二 _ヾミ                             
      Ⅳリリノ}      、 ,. ・ }ミ
     ∨ノノノ   ''""''丶  ,.'''' リ                               
    f下ミヨ} ゚   ,.ィッ-、  〈rッ‐;!
    ∨にリ、  `"¨´   ',¨´| <このスレに個人情報かかれてなくて糞ワロタw
     ヾ^; 〉 ・ 。 ゚r _ _〉 リ   
    /::`ト、! 丶  . :`´「; : :/                               
ー--イ:::::::/} ヽ   ^ー=三シ,ハ、
::::::::::::::::::::::::{丶 \   `¨´/::::::`ー-- 、                          
:::::::::::::::::::::::::\   ` --‐ァ'′:::::::::::::::::::::::                            

38 名前: ◆Meriken//XXX [sage] 投稿日:2014/04/20(日) 10:08:11.09 ID:UUVzhPh70
       _,x'Z三彡三ミ≧、、
     ,ィ彡彡彡彡彡彡ミミミニ、
     ///////彡= ''"^"^''丶ミゞ                                
     !////,f'"  ,. 二 二 _ヾミ
      Ⅳリリノ}      、 ,. ・ }ミ                 
     ∨ノノノ   ''""''丶  ,.'''' リ
    f下ミヨ} ゚   ,.ィッ-、  〈rッ‐;!
    ∨にリ、  `"¨´   ',¨´| <>>32
     ヾ^; 〉 ・ 。 ゚r _ _〉 リ    英訳の依頼の前からコドモン君とは連絡取ってましたよ
    /::`ト、! 丶  . :`´「; : :/   
ー--イ:::::::/} ヽ   ^ー=三シ,ハ、
::::::::::::::::::::::::{丶 \   `¨´/::::::`ー-- 、
:::::::::::::::::::::::::\   ` --‐ァ'′:::::::::::::::::::::::

155:名無しさん@英語勉強中
14/04/25 00:17:02.71 .net
22 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/20(日) 09:08:51.54 ID:UUVzhPh70
       _,x'Z三彡三ミ≧、、
     ,ィ彡彡彡彡彡彡ミミミニ、
     ///////彡= ''"^"^''丶ミゞ                         
     !////,f'"  ,. 二 二 _ヾミ                             
      Ⅳリリノ}      、 ,. ・ }ミ
     ∨ノノノ   ''""''丶  ,.'''' リ                               
    f下ミヨ} ゚   ,.ィッ-、  〈rッ‐;!
    ∨にリ、  `"¨´   ',¨´| <このスレに個人情報かかれてなくて糞ワロタw
     ヾ^; 〉 ・ 。 ゚r _ _〉 リ   
    /::`ト、! 丶  . :`´「; : :/                               
ー--イ:::::::/} ヽ   ^ー=三シ,ハ、
::::::::::::::::::::::::{丶 \   `¨´/::::::`ー-- 、                          
:::::::::::::::::::::::::\   ` --‐ァ'′:::::::::::::::::::::::                            

38 名前: ◆Meriken//XXX [sage] 投稿日:2014/04/20(日) 10:08:11.09 ID:UUVzhPh70
       _,x'Z三彡三ミ≧、、
     ,ィ彡彡彡彡彡彡ミミミニ、
     ///////彡= ''"^"^''丶ミゞ                                
     !////,f'"  ,. 二 二 _ヾミ
      Ⅳリリノ}      、 ,. ・ }ミ                 
     ∨ノノノ   ''""''丶  ,.'''' リ
    f下ミヨ} ゚   ,.ィッ-、  〈rッ‐;!
    ∨にリ、  `"¨´   ',¨´| <>>32
     ヾ^; 〉 ・ 。 ゚r _ _〉 リ    英訳の依頼の前からコドモン君とは連絡取ってましたよ
    /::`ト、! 丶  . :`´「; : :/   
ー--イ:::::::/} ヽ   ^ー=三シ,ハ、
::::::::::::::::::::::::{丶 \   `¨´/::::::`ー-- 、
:::::::::::::::::::::::::\   ` --‐ァ'′:::::::::::::::::::::::

156:名無しさん@英語勉強中
14/04/25 01:11:30.75 .net
末尾復活?

157: ◆Meriken//XXX
14/04/25 02:55:05.71 .net
>>145
かわいそうな人が暴れてるだけですよ。放っておきましょう。

158:名無しさん@英語勉強中
14/04/25 05:18:44.72 .net
■ENGLISH板における強制ID制導入の是非をめぐる住民投票について                                     
                                                                                  
来たる4月27日、ENGLISH板における強制ID制導入の是非をめぐり、住民投票を行います。                          
                                                                                  
【投票期間・場所】                                                                      
・4/27(日) 0:00:00:00 から 23:59:59.99 まで下記スレにて。                                              
 スレリンク(english板)                                             
                                                                                  
【ID制について】                                                                             
・ 同板において、同日、同IPからの書き込みに、同じIDが付きます。                                        
 違う板ではIDは変わります。また、毎日0:00:00頃にIDは変わります。                                           
・ID制が導入された場合、導入以降の書き込みにIDが付きます。                          
 それ以前の書き込みに付くことはありません。

【投票ルール】
・詳細については下記のレスを参照してください。
 スレリンク(english板:292番)n

159:名無しさん@英語勉強中
14/04/25 05:38:39.06 .net
TOEICとTOEFL、英ビザ申請に使えず 今月から
URLリンク(www.asahi.com)

160:名無しさん@英語勉強中
14/04/25 07:10:14.84 .net
>>157
○○さんおはよっす

161:名無しさん@英語勉強中
14/04/25 09:28:51.36 .net
>>157
肌がきたないよ

162:名無しさん@英語勉強中
14/04/28 02:02:01.33 .net
SC運営でトリップ検索ツール作者のMerikenさん、偽2chまとめWikiをスクリプト荒らししていた事が発覚
スレリンク(poverty板)

163:名無しさん@英語勉強中
14/04/30 22:36:35.87 .net
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

164:名無しさん@英語勉強中
14/05/12 21:07:30.32 t62hfDu8.net
質問させてください
私は現在大学四年生で、来年アメリカの大学院に入りたいと思っています
学歴はマーチ文系で、英語は入学以来ほとんど触っていません
最近勉強しなおしたところ、速単必修編の文章を八割がた読めるようになりました
toefl,toiecは未受験です

このぐらいの英語力から、toefl ibt 100点を目標とした勉強法を教えてください

よろしくお願いします

165:名無しさん@英語勉強中
14/05/12 22:02:37.46 suMtqQkj.net
先ずは、東大か外大に入り直します。

166:名無しさん@英語勉強中
14/05/12 23:23:19.90 WyolELly.net
>>164
あきらめてください

167:名無しさん@英語勉強中
14/05/12 23:33:01.95 dZA87Mo0.net
釣り堀www

168:名無しさん@英語勉強中
14/05/12 23:50:54.85 t62hfDu8.net
>>165
>>166
そんなあ

169:名無しさん@英語勉強中
14/05/13 09:05:25.16 yoSYv85U.net
>>164
とりあえずibt受けて各セクションの点が分からないとどうしようもない

170:名無しさん@英語勉強中
14/05/13 09:14:08.10 fTZGmuHv.net
>>169
ありがとうございます
とりあえず一度受けてみようと思います

171:名無しさん@英語勉強中
14/05/13 15:11:00.96 J/EY+zEV.net
>>164
すげえ低そう
30点くらいか
来年100点アンドアメリカ院目標って
マーチが笑われるわけだよ

172:名無しさん@英語勉強中
14/05/18 22:09:20.81 TQYcR8PL.net
スコアの郵送にかかる時間って、地域で違ったりするんでしょうか?
南米に知人が住んでいるのですが、郵送を頼めば直接日本に頼むよりも早く届いたりしないのでしょうか…

173:名無しさん@英語勉強中
14/05/20 20:53:10.00 fPTBmR2c.net
郵送料が高くつくんじゃない?
調べてみた?

174:名無しさん@英語勉強中
14/05/22 14:30:01.15 sQS3fzrN.net
>>173
ありがとうございます!
調べてみましたが大した額ではないようです。
TOEFLを願書に添付しなければならないのですが、スコアがかなりギリギリなので
できるだけ遅くに受けたいんです…
公式HPによると、郵送時間は米国内・外で変わるとは書いてあるのですが、地域ごとにどれだけ郵送に時間かかるかがわからなくて…

175:名無しさん@英語勉強中
14/05/23 06:01:23.81 WeIHMN8n.net
スレ値で申し訳ないんですが・・・
アイエルツのスレが見つからないんです・・・
どこ行ったらいいんでしょうか・・・

アイエルツ7.5全項目で取るにはどうすればいいんでしょう?

176:名無しさん@英語勉強中
14/05/23 19:21:34.63 XDY0FWT9.net
>>175
まず服を脱げ

177:名無しさん@英語勉強中
14/05/27 01:52:17.18 WoK0TBWR.net
toefl ibtの受験料っていつから220$になったの?

178:名無しさん@英語勉強中
14/06/09 00:14:47.19 seJC7s9J.net
>>175
7.5をとるには、試験管が7.5をつけたくなるようなenglishを読み書き聞き話しできればおk

179:名無しさん@英語勉強中
14/06/24 23:19:24.30 Ru6V5XaB.net
toefl予想,的中率90% URLリンク(toeflyoso.blog.fc2.com)

180:名無しさん@英語勉強中
14/07/03 18:40:44.54 45A9N6oP!.net
純ジャパか?

181:名無しさん@英語勉強中
14/07/03 18:41:57.79 45A9N6oP!.net
初受験+準備期間一週間で90とった
おらがんばった

182:名無しさん@英語勉強中
14/07/11 12:24:22.07 l+GQNyaP.net
>>164
そのまま速単上級、リンガメタリカ、速読速聴ACADEMICってこなしていけばいいと思うよ
ライティングが苦手なら簡単な例文暗記から
英語が苦手でも基礎から固めて1年くらい勉強すれば大丈夫だと思う
このスレで基礎の話をするのも変かと思うけど

183:名無しさん@英語勉強中
14/07/12 19:05:53.61 7ANLo5Gz.net
今日受けた人いる?

184:名無しさん@英語勉強中
14/07/12 22:03:35.38 JaS1KICa.net

リスニング出来んかった

185:名無しさん@英語勉強中
14/07/12 23:03:15.52 7ANLo5Gz.net
俺もリスニングの途中から近くの人がスピーキングやり始めて全然集中できなかったな。
てかリスニングの3問目の3問が1ヶ月くらい前に受けたのと全く同じやつだったんだけど
これってよくあることなの??
俺は全然前できないで今回リス鍛えて受けたからほとんど前の覚えてなかったけど
同じ問題出るならたくさん受けるやつ有利だと思ったわ。

186:名無しさん@英語勉強中
14/07/12 23:32:26.35 EzNavPZD.net
>186 つ「ダミー問題」

187:名無しさん@英語勉強中
14/07/12 23:51:27.14 7ANLo5Gz.net
ダミー問題なのか・・・?
3問目の3問って要するに大門1、2、3のうちの3の全部のことなんだけど
ダミー問題多すぎない?

188:名無しさん@英語勉強中
14/07/13 01:32:05.22 ami1Be5E.net
>188 そういう仕組み。

189:名無しさん@英語勉強中
14/07/13 11:32:59.60 QpDRQi2Q.net
誰か横浜駅きた東口テストセンターで受けたことある人いない?
環境どんなもんか知りたい。特にイヤーマフ。

190:名無しさん@英語勉強中
14/07/13 15:32:21.11 3c8qHAzy.net
なんか最近、いろいろ難癖つけて試験官困らせている馬鹿が多い。
ぼそぼそしゃべってマイクチェック通らず、席3回くらい変えさせてた。
おかげでオペレーションが大混乱。
もう馬鹿は排除でいいよ。

191:名無しさん@英語勉強中
14/07/14 14:41:10.11 xIYJ39Rz.net
ちなみにsの1,2って、要領を得てまとまってるけど時間が余りまくりなのと、
1分間喋りまくってるけど内容が散逸してるのでは、どちらが点が伸びるの?

192:名無しさん@英語勉強中
14/07/14 15:19:37.86 rbhxUoms.net
時間が余りまくるなんて回答は、喋る内容が思いつかないだけであって、要領を得てまとまった回答じゃないぞ

193:名無しさん@英語勉強中
14/07/20 11:49:08.95 Udo7bNHp.net
思わず笑っちゃうオンラインスクール
  で検索。くだらな過ぎてマジおもろかった。

194:名無しさん@英語勉強中
14/07/25 20:20:21.42 2FEgxRD8.net
大学の英文成績証明書にGPAが記載されておらず、S、A、B、Cだけで、不可のDやNなどが記載されていなかったのですが、
このような場合は記載されているSABCだけで掲載すればいいのでしょうか??

195:名無しさん@英語勉強中
14/07/25 20:21:00.04 2FEgxRD8.net
>195
掲載 ×
計算 ○
でした
すみません

196:名無しさん@英語勉強中
14/07/30 15:55:00.23 PSU/xnmE.net
もう英文で成績出てるなら
わざわざ計算しなくてもいいよ
それで出して向こうが計算するだろうし必要なら
計算してだしてって言ってくるだろうし
一番はアプライする大学のアドミッションにメールか電話

197:統計のアナ
14/08/03 23:57:51.15 r61XJy/l.net
あまり関係のない質問になり申しわけありませんが
英検1級、もしくは英検準1級をお持ちでしょうか?

お持ちの場合はその方のiBTの点数もおしえていただければと思います。

単に英検1級とiBTがある程度近い試験なので相関関係を知りたいだけです。
英検1級で85点~90点、準1級だと60点くらいかと思ってます

198:名無しさん@英語勉強中
14/08/04 00:00:55.70 /x3HC+Vd.net
英検二級で87。
英検は準一とか受けてないから、よく分からないが、あまり相関関係ないのでは?

199:名無しさん@英語勉強中
14/08/04 02:07:52.53 H6tqFaK6.net
まぁ単語レベル違うし

200:名無しさん@英語勉強中
14/08/04 04:51:08.90 UnFjtvn4!.net
itep受けろよ

201:名無しさん@英語勉強中
14/08/04 07:25:57.96 S0Pi72bF.net
>>198
それ2級取った時期とTOEFL受けた時期どれくらい離れてる?

202:名無しさん@英語勉強中
14/08/04 07:53:23.05 3C6BgmgX.net
20年前英検準2級に落ちた。一昨年iBT100。

203:名無しさん@英語勉強中
14/08/04 09:06:34.59 17JoukFr.net
まったく当てにならん質問だと思うけどな
まず自分で受けてみれば一番わかる

204:名無しさん@英語勉強中
14/08/04 21:48:29.41 /x3HC+Vd.net
英検とっても出願に使わないからなあ
俺も二級取った後は、関心を失った

205:名無しさん@英語勉強中
14/08/07 13:41:47.66 tl2v+R41.net
>英検1級とiBTがある程度近い試験

まずこの前提の誤りにつっこんでやれよ

206:名無しさん@英語勉強中
14/08/14 22:56:31.95 FumaTfMQ.net
この間初めて受けた結果です。
R21 L18 S20 W21 T80

Lのレクチャーの対策で悩んでいます。みなさんはどのようにノートをとっていますか?
ノートテイキングのコツを教えてください。

207:名無しさん@英語勉強中
14/08/20 22:37:44.04 KRx8BPq6.net
MBA取ろうかと思ってTOEFLの勉強を最近始めた
TOEICがほぼ満点あるから、TOEFLも余裕ちゃうんかと思って、過去問みたら難しすぎて、絶望を感じたところ
たぶん70点くらいしかいかなそう
アイビーリーグ目指すなら足切りラインが108点らしいね
GMATもやばいけど、まずはTOEFLですね
あと1年で30点上乗せするわ

208:名無しさん@英語勉強中
14/08/20 22:49:55.62 gzUiG9AF.net
TOEIC900もとれればRとLに関しては単語覚えるだけでよゆーじゃね?

209:名無しさん@英語勉強中
14/08/21 16:31:09.19 HY4DWH31.net
>>207
悪いが多分無理。おカネ払ってガイジンとS練習して予備校でL練習しない
 と30点なんて無理。今更に激化している。この前の土曜日受けたけど,
 とある国のとある生物のとある方法について4つ講義がなされたけど
 問題とマッチしてる?みたいな意味不明。一つでも単語知らないとアウト。
 全部単語は理解出来たが『で?』と感じた。

210:名無しさん@英語勉強中
14/08/21 18:40:21.07 INdVFQVY!.net
>>207さんは基礎も時間もあるし、余裕だと思うよ。
自分はTOEIC945点、TOEFLは準備6ヶ月で100越えた。予備校は行ってない
Lの基礎と、文脈から類推する力があれば、実は単語量はさほど関係ない
SとWはいいテンプレ拾ってオンライン会話とかで実践練習しとけばOK

211:名無しさん@英語勉強中
14/08/21 20:22:57.40 tnC3WaUk.net
>>208
LもRもぶっちゃけ怪しい
とりあえずTOEFL用の単語覚えてから問題に慣れてみる
それでも無理ならそのときまた考えるわ

>>209
テストのその感じなんか分かる
実はガイジンと個別レッスンをしてるんだけど、それでもあのSの答えるまでの速さにまだまだついていけない

>>210
いい奴だな
SとWはやっぱりテンプレ何個か覚えて、それを何とか組み合わせて応えるのが、いちばん手っ取り早い?

212:名無しさん@英語勉強中
14/08/21 21:04:15.05 LkJG++tO.net
とにかくSをどう練習するか、だろうね
某イングリッシュモンスターの例を出すまでもなく、TOEIC満点はSの実力に対して何の保証にもならない

213:名無しさん@英語勉強中
14/08/22 00:31:11.64 cVaoP/gS!.net
テンプレ活用と、あとは話す(書く)内容の棚卸がいいと思う
SWで何かを主張する際には二つ以上の理由&補強用の具体例が必要だけど、
ここが借り物だとすぐにその場で出てこないという罠がある。だから、自分なりの理由&具体例の棚卸が必要
会話レッスンで質問に答える練習を数か月もしてれば、だいたい自分の主張パターンが見えてくる
何を主張するにせよ、ひとりの人間の使う理由と具体例なんて数十パターン程度だということがよく分かる(笑)
練習しながら、ウケのいいものをだんだんストックしていけばいいと思う。ご健闘を!

214:名無しさん@英語勉強中
14/08/22 12:16:08.02 KWmAreBx!.net
>>213
どこで留学してるの?留学前で100とったの?すごいなー。院留学かしら。わしは90しかとれなかった。しかもGPAがたりなくてレベルの低い学校にいるw

215:名無しさん@英語勉強中
14/08/22 20:57:11.69 cVaoP/gS!.net
いや、留学画策中の身です。点はまあまあですが、英語の実力とは全く一致してない自信があるw
自分はつねに行き当たりばったりなので、計画的なかたにはぜひうまくやって頂きたいと思って

216:名無しさん@英語勉強中
14/08/23 00:42:51.98 jPdpYqes.net
俺は留学してアイビー編入用に受けたけどそれでやっと100超えたな
まぁ2年ちょい受けてないからその前に100超えてたかもしれないけど
慣れるとLパートとかメモ要らなくなる
ほとんどメモ書いてないわ

217:名無しさん@英語勉強中
14/08/23 00:44:09.22 jPdpYqes.net
ごめん下げ忘れたのとアドバイス忘れた
Lは模試繰り返しでかつ自分が授業受けてる感じでやると
もうどの辺聞かれるか予想が着くよ

218:名無しさん@英語勉強中
14/08/23 10:19:29.28 RrdrHpko.net
もしわかったら教えて欲しいんだが、
早稲田卒業→日本企業(2ちゃんの就職偏差値ランキングwでトップ30くらい)
でもアイビーリーグいけるかな?
学歴フィルターとかあるなら、そもそも受ける意味ないし
東大と京大しか無理とかあんのかな

219:名無しさん@英語勉強中
14/08/23 10:45:37.65 APB/LDur.net
>>218
分野は何さ。企業勤めからってことはMBA?LLM?
ビジネスやローなら、例えばコーネルなんかランキングそんなに高くないし余裕でしょ。

220:名無しさん@英語勉強中
14/08/23 12:00:45.15 5kmjnv0c.net
来年、渡米するのが決まり、
最近からTOEFLの勉強を始めた初心者なんだが、
リスニングってどーやったら伸びるの?

221:名無しさん@英語勉強中
14/08/23 13:34:54.68 iIrTM1dZ.net
>>219
MBAです
さんくす

222:名無しさん@英語勉強中
14/08/23 13:57:21.67 Rtptas/Q.net
今日受けた人いる?

223:名無しさん@英語勉強中
14/08/23 14:31:45.44 a7+v56X8.net
>>220
非効率的だとは思うが
俺は海外ドラマを英語字幕でみてたらLは満点近く取れるようになった

224:名無しさん@英語勉強中
14/08/23 15:02:35.24 APB/LDur.net
>>221
ビジネスか。
個人的には、undergradでないならアイビーの神通力もあんまりないし、
拘らずにコーネルよりもランキング高い非アイビーリーグに行った方がいいとは思う。

225:名無しさん@英語勉強中
14/08/23 15:51:49.79 Rtptas/Q.net
今日のライティングはむずかった

226:名無しさん@英語勉強中
14/08/23 16:38:21.69 FeamP1wf.net
今日リスニング駄目だったわ
ちゃんと勉強しよ

227:名無しさん@英語勉強中
14/08/27 13:36:25.54 gLvAPtE4!.net
ENGLISH版で留学に関する質問をする人は、
日本にまた帰ってきて就職時に有利になるように日本でも名の通るアイビー系の大学・院または誰でも知ってるUC系やUWashを目指すことのみを考えてる人が多いイメージ。
分野や学部によってはアイビーでも全米でトップ20や30にすら入れないようなものだってあるのにさ。
留学で失敗する人って、そういう名前だけで大学を選ぶ人に多いよね。これは日本の大学進学でもそうかもしれないけど。

228:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 09:44:27.45 j1ZdLkox.net
>>227
俺がそれだわ
でも実際、アイビーより難易度が高い大学院にいくより、アイビーいった方が就活的には有利じゃない?
日本で言うと、地方宮廷は早慶より入試難易度難しいけど、就活は早慶の方が地方宮廷より有利なのと同じみたいに

229:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 12:38:56.20 ZSNdaV4q.net
>>228
どうだろう。院で留学するってことは専門分野があってそれを売りにして職探しする訳でしょ
採用する側だってその分野に詳しい場合が多くなるだろうし、アイビーでもその分野では大したことないってバレやすいんじゃないか
逆にアメリカについて無知な日本企業相手に大学の名前だけで訴求するなら、アイビーじゃなくてHYPSぐらいは必要に思える

230:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 23:46:09.30 /xltPZn1.net
大学3年生です。
初めてTOEFL受けました。(模試で何度か対策はしてましたが)
R21 L26 S23 W24 94点
これから伸ばせる気がしないのですが,どうしたらいいでしょうか。
卒業後に,Ivyリーグのどれかに進学したいと思ってます。

231:名無しさん@英語勉強中
14/08/31 00:09:43.99 /bjCO4+8!.net
WはLができてテンプレを知っていればそんな点にはならないはずだが…
Sの点も微妙ということは、そもそもSW用のネタの練りこみが足りないのでは。
ネタはあらかじめ作っておいて使いまわすもので、その場で考えるものではないよ
要であるLが一番いい点ということは、伸びしろだらけということだから自信もっていい
Rは…自分あまり対策しなかったので他のかたアドバイスお願いします

232:228
14/08/31 00:40:38.95 9kOmoCju!.net
>>228
たしかに名前聞いただけでおぉ…となりがちな(特に日本では)ハーバードを筆頭とするアイビー校らは、
そこの学位があれば就職で有利になるのは確かにある。
でもブランド力だけで選んだ大学を出た場合ってそこで終わっちゃうんだよね。
いざ就職してみると、勉強や研究してきたことで劣っている部分が浮き彫りになってくる。

結局は、どこの大学・院にいこうとそこで自分がどれだけ必死になって貪欲に情報をかき集め常に前に前に進み続けてきたかが最終的に就職後の成功につながるわけだからね。

自分が何を言いたかったかというと、アイビーだけじゃなくてちょっとハードルを下げてみると意外な大学で思わぬ最先端な研究を自分の興味がある分野でしてるところが見つかるかもってことです。

233:名無しさん@英語勉強中
14/08/31 00:41:25.62 cwPD+Gxp.net
>>231
ありがとうございます。
勉強不足ですみません。事前にどういう内容がでるか分からない中で,ネタを練りこむことって可能なのでしょうか?
出たとこ勝負だと勝手に思ってました・・・。

234:228
14/08/31 00:49:13.98 9kOmoCju!.net
最後に受けてからしばらくたつから記憶が曖昧だけどTOEFLって確か後で各問題に戻って答えの確認とかできるシステムだったよね?

Reading部門では特に時間配分が一番重要だと思う。
分からない問題があれば潔く飛ばす。
むしろ、最初にまず全部の長文を軽く流し読みしてどれが難しくてどれが簡単そうか判断すること。
どんな文章だろうと、「あ、これ面白そう」とか「なんかつまんない」って直感的に感じるものがあるはず。
内容が自分の興味に沿うものや面白そうって感じた文章は比較的早く読むことができるだろうし、その分問題もささっと終わらせられます。
まずはそういう長文から終わらせてから最終的に難しそうで後回しにしていた長文に挑む、という手順です。

医学大学院や通常大学院のための試験 MCATやGREのR部門を受けるときに現地アメリカ人も使う、正当法です。

235:228
14/08/31 00:57:01.69 9kOmoCju!.net
>>233

>>231で言われている通り、伸びしろがあってこれからもまだまだ点数が上がる余力が残っているようなので
自分からもちょっとだけ。

スピーキングは複合問題だと自分は考えています。
まずリスニングが精確でかつたまに読まされる短い文章も素早く必要な内容を抜き出す能力を兼ね備えておき、
更に問われたことについて情報を整理して手短に発言する内容を瞬時に閃かないといけない。
そんなスピーキング。
普段からYoutubeや各社のWebサイトで英語のニュースを読んで聞いて、その内容に対してその場で「いったい何が話の中心だったのか?」とか、
もしニュースの中に議論している場面があれば「議論の内容は何だったのか?そして彼らがたどり着いた結論がなにか?」など
素早く45ー60秒ほどの長さのスピーキングをしてみてください。普段からやっておくと本番で楽になります。

236:名無しさん@英語勉強中
14/08/31 01:30:23.14 /bjCO4+8!.net
>>233
基本的なネタを30ほど推敲して用意しておくと、いかなる場合にも使いまわせるよ。
例えば(ベタですまんが)「印象的な旅行先とその理由」とかを用意しておけば、
大切な思い出、自分の趣味、コミュニケーション、異文化交流、リラックス、計画性、etc.など別のテーマにいくらでも応用できる
仮にどうしても合わせられなくても文章構造は使えるからそんなにひどいことにはならない
>>227さんの書かれてるとおり、Lの力をうまくSWに反映させられるようになれば相当upが期待できる

237:名無しさん@英語勉強中
14/08/31 07:33:36.55 +ga0XID/.net
>>230
最初にうけてS23はすごいと思う。帰国子女?
Rが低かったのは時間が足りなかったんだろうか。他のセクションの点からすると基礎的な語彙や文法の力はありそうだし。
もし時間が足りないなら、難しい言葉や言い回しが出てきたときに「あれ?」となってその文を最初から読み返したりしてないかな。
そういうときに読み返さないようにこらえて、パラグラフを通して一気に読む方が結局理解できて、時間も節約できることが多い。
俺は目線がついつい前に戻ってしまうので、しばらくは指とかペンで画面上の文章をなぞりながら読んでた。
それだけで数問分は時間が足りなかったRの時間が余るようになったから人によっては効果あるはず。

238:名無しさん@英語勉強中
14/08/31 10:39:28.75 cwPD+Gxp.net
>>235
まとめる系のスピーキング,時間切れになっちゃったんですよね。
なんかうまいこと時間内にまとめきれなくて・・・
そういう練習方法があるとは!
試してみます。

>>236
ネタを練っておくというのは,そういうことなんですね。。
素晴らしいアドバイスありがとうございました。
さっそく取り組んでみます。

>>237
帰国子女ではないですが,,学校で外国人の先生と話す授業があるので,その成果なのかもしれません。。とはいっても23では目標の100達成には心もとないです。

239:名無しさん@英語勉強中
14/08/31 10:40:38.76 cwPD+Gxp.net
>>237
リーディングはおっしゃるとおり時間切れになりました。
最後4問ぐらい適当に押さざるを得なくなりました。
しかもご指摘のとおり,わからない単語が出てきたのであれ?って読み直したりしてました。
読み返さないようにこらえてみます・・!

240:名無しさん@英語勉強中
14/09/05 08:58:32.49 P4HHAVdI.net
>>230
初受験でその点数は高杉内?

241:名無しさん@英語勉強中
14/09/06 12:58:32.33 IoHEZsBk.net
みんな願書だす準備はできたかい??

242:名無しさん@英語勉強中
14/09/14 13:42:11.93 w14mgq20.net
今日受けたやついる?

243:名無しさん@英語勉強中
14/09/14 15:32:01.08 8JHjTJKI.net
おるで

244:名無しさん@英語勉強中
14/09/14 21:27:52.46 h+ubV6WB.net
今日、リスニングが微妙だった

245:名無しさん@英語勉強中
14/09/14 23:52:53.66 kYwQiVi7!.net
自分はスピーキングでミスった…orz

246:名無しさん@英語勉強中
14/09/15 06:14:03.29 LEuVlZGA.net
リスニングの一番最後がきつかった
あとスピーキング、、

247:名無しさん@英語勉強中
14/09/15 18:01:56.39 LmHEl0JW.net
発表って10日後?

248:名無しさん@英語勉強中
14/09/15 23:18:37.25 a5e0du+t.net
ほとんど10日後(日本時間だとたいてい深夜)
たま~に遅れることもあるらしい

249:名無しさん@英語勉強中
14/09/16 09:21:53.26 drCzHVJ/.net
ありがとう
TOEICに比べて早いから助かる

250:名無しさん@英語勉強中
14/09/17 23:18:26.33 ca7/7yHB.net
やっぱり14日のリスニングきつかったのか。普段よりできなかったから凹んでたんだ

251:名無しさん@英語勉強中
14/09/18 14:29:54.60 uQEi2bN1.net
結果発表待ち遠しい・・・

252:名無しさん@英語勉強中
14/09/19 13:39:58.37 ZqCd26ny.net
カランはやめとけ

253:名無しさん@英語勉強中
14/09/19 13:50:09.08 DlA8abXA.net
カラン??

254:名無しさん@英語勉強中
14/09/24 20:16:43.61 oHuXuwu2.net
TOEFL結果遅れてるよね。昨日出る予定だったのにね

255:名無しさん@英語勉強中
14/09/24 21:28:02.11 vBiwIwc5.net
今日の夜出ると思うよ
URLリンク(www.ets.org)

256:名無しさん@英語勉強中
14/09/24 23:31:54.81 6lFm0nYG!.net
出たけど毎度の人数制限でログインできない…サーバ増強しとけよなあ
ほんとETSって、お役所仕事だよなあ…

257:名無しさん@英語勉強中
14/09/24 23:33:09.36 D9FAzuOq.net
つながらない!

258:名無しさん@英語勉強中
14/09/24 23:34:49.84 uoXM637Z.net
みえれねーじゃねーか!! ふざけろ

259:名無しさん@英語勉強中
14/09/25 00:12:30.73 5viW63M3.net
R25 L18 S22 W27 T92
L足ひきずった・・・

260:231
14/09/25 00:31:47.63 RjcQzNYj.net
R24 L26 S24 W25のT99でした。
上の方のアドバイスで,リーディングが伸びました。
頑張って大学在学中に110点までいけるようにしたいです。

261:名無しさん@英語勉強中
14/09/25 02:04:52.30 cYRFYozj.net
足は引きずるもんじゃなくて引っ張るもんだ

262:名無しさん@英語勉強中
14/09/25 02:10:23.76 xy0hFVkX!.net
順調に伸びてますね、おめでとう!
R29 L30 S27 W25 T111点キタコレ!が、Wミスった…
全項目26点以上って条件のとこがあるんだよなあ…受け直しorz

263:名無しさん@英語勉強中
14/09/25 02:42:53.90 kMgpF4ze.net
初受験で96点だったからまぁまぁかな・・・Sは対策してないと難しいね

264:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 09:00:58.01 DHyH6/uh.net
さて,今日も頑張ろう

265:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 16:43:21.75 a4P8VE5F.net
independent writingミスった・・・
質問と逆のこと書いてた・・・
気づいたときにはもう遅かった・・・

266:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 21:32:47.74 BsZBIzKz.net
初めて受験してR17、L14、S10、W17T58でした。
今は忙しいため12月にもう一度受ける予定です。
目標は72、できたら80に乗せたいと思っているのですがどう勉強を進めていったら良いでしょうか。

267:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 22:03:54.10 VGnAqhdm!.net
Lはそんなすぐに伸びるもんじゃないからなあ…
CDつきのTOEFL用テキスト買って、地道にシャドーイングするしかないんでは。
Sがちょっと低すぎるよね、フィリピン会話でいいから、まずは英語を口から発することに慣れるべし

268:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 19:48:23.83 jxgCRjy+.net
>>266
S10って意味のある文章を喋れてないレベルだよね
L14にしてもまともに聞き取れてない

まず基礎力が足りなすぎ
リスニングの音源を、通常スピードでいいからシャドーイングしてみるといいと思う

269:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 19:50:04.38 jxgCRjy+.net
追記。Lの音源でなくとも、VOA special englishでもいいかも
たぶんその位でもやっとだと予想するので

270:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 22:10:44.75 lnrlEvkt.net
アドバイスありがとうございます。
仰る通りで、Lもほぼ聞き取れずSも黙っている時間の方が長いような状態です。
まずシャドーイングやってみます!

271:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 22:56:34.09 HFKQ6gfz.net
実際シャドーイングって意味あんの?

272:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 23:12:16.07 uhywEPnU.net
英字新聞のシャドーイング結構前からやってた。
英語頭の回転が速くなる気がする。ただ、シャドーイングだけやってもLで高得点取れるか疑問。
自分のスコア(9月に受験)↓
101(R: 28 L:26 S:23 W:24) TOEFLの猛者に110点以上取るための勉強法教わりたいです。。

273:名無しさん@英語勉強中
14/10/02 09:35:19.26 0BNE5g3A.net
>>262
おつかれやで!

274:名無しさん@英語勉強中
14/10/05 06:37:15.34 nSvHn3oF!.net
Integratedでパラグラフの最初にFirst, Second,...入れるの忘れたorz
今回で最後にしようと思ったのに…うなされそう

275:名無しさん@英語勉強中
14/10/11 23:02:07.45 CAx85MNl.net
今日はどうだった?
リスニングがいつもよりも選択肢が難しかった気がする。

276:名無しさん@英語勉強中
14/10/13 01:58:29.24 iMX5KaCx.net
大学へ向けて英語の勉強をしようという高校生です

TOEFLへ向けた勉強をするのはいつ頃がいいのでしょうか?
「TOEFL iBTの点数=TOEICの点数÷10‐10」
に当てはめるとTOEFL60点=TOEIC700点を取れるようになってから挑戦するのが良いのでしょうか?
それとも今からやった方がいいのでしょうか?
私の英語力はだいたい英検2級所持、センター試験8割といったところです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch