レアジョブ■4レッスン目at ENGLISH
レアジョブ■4レッスン目 - 暇つぶし2ch196:名無しさん@英語勉強中
19/11/17 21:35:56.35 PGkbXnAo0.net
>>194
実用英会話を、それこそ何周もw
たまにニュースアーティクル
半年ごとにスピーキングテスト受けての結果です

197:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d107-jvSr)
19/11/18 21:39:13 NHG126Ai0.net
>>196
ありがとうございます。
同じく13ヶ月程度やっているのですが、ずっと6のままなので、
お訊きしました。

198:名無しさん@英語勉強中
19/11/19 09:15:08.95 HuwF/zK+0.net
>>195だけど、なるほど、スピーキングテストを受けるとレベルが変わっていくのね。
今度受けてみようかな~?

199:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ee32-08OH)
19/11/19 11:40:21 ErYop5/e0.net
>>190
見てみたけど、要は「一つの問題集をとことんやり込む」ってことなのかな。

200:名無しさん@英語勉強中
19/11/19 16:34:54.75 Sm54PD+Y0.net
みんな一日何レッスン受けてるの?
自分は一日1レッスンだけど・・・。

201:名無しさん@英語勉強中
19/11/19 19:07:10.29 dMEcSiK60.net
英検1級無事合格。
俺がレアジョブをやったのが3月。
お前の英語は下手くそだとボロクソ言われた。
キャンペーンだから始めたがすぐやめた。
レアジョブ株主優待があったから8月から再開、
株主優待は1か月なんだが、その後1か月続けても無料って案内来たから
合計2か月やったが、講師はマジ酷いの多かった。
俺の英語をボロクソ批評する。
じゃ、そこまでボロクソ言われてる奴がなんでブッチギリで英検1級の2次に受かるんだって話。
レアジョブは生徒のレベルが高いとパワハラしてくるからマジムカつく。
でも、レアジョブ株、ここ2日間ストップ高で2日で300万円近く儲けた。
レアジョブは株だけはマジ優良。

202:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1d6d-7zRq)
19/11/19 23:38:09 MrDhEPC70.net
>>201
1級合格&300万おめ。自分は株主優待目当てで1単位しか持ってないw
どうしようもないtutorには1点つけてブロックリストに入れて運営にコールしてネチネチ言うと少しは気が晴れるかも。
自分も1級持っててLv10でやってるけど確かに上から目線のtutor多いし全体的にかなりの確率で発音どこかしらおかしかったり文法間違えてたりするから嫌になる気持ちはわかる。でもたまに良いtutorいるからあきらめないでw
発音にフィリピン人特有の癖があるのでいくつか自分で基準作って自己紹介の発音がそれにはまる人だけブックマークしてるのと写真で笑顔の人選ぶようにしてる。
あと無理に毎日やろうとしないで良い先生取れた時だけ今はだいたい週一やってる。嫌な思いするよりはいいしだいたいそれで大きなハズレは引かなくなった。

203:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9d-xcvi)
19/11/21 16:42:28 P0VeCecba.net
お前らスピーキングテスト何点?

204:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 796c-oMOs)
19/11/21 20:10:20 ynFEWnnx0.net
>>202
ほんと辞める2週間前に良い講師を見付けたよ。まだ新人だから発掘されてないんだろうな。
レッスンを取り易かった。
レアジョブ講師は、DMMに慣れてたからかな?無茶苦茶上から目線で英語を批判してくる講師が多いよな。
聞き取り間違えて文句を言ってくるのもいる。講師がとてつもなく不快な時容赦なく、
低評価を付けてチケット貰ってるから、講師も、Tutoring note見て、俺に復讐みたいに嫌がらせのレッスンをしてくるのか、
そのあたりは分からない。
遠い昔、準一級の実力で満足して、そこから向上しようとも思わずダラダラ受けてたことがあって、その頃の講師は優しかったという
イメージしかないんだけど、今回の講師陣は下手くそでプライドが高く、人の英語を徹底的に批判してくる講師が多い。
難しい質問に答える時、もちろん日本語でもそうなように頭で考えながら話すと「ペースが遅い」と言われるし、
レッスンノートに「原稿を書いてるような話し方だ」だなんて書かれる。
そら、英検1級の質疑応答の練習をしてる時にそういう話し方になるし、「講師がそんな批判をしたからと言って、
生徒が急に話し方を変えられるか、ってか講師自身の英語が変だろ」って思うんだよな。

205:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d975-R3ru)
19/12/01 18:11:07 nWeGk6VH0.net
Acrotomophilia:

アクロトモフィリア。手足を切断したり、切断された手足を見たりして興奮を得るフェティシズム。
URLリンク(www.sukebedhia.site)

206:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5e32-7s7v)
19/12/01 19:19:50 jObPMjTq0.net
初見の人のレッスンを受けたら、講師のスカイプの表示が
「前回の表示は何日も前です」となっていた。
ググったらこれブロックされてるって意味らしい。
何か悪いことしたのかな・・・?

207:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d907-3RYV)
19/12/01 19:32:41 AgxiTV6v0.net
もう一度予約してみなよ?
それでレッスンキャンセルされたらマジのブロック。

208:名無しさん@英語勉強中
19/12/01 19:44:36.77 jObPMjTq0.net
>>207
そうしてみる。
まだこの講師の明日のレッスンはオープンになっていないから予約は出来ないけど。

209:名無しさん@英語勉強中
19/12/01 19:51:02.70 AgxiTV6v0.net
でも、たぶん大丈夫だと思うよ。
講師側は一応教育されてるから。そういうのはやらないと思う。

210:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5e32-7s7v)
19/12/01 19:58:32 jObPMjTq0.net
>>209
でも何でこんな表示が出るんだろうね?
仮にブロックされてるなら、もうこの人のレッスンは取りたくないな。
向こうも嫌だろうし。

211:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b32-ad0h)
19/12/07 00:17:34 eFS+YvDl0.net
レアジョブやってきて、ずっと「オキニ」と言ってレッスンを受け続けた某講師。
ついにマイナス評価をつけたわ。
講師が一人で喋りすぎて会話にならん。
すまんがあなたはもう取らない。

212:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM39-RQKW)
19/12/09 13:49:53 A0uEea4pM.net
>>134
前日オープンする講師に常連組とオープン時間調整してる奴いるだろ
あれの方がやめてほしいわ

213:名無しさん@英語勉強中
19/12/09 14:40:39.55 s5MRyvlkM.net
どのくらいのレベルになったら若葉マークの講師意外でやっても大丈夫なんですかね、、?

214:名無しさん@英語勉強中
19/12/09 20:36:41.17 GHve6Ac0d
>>212
あぁそういう講師いるね。
新規受け付けてないのかな・・。

>>213
いつでもいいんじゃないかな。
俺は若葉マークついてる講師取ってるけど、向こうはガンガン早口で捲し立ててくるし、
それなりに難しい英単語も使ってくる。
(一応、話すスピードはゆっくりと、とお願いはしているのだけど・・)
だからあの若葉マークはあまり意味ないと思ってる。

215:名無しさん@英語勉強中
19/12/11 10:12:18.24 NeH74KCQv
人気の講師を取れたけど、あまりフィードバックがないんだよな。
基本的に喋るだけ。こちらがチャットボックスに書いたときだけ訂正するという感じ。
こちらが喋って、間違えたときはどんどん指摘して欲しいんだけど・・・。

216:名無しさん@英語勉強中
19/12/12 21:58:33.82 ZZtWx0Of01212.net
常連≒優良顧客だから、レアジョブも黙認なのさ。

217:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8e31-Y0HM)
19/12/13 02:06:45 wouhEuvb0.net
>>213
若林マークの有無ってあまり差がないと思う
アンケートでの難易度の調整あたりの評価なのか、あれは?

218:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8e31-Y0HM)
19/12/13 02:08:03 wouhEuvb0.net
若林ってなんだよ…
若葉マークだった

219:名無しさん@英語勉強中
19/12/13 02:51:09.30 9zJfr9fra.net
うまく相槌返せなくてyesを多様してたら、眠たいの?て二回も言われた

220:名無しさん@英語勉強中
19/12/14 09:34:12.43 7P3n4VCsJ
今日のレッスン予約完了。総合評価が下位の講師だから不安しかないわw
まぁダメだったらマイナス評価をつけてレッスンチケットもらうからいいけど。

221:名無しさん@英語勉強中
19/12/14 17:58:03.30 gcERI8VZW
>>220だけど、レッスン終了。嫌な予感的中・・・。

222:名無しさん@英語勉強中
19/12/14 19:45:51.65 gwvmJ6ZWb
>>183
フィラギアさんたまたま見つけたわw
しかしレアジョブ歴が長いにも関わらず、総合評価は低いな・・・。

223:名無しさん@英語勉強中
19/12/18 23:28:52.98 lMrJSuR6j
上位5ページ以内の講師をたまたま予約してレッスン。
さすが上位、対応がメチャメチャ良い。

224:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d714-px5q)
19/12/20 10:00:38 VbPmAabn0.net
講師の並びって評価高い順なんすか?

225:名無しさん@英語勉強中
19/12/21 00:03:58.70 lClpsa0i0.net
>>139
これはガチ
慣れてきたと思ってオーストラリア、アメリカ出身の講師の授業取ってみたけど全く聞き取れなくて草生えたわ

226:名無しさん@英語勉強中
19/12/21 00:05:49.67 lClpsa0i0.net
>>211
ワイはめっちゃ喋ってくれる講師は逆にありがたい
言い回しとかフレーズゲット出来るからね
簡単やけど自分じゃ出てこないってやつ

227:名無しさん@英語勉強中
19/12/21 20:49:38.78 35WJyUgm5
俺がマイナス評価をつけたその講師は、喋りまくるし
俺が途中で質問しようにも構わず延々と喋りまくる。
レッスン時間の大半がその講師のトーク。
これじゃ英会話って言えないわと思ってその講師はやめた。
しかし>>226みたいにそれをありがたいと思う人もいるんだね。

228:名無しさん@英語勉強中
19/12/21 22:35:00.53 35WJyUgm5
フィラギアさん、ブックマーク数ではNo1なのか。
しかし総合評価で見てみると、かなり下の方なんだよな。

229:名無しさん@英語勉強中
19/12/22 08:18:06.65 HK+jBNGD0.net
レアジョブも評価順に先生が並ぶようになったね

230:名無しさん@英語勉強中
19/12/22 18:49:22.42 /byxNkUXU
新しい講師を取るときは評価は妥協しない。
「いい」か「悪い」しかつけないようにしてる。

231:名無しさん@英語勉強中
19/12/28 10:03:17.38 gf6+pr1I0.net
なかなか聞き取れるようにならない。
いちいち聞き返してたら時間なくなってしまうし、相手への印象も悪くなりそうだし、
適当に相づちを打ってしまう自分の弱さが悲しい。

232:名無しさん@英語勉強中
19/12/29 03:00:17.66 1/I1li1n0.net
>>225
おれはアメリカ講師の英語は聞き取れるなぁ
むしろ英語ネイティブでない国の人の英語の聞き取りが難しい、インドの人のはハードル高かった

233:名無しさん@英語勉強中
19/12/29 07:22:25.65 akK+jr0/0.net
>>232
ワイと真逆のパターンやな
インド人の英語めっちゃきき取りやすく感じる

234:名無しさん@英語勉強中
19/12/29 07:59:06.27 ZvwRRsiPa.net
>>233
そんな人 インド人ぐらいやわ

235:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 849d-Wq+o)
19/12/30 17:30:44 pf18DtdQ0.net
と言うことは

236:
20/01/01 17:48:15.52 MYYm457+0.net
ヨヌ(;´Д`)ハァハァ …

237:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2e32-RM0q)
20/01/01 19:08:50 DDdFxC2k0.net
ヨヌって誰?ブックマーク順で探してみたけど見つからなかったw

238:名無しさん@英語勉強中
20/01/02 22:29:53.54 tGdIalzn0.net
彼女はもう脱退したよ。

239:名無しさん@英語勉強中
20/01/04 07:17:50.56 OegHkdT70.net
モモレンで草

240:名無しさん@英語勉強中
20/01/04 08:52:24.64 XBPhvwSB0.net
インド人で思い出したんだけど
レアジョブはインドのオンラインスクールに投資を始めたんだよ。
それ以外に日本へのフィリピン人人材派遣業にも乗り出してる。

241:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spf1-bzEW)
20/01/04 18:31:42 i+CsE8oTp.net
今オンライン英会話の体験レッスンをいろいろ受けている。
レアジョブ、ネイティブキャンプ、DMMの3つにしぼっているが、レアジョブの良いところって何?
心はネイティブキャンプに動きつつある。

242:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c631-9GOW)
20/01/04 22:36:50 ql3RDT0S0.net
どこでもいいよ
さっさと始めるのが重要だと思うわ

243:名無しさん@英語勉強中
20/01/04 23:43:16.40 OegHkdT70.net


244:名無しさん@英語勉強中
20/01/06 15:10:10.64 b2N231wzp.net
>>242
ネイティブキャンプで講師のテスト受けたら受かったからダダでレッスン受けられるのでネイティブキャンプにするわ。

245:名無しさん@英語勉強中
20/01/07 20:36:25.94 O9FLG2AOp.net
今日で2回目だけど、いきなり
先生がキャンセルしてきて、
画面に出た人は知らない先生だった
後でパソコンで見たら変更ってなってた
お気に入りの講師で時間が空いている人が
選ばれると書いてあったから
闇雲にお気に入りにしちゃいけないんだね
初心者には難しい。

246:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fad-G18V)
20/01/08 00:51:20 YDK8ZpN90.net
レアジョブは初心者向け 講師への忍耐力さえあれば英語力は向上する
NCは完全にお遊び向け 英語力の向上はほとんど期待できない
DMMは全レベルに対応可 教材も一番優秀 英語力は向上する
まあこんな感じかな
でもフィリピン講師のオンライン英会話は基本おすすめしない

247:名無しさん@英語勉強中
20/01/08 05:43:11.13 rsv85n0q0.net
>>245
いや、キャンセルになった場合
チケット貰うか、代講をお願いするか
って選択する箇所があるんだ。
君の場合、代講希望になってたんだろう。

248:名無しさん@英語勉強中
20/01/08 17:43:17.90 KBw8IMNBp.net
>>247
その後、お気に入りを調べたら、お気に入りに
してない先生だった。
チケットを貰うか代講か選べるんですか?
パソコンの仕様と携帯アプリの仕様が異なるので
パソコンの方でよく確認します。
今日は無事に受講できました。
初心者は教材から始めた方が良いんですかね?

249:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf31-zMd4)
20/01/26 09:33:53 hxulmBPR0.net
今週はブックマークした講師がほとんど休みだ(・・;)

250:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp7b-ZiJj)
20/01/26 12:57:44 uCeFXZRPp.net
体験レッスンしてるけど、ここの講師ってなんでみんな無愛想なの?
レッスンしてて全然楽しくないんだいど。
オレには合わないからここはやめとくわ。

251:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c79d-zMd4)
20/01/26 14:10:44 YoAbPRoI0.net
同じく体験受けた
あなたのお勧めの日本食は何ですか?それは何故ですか?とか、普段日本語でも考えてないから答えられん・・さっき好きな食べ物は何ですか?それは何故ですか?と質問してて被ってるやん
かなりビギナー認定でございます

252:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf31-zMd4)
20/01/26 15:39:19 hxulmBPR0.net
いや、その考えをそのまま伝えれば良いかと…

253:名無しさん@英語勉強中
20/01/26 19:46:03.44 LjpwLBfC0.net
ちょうど100回超えたんでカキコ
レアジョブやってなかった自分より確実に英語を喋る時の舌がなめらかになった!…と思いたい
200回に向けて頑張るゼ

254:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf33-er59)
20/01/26 23:53:37 MBpMoMcI0.net
>>253
TOEICとかは受けてますか?

255:名無しさん@英語勉強中
20/01/27 11:19:45.54 7GEpJKn40.net
>>254
去年の一月に受けたのが710点だったけどそれ以降、単語以外のtoeicの勉強は一切してないから多分落ちてますね

256:名無しさん@英語勉強中
20/01/27 18:58:37.16 yS9EQimBr.net
ナンシー(;´Д`)ハァハァ …

257:名無しさん@英語勉強中
20/02/02 21:28:32.92 IFM7uXYK00202.net
スピーキングテストのレベルが上がらんわ。

258:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7de3-YzVd)
20/03/11 19:43:36 1xqFzpbl0.net
> さすがに★1つけたわ。


初心者ですが星をつけたことがありません。
星をつけないと講師に嫌われますか?

259:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8d92-tz69)
20/03/11 20:42:29 em1eERU/0.net
しばらくやってなかったのを再開した。
まだとっさで話すのが不得意だな。昔のほうがうまかった。
錆びついてしまったな、自分の英語。
daily news articleを毎日やってるよ

260:名無しさん@英語勉強中
20/03/11 20:48:18.32 em1eERU/0.net
>>246
訛りがある人が多いからかもね。
でもそれでも話すから英語の上達は見込める
と自分は思ってるよ

261:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7de3-YzVd)
20/03/15 08:12:35 9OET9YWj0.net
どなたかご意見ありましたら、>>258について、よろしくお願いします。

262:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 916c-9x/c)
20/03/15 11:55:47 ieCXemXG0.net
>>261
俺はレアジョブは株主だったので
昨年株主優待使って数か月やってたけど、多くの講師から嫌われてたよ。
だから評価は最低を付けまくってた。
評価に値しなかったら低評価でいい。
それで嫌われるなら、マシなオンラインスクールに移動。
ちなみに俺は初心者ではなくて上級者だから嫌われてた。
レアジョブ辞めた数か月後に英検1級に合格したけど
俺の英語をボロクソこき下ろされて、本当に理不尽なレッスンだった。
中には俺が言いかえすこともあった。
それでも最後にはマシな講師を見付けて、その講師のレッスンばかり受けてたよ。

263:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 916c-9x/c)
20/03/15 11:58:49 ieCXemXG0.net
>>204が俺ね。

264:名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FFc5-aLdF)
20/03/15 15:54:17 5sLGs7x3F.net
なんかここ数日講師がレッスン止めてないですか?
コロナの影響?

265:名無しさん@英語勉強中 (オッペケT Sr91-drwQ)
20/03/16 12:08:24 DBO8HRWvr.net
モモ(;´Д`)ハァハァ …

266:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb31-AZsn)
20/03/20 20:16:22 YSORYDqP0.net
>>264
早い時間帯が減ってる気がする

267:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM9d-AZsn)
20/03/20 22:09:12 s3xDMnfSM.net
オフィスで授業してる講師達の予定がアップされない

268:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb33-PUPm)
20/03/21 04:27:49 KbtxZK+W0.net
最近、初心者マークがなくなった人が多いけど
それは講師自身が決めるものなの?

269:名無しさん@英語勉強中
20/03/21 10:29:37.36 incIpD3Y0.net
タンクローリー乗るのが夢ですって言ったら経営者になりたい路線で話が進んで草

270:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb31-AZsn)
20/03/22 19:56:11 MrJDrwFR0.net
来週予定上がってない講師が多いな
何かあったのか?
チケットキャンペーンも怪しい

271:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMcb-/zhK)
20/03/23 20:48:35 OsWiG86BM.net
英語出来なさすぎてマテリアルは簡単なのに、講師の支持でつまずくわ…

272:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5196-2pFN)
20/03/27 17:57:42 +w+EHDo70.net
体験受講したんだけど、なんてことのない「好きな食べ物は何ですか」とかでも、
返事するのが難しい。そういう話題を日本語でも普段話さないから、
あらためて聞かれると頭が真っ白になる。

273:264 (ワッチョイ 5196-2pFN)
20/03/27 17:58:57 +w+EHDo70.net
「そういうことを改めて聞かれると、返答に困る」と、英語で言えればいいんだろうが、
その英語力もない。 orz

274:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacd-uQTO)
20/03/27 20:07:55 o65QfbEga.net
>>273
what is your hobby?

275:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d92c-Cd0d)
20/03/28 09:56:45 TFo7XkS90.net
糞が恐くて避けますか?

276:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 819d-QqqA)
20/03/30 14:25:17 JDeQkFsb0.net
>>272
これ
時事ネタにせよ普段からそういうことに関心ないと日本語でも話せんわ

277:名無しさん@英語勉強中
20/03/30 15:12:09.47 vZ/2pzJwa.net
こういうの何話していいかサッパリ思いつかないから申し込めない
よく考えたら日本語でも会話しない生活してたわwww

278:名無しさん@英語勉強中 (ウソ800W 2de3-Ir3m)
20/04/01 08:08:13 ss9Wbr5e0USO.net
>>272
一般的カリキュラムの欠点

管理職地獄の特訓の会社がやっている英語講座がおすすめ
今もあるかは知らん

279:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM6b-rgDk)
20/04/02 19:42:50 /Eo+yfVxM.net
ここ、フィリピンだけどオフィスってコロナ問題で閉鎖されてたりする?
オフィスで授業していた講師達、予定なしになってる気がするんだが。

280:名無しさん@英語勉強中
20/04/02 20:21:52.25 TttqvTJx0.net
今日のデイリーニュースアーティクルの音声エコーかかってて草

281:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d92-7z6n)
20/04/02 22:44:04 NDyC8n3b0.net
>>279
オフィスはストップでしょ。

282:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sae9-DyST)
20/04/02 23:46:52 4XpF/Dd6a.net
>>280
年度変わったから別の人になったんかな思うたけど、同じ男やったね
女の人は早くても聞き取りやすいけど、男の方は聞き取りにくい
whileとかthatとかifは聞き取り難解やわ

283:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8507-bVUD)
20/04/03 06:30:23 ZhxtEgiJ0.net
僕もそう思う。

284:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0d34-JUOE)
20/04/06 19:25:34 RxBQBAhA0.net
アプリのレッスンルームで受講してるんだけど最近レッスン中にアプリが何度も強制終了してしまって進まない。サポートに連絡したけど原因不明。同じような人いる?

285:名無しさん@英語勉強中 (オッペケT Sr01-bVUD)
20/04/06 19:50:54 VY8X+QaQr.net
Filaguia先生のレッスン受けた人いる?
顔出ししていましたか(映像アリでしたか)?

286:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8e33-m8t6)
20/04/11 01:16:40 WY5DDuQM0.net
レッスンルームで相手の画面が出てこないのは
相手がわざと出してないの?

287:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 792c-1Gce)
20/04/24 11:26:15 RIOjH/Kv0.net
>>286
もちろんそうよ

288:名無しさん@英語勉強中 (ニククエW e79d-ReWc)
20/04/29 16:13:28 1jTZv1TY0NIKU.net
Daily news articleとかってどうやって使うの?
音読してディスカッションってだけ?
ディスカッションとか日本語でも答えるの難しい問題多いんだが。

それともガッツリ予習して対面で話す練習するのかね?発音が難しい単語とか知らない単語は予習したり。
すると自分で音読やら混ぜて勉強するのと大差なくないか?
何かしら有用なアドバイスもらえるの?

289:名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 672c-ts7H)
20/04/29 17:41:05 gm1t4Trc0NIKU.net
予習(単語と音読)自体が勉強になるのと、ディスカッションはたぶん英検で使える。
と思って僕はDNA使ってる。
なので、本文は予習するけど(自分のレベルだと必須)、ディスカッションは敢えて予習しない。

290:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e79d-ReWc)
20/05/01 18:06:32 LvLyjUVU0.net
レアジョブのデイリーニュース、結構難しくないか?

291:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a723-FJ9U)
20/05/01 18:26:27 EypkWseE0.net
>>290
俺は昨年株主だったので、一時期レアジョブ受講してたけどに
レアのデイリーニュースかかなり難しかった。
その当時、英検1級1次試験突破してたのにな。
レアに電話したんだ。「この記事、この部分が本当に難しく
おそらく受講生のかなり多くが理解できてないんじゃないか?」と。
他社のように、レベル別の記事を出してほしいだとか
和訳が出てくるようにしてほしいだとか
株主として助言したんだが、レアのデイリーニュース、まだ改善してないのか?

292:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8792-ewtv)
20/05/01 18:46:48 Qd6BTJVM0.net
>>291
難しくないよ。むしろやさしいよ。

>>288
話し相手がいるのといないのとは話やすさが違うよな

293:名無しさん@英語勉強中
20/05/01 19:11:16.01 LvLyjUVU0.net
少なくとも語彙はcamblyのadvancedより難しいかな
engooとかいうサイトだけど。

294:名無しさん@英語勉強中
20/05/01 19:13:03.68 Qd6BTJVM0.net
>>291
おれ、英検3級なんだけど。

295:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a723-FJ9U)
20/05/01 20:39:33 EypkWseE0.net
>>294
俺が1級ホルダーという証明はこれ。
スレリンク(english板:668番)

もちろん、俺は理解できなかったら再度読み直して理解できることがほとんど
だけど、他社と比べて、RJのDNは難しいよ。

296:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a723-FJ9U)
20/05/01 20:43:36 EypkWseE0.net
>>293
俺はもともとはレアジョブの生徒ね。
ハッキング事件でレアを辞めて、2014頃に
DMMで復活。engooはDMMと同じだけど
DMMはというとDNは中級レベル、上級レベル、専門レベルに色分けされてる。
1日3記事ほどUPされるんでは?
DNはDMMのほうがずっといい。
正直、講師の質も。

297:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e79d-ReWc)
20/05/01 22:19:18 LvLyjUVU0.net
向こうはネイティブ講師でお値段3倍だからなぁ…
2つ比べてレアジョブの方が良かったのは記事の内容について数パラグラフごとに質問するマニュアルがあることかな

298:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8792-ewtv)
20/05/02 14:55:57 +J+NeRd80.net
>>295
英検1級言うのも様々なんやな
なんで3級の俺が読める記事を一回で
読めんのやろ

299:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e79d-ReWc)
20/05/02 21:57:23 zn60SOuf0.net
うーむ、レッスン自体は悪くないが、いかんせんフィリピン訛りが気になるな
まぁ英語力の問題の方が大きいなら気にしない方がいいやね
純ジャパは訛った発音を気にするより、まずはまともな語彙と正しい文法で話せないとな

300:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a723-FJ9U)
20/05/04 14:02:25 ZwYQECQ80.net
>>298
英検1級のRは合格者平均点を超えたレベル。
暇な時に英語のドキュメンタリー見てるけど、だいたい苦労せずに分かる。
Rarejobのデイリーニュースだけど、二度読みしたらだいたい分かるよ。
でも、構文が難しくて戸惑うことはある。
例えばthatがあって、俺はそのthatを適当に読まない。
接続詞なのか関係代名詞なのか、分析して読む。
1級の俺ですら「あれ?」と戸惑う場面があって、
その時に「俺ですら戸惑うんだから、受講生で読めてない人がほとんどだろうな?」
なんて思った。
それで、当時株主だった俺はレアジョブに改善を求めた。

301:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a723-FJ9U)
20/05/04 14:20:19 ZwYQECQ80.net
URLリンク(www.rarejob.com)
URLリンク(eikaiwa.dmm.com)

これがレアとDMMのデイリーニュース。
DMMは毎日3つ程度の記事があって、それぞれレベルが違う。
俺は明らかに上級レベルだけど、中級の記事もよく利用するよ。
DMは読解の練習というよりも、会話力の養成に使ってるから。
自分の読解力のレベルから、講師に文法だとか説明を求めることはほとんどない。
分からなかったら、2度3度読み返して自己解決。 
DMMの良さは、一日に出る記事の数が多いことと、難易度も偏ってないこと。
それと設問が多いこと。

302:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a723-FJ9U)
20/05/04 14:34:56 ZwYQECQ80.net
レアに改善を求めたのはDMMの場合、中級者用の記事だと
スイッチ一つで記事の日本語訳が現れるんだけど、レアでもそれをしてほしい
って言った。
正直、レアのフィリピン講師にもDMMのセルビア人講師にも
「ここがよく分からない」って尋ねても
文法の説明をしてくれるんじゃなく、記事の内容をかみ砕いて説明してくれるだけ。
そんな説明本当に意味がない。
生徒は文法を解析出来てないから読めないのに、そんな説明では問題が解決できないから。
でも、和訳が現れたら、ある程度文法の分かってる人なら、
「あ、ここが分析できてなかったのか」って。

303:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8792-ewtv)
20/05/04 16:36:40 rQce07Y20.net
文法を求めてない人もいるでしょ。

304:名無しさん@英語勉強中
20/05/04 16:49:36.73 ZwYQECQ80.net
>>303
文法分かってなかったら読めないし話せない。

305:名無しさん@英語勉強中
20/05/04 19:27:05.33 k01DP7510.net
レアジョブの講師はTOEICくらいなら満点取れるのかね
フィリピン大かどうかで講師選べる時点で怪しく思えるんだが。

306:名無しさん@英語勉強中
20/05/04 21:12:21.45 ZwYQECQ80.net
>>305
フィリピン大学だということが講師の英語力を保証してるわけじゃない。
水準に達してる講師は
Jet.VT
Gretchen
Cess.Grace
DocCielo
くらいかな。レアジョブは地雷率はかなり高い。

307:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e79d-ReWc)
20/05/04 21:23:57 k01DP7510.net
名前検索できないから意味ない情報だな…
学校の授業はほとんど英語だから大変みたいに聞いたが。

308:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a723-FJ9U)
20/05/04 21:42:58 ZwYQECQ80.net
>>307
それと英語力は別。
フィリピンでは高校からの推薦でUPに進学するケースもあって
その場合、英語力が低い。
レアはマジ地雷が多い。
株主だからってことでここで昨年学習したけど
英検1級目指してるレベルになると、講師のキャパを越えてるのか
レッスン中に苛めてくる講師がやたらと多かった。

309:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a723-FJ9U)
20/05/04 21:53:40 ZwYQECQ80.net
URLリンク(www.rarejob.com)
この講師は人気講師だね。早朝の6時だったか、そのあたりに開けるけど
当日のレッスンは取れない。

URLリンク(www.rarejob.com)
この講師は英語力があった。

URLリンク(www.rarejob.com)
この講師はゲイなんだけど、英語力はある。
羽生は明らかにゲイだって言っていた。

URLリンク(www.rarejob.com)
この講師はサウジだったかエジプトだったかで
教育を受けた。英語がかなり上手。

URLリンク(www.rarejob.com)
具体的には忘れてしまったけど、英語力はあったような印象。

310:名無しさん@英語勉強中
20/05/04 22:07:57.76 k01DP7510.net
あとの3人は訛りが少ないね
で、どうやって彼らを探すのかな?もう辞めてるかもしれないし。
株主なら名前検索できる特典でもあるの?

311:名無しさん@英語勉強中 (コードモW 8792-uQF7)
20/05/05 07:22:51 2x0Mf28x00505.net
>>298
自分の場合、最初少しのうちはアレ?と思う部分は二度読んでたけど、
そういうのもすぐになくなった。dna で難しいいう人はeconomist を
読んでみてください。やさしいと思ったら、別の記事を読んでみてください。

312:名無しさん@英語勉強中 (コードモW 8792-uQF7)
20/05/05 07:29:36 2x0Mf28x00505.net
意味が取ればいというか、なに言いたいの?
この記事?というのは一回読んであるよ。
日本語の新聞記事でもあるよね?
そのときには考える。なにが要点なの?って。

313:名無しさん@英語勉強中 (コードモW 8792-uQF7)
20/05/05 07:32:26 2x0Mf28x00505.net
考えたら、筋が簡単なのに余計なものを入れて膨らませてる、とか
記事の構成が悪いな、とか思う時もある。前者はほとんどの記事について思う。

314:名無しさん@英語勉強中 (コードモW 8792-uQF7)
20/05/05 07:33:57 2x0Mf28x00505.net
結局、英語力じゃなくて国語力なんだと思う。
受験の国語は大切だわ

315:名無しさん@英語勉強中
20/05/05 08:12:18.82 SWiiDAJ700505.net
センター試験の国語、200点でした。
英語は失敗しました。

316:名無しさん@英語勉強中 (コードモ a723-FJ9U)
20/05/05 13:21:01 C3Af94rs00505.net
>>311
だから、俺は英検1級でRは合格者平均点より上。
だいたい年間合格者が3000名として、その平均よりリーディングは上。
俺が二度読みするのは、無意識に構文を捕えながら読んでいて
構文が分かりにくい時、「あれ?」と思う。
それで、二度三度読み直す。その時は構文を解析する。
それだけの話。

317:名無しさん@英語勉強中 (コードモW 8792-uQF7)
20/05/05 14:59:38 2x0Mf28x00505.net
>>316
ということは一級の平均はeconomistを読めないか読むのにめちゃくちゃ
苦労するということになりそう。

318:名無しさん@英語勉強中 (コードモW 8792-uQF7)
20/05/05 15:02:16 2x0Mf28x00505.net
>>317でイヤみなことを書いたけど、economist おすすめするよ。

319:名無しさん@英語勉強中 (コードモ a723-FJ9U)
20/05/05 19:02:03 C3Af94rs00505.net
>>318
洋書読んでる。
Silent InvasionとThe Great Delusion

320:名無しさん@英語勉強中 (コードモ a723-FJ9U)
20/05/05 19:07:26 C3Af94rs00505.net
EconomistのHP見たが登録しないと最初の少しを除いて読めないじゃないか。

A QUARTER OF French adults smoke. Many people were surprised, therefore,
when researchers reported late in April that only 5% of 482 covid-19
patients who came to the Pitié-Salpêtrière hospital in Paris between
February 28th and April 9th were daily smokers. T
he ratios of smokers to non-smokers in earlier tallies at hospitals
in America, China and elsewhere in France varied. But all revealed
habitual smokers to be significantly underrepresented among those
requiring hospital

これくらい、直ぐ読めるけど、君読めるの?
というか、これ読めるレベルだとレアジョブ講師から習わないでしょ。
ここの講師の大多数はレベル低いよ。

321:名無しさん@英語勉強中 (コードモ a723-FJ9U)
20/05/05 19:28:38 C3Af94rs00505.net
スレリンク(english板:958番)-959
これ、俺のカキコだけど
レアジョブに電話したのは、株主だったので、株価が上がってほしかった。
ってのは、2度目の株式分割をしてから、株価が下がって、資産が目減りしてたんだ。
それで電話したんだよ。

ある記事を読んでて、構文が難しかったんだ。thatが二つあって、その二つとも同格名詞節を
導く接続詞のthat。二つのthatがかなり遠い位置にあって、その文を見た時
戸惑った。「あれ、このthatは何よ?」それで読み直してみて
二つ目のthatと同格の名詞がかなり離れたところにあって
「俺ですら迷ったのに、レアジョブ受講生のほとんど分からないだろ?」
それで電話した。

322:名無しさん@英語勉強中
20/05/05 22:32:06.42 C3Af94rs0.net
英文読む時構文分析は意識しないけど、無意識的な感じで分析は出来ている。例えば
>Many people were surprised, therefore,
when researchers reported late in April that only 5% of 482 covid-19
patients who came to the Pitié-Salpêtrière hospital in Paris between
February 28th and April 9th were daily smokers.
whenが接続詞でwhen節の中のSVがそれぞれresearchers reported
じゃ、reportedのOはどれか?って探しす。
Oは late in Aprilじゃなくてthat節だな。
that only 5% of 482 covid-19
patients who came to the Pitié-Salpêtrière hospital in Paris between
February 28th and April 9th were daily smokersがO。
じゃ、that節の中のSは?only 5% of 482 covid-19 patients だな。
そのSを関係代名詞節who came to the Pitié-Salpêtrière hospital in Paris between
February 28th and April 9thが修飾=説明している。
じゃVはwho節の中のVは?wereだな、daily smokersはC。
こういった感じで、読めた時、ほぼ正確に読めたってこと。
俺が二度読みしないといけない時っていうのは、それが分析出来なかった時。
大概が2度3度読めば分かる。
だから、英検3級レベルの人がレアジョブのDNでも長文が読めるだとかはあり得ない。

323:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f92-66N7)
20/05/06 10:00:56 Hq1Rgf2D0.net
>>320
登録すれば一ヶ月数本の記事が読める。
そうでなければ記事の一部分だけしか読めない。
ということですね


当然読めるよ。レアジョブは話すことを
学ぶところだから。

324:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f92-66N7)
20/05/06 10:12:55 Hq1Rgf2D0.net
reported that patients who came......were smokers
だよ。あなたの記述に意図的な誤りがある。
それとそういう文の分析していてはダメだよ。
間違っていたからと言ってるんじゃないよ。


late inとあると副詞と断定し、that と来た時接続詞と断定し、
patients を見て、主語だと断定し、were smokers でなるほどと思う。
断定して読むのであれこれ考える余地などないんだよ。
そんな時間もない。

325:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f92-66N7)
20/05/06 10:20:45 Hq1Rgf2D0.net
>>322
無意識にやってることを意識的に伊藤読みでやってみました、
ですか。なるほどと。自分は英検三級だけど、economist を読める。
economist ならまだ、文の二度目をすぐに繰り返しながら、何これと思う時もある。
全部読んでも頭に入ってない時が多い。その時はじっと考える。
何言いたいの?と思いながら。

326:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f92-66N7)
20/05/06 10:24:03 Hq1Rgf2D0.net
分析しながら読むなんて必要ないけど、それでもあれ?って思うときがある。
だって美文を誇るeconomistだもんな。凝った書き方をしてるところだってある。

327:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7323-FCwA)
20/05/06 10:32:59 RbWBQPUf0.net
>>324
だから言ってるだろ。
無意識に分析してるって。
いつもDMMでは講師の後に付いてパラグラフごとに音読。
時々、二度読みすることはある。
その時は分析出来てなかった時。
意識的に分析してるんじゃなくて、無意識の領域で分析している。

328:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7323-FCwA)
20/05/06 10:36:13 RbWBQPUf0.net
レアジョブは2010頃からハッキング事故までやっていた。
その頃NOVAもボイススチューデントやってたが
レベルチェックテストではその当時のレベルで3.
レアジョブを辞めて、しばらくオンライン英会話をしてなかったが
DMMで半額キャンペーンをやっていたので14年頃から再開。
英会話と英作を中心に学習していて、英検1級に挑戦して合格。
もちろん、得意なのは英会話と英作。

329:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7323-FCwA)
20/05/06 10:36:49 RbWBQPUf0.net
それと、構文分析の手法は大学受験生時代、駿台予備学校で覚えた。
以上

330:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7323-FCwA)
20/05/06 10:37:35 RbWBQPUf0.net
>なるほどと。自分は英検三級だけど、economist を読める。

受検してなかったら、知らんけど英検3級レベルの人間は無理。

331:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7323-FCwA)
20/05/06 10:42:35 RbWBQPUf0.net
>late inとあると副詞と断定し、


こんなところは当たり前だからいちいち説明してない。
late in Aprilは副詞っていうよりadverb phrase (副詞句)で、
もちろん、reportedを修飾。

332:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7323-FCwA)
20/05/06 10:45:51 RbWBQPUf0.net
前日言ってたように、俺が読んでるのは洋書。
Silent Invasionなんかは今旬だよな。
この書籍は豪州の対中政策を根本から変えたんだから。

To mobilise the vast Chinese global diaspora, numbering over fifty million people,
the CCP has developed a highly sophisticated, multifaceted plan,
implemented by several well-resourced agencies targeting overseas Chinese, including over one million residing in Australia.

333:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7323-FCwA)
20/05/06 10:52:52 RbWBQPUf0.net
あのな、レアジョブ株は2度目の分割で4000株の株主になってたんだが、
4回目の分割から株が駄々下がりだったの。
レアジョブは、正直、1級目指すレベルの生徒を陰険に苛めてくる講師が多いから
株主優待が終わったら辞めたんだけど、依然株主だったの。
DNを読んでみたら、平均的な学習者のレベルをはるかに超えていたの。
DMMなら、難易度をばらつかせて1日に2-3記事UPしてくれるし
語彙説明も設問丁寧だし、中級記事だと和訳すらある。
株主という視点から、レアジョブには伸びてほしいから
電話して改善を求めたの。
それ以外に、昨年は、講師のレベルの低さ、フィリピン人以外の講師の採用も
養成したけど、実現しなさそうなので、個人的にはレアジョブに戻るつもりはない。
株も全てとっくの昔に売却している。

334:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7323-FCwA)
20/05/06 10:53:41 RbWBQPUf0.net
間違えた。株式分割は4回もしてない。
2回だな。

335:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7323-FCwA)
20/05/06 11:01:12 RbWBQPUf0.net
スレリンク(english板:94番)
スレリンク(english板:103番)
スレリンク(english板:111番)
スレリンク(english板:184番)-188
スレリンク(english板:201番)-204

こんな感じだな。

336:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f92-GPvn)
20/05/06 11:09:17 Hq1Rgf2D0.net
>>332
すごいね。洋書かぁ。econommistよりもむずかしい単語が出てそうだし、
記事はみじかいからね。なんとでもなる。それに引き換え本は難しいね。
今僕が呼んでるのは Gatsbyだよ。かなり難しい。翻訳読んで内容知ってるのに
難しい。
>>330
それでも 3級の僕は読んでるよ。大学受験してることが条件 ..そうかな?
>>329
同じだ。駿台。大好きだったな。京都校だったけど。
めちゃくちゃ面白くて、自分の母校とおもってる。
>>328
僕と似てるよね。僕はリンガフォン の米語中級コースを終えることのできないヘタレ
で、いつかやり終えたいと思っている。リスニングをほとんどやってこなかったので
聞いても、??だし、話すのも苦手だ。
>>332
implemented by several well-resourced agencies targeting overseas Chinese
が理解できない。resourceful がかしこい、みたいな意味があるのを最近 DNAで
知った。それはともかく、海外の中国人をいくつかの公安庁みたいなところが
ターゲットにしてるんですか?

337:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f92-GPvn)
20/05/06 11:14:55 Hq1Rgf2D0.net
>>335
レアジョブはやってて楽しいよ。
昔とちがって、いろんなところがガチガチに
決められてるというのはわかる。同時に
DNAとか他のところでちゃんと整備されている。
システマティックになっているということができるかもしれない。
昔は楽しかった、というのはあるけど、今も楽しいよ。
昔はいろんなことを話したよ。先生をしてた人も、
普通の大学生にしか過ぎなかったんだよ。
みんな若かった。今はその人たちも卒業して自分の人生を
歩んでいるか、レアジョブでバイトをしている。

338:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f92-GPvn)
20/05/06 11:17:26 Hq1Rgf2D0.net
お金を払ったからこれこれのサービスがあって当然だと考えるんじゃなくて、
英語が自分よりもできる相手から学びたいなという気持ちを持つことって
必要だと思うんだね。お金に対する対価ならばそれなりのものしか自分は
得られないよね。人と人のつきあいからはもっと多くのものを得られると
思うんだよね。

339:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7323-FCwA)
20/05/06 12:00:42 RbWBQPUf0.net
>>336
在豪総領事館。
この著者は、北京五輪の聖火リレーで在郷華人が傍若無人に振る舞っても、
地元警察が自分達のために働いてくれなかったことに違和感を覚え、
それで豪州がいかに中国の影響下にあるか、調査したんだ。
この著者自身は緑の党に所属するリベラル系の大学教授。
すると、在豪の総領事館が在豪の中国人コミュニティに強い影響を及ぼし、
華人をコントロールしてる実態が分かったらしい。
在豪華人にも中国内に家族、親類がいて、だから豪州にいても、
北京は糸の付いた凧のように自由に操ることが出来るんだとか。
そういった調査は、北京政府に反感を持っている華人もいて、
そういった華人を通じで実態を知ることになったんだとか。

340:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f92-GPvn)
20/05/06 16:22:32 Hq1Rgf2D0.net
>>3331
朝鮮総連の中国版みたいな感じなんだな。
ありがとう

341:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bb9d-Vl7e)
20/05/06 22:13:43 Cd6NcGVm0.net
このスレ何なの?
URLリンク(i.imgur.com)

342:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sae2-hxLu)
20/05/07 04:30:04 tZ0xIa83a.net
おっさん2人がいちゃいちゃしてるんだよ
いい加減ホテルにでもシケ込んで好きなだけ盛り合ってくれって感じ

343:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7323-FCwA)
20/05/07 05:48:35 XPO08VqV0.net
都合の悪い情報だったんだろ

344:名無しさん@英語勉強中
20/05/09 11:41:35.48 TONHiL5B0.net
この動画はすぐに切れてしまうかも分からないけど、朝日放送(関西ローカル)
「正義のミカタ」で豪州のサイレントインベージョンがどのようになされていた
のかに触れてましたね。動画の1:00:30くらいからです。
URLリンク(www.youtube.com)
Communist China Has Taken Over Canada - CBC Exposed
URLリンク(www.youtube.com)
この人は中国で住んでる(住んでた)人ですね。興味深い動画なんで見てみます。
この人の奥さんは中国人じゃなかったかな?
私がよく見るのは
URLリンク(www.youtube.com)
ですね。ずっと中国に住んでたんだけど、最近米国に移ったみたいですね。
この人も奥さんが中国人です。で上の人と友人です。

345:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7323-B5sx)
20/05/12 05:14:01 wlObdnBy0.net
>>306のJetだとかまだ講師やってるだろ。
Skypeがactivatedになってるみたいだから。

346:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bb9d-Vl7e)
20/05/12 06:32:43 upjpjFXL0.net
その人どうやって探すのって問題

347:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1d07-gIXh)
20/05/16 20:15:39 wbQCKCFz0.net
300回近く同じ先生のレッスン受けとるがや。

348:名無しさん@英語勉強中
20/05/16 21:30:16.28 o2UKu0Yh0.net
そりゃ登録しときゃ一発で表示されるがや

349:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c19d-Ein3)
20/05/18 21:27:31 IuY4ckCt0.net
デイリーニュースやる気起きないときはどうしてる?
赤の他人と世間話やら身の上話しても仕方ないし、なんか体系的なプログラムでお勧めありますか?

今日のデイリーニュース、エクアドルにある150mの滝が地震やら水力発電所のせいで3つの小さな滝になったみたいな話で興味が持てない

大穴開いて滝がなくなった原因についての推測して意見述べろとかディスカッション内容もいまいち。
専門家じゃないんだから…

350:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2d-d3i9)
20/05/19 00:39:04 N/a2OFvLa.net
最近weekly news article使ってlesson受けてる
実力が伴ってないのに実用英会話レベル7まで教材進んだからweekly news articleに変えた
daily news articleよりは内容がとっつきやすい

351:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c19d-Ein3)
20/05/19 10:38:37 WPtLK0Wl0.net
日常英会話のなかに実用ってのもあるのね
どんなレッスンになるのか想像つかん
ニュース系は単語やら内容をちゃんと予習してるほど講師は特に問題ないですねで終わってマンネリ化するよ

352:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c19d-Ein3)
20/05/19 13:40:54 WPtLK0Wl0.net
>>350
その実用英会話って予習なしで受けられる?
ニュース系は知らない単語調べたり音読の練習したり予習に時間かかって毎日はきつい

353:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7be3-Z2Al)
20/05/19 23:45:49 2n7oQARr0.net
>>352
ロールプレイが苦手だときついかも
レベル6終わりかけてるけど内容自体はそんな難しくない

354:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac7-MeD8)
20/05/20 02:53:35 U+EyBBHja.net
>>352
予習は15分以内で終わる

355:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 639d-lCU6)
20/05/20 10:36:02 47Ai1lbM0.net
>>354
サンクス、試してみる
ニュース系だけじゃモチベーション持たないわ、一人でできるし。

356:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 639d-lCU6)
20/05/20 10:36:24 47Ai1lbM0.net
>>353
ロールプレイ苦手だなw

357:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 27e3-W7Xd)
20/05/20 17:56:57 UzUdz1hw0.net
>>1
♀ですが、若い女性講師に度々キャンセルされます。

ー英語が下手過ぎて教えるのがイヤ。

ー日本人男性生徒狙いなので女は邪魔。

のどちらかと思ってます。

358:名無しさん@英語勉強中
20/05/20 19:30:05.26 RIXWeRwn0.net
>>357
ようメンヘラ

359:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d733-QPgs)
20/05/21 08:52:20 0XlvIPkm0.net
予習も大事だけど復習も大事ですよね?

360:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3307-crVl)
20/05/21 21:59:26 LIA9/TpV0.net
もちろんそうよ

361:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a92-CSYy)
20/05/22 10:37:06 hH2rXJpe0.net
予習、復習って何してる?
Lessonページ事前に読んだり、終わったあとに読み返すとか?

362:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cbe3-oW4g)
20/05/22 18:49:27 3dVQcg7j0.net
Daily News Article なら予習はわからない単語は全部しらべて、音声だけ聞いてからその後音読してる。discussionのクエッションのところはアドリブで話せるようにしたいからわざと予習しない。
復讐は予習と同じで音声だけ聞いてその後音読するのをずっとやってる。あとわからなかった単語はみんなスマホの単語帳に入れて暇な時復讐したりとか。
こんな感じです

363:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a92-CSYy)
20/05/23 08:44:31 x9VkttN50.net
>>362
なるほどねー。
結構、しっかり予習復習やってんだなぁ!
すげぇ!
こちらはレッスン前にチラッとよむくらいだな、、、。まぁLesson3レベルだからなんとかなってんだろうけど。もうちょい頑張るよ。
あざっす。

364:名無しさん@英語勉強中
20/05/24 05:55:14.50 aCC4oG9D0.net
教材の順番としては
日常英会話、ビジネス英会話、ディスカッション、
スモールトークの順番ですかね?

365:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 639d-lCU6)
20/05/24 08:07:37 5+sJr3/v0.net
ディスカッションは読み上げる時間がもったいないな
調べて練習すりゃ読み上げくらいはできるに決まってる
かといってディスカッションに入ると興味のない議題で相手も自分も苦痛って感じになるね
会話教材でタラっと続ける方が長続きしそう

366:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e32-s4/3)
20/05/25 20:13:32 Ra00hT3C0.net
皆さんどのプランでやってるんですか?
一日1レッスンのやつですか?

367:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 332c-crVl)
20/05/25 21:36:56 7fRZXYfU0.net
もちろんそうよ

368:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9ae3-aRTP)
20/05/25 22:02:07 E00yesg30.net
>>366
1日1レッスン

最近毎日だとお気に入り講師の予約取りにくい
コロナの影響で英会話始めた人多いのかな

369:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 332c-crVl)
20/05/25 22:29:01 7fRZXYfU0.net
今月はいまのところ無休だわ。

370:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e32-s4/3)
20/05/25 22:30:48 Ra00hT3C0.net
>>367-368
なるほど、そうなのですね。
一日に2コマやってた時期ありますが、働きながらだと結構しんどいんですよね。
一日1コマがちょうどいいかもしれません。

371:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9ae3-aRTP)
20/05/25 23:07:01 E00yesg30.net
>>370
ゆるーくでも続けることが大事だと思うから負荷はかけないようにしてる
1日2レッスンとかプレッシャーかけて嫌になるのももったいないし

372:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac7-MeD8)
20/05/25 23:47:56 F87HxaEga.net
レアジョブ始めて一年4ヶ月
まだまだ中級レベルにもなれてない

373:名無しさん@英語勉強中
20/05/26 05:01:48.89 cuWzIqbla.net
>>368
コロナの影響で三月から英会話始めたけど
先週からマジで予約が取りづらくなった

374:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b9e3-ySaG)
20/05/28 06:47:02 unWYNhPz0.net
>>373
どっかの私立校が団体加入したかね?

375:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-wrj/)
20/05/29 03:27:03 2ZfYGNht0.net
しょっちゅうfillersでアーとか入れないように注意されるんだけど、そういうマニュアルでもあるのかね?
黙ってりゃいいのかwellだのyou knowだの連発した方がいいのか代替案をまったく示してくれない

376:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5123-1BKT)
20/05/29 03:48:47 ABrz3FSi0.net
>>375
講師が無能なんだろ。
レアの講師って生徒のアラを探して指導して
「私のほうが上」と示そうという人が多過ぎると思う。
フィラーなんかネイティブでもやる。

377:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-wrj/)
20/05/29 11:59:30 2ZfYGNht0.net
単なる粗探しなら良くないね
最初指摘されてからは気をつけてるんだが、さらに数人同じこと書かれてモチベーション下がりまくり
フィードバックのレポート書くことないならいらんよ

378:名無しさん@英語勉強中
20/05/29 21:37:12.22 ABrz3FSi0NIKU.net
>>377
上級者?
英検1級の面接対策で受けた時、同じ指摘受けまくった。
質疑応答で言葉を選びながらやや慎重にゆっくり話してた時も
文字を書いてるような話し方だってノートに書かれた。
ってか、母国語でも、答えるのが難しい質問に答える時
言葉を選びながら話すことがあるでしょって思う。
そんなばっかでモチベ下がりまくりだった。
結局試験合格したけどね。

379:名無しさん@英語勉強中
20/05/29 22:10:00.37 2ZfYGNht0NIKU.net
>>378
上級とは程遠いよw
DNだと知らない単語調べたりスムーズに音読できるように準備に30分から1時間くらいかけるレベル。
DN疲れるので実用英会話始めたところでこちらは準備ほぼいらないから助かるw
まぁDNAで知らない単語覚えて音読繰り返す方が着実に英語力伸びてる感はあったけど、テレワークも終了して続けるの厳しいなと…
今日も気をつけたが、まず発言するときに話す内容考えるのと発声の調子を整えるのにアーと言ってるのに何度か気づいたな
日本語でいう「そうですねぇ、(ry」みたいなのはとりあえずwell...で置き換えた方がいいかもしれん

380:名無しさん@英語勉強中
20/05/29 22:10:53.54 2ZfYGNht0NIKU.net
>>378
1級合格は相当なもんですね

381:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5123-1BKT)
20/05/30 04:48:56 BpjGGcis0.net
>>379
最近、急に生徒が増えて、かなり予約取りにくくなったんで
個人的にお勧めしたくないんだが、DMMは基本的に褒め育てなので
厳しい指摘でモチベが下がるのならDMMへの転校がいいかもしれないよ。
厳しく指摘されたいかされたくないかはあらかじめ要望できる。
レッスンノートもいつもベタ褒め。
英会話は、初心者のうちは、細かい間違いを意識しすぎたら
言葉が出なくなるから注意。
私も、今でもheとsheを間違えるようなことが多い。
間違ったと自分で気付くことだけが重要で
指摘されたとして、直ぐに直るものでもない。
こんな癖は時間を掛けて徐々に矯正していかないとね。

382:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5123-1BKT)
20/05/30 05:09:45 BpjGGcis0.net
>>379
自分の場合は、
日本語と英語は文章の語順が違うので、その語順に従って
一区切りづつ日本語を英語に訳しながら話してたな
「俺は京都に行った」→ I went to Kyoto
「桜を見るために」→ to see cherry blossoms
「だけど、人がほとんどいなくて」→ but there were few people
「ほとんどの店も閉まってた」→ and almost all shops were closed.
みたいな感じでね。
フィラーが出ても出なくてもどっちでもいいけど
それを治したいんなら今のうちに直したらいい。
でも一番大切なのは、英語の語順で英語が浮かんでくるようになること。
俺の場合は、レッスンを受けまくって、年月を掛けて
「日本語」→「英語」のプロセスを通さずに
英語が英語の語順で浮かんでくるようになった。
フィラーはレアジョブで指摘されて
今でもやってるのかどうかは知らないけど。
英会話はスポーツと同じ。練習量が全てだよ。
変な癖は指に出てきたイボみたいなもん。
忘れた頃に消えているよ。

383:名無しさん@英語勉強中
20/05/30 05:27:39.30 BpjGGcis0.net
>「俺は京都に行った」→ I went to Kyoto
「桜を見るために」→ to see cherry blossoms
「だけど、人がほとんどいなくて」→ but there were few people
「ほとんどの店も閉まってた」→ and almost all shops were closed.
みたいな感じでね。
これも、最初はこういう表現だけど、上達してきたら
I dropped in at Kyoto to see cherry blossoms
, but I found few people walking on the street there.
Furthermore, I was shocked to realized almost all shopped were closed.
みたいな表現に挑戦したりする。
これも、上達を願って練習を重ねていったら、
誰でも出来るようになることですよ。
今は、レッスン前に少量の酒でも飲んで緊張をほぐして
レッスンに挑むのが大切だと思いますよ。

384:名無しさん@英語勉強中
20/05/30 05:29:13.02 BpjGGcis0.net
>realized almost all shopped were closed.
realize almost all shopped were closed.

385:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-wrj/)
20/05/30 06:13:10 3da7lc7V0.net
なんかレベル低いな…
shopsだろ…

386:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5123-1BKT)
20/05/30 06:17:06 BpjGGcis0.net
>>385
眠いから入力ミスな、
タイプミスなんてことお前みたいなアホでも分かるだろ。

387:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-wrj/)
20/05/30 06:22:19 3da7lc7V0.net
few people *were walkingかonly few people on the streetの方が自然そう
まぁいいや

DMMはネイティブかノンネイティブでもフィリピン以外に力入れてるでしょ、あまり惹かれない
Camblyも1カ月試したけど、やる気ないネイティブ多すぎだし高い。
その2つと比べたらレアジョブはマシな感触だな

英検1級持ってる人もフィラーしつこく指摘されてたようだから一種のマニュアルなんだろう
アノーソノーって言わないところが良いと褒めてくれる教師も当たったことあるし、人によるわな

388:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 419d-wrj/)
20/05/30 06:27:00 3da7lc7V0.net
Furthermoreかmoreoverなら後者だろうな
まぁ頑張ろうな

389:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5123-1BKT)
20/05/30 06:32:00 BpjGGcis0.net
>>387
どっちでもいいよ。
find A ing のようにコンパクトに纏めたほうが自然だと思う。

c

〔+目的語+doing〕〈人・ものが〉〈…しているのを〉見つけ出す,発見する.

We found the missing girl wandering about the woods. 行方不明の女の子が森をさまよっているのを発見した.

c

〔+目的語+doing〕〈…が〉〈…しているのを〉見つける.

I found him lying on the bed. 彼がベッドに横になっているのを見つけた.

390:名無しさん@英語勉強中
20/05/30 06:35:58.71 BpjGGcis0.net
>>387
英検1級のWは合格者平均点を上回ってる。
ネイティブの添削は受け続けて
there areみたいな単純な表現
find A ingに添削されたことがあったんで
その表現が好きなんだ。
>>388
それはお前個人のpreference。全く意味をなさない。
お前こそ頑張れよw

391:名無しさん@英語勉強中
20/05/30 12:15:02.31 SHtgIBlup.net
>>390
Writing以外が足引っ張って受からないの?まぁ英検マウンティングとかトイック満点並みにどうでもいいんだけどw

392:名無しさん@英語勉強中
20/05/30 14:10:44.01 BpjGGcis0.net
>>391
合格してる。

393:名無しさん@英語勉強中
20/05/30 14:16:19.36 BpjGGcis0.net
>>391
あなたが(ワッチョイW 419d-wrj/)なのかどうかは知らないけど
(ワッチョイW 419d-wrj/)が、俺のタイプミスなのか誤変換なのか
あり得ない箇所でshopsをshoppedと書いてしまってて
それをマウント取りに来たんでしょ。
あの場面だけど、普通 I found A ingだよ。
I found SVは正直あり得ない。
furthermore もmoreoverもほぼ一緒。
敷いて言えば、英語は同じ語を繰り返し言うのを避ける語なので
一度furthermoreを使ったら、次はmoreoverを使った方がいいかなってレベル。
ということで、あの人のマウント取りは失敗。

394:名無しさん@英語勉強中
20/05/30 14:22:47.77 BpjGGcis0.net
>敷いて言えば、
これも誤変換な。このレベルの明らかな単純ミスでマウント取る人はどうかしてると思うけど。

395:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b9e3-ySaG)
20/05/31 16:14:35 pY6HxUiI0.net
退会について質問です。

三ヶ月未満だと違約金です。
三ヶ月だと、二ヶ月28日で退会申込しないといけません。
それは三ヶ月以上でしょうか、未満でしょうか。

396:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b32-MDw3)
20/05/31 21:04:11 zPWxWBF00.net
>>395
その質問だと短期で退会希望のようですね。
運営側に聞いた方が正確な答えが来ると思います。

ちなみに短期で退会する理由を参考までに聞きたいです。

397:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa23-jZdY)
20/06/02 12:19:53 Z91+PJrMa.net
>>396
>>395ではないが、初英会話教室がオンラインのレアジョブなんだけど間違った文法や発音で喋っても全然正しい英文に直してくれず適当に流されるからあんま意味ないなと思ってもうやめようか迷ってる
今3ヶ月目で数十人の講師とレッスンしたけど9割の講師がそう
フィリピン大講師やビジネス認定講師ならマシなのかと思ったら全然そんなこともないし
I’d like you to correct my speaking grammar errors and pronunciations by writing on the chatbox. って予約時の希望欄に書いてるけど意味伝わってないんかな?この英文おかしい?

ごく稀に逐一丁寧正しい英文に直して、発音やアクセントもおかしいところは全部指摘してチャットボックスに書いてくれる講師もいるけど、そういう講師は超人気で全然予約取れないし

398:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac5-ySaG)
20/06/02 14:58:00 hniOTizJa.net
>>396
387ですが、確認したところ、事前に手続きしても3ヶ月特典適用となり、かつ3ヶ月ギリギリまでレッスンを受講できるようです。良心的ですね。

理由は、学校が始まることと、学生向けは水準が高く講師人数が少ないため、早朝予約が取れないためです。

399:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac5-eYYR)
20/06/02 20:17:06 C4mJoMbEa.net
>>397
レッスン最初に、直接言うてみたら?

400:名無しさん@英語勉強中
20/06/02 23:10:01.31 zCNnzbg30.net
>>397
多かれ少なかれフィリピン訛りはあるから、そこで発音矯正厳しくしたらフィリピン訛りが染みつくぞw

401:名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-ZKz7)
20/06/03 11:27:23 0MFncFagd.net
>>399
そうだね直接言ってみるわ
そんなの言わなくても当然正しい英語を指導してくれるのが英会話教室だと思ってたけど言わないとやってくれないんだな
あとテンション低いというか元気ない講師多すぎる気がする
こっちが何か発言してから向こうが反応するのに時間がかかるしちゃんと聞いて無いと思う
レッスンレポートも適当だしやる気ない講師多過ぎ

>>400
やっぱフィリピンなまりとかあるんだね
日本語なまりよりマシかなと思うけど

402:名無しさん@英語勉強中
20/06/03 20:38:16.52 OcznRM7a0.net
>>397
こんな感じ。
During our conversation, I would like you to correct my English and to write corrections in your chat box.
講師それぞれの質にもよるけど、非ネイティブなので講師に完璧は求められないぞ。
間違った表現を治してもらうのならネイティブのほうがいい。
フィリピン人講師と東欧講師なら後者のほうがいい。

403:名無しさん@英語勉強中
20/06/03 21:39:11.20 553l3Cok0.net
東欧講師といえばDMM…ステマかよ

404:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1523-Jcqs)
20/06/05 23:04:51 GZ0cQ/Jy0.net
景気がよくなると貴金属が値下がりするデータを見て
数週間前にゴールドを微確した。
株式に移動した方が確実に儲かりそうだからね。
リーマン後と違ってビットコインが現れたので
投資先が分散されているという懸念もあった。

405:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1523-Jcqs)
20/06/05 23:05:32 GZ0cQ/Jy0.net
誤爆スマソ

406:名無しさん@英語勉強中
20/06/05 23:48:08.84 YSEse/gza.net
>>405
no problem

407:名無しさん@英語勉強中
20/06/14 11:59:05.28 BqcWPoiA0.net
凄い聞き取り易い先生と、全く聞き取れない先生の両極端過ぎる。
聞き取り易い先生は人気があって予約困難

408:名無しさん@英語勉強中
20/06/15 20:30:28.22 Wfkjvj7sM.net
オフィスで授業していた講師のクラスをとってたんだけど、4月からみんなスケジュールなしになってしましった。
コロナの影響なのは分かるが全く復活しない。俺ももう退会するよ

409:名無しさん@英語勉強中
20/06/16 00:32:09.18 rs+F6UqK0.net
>>408
Skypeは嫌なのか?
まぁ良いと思った講師はoffばかりだったり予約でいつもfull、その日の気分で新規講師ばかり受講せざるを得ないので毎回自己紹介からとかでやや怠い

410:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f31-Gz4B)
20/06/16 08:23:05 Zd2vMEJG0.net
>>409
自宅からではなくフィリピンのオフィスで授業する講師ってことかと。確かにそういう講師が減った。フィリピンオフィス閉鎖してるのかね?

411:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b307-IXeA)
20/06/19 16:44:13 JGwoDJ0a0.net
もちろんそうよ。
逆に副業持っている自宅講師はレアジョブに専念してるから、レッスン取りやすいわ。

412:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 83b5-NJg2)
20/06/20 08:45:06 zfzzR+3s0.net
旧プランで続けてるが、すごい値上げの連絡が来た。
いままで据え置いていた分が一気に上がったみたい。
旧プランの同志、どうするよ?

413:名無しさん@英語勉強中
20/06/20 09:48:53.15 lDYX8VHD0.net
いくらがいくらに?

414:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 235d-Ug5h)
20/06/20 18:14:32 bnqv82Yy0.net
システム糞だし、そろそろネイティブキャンプに移行しようかと思ってる

415:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3fe3-V+IW)
20/06/28 23:47:05 5tHA2LPx0.net
ここの講師って生徒がどのくらいの頻度でレッスン受けてるのかわかるのかな? 毎日受けてるけど毎日やってこの程度かよ、とか思ってんのかな

最近予約が取りやすくなってきた
コロナで始めた人たちがドロップアウトしてきたか

416:名無しさん@英語勉強中
20/06/29 12:47:14.06 nx3AUgc8rNIKU.net
履歴わかるよ。
こいつ、女の講師ばかり選んでるなとか。

417:名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 3fe3-V+IW)
20/06/29 14:23:14 BsyqE55N0NIKU.net
>>416
そうですよね
ってか40以下の女性で常時フィルターかけてるんだけど
似たような人沢山いるよね?
夜一人で男同士でTV電話する気にもならんし

418:名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sad3-kJVr)
20/06/29 20:09:21 HCPK8RxmaNIKU.net
>>415
直接講師に聞いたことあるわ
どこまで履歴終えるのって
俺がレアジョブ始めた去年の2月までも追えて、受講した講師の名前も分かる言うてた
ブックマークしてる20人講師のうち19人は女性てのも知ってるんやろな

419:名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 0fe3-w0q+)
20/06/29 23:39:00 lKBCcGcD0NIKU.net
一度おっさんをとって、おっさんの知らない単語を使ったら、切れられたから、それ以降女性ばかりにしてる。

420:名無しさん@英語勉強中
20/06/30 14:10:45.76 JC8Lm7O10.net
最近講師減ったよね
引き抜かれてるのかな

421:名無しさん@英語勉強中
20/06/30 19:08:47.54 acBvqYhB0.net
ビジネスコースじゃないとビジネス認定講師の予約取れないのかな?
気に入ってる講師がビジネス認定講師なんだけど、日常会話かフリートークばかりやってるからビジネスコースの料金払うのは無駄に感じる

422:名無しさん@英語勉強中
20/07/01 21:12:11.00 pVNL5Sdl0.net
>>420
俺も凄い分かりやすかった講師が突然いなくなった

423:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8ae3-5mcL)
20/07/01 23:34:05 9Qah37j90.net
2月に始めてやっともうすぐ150回
始める前よりは確かに会話力は伸びてる気がする

どうやったらもっと上手くなるのか分からなくなってきた

みんなレッスン以外何してる?

424:名無しさん@英語勉強中
20/07/02 04:56:44.23 Is7xxf/ca.net
>>423
daily news articleを読んだり聴いたり覚えたりしてる

425:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9393-CmLz)
20/07/04 01:07:17 A0VcR/Di0.net
俺は3月に初めて100回弱だけどいまだにとっさに喋ると三単元のs忘れたり過去形にすべきなのを現在形にしたりしてよく指摘される
頭で考えながら喋るとすごくレスポンス悪くなるし、もっとすらすらスムーズに喋れるようになりたい

426:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f5e-9ibD)
20/08/25 22:50:51 Ohn523ag0.net
DMMとここを迷っているんだけどどっちがいい?
ポイントは上達の速さとテキストの質と価格なんだけど。

427:名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MM52-oswe)
20/08/26 12:15:35 qLF7vMl7M.net
DMMの教材はわからんが、レアジョブは結構充実してると思う。回線があんまり良くないのはフィリピン共通だろうし

428:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c95e-hSDn)
20/08/26 22:52:45 QJgMvYB+0.net
ありがとうございます。
参考になります。

429:名無しさん@英語勉強中
20/09/16 21:42:31.45 6QFATjey0.net
スピーキングテスト受けてる?

430:名無しさん@英語勉強中
20/09/20 22:38:56.15 rk7Xnm7T0.net
レベル7になった。

431:名無しさん@英語勉強中
20/10/04 21:06:09.47 0biniKNa0.net
一日前にレッスンを受けた講師があまり良くなかったので、マイナス評価をつけたけど
レッスンチケットが貰えなかった。
当日の評価じゃ無いとレッスンチケットって貰えないんだっけ?

432:名無しさん@英語勉強中
20/10/04 21:09:42.21 cyUkJ9mv0.net
マイナス評価って何?

433:名無しさん@英語勉強中
20/10/04 21:40:37.88 0biniKNa0.net
★1~2のこと

434:名無しさん@英語勉強中
20/10/04 22:01:41.53 cyUkJ9mv0.net
あー

435:名無しさん@英語勉強中
20/10/05 04:54:27.57 RRZqXkI30.net
>>431
レッスンチケット はレッスンが受けれなかった時にもらえるやつでしょ
受けた講師が良くなかった、でもらえるわけないだろ
>>434の、あー
は、>>431が異常な人だと気づいた時の、あー
なんだよね。わかってね。>>431

436:名無しさん@英語勉強中
20/10/05 04:59:10.21 RRZqXkI30.net
>>425
2月に初めて190回(95時間)だけど
95時間なんて、セブ島に出かけて
1日12時間英語漬けになった時には
10日間勉強した程度にしか過ぎないんだよね。

437:名無しさん@英語勉強中
20/10/05 05:05:14.47 RRZqXkI30.net
>>412
旧プランっていくら?
それが
いくらに上がるんですか?

438:名無しさん@英語勉強中
20/10/05 08:45:14.21 xuz3cqyc0.net
レアジョブよりはるかにネイティブキャンプの方がおすすめ

439:名無しさん@英語勉強中
20/10/05 18:18:36.83 LoJ6c7sk0.net
>>435
新入りさんかな?
レアジョブではレッスン後の評価で★2以下だとレッスンチケットが貰えるんやで。

440:名無しさん@英語勉強中
20/10/12 19:27:46.04 0jg1o9ASd.net
>>438
詳しくお願いします
乗り換え検討中です

441:名無しさん@英語勉強中
20/10/13 23:26:25.64 RlnWL0Vx0.net
講師のレベル、教材の質の高さ、システムの使い易さなどいかなる面を取ってもネイティブキャンプの方が良かった。何回も受けられるし

442:名無しさん@英語勉強中
20/10/13 23:28:24.19 RlnWL0Vx0.net
レアジョブは糞システムでお気に入りの講師を見つけてレッスン受ければ受けるほど講師の評価があがり、ビジネスコースとか上位に自動的に枠が確保されて予約がとれなくなる。ホント糞だった

443:名無しさん@英語勉強中
20/10/15 11:11:33.80 o7YDGNkdd.net
>>442
詳細ありがとう!
今はレアジョブビジネスコースだけど、ビジネス講師予約枠の優先確保がどの程度なのかよく分からず、安い通常コースに変えようか迷ってる
まあビジネス講師と言っても良い講師は少ないけど

444:名無しさん@英語勉強中
20/10/22 23:58:10.03 zPaqeoXf0.net
Filaguia先生の写真がババァになってる。

445:名無しさん@英語勉強中
20/10/27 14:15:06.59 M9JqPUdZd.net
女性講師は写真と全然違う人が出てくるのがほとんどだね

446:名無しさん@英語勉強中
21/01/08 17:58:41.76 DL6uy+oTd.net
Skype対応止めるとか最悪

447:イヌコ
21/03/07 00:55:07.14 AEWS4X4Kh
フリーランスエンジニアになってからの年収推移を公開【現在年収1000万】
URLリンク(dev-memo.net)
【実体験】仕事ができない新卒エンジニアでも月収70万フリーランスになれる理由
URLリンク(off.tokyo)
フリーランスエンジニアは年収900万円までは余裕!現役フリーランスエンジニアが徹底解説
URLリンク(flytech.work)
【根拠あり】フリーランスエンジニアは年収862万円取れて普通という話【高収入】
URLリンク(www.ryukke.com)
フリーエンジニアの平均年収!未経験が年収1000万円を超える方法とは?
URLリンク(shikin-pro.com)
【コラム】フリーランスは本当に自由なのだろうか?
URLリンク(zenn.dev)
「月100万円」稼ぐ猛者も、副業を始めるIT人材が急増している真の理由
URLリンク(xtech.nikkei.com)
フリーランスエンジニアになって月100万稼いだ話
URLリンク(comblog.net)
素人からでも「まずは月収50万以上」を目指したい方向け【フリーエンジニア・コンサル】
URLリンク(aruto.org)

448:名無しさん@英語勉強中
21/03/17 00:49:24.86 eC+SEtwX0.net
>>446
本当だよね。
それなのに
URLリンク(english.cheerup.jp)
こんな記事もでてるし。
特殊なアプリ使えってより簡単にって
何?という感じだよね。

449:名無しさん@英語勉強中
21/03/17 00:52:02.91 eC+SEtwX0.net
>>445
ほとんどというわけじゃないけど
最近そういう人に何人か当たった。
びっくりした。

450:名無しさん@英語勉強中
21/03/27 22:38:57.74 GisVuFS+0.net
実物と違うってレアジョブに苦情入れたら写真変わってたわw

451:名無しさん@英語勉強中
21/03/29 21:19:23.89 Y5jFwE5b0NIKU.net
Progos受けた人いる?俺はB2で帰国子女の友達も同じだった。帰国子女でB2ならB2 and above可能なのか?

452:名無しさん@英語勉強中
21/03/29 21:29:20.33 Y5jFwE5b0NIKU.net
>>450
パネマジ多いね。真面目に英語やってるから良いけど、ビックリするわ

453:名無しさん@英語勉強中
21/03/29 23:31:20.97 zr9cBg9M0NIKU.net
>>451
B1 Highでした
その上がB2で さらにその先がB2 and above?

454:名無しさん@英語勉強中
21/03/30 00:12:19.75 uQjKCW4p0.net
>>453
周りのToeic800くらいの人はB1 Highが多い。1番上がB2 and aboveのはずだけど、Toeic満点近くて帰国子女の人もB2だったから、1つのランクで幅広いのかな?

455:名無しさん@英語勉強中
21/04/08 22:35:27.78 JeTFSmCy0.net
>>452
いや、加工じゃなくてたぶん親族の写真を使ってた。娘か姪っ子かなんかの。

456:名無しさん@英語勉強中
21/04/08 22:42:54.62 JeTFSmCy0.net
手動採点版でB2でした。
B2って2~3%って聞いたけど、ここには結構いるんだね。
ちなみに英検準1級は数ポイント足らずに落ちました。

457:名無しさん@英語勉強中
21/04/10 09:16:21.51 4yB3laFd0.net
>>446
>>448
同意。
「安全性の観点からも、講師のSkype上から、お客様の連絡先の削除、
またSkypeレッスンが行われた際も、レッスン毎に連絡先を削除をさせていただきます。」
って通知されててSkype排除の姿勢鮮明だね。Skypeのほうが良かったな、、残念。

458:名無しさん@英語勉強中
21/04/10 12:32:06.93 z1Mk/1yb0.net
skype使うとお客さんと講師が直接英語の教室をするかも知れないと
おもってるんじゃね?録音もできないアプリなんか使わさせてどういう
つもりなんだろうね?

459:名無しさん@英語勉強中
21/04/10 12:46:35.17 77SDserX0.net
最近ビジネス講師激減してない?
オキニがかなりいなくなったんだが。

460:名無しさん@英語勉強中
21/04/13 15:33:43.67 BvDbdqo20.net
>>456
B2で2-3%なの?その上のB2 high and above取れる人いるのかな?Toeic980、英検1級の人ですらB2だったよ。個別評価項目はほぼB2 high and aboveだったらしいけど

461:名無しさん@英語勉強中
21/04/13 15:35:15.57 BvDbdqo20.net
>>459
ビジネスは講師なるために研修がいるし、大変だから講師もやりたがらないんだろうな。本業がコールセンターだったりが多いから、きついんだろね

462:名無しさん@英語勉強中
21/04/13 20:12:43.46 GFL/ZbPar.net
>>459
マジ?今月から始めようと思って初回の無料レッスン終わったところなんだが迷うじゃねーか
ネイティブキャンプの方がいいのかね

463:名無しさん@英語勉強中
21/04/13 22:49:30.59 3VIlLuel0.net
>>460
百分率にするとレベル9、10は0%です。
法人用のパンフにはグラフが載っていて。

464:名無しさん@英語勉強中
21/04/14 08:30:11.53 M714wJ+F0.net
>>463
法人用にはパンフレットがあるのですね。他のテストと違って数値化されないですけど、同じB2とかのランク内でも人事とかは社員のランク付けできるのですかね?Toeicとかと違って難しそう

465:名無しさん@英語勉強中
21/05/16 22:33:41.08 SKiyK7Cl0.net
DMMと比べてレアジョブってどうですか?
フィリピン人講師はレアジョブの方がしっかりしてそうな印象だけど
みなさんの感想をお聞かせください
明日体験レッスン受けてみます

466:名無しさん@英語勉強中
21/05/17 23:07:26.68 vgmkaeKq0.net
>>465
両方とも経験した個人的な感想だけど、どちらも大差ない
講師の質というよりも相性の良い講師を見つけて長く続ける方がはるかに大事だと思う
DMMは講師の選択肢が多いけど逆にそれがサボる理由になりがちな気がする(説明が難しいけど)
あとは教材の好み
ニュース教材の場合DMMは1日2つか3つ新しいのが出るけどレアジョブは1日1つ
音声はレアジョブにあるけどDMMにない
iKnow!使いたいならDMM
毎日(週5-6以上)続けられそうな方を選ぶがよろし

467:名無しさん@英語勉強中
21/05/18 13:41:08.80 e46lPw7M0.net
>>466
昨日レアジョブの無料体験受けてみました
(いきなりレベルチェックとかあってびっくりした)
レアジョブはカウンセリングも必須だし、目標とかもあって
しっかり勉強させるって感じですかね(多少強制感がある)
DMMもちょっと前に無料体験やってみたけどそんなの無くて
システム的には自分で好きにやってくださいみたいに感じました
個人的には長く続けられそうと感じたのは今のところレアジョブのほうなので
試しに1ヶ月やってみます
ちなみに中高生コースは大人でも取れると聞いて意外でした
そのコースは上位10パーセントの認定講師が指導とのことで
スタンダードコースの先生の質は大丈夫なのかと少し不安です

468:名無しさん@英語勉強中
21/05/19 23:03:00.24 bd95YnOS0.net
>>467
カウンセリングは体験の時に一回だけだったな
自分のペースが掴めればいらない気がする
人それぞれだけどお高めなコースでお金払うなら
50分コースで予約の自由度あげる方がいいように思う
優秀な先生より楽しい方が続くので

469:名無しさん@英語勉強中
21/05/22 15:49:44.11 gYMF6lal0.net
>>468
今無料トライアルでとってる先生が良い(楽しい)先生なので入会後もお願いしたいのですが
ログイン前の講師検索ではその先生はなぜか検索で引っかからないんですよね
もしかして通常コースでは予約の取れない認定講師なのかもしれません
優秀な先生より楽しい方が続くというのは他社のトライアルでの経験からもわかる気がします

470:名無しさん@英語勉強中
21/05/29 09:39:20.13 RE34O25K0.net
総合評価順で一番最後のページに表示される講師なのに
予約が普通に埋まってるのが不思議

471:名無しさん@英語勉強中
21/06/04 15:55:57.67 aRN67Mc3d.net
総合評価高くてもブックマーク数多くてもビジネス認定講師でも全く当てにならない
良い講師に当たることは稀

472:名無しさん@英語勉強中
21/06/07 18:48:18.25 mkbvlccQ0.net
今日は最初の15分、回線がつながったと思ったらすぐ切れての繰り返しでレッスンにならなかった
誰が悪いのか分からないから相手の評価を悪くするわけにもいかないのが困る

473:名無しさん@英語勉強中
21/06/08 09:10:06.32 dbFY85gQ0.net
俺は日曜のレッスンがそんな感じだった
25分無駄にした

474:名無しさん@英語勉強中
21/06/17 20:32:37.83 zWUpEYLj0.net
楽しい講師だとすぐ時間が終わる
ただ毎回予約するとこいつ気があるのかと思われそうで2、3人をローテ
全部男の教師で自分も男なんだけどさ

475:名無しさん@英語勉強中
21/06/18 22:53:42.85 Kunxhycc0.net
今スターターです!毎日楽しいわ!英会話が好きになりました。

476:名無しさん@英語勉強中
21/06/18 23:02:48.62 7e+xmSH90.net
まみ◯ちゅ←このおばさん知ってる人いる?

477:名無しさん@英語勉強中
21/06/19 10:55:58.38 LjLAp4F1+
「トルコ人道危機!」です!!!!!!!!!!

トルコと日本、両方の宿敵!ロシアを完膚なきまで敗北させよう!!!!!!!!!!!!!(^^)wwwwwwwwwwwwwwwww


「海難1890!」

トルコ西部沖でM7.0 8人死亡、200人超負傷
2020年10月31日01時15分

トルコリラ最安値!!!!!!!
ここで、男気を見せ、「トルコ国債」を購入した奴のみが、最終的に勝利する!!!!!!!!!!

URLリンク(twitter.com)

URLリンク(www.jiji.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.rakuten-sec.co.jp)

URLリンク(www.sankyo-sec.co.jp)

URLリンク(www.nihon-fs.co.jp)

URLリンク(twitter.com)

URLリンク(iam-publicidad.org)

URLリンク(i.pinimg.com)

478:名無しさん@英語勉強中
21/07/11 22:25:27.45 E8y9PG3l0.net
speaking testがB1 highから上がらない。ずっと前からB1 highだ

479:名無しさん@英語勉強中
21/07/15 20:29:20.30 JdpRElgd0.net
2ヶ月やってみたけど休会することにした
教材が退屈すぎて駄目だった
予習してなくても気軽に取り組める教材があればよかった

480:名無しさん@英語勉強中
21/07/16 00:43:02.62 GuETIewW0.net
>>479
教材はつまらないので、デイリーニュースを利用してる。
ニュースもつまらないときは、その場で適当なネタをふって雑談してる。
あえて予習しないで飛び込んで、あたふたしながら会話をすすめる術を体得した。

481:名無しさん@英語勉強中
21/08/05 11:01:06.47 DUpaUbcu0.net
【在宅ワーク/完全在宅】オンライン英会話の日本人講師
株式会社レアジョブ
応募資格
・社会人経験3年以上
・TOEIC®TEST 800点以上、もしくはCEFR B1以上(もしくはそれと同等の英語力のある方)
・月120レッスン(60時間程度)以上提供可能な方(1レッスン25分)
委託報酬
1レッスン(25分):800円
※成果報酬となりますので、レッスンが実施されなかった場合には委託報酬は支払われません。
(報酬例) 120レッスン(60時間)×¥800=¥96,000
ふおー、安いwTOEIC800点あって、
準備、待機している時間に給与支払われないことを考えるとコンビニ未満の時給か。

482:名無しさん@英語勉強中
21/08/13 07:46:30.38 KVnWQwYR0.net
>>481
この条件なら該当する人沢山いるし手軽な在宅ワークとしてやる人もいるんじゃない
TOEIC800超えてるけどフィリピン人講師みたいには全然喋れない

483:名無しさん@英語勉強中
21/08/20 09:25:09.29 AuL91uDd0.net
テーマがあってディスカッションみたいなのがいいんだけど何の教材がおすすめですか?
DNAは好きだけど音読するのがどうも時間の無駄に思えるのとこちらがただ意見を言うだけみたいになることが多い
こちらがしゃべる機会は増やしたいけどこっちが話すばかりではなく適度にやり取りをしたい

484:名無しさん@英語勉強中
21/08/23 17:26:38.54 r876cWpS0.net
レアジョブの社長は決算前までは株価が上がるような情報を呟きまくってたのに決算後そういうの一切言わなくなったな。
これって良くないと思うんだけど。
だって社長は決算でこんな酷い状態って発表する前に知ってたんだから株価が急激に下がるの見越して買い煽る発言とかは良くないでしょ。

485:名無しさん@英語勉強中
21/08/24 15:16:18.79 SSUhWszz0.net
>>483
日常英会話レベル7~8のchallenge2のみをやっていくのはどう?

486:名無しさん@英語勉強中
21/08/29 10:47:04.04 X60YyMO70.net
>>485
レスついてた、ありがとう
challenge2がどれかわからなかったけど実用英会話のレベル7-8てことかな
DNAとWNAばかり見てて他見てなかった
今度やってみるね

487:名無しさん@英語勉強中
21/08/29 11:29:33.29 Dlo/0lVQ0.net
>>486
challenge2は2~3個のトピックから1個選んで講師とディスカッションするパートだよ
即答できないような質問も多くて結構考えさせられる

488:名無しさん@英語勉強中
21/08/30 10:59:11.82 ruiZ5tyu0.net
>>487
なるほど中身よく見てなかった、最後の方にあるパートだね
ここだけやっていくってありなのかな?
流れに沿ってないとめんどくさがられそうと思ってしまって言い出せないチキンな私

489:名無しさん@英語勉強中
21/09/20 10:34:03.03 UdDrXEFd0.net
>>439
じゃ、追加料金なしで無限にできるやん

490:名無しさん@英語勉強中
21/09/27 09:09:29.56 bKdFAml2p.net
違うオンラインスクールだけど、可愛い子と楽しく話してたら好きになっちゃうね

491:名無しさん@英語勉強中
21/10/04 08:32:44.35 27jwxbuv0.net
自分の英語力が無さすぎて、下の文が何故leadsが間違えなのか分からない。動名詞が主語の場合は単数形では無いの?
質問したら不機嫌になるし、tools は複数形だからと言われるし。泣きたくなる。
You said: Using the right tools leads to productivity improved.
Correct: Using the right tools lead to productivity improvement.

492:名無しさん@英語勉強中
21/10/04 09:15:24.01 Govx+3tep.net
>>491
お前が正しい
先生も間違える事ある
気にするな

493:名無しさん@英語勉強中
21/10/04 14:03:48.22 Govx+3tep.net
>>491
今気付いたが、先生が指摘しまかったのは最後のimprovementの方で、leadsは単なる先生のミス。

494:名無しさん@英語勉強中
21/10/05 09:52:30.53 NwNrEG4u0.net
貴方が最初に間違ったことを言ったことを認めて下さいは
You should admit that you said wrong things earlier.

私がlessonで正しい答え「〇〇」を言ったにも関わらずに、講師から間違っている「正しい答えは××」と言われ、
「××は間違っていませんか?」と言ったら「正しい答えは〇〇」だと講師が言ったので、
私の答えは合ってますよね?と言ったら講師が「あなたの答えは間違っています。正しい答えは〇〇です。」と言い張って口論になり、
最後はYou should confirm lesson △△ after lesson. Let’s move on.と講師が強行突破した。

495:名無しさん@英語勉強中
21/10/05 09:55:31.64 NwNrEG4u0.net
>>494
上手く投稿出来なかったので訂正させて頂きます。
貴方が最初に間違ったことを言ったことを認めて下さいは
You should admit that you said wrong things earlier.
で通じますか?
状況は、私がlessonで正しい答え「〇〇」を言ったにも関わらずに、講師から間違っている「正しい答えは××」と言われ、
「××は間違っていませんか?」と言ったら「正しい答えは〇〇」だと講師が言ったので、
私の答えは合ってますよね?と言ったら講師が「あなたの答えは間違っています。正しい答えは〇〇です。」と言い張って口論になり、
最後はYou should confirm lesson △△ after lesson. Let’s move on.と講師が強行突破した。

496:名無しさん@英語勉強中
21/10/05 13:57:29.81 r5gm5dZ/0.net
そんな事はここじゃなくて、レアジョブに言いなよ

497:名無しさん@英語勉強中
21/10/05 17:57:48.87 K/jNksV2p.net
>>495
細かいこと言ってるからいつまでたっても話せないんだよ

498:名無しさん@英語勉強中
21/10/06 01:45:06.81 L0+d9X6R0.net
>>495
つまらないことで我を張って何がしたいのか、と思う。
それより先生から得られるものを得ようとしなよ。

499:名無しさん@英語勉強中
21/10/08 12:13:08.65 n4oz3MFId.net
>>491
それって予約枠が一瞬で埋まる30代の人気女性講師じゃない?
昔はとても愛想よかったけど、最近は疲れたのかめちゃくちゃイラついてて気軽に質問できる雰囲気じゃ無いし質問するとキレられる
その後良い講師が見つからず2年続けたレアジョブ自体を先週で辞めた

500:名無しさん@英語勉強中
21/10/08 12:13:39.83 n4oz3MFId.net
>>495
ほとんどのレアジョブ講師は安い給料でアルバイト感覚で働いてるから生徒に上手くなってもらおうなんてモチベーションは低い
残念だけど初めから期待しない方がいいよ
ちゃんと英語やりたいなら良い方法は他に沢山ある


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch