大西泰斗23at ENGLISH
大西泰斗23 - 暇つぶし2ch843:名無しさん@英語勉強中
22/08/19 00:52:29.42 gPvmj4kd0.net
きのうの大西泰斗の英会話☆定番レシピで
He doesn't really like a patient.
He really doesn't like a patient.
とでは正反対の意味だと解説してたけど果たして本当かな?
こんな文法解説は今まで習ったことないんだけどな。
学校文法では動詞の前に置くのが常識だし強調したいなら文頭に置く。
もしかしてネイティブで通じる語法かもしれないけど、
これじゃ非ネイティブはうかつに副詞を使えないだろ

844:名無しさん@英語勉強中
22/08/19 00:57:31.01 gPvmj4kd0.net
副詞の定位置が動詞の前というのであれば
助動詞も動詞のたぐいだからその前に置いても構わないと思うんだけどな

845:名無しさん@英語勉強中
22/08/19 01:18:43.88 YjvW58CK0.net
reallyの位置でニュアンスはぜんぜん変わるけど「正反対」にはなり得ない

846:名無しさん@英語勉強中
22/08/19 11:55:16.49 gPvmj4kd0.net
番組の解説によるとほぼ正反対の意味を持つんだって。
reallyは直後の語句に掛かってくるから
He doesn't really like a patient. 彼は「あまり患者を好き」じゃない。
He really doesn't like a patient. 彼は本当に「患者が嫌いだ」。
He really doesn't like a patient. = He hates a patient. と解釈することは自然だが
そうなると、He doesn't really like a patient. をどう解釈するかだな
He does really not like a patient. という表現も可能だろ

847:名無しさん@英語勉強中
22/08/19 12:07:45.05 gPvmj4kd0.net
He doesn't really like a patient. を機械翻訳にかけてみたらおもしろかった。
Google翻訳 --> 彼は本当に患者が好きではありません。
DeepL翻訳 --> 彼はあまり患者を好きではないのです。

848:名無しさん@英語勉強中
22/08/19 20:58:54.84 3yZscHZW0.net
>>843
ものすごく好きというわけではない
ものすごく好きじゃない(嫌い)
反対の意味というのはおかしいが、「先に否定しておいてから」内容を伝えるのと、
「先に強調しておいてから」動作を述べるのではまるで違うということを
言いたかっただけなんだろ。

849:名無しさん@英語勉強中
22/08/20 12:38:09.18 8oKgJh030.net
>>848
まあそうなんだろうと思うね。講座全体の流れからして
副詞の置く場所で意味が変わるということを強調したいんだな
強調しすぎかもしれないが、実際には口調次第でもっと区別はできる
講座のなかではわざと違いを演技してたな

850:名無しさん@英語勉強中
22/11/23 23:39:27.68 /RFqvrMz0.net
>>842
一億人英文法の著者紹介にもポール・マクベイって書かれているが
下にちっちゃくアルファベット表記でPaul Chris McVay って書かれてる。
ラジオ英会話で大西先生はクリス、クリスって言ってるから
著者名もクリス・マクベイでいいじゃん、思うけどね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch