発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1at ENGLISH
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@英語勉強中
13/02/03 14:25:08.94 .net
使うことが目的なら完璧なんて目指さない方がいいね
完璧発音目指す人はそれ自体が目的か、より高度な専門職狙いとか

まあ、俺だってより良い発音は心がけてるよ

3:昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
13/02/03 15:42:00.32 .net
ネイティヴって耳おかしいんじゃね?
どうやったらコケコッコーがクックドウドウルードウー、
ワンワンがバウバウに聞こえるんだよ

4:昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
13/02/03 17:42:52.20 .net
ちなみに
「コケコッコ」は、
最初変換したとき
「コケ国庫」と変換されて、
なるほど日本の国庫はコケと言うことか

5:名無しさん@英語勉強中
13/02/03 18:12:58.88 .net
コテうざいよ

6:名無しさん@英語勉強中
13/02/03 18:38:16.07 .net
正しい発音を知らないと聞き取れないというし
発音はかなり重要なんじゃないの

7:名無しさん@英語勉強中
13/02/03 20:00:55.22 .net
>最低限の発音基礎は抑える必要があるかもだが、逆に言えば最低限の基礎で十分。

最低限の発音基礎ってなんでしょうか

8:名無しさん@英語勉強中
13/02/03 20:30:36.37 .net
>>6
いやだから聞き取れる最低限の発音だけできてればあとは自由にやりましょうやってことでしょ
俺らだって関西弁理解できるし別にそれで差別しないだろ

9:名無しさん@英語勉強中
13/02/03 20:32:46.85 .net
>>7
ネイティブが理解できる程度の発音
これには英会話教室に通い、先生がいちいち直してこなくなったらOKと思いなさい
この人も日本語訛りがあるけど聞き取れるからOKだね、と判断されているわけですので

10:名無しさん@英語勉強中
13/02/03 20:47:13.90 .net
最低限の発音はどうやれば身につく?

11:名無しさん@英語勉強中
13/02/03 20:58:44.09 .net
LとRくらいは区別しようよw

12:名無しさん@英語勉強中
13/02/03 21:00:57.00 .net
最低限の発音が高校までで教育されてないのでできてない人はかなり多いと思うが

13:名無しさん@英語勉強中
13/02/03 21:01:52.10 .net
>>6
それ逆じゃないのかな
正しく聞けるから、正しく発音できる
聞く→発音の順

そりゃ発音できれば聞けるだろう、まず聞いて音を理解しないと同じ音は出せないんだから
でも必ずしも発音できることが必須かというとそうではない
発音できないから聞けない、という人はここを勘違いしてるんだと思う

ギターの耳コピができるようになるのに、ギターを演奏できるようになる必要はないよ

14:名無しさん@英語勉強中
13/02/03 21:03:48.05 .net
聞く方が先だな

15:名無しさん@英語勉強中
13/02/03 22:26:06.43 .net
カタカナ発音でおk?

16:名無しさん@英語勉強中
13/02/04 11:02:15.03 .net
>>15
それはダメ
日本人以外聞き取れないから

17:名無しさん@英語勉強中
13/02/04 11:37:29.00 .net
多分イタリア人はわかってくれるw

18:名無しさん@英語勉強中
13/02/04 12:50:51.20 .net
イタリア人の習いたての英語を聴けるのか?

19:名無しさん@英語勉強中
13/02/04 17:38:29.76 .net
イタリア人の英語は聞き易いよ
rが日本語のカタカナラリルレロに近いし
サンプル数はたった2だけどなw

20:名無しさん@英語勉強中
13/02/04 19:24:42.53 .net
>>13
英語の発音は日本語にない音が結構あるらしいので
知らない音を日本語の音に置き換えて聞いてるから聞き取れないのかなと
無論沢山聞くことが大事なんだけど
具体的にどのように発音してるのか理解すれば聞き取りやすくなるのかなと思ってたのよ
リスニングの勉強してて簡単な単語でも聞き取れなくてトランススクリプト見るというのが頻繁にあってさ

21:名無しさん@英語勉強中
13/02/04 21:48:10.11 .net
最低限これだけ出来ればいいじゃん、みたいに言われても
勉強ついでに音読してると、どんどん発音が磨かれて歯止め効かんのだが

22:名無しさん@英語勉強中
13/02/04 21:52:46.91 .net
w

23:名無しさん@英語勉強中
13/02/04 22:10:27.03 .net
>>19
実は日本人は頑張って勉強すれば、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語は
かなり流暢になれる!
中国人は頑張って勉強すれば、英語がかなり流暢になれる
日本人は中国語は漢字の国だから中国文は簡単に読めるようになるが決して
流暢に中国語が話せるようにならない

ヒント: 音

24:名無しさん@英語勉強中
13/02/05 10:28:02.95 .net
日本人がスレタイみたいなこといっても正直失笑もの

どれだけ日本人が英語発音から遠いか理解してない
至上主義気取ってちょうどいいんだよ日本人は
それぐらいやってなんとかなるレベルになる
あとjはそれを補う言語経験をひたすら積むだけ

25:名無しさん@英語勉強中
13/02/05 10:48:01.57 .net
ネイティブに通じる発音にするだけでもハンパない努力が必要。
とにかく日本人の発音の悪さは異常。
butとbatが同じとかあり得無い。

26:名無しさん@英語勉強中
13/02/05 11:12:30.24 .net
いいんだよ、使う英語には
上手い方がいいに決まってるが、これじゃいけないかなと思って
喋らない/喋れない方がよっぽど弊害が大きい

英語の専門家はしっかり勉強して完璧を目指してね

27:名無しさん@英語勉強中
13/02/05 13:10:11.10 .net
>>26
通じない発音じゃ意味ないだろ。
完璧なんてハナから不可能、そんなの誰も目指してない。

28:名無しさん@英語勉強中
13/02/05 13:21:49.09 .net
結局、発音できない奴が
自分を正当化する論理を構成しているだけとしか思えないけどw

29:名無しさん@英語勉強中
13/02/05 19:20:12.99 .net
太田エイミー曰く
坂下千里子の英語は間違ってることが多いが、なんとか通じるレベルではある


ちなみに、坂下はかなり発音ヘタクソ
ほとんどカタコトと言ってもいい

30:名無しさん@英語勉強中
13/02/05 22:00:06.99 .net
butとbatがごっちゃでも通じるさ
相手が馬鹿じゃあなければね

31:名無しさん@英語勉強中
13/02/06 04:50:48.41 .net
>>30
「I saw a but.」って言っても絶対通じないよ。
母音が間違ってるって英語では致命傷。

32:名無しさん@英語勉強中
13/02/06 08:07:10.10 .net
文脈で判断できるんじゃないの?
ネイティブはそういうのに関しては天才だから

33:名無しさん@英語勉強中
13/02/06 09:33:32.29 .net
「but, what?」って聞き返されるだろうな。

まぁネイティブと話てみれば分かるけど、ビックリするほど
言ってること通じないよ。母音には特に敏感。
日本に長年住んでるネイティブはカナ発音に慣れてるだろうけど。

34:名無しさん@英語勉強中
13/02/06 10:40:17.70 .net
絶対って言葉は俺は使いたくないな
大体batのつもりで何故かbutが完璧に発音出来ちゃうってのも何だかな
俺の知ってるネイティブは色々だし

発音はどうでもいいって話じゃなくて、通じなくてもまず喋る事が大事だろうって
このスレは言いたいんじゃないかい

35:名無しさん@英語勉強中
13/02/06 11:38:56.58 .net
誰も喋るななんて言ってないんじゃ?
諦めないで発音の勉強は続けようよって話でしょ。

36:名無しさん@英語勉強中
13/02/06 11:45:31.27 .net
        ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < 俺の知ってるネイティブは色々だし。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        


37: ____         /_ノ  ヽ、_\  ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    < だっておwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) | / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ |     ノ     | |  |   \  /  )  / ヽ    /     `ー'´    ヽ /    /  |    |   l||l 从人 l||l     l||l 从人 l||l  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



38:名無しさん@英語勉強中
13/02/07 18:21:02.27 .net
自分の発音は最低限のレベルには達していると思っていたが、
iPhoneの siri で英語モードにすると、自分の発音を全く聞き取ってもらえない・・・。

39:名無しさん@英語勉強中
13/02/07 20:37:10.59 .net
>>29じゃないけど、結局坂下の発音がネイティブであるジェイソンやエイミーに通じてる時点で
お前らもある程度は自信持っていいということ

40:名無しさん@英語勉強中
13/02/08 13:43:45.28 .net
坂下もある程度は訂正を強制されてるよ

41:名無しさん@英語勉強中
13/02/08 17:50:03.96 .net
にょれろーん

42:名無しさん@英語勉強中
13/02/08 19:09:46.52 .net
>>39
発音以前に
「とても勉強になった」を
「many study」とか言ってんだもんw

ちなみに、お前ら正解わかるか?

43:名無しさん@英語勉強中
13/02/09 00:16:07.65 .net
>>37
まあSiriはアメリカ英語しか聞き取らないのであんま気にしなくていいかと
オーストラリア人とイギリス人からSiriは使い物にならないと言われてるからな

44:名無しさん@英語勉強中
13/02/09 08:53:08.00 .net
>>38
>ネイティブであるジェイソンやエイミーに通じてる時点で

いやいや、通じてるんじゃなくて、台本通りにやってるだけ。

45:名無しさん@英語勉強中
13/02/09 17:32:57.09 .net
>>41
It helped me to learn a lot.

46:名無しさん@英語勉強中
13/02/09 19:24:56.70 .net
くつなしおり(変換できない)の日本語みたいに
発音やイントネーションが完璧でも、内容がおかしいとすごく違和感ある

ex:チョコを渡すができてよかったです

47:名無しさん@英語勉強中
13/02/09 19:33:01.61 .net
w

日本語完璧じゃないんだね

48:名無しさん@英語勉強中
13/02/14 18:40:31.21 .net
完璧を目指さなくても構わないが
せめてカタカナ発音は止めたほうが絶対にいいと思う

nextを「ネキスト」study「スタデー」というおばはん、
聴いててこっちが恥ずかしくなる

49:名無しさん@英語勉強中
13/02/14 20:33:18.27 .net
えーべーせーでー

50:名無しさん@英語勉強中
13/09/13 19:34:22.91 .net
イグノーベル受賞した日本人のスピーチを聞いたか?
>>47の例程じゃないが、典型的なカタカナ発音だけどちゃんと通じてるみたいだぞ。

文法に則った文章である必要があるけど、話す側に伝えるべき内容と伝えたいという熱意、
聞く側に知りたいという欲求があれば、多少発音に難があっても大丈夫なんだと思う。

51:名無しさん@英語勉強中
13/09/23 02:04:35.39 .net
>>49
>イグノーベル受賞した日本人のスピーチを聞いたか?
URLたのむ

52:名無しさん@英語勉強中
13/09/23 19:41:18.30 .net
>>50
スピーチの一部が出てるよ
URLリンク(www.youtube.com)

53:名無しさん@英語勉強中
13/09/23 21:46:51.33 .net
>>51
ありがとう
イグノーベルのWebサイトにもありました
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.improbable.com)

54:名無しさん@英語勉強中
13/09/24 00:32:21.59 .net
>>1 アメリカが基準って間違ってるだろ。イギリスには実際地域ごとにアクセントがある。
>>3 言うと悪いが白人の英語話者は高音を聞けてるんだ。認識出来てる、持ってる音素がおおい。
一般に日本語は能動的な聞き方が無い。コケコッコーと思い込んでるからコケコッコーに聞こえるのさ。

55:名無しさん@英語勉強中
13/09/24 00:34:19.17 .net
あーべーせーでー

56:名無しさん@英語勉強中
13/09/24 00:37:17.78 .net
do tongue twister

57:名無しさん@英語勉強中
13/09/24 01:14:28.91 .net
>>55
Hi there.
"Tongue-twister" is a countable noun, so grammatically you need to make it plural like "Do tongue-twisters."

58:名無しさん@英語勉強中
13/09/24 03:11:01.54 .net
aw was an easy mistake thank you very much!

59:名無しさん@英語勉強中
13/09/24 03:28:11.94 .net
But I think I'm not from Ural Jastorf....never mind

60:名無しさん@英語勉強中
13/09/24 05:50:31.37 .net
完璧な発音の定義を示さないと話しにならん

61:名無しさん@英語勉強中
13/09/24 16:53:02.66 .net
発音完璧主義て。疲れてたり酔ったりすればグダグダになるわ。

62:名無しさん@英語勉強中
13/09/24 19:51:30.41 .net
発音至上主義の人って大学とかで発音を勉強した人ではなくて
なんか変な宗教みたいな説を唱えてることが多いように感じる

63:名無しさん@英語勉強中
13/09/24 19:53:02.03 .net
>>57>>58
それって英語?

64:名無しさん@英語勉強中
13/09/24 20:55:57.78 .net
俺、挨拶や自己紹介だけネイティブな発音でして、その後英語が分からなくて会話が続かないンゴww

65:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 02:25:36.50 .net
>>61
英語を専門でやってた人間は、庶民が英語が上手くなると困るから、すごくハードルの低い甘いことを
言う傾向にあるね。

小学校からの英語必修化とか、企業の英語公用語みたいなテーマも、英語の専門家は反対しまくり。

皆が意識高く早くから英語をやると、「英語(=英会話)を大学で専攻」した人種とか、ちょっとアホみたいだしな。

ICUなんかも、旧帝早慶の英語力がゴミだから意味があるわけで、英語教育改革が起こって、上位大の法学部や工学部の連中の
英語力が上がったら、ICUなんて本当意味がなくなる。

66:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 06:15:50.74 .net
早慶の英語教育はゴミなんですか?

67:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 08:36:01.61 .net
ゴミというか、最上位校はホントは全部ICU並にやらんといけないんじゃない?
日本語能力が大事とか論文かければいいとか、いろいろいうけど、18歳人口
上位3パー3万人はくらいは、日/英語行き来できて当然の教育あっても
いいと思うな。100人に3人は、英語で普通に高等教育受けられる、としても
バチは当たらないかと。子供がいまの2倍いた時代もあるから、絶対的な学力は
落ちてるんだろうけど。

68:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 10:03:35.71 .net
I see you

69:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 17:16:18.47 .net
>・上手い発音が出来ないからと言って英語の学習自体を投げ出すのは本末転倒。

発音が上手と言う意味が非常に大事だ。
英語(言語)の発音は発音教材のように、発音を記号を並べる事ではない。
音を連続的に変化させ、音のストリームのように自然に発音すること。
つまりネイティブが自然にしているあの発音体系が最も効果的だ。
その音なら発音もこだわるべきだ。

70:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 17:18:16.98 .net
>・ジャパリッシュ、ジャングリッシュでもいいじゃないか。

英語を覚える事が、大事だが、その発音体系では発音が苦痛だ。
だからネイティブのような自然な発音を目指す事だ。
録音して繰り返せばだんだんと良くなる。

71:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 17:19:53.64 .net
>>68-69の発音
URLリンク(www.youtube.com)

72:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 17:23:36.20 .net
>ネイティヴが非ネイティヴの下手糞な発音を理解することも思いやり。

それは自然にやってくれている。
しかし、外国人だからと言って発音をいい加減にするのは間違っている。
LとRが混乱しても、だから間違いを起こすような事はない。
だかといって、LとRはどうでも良いと思うのは間違いだ。
英語文化圏にいる者は気になるものだ、だからその音に注意を払う事は大事だ。
正しい音を発音しようと思うと、どんどん耳が良くなり、聞き取りも上達する。
完璧さを貫く必要はないが、正しい表現、自然な発音を心掛け、その練習は必要だ。
それは相手のためでなく、自分の英語学習の効率を良くすることになる。

73:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 17:25:28.71 .net
>典型的なカタカナ発音だけどちゃんと通じてるみたいだぞ。

あれは日本の恥だ。
心掛ければ誰でも上達はする。
発音に無頓着なのは良くない姿勢だ。

74:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 17:27:11.99 .net
うるさいな 負け犬 "The loser" 桜井

75:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 17:29:00.95 .net
>負け犬 桜井恵三が何を言っても無駄

このバカニートの基地外軍団。
俺のスレ(音のストリーム)では、アホ達が連敗で完黙しているではないか?

76:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 17:29:05.85 .net
ICU
英語は帰国子女か、それ並

その他の学科は、中学生並みかそれ以下>つまりクソ馬鹿

これでも、一応存在意義はあって、○ny社長とかなれてしまう

77:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 17:29:43.10 .net
”基地外バカニート軍団のウソ八百集”

>音声が物理的存在なのか物理的現象なのかを区別できない

バカ野郎、区別できる訳がないだろう。

>音が物理的存在なら、音を構成する物理的な最小単位があるってことでしょ??????

バカ野郎、音に物理的な最小単位がある訳がないだろう?

78:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 17:35:35.24 .net
>このバカニートの基地外軍団のアホの書き込み。

「音声」が「物理的存在」か「物理的現象」か さえ正しく認識できない知的障害者、桜井恵三。
それでいて剽窃にまみれた自説もどきは「科学的」だとヌケヌケと口にする。
まったくもって みっともない、恥ずかしいったら ありゃしない。

自分が正しいと思ってるなら、東大教授に「お前が間違っている!」と
得意の 電凸やら、直撃やら して来いよ 桜井w

79:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 17:43:16.22 .net
東大のセンセは「音声は物理的現象」だって言ってるよ アホの桜井

80:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 17:59:57.22 .net
>音声が物理的存在なのか物理的現象なのかを区別できない
>音が物理的存在なら、音を構成する物理的な最小単位があるってことでしょ??????

この基地外は何度、何度もこの質問をしてきた。
つまり、バカ軍団はこれで困らせているつもり!
間違いに気付かず、それでも困せるつもりでいる、アホ丸出し。

81:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 18:02:40.11 .net
>東大のセンセは「音声は物理的現象」だって言ってるよ アホの桜井

ではお前は音声は物理的存在でないと言うのか?
人間は哺乳類か動物か?
人間は哺乳類だったら、動物でないのか?
この、バカニートのアホ軍団!

82:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 18:06:14.07 .net
>東大のセンセは

お前らバカは教育がないから、学歴や権威に弱い。
だから東大の先生を持ち出して来たのだ。
東大の先生ならお前らバカは何でも信じる。

83:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 19:27:45.95 .net
>>71
音のストリームにしては珍しくまともなことを言うじゃないかw

84:名無しさん@英語勉強中
13/09/25 20:18:40.61 .net
>「振動」は「現象」です。「存在」ではありません。

音を聞こえる音もあれば、止まっている音全体を示す場合もある。

聞こえる音は動的な存在つまり現象だ。
音全体を捉えるなら、物理的に計測ができ物理的存在だ。

音を現象とか、存在と区別する事はできないのだ。
お前がいかにバカの証明になる。

85:名無しさん@英語勉強中
13/09/26 08:00:44.96 .net
>音声が「物理的に破壊」されていない限り、「物理的な存在」として「存在」し続けないといけなくなるって

お前の最大の誤解は、物理的な存在は
物理的な存在」として「存在」し続けないといけなくなると思っていた事だ。
存在には現象も含まれるのだから、「存在」し続ける必要はない。
お前らは東大とかの権威に弱いから、東大の先生の用語と俺の用語の違いがあると
直観的に俺が間違っていると思うところだ。

86:名無しさん@英語勉強中
13/09/28 16:33:07.79 .net
>>84のこのバカは自分のレスをコピペして最拡散用に保存してるのか?
とんでもないバカ野郎だな。

87:名無しさん@英語勉強中
14/02/03 16:29:01.47 .net
ɛ

88:名無しさん@英語勉強中
14/02/03 16:30:06.50 .net
ʊ

89:名無しさん@英語勉強中
14/02/03 16:30:44.50 .net
òʊ

90:名無しさん@英語勉強中
14/03/06 15:55:39.37 .net
は?
発音って0か1なんだが
できてるかできてないかの世界だから
rは舌をどこにもつけないで言えるかどうかだし、lの音は舌を上の歯茎につけて出してるかどうか
こういうのを無意識にできてできるって状態だから、最低限とかないの
そもそも通じればいいとか言ってるから日本の英語力はあがらないんだよ

ノンネイティブはネイティブになれないけど、よりネイティブに近づけるように努力しなきゃいけないんだよ、わかった?

91:名無しさん@英語勉強中
14/06/13 12:55:03.03 lAOaY3wB.net
英語の発音・フォニックス学習 総目次
URLリンク(www.geocities.jp)

英語:カタカナ発音でもいいんじゃないか URLリンク(gaya.jp)
Amazon.co.jp: 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 (ブルーバックス) 池谷 裕二 本 URLリンク(www.amazon.co.jp) 講談社


フォニックスってなんですか?
スレリンク(english板)l50
綴りと発音が違いすぎる単語教えて!
スレリンク(english板)l50
簡単に英語の発音うまくなる方法教える
スレリンク(english板)l50
発音に詳しいやつちょっと来て
スレリンク(english板)l50
英語の発音総合スレ Part23
スレリンク(english板)l50
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1
スレリンク(english板)l50


それにしても、
英語教師でフォニックスの存在を知らないとか発音記号が読めないとかなんなの?
発音記号が読めない英語教師ってどうやって発音・アクセント問題解いてるの?
大学受験生が使ってるようなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題作る時は辞書見ながら作ればいいし、英検にもチョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試を受けることなんてないから発音記号読めなくてもやっていけるのだろうけど。


ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良 スレリンク(english板)
最終目標は英検準1で十分、まず困らない スレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6 スレリンク(english板)
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2 スレリンク(edu板)

92:名無しさん@英語勉強中
14/06/13 13:12:41.14 lAOaY3wB.net
英語の発音・フォニックス学習 総目次
URLリンク(www.geocities.jp)

英語:カタカナ発音でもいいんじゃないか URLリンク(gaya.jp)
Amazon.co.jp: 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 (ブルーバックス) 池谷 裕二 本 URLリンク(www.amazon.co.jp) 講談社

フォニックスってなんですか? スレリンク(english板)
綴りと発音が違いすぎる単語教えて! スレリンク(english板)
簡単に英語の発音うまくなる方法教える スレリンク(english板)
発音に詳しいやつちょっと来て スレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part23 スレリンク(english板)
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1スレリンク(english板)

それにしても、
英語教師でフォニックスの存在自体を知らないとか発音記号が読めないとかなんなの?
発音記号が読めない英語教師ってどうやって発音・アクセント問題解いてるの?
大学受験生が使ってるようなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題作る時は辞書見ながら作ればいいし、英検にもチョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試を受ける事なんてないから発音記号読めなくてもやっていけるのだろうけど。

ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良スレリンク(english板)
最終目標は英検準1で十分、まず困らないスレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6スレリンク(english板)
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2スレリンク(edu板)

THE X-FILES Part35 (エックスファイル)スレリンク(tv2板:877-882番)←これが聞き取れれば最上級
海外ドラマで英語のお勉強 Part2スレリンク(english板:126-130番)URLリンク(www.lo)★gsoku.com/r/english/1294275567/126-130

93:名無しさん@英語勉強中
14/06/13 13:24:36.76 lAOaY3wB.net
英語の発音・フォニックス学習 総目次
URLリンク(www.geocities.jp)

英語:カタカナ発音でもいいんじゃないか URLリンク(gaya.jp)
Amazon.co.jp: 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 (ブルーバックス) 池谷 裕二 本 URLリンク(www.amazon.co.jp) 講談社

フォニックスってなんですか? スレリンク(english板)
綴りと発音が違いすぎる単語教えて! スレリンク(english板)
簡単に英語の発音うまくなる方法教える スレリンク(english板)
発音に詳しいやつちょっと来て スレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part23 スレリンク(english板)
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1スレリンク(english板)

それにしても、
英語教師でフォニックスの存在自体を知らないとか発音記号が読めないとかなんなの?
発音記号が読めない英語教師ってどうやって発音・アクセント問題解いてるの?
大学受験生が使ってるようなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題作る時は辞書見ながら作ればいいし、英検にもチョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試を受ける事なんてないから発音記号読めなくてもやっていけるのだろうけど。

ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良スレリンク(english板)
最終目標は英検準1で十分、まず困らないスレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6スレリンク(english板)
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2スレリンク(edu板)

THE X-FILES Part35 (エックスファイル)スレリンク(tv2板:877-882番)←これが聞き取れれば最上級
海外ドラマで英語のお勉強 Part2スレリンク(english板:126-130番)URLリンク(www.lo)★gsoku.com/r/english/1294275567/126-130

94:名無しさん@英語勉強中
14/06/13 13:38:48.97 lAOaY3wB.net
>>89

>、lの音は舌を上の歯茎につけて出してるかどうか


そうそう、この説明。
発音の本を買っても、「歯茎」っていう漢字が読めないし言葉の意味も分からないから
そこで詰むんだよね

95:名無しさん@英語勉強中
14/06/13 18:36:16.11 hO2vFX3N.net
英語の発音・フォニックス学習 総目次URLリンク(www.geocities.jp)
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないかURLリンク(gaya.jp) 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 講談社URLリンク(www.amazon.co.jp)

フォニックスってなんですか?スレリンク(english板)
綴りと発音が違いすぎる単語教えて!スレリンク(english板)
簡単に英語の発音うまくなる方法教えるスレリンク(english板)
発音に詳しいやつちょっと来てスレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part23スレリンク(english板)
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1スレリンク(english板)

それにしても、英語教師でフォニックスの存在自体を知らないとか発音記号が読めないとかなんなの?発音記号が読めない英語教師ってどうやって発音・アクセント問題解いてるの?大学受験生が使ってるようなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題は辞書見ながら作ればいいし、英検・チョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試受ける事もないから発音記号読めなくてもイイカモだが。

ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良スレリンク(english板)
最終目標は英検準1で十分、まず困らないスレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6スレリンク(english板)
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2スレリンク(edu板)

THE X-FILES Part35 (エックスファイル)スレリンク(tv2板:877-番) ←これ聞き取れれば上級?
海外ドラマで英語のお勉強 Part2スレリンク(english板:126-130番)URLリンク(www.lo)<)←関連リンク多数

96:名無しさん@英語勉強中
14/06/13 21:11:50.97 5/hi4441.net
英語の発音・フォニックス学習 総目次URLリンク(www.geocities.jp)
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないかURLリンク(gaya.jp) 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 講談社URLリンク(www.amazon.co.jp)

フォニックスってなんですか?スレリンク(english板)
綴りと発音が違いすぎる単語教えて!スレリンク(english板)
簡単に英語の発音うまくなる方法教えるスレリンク(english板)
発音に詳しいやつちょっと来てスレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part23スレリンク(english板)
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1スレリンク(english板)

それにしても、英語教師でフォニックスの存在自体を知らないとか発音記号が読めないとかなんなの?発音記号が読めない英語教師ってどうやって発音・アクセント問題解いてるの?大学受験生が使ってるようなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題は辞書見ながら作ればいいし、英検・チョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試受ける事もないから発音記号読めなくてもイイカモだが。

ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良スレリンク(english板)
最終目標は英検準1で十分、まず困らないスレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6スレリンク(english板)
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2スレリンク(edu板)

THE X-FILES Part35 (エックスファイル)スレリンク(tv2板:877-番) ←これ聞き取れれば上級?
海外ドラマで英語のお勉強 Part2スレリンク(english板:126-130番)URLリンク(www.lo)<)←関連リンク多数

97:名無しさん@英語勉強中
14/06/13 23:16:59.17 rs6k6wvX.net
英語の発音・フォニックス学習 総目次URLリンク(www.geocities.jp)
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないかURLリンク(gaya.jp) 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 講談社URLリンク(www.amazon.co.jp)

フォニックスってなんですか?スレリンク(english板)
綴りと発音が違いすぎる単語教えて!スレリンク(english板)
簡単に英語の発音うまくなる方法教えるスレリンク(english板)
発音に詳しいやつちょっと来てスレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part23スレリンク(english板)
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1スレリンク(english板)

それにしても、英語教師でフォニックスの存在自体を知らないとか発音記号が読めないとか何なの?発音記号が読めない英語教師ってどうやって発音・アクセント問題解いてるの?大学受験生が使ってるようなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題は辞書見ながら作ればいいし、英検・チョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試受ける事もないから発音記号読めなくてもイイカモだが。

ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良スレリンク(english板)
最終目標は英検準1で十分、まず困らないスレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6スレリンク(english板)
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2スレリンク(edu板)

THE X-FILES Part35 (エックスファイル)スレリンク(tv2板:877-番) ←これ聞き取れれば上級?
海外ドラマで英語のお勉強 Part2スレリンク(english板:126-130番)URLリンク(www.lo)<)←関連リンク多数

98:名無しさん@英語勉強中
14/06/14 00:51:23.03 Pox/wk5N.net
英語の発音・フォニックス学習 総目次 URLリンク(www.geocities.jp)
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないかURLリンク(gaya.jp) 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 講談社URLリンク(www.amazon.co.jp)

フォニックスってなんですか?スレリンク(english板)
綴りと発音が違いすぎる単語教えて!スレリンク(english板)
簡単に英語の発音うまくなる方法教えるスレリンク(english板)
発音に詳しいやつちょっと来てスレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part23スレリンク(english板)
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1スレリンク(english板)

それにしても、英語教師でフォニックスの存在自体を知らないとか発音記号が読めないとか何なの?発音記号が読めない英語教師ってどうやって発音・アクセント問題解いてるの?大学受験生が使ってるようなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題は辞書見ながら作ればいいし、英検・チョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試受ける事もないから発音記号読めなくてもイイカモだが。

ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良スレリンク(english板)
最終目標は英検準1で十分、まず困らないスレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6スレリンク(english板)
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2スレリンク(edu板)

THE X-FILES Part35 (エックスファイル)スレリンク(tv2板:877-番) ←これ聞き取れれば上級?
海外ドラマで英語のお勉強 Part2スレリンク(english板:126-130番)URLリンク(www.lo)<)←関連リンク多数

99:名無しさん@英語勉強中
14/06/14 02:04:53.40 omUd0uF3.net
そうそう、これでいいんだよね。
俺も>>1 に賛成

100:名無しさん@英語勉強中
14/06/14 06:48:16.43 tH+wgoAz.net
>>1が言わんとしていることは分からんでもないが
少なくともLとRの区別ができなくてもいいという言説はトンデモだと思うことにしてる。

101:名無しさん@英語勉強中
14/06/14 10:35:19.83 dTYQKOBz.net
英語の発音・フォニックス学習 総目次 URLリンク(www.geocities.jp)
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないかURLリンク(gaya.jp) 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 講談社URLリンク(www.amazon.co.jp)

フォニックスってなんですか?スレリンク(english板)
綴りと発音が違いすぎる単語教えて!スレリンク(english板)
簡単に英語の発音うまくなる方法教えるスレリンク(english板)
発音に詳しいやつちょっと来てスレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part23スレリンク(english板)
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1スレリンク(english板)

それにしても、英語教師でフォニックスの存在自体を知らないとか発音記号が読めないとか何なの?発音記号が読めない英語教師ってどうやって発音・アクセント問題解いてるの?大学受験生が使ってるようなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題は辞書見ながら作ればいいし、英検・チョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試受ける事もないから発音記号読めなくてもイイカモだが。

ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良スレリンク(english板)
最終目標は英検準1で十分、まず困らないスレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6スレリンク(english板)
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2スレリンク(edu板)

THE X-FILES Part35 (エックスファイル)スレリンク(tv2板:877-番) ←これ聞き取れれば上級?
海外ドラマで英語のお勉強 Part2スレリンク(english板:126-130番)URLリンク(www.lo)<)←関連リンク多数

102:名無しさん@英語勉強中
14/06/14 10:41:07.81 5c7DDrCy.net
発音をうまくしたいと思って発音の本買ってきても、
すぐ挫折する。
英語ではなく、日本語のほうで。

「上顎」とか書かれても、「顎」って漢字が読めなくて詰む

103:名無しさん@英語勉強中
14/06/14 22:48:30.04 GlkUtKYC.net
まあ発音下手でも英検1級受かってる人はいくらでもいるし
そこまで発音が重要とは思わないな。


安倍総理とかのスピーチを見て
「発音下手だな」と言っているやつにかぎって
発音どころかカタコト英語がやっとだったり。

発音下手でもやってみようって姿勢があるほうがよほど重要なのに

104:名無しさん@英語勉強中
14/06/14 22:50:36.67 GlkUtKYC.net
>>13-14
日本語をどうやって覚えたかを考えるとこの通りだな。

まあ、ネイティヴ言語獲得と
外国語獲得の方法は同列視はできないが

105:名無しさん@英語勉強中
14/06/14 23:40:49.13 0BNqY2ng.net
英語の発音・フォニックス学習 総目次 URLリンク(www.geocities.jp)
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないかURLリンク(gaya.jp) 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 講談社URLリンク(www.amazon.co.jp)

フォニックスってなんですか?http:/


106:/awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1320542123/ 綴りと発音が違いすぎる単語教えて!http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1302879851/ 簡単に英語の発音うまくなる方法教えるhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1359027575/ 発音に詳しいやつちょっと来てhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1389589342/ 英語の発音総合スレ Part23http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1396347320/ 発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1359864584/ それにしても、英語教師でフォニックスの存在自体を知らないとか発音記号が読めないとか何なの?発音記号が読めない英語教師ってどうやって発音・アクセント問題解いてるの?大学受験生が使ってるようなテクニックを暗記してるの? まー、定期考査問題は辞書見ながら作ればいいし、英検・チョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試受ける事もないから発音記号読めなくてもイイカモだが。 ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1292837949/ 最終目標は英検準1で十分、まず困らないhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1365448243/ 日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1400485287/ 英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1316777216/ THE X-FILES Part35 (エックスファイル)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1362141488/877- ←これ聞き取れれば上級? 海外ドラマで英語のお勉強 Part2http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1294275567/126-130=http://www.lo★gsoku.com/r/english/1294275567/126-130 富田「これは文脈で判断するしかないですね」発言 2 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1402556095/141←関連リンク多数



107:名無しさん@英語勉強中
14/06/15 01:49:52.98 rsHkVcui.net
英語の発音・フォニックス学習 総目次 URLリンク(www.geocities.jp)
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないかURLリンク(gaya.jp) 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 講談社URLリンク(www.amazon.co.jp)

フォニックスってなんですか?スレリンク(english板)
綴りと発音が違いすぎる単語教えて!スレリンク(english板)
簡単に英語の発音うまくなる方法教えるスレリンク(english板)
発音に詳しいやつちょっと来てスレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part23スレリンク(english板)
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1スレリンク(english板)

それにしても、英語教師でフォニックスの存在自体を知らないとか発音記号が読めないとか何なの?発音記号が読めない英語教師ってどうやって発音・アクセント問題解いてるの?大学受験生が使ってるようなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題は辞書見ながら作ればいいし、英検・チョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試受ける事もないから発音記号読めなくてもイイカモだが。

ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良スレリンク(english板)
最終目標は英検準1で十分、まず困らないスレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6スレリンク(english板)
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2スレリンク(edu板)

THE X-FILES Part35 (エックスファイル) スレリンク(tv2板:877-番) ←これ聞き取れれば上級?
海外ドラマで英語のお勉強 Part2 スレリンク(english板:126-130番)URLリンク(www.lo)<)←関連リンク多数

108:名無しさん@英語勉強中
14/06/15 18:50:49.31 ZXyvl8qh.net
英語の発音・フォニックス学習 総目次 URLリンク(www.geocities.jp)
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないかURLリンク(gaya.jp) 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 講談社URLリンク(www.amazon.co.jp)

フォニックスってなんですか?スレリンク(english板)
綴りと発音が違いすぎる単語教えて!スレリンク(english板)
簡単に英語の発音うまくなる方法教えるスレリンク(english板)
発音に詳しいやつちょっと来てスレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part23スレリンク(english板)
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1スレリンク(english板)

それにしても、英語教師でフォニックスの存在自体を知らないとか発音記号が読めないとか何なの?発音記号が読めない英語教師ってどうやって発音・アクセント問題解いてるの?大学受験生が使ってるようなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題は辞書見ながら作ればいいし、英検・チョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試受ける事もないから発音記号読めなくてもイイカモだが。

ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良スレリンク(english板)
最終目標は英検準1で十分、まず困らないスレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6スレリンク(english板)
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2スレリンク(edu板)

THE X-FILES Part35 (エックスファイル)スレリンク(tv2板:877-番) ←これ聞き取れれば上級?
海外ドラマで英語のお勉強 Part2 スレリンク(english板:126-130番)URLリンク(www.lo)<)←関連リンク多数

109:名無しさん@英語勉強中
14/06/15 19:32:05.52 acsYYNFR.net
>>102
一般に、日本人の英語発音に対する認識って
「ネイティブと同じでないと無意味」と「カタカナ発音でも通じる」の両極端で
ノンテイティブの最大公約数を目標とするという発想がない。

110:名無しさん@英語勉強中
14/06/16 16:37:45.54 Bu+7Pv+h.net
いくら気にし過ぎる必要はないつっても
せめてカタカナ英語は止めた方がいい
最低限、英語は英語で喋って読み聞きしないと英語取得は難しいんじゃないかな

111:名無しさん@英語勉強中
14/06/17 02:33:54.09 0M0q00lk.net
英語の発音・フォニックス学習 総目次 URLリンク(www.geocities.jp)
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないかURLリンク(gaya.jp) 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 講談社URLリンク(www.amazon.co.jp)

フォニックスってなんですか?スレリンク(english板)
綴りと発音が違いすぎる単語教えて!スレリンク(english板)
簡単に英語の発音うまくなる方法教えるスレリンク(english板)
発音に詳しいやつちょっと来てスレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part23スレリンク(english板)
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1スレリンク(english板)

それにしても、英語教師でフォニックスの存在自体を知らないとか発音記号が読めないとか何なの?発音記号が読めない英語教師ってどうやって発音・アクセント問題解いてるの?大学受験生が使ってるようなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題は辞書見ながら作ればいいし、英検・チョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試受ける事もないから発音記号読めなくてもイイカモだが。

ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良スレリンク(english板)
最終目標は英検準1で十分、まず困らないスレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6スレリンク(english板)
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2スレリンク(edu板)

THE X-FILES Part35 (エックスファイル)スレリンク(tv2板:877-番) ←これ聞き取れれば上級?
海外ドラマで英語のお勉強 Part2 スレリンク(english板:126-130番)URLリンク(www.lo)<)←関連リンク多数

112:名無しさん@英語勉強中
14/06/17 02:36:08.02 0M0q00lk.net
>>108
それはそうなんだけど、
表記に関してだけで言えば。

英語をカタカナで表すことができないからといって
「カタカナ表記やめろ」っていう風潮もどうかと思う。

英語の音をカタカナで10割再現することは不可能でも、
7~8割は再現できるんだから、
その部分はカタカナに頼ってもいいと思う。


なのに1字たりともカタカナで表すなってのは、
せっかくの「英語と日本語の音がかぶっている部分」をみすみす殺しているような気がしてならない

113:名無しさん@英語勉強中
14/06/17 03:09:21.65 RY4aSeac.net
7,8割?ナーニ言ってんだ。
日本語の母音と英語の母音で一致する音はない。
大半の子音は母音を伴うんだからその時点で大半の音は表記できない。

114:名無しさん@英語勉強中
14/06/17 06:36:26.88 iFxbR+Fb.net
じゃあ標識なんかのローマ字併記も止めた方がいいな

115:名無しさん@英語勉強中
14/06/17 08:19:11.57 AxZDIcy9.net
>英語の音をカタカナで10割再現することは不可能でも、

科学的に分析する、言語音は時間軸に音素が並んだものではない。
常に連続的に変化する音のストリームだ。
文字とか記号で表現することは不可能だ。
それより、発音において音素を並べる事自体が発音の本質から外れている。

116:名無しさん@英語勉強中
14/06/17 08:20:55.82 AxZDIcy9.net
>常に連続的に変化する音のストリームだ。

だから音声を聞いてそれ真似る以外に方法はない。
地球上の母語は全部例外なく、音を聞いて覚えている。
その方法が最も効果的で自然な発音の学習できる。

117:名無しさん@英語勉強中
14/06/17 12:52:06.84 4wTN5i4U.net
>>>110

これだけで聞き取れる! 英語リスニングたった3つの秘密の法則 [単行本]
水野稚 (著)
出版社: 学研マーケティング (2014/4/28)


って本のコラム?に、
ほぼ同じこと書いてあったわ

118:名無しさん@英語勉強中
14/06/17 14:16:02.60 oFLvOIxZ.net
英語の発音・フォニックス学習 総目次 URLリンク(www.geocities.jp)
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないかURLリンク(gaya.jp) 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 講談社URLリンク(www.amazon.co.jp)

フォニックスってなんですか?スレリンク(english板)
綴りと発音が違いすぎる単語教えて!スレリンク(english板)
簡単に英語の発音うまくなる方法教えるスレリンク(english板)
発音に詳しいやつちょっと来てスレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part23スレリンク(english板)
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1スレリンク(english板)

それにしても、英語教師でフォニックスの存在自体を知らないとか発音記号が読めないとか何なの?発音記号が読めない英語教師ってどうやって発音・アクセント問題解いてるの?大学受験生が使ってるようなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題は辞書見ながら作ればいいし、英検・チョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試受ける事もないから発音記号読めなくてもイイカモだが。

ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良スレリンク(english板)
最終目標は英検準1で十分、まず困らないスレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6スレリンク(english板)
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2スレリンク(edu板)

THE X-FILES Part35 (エックスファイル)スレリンク(tv2板:877-番) ←これ聞き取れれば上級?
海外ドラマで英語のお勉強 Part2 スレリンク(english板:126-130番)URLリンク(www.lo)<)←関連リンク多数

119:名無しさん@英語勉強中
14/06/17 14:23:09.31 ppK8qWQh.net
Sadly, Japalish is limited.

120:名無しさん@英語勉強中
14/06/17 19:05:46.37 YrP+3u7/.net
>>111-113
いっそのこと、外来語はIPAで表記するようにすればいいと思う。

121:名無しさん@英語勉強中
14/06/17 21:53:36.99 I8UUZFL6.net
英語の発音・フォニックス学習 総目次 URLリンク(www.geocities.jp)
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないかURLリンク(gaya.jp) 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 講談社URLリンク(www.amazon.co.jp)

フォニックスってなんですか?スレリンク(english板)
綴りと発音が違いすぎる単語教えて!スレリンク(english板)
簡単に英語の発音うまくなる方法教えるスレリンク(english板)
発音に詳しいやつちょっと来てスレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part23スレリンク(english板)
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1スレリンク(english板)

それにしても、英語教師でフォニックスの存在自体を知らないとか発音記号が読めないとか何なの?発音記号が読めない英語教師ってどうやって発音・アクセント問題解いてるの?大学受験生が使ってるようなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題は辞書見ながら作ればいいし、英検・チョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試受ける事もないから発音記号読めなくてもイイカモだが。

ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良スレリンク(english板)
最終目標は英検準1で十分、まず困らないスレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6スレリンク(english板)
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2スレリンク(edu板)

THE X-FILES Part35 (エックスファイル)スレリンク(tv2板:877-番) ←これ聞き取れれば上級?
海外ドラマで英語のお勉強 Part2 スレリンク(english板:126-130番)URLリンク(www.lo)<)←関連リンク多数

122:名無しさん@英語勉強中
14/06/18 00:45:26.86 6YPVsJ4I.net
カタカナが駄目なら平仮名ならいいの?

123:名無しさん@英語勉強中
14/06/18 01:22:32.79 Uof4NNLI.net
英語の発音・フォニックス学習 総目次 URLリンク(www.geocities.jp)
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないかURLリンク(gaya.jp) 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 講談社URLリンク(www.amazon.co.jp)

フォニックスってなんですか?スレリンク(english板)
綴りと発音が違いすぎる単語教えて!スレリンク(english板)
簡単に英語の発音うまくなる方法教えるスレリンク(english板)
発音に詳しいやつちょっと来てスレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part23スレリンク(english板)
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1スレリンク(english板)

それにしても、英語教師でフォニックスの存在自体を知らないとか発音記号が読めないとか何なの?発音記号が読めない英語教師ってどうやって発音・アクセント問題解いてるの?大学受験生が使ってるようなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題は辞書見ながら作ればいいし、英検・チョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試受ける事もないから発音記号読めなくてもイイカモだが。

ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良スレリンク(english板)
最終目標は英検準1で十分、まず困らないスレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6スレリンク(english板)
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2スレリンク(edu板)

THE X-FILES Part35 (エックスファイル)スレリンク(tv2板:877-番)←これ聞き取れれば上級?
海外ドラマで英語のお勉強 Part2 スレリンク(english板:126-130番)URLリンク(www.lo)<)←関連リンク多数

124:名無しさん@英語勉強中
14/06/18 18:39:26.48 gYFvtYUo.net
英語の発音・フォニックス学習 総目次 URLリンク(www.geocities.jp)
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないかURLリンク(gaya.jp) 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 講談社URLリンク(www.amazon.co.jp)

フォニックスってなんですか?スレリンク(english板)
綴りと発音が違いすぎる単語教えて!スレリンク(english板)
簡単に英語の発音うまくなる方法教えるスレリンク(english板)
発音に詳しいやつちょっと来てスレリンク(english板)
英語の発音総合スレ Part23スレリンク(english板)
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1スレリンク(english板)

それにしても、英語教師でフォニックスの存在自体を知らないとか発音記号が読めないとか何なの?発音記号が読めない英語教師ってどうやって発音・アクセント問題解いてるの?大学受験生が使ってるようなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題は辞書見ながら作ればいいし、英検・チョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試受ける事もないから発音記号読めなくてもイイカモだが。

ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良スレリンク(english板)
最終目標は英検準1で十分、まず困らないスレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6スレリンク(english板)
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2スレリンク(edu板)

THE X-FILES Part35 (エックスファイル)スレリンク(tv2板:877-番)←これ聞き取れれば上級?
海外ドラマで英語のお勉強 Part2 スレリンク(english板:126-130番)URLリンク(www.lo)<)←関連リンク多数

125:名無しさん@英語勉強中
14/06/18 22:51:46.79 qOW3aVtN.net
>>13-14

そもそも、「発音できない音は聞き取れない」なんていう
前提もないしね



英語の勉強の仕方271
スレリンク(kouri板:792-番)

126:名無しさん@英語勉強中
14/06/19 00:42:52.89 QOV0LOOK.net
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないかURLリンク(gaya.jp) 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術(講談社)
英語の発音・フォニックス学習 総目次URLリンク(www.geocities.jp)
フォニックスってなんですか?スレリンク(english板)
綴りと発音が違いすぎる単語教えてスレリンク(english板) 簡単に英語の発音うまくなる方法教えるスレリンク(english板)
発音に詳しいやつちょっと来てスレリンク(english板) 英語の発音総合スレ Part23 スレリンク(english板)
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1 スレリンク(english板)
auto→オート out→アウト なぜなのかスレリンク(gogaku板)←外国語板
THE X-FILES Part35 (エックスファイル)スレリンク(tv2板:877-番)←これ聞き取れれば上級?
海外ドラマで英語のお勉強 Part2 スレリンク(english板:126-130番)URLリンク(www.lo)<)←関連リンク多数
ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良スレリンク(english板) 最終目標は英検準1で十分、まず困らないスレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6 スレリンク(english板) 英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2スレリンク(edu板)
それにしても、英語教師でフォニックスの存在自体知らないとか発音記号読めないとか何なの?発音記号読めないでどうやって発音・アクセント問題解くの?大学受験生が使ってるヨウなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題は辞書見ながら作ればいいし、英検・チョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試受ける事もないから発音記号読めなくてもイイカモだが

127:名無しさん@英語勉強中
14/06/21 04:22:03.78 Dfau38L9.net
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないかURLリンク(gaya.jp) 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術(講談社)
英語の発音・フォニックス学習 総目次URLリンク(www.geocities.jp)
フォニックスってなんですか?スレリンク(english板)
綴りと発音が違いすぎる単語教えてスレリンク(english板) 簡単に英語の発音うまくなる方法教えるスレリンク(english板)
発音に詳しいやつちょっと来てスレリンク(english板) 英語の発音総合スレ Part23 スレリンク(english板)
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1 スレリンク(english板)
auto→オート out→アウト なぜなのかスレリンク(gogaku板)←外国語板
THE X-FILES Part35 (エックスファイル)スレリンク(tv2板:877-番)←これ聞き取れれば上級?
海外ドラマで英語のお勉強 Part2スレリンク(english板:126-130番)URLリンク(www.lo)<)←関連リンク多数
ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良スレリンク(english板) 最終目標は英検準1で十分、まず困らないスレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6スレリンク(english板) 英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2スレリンク(edu板)
それにしても、英語教師でフォニックスの存在自体知らないとか発音記号読めないとか何なの?発音記号読めないでどうやって発音・アクセント問題解くの?大学受験生が使ってるヨウなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題は辞書見ながら作ればいいし、英検・チョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試受ける事もないから発音記号読めなくてもイイカモだが

128:名無しさん@英語勉強中
14/06/21 09:53:16.58 pyjmufLe.net
検索求む。元気が出ます。
英会話 三日坊主

129:名無しさん@英語勉強中
14/06/21 15:18:33.40 JqazkJwg.net
初級者に発音完璧至上主義で教える人って、頭の悪い人だよね。

130:名無しさん@英語勉強中
14/06/22 10:07:02.94 Xt4g2Q6R.net
初級者に文法完璧至上主義で教える人って、頭の悪い人だよね。

   こういう発言に対しては問題無いのか?w
 おまえが発音苦手なだけだろ。逃げるな。逃げてる間は永遠に発音ダメなまま。

 語学で「話す」っていうことがなおざりにされるなんてあり得ない。
 発音 speechこそ一番大事なのに。通じない発音なんか語学学ぶ意味が無い。

131:名無しさん@英語勉強中
14/06/22 12:31:27.16 K5SbQM8N.net
そじゃなくてさ、そういうのは言葉を覚えたての子供に標準語を熱心に
指導しているみたいにならないっていう問題提起のつもりだったんだけど。
普通、親はそういうことはしないでしょ。

132:名無しさん@英語勉強中
14/06/23 20:10:23.25 Q9N8FqI8.net
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないかURLリンク(gaya.jp) 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術(講談社)
英語の発音・フォニックス学習 総目次URLリンク(www.geocities.jp)
フォニックスってなんですか?スレリンク(english板)
綴りと発音が違いすぎる単語教えてスレリンク(english板) 簡単に英語の発音うまくなる方法教えるスレリンク(english板)
発音に詳しいやつちょっと来てスレリンク(english板) 英語の発音総合スレ Part23 スレリンク(english板)
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1 スレリンク(english板)
auto→オート out→アウト なぜなのかスレリンク(gogaku板)←外国語板
THE X-FILES Part35 (エックスファイル)スレリンク(tv2板:877-番)←これ聞き取れれば上級?
海外ドラマで英語のお勉強 Part2スレリンク(english板:126-130番)URLリンク(www.lo)<)←関連リンク多数
ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良スレリンク(english板) 最終目標は英検準1で十分、まず困らないスレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6 スレリンク(english板) 英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2スレリンク(edu板)
それにしても、英語教師でフォニックスの存在自体知らないとか発音記号読めないとか何なの?発音記号読めないでどうやって発音・アクセント問題解くの?大学受験生が使ってるヨウなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題は辞書見ながら作ればいいし、英検・チョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試受ける事もないから発音記号読めなくてもイイカモだが

133:名無しさん@英語勉強中
14/06/23 23:21:57.18 yocWfMnG.net
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないかURLリンク(gaya.jp) 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術(講談社)
英語の発音・フォニックス学習 総目次URLリンク(www.geocities.jp)
フォニックスってなんですか?スレリンク(english板)
綴りと発音が違いすぎる単語教えてスレリンク(english板) 簡単に英語の発音うまくなる方法教えるスレリンク(english板)
発音に詳しいやつちょっと来てスレリンク(english板) 英語の発音総合スレ Part23 スレリンク(english板)
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1 スレリンク(english板)
auto→オート out→アウト なぜなのかスレリンク(gogaku板)←外国語板
THE X-FILES Part35 (エックスファイル)スレリンク(tv2板:877-番)←これ聞き取れれば上級?
海外ドラマで英語のお勉強 Part2スレリンク(english板:126-130番)URLリンク(www.lo)<)←関連リンク多数
ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良スレリンク(english板) 最終目標は英検準1で十分、まず困らないスレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6 スレリンク(english板) 英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2スレリンク(edu板)
それにしても、英語教師でフォニックスの存在自体知らないとか発音記号読めないとか何なの?発音記号読めないでどうやって発音・アクセント問題解くの?大学受験生が使ってるヨウなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題は辞書見ながら作ればいいし、英検・チョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試受ける事もないから発音記号読めなくてもイイカモだが

134:名無しさん@英語勉強中
14/06/24 03:02:51.49 xOo8UNtK.net
>>129
するよ。
無意識だが、特に母親は正しい発音を何度も言って聴かせている。

135:名無しさん@英語勉強中
14/06/24 15:05:25.96 xyP/7mSy.net
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないかURLリンク(gaya.jp) 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術(講談社)
英語の発音・フォニックス学習 総目次URLリンク(www.geocities.jp)
フォニックスってなんですか?スレリンク(english板)
綴りと発音が違いすぎる単語教えてスレリンク(english板) 簡単に英語の発音うまくなる方法教えるスレリンク(english板)
発音に詳しいやつちょっと来てスレリンク(english板) 英語の発音総合スレ Part23 スレリンク(english板)
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1 スレリンク(english板)
auto→オート out→アウト なぜなのかスレリンク(gogaku板)←外国語板
THE X-FILES Part35 (エックスファイル)スレリンク(tv2板:877-番)←これ聞き取れれば上級?
海外ドラマで英語のお勉強 Part2スレリンク(english板:126-130番)URLリンク(www.lo)<)←関連リンク多数
ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良スレリンク(english板) 最終目標は英検準1で十分、まず困らないスレリンク(english板)
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6スレリンク(english板) 英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2スレリンク(edu板)
それにしても、英語教師でフォニックスの存在自体知らないとか発音記号読めないとか何なの?発音記号読めないでどうやって発音・アクセント問題解くの?大学受験生が使ってるヨウなテクニックを暗記してるの?
まー、定期考査問題は辞書見ながら作ればいいし、英検・チョイックにも発音アクセント問題なんて無いし教師が入試受ける事もないから発音記号読めなくてもイイカモだが

136:名無しさん@英語勉強中
14/06/24 15:10:11.55 uNrQxYLK.net
>>127

初期のうちから発音発音うるさく言われて
英語自体イヤになるひとが9割方だろう。


でも1割は、
初期に発音良くなったら
ネイティヴみたいな発音ができたことが嬉しくて
英語そのものが好きになるかもね

137:名無しさん@英語勉強中
14/06/24 15:11:13.90 uNrQxYLK.net
っていうか発音でこんだけ苦労してるのって日本人だけ?

例えばフランス人とかドイツ人が
英語をやる時は
語順も同じ、発音も同じ、同じアルファベット、
ってことで楽勝なの?

せいぜい、日本人が方言を覚える程度の難易度?

138:名無しさん@英語勉強中
14/06/24 23:10:51.26 A1Ck6b87.net
>>132
発音の基礎は優しく教えるけれど、子供に合わせて子供言葉も多用する。
決して厳格に標準語を喋らせようとする親はいない筈、無理させず楽しま
せながらやる。 急ぐこと


139:に意味がないことを分かっていると思う。



140:名無しさん@英語勉強中
14/06/25 00:22:01.25 1eW83vv7.net
>>135
日本の英語教育では、体系的に発音を指導する文化がなく
(ネイティブの音を聞いて真似しろとしか言わないのは発音指導ではない)
英語の発音が一種の秘技になっている。
でもって、ここまで発音がないがしろにされているのは英語だけで
例えばフランス語や中国語の指導ではちゃんと発音が教えられている。

141:名無しさん@英語勉強中
14/06/25 01:19:03.02 /wSluIe7.net
>>135



142:Iリンピック招致のプレゼンテーションで 発音に関してはどの国も似たり寄ったりだった ていうか、ヨーロッパ人の英語聞いてると お国訛りがあっても全然気にしてない感じ 日本も本来そうするべきなんだろうな 全然聞き取れないインド人英語みたいに



143:名無しさん@英語勉強中
14/06/25 01:40:22.54 LYu3OZWp.net
>>138
インド人の英語はわりかし聴き取れる。
大変なのはシンガポール人だわ。

イングランド人でもニューカッスル訛りは宇宙語だしな。

144:名無しさん@英語勉強中
14/06/25 22:30:23.10 /wSluIe7.net
青森の津軽弁みたいなもんだね

145:名無しさん@英語勉強中
14/06/27 00:13:52.66 sWaI/OZS.net
英米人は外国語なんて勉強しなくていいんだから、せめて日本人の下手くそ発音を聞き取る努力くらいはしてもらわないと割が合わん。

146:名無しさん@英語勉強中
14/06/27 05:31:39.34 RkIK5lCd.net
>>128
中学英語って、そもそも「完璧な文法」か?

147:名無しさん@英語勉強中
14/06/27 05:43:38.82 a6uf9Cfk.net
自分の発音が相手の発音に似てくると聞き取れるようになってくるって
聞いたことあるけど…そうとも限らないと思う。
知り合いのオーストラリア人の奥さん(日本人)は日本人訛りが結構あるけど、
ちゃんと聞き取れてるんだよね…。

148:名無しさん@英語勉強中
14/06/27 08:14:48.86 neMq/CCS.net
日本人みたく英語のアの音全部同じにしてたら通じないじゃん

149:佐害
14/06/27 09:52:42.23 18M83Zk5.net
なんでJapalish? Janglishはわかる。

150:名無しさん@英語勉強中
14/06/27 19:13:29.25 XCz/99Ap.net
>>144
appleのaがア系母音と呼ばれている理由がよくわからない。
明らかに日本語のアと違う音だし、しいていえばエに近い。
勝手に英単語をローマ字読みしてア(のような音)と誤解してるだけなのでは。

151:名無しさん@英語勉強中
14/06/28 13:45:40.77 AsR2U/go.net
最初はお前もアと発音してただろうが。恥ずかしいぞそういうの。

152:名無しさん@英語勉強中
14/06/30 21:12:02.67 Fbs25eT7.net
>>13-14

犬は人間の言葉を理解はするが
発音はできない。

それから考えても、
「発音出来ない単語は聞き取れない」は誤り。

っていうか聞いてから覚える単語ってあるし。
母語はそうやって学習するし。


まあ、「発音できる単語のほうが聞き取り易く」くらいだろうな。

153:名無しさん@英語勉強中
14/06/30 21:12:39.39 Fbs25eT7.net
>>1

相手(ネイティブ)は
外国語の勉強をする必要なんてないんだから、
日本人の下手糞英語を理解するくらいの努力はしてくれないと割が合わん

154:名無しさん@英語勉強中
14/06/30 21:15:35.85 Fbs25eT7.net
>>111-


専門用語だらけで何言ってるか分からない(特に>>113)けど、
カタカナでも通じるしある程度は表記できるんだから
一致してる音もあるでしょ。


犬語はカタカナでもアルファベット(英文字)でも表せないが
カタカナでワンワンで犬と会話できるだろ

155:名無しさん@英語勉強中
14/06/30 21:16:22.29 Fbs25eT7.net
thの発音って意識しすぎると舌を噛みすぎる。Lもだが。

ネイティヴはよく舌を怪我しないな

156:名無しさん@英語勉強中
14/06/30 21:17:31.06 Fbs25eT7.net
俺は、
発音はアクセントに気をつければいいと思う。


発音の法則自体は無視しても、
アクセントの位置をしっかりして
あとはちょっと早口でやれば
英語っぽくなる


というか発音よりアクセントのほうが重要じゃねーの


(もちろん、本来的には、
アクセントも含んでの「発音」だが、
このレスでは便宜上、分けた)

157:名無しさん@英語勉強中
14/06/30 21:18:24.71 Fbs25eT7.net
>>138
>発音に関してはどの国も似たり寄ったりだった


どの国も低レベルって意味?

それとも、どの国もネイティブレベルって意味?

158:名無しさん@英語勉強中
14/06/30 21:18:57.38 Fbs25eT7.net
>>1
>・そもそも30歳以上は発音矯正が物理的に無理だろう。


絶対音感じゃあるまいし、
英語なんてたかが言葉なのに、臨界期とかあるんかね

159:名無しさん@英語勉強中
14/06/30 21:22:37.37 Fbs25eT7.net
学校では、発音が良すぎる子は目立つしいじめられる。


その一方、(これは学校内に限らないが)下手糞な発音で頑張って英会話してると、
「下手糞な発音だなー」と周囲の<日本人>に笑われる。
でも、その笑っている日本人はもっと英語ができなかったりする。


完璧主義もそうだが、
できないながらに頑張っている人を笑う風潮というのが、
日本の悪いところだよな。

合唱コンクールの練習で歌詞を間違えて笑われた、なんてのはザラだし(間違えるから練習なのに)、
むかし読んだ、綴りと発音の仕組みを解説した研究社の本だっけ?
まえがきに「stores(ストアズ)をストレスと読んで爆笑されて英語が嫌いに」
と書いてあった。
可能性を自らどんどん潰すのが日本人

160:名無しさん@英語勉強中
14/06/30 21:38:27.60 mmlFdorc.net
>>145
ジャパリッシュやジャングリッシュって、
次のどちらの意味合いなの?

文脈によってどちらにも使われるの?



・英語は事実上世界公用語であり、各地のなまりがあってもいい、日本英語があってもいい


・日本人の英語は下手糞すぎて「イングリッシュ」と呼ぶに値しないから、皮肉をこめてジャパリッシュ/ジャングリッシュ

161:名無しさん@英語勉強中
14/07/01 12:13:57.19 0zCJ66Qh.net
日本の教育って、マイナス思考人間を育ててるよなw
スレリンク(edu板:224番)

上記スレに
当スレが引用されていた

162:名無しさん@英語勉強中
14/07/01 12:45:47.93 0zCJ66Qh.net
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ
スレリンク(english板)l50

日本人ノ英語力ガ上がらないノハカタカナ文化和製英語ノセイ
スレリンク(english板)l50

発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1
スレリンク(english板)l50

163:名無しさん@英語勉強中
14/07/01 19:35:53.25 gpVkGHdl.net
>>155
高校までは中途半端に発音が良いと笑われるが
逆に大学生や社会人はカタカナ発音だと笑われる。

164:名無しさん@英語勉強中
14/07/02 00:24:24.08 p9cL3bqt.net
2002年の日韓共催W杯で、

警備員が
「手荷物、手荷物」と言って、

外国人が

ten minute?

とか言ってる映像をテレビで見た。


つまりカタカナでもじゅうぶん通じる

165:名無しさん@英語勉強中
14/07/02 00:25:07.18 p9cL3bqt.net
ていうか
発音上の問題でネイティヴに英語が通じなかった人間なんて
今までひとりも見たことないんだが。

「発音が下手」ではあっても、
「通じない発音」ってのは、あり得ないように思う

166:名無しさん@英語勉強中
14/07/02 00:30:13.28 1Snyz2Fa.net
>>160
>ten minute?
sなしなら朝鮮人。

167:161
14/07/02 01:07:55.78 +LtDVjJ0.net
>>162
あ、すまん、それは俺の間違え。

168:名無しさん@英語勉強中
14/07/02 11:37:58.47 wiWUw9qd.net
大きく間違わない発音を目指したいものだ。
そのために、音節の数が一個多かったり少なかったりするのに気が付く、
強勢を置く位置の間違いに気付く、これくらいは学習したい。

インドの人の英語がたまになまりがきついと思っても、終


169:始一貫してなまるのである。 バラバラになまるようじゃ単なる学習不足だ。



170:名無しさん@英語勉強中
14/07/02 12:18:42.30 rKo3CJaw.net
>>164
論旨には同意だけど、インド人の英語についてはちょっと誤解してると思う
インド訛りの話者と他の英語ネイティブとの間の意思疎通がしばしば困難となる理由の一つに、
インド訛り話者間で強勢を置く位置に必ずしも一貫性がない、って点が挙げられるぐらいだし、
インド訛りは一貫性という意味で他の訛りと比較し少々特殊だったりするんよ

171:名無しさん@英語勉強中
14/07/02 19:49:01.07 /bIAt7uJ.net
>>164-166
カタカナ英語は外来語としての日本語発音やローマ字的発音、一応正しい発音などが
不規則に混在しがちで(特に母音)、その点からも問題だと思う。

172:名無しさん@英語勉強中
14/07/02 22:14:43.74 j8kNUmO+.net
右利きを左利きに矯正や、後天的に左利き
スレリンク(hidari板)l50

を見て思った…。
いや、別に上記スレを見なくても思ったが。

発音の矯正は
利き手の矯正に似ている。


>>154には「たかが言葉に臨界期があるのか」的なことが書かれているが…。


あるとは思う。


利き手の矯正だって、幼少期ならできるが
成人期を過ぎたら無理だろう。


ただ、成人期過ぎてから利き手を矯正しても、
利き手ほどではないがかなりのレベルに持っていくことならできる。

ゆえに、
発音も、
「成人期を過ぎれば完璧ネイティヴ発音は無理だが、ネイティヴに近いレベルにはできる」
が正しいのではないだろうか

173:名無しさん@英語勉強中
14/07/03 08:53:50.46 o//mC4wT.net
>>138

五輪招致のときの日本側プレゼンターは全員 イギリス人の指導者にスピーチ練習されてた
からカタカナ英語だらけだった。
トルコ人は当然 イギリス英語に近くなるし。

>>141
みたいな、発音に関して絶望的な奴が自分を慰めるためのスレなんだよなwここは。

174:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/07/03 23:10:41.26 a2egiIUq.net
英検1級 Part114
スレリンク(english板:901番)
>私は昔は歯並びが悪く、これが原因かな?と思い歯列矯正を受けて、今は綺麗な歯並びですが、
> 発音は向上しませんでした。どうも巻き舌ができないようです。





ってあるけど、
歯並びと発音って関係あるんか?


ネイティヴでも歯並び悪い人は発音下手とか?

175:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/07/03 23:11:29.97 a2egiIUq.net
>>168
>五輪招致のときの日本側プレゼンターは全員 イギリス人の指導者にスピーチ練習されてた
からカタカナ英語だらけだった。


ネイティヴが指導してるのにどうして?

176:名無しさん@英語勉強中
14/07/03 23:21:58.54 O7tOQfsO.net
歯並びが悪ければ、歯音と唇歯音の調音に困難可能性が出てくるのは事実
実際にネイティブであろうと、上前歯が欠損していたりすると確実にこれらの発音は狂う
しかし、単に歯並びが悪い、という程度ではそれほど大きな弊害はめったに生まれないし、
ノンネイティブが発音の悪い理由を歯並びのせいにするなど、九割九分、冗談以下の話かと

177:名無しさん@英語勉強中
14/07/04 00:35:08.42 ZrPeTsKs.net
そもそも
生まれてこの方、英検用以外の単語集を使ったことがない。

中学校教科書各学年とと英検3~5級(もっと言えば高校入試と英検3級)は
かぶるし、
高校・大学受験も英検準2~2級(超上位校なら準1級)とかぶるし。


大学受験と英検じゃ傾向が違うとか言う人もいるが
語彙はほとんど差がないし、
英検5級から1級までの単語集を覚えたら
当然、高校・大学受験用単語も網羅するし、チョイック的な単語も網羅する。
学校受験と英検の単語集を別々にやったら発生するであろう重複もないし。


単語集は英検用のがいいと思うよ。

大学受験用と違って数が少ないから「どれにしようか」と迷う必要もないし、
しかし数が少なくても「通常形式」の本や「速単形式」の本もあり、最低限の種類は揃っている。
また、英検用のは単語と熟語が一緒になっているので効率が良い。

DUOやオールインワン(あい~ん)の場合は
いい本には違いないが、
大学受験用の単語本と同じで「で、その後どうするの?」「より上位な単語本をやった時に重複が発生する」って問題がある。



ちなみに、
●英検3級単語本→上位国公立高校含めて対応できる。実際に英検3級合格にはこの本の3割程度の単語を覚えていれば大丈夫だが、単語本は網羅性が高いので全部覚えればかなり上位の入試に対応できる。
●英検2級単語本→センター試験、マーチ早慶まで対応
●英検準1級単語本→東京外国語大学まで対応。西きょうじが上位大学入試にはパス単準1級を推奨している。
●英検1級→チョイック、観光英検など、ほとんどに対応可

178:名無しさん@英語勉強中
14/07/04 01:32:15.05 wvtw5whj.net
英語はDUO一択
他選ぶ奴は正直言って馬鹿
こんなに効率良い教材は他にない

オススメのやり方

①まずきついけど全部通す
このとき完璧は目指さない

②2回目からCDを聞きながら読む
そんでCDのスピードで読めるようになるまで繰り返す
これが結構きつい
ここが山場

③②を繰り返して何も見ずに聞きとれるようにする

④電車とか暇な時間使って繰り返して聞く

⑤音読したりシャドーイングしたりしてDUOを脳髄に叩き込む
始めの数単語からその文を復元できるようになれば完璧

ここまでやればDUOの英文が日常で勝手に飛び出してくる
電車で隣のおっさんの加齢臭のせいかYou stinkって自然に発してたときは感動さえ覚えた

俺はこんな調子でDUOを70周やって勿論⑤まで完璧にこなせるようになった
自慢ではないが全統記述の偏差値が55→58まであがった
DUOには本当に感謝してる

179:名無しさん@英語勉強中
14/07/04 02:26:56.02 aCkypEBJ.net
どんなに英語勉強してもネイティブには一生届かない
スレリンク(english板)l50

自信喪失、マイナス思考のかたまりのようなスレ。
やっぱり国民性だと思う、日本人が英語できない理由は。
能力的な要因ではなく性格的な要因

180:名無しさん@英語勉強中
14/07/05 22:04:24.59 IUc/j0EU.net
英語教師に6年間デタラメな発音刷り込まれるから聞き取れないんだよ。
性格のせいにするなよ。

181:名無しさん@英語勉強中
14/07/05 22:50:59.16 2sL0YVEw.net
DUOを70周やって全統記述の偏差値が55→58まであがった

これ悲しいな
こんだけやって70超えないのかよ・・・じゃ教材か本人のどちらかが根本的にだめってことだな

182:名無しさん@英語勉強中
14/07/06 02:26:06.93 b8XAQG4g.net
>>135
欧米では何と言ってもスペイン語圏が一番苦労してる
移民したて?のヒスパニックのタクシードライバーの英語はカタカナ英語そのものだった

スペインが英語苦手ってのは新聞テレビでほとんどやらん気がするね

183:名無しさん@英語勉強中
14/07/06 07:39:12.60 1Dola0yJ.net
>英語教師に6年間デタラメな発音刷り込まれるから聞き取れないんだよ。

言語には音素が並んではいない。
単に連続的に変化する音のストリームに過ぎない。

184:名無しさん@英語勉強中
14/07/06 12:20:18.97 +wOe7VQF.net
英語教師に6年間デタラメなストリーム刷り込まれるから聞き取れないんだよ。

185:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/07/06 17:19:36.12 fKQo0UmH.net
ネイティヴって口内炎できてるときでもちゃんと発音できるのかな

186:名無しさん@英語勉強中
14/07/06 19:21:23.13 +wOe7VQF.net
歯並びが悪いだけで無理。

187:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/07/06 20:56:28.44 AQw6zl88.net
逆に
英米人が日本語の発音って簡単なの?

英語と日本語で英語のほうが音が多いんだから、
「日本人が英語の発音は苦手」
であっても、
「英米人が日本語の発音は難なくできる」
ような気がするけど。


でも、英米人は平坦なリズムで喋るのが無理で、
空手(からて)は、クオラーテ↑ みたいなかんじになっちゃうのかな?

188:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/07/06 20:57:23.25 AQw6zl88.net
>>176
いやこれネタコピペだから

189:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/07/06 21:09:33.40 AQw6zl88.net
英語の先生(大学教授を含む)の発音ってネイティヴには程遠いんか?

素人の俺にも
帰国子女の発音のほうが遥かにネイティヴっぽく聞こえたし・・

おそらくは学内でもっとも発音上手いであろう先生のことも
帰国子女は
「日本人としては上手いけどネイティヴには及ばない」
とか言ってた。

中学時代から大学時代までネイティヴ先生除けば
中1の英語の先生が一番発音うまかったなあ…

塾の先生とか高校の時の英語の先生とかは
個々の単語の発音はかなりネイティヴっぽくできる人がいたが、
文章として読むとイマイチみたいなかんじで・・・

英検3級受けた時の面接官の英語の発音は俺より下手だった


代ゼミ〈講師紹介〉英語/吉ゆうそう講師
URLリンク(www.youtube.com)
↑代ゼミでもっとも発音の上手い先生

第2回:2種類の "L" の発音をマスターしよう! URLリンク(www.youtube.com)
↑安河内哲也は、国連英検特A級持ってるくらいだから発音上手いのか?英検と違って国連英検は発音下手だと受からないらしいし。

東進 講師紹介 - 英語 - 今井 宏先生 分かりやすい授業 URLリンク(www.youtube.com)
↑日本語も英語も発音がうまい

代ゼミ〈講師紹介〉英語/西きょうじ講師 URLリンク(www.youtube.com)
↑英語以前に日本語が聞き取りづらい

190:・
14/07/06 21:41:47.88 32crWAIg.net
発音よりも、強弱のリズムとか、会話でのイントネーションとか、
ネイティブがひとかたまりとして話す方法を学ぶ方が
ずっと大事なんだけどね。

191:名無しさん@英語勉強中
14/07/06 22:23:01.40 1Dola0yJ.net
>ネイティブがひとかたまりとして話す方法を学ぶ方が
> ずっと大事なんだけどね。

言語の音声には音素は並んでいない。
言語音は連続的に変化する音のストリームだ。

192:名無しさん@英語勉強中
14/07/07 00:10:09.22 EHaXGFmw.net
ストリームとか音素とか
専門用語だらけで意味が分からない

193:名無しさん@英語勉強中
14/07/07 06:52:53.72 nZL8mrAg.net
> 言語の音声には音素は並んでいない。
> 言語音は連続的に変化する音のストリームだ。

言語の発音は発音記号の音を並べることではない。
音を聞いて、連続的に変化させることだ。

194:名無しさん@英語勉強中
14/07/07 11:24:42.11 MRQ9PiRh.net
英語の勉強は大学受験だけ。
30過ぎて初めて仕事で英語使うようになった。
最初はカタカナ英語で全然通じず苦労して、発音矯正学校通うことにした。
一年くらいしたら、初めて話す人からはカリフォルニアに留学してたと思われるレベルにまで進歩したよ。
ネイティブ並とは全く言わないが、ほぼ通じないカタカナ英語から、留学してたと思われるレベルにはなれたし、引き続き矯正は続ける。
30過ぎたら直んないなんてことはない。やればやったぶん上達する。

195:名無しさん@英語勉強中
14/07/07 13:48:11.50 swl02woz.net
発音記号なんてネイテブも読めない、だからやる必要なし

196:名無しさん@英語勉強中
14/07/07 14:48:31.24 C7VBmM/u.net
>>189
カリフォルニアに留学・・・って、
「アメリカ」とかじゃなくてなんでそんなに具体的なんですかw

197:名無しさん@英語勉強中
14/07/07 15:06:20.44 YpeRNld2.net
>>182
ルークんとこに色々あったよ
URLリンク(www.eigowithluke.com)
>そして、50音では「つ」と「ラ行」の発音が難しいです。英語には「つ」の音がないので、
未だに僕はよく「つ」と「す」が混同してしまい、「ツルツル」を「するする」と言ってしまったりします。

>>184
>第2回:2種類の "L" の発音をマスターしよう! URLリンク(www.youtube.com)

初級者が神にあえて上から目線で行かせて貰うとw
・ビコーズのコーが日本語
・tdが日本語
・rが弱い
・鼻・喉で響いてない

でも他の動画のドラッカーの音読はtd出てる気がする
せっかくのキメ台詞が一番日本語っぽいw

>>189
逆にスクールで上手くならなかった人っていた?

198:名無しさん@英語勉強中
14/07/07 15:13:52.65 nZL8mrAg.net
>最初はカタカナ英語で全然通じず苦労して、発音矯正学校通うことにした。

そこまでしなくても、普通の自然な英語を自然に発音するだけで十分だ。
言語の発音は発音記号の音を並べることではない。
音を聞いて、連続的に変化させることだ。

199:名無しさん@英語勉強中
14/07/07 15:25:46.01 B+RIbMkt.net
>>191
そう。やっぱり米語も地域によって全然違うらしいので、西海岸住んでた?とかカリフォルニア?とか言われる。
西海岸で留学だと、会社的にUCLA,UCバークレー卒が多いから勝手に自分中心でカリフォルニアと解釈して言っているだけだと思うけど。
ちなみに通ってる教室は西海岸の発音をモデルにしての練習なので間違ってないかと。
ただ、自分自身ニューヨーク英語とどう違うのかはわからない。

200:名無しさん@英語勉強中
14/07/07 15:41:20.28 B+RIbMkt.net
>>192
毎回好きに予約をしてレッスンとるので、いつも同じ人とやるわけではないため、みんながみんな上手くなったかはわからない。
ただ、暫く会わなかった人と久しぶりに同じレッスンになると大体みんな上達してる。
根性論的なやり方でなく、この音を出すにはこう言う口と舌の形にすれば出るという説明があるので、ある意味音単体で言えば誰でも出せるようになる。
ただ、それを会話のスピードで出せるようになるかは人それぞれだし、週一回の授業だけでは無理なので個人の練習次第かと。

201:名無しさん@英語勉強中
14/07/07 15:42:11.81 f4venoMQ.net
>>194
caughtやthoughtの母音を/ɔ:/ではなく/ɑ/で、/kɑt/ /θɑt/みたいに発音しとるとか?

202:名無しさん@英語勉強中
14/07/07 16:00:34.15 B+RIbMkt.net
>>196
してる。カタカナで言うと オ だったものを全て ア に変えさせられた。

203:名無しさん@英語勉強中
14/07/07 17:02:59.81 YpeRNld2.net
>>195
丁寧なレス恐れ入ります&感謝

>大体みんな上達してる。
>根性論的なやり方でなく、この音を出すにはこう言う口と舌の形にすれば出るという説明があるので
>ある意味音単体で言えば誰でも出せるようになる。

理屈で行けるならやっぱ小or中学校でもやるべきだよなぁ…
「アポゥ」を馬鹿にする奴が逆に肩身が狭くなるほど
最初の数時間で全員徹底的にw
(もっとも最近はある程度はやってるようだが…)

>>196
神がおる…w

204:名無しさん@英語勉強中
14/07/07 17:09:43.51 nZL8mrAg.net
>この音を出すにはこう言う口と舌の形にすれば出るという説明があるので、ある意味音単体で言えば誰でも出せるようになる。

音声には音素が並んでいない。
音声で大事な事は連続的に音を変化させることだ。
人間は音声のフォルマントの時間変化を感知している。
口の形や舌の調音点は重要ではない。

205:名無しさん@英語勉強中
14/07/07 18:34:55.91 B+RIbMkt.net
>>198
自分が経験した感想からするとやるべきだと思う。ロジックさえ学べば小学校の先生で十分教えられる内容。
リスニングにも確実にポジティブに影響した。
例えば
I caught all of them.
西海岸の人がいくらゆっくり丁寧に言ってくれてもカタカナで言うと
アイ カータ アール オブ デム
みたいで自分が思ってた
アイ コート オール オブ ゼム
と違い過ぎて聞き取れなかったのが、そういう音だということを知れば簡単に聞こえるようになった。

206:名無しさん@英語勉強中
14/07/07 19:47:01.90 nZL8mrAg.net
>そういう音だということを知れば簡単に聞こえるようになった。

音声には音素が並んでいない。
音声は音のストリームだからその音を覚えればよい。
特にロジックがある訳でない。
自然な音をそのまま覚えるだけの事だ。

207:名無しさん@英語勉強中
14/07/07 19:48:23.04 nZL8mrAg.net
>音声には音素が並んでいない。

音声は連続的な音の変化だから、
音素ベースで学んでも発音が良くなることも、聞き取りが良くなることもない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch