【ENGLISH】-Forest-at ENGLISH
【ENGLISH】-Forest- - 暇つぶし2ch236:名無しさん@英語勉強中
16/02/07 13:12:00.54 pZNwo01G.net
「基本英文700選」と「英文法頻出問題演習Part1、Part2」だけでいいね!
「英語構文詳解」も余力があるならやるべき。
この三部作後に出版されたすべての文法書や問題集はクズで売れればOKといことで
作られている。「基本英文700選」、「英文法頻出問題演習Part1、Part2」、
「英語構文詳解」を超えられるものはない、と言っていい。

237:名無しさん@英語勉強中
16/06/09 04:35:11.76 oX141i/d.net
toeic難しいから、forest通読し始めた。
文法書はトリセツを3冊読んだとき、3冊目で挫折。。。
だから、再チャレンジ。
とりあえず1周目。暗唱文を475本の雰囲気を理解するのが目標。

238:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf24-jO4j)
16/06/28 15:45:49.96 gcXA9UQw0.net
URLリンク(i.imgur.com)

239:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b624-R7o+)
16/07/02 01:02:37.10 8PZRE93W0.net
URLリンク(i.imgur.com)

240:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f4f-NO8Q)
16/09/06 02:02:36.31 p/htM1kD0.net
やっと一周読み終わったよ。次はターゲット構文覚えるよ。

241:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eded-fTum)
17/02/21 14:57:33.89 u+gF7ffO0.net
英語勉強しよう→Forest読む→挫折する 英語勉強しよう→Forest読む→挫折する…(以下ループ [無断転載禁止]c2ch.net [214413644]
スレリンク(poverty板)

242:名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd9f-J3YT)
17/04/05 21:38:53.15 X1KA3/4dd.net
forestとEvergreen、どっち買えば良いの?

243:名無しさん@英語勉強中
17/05/17 07:40:18.04 7lonT0vs0.net
著者がなくなったらすい

244:名無しさん@英語勉強中
17/08/16 17:18:39.91 3X3u3XCA0.net
age

245:名無しさん@英語勉強中
17/08/16 22:22:22.00 tRTLJU5c0222222.net
Evergreen もう終わったはずなのに
Evergreen なぜ追いかけるの

246:名無しさん@英語勉強中
17/11/30 11:40:27.81 ILD5D8170.net
これ絶版になってたのか
もったいない

247:名無しさん@英語勉強中
17/12/01 16:58:05.98 PsKmxoPsa.net
エバーグリーンも絶版になってない?
まさかの共倒れか

248:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 13:29:05.59 cfS0JHaid.net
フォレストは覚えると言うより、なじむ、感じでやる。
200ページごとに区切り、200ページ分が1冊の本なんだ、と思い込む。
黄色を引きながら200ページ分通読。黄色線だけ繰り返し通読。
それでも、まだなじまない個所はオレンジ線を重ねて、更に線を引き、オレンジ線だけ繰り返し読む。
それでも、まだなじまない個所は薄いブルーを重ねて、更に線を引き、ブルーだけ繰り返し読む。
そうすると1回転が加速。
ポイントは覚えると言うより馴染む。
音トレの英文を覚える。これが文法知識のエッセンスだと思って覚える。前述のフォレスト200ページ分まで。問題は解かない。
解いトレをやる。前述のフォレスト200ページ分まで。間違えたものに印をつけ、間違えたものだけやる。
何度も回転させたら、次の200ページ分やる。
終了したら文法の基礎は固まっている。ひとつの参考書の知識を多角的にやっている。
漏れがないか、東進英文法レベル別問題集、センターレベルまて確認。間違えたところだけを何周もやる。
センター過去問で時間制限を課して何度もやる。
これで、穴が無い状態で偏差値60は固まっている。

249:名無しさん@英語勉強中
18/02/23 22:21:16.05 VxvBH/rYd.net
という、夢を見たんだ。

250:名無しさん@英語勉強中
18/03/02 20:04:45.93 0W3yvLSU0.net
他の文法書に浮気しそうになったけど、
フォレスト1本でいきます!

251:名無しさん@英語勉強中
18/03/04 15:52:10.47 RB207RMbd.net
頑張って
勉強 = センター
ぐらいの感じでやる。
構文
単語
熟語
の順番に基礎を徹底的に固める。
偏差値60レベルまでの問題が、厳しい時間でも
反射的に言えるようになるまで
徹底的に。
そこまで来れば勉強の8割は終了
その後、次のレベルの問題集に移れば
偏差値70はすぐ行く
伸び悩むのは基礎の反復が足りていないから。
教師も生徒も、格好をつけて2次試験の事を言い過ぎ。
予備校の宣伝文句にのせられすぎ。
勉強 = センター
の感じで
センターに失敗すれば絶望しかない

252:名無しさん@英語勉強中
18/06/16 06:06:48.14 2ABpQmJ20.net
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。
UDC71

253:名無しさん@英語勉強中
18/10/21 21:05:23.98 eIYZw2Vf0.net
mmmmmmmmmmmmmm

254:名無しさん@英語勉強中
20/01/05 17:14:12.84 wW4xcyZD0.net
泉悌二は地獄へ落ちたようだな

255:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e29d-nPhv)
20/04/13 13:50:21 kBinrrH90.net
forestの6版と7版の例文は、全く同じ例文でしょうか?

256:名無しさん@英語勉強中
21/03/07 17:41:20.35 WPABOeK/0.net
あげ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch