アンチバベルの塔Partat ENGLISH
アンチバベルの塔Part - 暇つぶし2ch546:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 463a-BMT5)
16/12/07 05:45:50.90 2NCKTvyP0.net
>>517>>520
普通の人なら辞書暗記するにしても精々、プログレッシブ中学英和とか、
アクセスアンカー英和、15000~25000語ぐらいまでだろうね。
大体、ネイティブ向けの一般書籍を辞書なしで読める最低限が2万語前後と言われている。
それ以上になると、使用頻度がかなり下がるから一般の辞書丸暗記するより
自分の仕事とか趣味とかの専門用語を先に覚えた方が効率がいい。
専門用語って言っても、ようするに自分が普段読んでる文書によく出てくる語彙を
片っ端からパソコン辞書かスマホ辞書の単語帳に登録していくだけなんだけどね。基本語彙は誰でも同じだけど、専門用語は人によって使用頻度が全く変わってくるからね。
3万語も4万語もある辞書丸暗記してたら、自分じゃ一生使わないような
英米関係の文化、風習、地理、歴史関係の語彙とか、延々覚え続けて人生無駄にする事になる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch