アンチバベルの塔Partat ENGLISH
アンチバベルの塔Part - 暇つぶし2ch268:名無しさん@英語勉強中
12/06/09 12:37:28.36 .net
>>267
塔主が辞書の1/4~1/5=数千ワードファミリー暗記に数千時間と
はっきり書いていて、kindle等でリスト作って4000語は暗記に200時間、
読むのに辞書暗記と同じ程度の時間。

もちろん「辞書の定義を暗記する事」が目的なら辞書覚えた方が「効率的」

「英語を学ぶ」事が目的の場合、数千時間辞書暗記してるのと、同じ時間
普通に雑誌とか本読んでるのと、どちらが「効率的」かの判断は任せる。

ちなみにSVLは9000くらいまでは確かに「どこでも必要」だけど、
上の方にはネイティブ大学”院”受験の単語も入ってる。

単語と言うのは、10000語レベル超えると、読む物によって全く
頻出度が変わってくるし、10000語と15000語では頻出度が10倍くらい
違う。下の方の物を覚える方が何倍、何十倍効果的なんだよね。

そういった意味で、SVLの最後の3000くらいは無理して覚えても
コスパは良くないんじゃないかな。ただTimeの記事には良くヒットするので、
Timeが読みたい!と言うのが目標なら別だけど。

なんにしても、9000も覚えたら、実地でどんどん好きなもん読めるわけで、
暗記に「逃げないで」、暗記1:実際に読む10位の割合でやれば何でも
良いのでは。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch