アンチバベルの塔Partat ENGLISH
アンチバベルの塔Part - 暇つぶし2ch105:名無しさん@英語勉強中
11/12/22 01:31:39.17 .net
昭和50年代1年間に5回模試の全国席次二桁前半
(いずれも都道府県の数よりも少ない)以上に入ったけど、
そんなに単語いらなかったよ。英語の場合席次は2桁後半から着外。

代ゼミ(2/2:全国と早大)
駿台(3/たくさん:全国と私大とあと一個)

駿台の3000語の単語集でも、数ページやって覚えられないと投げたタイプなので、
大学受験で6000覚えたとか8000覚えたとかはにわかには信じられない。

日本史も、山川の用語問題集と、用語集と、青春出版社の用語集、あと薄い資料集
だけだったけど、駿台の私大系模試はすべての模試で名前が入って、早大模試は
席次一桁前半だったよ。たぶん3000も怪しい。5000もいらないって。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch