英語のどこが論理的なんだよ、例外多すぎ at ENGLISH
英語のどこが論理的なんだよ、例外多すぎ - 暇つぶし2ch124:名無しさん@英語勉強中
11/01/08 12:48:37 .net
>>116

>ツギハギだらけの英語は言語的に間違いなく欠陥言語。
どの言語もツギハギだらけだっつの。

>一説によれば欧米人の10パーセント以上が識字障害。
貧乏で学校に通えない層がそれだけいるという話。言語とは無関係。

>表音文字の平仮名、カタカナと表意文字の漢字、アルファベットも自在に使える
それがツギハギだろ。バカバカしいw

>日本語は最高。
そういう変なプライドがあるから日本人は外国語が習得できないんだろうね。

>昔は漢字は書く難しさがあったけど、今やコンピュータ時代に世界一向いている言葉じゃないの?

逆。
漢字変換の煩わしさから、タイピング速度は英語より低い。
しかも変換で出るからといって、無用な漢字を振りかざす低脳が増えたせいで、わかりにくい文章が増えた。
(例:「振り翳す低脳が増えた所為で」)
こういうのを初見で読めない人(別に読めなくてもいい、常用外だし。)に向かって日本語が不自由だとか、日本人同士で罵りあうネット文化すら生まれてしまったのに
どうして外国人が学ぶのに適した言葉といえるのか・・・。


結論:英語ができない奴は思考力も低い


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch