リンガフォンの想い出at ENGLISHリンガフォンの想い出 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無しさん@英語勉強中 15/10/01 21:13:10.04 fVw0ujNt.net >当たり前だけど音声学なんて全く無知でも発音うまい奴はゴロゴロいるぞ。 >逆に、音声学詳しくて発音うまい奴は滅多にいないけどなw それは科学的な学習をしているから当然の結果と言える。 音声には音声学で定義する音素は並んではいない。 単に連続的に音が変化して、音のストリームとなっているに過ぎない。 学習方法は音素を習ってそれを並べるのではなく、 自然な表現を自然な音で真似る、フィードバック得て反復練習をする 以外に方法はない。 音声学なんて全く無知でも発音うまい奴はゴロゴロいるのは当然の結果だ。 401:名無しさん@英語勉強中 15/10/01 21:16:01.68 EsDR9ufW.net リンガホンはうちにもあった おじさんが使ってた(持ってた?) 402:名無しさん@英語勉強中 15/10/02 04:40:28.51 uuJZFwTi.net >> 361↑の書き込みの桜井恵三 大先生の紹介ページ ディープアクティブラーニングも載ってるよ! http://www20.atwiki.jp/fairstreams/pages/21.html http://www.obutsu.net ディープラーニングの集大成の結果はこちら https://www.youtube.com/watch?v=KbnN3t987Xk 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch