◆◆園芸初心者質問スレッド PART127◆◆at ENGEI
◆◆園芸初心者質問スレッド PART127◆◆ - 暇つぶし2ch450:
24/05/25 12:57:15.69 LfS0iDxg.net
なめーにはスラゴ使っとる

451:花咲か名無しさん
24/05/25 13:12:17.41 wDE+9iJ2.net
唐辛子育ててミルサーで粉末にして
水に溶いて蒔いたりしたら効果出やすいかとか考えてるけど
どうかな?

452:花咲か名無しさん
24/05/25 13:16:39.07 +rmYkM/K.net
直接顔に吹き付けるくらいしないと無意味じゃね

453:花咲か名無しさん
24/05/25 13:20:42.40 dvByxYua.net
カタ殺したく無いから捕殺ばっかだわ
トイレマジックリンでワンプッシュワンキル
薬害はしらん

454:花咲か名無しさん
24/05/25 13:45:39.87 oyzQGceZ.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これってうどんこ病ですか?
実物は白い部分がもう少し大きく見えます。
千切った方がいいんでしょうか…

455:花咲か名無しさん
24/05/25 14:51:50.25 0L61zsyp.net
>>445
夕方にバナナの皮置いて夜中に見に行くとンギャーってなるらしい
それに殺虫剤まいて処分しる

456:花咲か名無しさん
24/05/25 15:11:18.68 YjiYnMwI.net
>>451
無理です…
ベニカxファインスプレー買おうかと思ってます
他に何かおすすめありましたら教えてください
バラも育ててます
どうせだったらいろんな植物に効くのがいいかな

457:花咲か名無しさん
24/05/25 15:13:28.07 LzkN9FO4.net
>>450
ウドンコ病だと思います
作物はオクラか
その他のアオイ科植物でしょうか?
市販の殺菌剤を使わない方法としては
重曹を500倍(500mlペットボトルの水に重曹1gを溶かす)を
スプレーする方法もあります
千切っても胞子が他に飛んでいる可能性があるので
再発するかもです

458:
24/05/25 16:32:58.90 ecNxhJKD.net
きゅうりに蜘蛛の巣張ってるんですけど取り除いたほうがいいですかね
害虫避けになったりします?

459:花咲か名無しさん
24/05/25 16:56:34.49 yUj+fJJ4.net
私なら取り除かない
虫捕りしてもらう
でもたいていいつの間にかいなくなる…
植物が育ったり風で動いたり、収穫や誘引で人が動かしたりすると、巣が壊れちゃう

460:花咲か名無しさん
24/05/25 17:06:36.21 VTsVp0mz.net
ハダニだったりな

461:花咲か名無しさん
24/05/25 19:22:04.21 g2vALEsL.net
パキラを大きくしたいのですが実生じゃないパキラは大きくなりませんか?

462:花咲か名無しさん
24/05/25 19:39:10.89 QXEHcz1d.net
>>453
オクラです。やっぱりそうですよね…
重曹スプレーかけてみて暫く様子を見ます。
ありがとうございます。

463:花咲か名無しさん
24/05/25 23:38:51.23 NGuTc0n/.net
プランターで家庭菜園をしてます。
市販の長方形深型プランターは排水溝が左右小さい丸2箇所のみ。
37リットルの土も乾きにくく、育立ちがわるいです。

スリット鉢10号か13号の方が育ちやすいでしょうか?

464:花咲か名無しさん
24/05/26 05:52:25.77 7CrxfYk+.net
同じタイプのプランター使ってるけど用土に問題があるのでは
スリット鉢でも同じ結果になりそう

465:花咲か名無しさん
24/05/26 07:00:22.03 E8f6gWTj.net
>>460
土はカインズオリジナル野菜培養土です
流行り水はけですか、、

466:花咲か名無しさん
24/05/26 09:13:04.55 GvbD21VS.net
横に〇しか開いてないプランターべちゃってやだわ
下が吸水なってるけど台とかで浮かせておかないとナメクジの集合住宅やし
周りが乾いたコンクリートなら水やり頻度も少なく楽だけど植え込みや鉢植えが多い場合むかないと思う

467:花咲か名無しさん
24/05/26 10:07:28.25 Z2dwk8as.net
横に穴空いてるプランターは偶に詰まって水はけが悪くなるからそれの可能性

468:花咲か名無しさん
24/05/26 10:09:55.02 FmkwRnti.net
ドリルで穴あけろ!

469:花咲か名無しさん
24/05/26 11:28:37.05 2gZzDrxa.net
昨日カインズの培養土買ったけど水捌け悪い気がする

470:花咲か名無しさん
24/05/26 11:38:47.87 rusEHxEo.net
母の日の頃に購入したスプレーカーネーションの鉢
次々と枯れていき、蕾もたくさんあるのに大きな蕾も触るとふにゃふにゃしてます
先週の水曜日にハイポネックスをしましたが
今咲いてる花が次々と枯れて行き(先終わり?) 新しく蕾が開きそうもないです
これは一体何が原因でしょうか? 今月買いましたが鉢が小さいんでしょうか
カーネーションてこんなに難しいんですか

471:花咲か名無しさん
24/05/26 11:50:58.14 Z2dwk8as.net
>>466
とりあえず多湿に弱いので焦って水をやりすぎないようにして、もう咲き終わった花はカットしてあげてください
植替えですが、関東だと今の時期がそろそろ限界で夏になったら植替えのダメージが致命打になります

472:花咲か名無しさん
24/05/26 11:54:33.52 rusEHxEo.net
>>467
ありがとうございます。今すぐ咲き終わった花カットします
水は普通の植物と同じペースであげちゃってました
でも翌日には土の表面乾いてました
買ったばかりの鉢でも小さくなってる可能性はありますか?
そしてそれが原因かもしれない場合は今が鉢の植え替えってことですね?

473:花咲か名無しさん
24/05/26 12:09:41.48 Z2dwk8as.net
>>468
鉢が小さい可能性はあると思いますが、それが原因ですぐ枯れる可能性は低いです
水やりは鉢や土で異なりますが、土の中も乾き気味が良いです
自分は持ち上げた時の重さで判断します
ちょっと大変ですが、カーネーションに限らず水やりの度の持ち上げて裏面を確認するとナメクジとかも早めに気づけて良いです

474:花咲か名無しさん
24/05/26 13:09:01.49 GzLSN2QK.net
>>466
ハイポネックスやっちまったのか
そういう状態の時に肥料をやるとそれが原因で死ぬ

475:花咲か名無しさん
24/05/26 13:32:56.13 rusEHxEo.net
>>469
他の植物にも水をあげるとき 土表面がいつも乾いてるのでカーネーションにも毎日水あげてました
今の時期だと特に乾きやすいから
>>470
えー、栄養が足りないのかと思いました
ん…これからどう ケアしたらいいのかわかんないですね
せっかく買ったけどダメになっちゃうのかな
カーネーションて難しい

476:
24/05/26 14:05:03.70 e/ux//nm.net
>>465
カインズのなんて培養土?

477:花咲か名無しさん
24/05/26 15:32:59.54 LXgr6AvB.net
>>471
そうそう。カーネーション難しいんだよね
地中海辺りが原産地なので、乾かし気味に風通しのいい感じで育てないといけないから、日本の梅雨と夏は苦手
これからの時期は肥料やるのも難しくなるから、あまりあげない方がいいかも。うちでは秋に涼しくなってからだな
夏を越すのに、切り戻してすいて風通し良くして、昼からは日の当たらないような所に移動したりするよ
母の日に気軽に鉢植えを母ちゃんにあげたりする花じゃねえ!あげるならナデシコにしとけ!あるいは切り花!ってなるよね…

478:花咲か名無しさん
24/05/26 15:35:57.78 E8f6gWTj.net
>>472
カインズオリジナル
Minoka野菜を育てる培養土 25リットル 598円
配合は色々入っているけど
ヤシの繊維が少なく砂多めで水はけが悪く土が重い。
カインズは花ちゃん培養土を扱わなくなったからダメ

479:花咲か名無しさん
24/05/26 15:36:34.98 E8f6gWTj.net
>>463
>>462
やはりか、、もう植えちゃたけど木こりでアナ開けるか

480:花咲か名無しさん
24/05/26 15:51:02.02 500rxBm9.net
木こり?

481:花咲か名無しさん
24/05/26 15:54:59.25 15PejDmp.net
与作?

482:
24/05/26 16:00:21.71 SajpoQJ3.net
木を切る?

483:花咲か名無しさん
24/05/26 16:13:30.43 GEhXu54/.net
ヘイヘイホー?

484:
24/05/26 16:23:06.88 e/ux//nm.net
>>474
花ちゃん培養土より安いやんけ!
そりゃ悪そうな土や…
ってか、花ちゃん培養土取り扱わなくなったってどういうこと!? うちのカインズにはまだ置いてあるけど、今後入荷なくなるんか😳

485:花咲か名無しさん
24/05/26 16:27:22.65 rusEHxEo.net
>>473
花の説明によく日の当たるところでって書いてあるけど
そんなにあてない方がいいんですかね
スカスカのつぼみはもう魚そうだから切って切り戻ししちゃいます
本当難しい
カーネーションでもなでしこ タイプは丈夫みたいですね
見た目なでしこかな?って思ったのにカーネーションって書いてあるやつ
来年挑戦するとしたらそれかな

486:花咲か名無しさん
24/05/26 17:18:33.47 E8f6gWTj.net
>>476
穴あけ
キリでした

487:花咲か名無しさん
24/05/26 18:18:21.08 P96ICcfK.net
>>481
4月にオスカーとアイラブユーを買ったけど両方咲いてるよ
オスカーは地植えにしてる
オスカーは花が少なくなっちゃったけどアイラブユーのほうは鉢植えでオスカーよりは咲いてる
どちらもコンパクトでナデシコタイプ?なのかな?
種類で選ぶといいのかもしれないね

488:
24/05/26 18:21:07.90 w9BqKVr+.net
肥料のやり方って難しいよな
弱ってるときにたくさん与える人が多い印象
大抵追い打ちになりがち

489:花咲か名無しさん
24/05/26 18:36:24.84 500rxBm9.net
症状を確認せず原因を追求せずにとりあえず肥料
そういう人は身近な人が追い詰められてても気軽にがんばれとか言うに違いないわ

490:花咲か名無しさん
24/05/26 18:38:27.57 0XBiJyC2.net
>>481
横だけど日に当てるのは元気な株
元気なくなっていたらどの植物も一旦日陰だよ
元気になるといいね

491:花咲か名無しさん
24/05/26 18:39:50.28 0XBiJyC2.net
>>485
いやまさにあなたがいまやってることじゃん
初心者スレでなんで質問者追い詰めるかな

492:花咲か名無しさん
24/05/26 19:04:10.78 R53tXPwC.net
古い家屋を解体して、土の更地になったのですが
こういうところを畑にしていくには
苦土石灰と米糠あたりを入れておけばいいでしょうか?
まずは土作りからですが
最初に植えるといいような野菜や花のお勧めなど
何かあれば教えてください

493:花咲か名無しさん
24/05/26 19:12:28.56 500rxBm9.net
家屋跡は割り栗石や基礎コンを取り除くことから
コンクリあった所は基本pH高いので石灰類は入れない

494:
24/05/26 19:31:51.01 LZIZAZFy.net
何が埋まってるか分からないよね
手抜き業者だと他所からの残土も混ぜてったり
昔のポットン式トイレの槽が残ってたり
布基礎だと栗石や砕石はありそう

495:花咲か名無しさん
24/05/26 19:56:50.01 yoUXIn77.net
全部耕すのは大変だから
地面そのものを鉢だと思って、植えるとこだけ掘って使う
あとは放っといて雑草が伸びてきたら雑草ごとすき込んでいけばいい

496:花咲か名無しさん
24/05/26 20:31:21.79 R53tXPwC.net
基礎になってたコンクリートブロック等はかなり運び出してもらいました
ですが栗石はあるので地道に取り除いて行く他ありません
他所からの残土は持ってくるのにコストがかかるような場所なので
それについては間違いなく入ってないです
便槽はどうやら埋め殺しのようです
調べたらこれ廃棄物処理法に抵触しそうですね
解体の施主が父で
懇意にしている一人親方に解体してもらったのですが
父が安くする為に埋め殺しでいいって指示したようです
畑よりも別の問題が出てきました…

497:花咲か名無しさん
24/05/26 21:14:14.60 LXgr6AvB.net
>>481
今の時期で元気だったらよく日の当たる所でいいよ。でも>>486さんが書いてるように、元気になってからがいいかも
これからやるのは、(元気がないので)花を切る(切ったら小さなコップか何かに生けて楽しんで)
植え替えするならあまり肥料の多くない土で、追肥せず、気持ち高植えにして風通しを良くする。傷んだ所は取り除いてね
植え替え直後は明るい日陰に2週間程置く。その後も西日直撃だとぐったりする気がするので、午前中に日が当たって風の通る所に置く
まあ一度カーネーションの育て方とかを調べてみて!サカタとかタキイとかPWとかのメーカーの育て方は割りと信用できると思う
長々とごめんね。健闘を祈る!

498:花咲か名無しさん
24/05/26 21:19:35.57 rusEHxEo.net
>>486
ありがとう。スカスカのつぼみと枯れた花全部切りました
真ん中ぐらいから切りました
こんなことならば花が綺麗に咲いてるうちにカットして仏壇にお供えすればよかった
>>483
調べてみたらオスカーのダイアンサスっていう種類が、通りすがりの家でものすごく咲き誇ってるのを見ました
パッと見ちょっとカーネーションぽくないんですよね
来年チャレンジしてみようかな

499:花咲か名無しさん
24/05/26 21:25:54.55 rusEHxEo.net
>>493
ありがとうございます。私が買ったのはエクレアでカーネーションなんですが
乗っている方法のQRコードがついてるのにちゃんと見たのにうまく育てられませんでした
スカスカのつぼみとしおれた お花全部取りました
あと1割ぐらいしか残ってません
ひょっとしたら南側の蕾は若干固いので日当たりが少なかったのかな

500:花咲か名無しさん
24/05/26 22:02:32.06 69l6+Tc0.net
松柏類を室内で通年led管理してる人いますか?
機材と環境教えてもらいたいです

501:花咲か名無しさん
24/05/27 01:26:25.23 fyxfHZze.net
URLリンク(i.imgur.com)
これの名前わかったら教えて下さい
ただの雑木かもしれないけど
こういう感じのを植えたいところがあって

502:花咲か名無しさん
24/05/27 02:46:51.38 JkdIUd2k.net
茶の木かな

503:花咲か名無しさん
24/05/27 23:38:40.04 IcJ7olKc.net
ハーブ中心にベランダ菜園してるけどスペアミントの苗だけ葉っぱが枯れていく
植え替え失敗したかな
夏に自家製ミントでモヒート飲もうという計画に暗雲が立ち込めはじめた

504:花咲か名無しさん
24/05/27 23:38:43.11 Fn7vsr//.net
チャノキが順調に育つってことはレモンも育ちそう

505:花咲か名無しさん
24/05/27 23:48:31.26 4c0D69hW.net
ミントって言うほど強くないよねえ

506:花咲か名無しさん
24/05/27 23:56:39.01 fyxfHZze.net
チャノキっぽいですね!ありがとう
植えようかなぁ。新茶にもできるのだろうか

507:花咲か名無しさん
24/05/28 02:41:38.37 L/HwgS8E.net
バラとカーネーションは疲れた
気楽にペチュニアが一番

508:花咲か名無しさん
24/05/28 08:29:06.17 rmwV8DlG.net
>>499
モヒートミント植えてない?
あれはそんな簡単に枯れないけどな

509:花咲か名無しさん
24/05/28 09:25:03.17 3TsmoYbV.net
>>501
日当たり風通し土質なんかの環境が合えば爆発的に増えるってだけだよね
その合う環境が他より多少幅広いだけかなと思ってる
合わないとうまく増やせなかったり消えたりするのは他の植物と一緒

510:花咲か名無しさん
24/05/28 09:53:29.21 VvWSbhEo.net
ミント強いと思ってほったらかしにしたら冬越しできずに普通に消えたわ
鉢でやるにしてもある程度大きめの方がいいように感じる
ステビアあたりとミントティーにするの好き

511:花咲か名無しさん
24/05/28 10:19:27.05 bYUyp2+R.net
NHKの探検ファクトリーで九州の甘い醤油を取り上げてたんだけど、その中でも甘いタイプは砂糖を溶かせる限界を超えるので甘草とステビアを追加するんだって
再放送は5月31日(金) 午前11:05~午前11:30
スレチすまそ
甘草もステビアも甘さは砂糖の何十倍も

512:
24/05/28 12:17:28.94 q/V8Q8UU.net
パキラって実生しか種ができないそうですが
根腐れして主根辺りを切断した苗は
実生から挿し木扱いになるんですかね?

513:花咲か名無しさん
24/05/28 12:44:05.20 y9ZuBb2E.net
気づかないだろw

514:花咲か名無しさん
24/05/28 13:12:25.25 uGKT/5Ym.net
6号鉢にスペアミントとパイナップルミント放置してるけどどんなに病害虫湧こうがどんなに過酷な環境に置かれようが毎年出てくるからエイリアンか何かだと思ってた
あいつらちゃんと枯れるんだな

515:
24/05/28 14:32:35.01 qa1lvy5c.net
ヨーロッパあたりじゃ家の価値を下げるというイタドリも日本じゃ田舎でしか猛威をふるってる姿は見られない
あれ種を都心の一軒家に放り込んでおいたら育つのかね?
都心部の家屋でイタドリに悩んでる家なんて見たことない
植物って不思議…

516:花咲か名無しさん
24/05/28 14:44:06.03 UQVldm1U.net
>>511
イタドリマダラキジラミという天敵が居るからでありイギリスでも輸入して対策に使おうと実験してるそうだ
外来種が問題になるのは天敵の不在や気候の違いが原因のことが多い
日本じゃ冬に地上部が枯れるクズもアメリカ南部だとヤバいようだし

517:花咲か名無しさん
24/05/28 15:11:54.59 k1uL4Suu.net
モヒート用のミントのイエルバブエナはそうそう枯れない
草刈り機で3月頃地上部全部刈り取ってももう葉っぱで地面が見えない

518:花咲か名無しさん
24/05/28 15:15:28.20 9J8cjDOh.net
>>512
そしてそのキジラミが新たな被害を出すと

519:
24/05/28 15:23:04.09 fEL8EoVV.net
イタドリムシは釣りのいい餌になる

520:花咲か名無しさん
24/05/28 15:25:26.66 y9ZuBb2E.net
>>512
アメリカ産葛粉の発売が待たれる

521: 警備員[Lv.6][新芽]
24/05/28 16:15:54.02 RgQZ0NYT.net
その辺のクズも掘れば葛粉をとれるんですか?

522:花咲か名無しさん
24/05/28 16:30:06.44 UQVldm1U.net
>>517
取れるけど人力で遊び感覚でやるにはなかなかハードな重労働

523:花咲か名無しさん
24/05/28 16:45:42.39 VYaY9yyv.net
>>513
地植えしちゃったんだ
うちは6号深鉢だけどしょっちゅうピンチしてもすぐワサワサになる

524:花咲か名無しさん
24/05/28 19:23:35.22 VvWSbhEo.net
クズって平気で30cmくらいの地中に根があるからな
もっと深いかもしれん
それにそこらでちょろっと生えてる程度のクズだとダメで、一面クズが群生してるレベルのクズでないと粉にできるほどの量が取れないって聞いたことある

525:花咲か名無しさん
24/05/28 21:53:32.49 V80a5T4c.net
かぼちゃ育てたほうがお得だね

526:花咲か名無しさん
24/05/29 10:32:11.87 rMvvOfd2.net
URLリンク(i.imgur.com)
マリーゴールドの種を3つ植えたら、
1つだけ変なイネみたいなのが生えてきました。
これは、こういう葉のマリーゴールドもあるんでしょうか?
見た目は全く同じ種だったのですが、違う種類が混じってたんでしょうか?

527:花咲か名無しさん
24/05/29 11:39:50.00 HGwoUlhg.net
最近の百日草の可愛いですね。一重咲きの
すごい上手そうだし

528:花咲か名無しさん
24/05/29 12:10:09.86 cAkeoTno.net
>>522
混入だろうね
宿根タイプでもこんなに伸びたりはしないと思う

529:花咲か名無しさん
24/05/29 12:44:24.42 jUPIERS6.net
何に育つか楽しみだなw

530:花咲か名無しさん
24/05/29 13:13:23.04 rMvvOfd2.net
>>524
奇形とか病気とかも考えたんですが、やっぱり別物ですよね。
これはこれで綺麗な花が咲くかもしれないし、
今のうちに別の鉢に植え替えて育ててみようと思います、
ありがとうございました。

531:花咲か名無しさん
24/05/29 13:27:11.57 7Nm2VYUE.net
>>522
立派は鉢に植わっててこれだけでも素敵だね
うちは6cmのポリポットに植えてる

532:花咲か名無しさん
24/05/29 14:11:15.55 HGwoUlhg.net
>>523


533:> ☓すごい上手 ○すごい丈夫



534:花咲か名無しさん
24/05/29 15:26:28.24 kSQC+9wo.net
消石灰で植物が強くなるはほんと?

535:花咲か名無しさん
24/05/29 15:31:13.32 ZJXxEnXf.net
>>529
石灰(カルシウム)が細胞壁を丈夫にし植物が強くなるのは本当だが
消石灰は強アルカリなので使い方を間違えると強くなる前に枯らすよw

536:花咲か名無しさん
24/05/29 18:39:07.30 BMLtOdTs.net
百日草さっきまで元気だったのに今花や蕾が下向きになって元気じゃなくなった水をあげたのでそれが原因だったらいいが
玄関先にコガネムシの甲羅? みたいなのだけあったんで
卵産んでたらやだな
百日草そうみたいな草花にコガネムシの幼虫つきませんよね?

537:花咲か名無しさん
24/05/29 18:59:04.63 hi2hr39A.net
ワイヤーメッシュでイノシシを阻止できるようになったんですが
今度は鹿にやられます

電気柵を追加しようと思うのですが
メッシュに電気柵の支柱を番線で固定して
高さを稼ぐってのはアリでしょうか?

538: 警備員[Lv.1][新芽]
24/05/29 19:14:25.31 mDxXJ8+m.net
今のところ育ててる植物に問題はないんだけど、メネデールとかリキダスみたいな活力剤を使ったら病気に強くなったり成長が早くなったりするかな
それとも弱ってるときに使うもの?

539: 警備員[Lv.57]
24/05/29 19:20:18.50 Pppi5Z76.net
>>533
メネデールは発芽促進剤じゃなかったっけ?

540:花咲か名無しさん
24/05/29 19:20:47.10 +Ehqfav2.net
心の安寧が欲しい時に使うもの

541:花咲か名無しさん
24/05/29 19:27:44.88 BMLtOdTs.net
>>531です
問題なく元気になってました
よかった。昼間まで元気だったのに夕方の早い時間になったらもう喉が渇いていたようだ

542:花咲か名無しさん
24/05/29 19:27:50.43 cAkeoTno.net
メネデールを与えると光量不足による徒長を若干鈍らせることができる

543:花咲か名無しさん
24/05/29 19:50:29.72 LIFEt6gb.net
弱ってるときに肥料は大体やっちゃダメだけど、活力剤は大体やって大丈夫
メネデールは特に鉄分補給できていいよね

544:花咲か名無しさん
24/05/29 19:52:47.53 blCJwTKH.net
鉄いいよね
微量成分の、中でまじで葉の緑が濃くなって
バキバキになるからな

545:花咲か名無しさん
24/05/29 20:41:56.38 dGC50y8W.net
>>532
鹿は高さ1.5は必要
電気を通すなら最低でも50cm毎に必要
まぁ1匹2匹ならそこまでしないでも電気柵で少し脅せば大丈夫

546:花咲か名無しさん
24/05/29 21:12:43.51 zF/q4zBb.net
リキダスも微量元素入ってるから元気になるよ
メネデールもリキダスも肥料ではなく活力剤として与えるものだよね
植え替え後や根切り後の根の成長期間や地植えのものが弱っていて掘り上げて様子見してるときなんかにもあげられて便利

547:花咲か名無しさん
24/05/29 21:14:07.95 S04Ndmd/.net
リキダスは窒素に似た作用する成分が入ってるんじゃないかって言われるけどね
肥料なしの比較動画とかみると

548:花咲か名無しさん
24/05/29 21:24:44.37 drdaSm6k.net
芍薬の苗はいつ頃出回りますか
諸事情で庭仕事ができないうちに
亡くなった祖母が地植えして毎年咲いていたのが消えてしまった

549:花咲か名無しさん
24/05/29 21:38:03.35 tMDj6Are.net
芍薬に興味ないから朧げだけど、うちのほうだと早ければ秋口くらいだったかな

550: 警備員[Lv.17]
24/05/29 21:49:04.16 cXxxZRd/.net
>>542
つまりどういうこと?

551:花咲か名無しさん
24/05/29 21:56:40.35 0w2cXNuH.net
ストレスブロックは窒素過多になる

552:花咲か名無しさん
24/05/29 22:06:53.25 drdaSm6k.net
>>544
やっぱり秋ですかね
ありがとう

553: 警備員[Lv.4][新芽]
24/05/29 22:09:25.09 mDxXJ8+m.net
みなさんありがとう
肥料ほど慎重にならなくていいのね
植物の栄養ドリンク的な感じか
>>543
今日ホームセンターで開花中のものが売ってたよ

554:花咲か名無しさん
24/05/29 22:21:31.36 drdaSm6k.net
>>548
時期としては遅い気がしますが地域によるのかな
ホムセンのぞいてみます
情報ありがとう

555:花咲か名無しさん
24/05/29 22:50:09.29 ZVlljauT.net
ヒポエステスの挿し木を水に10本ほどコップにつけておいたら
真っ直ぐだった枝が90度以上曲がってくにゃっと1日でなりました
置き場所は明るい窓辺の近くです
ヒポエステスは水差しでも簡単に挿し木出来るらしいのですが
曲がった枝は3日たっても曲がっています
水につけたままでも挿し木出来るらしいですがこのままでも育ちますか?
いつかまっすぐになりますか?
曲がる理由も知りたいです
水差しは色んな植物でしましたが
こんなくるんくるんになるのははじめてです

556:花咲か名無しさん
24/05/30 00:26:47.81 seQ6D9Xa.net
伸びるとあちこちに曲がるし、枝が硬いなら問題ないんじゃないかな

557:花咲か名無しさん
24/05/30 01:21:42.65 NjM7Gl+i.net
クレフノンがたくさん余ってるんですけど
カルシウムとして撒いてもいいですか??

558:花咲か名無しさん
24/05/30 02:05:44.98 6Z/52nqS.net
>>542
窒素は元素で肥料でいうと窒素化合物
硝酸イオンの硫酸アンモニウムとか硝酸アンモニウムとかアンモニウムイオンの形が肥料として使われてる
三要素のカリウム、窒素、リンなどを含めて他では代替できないと思う

559:花咲か名無しさん
24/05/30 02:30:38.50 zGwaieuG.net
二価鉄資材ってなんであんなに高価なんでしょうかね?

560:花咲か名無しさん
24/05/30 08:59:36.72 7Gvc7YGO.net
二価鉄なんて自作できるでしょ

561:花咲か名無しさん
24/05/30 09:53:31.70 MVDNWUGu.net
ロンギカウリスタイムなのですが、
開花後短く刈り込んでから同じ年に二回目が咲く事はありますか?

562:花咲か名無しさん
24/05/30 09:58:39.89 tnTYkjFK.net
>>556
ある

563:花咲か名無しさん
24/05/30 10:01:42.48 rm57Dhnk.net
鉄剤自作用に磁鉄鉱山に取りに行ったわ
その他微量元素入ってそうで期待大

564: 警備員[Lv.6][新芽]
24/05/30 10:16:59.96 7zfQyHpk.net
それ重金属とかは大丈夫なのか?
カドミウム水銀鉛ヒ素とか

565:花咲か名無しさん
24/05/30 12:04:24.10 pQfU1n2V.net
にかてつ安全に自作するのめんどくさそう
調べたら重金属がとか出たし

566:660
24/05/30 12:12:19.01 Gy356JFc.net
ハイポネックスから散布すると病害虫に強くなるという
薬品が出たけどどうなんだろう?
初心者なのでとりあえずオルトランDXで良いのかと考えているのだけれど

567:花咲か名無しさん
24/05/30 12:45:55.05 gNHCpyC4.net
なんてやつ?

568:花咲か名無しさん
24/05/30 12:55:35.68 BYCQ6Hcb.net
しろや 黄色の花にはヒメカツオブシムシが来ちゃうから
って思って花を選んでたら気がついたら濃いピンクに近い色ばっかり買ってた

569:660
24/05/30 13:00:45.78 Gy356JFc.net
>>562
ブリリアントガーデンという商品ですね
オルトランDX以外にも何か防虫に良いものがあれば
ご教示お願いします

570:花咲か名無しさん
24/05/30 13:11:44.53 gNHCpyC4.net
>>564
植物によってつきやすい虫や病気は違うからそれに対して効果のあるものを選ぶ必要がある
使い方にも種類があるし、使える回数も違う、観賞用と食べる物でも考え方がかわる
情報が漠然としすぎてる

571:花咲か名無しさん
24/05/30 13:16:06.00 es1zijgJ.net
>>564
ハイポのブリリアントガーデンや住友のベニカはブランドのシリーズ名だからフルネームで言わないとどの商品かわからないよ

572:花咲か名無しさん
24/05/30 13:41:35.76 pQfU1n2V.net
>>564
かるしうむ

573:花咲か名無しさん
24/05/30 14:37:02.14 hk6oX+rn.net
ご存知の方教えてください
昨秋ボウィエアボルビリスの種を買って蒔き発芽して今普通に育っているのですが
なかの一株だけコイルみたいにくるっくるに巻いてまるでアルブカスピラリスそっくりです
種はどれも同じ細長い形でアルブカみたいな平たい丸いものはありませんでした
これはいったい何でしょうか?

574:花咲か名無しさん
24/05/30 14:41:34.11 MVDNWUGu.net
>>557
ありがとう!

575:660
24/05/30 15:14:22.38 Gy356JFc.net
アドバイスありがとうございます。
質問が抽象的でしたね。
もう少し勉強します。

576:花咲か名無しさん
24/05/30 15:32:32.93 pQfU1n2V.net
>>570
カルシウム

577:花咲か名無しさん
24/05/30 16:43:37.10 kQKT4sHf.net
>>542
アミノ酸やろ…

578:花咲か名無しさん
24/05/30 16:52:33.95 IXzEFfKD.net
水仙の葉がボサボサに伸びて横に倒れて汚いのですが、どう手入れすれば良いのでしょうか?

579:花咲か名無しさん
24/05/30 17:46:33.44 es1zijgJ.net
リキダスとストレスブロックの違いがわからん

580:花咲か名無しさん
24/05/30 18:12:54.96 l8rj8LNc.net
>>573
枯れるまで放置
可能ならよく日があたるように広げる

581:花咲か名無しさん
24/05/30 18:27:28.10 tnTYkjFK.net
>>573
日光に当てることで球根が大きくなる
もうすでに大きくて増やす予定がなければ葉を紐でまとめたりカットしても問題はない

582:花咲か名無しさん
24/05/30 18:51:13.83 0gM9+/lW.net
不織布プランターってどうなんでしょうか
折り畳めてコンパクト、鉢底石とネット不要、水はけ良し、通気性良し、と良いことばかり聞きますが
こちらの地域だけかもしれませんが使っている人をほとんど見かけません
見た目があんまり…ってことなんでしょうか
それとも他にデメリットがあるんですか?

583:花咲か名無しさん
24/05/30 19:07:41.67 tnTYkjFK.net
>>577
乾きやすい、メリットではあるけど基本的に日本の夏の辛い
変色や苔が生えやすい、白くなったり緑になったり
貫通しやすい、他の鉢でもあるけど底貫通しやすい
まぁ自分が使ったのは安いAliExpress物なので特に悪いかもしれないが
水耕ではそこそこ使ってる

584:花咲か名無しさん
24/05/30 19:17:04.40 6m5mW3B/.net
昨日アブラムシがナスに数匹ついていたため
ベニカxネクストを全体にぶっかたのですが翌日見ると昨日いたのと別のアブラムシか知りませんが普通にいました
これってどうすればいいんでしょうか
アブラムシがついている限り連日でかけても良いものじゃないですよね😅
もう増殖していくのを眺めるしかないのでしょうか

585:花咲か名無しさん
24/05/30 19:32:12.82 tnTYkjFK.net
>>579
しばらくは薬の効果があるはずだけど
効果なかったら水を勢いよくかけるとか物理的除去で数を減らす

586:花咲か名無しさん
24/05/30 19:36:56.05 a2jbCv3G.net
ナスならアブラムシついても全く収穫出来なくはならんと思う

587:花咲か名無しさん
24/05/30 20:05:20.03 IXzEFfKD.net
>>575-576
ありがとうございます
このまま葉を切らずに球根を育てたいと思います

588:花咲か名無しさん
24/05/30 20:48:46.31 0UToWg7Q.net
すいかやカボチャの摘芯についておたずねします
本葉5枚で摘芯とかよくいわれますが、その場合の本葉というのは大きい葉っぱだけで数えるのでしょうか?
本葉にも大小があったり、節間がすごく狭かったりするので、なかなか本葉の枚数の数え方がよくわかりません

589:花咲か名無しさん
24/05/30 21:39:27.24 zyZEzrhG.net
>>574
ストレスブロックは土壌改良効果もあるっぽい

590:花咲か名無しさん
24/05/30 21:57:56.08 vxV8nQfu.net
>>583
私はカボチャや西瓜をわずかだけど作って道の駅なんかに出してるが、摘芯するのに葉の数なんて数えたことないよ。そんなこと気にしないで芯が伸びて来たら摘めばいいだけだよ。いつ摘んでも脇芽はわさわさ出てくる。

591:花咲か名無しさん
24/05/30 22:07:30.64 0UToWg7Q.net
カボチャやスイカの子づるについておたずねします
きょう摘芯しようとしたら、すでに親づるいがいに子づるが出ていました
親づるを摘芯しなくても、子づるは出てくるのでしょうか?

592:花咲か名無しさん
24/05/30 22:07:42.47 T6DjhSmy.net
昔家族が野菜栽培で使ってた菜園プランター土入ったまま放置してあってこのプランターで何か野菜栽培したいので土を再利用したいなと思って袋に入れて消毒はしてるんですがこの土栄養分がないと思うので再利用するならば何を混ぜたら良いでしょうか?

593:花咲か名無しさん
24/05/30 22:08:14.99 yvJ0CULB.net
>>587
再生材

594:花咲か名無しさん
24/05/30 22:09:12.46 XpU8MtBH.net
>>577
今年フエルトで自作したよ
見た目がよくないというか布なので形が崩れやすいのと汚れるのが欠点かな
5~6号鉢ぐらいのイメージで作ってパンビオなどの花苗を植えてた
スリット鉢と比べても育ちなどには特に問題なかったかと
ただ汚くなってしまうので洗って再利用するのは難しいかも
いくつか作ったけど苗処分するときに捨ててしまった
今後はもう作らないと思う

595:花咲か名無しさん
24/05/30 22:19:35.89 qLjMHMtC.net
プランターで使ってた土の何が嫌かっていうと、ふさふさの根っこがたくさんあって邪魔くさいんだよな
土から一生懸命根っこを除去しようとしてる間にたくさん蚊にくわれる

596:花咲か名無しさん
24/05/30 22:21:59.59 XpU8MtBH.net
根っこ除去には百均のふるい使ってるよ
蚊が出てくる季節になったら虫除けスプレーしてるけど蚊取り線香みたいなの使ってもいいかも

597:花咲か名無しさん
24/05/30 22:26:31.57 +B5U+U5z.net
>>577
近所で使ってる人いるけど日に日に汚くなっていく
人前に出せるような代物じゃないと思うわ
室内用の鉢カバーとして多肉植物に使うならありかもしれないけどね

598:花咲か名無しさん
24/05/30 23:01:40.26 vxV8nQfu.net
>>586
摘芯しなくても次々と出てきます。
摘芯はそういう次々と出てくる芽の間引きとしてもやるのです。

599:花咲か名無しさん
24/05/30 23:43:44.33 MSXA8DZz.net
それは芽かきじゃね?
摘芯と芽かきは違うよ

600:花咲か名無しさん
24/05/31 01:03:16.36 NbFtCXD3.net
葉に1mmもない緑色の粒が5mm程度の糸でついているのをよく見ます
なんです?

601:花咲か名無しさん
24/05/31 01:13:26.13 X5V97UQs.net
ウスバカゲロウの卵かな?

602:花咲か名無しさん
24/05/31 01:20:15.77 NbFtCXD3.net
まさしくカゲロウの卵でした
良いもののようなので見つけてもそのままにしておきます

603:花咲か名無しさん
24/05/31 01:23:02.58 4E3ofxnZ.net
ウスバカゲロウよりはクサカゲロウのほうがいいかなあ

604:花咲か名無しさん
24/05/31 05:47:55.73 9ki6V1lK.net
それって近くにアリジゴクがあるってこと?

605:花咲か名無しさん
24/05/31 07:21:32.67 EMOm2vLZ.net
>>577
ベランダで使って二年目の夏だけど
表面にカビっぽいのが生えて、歩くときズボンやサンダルに擦れるとキャーってなるのがつらい
移動するとき余程丁寧にやらないと中の土が崩れて根が切れる
土の乾燥は早いが、底は鉢皿にべったりくっついているのでサイドだけ通気性
やがてフェルトに微塵が詰まって通気性が悪くなると聞いた
…結論、プランターのが使いやすい

606:花咲か名無しさん
24/05/31 07:45:58.99 TFgY/D9N.net
ルーツポーチ使ってるけど自分の場合は主に機能面で結構重宝して使ってるかな
オシャレな一年草とかだと見た目が合わないかも
あと折りたためるとか言うけど1回使うとコケでガビガビになって上手くたためない
プラのスリットポットがいいかなと思う

607:花咲か名無しさん
24/05/31 09:14:54.41 0zcWzmlL.net
横だけど
秋になったら今10号鉢に入れてる落葉樹を大きめの不織布ポットに植え替えてそのままファイバーセメントの12号の鉢に入れようと思ってたけど植え替え大変ならやめたほうがよさそうだな
やっぱスリットポット最強なのか…

608:花咲か名無しさん
24/05/31 10:06:18.83 fifYva3e.net
不織布ポットは根が張るまでの最初の1.2年はすごく成長がいいが
根が張ってくると成長を抑制する

だから早く果実採りたいとか成長抑えたいなら不織布ポットで植え替えせず育てる
造園屋さんが販売用の庭木を不織布ポットでずっとキープしてる感じ

どんどん大きくしたいのなら2年おきくらいに不織布ポットで鉢増ししていけばかなり大きくなる
って使い分けができるよ

609:花咲か名無しさん
24/05/31 12:39:23.30 M5Pz0D5F.net
緑肥のムギについておたずねします
ムギをまいて芽が出ましたが、芽をいくつか鳥に食われました
いまは防鳥ネットや防虫ネットをかけてありますが、ムギはどのくらいまで鳥に狙われますか?

610:花咲か名無しさん
24/05/31 13:56:19.08 gBWNjAEC.net
今日雨も風もひどくて東京でも注意って、ニュースで昨日言ってたから植物を屋根のある玄関前に避難させたが
全然そんな嵐みたいな天気にならなかった
でもめんどくさいからそのままにしてる

ついこないだ玄関前に避難させたばっかりだったのに本当 めんどくさい

611:花咲か名無しさん
24/05/31 13:59:02.09 gBWNjAEC.net
ペチュニアニチニチソウが雨に濡れると花びらの色もふくめて元気なくなっちゃうんだよね
だからと言っていちいち屋根の下に持って行くのって過保護かな?

612:花咲か名無しさん
24/05/31 14:00:11.83 HoKGyGgp.net
趣味のものなのでご自由に

613:花咲か名無しさん
24/05/31 15:38:26.81 RTdcwVkq.net
1度雨ざらしにしてみてどうなるか観察するのも楽しいんじゃない
失敗したら来年は購入しないとかこまめに移動するとか選択の幅が広がるし、平気だったら安心してリピートできる

614:花咲か名無しさん
24/05/31 18:36:45.52 IJKOJs+J.net
>>606
来年から雨に濡れてもさほど気にならない花にしてみたら?
スーパーアリッサムとかラベンダーとか
自分はペチュニアは雨が通り過ぎたら花を摘んでる、すぐに次の花が咲く

615:花咲か名無しさん
24/05/31 19:23:28.27 h7yE6zE5.net
ペチュニアでも雨に強い品種はある
ノーブランドの実生苗はやめておく

616:花咲か名無しさん
24/05/31 20:19:31.36 2EsS0j17.net
外置き用はスーパーチュニアにしてるよ
ベランダには八重とかデリケートそうなの色々

617:花咲か名無しさん
24/05/31 20:40:10.32 SNMpC/Sn.net
スーパーチュニア今度買います!
説明読んだら植え替える時に 肥料と殺虫剤を入れるように書いてありましたが
写真見たら底石のようにたくさん入れるもんなんですか?
底の部分に入れるものなんですか?
(写真は貼れませんでした)

618:花咲か名無しさん
24/05/31 23:51:55.83 MlcgiieF.net
家庭菜園が禁止になるの?

619:花咲か名無しさん
24/06/01 00:41:00.88 PeSotQwG.net
>>612
園芸系YouTuberの動画見たりしたらどうかな
基本的な苗の植え方などがわかるかと
ペチュニアの育て方とかで検索すればすぐ見つかると思う

620:花咲か名無しさん
24/06/01 07:52:07.84 8Dyn4nOo.net
地植えのサフィニアとかペチュニアって台風で凄く傷みそうだけど
台風前に切り戻してスッキリさせとくってのはあり?

621:花咲か名無しさん
24/06/01 08:00:06.83 PeSotQwG.net
>>615
梅雨前に切り戻しするのが一般的みたいだね
台風のときは状況や苗の状態に合わせてでいいんじゃないかな
伸び気味で風雨で痛みそうなら切り戻ししたほうがいいかもしれない

622:花咲か名無しさん
24/06/02 13:23:14.21 aqIsGviA.net
ミニトマトを育てているのですが、芽かき時に間違って摘みとりすぎて摘芯した状態になっていました
第1花房下の芽かきを忘れていてそこがかなり育っているのですが、こちらをメインとして育てて行っても大丈夫でしょうか?
子どもが育て始めて祖母が良かれと思って芽かきをしたのでなんとかうまいこと大きくなってほしいですが、無理そうなら私がこっそり植え替えも…と思っています

623:花咲か名無しさん
24/06/02 13:46:16.10 fB5SrFPT.net
へーき

624:
24/06/02 14:12:27.62 ZAo24gGE.net
去年の夏、ミニトマトをプランターで栽培していました
その後その土にネギを植えていました
そこで質問なのですが、その土を今度は花に使っても問題ないのでしょうか?
野菜には連作障害ありますが、同じように花の種類によっては植えてはいけないものがあるのでしょうか?

625:花咲か名無しさん
24/06/02 14:18:37.99 Cx+9p1Eu.net
ちゃんと根付いたトマトは常識的な範囲でなら相当失敗してもへーき

626:花咲か名無しさん
24/06/02 14:21:16.81 Cx+9p1Eu.net
>>619
連作障害はある。基本は同科とかで発生するけど、それ以外でも発生する
具体的な植物名がわかればスレで経験者が居たら教えてくれるかも

627:
24/06/02 14:24:22.17 /MqleL/O.net
>>619
心配ならナス科とネギ亜科を避ければ良いんじゃない?

628:花咲か名無しさん
24/06/02 15:38:14.87 VrtQdJSQ.net
>>573
葉が倒れているなら、球根掘り起こしちゃっても良いような気がする

629:花咲か名無しさん
24/06/02 17:51:08.76 3gSPCAQV.net
プランターでトマト四年目だけどすくすく育っているわ
冬は何も植えてない
気休め程度にたまにヨーグルト水とか納豆水かけてみてるが

630: 警備員[Lv.8][新芽]
24/06/02 18:46:18.88 z55cYVJe.net
>>619です
みなさんありがとう
何の花に使うか決めたら何科か調べてからにします

631:花咲か名無しさん
24/06/03 14:44:53.24 Ycj6kOFD.net
母の日が終わったぐらいに購入した白や淡いピンクや濃いピンクに色が変わるというマーガレット
もう終わりになってしまった
早いですね
1年中咲くようなこと書いてあったんですが
これはまた咲くでしょうか?

632:花咲か名無しさん
24/06/03 15:25:18.26 kwwoR0Nq.net
>>626
切り戻して規定量の肥料あげたら咲くかも
管理次第では夏は暑くて花咲かないかも
切らずに風通し悪いまま梅雨迎えるとそのまま枯れるかも

633:花咲か名無しさん
24/06/03 15:48:02.57 Ycj6kOFD.net
>>627
ありがとうございます。切り戻し半分ぐらい切れば大丈夫でしょうか
それと肥料なんですが栄養剤のハイポネックスを毎週だと足りないですか?
固形肥料買ったことないんですがプロミック買う予定でいます

634: 警備員[Lv.61]
24/06/03 15:55:26.27 xyKJRp2v.net
プロミックでもIBでも良いと思います

635:花咲か名無しさん
24/06/03 16:00:30.20 kwwoR0Nq.net
>>628
切り戻しは半分でおk
肥料は今は週一くらいで様子みて減らしていく方向
夏はマーガレットにとってしんどい時期だから
秋涼しくなったら肥料あげたらいいよ
夏は無理に咲かそうとせず水管理に気をつけて株の維持を心がけた方がいいと思う
肥料やりすぎると最悪枯れる

636:
24/06/03 17:09:48.78 Ycj6kOFD.net
>>629
>>630
ありがとうございます

637:花咲か名無しさん
24/06/03 17:39:24.00 ZVPBTtP3.net
百日草 雨のたびに避難させるのも…と小雨だったのでそのまま放置したらこんな豪雨に
鮮やかな濃いピンクがすっかりくすんだピンクになってしまった
梅雨の間こんな風に雨が降るたびに屋根の下に移動させなきゃダメか
仕事でいない時悲惨だな

638:花咲か名無しさん
24/06/03 19:58:55.74 DszXUCai.net
URLリンク(www.nichino-ryokka.co.jp)
URLリンク(greenjapan.co.jp)
ロックオンとトレボン乳剤は混ぜて散布しても大丈夫でしょうか?

639: 警備員[Lv.1][新芽]
24/06/03 21:14:33.65 gyjWLeKK.net
ウチのきゅうりがハモグリバエにやられてるんだけど、これ普通に手で潰せないかな

ハモグリバエの対策でググると葉を切り落とせって出てくるけど、要するに中にいる幼虫潰せばいいんだから合掌するみたいな感じで手で挟み込めば潰せそうだが

640: 警備員[Lv.61]
24/06/03 21:18:33.44 xyKJRp2v.net
>>634
それでおk

641:花咲か名無しさん
24/06/03 21:19:29.06 jfreKUZC.net
住宅街の庭に作った家庭菜園でも
土作りをちゃんとしたらミミズっていつの間にか住み着くんでしょうか?

642:花咲か名無しさん
24/06/03 21:50:14.63 AQP3KphW.net
つくつく

643:花咲か名無しさん
24/06/03 21:59:43.71 ZrdOOsF4.net
砂利敷いてたマンションの花壇でも土を篩にかけて再生材やら切った藁やら混ぜ込んだらミミズが居着いたよ

644:花咲か名無しさん
24/06/03 22:06:01.02 L9apMdWv.net
>>636
住宅街の放置して草ボウボウだった庭を開墾したんだけど、開墾時にはミミズいっぱいいたのに、掘り返して堆肥入れた2年目以降は明らかにミミズ減った

今の状態がわからないけど、土作りとミミズに良い環境かどうかは別だよ

645:花咲か名無しさん
24/06/03 22:40:17.91 +fEY0Sar.net
餌がなくなればミミズも居なくなりますよ

646: 警備員[Lv.4][新芽]
24/06/03 22:52:47.27 rRU8txgI.net
「ミミズにオシッコをかけるとおチンチンが腫れる?」

ミミズに小便をかける事と、おチンチンが腫れる事の因果関係を説明できる事はありません。
実際に経験したことのある方もいらっしゃるかもしれませんが、これは、ミミズがいるようなところで遊んでいた時、当然手は汚れているでしょう。
そのような汚い手でおチンチンをさわると、場合によっては細菌が入って炎症(亀頭包皮炎や尿道炎)を起こす、
その結果おチンチンが腫れるということだと思われます。

647:花咲か名無しさん ころころ
24/06/03 23:01:58.10 wpESY1AO.net
草抜いたときにピョコって出てくることあるね、雑草好きそう

648:花咲か名無しさん
24/06/04 00:32:33.36 4QYKGCS4.net
ミミズってなにくってんの

649:花咲か名無しさん
24/06/04 00:48:52.84 +O3DjAvQ.net
落ち葉とか枯れた雑草とかじゃね?
畑の残渣置き場掘り返すとぶっといのがいっぱい出てくるけど、畝の方はほとんど居ない

650:花咲か名無しさん
24/06/04 03:20:23.79 sFyoyI/8.net
鉢でブルーベリーを栽培してる人間にとってミミズは天敵

651:
24/06/04 03:36:53.85 jLX7vc3Z.net
Wikiより
ミミズは、重金属や農薬などの薬剤に汚染された土壌に生息すると、それらの汚染物質を生物濃縮し、捕食した生物が中毒を起こす場合がある。
ミミズ自身は、捕食者が死ぬような汚染濃度にも極めて強い耐性を示して生存し、毒ミミズ化することがある。
また、このようなミミズを食べた鳥や魚の体内でさらに生物濃縮が進み、人間に害が及ぶこともある。

652:花咲か名無しさん
24/06/04 04:17:08.05 PrqXDOF6.net
ミミズがいるってことは土が腐ってるてこと

653:花咲か名無しさん
24/06/04 05:09:08.18 M5D6iv8X.net
>>639
うちの花壇も定期的に堆肥入れたりしてるけどミミズほとんどいないわ
ふみかためた通路は雨上がりにミミズの穴がいっぱいあるのに

654:花咲か名無しさん
24/06/04 07:11:12.14 cb8vpI3l.net
ミミズは腐敗、堆肥化してない有機物を食べるから、ミミズが多い=肥える可能性のある土なのは間違いない

655:花咲か名無しさん
24/06/04 12:49:07.97 uRij9SQg.net
ひまわりを鉢植えにしたのですが
新芽がどんどん食べられて?ます
ヨトウムシでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

656:花咲か名無しさん
24/06/04 12:50:55.51 W6H3Yz+9.net
ナメじゃね?
ヨトウの食い方じゃない

657:花咲か名無しさん
24/06/04 15:35:26.71 bAzPiQj4.net
ミニひまわりもジニアも鉢植え種まきから栽培して枯れた感じになって全滅したけど、地植えだとだいたいなんでも順調に成長するから思議

658: 警備員[Lv.7][芽]
24/06/04 15:38:03.53 NozNaQtD.net
ユーカリ(ポポラス)を地植えで育てているのですが、肥料はどのようなものがオススメでしょうか?

ネットではそもそもそんなに肥料を必要としないと書いてあるのですが、とにかく大きく育ててみたいので教えてください。

659:花咲か名無しさん
24/06/04 15:40:43.91 0Y6JyaQB.net
>>636
自然栽培実施20年のノウハウ教えますというチャンネルがミミズさん(さん付けしてた)がいる理由とかわかりやすく解説してた

660:花咲か名無しさん
24/06/04 17:49:00.73 4QYKGCS4.net
メネデールなくなったからなんちゃってメネデール作ってきた
1000倍希釈なんで好きなだけやれる

661:花咲か名無しさん
24/06/04 18:05:03.81 fXvgpH0L.net
>>655
酢に鉄入れるやつかな
以前やってみたけど効果あるか微妙だったな

662:花咲か名無しさん
24/06/04 18:12:36.37 4QYKGCS4.net
硫酸二価鉄お茶で溶かしてからクエン酸入れてからびたみんc入れた
タンニン鉄もどきかな

663:花咲か名無しさん
24/06/04 18:30:23.60 eZ3xoCba.net
この植物は何でしょうか?
アパートの植栽で3mくらいありました。
URLリンク(i.imgur.com)

664:花咲か名無しさん
24/06/04 19:11:48.90 27uFZTRh.net
>>658
ここで聞くとGoogle検索結果で書く人もいるので専門スレの方がたぶんまし
【不明】この植物の名前を教えて! ★5【質問】
スレリンク(plants板)

665:花咲か名無しさん
24/06/04 19:16:06.61 IM20Mpai.net
シシトウを二つ植えたのですが、右の苗が黄色っぽくて大きくなりません
肥料不足でしょうか
URLリンク(i.imgur.com)

666:花咲か名無しさん
24/06/04 19:38:34.76 u9wHdA9y.net
>>658
ありがとうございます。
そちらに移行します

667:花咲か名無しさん
24/06/04 19:39:01.34 W6H3Yz+9.net
なんでこんなに草取らないのか

668:
24/06/04 19:40:45.47 PTsQDorf.net
そりゃあ自然と共存やからなぁ

669:花咲か名無しさん
24/06/04 20:20:55.75 lHJ6ZhFZ.net
>>653
わかっているようだけどポポラスはじめユーカリ全般あまり肥料あげない方がいいよ
オーストラリア現地では乾燥した荒地に生えてる種類が多い
特にオーストラリアの土壌にはリン酸がほぼ含まれないからリン酸多い肥料与えると逆に弱る
与えるならオージープランツ専用の肥料とか低リン酸・無リン酸を謳っているもの
だけど最初に言ったようにポポラスには肥料あげないほうがベター
どうしてもあげたいなら肥料よりメネデールとかリキダスみたいな活力剤かな
環境が合うとかなりの速度ですごく大きくなるからたぶん後で活力剤要らんかったなと思うと思う

670:花咲か名無しさん
24/06/04


671: 21:01:42.57 ID:J0MIQnHP.net



672:花咲か名無しさん
24/06/04 21:56:35.88 Mb4OE7Tr.net
地元の多少の植木も扱っているドラッグストアで「葉サンショウ」「実サンショウ」という鉢があったのですが、これらは順に雄の木、雌の木ということでしょうか

園芸店ではないので店員に聞いても分からないだろうと思いこちらで聞いてみました

673:花咲か名無しさん
24/06/05 07:33:05.80 +K4sHKhD.net
>>664
お返事ありがとう
我が家はオージープランツメインの庭なのでリンには気をつけてます。
要らないと分かっていてもやりたくなってしまうのは人間のエゴですね

674:花咲か名無しさん
24/06/05 10:23:54.66 hrOWvuLS.net
>>666
例えばさつまいもの品種だと
ツル(葉柄)食用メイン品種と芋食用メイン品種がある
そういう品種特性の違いじゃ無いの?

675:花咲か名無しさん
24/06/05 11:20:45.22 2YHidHy4.net
>>666
葉山椒は雄雌未確定だと思われます
実が必要なら朝倉山椒か雌雄を明記している物を買うのが良いと思います

676:花咲か名無しさん
24/06/05 20:49:11.34 xbnLon/K.net
パキラが新しい芽がものすごく伸びてきたのと同時に、下の方の葉っぱの先が枯れてきたので鉢が小さくなったのかと思って植え替えたんです
そしたら根が全然伸びてない 
そういう植物なんでしょうか?
一回り大きい鉢に入れ替えちゃったけど入れ替えない方が良かったんじゃないかとか考えてます

677:
24/06/06 04:55:38.91 /Ni/vCmu.net
パキラは根が育たないし根腐れしやすいから
水はけよく小さめの鉢がいいなと思ってる

678:花咲か名無しさん
24/06/06 08:52:41.84 Zl6e+kP6.net
根がギリギリ入るくらいの鉢でいいよ

679:
24/06/06 10:27:08.38 OFeDSaqS.net
パキラの挿し木、実生とじゃ根の成長異なるのかな?

680:花咲か名無しさん
24/06/06 12:48:02.29 c7u09fSJ.net
>>671
>>672
そうなんですか。以前失敗してるんですよね。じゃあ元の小さい入れ物に戻すかな
最近買ってきた土が安い土なのであんまりいろんなの入ってないみたいで水はけも悪い
ここに赤玉たっぷり入れようか…
コップや花鉢にハイドロ入れる方法や、水栽培もありますけどどれが一番うまく育てられますか

681:花咲か名無しさん
24/06/06 12:50:57.28 c7u09fSJ.net
もうほとんど根がない感じでしたちょびちょびです
棒の先っちょにちょびちょびみたいな
上の葉っぱが大きく伸びてきたのであんまり小さい鉢だとバランス悪いかなとか思っちゃうんですが

682:花咲か名無しさん
24/06/06 13:35:12.24 Zl6e+kP6.net
根腐れかもね
小さい鉢にして無機質の土にして肥料なしで様子みたら

683:花咲か名無しさん
24/06/06 14:23:35.89 NJIMit/g.net
>>676
ありがとうございます
無機質の土が売ってるんですね
そして根腐れ起こしやすいんだったら鉢は素焼きに変えた方がいいかなと思いました

684:花咲か名無しさん
24/06/06 15:29:10.61 j75IeIQq.net
>>530
牡蠣殻石灰は使えないんですか?アルカリ46…
細胞壁を丈夫にし植物にしたい

685:花咲か名無しさん
24/06/06 15:35:16.16 PINQZQFG.net
使ってる培養土があんま良くないっぽいんだけどダメな培養土って何がダメなんですか

686:花咲か名無しさん
24/06/06 15:54:25.69 XZoGkhKL.net
>>679
元肥が少な過ぎる
根張りが悪い、水捌けが悪い、等など

687: 警備員[Lv.10][新芽]
24/06/06 15:54:42.75 0zh/NHa4.net
>>679
水捌け

688:花咲か名無しさん
24/06/06 16:06:35.24 bZ0YfZzX.net
油かすって肥料としての評価はどんなもんですか?
安全そうで良いなと思ったけど

689:
24/06/06 16:54:09.74 0zh/NHa4.net
超臭い

690:花咲か名無しさん
24/06/06 17:20:07.39 5y5t3eku.net
>>682
屋外で洋蘭の遅効性肥料としてやや埋め気味で使ってる
ハイポネックス液肥併用
確かに臭うし虫寄ってくるし犬が食べようとするが洋蘭にはとても良い

691:花咲か名無しさん
24/06/06 18:01:02.57 9GlRMGIQ.net
日清の油かすペレット使ってるけど大した匂いではない

692:花咲か名無しさん
24/06/06 18:09:53.17 OtlL3LOA.net
生か発酵済かで大きく変わるわな

693:花咲か名無しさん
24/06/06 18:19:48.78 W2PiXNS5.net
>>680
元肥えなんていらんやろ
バラ土なんて元肥え入ってないの多い
京成バラ園でも鉢には元肥え入れないのを推奨してるし

694:花咲か名無しさん
24/06/06 18:47:27.64 YX3MIceV.net
化学肥料の元肥はいらないな
>>682
土壌改良効果がある
評価というか使う場面が肥料により違うので色々ある

695:花咲か名無しさん
24/06/06 19:06:50.22 uPH/BdNm.net
どこかのメーカーの油かすはすごく臭くて困った記憶
それ以来、多少高くても日◯か東◯の製品を買うようにしてる

696:花咲か名無しさん
24/06/06 19:14:42.68 vbpqyg/l.net
油かすは窒素はそこそこだけどリンカリが低めだから、花前の時期とか根を伸ばしたいときには別の肥料のほうがベター
野菜は葉物ならいいけど根菜にはイマイチかと思われる
全然ダメとか逆効果ってわけではないけど
植物の種類だけじゃなく目的によってどの肥料を使うかは変わってくるから自分で調べて試してベストなものを探すのがいいよ
あと有機肥料あまり使ったことないなら、有機使うとそれなりに虫の被害がある可能性があるというのは覚えておいたほうがいい
特にキノコバエなんかは本当にすぐ来るしすぐ繁殖する

697:花咲か名無しさん
24/06/06 19:19:14.44 2sCXlWlH.net
ヒトはなぜ元肥を入れ過ぎてしまうのでしょう
資材が揃い始めた自分なんぞはその典型
なんどもなんども窒素過多やらかしてんのに
懇ろに育苗したイタパセを2株とも植えつけ即の波打ち葉に
してまう始末つかいどころの無いニームケイクがぜんぶ悪い

698:花咲か名無しさん
24/06/06 21:15:27.86 5BsD3tPp.net
大根についておたずねします
寒冷地にすんでいますが、冬の貯蔵に向いた大根の種をまきたいのですが、いい品種があったらおしえてください

699:花咲か名無しさん
24/06/06 21:17:09.35 bZ0YfZzX.net
油かすのレス有難う
参考になりました
安易に100均で買わなくて良かった
もっと肥料に関して自分で適したものを調べてみます

700:花咲か名無しさん
24/06/06 21:26:25.80 AP0mv6F7.net
>>687
ダメな培養土=元肥が入ってない培養土
殆どの土は元肥入りです、知ってます

701:花咲か名無しさん
24/06/06 21:40:50.43 TiR9N+c3.net
培養土って発芽用の土で
栄養少なめなんじゃなかった?
各社の花と野菜の土とか
腐葉土の方が養分はあると思ってたんだけど

702:花咲か名無しさん
24/06/06 21:47:47.42 AP0mv6F7.net
>>695
マグネシウム肥料な
発根発芽にNPK要らんから、あると腐る
裏見ればだいたい分かる

703:花咲か名無しさん
24/06/06 22:17:18.37 D3cO2K11.net
677ですが素焼きの鉢買ってきたけど
今まで入れてた瀬戸物の鉢を今もっと小さいの間違えて買ってきちゃった
あんまり直径が広くない方がいいと思ったらそういう間違いをもったいないことし(遠いダイソーで買ってしまった)
また明日近所のダイソー行ってくる

704:花咲か名無しさん
24/06/06 23:13:50.35 MCvAyatG.net
>>695
それは挿し芽種蒔き用の土で別物
培養土はピンキリで安いのはピートモスだらけ

705:花咲か名無しさん
24/06/07 00:33:08.49 TeE4y9fT.net
あの繊維質はピートモスなのか
なんか安っすい木の皮的な何かかと

706:花咲か名無しさん
24/06/07 00:43:51.05 dtoRAq86.net
ココヤシと思うけど
ダイソーの軽い培養土とか増える培養土は主にココヤシやし

707:花咲か名無しさん
24/06/07 02:23:11.77 mvh4wekS.net
オクラって今から種巻いて間に合うかな

708: 警備員[Lv.1][新芽]
24/06/07 02:57:10.24 Lc2J2BX0.net
オクラスレで聞いたら間に合うってよ

709:花咲か名無しさん
24/06/07 03:29:45.69 mvh4wekS.net
ありがとナス!

710:花咲か名無しさん
24/06/07 06:05:31.75 zGqAZE14.net
>>699
安くて軽いから多用されてるけど根腐れしやすくなったり乾いたら吸水しなくなるし土に戻ることもないから使わないって園芸屋さんが言ってたな

711:花咲か名無しさん
24/06/07 06:52:27.92 CNsEuuj4.net
土に戻らないってなんの話だろう
不織布?

712:花咲か名無しさん
24/06/07 07:54:15.25 ho7eWwc0.net
土に還らない有機物なんてあるんか

713:花咲か名無しさん
24/06/07 08:00:54.31 g3m104SD.net
松尾園芸が言ってたけど軽い系の土は植え付けた時はいいらしいけど劣化が早いらしい
2年目に土を捨てられる一年草や野菜には向いてるけどバラみたいな樹木は重い系のほうが向いてるみたい

714:花咲か名無しさん
24/06/07 08:37:00.64 Vvprhfgq.net
>>707
軽い土が何でできてるかによるかなあ
たとえば赤玉・鹿沼土と腐葉土混ぜた重い基本培養土みたいなのでも赤玉土が硬質でないものだと徐々に砕けて微塵が溜まって水はけが悪くなるというのはある
一方で軽いベラボンのみだったら5年程度では水はけが悪くなったりはしない(ベラボン販売元のフジックでは5年くらいで分解されると謳ってるけどネットで調べていくと5年経っても劣化してないという意見が散見される)
誰かの言うことをそのまま鵜呑みにするんじゃなく、何が原因でそうなってしまうのか、何に注目して「劣化が早い」と言っているのかを考えたほうが腹落ちするよ
ざっくり園芸を楽しみたいだけだからざっくりした理解でいいんだよって意見ももちろん否定はしないけどね
あと環境によるけど樹木は根張りが浅い樹種や樹高の高いものは劣化関係なく軽い土への植え込みだと倒れたりするから重めのほうがいい

715:
24/06/07 09:24:38.15 YVjV3wFn.net
>>677
リッチェルのプラポットに入れてるけど
水はけいい土なら気にすることないかな

716:花咲か名無しさん
24/06/07 09:29:04.26 Kq+tFjU+.net
新スレ立てました。よろしくお願いします
【レア】ダイソーの植物【100均】
スレリンク(engei板)

717:
24/06/07 09:29:07.84 YVjV3wFn.net
>>708
ベラボン使い始めて1年目なのでわからんのですが
劣化すると、どんな感じになるんです?

718:花咲か名無しさん
24/06/07 10:15:45.14 TeE4y9fT.net
>>704
>乾いたら吸水しなくなるし
あーやっぱりココヤシか。
種播き培土とかポット育苗培土とか、ふわふわの繊維にジャリジャリ混ぜたようなやつ。
予め水入れて混ぜてから使えって書いてあるね。

719:花咲か名無しさん
24/06/07 10:19:59.84 TeE4y9fT.net
>>705
ロックウールを挿木に、なんて話を聞いたことがあるが、それ系の混ぜものかも。
まぁあれも鉱物由来だから、広義には砂小石の類でいいと思うが。

720:花咲か名無しさん
24/06/07 10:22:36.29 e2y7Nj9D.net
ベラボン単体は観葉でよくやってるな
環境によるのかすぐに真っ黒になるのもあるけどね

721:花咲か名無しさん
24/06/07 10:59:50.52 SM7dX+Pg.net
ベラボンは使用してまだ一年程度だから経年でどうなるかな
ハンギングする時に培養土に混ぜ込んだり鉢植えのマルチングに使ってる

722:花咲か名無しさん
24/06/07 12:09:36.89 DjSVE2Kj.net
8月前後の花壇用にひまわりの種まきをしようと思っているのですが
梅雨の時期、普通のポリポットに蒔いて屋外に置いていても育つでしょうか?
根腐れしてしまわないか気になっています

723:花咲か名無しさん
24/06/07 12:18:25.52 g3m104SD.net
>>709
リッチェル10号バラ鉢お気に入りだわ
頑丈だし何より持ちやすいのがいい

724: 警備員[Lv.20]
24/06/07 12:25:22.20 YVjV3wFn.net
>>717
ザルみたいのが入ってるロザリアンポットてやつかな?

725:花咲か名無しさん
24/06/07 12:28:12.11 ZTkyMZJt.net
>>716
100均でも小型のスリットポット売ってるからそっちの方が良くないかな
暑くて蒸れるし
うちはポット上げの際も全部スリット使用してる

726:花咲か名無しさん
24/06/07 12:31:47.76 g3m104SD.net
>>718
ザルが外せないタイプのバラ鉢かな
10超えてくると移動がしんどいけど、リッチェルのは取っ手ついてて楽なんよね
ただ10や12の割に少し小さめ
アップルのバラや果樹のとか植え替えのためかザルはずせるのあるけど強度どうなんだろ

727:花咲か名無しさん
24/06/07 12:50:45.12 2OlUczOo.net
買ってきた苗をすぐ植え付けずその間に寒さに当たったりすると植えてからの成長が悪くなったりする?

728:花咲か名無しさん
24/06/07 14:09:16.02 GtUgH9Nr.net
木酢液ってあれ消毒に効果あるんですか?
土の再利用で半日しか日が当たらないので蒸し干しにプラスして土の消毒に使おうかと思うんですが。

729: 警備員[Lv.15]
24/06/07 14:09:50.67 jYSFxzNs.net
使えるらしい

730:花咲か名無しさん
24/06/07 15:09:07.78 Ws1xbv3J.net
マルチ穴あけ器で破片を作らずに綺麗に穴を開けれる商品ないですか?

731:花咲か名無しさん
24/06/07 15:21:40.84 LNFFahv0.net
>>722
つエタノール

732:
24/06/07 15:24:07.62 WUbfR/SK.net
>>724
すぐ切れ味悪くなるよね
相手はビニールだからライターで熱くしたらどうだろう?

733:花咲か名無しさん
24/06/07 16:05:38.62 hmigAyaf.net
>>712
乾燥したときに水弾くのはココヤシじゃなくピートモスだよ
ココチップやココピートは乾燥しても吸う
ただし保肥力はピートモスのほうが高い

734:花咲か名無しさん
24/06/07 16:52:50.22 GtUgH9Nr.net
>>725
(`・ω・´)ゞラジャ♪
半日しか日が当たりませんが土嚢に黒ビニール被せて日向において更にエタノール希釈して1~2%溶液をじょうろで掛けてみようと思いますありがとうございました。

735:花咲か名無しさん
24/06/07 18:15:28.10 ygl5IJxf.net
ピートモスは癖強いよね
無調整のを酸性土の配合に使う位だ
あの乾いた時の水の吸わなさと濡れたら濡れたでいつまでもグッリョリなのがもうね
ココピートは安くて使い勝手良いよ水やりしすぎるとカビ生えるけど

736:花咲か名無しさん
24/06/07 18:17:00.23 ygl5IJxf.net
逆性石鹸(オスバン)の3000倍をジョウロでかけても消毒になるよ
こっちの方が安く出来る

737:花咲か名無しさん
24/06/07 18:50:05.76 g2lDGBUI.net
殺菌したい土の量にもよるけど
要らない鍋が有ればバーベキュー用のバーナー使って納豆菌の芽胞でも一掃できる(と思う)

738:花咲か名無しさん
24/06/07 18:51:32.19 1fBoK4lj.net
木酢液、エタノール、熱
有用菌がいたとして、それらも始末してしまう?

739:
24/06/07 18:56:30.87 jYSFxzNs.net
>>732
もち

740:
24/06/07 19:00:39.10 pc/zmNR8.net
キュウリやナスに追肥したい場合油かす、鶏ふん、化成肥料、液肥のどれを使えばいいですか?

741:花咲か名無しさん
24/06/07 19:00:51.73 znvVxAqb.net
エタノールを与えると耐暑性がアップ

742:花咲か名無しさん
24/06/07 19:15:40.37 EH71K/3g.net
還元消毒のメカニズム調べるとおもろい

743:花咲か名無しさん
24/06/07 19:26:28.42 1fBoK4lj.net
そう言えば
正露丸の副産物を使用したお風呂『木酢の湯』を全国展開開始
「木酢液」のできるまで
URLリンク(i.imgur.com)

744:花咲か名無しさん
24/06/07 19:54:59.37 37XiAyfs.net
正露丸ってこんな作り方するのか
驚いた

745:
24/06/07 20:31:12.32 pc/zmNR8.net
いままで木酢液を「もくずえき」って読んでた
「もくさくえき」って読むのか

746:花咲か名無しさん
24/06/07 20:42:15.77 4yTZupEx.net
>>734
追肥なら液肥か速効性の化成肥料

747:花咲か名無しさん
24/06/07 20:55:47.79 XZCCPB0L.net
海の藻屑液

748:花咲か名無しさん
24/06/07 21:02:15.70 CNsEuuj4.net
もずく液飲もう

749:花咲か名無しさん
24/06/07 21:32:49.77 EqTVokxa.net
昔の木の電柱やレールの枕木も舐めれば正露丸と同じ効果が期待できたのかな?
コールタールだから違うのか

750:花咲か名無しさん
24/06/07 22:05:23.57 3XNXIJee.net
>>743
かつて専門家なども混同するけど違うから!とアピールしてるくらいに違うらしい

751:花咲か名無しさん
24/06/07 22:22:03.68 kEn0ExAI.net
過去に自称社会派の3流記者が正露丸を叩いたんだよ
検索すれば分かるけど、その最たるものは「毒性がある」って主張
そもそも毒性のない薬はほとんどなくて薬は「用法用量」を守らなければならないのは当たり前
市販薬でも使い方を守らなければ死ぬことも可能だし
後で訂正記・謝罪記事は出たけどなんだかなあ

752:花咲か名無しさん
24/06/07 22:26:40.54 OFm6iWbS.net
>>742
なんとなくズガニ汁を思い出してよだれが垂れる

753:
24/06/07 22:29:52.39 pc/zmNR8.net
>>740
ハイポネックス与えとけば化成肥料は与えなくていいって感じですかね?

754:花咲か名無しさん
24/06/07 22:34:07.60 SQpyMnbt.net
普通の肥料とリンカリ肥料半々くらいであげたほうが良いんじゃないのナスだと

755:花咲か名無しさん
24/06/07 22:43:28.80 2nUDc+PX.net
>>747
ハイポネックスは会社名だが
ハイポネックス原液も化成肥料だが

756:花咲か名無しさん
24/06/07 22:45:23.86 OFm6iWbS.net
ナスは収穫したら切り戻して普通化成1握りだな
キュウリは葉の色見ながら鶏糞か普通化成一握り

757:花咲か名無しさん
24/06/07 23:29:21.11 DjSVE2Kj.net
>>719
鉢植えのは殆どスリットポットにしてるけど
苗は数百作るから導入コストで躊躇っちゃう…

758: 警備員[Lv.9][新]
24/06/08 00:00:15.13 eDyE6U1K.net
>>749
いやそんなことは知ってますよ……
ここの人は知識や経験が豊富だと思うので細かく書かなくても伝わるかと思ってました

アドバイスありがとうございます
とりあえず液肥をあげてみます

759:花咲か名無しさん
24/06/08 08:05:08.34 6ogz5wiR.net
専門知識があるからこそ、読む人が誤解を招かないような正確な記述を求めてるんでしょ…

760:花咲か名無しさん
24/06/08 08:47:38.17 fTbD5U5S.net
残念だけど、ここは小学生しかいないよ
>>747
こんなこともわからんやつが変な略し方して威張ってるんだもん

761:花咲か名無しさん
24/06/08 09:10:09.29 6ogz5wiR.net
>>754
そういう腐すだけのマウントもいらないから

762:花咲か名無しさん
24/06/08 09:55:36.48 udX2yVKE.net
液肥は肥効2日くらいだしたまにあげるおやつみたいな感じだからカウントしなくていい
固形上げない7,8月のガッツリ液肥はご飯的にあげればいいけど

763:花咲か名無しさん
24/06/08 14:08:18.02 4RBsIzdx.net
3、4年前にダイソーで買った青紫蘇のタネを見つけてダメ元でプランターに沢山蒔いてみたんですがやはり発芽しませんでした
水につけて一晩置いてから撒くと発芽率上がるってネットで見かけましたが数年前の種でも意味ありますか?

764:花咲か名無しさん
24/06/08 14:18:06.71 BNRz/2Ve.net
>>757
うちは去年のメーカー種でも駄目だったなぁ
シソは発芽に光が必要な好光性種子なので、土を薄くかけたり日当たりいい場所に置いたりしたけど駄目だった

765:花咲か名無しさん
24/06/08 14:24:36.05 CUIIf0ws.net
>>757
死んだ人間にビタミン剤あげても効果ないのと一緒だよ

766:花咲か名無しさん
24/06/08 14:32:40.71 5XThHgNs.net
三年間常温放置したミントの種を撒いてみたら五~六割くらい発芽した

767:花咲か名無しさん
24/06/08 14:58:01.08 AvvTgcqY.net
>>757
シソは古い種だと発芽しない特徴がある
今年買ったダイソーの種ばらまいたら出まくって間引きが大変だった

768:花咲か名無しさん
24/06/08 15:05:38.74 nS0G5cAi.net
樹齢60年くらいのソメイヨシノが切り倒された後からひこばえが出てきたのを、挿し木にしてみました。
1ヶ月ほど経っていくつか新しい葉っぱが出てきましたが、ふと「これ接木した時の台木の品種なんじゃないか」と思いました。
確認する方法はあるでしょうか。

769:花咲か名無しさん
24/06/08 15:14:24.08 4RBsIzdx.net
返信ありがとうございます
2年前の花の種は8割発芽したのでシソもいけるのかなと思いましたが違うんですね
おそらく同時期に買ったと思われるサニーレタスとパセリの種も見つけたのでダメ元でまたチャレンジしてみようと思います

770:花咲か名無しさん
24/06/08 15:26:14.07 aVNLSDt7.net
年単位で古い種は発芽しない?
期限先月までとかならまだ可能性はあるかな?

771:花咲か名無しさん
24/06/08 15:29:32.14 E2HvicLo.net
品種による

772:花咲か名無しさん
24/06/08 15:32:36.14 H6QG1MfH.net
乾燥させてから冷凍すれば余裕

773:花咲か名無しさん
24/06/08 16:14:16.29 zx+2aDru.net
種の有効期限は種苗法によって発芽試験から1年(密封なら2年)と決められてる
これとは別に種によって短命・長命があって
ネギ・シソ・タマネギは短命(1~2年)
ダイコン・キャベツ・エンドウ・レタスなどは2~4年
ナス・トマト・キュウリは長命(4年以上)
保存方法によっても変わってくるから余ったら冷蔵庫が基本w

774:花咲か名無しさん
24/06/08 20:04:25.56 yPQXv8K5.net
今日駅前のお花屋さんに閉店間際に欲しかった日々草が見えたので、駆け込みで白い日々草ありませんか?と買いに行っちゃったんですが
言った手前あんまり気に入った苗がなかったにも関わらず 買わないわけにはいかなくなって1つ買ったんです
どの苗もあまり元気がなくて、葉っぱが枯れてるわけでもないのに部分的に黄色い斑点?みたいなのがあり
はじめ斑入りか?と思ったんですが
日々草の葉っぱに斑入りなんかないですよね?病気なのかな…

775:花咲か名無しさん
24/06/08 20:10:37.98 UTWMo7m4.net
老化苗ダロ

776:花咲か名無しさん
24/06/08 20:11:18.25 /7Vf78Om.net
これから綺麗に咲かせるんだYO

777:花咲か名無しさん
24/06/08 20:26:49.19 NVu9P+by.net
ほとんど出回ってないだろうけど斑入りもあるにはあるよ
連れ帰ってきたんだから大切にお世話してあげてください

778:花咲か名無しさん
24/06/08 20:55:45.05 44zgMdVL.net
日々草、葉っぱに白い縁取りみたいな班入りのは見たことあるけど黄色斑点ってめずらしそうな品種ですね

779:花咲か名無しさん
24/06/08 22:44:12.86 yPQXv8K5.net
全部に黄色いのが入ってるんじゃないので病気なんじゃないかな
黄色っぽい葉っぱは全部取っちゃいました

それと白い日々草で中が赤いの欲しかったのに真っ白なんですよね
それを理由に買うのやめようとしたんだけどやっぱし断れなかった
購入したからには大切に育てますよ

780:花咲か名無しさん
24/06/08 23:35:00.95 hBrls8lZ.net
>>773
住友化学園芸サイトのガーデンドクターAIで画像診断してみたら参考程度には何かわかるかも

781:花咲か名無しさん
24/06/09 00:10:58.64 oq5XaTP/.net
>>774
そんなサイトがあったんですね。すごい!
教えてくださりありがとうございます
ただ変な葉っぱ全部切っちゃったので今は 診断できないな

さっき気になってもう一度見に行ったら悪い花は全て捨てたはずなのに虫に食われた花がありました
そして他の白い花のところに ちっちゃい点「・」ダニみたいなのが1、2匹動いてました
肌色っぽかったかな

でも花を食べたのはきっとこれではないでしょう 
葉が黄色いの原因もこれなのかわかりません
とりあえず他のお花からは隔離して
殺虫剤全然ないのでとりあえず隅で作って上から下からスプレーしてきました

おすすめの殺虫剤ありますか?
この虫に限らず殺虫剤1つもなくて。万能殺虫剤ないでしょうか。これ1本あったら安心 みたいな

782:花咲か名無しさん
24/06/09 00:13:37.53 CkWNt+QY.net
110円だから捨てちゃうおうかな

もう一つジニアも買ってきましたがこれも葉っぱがグリーンじゃなくて黄緑色 
やっぱり安い花屋はそれなりかな

783:花咲か名無しさん
24/06/09 00:20:28.15 oq5XaTP/.net
ハダニみたいです
こんな感じの葉っぱだった気がする
URLリンク(i.imgur.com)

最悪
今他にも植物いっぱい育ててるから捨てちゃおうかな土ごと
(ID勝手に変わっちゃってるみたいですがすみません)

784:花咲か名無しさん
24/06/09 00:23:45.41 oq5XaTP/.net
>葉の裏に集団で寄生しているので、セロハンテープやガムテープなどを貼り付けてはがすか、牛乳と水を1:1で割ったものを晴れた日に吹きかけて、窒息死するのを待ちます。
牛乳はそのままにしていると腐ってしまうので、散布後は水できれいに洗い流すのがポイントです。

買ってきた葉っぱに白っぽいのがついてたんで何だろうって思ってたんですけど牛乳水かもしれないな
気持ちよくガーデニングしてきたのに気持ちがザワザワしてきた

785:花咲か名無しさん
24/06/09 01:42:59.15 Y0ePVeS8.net
ハダニくらいで一々捨てたらガーデニングの腕上がらんよ
虫と病気は避けられないから慣れようぜ

786:花咲か名無しさん
24/06/09 01:48:02.25 MvvsP0KY.net
そういう人生歩んできた思考
全部投げ出す

787:花咲か名無しさん
24/06/09 02:25:47.95 059IGnlL.net
安いから捨てちゃおうとか下に見てたり
その割には民間療法レベルの話に流されるし
あまりいい感じはしないよね

788:花咲か名無しさん
24/06/09 02:30:26.75 ScGFMpcf.net
>>775
ニチニチソウなら、
ハダニ テルスタースプレーやパイベニカスプレー
うどんこ トップジンMスプレーやサプロールなどなどらしい

789:花咲か名無しさん
24/06/09 03:13:59.18 6g/DpQym.net
夜釣り

790:花咲か名無しさん
24/06/09 03:34:53.61 crm4qSws.net
病気などで汚かった植物を手入れして、元気で綺麗に仕立て直した時の達成感

791:花咲か名無しさん
24/06/09 05:41:02.56 jM6E4i1O.net
茎に両面テープ撒いとけばいいんじゃね?

792:花咲か名無しさん
24/06/09 07:29:59.25 jSx9MQy/.net
ハダニは、ベニカスプレーでも吹きかけとけばしばらくは発生しないね

793:花咲か名無しさん
24/06/09 08:29:56.02 1+48NmOp.net
ハダニ増える速度はんぱない

794:花咲か名無しさん
24/06/09 08:42:45.42 uwlSkEML.net
乾燥してくるとハダニが出ると書いてありますが、土の乾燥?それとも空気の乾燥でしょうか
空気が乾燥する九月の頃は土も葉水もしといたほうがいいのかな

795:花咲か名無しさん
24/06/09 08:47:50.01 1+48NmOp.net
葉っぱの乾燥
土は普通に水やってて乾くとか無いはず
屋外屋根無しは定期目に雨打たれるので
ハダニとうどん粉病とかは少なくなる

796:花咲か名無しさん
24/06/09 10:00:04.41 CZgZvwcm.net
778です。がんばって育てます
>>782
>>786
ありがとうございます。良さそうなスプレー 買おうと思います
>>789
雨が降る時は軒下に移動させ てたんですが
日々草はお水をあげるときも 土のところだけじゃなく植物の上からかけた方がいい感じですか? 普段は土だけに水をあげて霧吹きで水をかける感じでしょうか
ハダニの場合雨や水の力で下に落ちても土の中に残ってて後で登ってきたりしませんか

797:花咲か名無しさん
24/06/09 10:08:38.23 Zg8K6IJI.net
>>790
勢いで洗い流す場合裏からやって
戻って来ないように流す必要ある
やぁまた来たよが繰り返される
それか窒息させるように水を付着させるか
そのあと薬

798:花咲か名無しさん
24/06/09 10:23:06.69 CZgZvwcm.net
>>791
牛乳と水で割った牛乳水で窒息させる方法もあるみたいですね

799:花咲か名無しさん
24/06/09 10:43:36.58 82cj8CNM.net
庭で作業する時に殺虫剤で蚊対策をする場合、コスパ良いのって何になるのかな?
自分に塗ったりするやつじゃなくて空間にやるタイプで

○時間蚊を寄せ付けない的なやつを使うのが良いのか
安価なのを小まめに使うのが良いのか
他にどんなのがあるのか分からないけどその他等々

800:花咲か名無しさん
24/06/09 10:53:06.16 r/olIkIK.net
薬より物理的にガードするのがコスパ良い

801:花咲か名無しさん
24/06/09 11:24:16.81 Zg8K6IJI.net
>>792
粘着質ある素材なら封じ込めるからなんでもいいかと

802:花咲か名無しさん
24/06/09 11:24:54.71 Zg8K6IJI.net
>>793
数時間寄ってこないスプレー外にプシュてやって作業してる

803:花咲か名無しさん
24/06/09 11:25:53.64 Zg8K6IJI.net
肌気持ち悪くないなら塗るやつの方がいいかもね
イカリジンのやつ

804:花咲か名無しさん
24/06/09 11:27:46.73 Zg8K6IJI.net
>>792
あまった展着剤でもいいとか聞いた
薬使ってもいいけとハダニだけなら水だけで
それなら結構あるし

805:花咲か名無しさん
24/06/09 12:34:11.11 75/TxzET.net
>>793
蚊取り線香の腰にぶら下げるやつは

806:花咲か名無しさん
24/06/09 13:17:12.64 u6bMkmlZ.net
>>793
森林香が最強だけどオーバースペックだな
庭なら普通に蚊取り線香じゃね?

807:花咲か名無しさん
24/06/09 13:45:06.70 MXn/W8Dm.net
イカリジンは優秀だよな

808:花咲か名無しさん
24/06/09 15:02:45.65 lZhiJck1.net
>>793
足の裏(指�


809:フ間も)徹底的に洗って汚れと臭いを落とすと蚊に喰われない説試してみてほしい 自分は効果感じたけど他の人の感想も聞きたい



810:花咲か名無しさん
24/06/09 15:26:27.65 AnvqOBd6.net
靴に染み込んでるから無理だと思った

811:花咲か名無しさん
24/06/09 15:26:44.11 pMagpKO1.net
>>802
ウエットティッシュで拭くだけで効果を感じた

812:花咲か名無しさん
24/06/09 16:10:40.88 dUkgdh4f.net
>>793
ダイソーのミニ蚊取り線香は10巻で110円、確か3時間ぐらい持つ
これからの季節は虫よけスプレーは汗で直ぐに効果なくなるので、蚊取り線香に限るしよく効く
ただ、煙たくなるのがデメリット

813:花咲か名無しさん
24/06/09 17:23:10.33 z7FtO8V7.net
網かぶるやつが鉄壁過ぎて幸せ

814: 警備員[Lv.8][新]
24/06/09 17:26:34.92 O8vBPTSu.net
 虫よけスプレーがヘッドライトの黄ばみを取る原理は、スプレーに含まれるディート(ジエチルトルアミド)が樹脂を溶解させるためだ。
 しかしこのディートは、樹脂を溶解させるので、ボディに付着させると同じく樹脂の塗装被膜を溶解させてしまう。
そのため使用する際、ヘッドライトレンズに直接吹きかけることは、ボディに飛散させる恐れがあるので避けなければならない。

ティッシュペーパーに虫除けスプレーを吹き付けて
会社の車の樹脂レンズを拭いたらある程度は綺麗になったな

815:花咲か名無しさん
24/06/09 17:35:02.34 girbIxmZ.net
レンズじゃなくてポリカのカバーだけどね

816:花咲か名無しさん
24/06/09 17:37:47.88 Qk503b0f.net
蚊は動物が出す二酸化炭素に寄ってくるんだろあれポリカなのか

817:花咲か名無しさん
24/06/09 20:11:17.41 AnvqOBd6.net
液体スプレーは服に穴があくし、線香は服が臭くなる、良いのないのかな

818:花咲か名無しさん
24/06/09 20:23:19.64 iBOISIGx.net
蚊への耐性をつけるしかないなw
農家の人はどうしてるんだろう?
自分はワークマンのフードに網がついているやつでガードしてる

819:花咲か名無しさん
24/06/09 20:23:28.68 63CHvdJ5.net
だからイカリジン

820:花咲か名無しさん
24/06/09 20:29:23.48 umBULOCS.net
KA・KO・Iはどう?

821:花咲か名無しさん
24/06/09 20:30:16.46 le3G0lXu.net
コウモリの音とかは

822:
24/06/09 20:30:21.03 HTTN9NPi.net
>>811
これ物理的に防げていいよね

823:花咲か名無しさん
24/06/09 20:34:40.72 u6bMkmlZ.net
山仕事で森林香使うけど
無かったら無数の蚊にたかられるのがマジで居なくなる
まぁ目出し帽みたいなスタイルでヘルメット被って
長袖長ズボンなので、刺されることはほぼ無くて
鬱陶しいのが居なくなるってところなんだが

824:花咲か名無しさん
24/06/09 20:36:02.47 le3G0lXu.net
マダニとかもハチとか忌避するしだいぶ効果あるのでは

825:花咲か名無しさん
24/06/09 21:12:07.42 8EQ6L5d9.net
作業中はオニヤンマ連れてる

826:花咲か名無しさん
24/06/09 21:47:39.61 MXn/W8Dm.net
イカリジンはディートほど侵食作用ないからアセテート、レーヨンの服にかけても問題ない
蚊程度ならイカリジン30%の虫除けで充分防止できる
値段も安くて1000円もしないだろ
塗るのが嫌なら蚊取り線香やら全身蚊帳みたいなのするしかない
個人的にはそっちの方がめんどくさい

827:花咲か名無しさん
24/06/09 21:50:49.72 QLeuHFkH.net
数年前、5月に伏見稲荷のお山を一周したんだけどヤブ蚊?が服の上からも平気で刺しにきて関西の蚊は凄い!と思った
(個人の感想です)

828:花咲か名無しさん
24/06/09 21:54:20.31 QLeuHFkH.net
公園の駐車場で自分の車の隣りで防虫スプレーかけまくりのお姉さんがいて「やめてえ~」ってなったっけ(遠い目

829:花咲か名無しさん
24/06/09 21:58:20.78 059IGnlL.net
カーが逃げるんか?

830:花咲か名無しさん
24/06/09 22:10:01.62 PheAwxS4.net
\_______  ______/
            ∨
             ∧..∧
           . (´・ω・`)
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

831:花咲か名無しさん
24/06/09 22:19:44.55 qfNBVaPg.net
>>820
あの辺りの蚊は凄いよね
史跡巡りで明智光秀が農民に刺された辺り行ったら服の上から刺されまくりで光秀は藪蚊に殺されたんじゃないかと思うほどだった

832:花咲か名無しさん
24/06/09 22:22:02.03 aZovuoBE.net
草生えた
園芸板だけに

833:花咲か名無しさん
24/06/09 22:37:50.50 b8pfA2eh.net
北海道の湿地帯の蚊も服の上から刺してくるよな
昼間でも平気で黒い塊でやってくるから虫除けスプレーなんてまじで効かない

834:花咲か名無しさん
24/06/09 22:39:04.25 dH+NDduF.net
>蚊程度ならイカリジン30%の虫除けで充分防止できる
売ってないと思うわ

835:花咲か名無しさん
24/06/09 23:33:53.41 WNMUtRT7.net
>>825
草界隈にとってはこのスレの住民は天敵だと思う

836:花咲か名無しさん
24/06/09 23:35:23.62 7i8v5Mdq.net
ヤブ蚊バリアは撒いた24時間確かに効いてる気がする

837:花咲か名無しさん
24/06/10 00:27:12.78 2Nf1habO.net
>>828
水をさすねえ
園芸板だけに

838:花咲か名無しさん
24/06/10 05:56:57.97 MT+Bzf69.net
デカいヤブ蚊はジーンズの上からでも刺そうとしてくるからなー
毛皮の厚い野生動物相手だから当たり前か

839:花咲か名無しさん
24/06/10 10:21:17.82 ZGx8K6w4.net
>>821
ヘッドライトの黄ばみ取りには布かティッシュに吹き掛けそれで拭くと良いけどボディに直は良くないとかなんとかの豆知識をどっかで読んだ

840:花咲か名無しさん
24/06/10 11:19:39.78 T5V+qOp0.net
この前庭でブヨに刺された、地元で刺されたのなんて生まれて初めて
猛烈でしつこい痒みと継続時間は蚊の比じゃないな
調べたら清流がないと生きられないブヨが下水道の普及で川が綺麗になった
都会でも増えてきてるらしい

841:花咲か名無しさん
24/06/10 11:59:18.42 S801pjWP.net
いい話だけどここ初心者質問スレなんだ…
チラ裏スレや、ちょっと主旨ズレるけど今日した作業・お手入れスレもあるよ

842:660
24/06/10 12:34:56.47 834AUN5p.net
森林香か蚊取り線香を買おうかと思ってるんだけど
植物の近くでは使っていけない殺虫or防虫剤とかってある?

843:花咲か名無しさん
24/06/10 14:55:23.54 wFozo7dX.net
植物に直接ガッツリかからなければ問題ないよ
かかっても大丈夫だろうけど念の為

844:
24/06/10 15:09:36.40 FiiYev4D.net
ハダニって葉っぱのとこ駆除しても
表土や土中にもいるのかな?

845:花咲か名無しさん
24/06/10 15:40:28.74 Wppk40hb.net
なかったので立てました
【ジニア】百日草 日々草育ててる人!【ビンカ】
スレリンク(engei板)

846:花咲か名無しさん
24/06/10 16:42:14.47 wFozo7dX.net
>>837
そもそも飛んでくるから防御不可能

847:花咲か名無しさん
24/06/10 16:56:00.97 kk9UcTbI.net
>>837
ハダニに取り憑かれた後の対策として、鉢ごと水没させる・・っての見た記憶がある
卵とか幼虫は土の中なのかも(テキトー)

もしかして枝葉の部分まで水没させるって意味だったのかな

848:花咲か名無しさん
24/06/10 17:52:51.79 gI3DtDLs.net
展着剤ばらまいたらこがね幼虫が苦しがって地上に出てきたって話があったな
植物の根も窒息しそうで試してないが

849:花咲か名無しさん
24/06/10 17:59:48.25 yW09XikG.net
多肉や塊根で春から秋にかけて日光にあてたほうがいいやつを室内で育成ライトで管理するのと屋外で管理するのとでは育ち具合に違いがあるのでしょうか?
要するに育成ライトは日光のかわりになるのかという質問です。

850:花咲か名無しさん
24/06/10 18:21:42.70 u5asjhHV.net
10万ルクス出るなら


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch