◆◆園芸初心者質問スレッド PART127◆◆at ENGEI
◆◆園芸初心者質問スレッド PART127◆◆ - 暇つぶし2ch200:花咲か名無しさん
24/05/13 07:49:52.97 dm5wuC2a.net
>>197
野鳥を駆除するのは犯罪です

201:花咲か名無しさん
24/05/13 08:54:40.96 B6hDzGXY.net
うちの場合、餌やリンゴ置いとくと冬はヒヨドリも来るけど春~秋は来ないね
リンゴも食べないくらいだから花等も被害はない

202:花咲か名無しさん
24/05/13 10:53:09.88 cPofkGjN.net
うちのヒヨドリはまだくるな
ホバリングしたり窓叩いておねだりする

203:花咲か名無しさん
24/05/13 10:56:06.52 h8jRPfg3.net
ヒヨドリもバラには来ない、というかバラに来る鳥はほとんどいないし蜂などもあまりこない、バラの花には蜜が少ないから

204:花咲か名無しさん
24/05/13 11:06:51.86 x1gEj5ob.net
薔薇の花びらなんて鳥に食べられたことないわ
木苺何本かあるけど苺の実は食われまくる
バラも花がら処理せずに結実させたら食べに来るのかな?

205:花咲か名無しさん
24/05/13 12:08:06.57 6XwxPv2E.net
>>196
ありがとうございます。室内でも大丈夫みたいなので今家の中で育てようか検討してました
ですが家の中にも植物の置けるスペースには他の植物があるので
病気の被害を考えるとやはり 外の方がいいですよね?
コガネムシにも狙われるみたいなのでオルトラン初めから入れておいた方がいいですか?

206:花咲か名無しさん
24/05/13 12:27:32.01 Hn+gFtni.net
>>203
自分は室内でバラを育てた事がありませんので、室内外どちらが良いとは言えません
コガネムシには狙われるので薬剤でも良いですが、マルチングしてしまう方が管理が楽ですよ

207:花咲か名無しさん
24/05/13 12:42:57.53 c2wrPqHa.net
>>202
バラの実はヒヨドリは勿論ジョウビタキ等も食べるらしいよ

208:花咲か名無しさん
24/05/13 13:24:01.20 6XwxPv2E.net
>>204
マルチングはバークチップとかで土を覆う感じですか?
室内の鉢に例えばベンジャミンなどにおしゃれだからと チップを覆ったことがあるんですが
必ず土の中にちっちゃい生き物がうようよし始めるんです
大きさはあぶら虫ぐらいで黒くて土の中を動いてるような
通気性が悪いのかなと思っていつも外しちゃいます

209:花咲か名無しさん
24/05/13 15:18:53.14 6XwxPv2E.net
また専用のマルチングチップ というのがあるんですね
買ってみよう!

210:花咲か名無しさん ころころ
24/05/13 15:41:55.71 I7IQ7VOP.net
バークチップは虫がチップの下に潜り込んで繁殖しちゃうんだよね
バーク堆肥とか腐葉土なんかの有機質のマルチング材だとそこから虫が発生することもあるし
個人的にはゼオライトとか軽石の小粒のやつを厚めに5cmくらい敷き詰める方法
虫も入っていけないし防寒・遮熱効果もある、夏場の土からの水分の蒸散を防げる
あとはベラボンやココファイバーなんかを密度高めに敷き詰めるのもいい
ただしどの方法でも最初から土に虫がいると防げない場合もあるから注意

211:花咲か名無しさん
24/05/13 16:08:49.36 EAO37ILd.net
バークチップは裏側が黴びるので室内に取り込む鉢には使いたくないなーと思ってたけど軽石は思いつかなかった
ありがとう!

212:花咲か名無しさん
24/05/13 16:41:35.50 vd02Zpiy.net
軽石はぬれると手にめっちゃつくからゼオライトのほうが良いよ

213:花咲か名無しさん
24/05/13 16:44:21.20 j24ESQzb.net
土から蒸散とは言わないのでは?

214:花咲か名無しさん
24/05/13 17:03:47.92 Hn+gFtni.net
みなさん、お洒落ですね自分は防草シート
屋内のは防草シートの上にミニカーとか適当な物を置いてる

215:花咲か名無しさん
24/05/13 17:36:40.65 xq6xj8kC.net
うちはベラボン使ってる
観葉植物にはココヤシファイバー

216:花咲か名無しさん
24/05/13 17:47:29.94 vd02Zpiy.net
みにかーかわいいね

217:花咲か名無しさん
24/05/13 17:58:33.15 nRfOgPF8.net
腐葉土もバークもコガネの大好きスポットだね
自分はマルチング材で乾き具合が分かりにくくなるのが嫌だから
ダイアジノン使ってる

218:花咲か名無しさん
24/05/13 18:14:05.99 PczH/kt7.net
ワイわ
ダンボールで代用やわ
千枚通しで穴空けたら水も抜けるしな
カビは知らん

219:花咲か名無しさん
24/05/13 18:50:11.90 pgM4aW3Q.net
銀色の保温シートみたいなの切って使ってる

220:花咲か名無しさん
24/05/13 19:23:42.23 6XwxPv2E.net
テスト

221:花咲か名無しさん
24/05/13 19:24:21.05 6XwxPv2E.net
写真貼ろうとしたせいか書き込みができなくなってる
>207の書き間違えてた
また専用→バラ専用のバークチップです
ベラボンもココヤシファイバーも過去に使ったことある気がします。でも室内のにやったのでよくなかったみたい
>>208
かなり昔ダイソーで買ったものがあるんですが これのアイボリーじゃない水色っぽい白いのがゼオライトですよね?
裏の説明英語で何書いてあるのかわからないけど
これを敷いちゃっても良さそうですよね(写真貼れず)

222:花咲か名無しさん
24/05/13 19:36:10.11 POz8nqG/.net
シャーレーポピーの種は今から撒いても良いものでしょうか?

223:花咲か名無しさん
24/05/13 19:37:01.99 x1gEj5ob.net
ダイソーのはツルンとした感じだけど天然の砂利っぽいのもあるよ
ロイヤルホームセンターで売ってるのは砂利っぽい

224:花咲か名無しさん
24/05/13 19:38:52.16 Hn+gFtni.net
ダイソーのならこれかな
あと室内管理でベラボンとかでも虫がでるなら最初の土も疑った方が良い
私は安い培養土買ったら虫が大量にわいて絶望したことがある
URLリンク(jp.daisonet.com)

225:花咲か名無しさん
24/05/13 19:43:49.51 x1gEj5ob.net
赤玉だけでもキノコバエ湧いたことあるわ
どうしても室内で土使うときはベラボンと軽石小粒半々で液肥とプロミックだけでやってる

226:花咲か名無しさん
24/05/13 19:50:40.07 R5QdFklg.net
最近出た木から生まれた土を室内で使ってるわ
意外と保水するのがやや気になるけど虫も沸かなくて観葉植物には向いてる

227:花咲か名無しさん
24/05/13 19:51:12.16 SSbpCDrf.net
ダイソーの土だと小さい羽虫が発生したり
キノコが多数生えてきたり
なかなか賑やか
あとホームセンターの赤玉土の袋から何故かスギナが・・・

228:花咲か名無しさん
24/05/13 20:19:25.41 2lGdOOH1.net
>>197
狩猟免許とってな。

>>199
いまどきって、虫食ってない?
キイチゴとか壊滅的にやられるけど、虫を追って飛び回るのも見る。

229:花咲か名無しさん
24/05/13 20:43:29.86 6XwxPv2E.net
薔薇は室内で育てるのやめて
外で土の表面にゼオライト敷きつめようと思ってます


確かにダイソーの土を使った時にキノコ生えてきました
土も考えなきゃダメですね

こないだウエルシアで税抜きで100円台の大きな土があったから買っちゃったけど(税込みで200円ちょっと)
それも安すぎて考え物だな

230:花咲か名無しさん
24/05/13 21:05:59.94 6XwxPv2E.net
>>222
ダイソーで私が購入したゼオライトは瓶の中に入っていたものなんですが
今度買うとしたらそういうのかな…

231:花咲か名無しさん
24/05/13 21:12:36.33 iL1KZSru.net
ゼオライト500gくらいなら不要な鍋で茹でるか蒸すかして殺菌も可能そう
(レンチンは危険が危ない感じ)

232:花咲か名無しさん
24/05/13 21:21:03.46 /VwMew0Z.net
100円ショップの腐葉土は、水遣りすると着色されるのかってぐらい色のついた水がいつまでも出る
何かの燃えカスを黒く着色した様な感じでおかしい
腐葉土は買っちゃ駄目だな

233:花咲か名無しさん
24/05/13 21:28:57.17 U4i6u2EF.net
100円単位で計算すると園芸品は割高だね

234:花咲か名無しさん
24/05/13 22:02:22.49 vd02Zpiy.net
ハイドロボールとかは圧倒的に安かった
1.2L100円だったし

235:花咲か名無しさん
24/05/13 22:16:42.71 nRfOgPF8.net
マルチングより土と消毒の方が大切だと思う
変な土使うと最悪根腐れするよ
あとは肥料や水やりの加減とかキリがないけどね

236:花咲か名無しさん
24/05/13 22:16:55.93 pgM4aW3Q.net
今では0.8㍑まで減ってしまった

237:花咲か名無しさん
24/05/13 22:40:03.15 vd02Zpiy.net
自民が悪いね

238:花咲か名無しさん
24/05/13 22:52:09.86 Dun84Zdx.net
これまで30年デフレが続いて物価が上がらなかったのがむしろ異常だった
元の通常状態に戻る最初が苦しいのは仕方ない

239:花咲か名無しさん
24/05/13 23:00:05.87 mW7q7Skv.net
やべぇサポーターいるじゃん
園芸にも活動広げてて草

240:花咲か名無しさん ころころ
24/05/13 23:30:12.57 Uw/vG/9y.net
百均推しってねw
どこの板にも工作員みたいなのがいるもんよ

園芸用品も百均で十分なものもあるけど土は避けておいたほうが無難だよねいいよね
いつも使ってる観葉植物の土が途中でなくなって百均の観葉植物の土を継ぎ足したら寝腐れさせかけたことがある
それ以来気をつけてるつもりだけど赤玉土や鹿沼土は買うことがあるかな
その辺は特に問題なさそう

241:花咲か名無しさん
24/05/13 23:30:50.93 Uw/vG/9y.net
>>238
ごめん
編集途中で送信したから文章が変になった

242:花咲か名無しさん
24/05/14 00:19:37.55 f7T+Y48x.net
ダイソーのココピートだけは愛用してるよ
これは高いやつと差を感じなかったから
主に種まき用土と鉢上げ用土作りに使用してる
ココピート、粘土土、砂、バーミキュライトを品種の特性に合わせて配合
例えばマリーゴールドの鉢上げはココピートと砂だけとか
コスト下げられるしクセの強いピートモスより扱いやすく好んで使ってる

243:花咲か名無しさん
24/05/14 01:16:36.95 KetiIM8u.net
どこかの100円均一でポールプランタースタンド買ってこようと思ってる
地べたにそのまま置くとダンゴムシが入っちゃうんだよね
でも高いところに置いとくと 今度逆に飛んでくるようなコガネムシが入っちゃうか
もう何が怖いって世の中で一番怖いのはコガネムシの幼虫よ。何なのあのグロテスク

244:花咲か名無しさん
24/05/14 03:02:44.77 fd0cwMkT.net
>>240
ココピートはうちも使ってる
他にダイソーで買うのは寒冷紗、防草シート、植木鉢ぐらいだな

245:花咲か名無しさん
24/05/14 05:01:18.83 X0dr6R4r.net
ベラボン割高なんだけど、ココチップは
たまごや商店で買うのが割安ですかね?

246:花咲か名無しさん
24/05/14 05:03:37.50 MncqCeDS.net
あかぎ園芸ココ蘭土もあるでよ

247:花咲か名無しさん
24/05/14 05:06:46.51 MncqCeDS.net
ココピート謳う挽き加減だとATAMIブランドも
なかなかに綺麗な仕上がりでしたよ
あそこの4Sが流通したらいいのにと切に願います

248:花咲か名無しさん
24/05/14 05:07:53.52 X0dr6R4r.net
>>244
おおきに
たまごや50リットル2200円
あかぎ園芸さんは倍くらいどすねぇ

249:花咲か名無しさん
24/05/14 05:37:57.68 9n780XRx.net
>>241
百均の花台も使ってるよ
安物だから時間が経つと錆びちゃうけど
プランタースタンドも使ってるけど土に虫がわいたことないのでオルトランまくとか対策しとけば大丈夫なんじゃないかな
ヨトウムシなんかはなぜか地面に近いところに置いた鉢につきやすい気がする

250:花咲か名無しさん
24/05/14 11:21:59.66 AsIcnZoi.net
母の日のカーネーションの残りがどこかに売ってないか安くなったのを買ってこようと思ってる
昨年は花屋で小さい株100円で買ったが蕾がいっぱいあったけど1つも咲かなかった
今回は1000円以上で売ってたものが安くなってればいいなと思って探してくる
花屋がいいか、スーパーがいいか、ディスカウントショップみたいなところの園芸コーナーがいいか

251:花咲か名無しさん
24/05/14 12:18:54.84 GgvZ6cwL.net
普通のカッターナイフで接木用のナイフの代用出来ますか?
認識は取り敢えずスパッと切れたらなんでも代わり無いと思っています
接木初心者でこれから柑橘系や紅葉とかで使う予定しています

252:花咲か名無しさん
24/05/14 12:21:31.71 ua3Cjg+E.net
マルチの代わりのチップ貰ったんだけどコレ焼いて炭にしたほうが腐らないていいかな

253:花咲か名無しさん
24/05/14 13:19:34.19 mGNwnrzs.net
>>249
もちろん問題ありません
切れ味が良ければ何でもOKです
柔らかい枝ならカミソリの刃を使う人もいます

254:花咲か名無しさん
24/05/14 13:27:01.85 GgvZ6cwL.net
>>251
教えて下さりありがとうございます
家の人が接木用ナイフをいろいろ調べていて
日本刀の、残欠ナイフなる物に大変興味を示して
一振り一万ほどして購入するのがもったいなくて感じたので質問しました
もう少し説得してみます
ありがとうございました

255:花咲か名無しさん
24/05/14 13:36:01.71 5GLqbm6i.net
野菜苗を鉢植えで育ててるのですが
今までずっとどこかのHPで見た3~5cmくらいウォータースペースを作るとか書いてあったのを守ってたのですが
去年ウォータースペースは3cmもいらないと近所の園芸識者が言ってました
ウォータースペースはあまり必要無かったでしょうか

尚5cmのソースを探してみるとハイポネックスのHPにありました😅

256:花咲か名無しさん
24/05/14 13:40:51.62 Gbm0k94l.net
根腐れさせてしまう人はあったほうがいい
だーっと入れてだーっと流すと引いた分しっかり空気が入っていく

257: 警備員[Lv.1][新初]
24/05/14 13:53:18.50 iSFZrR5q.net
植物とか自分の水のやり方によるんじゃない

258:花咲か名無しさん
24/05/14 14:39:56.91 UGMY4SKO.net
>>252
日本刀とかの高級刃は斬れ味すごく良いけど
ちゃんと研がないと斬れ味落ちるし、錆びるから大変だよ
と説得に頑張って下さい
おすすめはオルファカッターみたいに簡単に刃を交換できるやつ
ナイフ型こだわりあるならステンレスが圧倒的に楽、こだわるなら入門向けの切り出しナイフかOPINEL

259:花咲か名無しさん
24/05/14 14:52:29.66 VIfz3x+U.net
油分を落としたカッターナイフが良いと思うよ

260:花咲か名無しさん
24/05/14 15:17:01.97 kELcDZUQ.net
接木ナイフ買うなら砥石こだわるほうがいいよ
包丁やってる人なら黒幕持ってるだろうけど持ってないなら最近アホみたいに高いしキンデラでもいいと思うけど中砥石は必須だと思う
めんどいならOLFAのクラフトナイフがいいんじゃね

261:花咲か名無しさん
24/05/14 15:51:47.06 GgvZ6cwL.net
>>256
アドバイスありがとうございます
スパッと切れたら良いのに何故か日本刀に拘るのがちょっと分からない心境です
取り敢えず一年カッターで、我慢してそれでも欲しいならって言う感じで来年に問題を、先送りする用に話持っていこうと思います
>>258
砥石ですか通販で買ったダイヤモンドシャープナーを、ずっと使ってます
荒中細を購入するのも良いですね
日本刀ナイフはメンテが大変で購入後のメンテ練習として家の包丁研いで貰うのも良いですね
そうすると買わないといけない流れになりますが
カッターで取り敢えず我慢して欲しいです

262:花咲か名無しさん
24/05/14 17:09:30.78 7T/SpX+3.net
物珍しさによるただのアイテム萌え
カッターで上手くいかなきゃ
「刃物が悪い!!」って言い出しそー

263:花咲か名無しさん
24/05/14 18:26:18.30 o3aFyWX9.net
切れ味悪い刃物は危険なので
使用前後にきっちりメンテ出来る性格でないとね

264:花咲か名無しさん
24/05/14 19:41:49.99 tHaiG7mL.net
厚みのある残欠より薄いカッターの方が接木には向いてるんちゃう

265:花咲か名無しさん
24/05/14 19:49:45.74 vBoqtFx2.net
OLFAの鋭角研磨で切れ味重視のカッターナイフ用「特選黒刃」を接木カット用に愛用してるで
ただし細い枝限定だけど

266:花咲か名無しさん
24/05/14 19:52:36.33 UGMY4SKO.net
>>259
ダイヤモンドシャープナーと砥石は仕組みが違うので砥石おすすめですね
できればナイフと砥石で5千円位で揃えて練習して、それでも諦めなければ趣味として認めてあげてください

267:花咲か名無しさん
24/05/14 19:54:58.79 TN4I57iG.net
陰謀うごめく世界ですよ
WEF世界経済フォーラム(ダボス会議)が二酸化炭素排出量への懸念を引き合いに家庭菜園の全面禁止を提案
「自家製食品は地球を破壊しており、唯一の解決策は政府管轄の機関に果物や野菜の栽培を担当させることだ」
URLリンク(newssharing.net)

268:花咲か名無しさん
24/05/14 20:11:46.24 wh6V3wSe.net
カッコいい道具が欲しいんでしょ
1年もすれば熱が冷めてカッターでもなんでも良くなると思うよ

269:花咲か名無しさん
24/05/14 20:37:09.77 rVk8ngj+.net
>>265
CO2云々を言ってしまったら耕起して土中のCO2を大気に放出してる日本のほとんどの農家は廃業かね

270:花咲か名無しさん
24/05/14 20:48:33.18 Tco2SCWH.net
デマを拡散させないでもろて

271:花咲か名無しさん
24/05/14 21:07:04.97 UGMY4SKO.net
Twitterみたいにコミュニティーノートが必要だな

272:花咲か名無しさん
24/05/14 21:13:05.19 TN4I57iG.net
ダボス会議は世界を統べるものたちの会議ですよ

273:花咲か名無しさん



274:
アホか



275:花咲か名無しさん
24/05/14 21:30:56.22 AsIcnZoi.net
>>248です
7ヶ所の花屋とスーパーとホームセンター回ってなんとかカーネーションを手に入れてきた
おそらく2000円ぐらいで売ってたのが550円
ヒヨドリに食べられないことを祈るばかり

276:花咲か名無しさん
24/05/14 21:34:56.27 gKuON3gi.net
去年からリキダス→ストレスブロックに変更してるけどこの二つ生育に差が出るほど違いある?それでもリキダス使う人の意見聞きたい
リキダス200倍800ml
ストブロ1000倍500ml

277:花咲か名無しさん
24/05/14 22:15:32.78 eCm48QEl.net
かなり弱っているシュロチクを復活させたくて調べた結果、土を配合して使う方法で行こうと思いホームセンターに行ったんですが、桐生石だけ見つかりませんでした。
もう少し探してみようと思ってますが代用出来る土か砂はあるんでしょうか?

278:花咲か名無しさん
24/05/14 22:44:42.37 KPabzdyC.net
>>274
棕櫚竹や観音竹は軽石でいいよ
自分で配合しなくても「観音竹の土」という棕櫚竹観音竹の用土が袋入りで売ってるけど

279:花咲か名無しさん
24/05/14 22:51:22.40 eCm48QEl.net
>>275
返信ありがとうございました。
今まで母任せにしてたんですが少し前から私も一緒にするようになり、祖父から貰ったシュロチクを再生したくなったものの知識も経験も全くなく困ってました。
助かりました。
近々もう一度ホームセンターに行こうと思ってたので探してきます。

280:花咲か名無しさん
24/05/14 23:32:53.62 iSC0iZWW.net
>>251
野菜苗はカミソリだな

281:花咲か名無しさん
24/05/15 00:06:19.51 SIoN4A8o.net
鉢の上にチップ載せたら土の中に小さい虫がうようよしたら
チップをどかして放置しておけば虫いなくなりますか?
それとも室内で育ててますが 太陽の下とかに出さないとだめかな?

282:花咲か名無しさん
24/05/15 00:25:14.00 /1DcvCoS.net
>>278
小さい虫というのは、ちょこまか動き回るやつのこと?
それなら恐らくトビムシというやつで、基本的にはどんな鉢植えにもいる
数が多いのなら原因はチップにもあるかもしれないけど、土にトビムシが居るのは当たり前だから殺虫剤でも使わない限り根絶は不可能かと
屋外でも屋内でも関係ない
害はないし気にしないのが一番

283: 警備員[Lv.40(前35)][苗]
24/05/15 00:26:55.21 jstdJWRD.net
キノコバエに1票

284:花咲か名無しさん
24/05/15 01:01:10.29 X5vEACxS.net
パーライトを畑に捨ててもいいんですか?

285:花咲か名無しさん
24/05/15 01:25:59.31 YoiXwdEZ.net
>>279
トビムシだと思います
放置で大丈夫ですか
チップ無くしたから死んでてくれればいいのにと思ったけど土たらまだまだいました
室内のテーブルの上に隣接して他の植物植えてるので他の植物の土にも移ったら嫌だなって
殺虫剤はどんな感じのものをどんな感じでやるんでしょうか
外で使った方がいい感じでしょうか

286:花咲か名無しさん
24/05/15 03:02:05.84 gH653ycj.net
トビムシは益虫だからチップで隠して見なかったことにしたら
あと湿度が高いよ

287:花咲か名無しさん
24/05/15 06:03:50.92 i1BeLZDo.net
マルチングは虫のコロニー作ってやってるようなもんだからな
Gもよくいる

288:花咲か名無しさん
24/05/15 07:51:56.18 c9p/BfVP.net
>>283
益虫なの?
じゃあほっといて大丈夫かな

289:花咲か名無しさん
24/05/15 08:20:07.96 SemI2T3r.net
キノコバエって羽あるくせにあまり飛ばないよね

290:花咲か名無しさん
24/05/15 11:11:21.38 AzY2mTZ5.net
白マルチやシルバーマルチの代わりに使えて
100均に売ってるようなフィルム状の商品があれば教えてくださいです

291:花咲か名無しさん
24/05/15 11:53:10.04 76p/q9e2.net
レジャーシート、百均でこれより大きいのは多分黒マルチや不織布くらいじゃないかな?

292:花咲か名無しさん
24/05/15 13:36:36.17 YoiXwdEZ.net
昨日マーガレット買ってきたんだけど
今日見たら花の中心の黄色い部分にいっぱい丸っこいちっちゃい虫がいた
ヒメマルカツオブシムシかもしれません
これは放置で大丈夫でしょうか? 隣のお花とかに悪影響はないでしょうか

293:花咲か名無しさん
24/05/15 19:20:02.19 Yx1Ztt29.net
ヒメマルカツオブシムシは、マダラ模様が特徴です。
成虫は白いものに誘引されやすく、洗濯物について屋内に侵入することも。
また、キク科の白い花(デイジー・マーガレットなど)の花粉を食べるため、庭やベランダ、屋内の花に5月から8月ぐらいまで集まります。
それが理由で屋内に侵入することがよくあるので注意してください。

294:花咲か名無しさん
24/05/15 19:21:58.90 Yx1Ztt29.net
ヒメマルカツオブシムシは乾燥食品や衣類を食害する害虫の一種です。
大切な衣類に穴を開けてしまうこともあるため、特に春から夏への季節の変わり目にはしっかり対策をしていきましょう。

295:花咲か名無しさん
24/05/15 23:19:05.03 y4LmLXT1.net
>>290
>>291
詳しくありがとうございます
近所の奥様とも話してたんですがヒメカツオブシムシで確定しました。見つけたら片っ端から殺します
ただ庭の奥にもめちゃくちゃ大きくなったスプレー菊があるんですよね。そこにもいると思う

296:花咲か名無しさん
24/05/16 08:12:12.73 tgTDQ0Tc.net
ブッドレア1.5m位に伸びているけど、コレって摘芯するの?

297:花咲か名無しさん
24/05/16 08:20:10.02 tJDme4zi.net
カブが食べたいのだけど今から間に合うかな?
上の方が紫色になってる小さいカブの種蒔いてみようみたいの

298:花咲か名無しさん
24/05/16 10:22:48.80 HVx4hBha.net
>>294
余裕

299:花咲か名無しさん
24/05/16 10:33:58.16 HhyJKFiz.net
>>294
これから10月ぐらい迄は強烈な直射日光で発芽した葉っぱが萎れちゃうから、ある程度大きくなるまで寒冷紗でトンネルして両端は開けておくと良いよ

300:花咲か名無しさん
24/05/16 12:12:32.28 tJDme4zi.net
>>295,296
ありがとう!千枚漬けこさえよう

301: 警備員[Lv.6][新初]
24/05/16 14:11:48.33 U8XFHXHQ.net
きゅうりの苗たくさん買ってきたんだけど鉢植えでも育つかな
結構大きく育つらしいけど

302:花咲か名無しさん
24/05/16 15:49:04.58 r+wY8mmm.net
>>298
鉢でも大丈夫だと思います。プランターの方がいいかな
きゅうりは土の中に事前に防虫の薬入れとかないとだめなんですよね
食べるものに薬なんてと思ってやらなかったらウリムシと毎日対決することになった
あと蟻がアブラムシ育てだした

303:花咲か名無しさん
24/05/16 16:20:25.97 KBJ8yyoS.net
ウリ科は鉢やプランターはキツいよ
浅いところ横に横に根を伸ばすから

304:花咲か名無しさん
24/05/16 16:32:20.32 b0UFeCbc.net
キュウリは野菜用のプランターでいける
ただ伸びるからそっちの準備が必要

305:
24/05/16 18:48:27.00 5vpyWjIP.net
>>293
小さく育てたければ切ればいいし大きくしたければ放任
ブッドレアなんか地際で切っても枯れないよ

306:
24/05/17 18:17:45.61 GLN0zPVo.net
化成肥料や油粕混ぜなくても液肥与えてれば大丈夫?

307:花咲か名無しさん
24/05/17 18:28:18.19 CyNSk7at.net
液肥だけだと糞土になって肥料とか水分とか空気とかがバランスよく含まれなくなっていく
鉢植えなら土交換できるからいいけど

308:花咲か名無しさん
24/05/17 19:08:31.99 c+ILZaUT.net
横追記
液肥だけだと成分のバランスが崩れることに加えて微生物も減って土が死んでいく
微生物が死ぬと団粒構造が崩れて水捌けも悪くなっていくから有機肥料もやったほうがいい
有機肥料は微生物の餌や隠れ場所になる
深めにしっかり埋めれば虫も集まってこない
腐葉土や堆肥を土に漉き込むのでもいい

309:
24/05/17 19:41:13.65 KA80PrgG.net
土が死ぬ爺さん「土が死ぬ」

310:花咲か名無しさん
24/05/17 20:03:55.92 5RlPnhmM.net
えひめaiとかまくの

311:
24/05/17 20:08:52.31 GLN0zPVo.net
ありがとうございます!
実は3日前にもう植えちゃったんだけど土の上から撒けばなんとかなりますかね
ちなみにゴーヤとナスです

312:花咲か名無しさん
24/05/17 21:22:07.59 h71sDzIJ.net
何年か野菜を育ててきて今まで考えたこと無かったのですが
今まで植木鉢にスリットが無くてもそれなりに収穫出来ていたのですが
スリットがあると空気の通りが良くなって、今まで以上にもっと収穫出来る可能性があるのでしょうか

313:花咲か名無しさん
24/05/17 21:23:03.10 h71sDzIJ.net
読み返すと今まで ばかりですいません😅

314:花咲か名無しさん
24/05/17 22:21:45.95 Pgtd1xB5.net
>>309
根張りが良くなるので多少は良くなる
それよりも水はけが良くなることで根腐れや病気の危険が回避できるのが大きい
その分、夏は乾燥しやすいし虫も入りやすいから全面的に良いわけじゃない
根張りしたって鉢替えするような多年草はともかく、1年草は恩恵すくない

315:花咲か名無しさん
24/05/18 01:12:41.63 dchtIhAQ.net
EM菌
>>307

316:花咲か名無しさん
24/05/18 02:08:15.15 DDOSTWTu.net
>>309
3年目5年目で根が外まで出てくるようならメリットも大きいが、1年で廃棄のものなら素焼き鉢の方が勝る
まぁ3年目になってもスリット鉢だからという理由で収穫量の違いを実感することはない
そこまでいったらもう鉢サイズあげた方が株サイズに直結して収穫量は遥かに増える

317:花咲か名無しさん
24/05/18 07:40:10.60 JTkCCFgB.net
スリット鉢は軽石とかかませなくていいから鉢自体の土が増えて、省スペースで効率よくやりたいなら向いてる
だけど夏野菜みたいなよく水を吸う植物には水やりの頻度が増えて、逆に面倒になる場合があるかも
スリット+給水ポットを自由に付け替えできるポットは色々なシーンで使い分けできる

318:花咲か名無しさん
24/05/18 07:56:08.47 Cdxcr/3p.net
全くの素人です
去年か一昨年にひまわり畑に行ったのですが、その際に配られていたひまわりの種を蒔いてみようと思って袋を開けたら
自分の知っている白と黒の縞々じゃなく銀色のようなテカテカにコーティングされていました
袋には特に品種等書いてはおらず、簡易的な植え方が書いてあるのみだったのですがこういう種類があるのでしょうか?

319:
24/05/18 08:56:06.44 QRYgvtOf.net
種の保護のためにコート処理されるのですヨ
野菜の種とかでもよくあることです

320:花咲か名無しさん
24/05/18 09:09:57.20 8pXxACb9.net
種類によって真っ黒なのは知ってるけど
コーティングって分かるなら削ってみればいいんでないかい

321:花咲か名無しさん
24/05/18 09:21:59.59 1xy76BAP.net
加工種子
家庭菜園には関係ないけど、大きさを一定にして機械でまきやすくするための加工もあるんだね
あと、テープ状にして「株間を測ったり、タネの粒数を数える手間を省いて、均一な播種がしたい」

322:花咲か名無しさん
24/05/18 09:22:49.52 Cdxcr/3p.net
>>315です
ありがとうございます
コーティングされてるように見えたのでそう表現してしまいました
私が知らないだけでもしかしたらテカテカの種類もあるのかな?とググっても出てこないので不安になりましたのでこちらで質問しました
袋にも何も書いてないのですがこのまま植えて良いのでしょうか?

323:花咲か名無しさん
24/05/18 09:27:55.45 w0WryY9q.net
テープ状

昔駄菓子屋で売ってたおもちゃの鉄砲思い出した
ちゃんとテープ状の火薬が送られて撃てるんだよな
今あったらクマよけに持っててちょうどいい

324:花咲か名無しさん
24/05/18 11:54:46.47 Q6jFH+2e.net
>>319
そのまま植えちゃってOK

325:花咲か名無しさん
24/05/18 12:54:45.46 2HmnF1du.net
>>320
それを知ってるって、あなた70代以上のおじいちゃんw
あのピストル、なんでも鑑定団で30万だよ、くるくる巻いてる弾も一つ5千円の価値だたってさ

326:花咲か名無しさん
24/05/18 13:01:12.60 oqMzs0mV.net
50代なら知ってるだろ

327:花咲か名無しさん
24/05/18 14:59:19.55 ZZKyvqSz.net
毒草「イヌサフラン」を誤食し 2人死亡…札幌市が発表 市民に注意呼びかけ…ギョウジャニンニクと間違えるケース多発
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

328:花咲か名無しさん
24/05/18 15:00:02.69 Q6jFH+2e.net
ぎり30代でも知っとる(本体が金色銀色のやつ)
それとリボルバータイプのキャップ火薬のがあった

329:花咲か名無しさん
24/05/18 15:05:01.67 Bu3fF0ot.net
どっちも駄菓子屋やってた婆さんの家の片づけの時ドラム缶で大量に燃やしたわ
初期のガンプラなんかも
昔はそんなの売るルート無かったからな
今でも火薬は郵便宅配共に不可だし

330:花咲か名無しさん
24/05/18 15:15:42.21 k8SqD/8E.net
アマゾンで売ってるじゃん

331:花咲か名無しさん
24/05/18 15:23:24.41 QjUoYj1J.net
あの火薬テープの親玉がスタートピストルに使う平玉火薬
こちらはテープ状ではなく切手みたいに千切って使う

332:花咲か名無しさん
24/05/18 16:55:27.91 bopmxcCL.net
トマト育てにスリットの入った根張鉢を数年使ってます
ふとスリットがつまっていないかなと細いヘラ状のものを差し込んでみたら、白い薄いカサカサしたものが一杯出てきました
鉢の裾のほうにも薄いものが剥離してます
石灰水をかけたりしていたので石灰成分が乾いて固まったのかな?
どなたか似たような経験ありますか 

333:花咲か名無しさん
24/05/18 16:58:45.28 W2wJY+qL.net
駄菓子屋のくじ引きの当たり景品にピストルがよくあったけどさ、
業突く張りな婆さんがやってるような駄菓子屋では
当たりくじを事前に抜きまくって最後まで入れずに
当たり景品を子どもや孫に流してたりしてたんだよなぁ

今考えると庭に生えてる水仙とイヌサフランくらい許せんわ

334:花咲か名無しさん
24/05/18 17:31:11.73 CG2b+TUJ.net
銀玉鉄砲の方が面白かったなぁ
真面目にスパイごっこしてたっけ(遠い目

335:花咲か名無しさん
24/05/18 17:41:42.32 HAF25K+y.net
>>324
見た目がぜんぜん違うので間違えようがない

336:花咲か名無しさん
24/05/18 17:57:53.39 7+Ta8oj9.net
>>329
同じ経験はないけど、最初についていたバリが劣化して剥がれたとかではない?
もちろん何か別の成分が固まって出てきている可能性もあるけど

337:花咲か名無しさん
24/05/18 21:10:07.88 XkT3q/pZ.net
>>330
うちの親戚も昔は酒屋で駄菓子売ってて、遊びに行ったときにもらった10円のアメは全部アタリだったわ

338:
24/05/18 21:38:39.74 6665NqlL.net
葉の先から黄色くなってくるのって根詰まりが原因ですよね?
でかい鉢とかプランターの場合植え替えってどうしてます?
重いし植物を傷つけそうなんですけど

339:花咲か名無しさん
24/05/18 21:48:33.88 JiVfd0Ed.net
肥料やけ含め根腐れなんじゃないの?

340:花咲か名無しさん
24/05/18 22:51:43.76 eROHPEUn.net
>こちらはテープ状ではなく切手みたいに千切って使う
テープを千切ってロケットのおもちゃみたいなやつに充填して落としてパーン、みたいな遊びやってた

341:花咲か名無しさん
24/05/18 23:22:52.24 BJf4GAWU.net
いいかげんスレチ

342:花咲か名無しさん
24/05/19 06:58:13.44 zo6n9iAP.net
>>335
横に倒して蜂をバンバン叩いて抜く
テラコッタならヘラ使って抜く

343:花咲か名無しさん
24/05/19 07:54:36.62 GWtAwggU.net
鉢と土の間に細い棒状のものをグサグサ刺して鉢と土をはがしてから苗を抜いてる
鉢の底がカーブしてるものだとやりにくいかもしれないね
スリット鉢みたいなのならやりやすいんだけど

344:
24/05/19 08:36:59.17 htCX/hsR.net
100均で売ってるナッペ用のパレットナイフ(スパチュラ?)がペラペラで
鉢と土の間に差し込みやすいです
大きな鉢だと底まで届かないけどやらないよりマシです

345:
24/05/19 08:44:38.04 htCX/hsR.net
URLリンク(tadaup.jp)
⇧もっと長いのもあったはず

346:花咲か名無しさん
24/05/19 08:57:11.44 0dWMz8ld.net
鉢から抜くときはレンガの隙間の雑草とるのを使ってるわ

347:花咲か名無しさん
24/05/19 09:08:47.92 2+rFz1el.net
植え替え名人の長いほう使ってる
ヘラに角度が付いててよいよ

348:花咲か名無しさん
24/05/19 09:24:47.35 GWtAwggU.net
植え替え名人ググった
便利なものがあるんだね

349:花咲か名無しさん
24/05/19 09:32:18.55 cwJU50H2.net
>>344
植え替え名人ってかための地面に単独で刺さる?
根をとらなきゃいけないときの草取りに検討してるんだけど
>>335
重いってのは鉢なのか土なのか植物なのか
広い作業場と仮置き場を作っておかないとね
植物によるけど根や地上部を小さくして同じ鉢で育て続けることも検討しては

350:花咲か名無しさん
24/05/19 12:59:43.02 2+rFz1el.net
>>346
ペナペナしなるから固い地面には負けると思うよ
自分はミニクマデや根捌きを使ってる
どんぐりすぐ枯れて書き込みにくい…;;

351:花咲か名無しさん
24/05/19 13:02:52.72 Oq0Ovf9s.net
根詰まりならスポット抜けるんじゃ?
根崩さないと出せないってくびれてる鉢くらいじゃ

352:花咲か名無しさん
24/05/19 13:58:52.06 cwJU50H2.net
>>347
やわらかめなんだねありがとう、少し高いから買わずに済んで良かった
100均でごつそうなナイフとハンマー買う方が役に立つかもしれん

353:花咲か名無しさん
24/05/19 14:01:57.40 0dWMz8ld.net
雑草はネジリ鎌つかってるわ
ハマスゲやカタバミはショベルで球根掘り起こすけど

354:花咲か名無しさん
24/05/19 14:39:58.27 IzEopjBQ.net
>>333
ありがとう
トマト作ってるからなんかヤバイもんだとやだなあ
肥料成分であってほしい

355:花咲か名無しさん
24/05/19 18:04:25.17 9fZ+MiOg.net
きゅうりに黒いブツブツのようなものが付いてるのだけど何ですか?
ゴマつぶより小さくて潰すとやや汁気がある

356:花咲か名無しさん
24/05/19 18:14:22.10 2+rFz1el.net
>>352
アブラムシかな
数が少ないうちに駆除しないと大変だよー

357:花咲か名無しさん
24/05/19 18:47:39.69 mlAz4Y9B.net
アブラムシに農薬を使いたくなければ油石鹸水を散布して窒息させる。
その後、水で洗い流せばOK。

358:花咲か名無しさん
24/05/19 19:07:44.51 ScBHyIjz.net
初心者ならとりあえず農薬使っとけ
慣れたら色々とチャレンジしたらいい

359: 警備員[Lv.5][新初]
24/05/19 19:14:16.25 5UcU5xR+.net
オクラって12リットルの袋栽培でいけるかなあ
小さい?

360:花咲か名無しさん
24/05/19 19:25:25.51 5zJQEgFf.net
イケるが倒伏しないように対策必要

361:花咲か名無しさん
24/05/19 20:01:46.21 xz4N92vv.net
小松菜の根本3cmくらいを残して水に漬けて栽培してたんだけど
葉が3cmくらいまで育ったらみんな枯れ始めた
水は毎日取り替えてるのに

362:
24/05/19 20:40:44.81 5UcU5xR+.net
>>357
サンクス
早速明日植えるわ

363:
24/05/19 22:15:19.83 P0d8B43v.net
果樹の鉢植えに半日陰ハーブ寄せ植えしたらどちらかが枯れます?やはり果樹に合わせて肥料あげるとハーブにとっては過剰になりますか?
スペース的に鉢を増やしたくないのでできれば寄せ植えしたいんですよね

364:花咲か名無しさん
24/05/19 22:40:26.28 GiI+pp7Y.net
初心者には間引くというのが難しい
自然淘汰に任せたらダメなんだろうな

365:花咲か名無しさん
24/05/19 23:17:06.72 gQx/t/L7.net
今日小雨でプランターに野菜苗をナス、ミニトマト、きゅうりを植えましたが
今夜大雨になってしまいました。
泥はねから病気など大丈夫でしょうか?
ちなみに明日は朝雨が止み、午後から晴れ予想です。

366:花咲か名無しさん
24/05/20 06:37:26.98 JlaS9umv.net
砂っぽい畑の土壌改良には何を入れたらよいですか?
カチカチの土→フカフカに、この方法は目にするけどサラサラ→フカフカは見つからないのです

367:花咲か名無しさん
24/05/20 06:51:38.34 9U1JnAic.net
>>362
不安ならジョウロで泥落としてあげればいい
>>363
有機物が極端に少ないので有機物

368:花咲か名無しさん
24/05/20 09:45:58.03 7D1PG0cz.net
>>363
庭の花壇ぐらいなら砂地の土改良はできるかもしれないが畑は無理、土地そのものが砂性なのだからそれを変えることは至難のわざ
だから農家の人はその砂地を生かして砂地にあった植物を育てる

369:花咲か名無しさん
24/05/20 10:00:26.18 XgMe2bU6.net
葉が枯れてきた時、切っちゃってもいいんでしょうか?
花によって切っていいもの、ダメなものがあるんでしょうか?
色々調べてみたんですが、剪定は出てくるんですが枯れた葉の処理は書いてなくて。
どなたかよろしくお願いします。

370: 警備員[Lv.23]
24/05/20 10:34:21.90 qA+oMBqC.net
らっきょうでも育てるのが良いのではないかな

371: 警備員[Lv.9][新初]
24/05/20 10:51:48.00 /Vbhg0eE.net
逆に粘土質なら何が向くの?

372:花咲か名無しさん
24/05/20 11:09:17.94 9U1JnAic.net
>>368
これからの時期なら枝豆

373:花咲か名無しさん
24/05/20 12:40:32.35 0Y6F65Q0.net
>>363
砂質土壌を畑に でぐぐると色々出てくるよ
昔ブログで読んだけど見つからないわ
粘土は黒土とかホムセンの培養土を混ぜるといいみたい

374:花咲か名無しさん
24/05/20 12:51:49.54 qA+oMBqC.net
県立農業高校が移転して広く立派になって秋になるとサツマイモ掘りの幼稚園バスが並ぶんだけど
もの凄い粘土質で大人がアシストしないと掘り出せないレベル
蔓を引っ張ると芋づる式にサツマイモが現れる・・とか絶対にない
大人が体重かけないとスコップ(シャベル?)が畝に食い込んで行かない
イモもかなり小ぶり
何か対策されたかなあ

375:花咲か名無しさん
24/05/20 13:18:48.72 nXAcW3CJ.net
>>371
移転したばかりならまだ土が出来ていない
これから籾殻などをすきこんだり、腐葉土を入れたりして土の質を変えたりしていくんじゃない?

376:花咲か名無しさん
24/05/20 15:19:37.13 7D1PG0cz.net
>>371
そんな粘土質のところにサツマイモを植えるのかい?
粘土質じゃサツマイモは育たないよ

377:花咲か名無しさん
24/05/20 15:29:24.50 x1jk9xTq.net
肥料のおすすめ教えてください
ハイポネックス液肥を検討してます
バジルとかシソ用です

378: 警備員[Lv.48]
24/05/20 15:37:29.03 ripx+2cm.net
>>374
バジル、シソに液肥は要らんと思うよ

379:花咲か名無しさん
24/05/20 16:09:55.35 9U1JnAic.net
>>374
手間かけたいならハイポネックスでも何でも
手間かけたくないならマグァンプでも100均の化成肥料でも良いので元肥を
因みにしそは日光に当てすぎると固くなるのでちょっと日陰になるくらいが良いです

380:花咲か名無しさん
24/05/20 17:20:09.69 xvvYMl8B.net
バジルはハーブというより野菜のような管理をした方がいいぞ
でも液肥は面倒なので元肥とか固形の追肥でいい

381:花咲か名無しさん
24/05/20 17:42:26.91 x1jk9xTq.net
レス有難うございます
去年上手く育てられ無かったので肥料を検討してみました
肥料は最終手段で検討してみますね

382:花咲か名無しさん
24/05/20 18:11:33.84 vDXBgcai.net
家のイヌマキにキオビエダシャクを大量発生させてしまいました
ホームセンターへ薬を買いに行こうと思うですがトレボン乳剤で良いしょうか?
また、薬効がとても短いらしいですが何日おきに散布し、散布の辞め時はどんな感じでしょうか?
株元に食害された葉が落ちなくなったらですか?
土中にもさなぎが居るみたいですが薬の散布で殺せますが?
殺虫出来るのであれば薬品名を教えて下さい。

383:
24/05/20 18:14:10.83 /Vbhg0eE.net
ハーブは肥料少なめでいいって聞いたわ
マグァンプ買ってきたけどコモンセージには少なめでいいのか?
いまいち量がわからない

384:花咲か名無しさん
24/05/20 18:28:27.50 9U1JnAic.net
>>380
パッケージの通り規定量やるのがいい

385: 警備員[Lv.4][新芽]
24/05/20 19:33:03.10 /Vbhg0eE.net
>>381
それでいいのか
ありがとう

386:花咲か名無しさん
24/05/20 20:04:50.16 i+C2SjN1.net
>>379
その薬は使ったことないけど散布する乳剤は地上部に散布するものだからサナギは別の薬使うことになるんじゃないかな
多分サナギはそんな深くにはいないから三角ホーなんかで探して捕殺するのがいいと思う
薬効が短くて年の総使用回数上回りそうなら他の薬剤も入れてローテーションするといいよ

あと初めての散布なら色々と道具がいる
展着剤と噴霧器と農業用ゴーグルとゴム手とマスクと園芸スポイト、園芸ビーカーあたりは必須

387:花咲か名無しさん
24/05/20 22:33:19.30 vh1iBCeI.net
>>379
サナギは薬が効かないらしく掘り起こして物理的駆除だってさ
というか幼虫にしか効かないので散布して幼虫を駆除
残った卵が孵化して幼虫が出てきたら再度散布
でいいんじゃない?スケジュールたてるより様子を見て対応するしかなさそう

388:660
24/05/21 00:35:08.40 tJGD2O6r.net
日向土もしくはボラ土の細粒が欲しいのだけれどあまり売っているのを見かけ無い南関東で取り扱いのある店ありますか?
Amazon等は少し割高な気がするというか

389:花咲か名無しさん
24/05/21 03:24:40.17 1Besohdv.net
>>385
コメリ、おいてない場合も結構あるのでホムセンで取り寄せかな?
盆栽店にもあると思う、千葉だと山野草扱ってる道の駅で偶に見かけるけどAmazonより高い

390:花咲か名無しさん
24/05/21 03:35:57.66 gqXe5R+1.net
日向土細粒がリッター70円で売られてる世界
そんなん希むなよおまえら不幸の入り口や

391:花咲か名無しさん
24/05/21 04:59:32.56 WsHQjudT.net
細粒じゃなく小粒で良かったらヨドバシ.comに
大宮グリーンサービス ひゅうが土 小粒 2L 220円ってのが

392:660
24/05/21 05:37:23.37 tJGD2O6r.net
アドバイスありがとうございます
参考になりますら

393:花咲か名無しさん
24/05/21 07:53:37.88 JBkY9xnu.net
>>383-384
ありがとうございます
昨晩購入し今散布して来たのですが3m以上の高さのアーチになってるので地味に大変でした
散布した直後から数百、下手したら1000匹以上が糸を垂らして降って来ておぞましい光景に…
さなぎには効果ないんですね
下は他の植木が密になっていてとても掘れる状態ではないので早期発見早期散布を心掛けたいと思います

394:花咲か名無しさん
24/05/21 08:00:56.72 xaZ/cuDX.net
まだパンジービオラ生き生きと咲いてていつ夏~秋用の花と花壇を入れ替えるかで悩む
花壇の人たちってどうしてるんだろ
枯れるまで待ってる?
入れ替える時に土にオルトラン混ぜたり肥料混ぜたり土質改善もしたいから
今の冬~春の花たちは全抜きしたいんよなぁ

395:花咲か名無しさん
24/05/21 08:38:21.12 nLvyWfWs.net
元気なうちにパンビオを口径大きめのボール鉢にまとめて移して土壌再生
1~2週間後にベランダで成長させておいた夏用苗を植えてるよ

396:花咲か名無しさん
24/05/21 0


397:9:32:00.22 ID:y/5eeMRB.net



398: 警備員[Lv.10][新芽]
24/05/21 11:16:28.76 A8ALLlra.net
移植のときにオクラの根鉢ちょっと崩しちゃったけど大丈夫だろうか?
生育に影響でないといいんだが

399:花咲か名無しさん
24/05/21 11:36:02.24 JM17m9/3.net
まだ気温低いので気にしなくていい

400:花咲か名無しさん
24/05/21 11:37:42.13 7Q8vMuQX.net
URLリンク(i.imgur.com)
グロ注意です
これは何かの病気でしょうか?興味本位の質問です
よろしくお願いします

401:花咲か名無しさん
24/05/21 12:49:26.25 pcWeh0t0.net
>>394
オクラ、私は根鉢の土は半分ぐらい落として定植してるよ、そのほうが発育がいい、根鉢を崩すなというのはウソ

402:花咲か名無しさん
24/05/21 14:44:42.80 uxR+tQMe.net
虫こぶ

403:花咲か名無しさん
24/05/21 15:06:13.53 xLeb461y.net
トレイにオクラとモロヘイヤの種を植えてから2週間が経過
5日目くらいに小さく芽吹いてからほとんど成長がみられない
もう諦めて苗を買ったほうがいいですか?

404:
24/05/22 12:33:44.93 7QTZFvC+.net
>>392
ほーなるほど
そうしてみようかな
大きい丸鉢買ってこよ

405:花咲か名無しさん
24/05/22 19:19:50.45 TagQj2b0.net
コガネムシでしょうか
小さくて黒いのがたくさんいます

406:花咲か名無しさん
24/05/22 21:02:04.87 .net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2200円はすぐもらえる
URLリンク(9ch.net)

407:花咲か名無しさん
24/05/23 01:44:13.68 08tbvmKc.net
“ミントテロ” 脅威の繁殖力で100平米の畑を侵食し尽くし、都会では雑草化…原因は
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
駐車場のアスファルトの隙間に生えてたミント
少しもらってきて鉢植えにしたんだけど失敗した
またやってみるかな

408:花咲か名無しさん
24/05/23 07:35:07.80 csI7GjDb.net
強そうに思えてわりと加湿に弱いんだよな

409:花咲か名無しさん
24/05/23 09:24:38.32 05BXl9gi.net
強いのは地植えの場合でしょ

410:花咲か名無しさん
24/05/23 09:29:53.51 KQkLEPs0.net
ほったらかし気味のほうがよく育つ

411:花咲か名無しさん
24/05/23 10:49:48.30 ZkHFJ4t9.net
ミントやったけど去年は冬越し失敗したわ
冬越し以前に弱ってたから仕方ないけど

412:花咲か名無しさん
24/05/23 13:27:24.44 QNPEu6nP.net
羨ましい
捨てても捨ててもしつこく出てくる
細根や種が少しでも残ってるとあっというまに再生して勢力拡大しやがる
ドクダミや竹と同じレベル

413:花咲か名無しさん
24/05/23 13:41:01.93 6tYuqKjT.net
まぁグリホで終わる

414:花咲か名無しさん
24/05/23 18:59:14.18 c9fzM04T.net
コロマイト乳剤の残効期間はどのくらいですか?
ネットで調べたら3週間とか1ヶ月とか色々出てきてどれが正しいのかわかりません。

415:花咲か名無しさん
24/05/23 19:10:56.35 rkhJMboR.net
ビオラ、パンジー、ナデシコの中で夏は枯れるから抜くかメインの花壇から外して移植するなりした方が良いよってのはありますか?

416: 警備員[Lv.5][芽]
24/05/23 19:24:45.56 6qt59sOG.net
>>397
そうなのか、ありがとう
このあともオクラの苗を2つほど移植して、こっちはうまくいったと思ったんだけどいまいち元気がなさそうなんだよね 
メネデールとかリキダスとかいう薬を使えば元気になるんだろうか?

417:花咲か名無しさん
24/05/23 19:32:24.98 yoE7k9sF.net
>>41
ビオラパンジーは傷む、夏越ししても株が大きくなるとかじゃないから抜いて秋に新しいの買う方が無難

418:花咲か名無しさん
24/05/23 20:19:53.46 7SBYqea2.net
>>412
気温低いからだって
30℃超えないとやる気出さないよ

419: 警備員[Lv.7][芽]
24/05/23 20:56:31.12 aFynhHgt.net
>>414
そうなん?最近まだ5月なのに30℃近くなるから気温は気にしてなかったわ
したらもうちょい様子見ておいたほうがいいのかな

420:花咲か名無しさん
24/05/24 05:02:19.35 LhxBO6p+.net
オクラは梅雨明けから本気出す
うちは去年8月までやる気出さなかったがそこからはめちゃくちゃ採れた

421:花咲か名無しさん
24/05/24 08:16:42.60 EPTHkUnI.net
ヨーコだけど
てことはオクラ連日33度でも獲れるのかな~楽しみや

422:花咲か名無しさん
24/05/24 09:58:25.59 DhGvu3Un.net
オクラは暑ければ暑いほど元気だよな
近年の日本の気候に負けない頼もしいヤツ

423:花咲か名無しさん
24/05/24 11:36:03.17 EPTHkUnI.net
去年の八月の気温を見たら34度前後や35.6だったわ
これに耐えうるのはオクラとササゲ、他になにかあるかな

424:花咲か名無しさん
24/05/24 13:13:17.58 YDUIY2ig.net
>>410
物によるだろそんなもん

425:花咲か名無しさん
24/05/24 15:29:47.97 atDaVF6d.net
ゴーヤは猛暑でも元気一杯だったな

426:花咲か名無しさん
24/05/24 15:54:36.92 vqEi2s9m.net
さつまいもとか
大豆とか

427: 警備員[Lv.51]
24/05/24 16:12:34.07 nBxjs09G.net
空芯菜

428:花咲か名無しさん
24/05/24 16:22:29.44 atDaVF6d.net
あとモロヘイヤも

429: 警備員[Lv.10]
24/05/24 16:35:42.32 DhjhOYPm.net
オクラすんごい丈夫だよな
クソ暑い今日しおれてなかったのはオクラぐらいだわ

430:花咲か名無しさん
24/05/24 18:17:25.56 6NIc8avk.net
タンニン鉄液を作る際の釘やスチールウールは
赤く錆びたもの(酸化鉄Fe2O3?)でも使えますでしょうか?
よろしくです

431:花咲か名無しさん
24/05/24 18:26:26.03 WmOFT7fb.net
はじめてエキナセアを育ててますがこの花はあまり「咲いた!」と感じる事が出来ない花ですね?

432:花咲か名無しさん
24/05/24 20:23:52.06 phbudXIc.net
東北以北にお住いの方にお聞きしたいのですが
冬に暖房を使用しない状態での室温ってどのくらいでしょう?
青森に引っ越してきて、この先初めての冬を迎えるにあたって
連れて来たいくつかの観葉植物たちが耐えられるのだろうか
…と、ふと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

433:
24/05/24 20:29:01.95 nBxjs09G.net
昔古いマンションの玄関内で未開封ファンタ凍ってた事あったわ

434:花咲か名無しさん
24/05/24 20:34:19.71 b3Xs/lFE.net
>426
パイプの端切れ使ってるけど?
お茶とかクエン酸足したら黒錆色になるからいんでない

435:花咲か名無しさん
24/05/24 20:37:33.15 CTK9D0Kx.net
寒冷地の中では比較的暖かい方だけど明け方の室温2℃くらい
最近リフォームした棟は10℃は下回らない

436:花咲か名無しさん
24/05/24 20:45:45.75 /14ArZde.net
ハイポが5ALA資材を出さないってことは
もひとつ効果薄いってことてすか?
自分もグリージュエルの苗を手に入れたかった今春です

437:花咲か名無しさん
24/05/24 20:46:56.90 DH0XS6zW.net
畑の獣害対策に唐辛子を撒くといいようで
撒くための唐辛子を育てたいと思うのですが
唐辛子自体が獣害にあうことは無いんでしょうか?

438:花咲か名無しさん
24/05/24 20:54:56.37 /14ArZde.net
そこはタカトクトイスのSS9000で対処しましょう

439:花咲か名無しさん
24/05/24 20:57:52.42 7QO0aBPs.net
>>428
北東北出身だけど、古い建物かどうか・コンクリか木造か、マンションか戸建てかでもかなり変わるんだよね
マンションでも角部屋と両隣がある部屋かでも違うし
住んでみないとわからないから一概に言えないんだよね…

440:花咲か名無しさん
24/05/24 21:03:46.64 W8f50KHt.net
暖かいな
南関東だが1月下旬の朝方の室温が3度
壁際は1度くらいなのに

441:花咲か名無しさん
24/05/24 21:26:31.29 +dd1PXMd.net
断熱しっかりした家でPC四六時中つけてるとまあ下がらんよ

442:花咲か名無しさん
24/05/24 22:54:10.24 +UdeH4X/.net
>>433
哺乳類は食わない
鳥は唐辛子平気で食うから注意

443:花咲か名無しさん
24/05/24 22:55:14.34 b3Xs/lFE.net
>>433
踏み込み温床作る際にも
隅の方は唐辛子をまけって説明があるんだけど
野鼠が入り込んで蒔いた種食い荒らしてったわ
木酢液も周囲に蒔いたけど
その後も新しい糞と食害が増えてったわ
別の本にも唐辛子を敷地の周囲や畝の脇などに植えろってあったので植えたけど
狸も猫も白眉芯も遠慮無かったわ(防草シートに足跡確認)
割と虫が付きやすいから食用に作るのも面倒で
今年は苗作るのやめた

444:
24/05/24 22:57:55.54 nBxjs09G.net
うちの愛猫は木酢液も唐辛子🌶も苦手だにゃん。(完全室内箱入り)

445:花咲か名無しさん
24/05/25 02:59:34.11 gC+ksI4J.net
>>433
多分イノシシだけど、素通りして米糠を撒いた場所を荒らされた

446:花咲か名無しさん
24/05/25 03:09:43.50 nCW/jQaB.net
それは仕方ない

447:
24/05/25 12:03:58.20 amYpXHSt.net
>>428
結局家の断熱性能次第
大昔の断熱無視の部屋なら-3℃程度は覚悟した方が良い
最近の家なら安普請でなければ5℃は下回らんでしょ

448:花咲か名無しさん
24/05/25 12:46:27.71 LzkN9FO4.net
>>427
バレンギクでしょ
花つき良いし
けっこう咲いた感あると思うけど

449:花咲か名無しさん
24/05/25 12:56:03.19 mgt664YO.net
マーガレットとカーネーション育ててますがマーガレットだけ花びら食べられてます
もしかしたらナメクジや軟体形にやられてるのかもしれない
おすすめの殺虫剤ありませんか
普段使ってる殺虫剤でいいので教えてください

450:
24/05/25 12:57:15.69 LfS0iDxg.net
なめーにはスラゴ使っとる

451:花咲か名無しさん
24/05/25 13:12:17.41 wDE+9iJ2.net
唐辛子育ててミルサーで粉末にして
水に溶いて蒔いたりしたら効果出やすいかとか考えてるけど
どうかな?

452:花咲か名無しさん
24/05/25 13:16:39.07 +rmYkM/K.net
直接顔に吹き付けるくらいしないと無意味じゃね

453:花咲か名無しさん
24/05/25 13:20:42.40 dvByxYua.net
カタ殺したく無いから捕殺ばっかだわ
トイレマジックリンでワンプッシュワンキル
薬害はしらん

454:花咲か名無しさん
24/05/25 13:45:39.87 oyzQGceZ.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これってうどんこ病ですか?
実物は白い部分がもう少し大きく見えます。
千切った方がいいんでしょうか…

455:花咲か名無しさん
24/05/25 14:51:50.25 0L61zsyp.net
>>445
夕方にバナナの皮置いて夜中に見に行くとンギャーってなるらしい
それに殺虫剤まいて処分しる

456:花咲か名無しさん
24/05/25 15:11:18.68 YjiYnMwI.net
>>451
無理です…
ベニカxファインスプレー買おうかと思ってます
他に何かおすすめありましたら教えてください
バラも育ててます
どうせだったらいろんな植物に効くのがいいかな

457:花咲か名無しさん
24/05/25 15:13:28.07 LzkN9FO4.net
>>450
ウドンコ病だと思います
作物はオクラか
その他のアオイ科植物でしょうか?
市販の殺菌剤を使わない方法としては
重曹を500倍(500mlペットボトルの水に重曹1gを溶かす)を
スプレーする方法もあります
千切っても胞子が他に飛んでいる可能性があるので
再発するかもです

458:
24/05/25 16:32:58.90 ecNxhJKD.net
きゅうりに蜘蛛の巣張ってるんですけど取り除いたほうがいいですかね
害虫避けになったりします?

459:花咲か名無しさん
24/05/25 16:56:34.49 yUj+fJJ4.net
私なら取り除かない
虫捕りしてもらう
でもたいていいつの間にかいなくなる…
植物が育ったり風で動いたり、収穫や誘引で人が動かしたりすると、巣が壊れちゃう

460:花咲か名無しさん
24/05/25 17:06:36.21 VTsVp0mz.net
ハダニだったりな

461:花咲か名無しさん
24/05/25 19:22:04.21 g2vALEsL.net
パキラを大きくしたいのですが実生じゃないパキラは大きくなりませんか?

462:花咲か名無しさん
24/05/25 19:39:10.89 QXEHcz1d.net
>>453
オクラです。やっぱりそうですよね…
重曹スプレーかけてみて暫く様子を見ます。
ありがとうございます。

463:花咲か名無しさん
24/05/25 23:38:51.23 NGuTc0n/.net
プランターで家庭菜園をしてます。
市販の長方形深型プランターは排水溝が左右小さい丸2箇所のみ。
37リットルの土も乾きにくく、育立ちがわるいです。

スリット鉢10号か13号の方が育ちやすいでしょうか?

464:花咲か名無しさん
24/05/26 05:52:25.77 7CrxfYk+.net
同じタイプのプランター使ってるけど用土に問題があるのでは
スリット鉢でも同じ結果になりそう

465:花咲か名無しさん
24/05/26 07:00:22.03 E8f6gWTj.net
>>460
土はカインズオリジナル野菜培養土です
流行り水はけですか、、

466:花咲か名無しさん
24/05/26 09:13:04.55 GvbD21VS.net
横に〇しか開いてないプランターべちゃってやだわ
下が吸水なってるけど台とかで浮かせておかないとナメクジの集合住宅やし
周りが乾いたコンクリートなら水やり頻度も少なく楽だけど植え込みや鉢植えが多い場合むかないと思う

467:花咲か名無しさん
24/05/26 10:07:28.25 Z2dwk8as.net
横に穴空いてるプランターは偶に詰まって水はけが悪くなるからそれの可能性

468:花咲か名無しさん
24/05/26 10:09:55.02 FmkwRnti.net
ドリルで穴あけろ!

469:花咲か名無しさん
24/05/26 11:28:37.05 2gZzDrxa.net
昨日カインズの培養土買ったけど水捌け悪い気がする

470:花咲か名無しさん
24/05/26 11:38:47.87 rusEHxEo.net
母の日の頃に購入したスプレーカーネーションの鉢
次々と枯れていき、蕾もたくさんあるのに大きな蕾も触るとふにゃふにゃしてます
先週の水曜日にハイポネックスをしましたが
今咲いてる花が次々と枯れて行き(先終わり?) 新しく蕾が開きそうもないです
これは一体何が原因でしょうか? 今月買いましたが鉢が小さいんでしょうか
カーネーションてこんなに難しいんですか

471:花咲か名無しさん
24/05/26 11:50:58.14 Z2dwk8as.net
>>466
とりあえず多湿に弱いので焦って水をやりすぎないようにして、もう咲き終わった花はカットしてあげてください
植替えですが、関東だと今の時期がそろそろ限界で夏になったら植替えのダメージが致命打になります

472:花咲か名無しさん
24/05/26 11:54:33.52 rusEHxEo.net
>>467
ありがとうございます。今すぐ咲き終わった花カットします
水は普通の植物と同じペースであげちゃってました
でも翌日には土の表面乾いてました
買ったばかりの鉢でも小さくなってる可能性はありますか?
そしてそれが原因かもしれない場合は今が鉢の植え替えってことですね?

473:花咲か名無しさん
24/05/26 12:09:41.48 Z2dwk8as.net
>>468
鉢が小さい可能性はあると思いますが、それが原因ですぐ枯れる可能性は低いです
水やりは鉢や土で異なりますが、土の中も乾き気味が良いです
自分は持ち上げた時の重さで判断します
ちょっと大変ですが、カーネーションに限らず水やりの度の持ち上げて裏面を確認するとナメクジとかも早めに気づけて良いです

474:花咲か名無しさん
24/05/26 13:09:01.49 GzLSN2QK.net
>>466
ハイポネックスやっちまったのか
そういう状態の時に肥料をやるとそれが原因で死ぬ

475:花咲か名無しさん
24/05/26 13:32:56.13 rusEHxEo.net
>>469
他の植物にも水をあげるとき 土表面がいつも乾いてるのでカーネーションにも毎日水あげてました
今の時期だと特に乾きやすいから
>>470
えー、栄養が足りないのかと思いました
ん…これからどう ケアしたらいいのかわかんないですね
せっかく買ったけどダメになっちゃうのかな
カーネーションて難しい

476:
24/05/26 14:05:03.70 e/ux//nm.net
>>465
カインズのなんて培養土?

477:花咲か名無しさん
24/05/26 15:32:59.54 LXgr6AvB.net
>>471
そうそう。カーネーション難しいんだよね
地中海辺りが原産地なので、乾かし気味に風通しのいい感じで育てないといけないから、日本の梅雨と夏は苦手
これからの時期は肥料やるのも難しくなるから、あまりあげない方がいいかも。うちでは秋に涼しくなってからだな
夏を越すのに、切り戻してすいて風通し良くして、昼からは日の当たらないような所に移動したりするよ
母の日に気軽に鉢植えを母ちゃんにあげたりする花じゃねえ!あげるならナデシコにしとけ!あるいは切り花!ってなるよね…

478:花咲か名無しさん
24/05/26 15:35:57.78 E8f6gWTj.net
>>472
カインズオリジナル
Minoka野菜を育てる培養土 25リットル 598円
配合は色々入っているけど
ヤシの繊維が少なく砂多めで水はけが悪く土が重い。
カインズは花ちゃん培養土を扱わなくなったからダメ

479:花咲か名無しさん
24/05/26 15:36:34.98 E8f6gWTj.net
>>463
>>462
やはりか、、もう植えちゃたけど木こりでアナ開けるか

480:花咲か名無しさん
24/05/26 15:51:02.02 500rxBm9.net
木こり?

481:花咲か名無しさん
24/05/26 15:54:59.25 15PejDmp.net
与作?

482:
24/05/26 16:00:21.71 SajpoQJ3.net
木を切る?

483:花咲か名無しさん
24/05/26 16:13:30.43 GEhXu54/.net
ヘイヘイホー?

484:
24/05/26 16:23:06.88 e/ux//nm.net
>>474
花ちゃん培養土より安いやんけ!
そりゃ悪そうな土や…
ってか、花ちゃん培養土取り扱わなくなったってどういうこと!? うちのカインズにはまだ置いてあるけど、今後入荷なくなるんか😳

485:花咲か名無しさん
24/05/26 16:27:22.65 rusEHxEo.net
>>473
花の説明によく日の当たるところでって書いてあるけど
そんなにあてない方がいいんですかね
スカスカのつぼみはもう魚そうだから切って切り戻ししちゃいます
本当難しい
カーネーションでもなでしこ タイプは丈夫みたいですね
見た目なでしこかな?って思ったのにカーネーションって書いてあるやつ
来年挑戦するとしたらそれかな

486:花咲か名無しさん
24/05/26 17:18:33.47 E8f6gWTj.net
>>476
穴あけ
キリでした

487:花咲か名無しさん
24/05/26 18:18:21.08 P96ICcfK.net
>>481
4月にオスカーとアイラブユーを買ったけど両方咲いてるよ
オスカーは地植えにしてる
オスカーは花が少なくなっちゃったけどアイラブユーのほうは鉢植えでオスカーよりは咲いてる
どちらもコンパクトでナデシコタイプ?なのかな?
種類で選ぶといいのかもしれないね

488:
24/05/26 18:21:07.90 w9BqKVr+.net
肥料のやり方って難しいよな
弱ってるときにたくさん与える人が多い印象
大抵追い打ちになりがち

489:花咲か名無しさん
24/05/26 18:36:24.84 500rxBm9.net
症状を確認せず原因を追求せずにとりあえず肥料
そういう人は身近な人が追い詰められてても気軽にがんばれとか言うに違いないわ

490:花咲か名無しさん
24/05/26 18:38:27.57 0XBiJyC2.net
>>481
横だけど日に当てるのは元気な株
元気なくなっていたらどの植物も一旦日陰だよ
元気になるといいね

491:花咲か名無しさん
24/05/26 18:39:50.28 0XBiJyC2.net
>>485
いやまさにあなたがいまやってることじゃん
初心者スレでなんで質問者追い詰めるかな

492:花咲か名無しさん
24/05/26 19:04:10.78 R53tXPwC.net
古い家屋を解体して、土の更地になったのですが
こういうところを畑にしていくには
苦土石灰と米糠あたりを入れておけばいいでしょうか?
まずは土作りからですが
最初に植えるといいような野菜や花のお勧めなど
何かあれば教えてください

493:花咲か名無しさん
24/05/26 19:12:28.56 500rxBm9.net
家屋跡は割り栗石や基礎コンを取り除くことから
コンクリあった所は基本pH高いので石灰類は入れない

494:
24/05/26 19:31:51.01 LZIZAZFy.net
何が埋まってるか分からないよね
手抜き業者だと他所からの残土も混ぜてったり
昔のポットン式トイレの槽が残ってたり
布基礎だと栗石や砕石はありそう

495:花咲か名無しさん
24/05/26 19:56:50.01 yoUXIn77.net
全部耕すのは大変だから
地面そのものを鉢だと思って、植えるとこだけ掘って使う
あとは放っといて雑草が伸びてきたら雑草ごとすき込んでいけばいい

496:花咲か名無しさん
24/05/26 20:31:21.79 R53tXPwC.net
基礎になってたコンクリートブロック等はかなり運び出してもらいました
ですが栗石はあるので地道に取り除いて行く他ありません
他所からの残土は持ってくるのにコストがかかるような場所なので
それについては間違いなく入ってないです
便槽はどうやら埋め殺しのようです
調べたらこれ廃棄物処理法に抵触しそうですね
解体の施主が父で
懇意にしている一人親方に解体してもらったのですが
父が安くする為に埋め殺しでいいって指示したようです
畑よりも別の問題が出てきました…

497:花咲か名無しさん
24/05/26 21:14:14.60 LXgr6AvB.net
>>481
今の時期で元気だったらよく日の当たる所でいいよ。でも>>486さんが書いてるように、元気になってからがいいかも
これからやるのは、(元気がないので)花を切る(切ったら小さなコップか何かに生けて楽しんで)
植え替えするならあまり肥料の多くない土で、追肥せず、気持ち高植えにして風通しを良くする。傷んだ所は取り除いてね
植え替え直後は明るい日陰に2週間程置く。その後も西日直撃だとぐったりする気がするので、午前中に日が当たって風の通る所に置く
まあ一度カーネーションの育て方とかを調べてみて!サカタとかタキイとかPWとかのメーカーの育て方は割りと信用できると思う
長々とごめんね。健闘を祈る!

498:花咲か名無しさん
24/05/26 21:19:35.57 rusEHxEo.net
>>486
ありがとう。スカスカのつぼみと枯れた花全部切りました
真ん中ぐらいから切りました
こんなことならば花が綺麗に咲いてるうちにカットして仏壇にお供えすればよかった
>>483
調べてみたらオスカーのダイアンサスっていう種類が、通りすがりの家でものすごく咲き誇ってるのを見ました
パッと見ちょっとカーネーションぽくないんですよね
来年チャレンジしてみようかな

499:花咲か名無しさん
24/05/26 21:25:54.55 rusEHxEo.net
>>493
ありがとうございます。私が買ったのはエクレアでカーネーションなんですが
乗っている方法のQRコードがついてるのにちゃんと見たのにうまく育てられませんでした
スカスカのつぼみとしおれた お花全部取りました
あと1割ぐらいしか残ってません
ひょっとしたら南側の蕾は若干固いので日当たりが少なかったのかな

500:花咲か名無しさん
24/05/26 22:02:32.06 69l6+Tc0.net
松柏類を室内で通年led管理してる人いますか?
機材と環境教えてもらいたいです

501:花咲か名無しさん
24/05/27 01:26:25.23 fyxfHZze.net
URLリンク(i.imgur.com)
これの名前わかったら教えて下さい
ただの雑木かもしれないけど
こういう感じのを植えたいところがあって

502:花咲か名無しさん
24/05/27 02:46:51.38 JkdIUd2k.net
茶の木かな

503:花咲か名無しさん
24/05/27 23:38:40.04 IcJ7olKc.net
ハーブ中心にベランダ菜園してるけどスペアミントの苗だけ葉っぱが枯れていく
植え替え失敗したかな
夏に自家製ミントでモヒート飲もうという計画に暗雲が立ち込めはじめた

504:花咲か名無しさん
24/05/27 23:38:43.11 Fn7vsr//.net
チャノキが順調に育つってことはレモンも育ちそう

505:花咲か名無しさん
24/05/27 23:48:31.26 4c0D69hW.net
ミントって言うほど強くないよねえ

506:花咲か名無しさん
24/05/27 23:56:39.01 fyxfHZze.net
チャノキっぽいですね!ありがとう
植えようかなぁ。新茶にもできるのだろうか

507:花咲か名無しさん
24/05/28 02:41:38.37 L/HwgS8E.net
バラとカーネーションは疲れた
気楽にペチュニアが一番

508:花咲か名無しさん
24/05/28 08:29:06.17 rmwV8DlG.net
>>499
モヒートミント植えてない?
あれはそんな簡単に枯れないけどな

509:花咲か名無しさん
24/05/28 09:25:03.17 3TsmoYbV.net
>>501
日当たり風通し土質なんかの環境が合えば爆発的に増えるってだけだよね
その合う環境が他より多少幅広いだけかなと思ってる
合わないとうまく増やせなかったり消えたりするのは他の植物と一緒

510:花咲か名無しさん
24/05/28 09:53:29.21 VvWSbhEo.net
ミント強いと思ってほったらかしにしたら冬越しできずに普通に消えたわ
鉢でやるにしてもある程度大きめの方がいいように感じる
ステビアあたりとミントティーにするの好き

511:花咲か名無しさん
24/05/28 10:19:27.05 bYUyp2+R.net
NHKの探検ファクトリーで九州の甘い醤油を取り上げてたんだけど、その中でも甘いタイプは砂糖を溶かせる限界を超えるので甘草とステビアを追加するんだって
再放送は5月31日(金) 午前11:05~午前11:30
スレチすまそ
甘草もステビアも甘さは砂糖の何十倍も

512:
24/05/28 12:17:28.94 q/V8Q8UU.net
パキラって実生しか種ができないそうですが
根腐れして主根辺りを切断した苗は
実生から挿し木扱いになるんですかね?

513:花咲か名無しさん
24/05/28 12:44:05.20 y9ZuBb2E.net
気づかないだろw

514:花咲か名無しさん
24/05/28 13:12:25.25 uGKT/5Ym.net
6号鉢にスペアミントとパイナップルミント放置してるけどどんなに病害虫湧こうがどんなに過酷な環境に置かれようが毎年出てくるからエイリアンか何かだと思ってた
あいつらちゃんと枯れるんだな

515:
24/05/28 14:32:35.01 qa1lvy5c.net
ヨーロッパあたりじゃ家の価値を下げるというイタドリも日本じゃ田舎でしか猛威をふるってる姿は見られない
あれ種を都心の一軒家に放り込んでおいたら育つのかね?
都心部の家屋でイタドリに悩んでる家なんて見たことない
植物って不思議…

516:花咲か名無しさん
24/05/28 14:44:06.03 UQVldm1U.net
>>511
イタドリマダラキジラミという天敵が居るからでありイギリスでも輸入して対策に使おうと実験してるそうだ
外来種が問題になるのは天敵の不在や気候の違いが原因のことが多い
日本じゃ冬に地上部が枯れるクズもアメリカ南部だとヤバいようだし

517:花咲か名無しさん
24/05/28 15:11:54.59 k1uL4Suu.net
モヒート用のミントのイエルバブエナはそうそう枯れない
草刈り機で3月頃地上部全部刈り取ってももう葉っぱで地面が見えない

518:花咲か名無しさん
24/05/28 15:15:28.20 9J8cjDOh.net
>>512
そしてそのキジラミが新たな被害を出すと

519:
24/05/28 15:23:04.09 fEL8EoVV.net
イタドリムシは釣りのいい餌になる

520:花咲か名無しさん
24/05/28 15:25:26.66 y9ZuBb2E.net
>>512
アメリカ産葛粉の発売が待たれる

521: 警備員[Lv.6][新芽]
24/05/28 16:15:54.02 RgQZ0NYT.net
その辺のクズも掘れば葛粉をとれるんですか?

522:花咲か名無しさん
24/05/28 16:30:06.44 UQVldm1U.net
>>517
取れるけど人力で遊び感覚でやるにはなかなかハードな重労働

523:花咲か名無しさん
24/05/28 16:45:42.39 VYaY9yyv.net
>>513
地植えしちゃったんだ
うちは6号深鉢だけどしょっちゅうピンチしてもすぐワサワサになる

524:花咲か名無しさん
24/05/28 19:23:35.22 VvWSbhEo.net
クズって平気で30cmくらいの地中に根があるからな
もっと深いかもしれん
それにそこらでちょろっと生えてる程度のクズだとダメで、一面クズが群生してるレベルのクズでないと粉にできるほどの量が取れないって聞いたことある

525:花咲か名無しさん
24/05/28 21:53:32.49 V80a5T4c.net
かぼちゃ育てたほうがお得だね

526:花咲か名無しさん
24/05/29 10:32:11.87 rMvvOfd2.net
URLリンク(i.imgur.com)
マリーゴールドの種を3つ植えたら、
1つだけ変なイネみたいなのが生えてきました。
これは、こういう葉のマリーゴールドもあるんでしょうか?
見た目は全く同じ種だったのですが、違う種類が混じってたんでしょうか?

527:花咲か名無しさん
24/05/29 11:39:50.00 HGwoUlhg.net
最近の百日草の可愛いですね。一重咲きの
すごい上手そうだし

528:花咲か名無しさん
24/05/29 12:10:09.86 cAkeoTno.net
>>522
混入だろうね
宿根タイプでもこんなに伸びたりはしないと思う

529:花咲か名無しさん
24/05/29 12:44:24.42 jUPIERS6.net
何に育つか楽しみだなw

530:花咲か名無しさん
24/05/29 13:13:23.04 rMvvOfd2.net
>>524
奇形とか病気とかも考えたんですが、やっぱり別物ですよね。
これはこれで綺麗な花が咲くかもしれないし、
今のうちに別の鉢に植え替えて育ててみようと思います、
ありがとうございました。

531:花咲か名無しさん
24/05/29 13:27:11.57 7Nm2VYUE.net
>>522
立派は鉢に植わっててこれだけでも素敵だね
うちは6cmのポリポットに植えてる

532:花咲か名無しさん
24/05/29 14:11:15.55 HGwoUlhg.net
>>523


533:> ☓すごい上手 ○すごい丈夫



534:花咲か名無しさん
24/05/29 15:26:28.24 kSQC+9wo.net
消石灰で植物が強くなるはほんと?

535:花咲か名無しさん
24/05/29 15:31:13.32 ZJXxEnXf.net
>>529
石灰(カルシウム)が細胞壁を丈夫にし植物が強くなるのは本当だが
消石灰は強アルカリなので使い方を間違えると強くなる前に枯らすよw

536:花咲か名無しさん
24/05/29 18:39:07.30 BMLtOdTs.net
百日草さっきまで元気だったのに今花や蕾が下向きになって元気じゃなくなった水をあげたのでそれが原因だったらいいが
玄関先にコガネムシの甲羅? みたいなのだけあったんで
卵産んでたらやだな
百日草そうみたいな草花にコガネムシの幼虫つきませんよね?

537:花咲か名無しさん
24/05/29 18:59:04.63 hi2hr39A.net
ワイヤーメッシュでイノシシを阻止できるようになったんですが
今度は鹿にやられます

電気柵を追加しようと思うのですが
メッシュに電気柵の支柱を番線で固定して
高さを稼ぐってのはアリでしょうか?

538: 警備員[Lv.1][新芽]
24/05/29 19:14:25.31 mDxXJ8+m.net
今のところ育ててる植物に問題はないんだけど、メネデールとかリキダスみたいな活力剤を使ったら病気に強くなったり成長が早くなったりするかな
それとも弱ってるときに使うもの?

539: 警備員[Lv.57]
24/05/29 19:20:18.50 Pppi5Z76.net
>>533
メネデールは発芽促進剤じゃなかったっけ?

540:花咲か名無しさん
24/05/29 19:20:47.10 +Ehqfav2.net
心の安寧が欲しい時に使うもの

541:花咲か名無しさん
24/05/29 19:27:44.88 BMLtOdTs.net
>>531です
問題なく元気になってました
よかった。昼間まで元気だったのに夕方の早い時間になったらもう喉が渇いていたようだ

542:花咲か名無しさん
24/05/29 19:27:50.43 cAkeoTno.net
メネデールを与えると光量不足による徒長を若干鈍らせることができる

543:花咲か名無しさん
24/05/29 19:50:29.72 LIFEt6gb.net
弱ってるときに肥料は大体やっちゃダメだけど、活力剤は大体やって大丈夫
メネデールは特に鉄分補給できていいよね

544:花咲か名無しさん
24/05/29 19:52:47.53 blCJwTKH.net
鉄いいよね
微量成分の、中でまじで葉の緑が濃くなって
バキバキになるからな

545:花咲か名無しさん
24/05/29 20:41:56.38 dGC50y8W.net
>>532
鹿は高さ1.5は必要
電気を通すなら最低でも50cm毎に必要
まぁ1匹2匹ならそこまでしないでも電気柵で少し脅せば大丈夫

546:花咲か名無しさん
24/05/29 21:12:43.51 zF/q4zBb.net
リキダスも微量元素入ってるから元気になるよ
メネデールもリキダスも肥料ではなく活力剤として与えるものだよね
植え替え後や根切り後の根の成長期間や地植えのものが弱っていて掘り上げて様子見してるときなんかにもあげられて便利

547:花咲か名無しさん
24/05/29 21:14:07.95 S04Ndmd/.net
リキダスは窒素に似た作用する成分が入ってるんじゃないかって言われるけどね
肥料なしの比較動画とかみると

548:花咲か名無しさん
24/05/29 21:24:44.37 drdaSm6k.net
芍薬の苗はいつ頃出回りますか
諸事情で庭仕事ができないうちに
亡くなった祖母が地植えして毎年咲いていたのが消えてしまった

549:花咲か名無しさん
24/05/29 21:38:03.35 tMDj6Are.net
芍薬に興味ないから朧げだけど、うちのほうだと早ければ秋口くらいだったかな

550: 警備員[Lv.17]
24/05/29 21:49:04.16 cXxxZRd/.net
>>542
つまりどういうこと?

551:花咲か名無しさん
24/05/29 21:56:40.35 0w2cXNuH.net
ストレスブロックは窒素過多になる

552:花咲か名無しさん
24/05/29 22:06:53.25 drdaSm6k.net
>>544
やっぱり秋ですかね
ありがとう

553: 警備員[Lv.4][新芽]
24/05/29 22:09:25.09 mDxXJ8+m.net
みなさんありがとう
肥料ほど慎重にならなくていいのね
植物の栄養ドリンク的な感じか
>>543
今日ホームセンターで開花中のものが売ってたよ

554:花咲か名無しさん
24/05/29 22:21:31.36 drdaSm6k.net
>>548
時期としては遅い気がしますが地域によるのかな
ホムセンのぞいてみます
情報ありがとう

555:花咲か名無しさん
24/05/29 22:50:09.29 ZVlljauT.net
ヒポエステスの挿し木を水に10本ほどコップにつけておいたら
真っ直ぐだった枝が90度以上曲がってくにゃっと1日でなりました
置き場所は明るい窓辺の近くです
ヒポエステスは水差しでも簡単に挿し木出来るらしいのですが
曲がった枝は3日たっても曲がっています
水につけたままでも挿し木出来るらしいですがこのままでも育ちますか?
いつかまっすぐになりますか?
曲がる理由も知りたいです
水差しは色んな植物でしましたが
こんなくるんくるんになるのははじめてです

556:花咲か名無しさん
24/05/30 00:26:47.81 seQ6D9Xa.net
伸びるとあちこちに曲がるし、枝が硬いなら問題ないんじゃないかな

557:花咲か名無しさん
24/05/30 01:21:42.65 NjM7Gl+i.net
クレフノンがたくさん余ってるんですけど
カルシウムとして撒いてもいいですか??

558:花咲か名無しさん
24/05/30 02:05:44.98 6Z/52nqS.net
>>542
窒素は元素で肥料でいうと窒素化合物
硝酸イオンの硫酸アンモニウムとか硝酸アンモニウムとかアンモニウムイオンの形が肥料として使われてる
三要素のカリウム、窒素、リンなどを含めて他では代替できないと思う

559:花咲か名無しさん
24/05/30 02:30:38.50 zGwaieuG.net
二価鉄資材ってなんであんなに高価なんでしょうかね?

560:花咲か名無しさん
24/05/30 08:59:36.72 7Gvc7YGO.net
二価鉄なんて自作できるでしょ

561:花咲か名無しさん
24/05/30 09:53:31.70 MVDNWUGu.net
ロンギカウリスタイムなのですが、
開花後短く刈り込んでから同じ年に二回目が咲く事はありますか?

562:花咲か名無しさん
24/05/30 09:58:39.89 tnTYkjFK.net
>>556
ある

563:花咲か名無しさん
24/05/30 10:01:42.48 rm57Dhnk.net
鉄剤自作用に磁鉄鉱山に取りに行ったわ
その他微量元素入ってそうで期待大

564: 警備員[Lv.6][新芽]
24/05/30 10:16:59.96 7zfQyHpk.net
それ重金属とかは大丈夫なのか?
カドミウム水銀鉛ヒ素とか

565:花咲か名無しさん
24/05/30 12:04:24.10 pQfU1n2V.net
にかてつ安全に自作するのめんどくさそう
調べたら重金属がとか出たし

566:660
24/05/30 12:12:19.01 Gy356JFc.net
ハイポネックスから散布すると病害虫に強くなるという
薬品が出たけどどうなんだろう?
初心者なのでとりあえずオルトランDXで良いのかと考えているのだけれど

567:花咲か名無しさん
24/05/30 12:45:55.05 gNHCpyC4.net
なんてやつ?

568:花咲か名無しさん
24/05/30 12:55:35.68 BYCQ6Hcb.net
しろや 黄色の花にはヒメカツオブシムシが来ちゃうから
って思って花を選んでたら気がついたら濃いピンクに近い色ばっかり買ってた

569:660
24/05/30 13:00:45.78 Gy356JFc.net
>>562
ブリリアントガーデンという商品ですね
オルトランDX以外にも何か防虫に良いものがあれば
ご教示お願いします

570:花咲か名無しさん
24/05/30 13:11:44.53 gNHCpyC4.net
>>564
植物によってつきやすい虫や病気は違うからそれに対して効果のあるものを選ぶ必要がある
使い方にも種類があるし、使える回数も違う、観賞用と食べる物でも考え方がかわる
情報が漠然としすぎてる

571:花咲か名無しさん
24/05/30 13:16:06.00 es1zijgJ.net
>>564
ハイポのブリリアントガーデンや住友のベニカはブランドのシリーズ名だからフルネームで言わないとどの商品かわからないよ

572:花咲か名無しさん
24/05/30 13:41:35.76 pQfU1n2V.net
>>564
かるしうむ

573:花咲か名無しさん
24/05/30 14:37:02.14 hk6oX+rn.net
ご存知の方教えてください
昨秋ボウィエアボルビリスの種を買って蒔き発芽して今普通に育っているのですが
なかの一株だけコイルみたいにくるっくるに巻いてまるでアルブカスピラリスそっくりです
種はどれも同じ細長い形でアルブカみたいな平たい丸いものはありませんでした
これはいったい何でしょうか?

574:花咲か名無しさん
24/05/30 14:41:34.11 MVDNWUGu.net
>>557
ありがとう!

575:660
24/05/30 15:14:22.38 Gy356JFc.net
アドバイスありがとうございます。
質問が抽象的でしたね。
もう少し勉強します。

576:花咲か名無しさん
24/05/30 15:32:32.93 pQfU1n2V.net
>>570
カルシウム

577:花咲か名無しさん
24/05/30 16:43:37.10 kQKT4sHf.net
>>542
アミノ酸やろ…

578:花咲か名無しさん
24/05/30 16:52:33.95 IXzEFfKD.net
水仙の葉がボサボサに伸びて横に倒れて汚いのですが、どう手入れすれば良いのでしょうか?

579:花咲か名無しさん
24/05/30 17:46:33.44 es1zijgJ.net
リキダスとストレスブロックの違いがわからん

580:花咲か名無しさん
24/05/30 18:12:54.96 l8rj8LNc.net
>>573
枯れるまで放置
可能ならよく日があたるように広げる

581:花咲か名無しさん
24/05/30 18:27:28.10 tnTYkjFK.net
>>573
日光に当てることで球根が大きくなる
もうすでに大きくて増やす予定がなければ葉を紐でまとめたりカットしても問題はない

582:花咲か名無しさん
24/05/30 18:51:13.83 0gM9+/lW.net
不織布プランターってどうなんでしょうか
折り畳めてコンパクト、鉢底石とネット不要、水はけ良し、通気性良し、と良いことばかり聞きますが
こちらの地域だけかもしれませんが使っている人をほとんど見かけません
見た目があんまり…ってことなんでしょうか
それとも他にデメリットがあるんですか?

583:花咲か名無しさん
24/05/30 19:07:41.67 tnTYkjFK.net
>>577
乾きやすい、メリットではあるけど基本的に日本の夏の辛い
変色や苔が生えやすい、白くなったり緑になったり
貫通しやすい、他の鉢でもあるけど底貫通しやすい
まぁ自分が使ったのは安いAliExpress物なので特に悪いかもしれないが
水耕ではそこそこ使ってる

584:花咲か名無しさん
24/05/30 19:17:04.40 6m5mW3B/.net
昨日アブラムシがナスに数匹ついていたため
ベニカxネクストを全体にぶっかたのですが翌日見ると昨日いたのと別のアブラムシか知りませんが普通にいました
これってどうすればいいんでしょうか
アブラムシがついている限り連日でかけても良いものじゃないですよね😅
もう増殖していくのを眺めるしかないのでしょうか

585:花咲か名無しさん
24/05/30 19:32:12.82 tnTYkjFK.net
>>579
しばらくは薬の効果があるはずだけど
効果なかったら水を勢いよくかけるとか物理的除去で数を減らす

586:花咲か名無しさん
24/05/30 19:36:56.05 a2jbCv3G.net
ナスならアブラムシついても全く収穫出来なくはならんと思う

587:花咲か名無しさん
24/05/30 20:05:20.03 IXzEFfKD.net
>>575-576
ありがとうございます
このまま葉を切らずに球根を育てたいと思います

588:花咲か名無しさん
24/05/30 20:48:46.31 0UToWg7Q.net
すいかやカボチャの摘芯についておたずねします
本葉5枚で摘芯とかよくいわれますが、その場合の本葉というのは大きい葉っぱだけで数えるのでしょうか?
本葉にも大小があったり、節間がすごく狭かったりするので、なかなか本葉の枚数の数え方がよくわかりません

589:花咲か名無しさん
24/05/30 21:39:27.24 zyZEzrhG.net
>>574
ストレスブロックは土壌改良効果もあるっぽい

590:花咲か名無しさん
24/05/30 21:57:56.08 vxV8nQfu.net
>>583
私はカボチャや西瓜をわずかだけど作って道の駅なんかに出してるが、摘芯するのに葉の数なんて数えたことないよ。そんなこと気にしないで芯が伸びて来たら摘めばいいだけだよ。いつ摘んでも脇芽はわさわさ出てくる。

591:花咲か名無しさん
24/05/30 22:07:30.64 0UToWg7Q.net
カボチャやスイカの子づるについておたずねします
きょう摘芯しようとしたら、すでに親づるいがいに子づるが出ていました
親づるを摘芯しなくても、子づるは出てくるのでしょうか?

592:花咲か名無しさん
24/05/30 22:07:42.47 T6DjhSmy.net
昔家族が野菜栽培で使ってた菜園プランター土入ったまま放置してあってこのプランターで何か野菜栽培したいので土を再利用したいなと思って袋に入れて消毒はしてるんですがこの土栄養分がないと思うので再利用するならば何を混ぜたら良いでしょうか?

593:花咲か名無しさん
24/05/30 22:08:14.99 yvJ0CULB.net
>>587
再生材

594:花咲か名無しさん
24/05/30 22:09:12.46 XpU8MtBH.net
>>577
今年フエルトで自作したよ
見た目がよくないというか布なので形が崩れやすいのと汚れるのが欠点かな
5~6号鉢ぐらいのイメージで作ってパンビオなどの花苗を植えてた
スリット鉢と比べても育ちなどには特に問題なかったかと
ただ汚くなってしまうので洗って再利用するのは難しいかも
いくつか作ったけど苗処分するときに捨ててしまった
今後はもう作らないと思う

595:花咲か名無しさん
24/05/30 22:19:35.89 qLjMHMtC.net
プランターで使ってた土の何が嫌かっていうと、ふさふさの根っこがたくさんあって邪魔くさいんだよな
土から一生懸命根っこを除去しようとしてる間にたくさん蚊にくわれる

596:花咲か名無しさん
24/05/30 22:21:59.59 XpU8MtBH.net
根っこ除去には百均のふるい使ってるよ
蚊が出てくる季節になったら虫除けスプレーしてるけど蚊取り線香みたいなの使ってもいいかも

597:花咲か名無しさん
24/05/30 22:26:31.57 +B5U+U5z.net
>>577
近所で使ってる人いるけど日に日に汚くなっていく
人前に出せるような代物じゃないと思うわ
室内用の鉢カバーとして多肉植物に使うならありかもしれないけどね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch