ホームセンターって楽しくね? 8店目at ENGEI
ホームセンターって楽しくね? 8店目 - 暇つぶし2ch2:花咲か名無しさん
21/10/24 00:46:08.23 OyxFHuS9.net
立ってなかったので立てたよ
昨日、今日使うためのピンセットと種買ってきたわ

3:花咲か名無しさん
21/10/24 13:04:40.83 EI0mDmVA.net
>>2 スレ立て乙でした

4:花咲か名無しさん
21/10/24 19:35:55.14 7Wul7KTq.net
微妙にラインナップ変わってて以前扱ってたものが無くなると非常に困るね
番組改編期は商品入れ替え期とほぼ同時期なんかね

5:花咲か名無しさん
21/10/24 20:48:45.92 wCPmm11p.net
>>2
千葉県ウエルシアイオンタウン幕張西店
10月21日オープン
ドラッグストアウエルシアの新店舗
ホームセンター並のガーデニング売り場があり
ガーデニング教室など開催予定だって

6:花咲か名無しさん
21/10/24 21:00:57.63 7Wul7KTq.net
ドラッグストアで殺虫剤や肥料も売ってるしペット用品もある
ホムセンの補佐店舗としては十二分すぎる

7:花咲か名無しさん
21/10/24 22:04:19.35 XEG28uyR.net
コロナで園芸がブームになってるみたいだけど
ホームセンターの果樹コーナーの品揃えが
少なくなってるような…

8:花咲か名無しさん
21/10/25 11:32:24.22 7u9wZlY2.net
品揃えは同じホムセンでも店舗によるから何とも言えないな
売り場狭くても種類豊富な所もあるしその逆もあるのでローテしてる

9:花咲か名無しさん
21/10/25 14:13:38.07 raU+hVtK.net
久しぶりに遠くのコメリパワーに行ってきた
隣の市のデカいハードアンドグリーンでもワクワクしてたけどパワーはやっぱ違うね
財布の紐ゆるっゆるになっちまったよ

10:花咲か名無しさん
21/10/25 14:43:35.45 oyrK1BgD.net
ホムセンでどのビオラ買おうか悩んでたら店員さんと間違えられて花の事を聞かれた
相手がときどきこっち見てる感じがして、万引きを疑われているのかと思ったけど
相手は相手で店員さんに植物のことを聞こうか迷ってチラ見してたんだなーと
本物の店員さんと服装が全然違うのにたまに間違えられるの不思議

11:花咲か名無しさん
21/10/26 04:20:53.57 isEthCSS.net
>>8
アップルウェアの植木鉢の4号置いてある店とそうじゃない店とかあって困る
アヤメ科小球根中心だからそのサイズばかり使う

12:花咲か名無しさん
21/10/26 04:22:37.42 isEthCSS.net
ちなみにこういうの
URLリンク(www.google.co.jp)

13:花咲か名無しさん
21/10/27 13:00:40.08 6HyYD1zV.net
シーズンに入り苗受け用の段ボール箱が貯まって来て何気に邪魔だ
かと言ってビニール袋を買うのも躊躇われるしなぁ

14:花咲か名無しさん
21/10/27 13:46:37.28 qJAy7Cv+.net
>>13
うちは育苗用のかご?に切った段ボールを敷いてトランクに積んで、買った時はそれに載せてる
ボンザマーガレットが売られてたから私は一期一会ショート、上の娘はローズピンク、下の娘はレモンイエローを買って、誰が一番立派に育てられるか勝負することになった
レモンイエローが強そう

15:花咲か名無しさん
21/10/27 14:56:34.09 gn2teyZd.net
園芸好きが家族にいるとそういう楽しみあるからいいねえ

16:花咲か名無しさん
21/10/27 15:29:29.87 qJAy7Cv+.net
待って
イチゴショートだった

17:花咲か名無しさん
21/10/27 20:05:08.84 5lCgHhNL.net
コーナンに苗置き用の小箱が組み立てられるキット(?)が無料で置いてあった
前からあった? ポリポットが3つぐらい置けるサイズだった

18:花咲か名無しさん
21/10/27 23:55:24.39 27rv2k0s.net
うちの近所のホムセンで苗を買った場合
コーナン
レジ袋無料時はレジ袋に入れるのみ
レジ袋有料後は紙小箱に入れてくれる
シマホ
レジ袋無料時はレジ袋にボール紙を敷いてくれる
レジ袋有料後は何も無し

19:花咲か名無しさん
21/10/28 05:27:28.29 YDDzEs5G.net
>>5
見てきたけどたいしたことなかった
かなり小型ホムセン程度の品揃え

20:花咲か名無しさん
21/10/28 07:36:45.63 fvuFC0Na.net
>>10
園芸家のオーラを感じたんだろう

21:花咲か名無しさん
21/10/28 14:06:29.11 iEOWVWBI.net
うちの近所のホムセンは、有料の袋を購入すれば、
店員が2人がかりで袋の下に段ボールを敷いて
苗が傾かないよう注意しながら袋詰めしてくれる。
袋を買わないときは一切何もしてくれない。
この3円の差w

22:花咲か名無しさん
21/10/28 15:07:22.01 +9W8ZHjt.net
箱貰っても嵩張るから次に持って行けないのがね
家にたまる

23:花咲か名無しさん
21/10/28 16:01:10.00 Ob6bAxzY.net
買うとき箱くださいって自分から言うわ

24:花咲か名無しさん
21/10/28 16:01:18.54 7Cgegb/S.net
自分が行くホムセンはスーパーも兼ねてるから
トマトが入ってた小さい箱とか置いてるし
新聞紙や小さいビニール袋
苗を並べてある四角いプラスチック容器(名前がわからん)も貰える
あんなもの普通の人はいらんだろうが
うちは室外機の上に置いて多肉の鉢並べてる

25:花咲か名無しさん
21/10/28 16:03:51.42 AYlyxe96.net
段ボール箱を浅く切ったものがレジの横に置かれていて苗を買ったらそれに入れて持ち帰っていいことになってる
店側としても捨てる段ボールを減らせるからいいんだろう

26:花咲か名無しさん
21/10/28 16:43:15.29 sl1/AqwP.net
最初は浅箱、あコレいいな。次にも使えそうだしと思ったけど
結局は次使わないで新しい箱をまた貰っちゃいどんどん貯まるんだよな
店によってはわざわざビニテで補強してあったりで解体するのも一苦労だったりする
最近はビニール袋を買うか持参する様になった

27:花咲か名無しさん
21/10/28 16:45:36.82 qSz2bndy.net
カインズのバーク堆肥が値上げされてた
もう行かない

28:花咲か名無しさん
21/10/30 15:00:23.23 aUeD4Cve.net
>>26 刻んで水につけて熟成させておいて蘭を植えるときに使うとか(蘭の段ボール栽培を検索)

29:花咲か名無しさん
21/10/30 15:01:30.13 aUeD4Cve.net
>>10 あるある

30:花咲か名無しさん
21/10/30 16:50:54.56 EuB48j0A.net
初心者の頃、何度か店員と間違えて客に話し掛けたことある
今は間違っても店員に何か尋ねる様な事はしないから間違える事も無い
あでも何処にありますか?とかは聞くか

31:花咲か名無しさん
21/10/30 19:25:49.07 UOwgyZfx.net
制服あるホムセンは間違えにくいけど私服系はわかる
しゃがんでる人は品出し感あるよね

32:花咲か名無しさん
21/10/30 20:06:44.13 xWqWadUc.net
エプロンやジャンバー以外は私服ってところだとジーンズ穿いてそれっぽいジャンバーとかヤッケ着てるだけで間違えられる
アップルウェアーの鉢ジョイ本やカインズでも扱ってたはずなのによく似たアイリスやリッチェルのやつに置き換わってる
鉢底石使用前提だから嫌いなんだよなあれ

33:花咲か名無しさん
21/11/01 14:09:02.61 W3XeYaNB.net
ヤッケって、何だ?

34:花咲か名無しさん
21/11/01 14:19:16.13 zhE9KrjK.net
アノラック

35:花咲か名無しさん
21/11/01 14:36:44.25 YGqSmGVy.net
この前パンビオも買ったしシクラメンもあるしで特に欲しいのないけど
何となく見切り品を救出してきた

36:花咲か名無しさん
21/11/01 22:21:19.18 SiSVRJx2.net
ホームセンターニトリ島忠
ホームセンター無料配布冊子パコマ取扱中止

37:花咲か名無しさん
21/11/02 00:08:27.42 WR2N9a1e.net
なぜ?

38:花咲か名無しさん
21/11/02 09:47:58.31 uM9kqjMb.net
別のスレでジョイフル本田瑞穂店が品揃えいいと言う話を聞いたので今度行ってみようと思うんだけど
近場の東京都の南部~奥多摩・神奈川方面で規模の大きいホームセンターでおすすめのお店ってありますか?
プランターとか栽培設備よりも苗の取り扱いが多い店があると嬉しいんですが

39:花咲か名無しさん
21/11/02 14:52:52.17 ZomH3TBi.net
某ホムセンは200円で1ポイントがつくけど
消費税含まれないから200円以下の買い物ならカード出す意味ないよね

40:花咲か名無しさん
21/11/02 15:50:08.31 kHiohxA/.net
中国・近畿に展開してるナンバだと税込み200円で1ポイントくれる

41:花咲か名無しさん
21/11/02 15:50:08.98 kHiohxA/.net
中国・近畿に展開してるナンバだと税込み200円で1ポイントくれる

42:花咲か名無しさん
21/11/02 19:54:23.21 9ATG9+a1.net
>>39
たまにしか利用しない店なら、0ポイントでも
ポイント有効期間が延びるというメリットはあるよ

43:花咲か名無しさん
21/11/03 20:46:50.64 PcV+sjFx.net
>>37
パコマDCM系列限定だからじゃねーの
今のところ大して品揃え変わってないけど
ニトリが園芸用品までしゃしゃり出てくると困るわ

44:花咲か名無しさん
21/11/03 20:48:59.00 dlGoF3J5.net
パコパコママかと思ったら違った

45:花咲か名無しさん
21/11/03 23:32:02.15 AJ66BeTB.net
ぬるぽ

46:花咲か名無しさん
21/11/04 01:45:14.15 KHieBcH7.net
寒っ

47:花咲か名無しさん
21/11/06 19:55:54.60 t9LOtO0d.net
新装開店したホムセンの苗物がしょぼくて参った
微妙に品ぞろえが良いのは多肉とハーブ類だけ
以前は色んな苗があったのに

48:花咲か名無しさん
21/11/06 20:32:19.94 KxNWqTXD.net
あるあるすぎる
常用してたものが無くなると萎える

49:花咲か名無しさん
21/11/07 13:40:10.71 U5TL48kB.net
久々にコメリ行ったらプレステラ90が売ってなくてネットショップの方も取り扱いしなくなってた…

50:花咲か名無しさん
21/11/07 14:06:17.90 YqP665Qn.net
>>43 DCMグループのDCMグループのダイキでも取り扱いをやめた

51:花咲か名無しさん
21/11/07 19:51:52.00 rSPCJ6g6.net
>>49
90,105の取り扱い有ってそこそこ安いのはコーナンとロイヤルかな
カインズにもあった気がするが結構高かった記憶

52:花咲か名無しさん
21/11/07 20:26:03.45 3GcK+XvX.net
>>51
コーナン、ロイヤル、カインズ
ふ~ん、うちの近所さんだな
もう1軒ない?
全国に店舗が1つだけのとこ
昔は2店舗だったけど、そこはとっくに閉店した
少々高めだけど、品質はピカイチ!

53:花咲か名無しさん
21/11/07 21:26:28.17 U5TL48kB.net
>>51
その3つとも県内にないや…DCMはあるけどそこにもないんですよね
これから寒くなるし余計な買い物しなければとりあえず今あるぶんで足りそうだけど、春になっても取り扱ってなかったら困るなあ
ネットだと送料もかかるし高すぎる

54:花咲か名無しさん
21/11/08 01:52:07.66 oSp360ZA.net
コーナン、ロイヤルは何店舗か行ったことあるけどカインズは行ったことあらへんなぁ。
全国に店舗が1つだけいうんは分からんなぁ。

55:花咲か名無しさん
21/11/08 07:12:43.53 yoQXs2nf.net
>>38
ジョイフル瑞穂周辺に住んでるけど八王子の吉田観賞魚 って店オススメ
庭木苗、花苗、造園資材、鉢、観葉など
ジョイフル瑞穂でもまず売ってないレア苗多数
500円のミニトマト苗とかビオラ苗とか…

56:花咲か名無しさん
21/11/08 09:19:22.70 t1RH3ajE.net
>>38
ホームセンターでなく専門店だと
都区内だと有名なオザキフラワーパーク
少し狭くなって渋谷園芸とどちらも練馬区
神奈川横浜のサカタのタネは珍しいのもたまにある
それと通販取扱のみの種がある感じ

57:花咲か名無しさん
21/11/08 10:02:12.58 /gZWL3nr.net
川崎の安藤農園だったかな
山野草を中心とした品揃えで卸しに近い所だそうだけど、一般の人も買うことができるそうな
剪定動画をあげてる人のチャンネルで見たけど、斑入りの松や白花タンポポとか珍しそうなものもあったよ

58:花咲か名無しさん
21/11/08 16:28:42.41 p9kwOE46.net
自分の近所じゃカインズが一番品揃えいいと思います次にコーナンだめなのがコメリw

59:花咲か名無しさん
21/11/08 16:49:47.12 lMaJG6Yw.net
グーグルレビューが悪いけど立川の上水園も色々あるよ
鉢に雑草生えたりしてるけどw
フクシアとかバラ安く買えたんで自分は満足だったけど

60:花咲か名無しさん
21/11/08 21:08:56.27 jplFVlnx.net
>>55
グリーンギャラリーガーデンズの事かな?そこたまにレアなの売ってて面白いよね
多肉なら八王子のルームズ大正堂のガーデンメッセとかもオススメ

61:花咲か名無しさん
21/11/08 21:10:41.10 jplFVlnx.net
凄い山奥だけど秦野の木村植物園も面白いよ

62:花咲か名無しさん
21/11/08 21:21:35.39 jplFVlnx.net
あきる野の東京花壇も割と大きいかな?

63:花咲か名無しさん
21/11/09 16:52:14.21 +hkQzFbH.net
>>55
ありがとうございます
観賞魚店は盲点でした、オザキみたいにペット売り場と園芸売り場が併設されてる感じでしょうか?
今度の土日に行ってみます
>>56
渋谷園芸は渋谷の東急の屋上にあるお店の本店ですかね?
サカタのタネはホームページ見るとさすが種苗会社だけに品揃えは悪くなさそうですね
こちらも見に行きます、ありがとうございました

64:花咲か名無しさん
21/11/11 12:20:49.50 PuHZunB8.net
コーナンに他の品物買いに行ったらビカクシダの苗が大量に入ってた

65:花咲か名無しさん
21/11/11 14:56:28.92 N8jIDD54.net
ホムセンは店舗ごとに置いてあったり無かったりするからな
それでホムセン巡りが楽しい

66:花咲か名無しさん
21/11/11 20:09:43.91 jPGMP7LM.net
>>64
活きのいい苗が並んでると衝動買いしたくなるよね

67:花咲か名無しさん
21/11/12 17:27:46.88 mhfBkpzH.net
今日ホムセン行ったけど
アデニウムが600円ぐらいで1鉢あって
買うか迷ったけど結局買わなかったんだけど
家帰ってやっぱ買っておけばと後悔
ある観葉植物を探しに行って結局それがなくて
ガックリして冷静さを欠いたのが敗因だ

68:花咲か名無しさん
21/11/12 21:38:04.40 G3reN4CF.net
冷静さを欠くことで購買意欲が低下か
要らないものを買ってしまうよりましと思えば

69:花咲か名無しさん
21/11/13 00:48:36.28 3MXwmdJc.net
後悔しても何も損してないから大丈夫じゃよ
お買い得品でハズレ引くこともあるし

70:花咲か名無しさん
21/11/13 03:01:58.89 vSL2fpir.net
>>63
そのとおり渋谷園芸は渋谷東急屋上の店の本店です
渋谷にある店が支店で練馬が本店の渋谷園芸
オザキほどではないですが都区内としては広いほうです
サカタも店の規模が縮小していますが広いほうです
どうしても売れ筋が多く扱われていますが

71:花咲か名無しさん
21/11/13 15:22:31.24 A7gWpjjH.net
ダイキでスプラフォリアータ沢山売ってた
15cm未満のが500円くらい30cmくらいのが1300円くらいだった
一昔前は長田が出してくるホムセンレア種だったけど落ち着いたっぽいなあ

72:花咲か名無しさん
21/11/13 15:30:18.44 qZuo84HT.net
ダイキは園芸をやる気のある店とそうじゃない店で格差が大きい
前者は村上園芸が1シーズン1度くらいの頻度で即売会をやりに来る
後者は.....不運なことに最寄りのダイキがこっち

73:花咲か名無しさん
21/11/13 19:14:08.45 GXrJv9Bu.net
サカタのタネでパンジー買ってきた
かわいいのが多くて嬉しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch