◆◆園芸初心者質問スレッド PART112◆◆at ENGEI
◆◆園芸初心者質問スレッド PART112◆◆ - 暇つぶし2ch700:花咲か名無しさん
21/01/16 00:10:45.63 8bXOl+gu.net
>>696
鉢植えにすると木は小さくても実がいっぱい成るよ

701:花咲か名無しさん
21/01/16 00:14:20.15 HiUBu0BL.net
柿の木も地植えしなくても鉢植えの方が早く実がたくさんなったりするだろうか?
柿の木は美しくはないので出来れば地植えはしたくない
でも柿の実はたくさん食べたい

702:花咲か名無しさん
21/01/16 00:19:28.16 PqzDgjt+.net
鉢に植えたのを地植えにするとかトタンやコンクシートブロックで根の制限をすれば良いんでない?
そのうち突き破るだろうが

703:花咲か名無しさん
21/01/16 00:43:20.44 eoXFfbpF.net
無花果も捨てがたい

704:花咲か名無しさん
21/01/16 01:10:02.62 phau0YL5.net
ロンギカウリスタイム?の、延びた枝切ったやつを空いてるスペースに(いきなり地植え)適当に差しても根はでますか?ポットにやるべき?一部だけ茎伏せを長い目で今実行してますが、、
直接挿木もイケるのか気になりまして

705:花咲か名無しさん
21/01/16 01:15:33.80 phau0YL5.net
>>644
ご丁寧にありがとうございます!参考になりました(*^^*)

706:花咲か名無しさん
21/01/16 01:21:57.09 phau0YL5.net
連投申し訳ないですお許しください😭年末に植えたアリッサムが元気なくて引っこ抜いたら根が全く張っていなく、むしろ土が根を覆う感じでい団子状態になっていました。そうなったら終わりですか?原因分からないから捨てるか迷いながら土替えて植えなおしてみたけど、団子状態に固まってたらおしまいですよね、、?

707:花咲か名無しさん
21/01/16 01:42:41.45 8cUYZJvv.net
縦に細長い容器で育成しているのですが
転倒防止のために何か良いグッズはありませんか?
口径は直径10~15cmくらいです
花瓶の転倒防止ではジェルみたいなのがあるみたいだけど
まわりを囲む支柱みたいな台がないかなと思っています

708:花咲か名無しさん
21/01/16 01:46:01.00 lmJji+1O.net
>>692
カミキリムシの被害ないです
日当たりのいいところなら最高\(^o^)/
カミキリムシが好きなのは柑橘系やクヌギなどの樫の木系

709:花咲か名無しさん
21/01/16 01:47:12.20 lmJji+1O.net
>>696
枇杷は薬草なので大昔の診療所の庭に植えてあったから噂されるようになった迷信だと聞きました

710:花咲か名無しさん
21/01/16 07:50:07.32 Wtlorq41.net
>>698
ですよね
1mくらいで仕立ててあって
もう2本ないし3本の枝に花が咲いてる苗だったんで
鉢植えにしました
実がついたらオクにでも出しますw

711:花咲か名無しさん
21/01/16 08:13:15.38 8bXOl+gu.net
>>704
まず水に挿しといて根を出させてから挿し木すればいいと思います
>>706
霜柱とか霜にやられたのでは?
見た目はあれだけどペットボトル切ったやつかぶせるとか
霜よけしといたほうがよかったな
>>707
アルミホイルとかでフラワースタンドみたいなの作るとか?
なんか叩くと固いアルミになるとか

712:花咲か名無しさん
21/01/16 08:46:58.98 Wtlorq41.net
>>707
鉢植えスタンドがホムセンなんかで
売ってますよ
URLリンク(i.imgur.com)
こんなの

713:花咲か名無しさん
21/01/16 09:45:06.54 S8FnpPpy.net
なお100均のはすぐ壊れる
買うならちゃんとしたのをホムセンで買っとけ

714:花咲か名無しさん
21/01/16 10:39:00.03 8bXOl+gu.net
口径は直径10~15cmだから小さいぞ?
透明の使い捨てカップを逆にして底切り取ったヤツにカポッってはまらないかな

715:花咲か名無しさん
21/01/16 11:27:18.55 Wtlorq41.net
3.5号から5号鉢だろう
普通にあるぞ
サイズ足りなければ一回り大きい懸崖で二重鉢にするとか
長めの鉢カバーに入れるとか
色いろとやりようはあると思う

716:花咲か名無しさん
21/01/16 11:32:46.72 8bXOl+gu.net
そのサイズのフラワースタンドあるのか~
むしろ欲しいな見たこと無いけど

717:花咲か名無しさん
21/01/16 11:38:48.15 S8FnpPpy.net
むしろ転倒防止ならはまらずにスポッと入った方が確実

718:花咲か名無しさん
21/01/16 11:42:50.29 0DzYtr0i.net
URLリンク(imgur.com)
こういうの自分で巻いてるわ
小さいのに合わせられるし傷がつかないし深くはまらないから楽に外れる

719:花咲か名無しさん
21/01/16 11:52:31.50 jwc6MT5M.net
傘立てにでも立てたら

720:花咲か名無しさん
21/01/16 12:25:14.66 Ib+fnvhv.net
>>718 わざわざ重心高めて不安定

721:花咲か名無しさん
21/01/16 12:28:13.61 Wtlorq41.net
ここで訊くのはスレチかもなんですが
みなさん○○の土とか専用培養土って使います?
自分はなんとなく嫌なので使わないんですが
ずば抜けたメリットなんかあれば
見方が変わリますよね

722:花咲か名無しさん
21/01/16 12:50:27.72 C1q+dF0T.net
>>720
俺のものをお前が不安定とか決めるなよ
上からの写真でそう見えるだけよ

723:花咲か名無しさん
21/01/16 13:08:36.84 8EEvmSTx.net
>>721
メリットというか、あなたも植える植物によっていろんな土やいろんな肥料をブレンドしたりしてるでしょ、その自分流ブレンドがいいと思うなら既成の培養土なんか使わなくていいんじゃない
培養土を使う人は自分で植物に合わせたブレンドができない、あるいはめんどくさいて人が使ってるんでしょ
なんでもそうよ、オリジナルで自作するか既製品買って間に合わせるか、どっちにするかはその人次第でしょ

724:花咲か名無しさん
21/01/16 13:26:00.34 Wtlorq41.net
>>723
まぁ確かに
昔、子供の頃一度培養土を買って中に入っていた
ロックウールでかぶれた事があって
それ以来使ってなかったんだけど
なんかある総合スレで○○園の培養土が良いとか
それよりもこっちが良いとか
けっこう真剣に言ってるのを見てると
そんなに良いものなのかと思った次第で
ところで>>723さんは
○○の土とか使ってますか?

725:花咲か名無しさん
21/01/16 13:28:29.66 jwc6MT5M.net
多肉用とかサボテン用なんかはありかなと思う
大半は汎用の培養土に赤玉と有機肥料混ぜて使う

726:花咲か名無しさん
21/01/16 13:42:22.76 Wtlorq41.net
>>725
素材がシンプルでアレンジできるものや
バークチップとか少量使いたいけど買うと余るって
言うものは培養土のメリット大きいですね
ありがとうございます

727:707
21/01/16 13:51:59.48 6+xZHQer.net
>>711,712
レスありがとうございました
これは嬉しい、こんなのが売っているとは
早速やってみます

728:707
21/01/16 13:54:59.24 6+xZHQer.net
専ブラで自分のレスにアンカーついているレスだけ拾ったので気がつきませんでしたが
その他のご意見も色々ありがとうございました

729:花咲か名無しさん
21/01/16 14:10:21.93 R9D+z9uF.net
ネットをざっと調べましたが↓この草花の名前がわかりません。
URLリンク(i.imgur.com)
夏の間は地上部分は枯死しますが、冬の庭で毎年元気に花をつけます。
東京 調布市です。

730:花咲か名無しさん
21/01/16 14:18:01.68 Wtlorq41.net
>729
オキザリス・バーシカラーだけども
こっちで聞いた方がいい
スレリンク(engei板)

731:花咲か名無しさん
21/01/16 15:08:26.93 DsNhgHWj.net
>>693
ほえぇ
家茂ってるし滅びる予定だw

732:花咲か名無しさん
21/01/16 17:30:08.86 udvTZGUv.net
コロナで仕事もしんどいし収入減って生活苦しいし
生きてて良いことなんてないし
枇杷パワーで俺を滅ぼしてくれんものかな
コロナも苦しむらしいがずっと生きてるよか死んで楽になれるなら良いかもしれんな

733:花咲か名無しさん
21/01/16 17:34:19.24 YFBYuwVg.net
>>730
何年も前から名前がわからなかったのですが
スッキリいたしました。ありがとうございます。

734:辻レス
21/01/16 17:53:14.49 LrJBouQR.net
>>1
心が疲れたとき
いつも傍にいてくれるのが植物ではないだろうか
元気ですかーっ
植物を見てると元気が出てくる
花瓶に活けて楽しませてくれたハボタン
クタンとしたので家の人にゴミ箱に捨てられていたが
なんだか、まだ元気な感じがあったので
こっそり拾って薬が入っていたガラスのビンに水を入れて
また活けてやった。
しかし、枝の下の方の一部分にカビが生えて黒くなってきた
そこから上の部分は元気なのだが、
日が経つにつれてまるでミイラのようにシオシオに。
もしかして、カビてる部分があるから
水が吸えないのかと思って
思い切ってそこから下を切ってやった
・・・翌日、ピンシャンになって
葉を広げていたのを見たときは
嬉しかったなあ
そのハボタンとの付き合いは
2016年と日記にあるから今年で5年目
花は咲かない。

735:花咲か名無しさん
21/01/16 18:39:46.21 ZGHqxw7x.net
>>701
そうやって根域制限栽培してるとこあるよ
マンゴーは有名だよね
でも個人でやるのはとっても大変

736:花咲か名無しさん
21/01/16 20:06:55.29 9erOmgXz.net
熱帯植物園の臭いが好きで家の中をその臭いにしたいんだけど
どんな花をおけばその臭いになる?
できれば長い期間一番かんたんな植物で

737:花咲か名無しさん
21/01/16 20:12:10.61 8bXOl+gu.net
>>736
ジャスミン?

738:花咲か名無しさん
21/01/16 20:22:23.11 cxdzTv3O.net
>>736
バナナ

739:花咲か名無しさん
21/01/16 20:24:44.30 ZGHqxw7x.net
あれは腐葉土の匂いだと・・・

740:花咲か名無しさん
21/01/16 20:25:18.31 8EEvmSTx.net
>>736
熱帯植物園の臭いてのは花の香ではなくムンムンとした空気と熱帯の植物の香りですよ
で、熱帯の植物の香りは花ではなく生い茂る葉が放出する匂いです、たとえばゴムの木の葉とか、バナナの葉とかが高温多湿だとムッとした臭気になるのです
だからそれを作りたいなら、一年中温度30度以上湿度70%以上の室内を作り、高さ2メートル以上のゴムの木やバナナを植えれば熱帯植物園の臭いがします

741:花咲か名無しさん
21/01/16 20:40:48.97 yMhXxjlt.net
>>732
だったらビワパワーは逆効果かも
様々な薬効でさらに健康長寿になったり

742:花咲か名無しさん
21/01/16 20:49:24.05 6fkeCoGd.net
飲食で苦しいとか言ってる店は一旦閉めちゃえばいいのにと思ったり
失業給付が延長されてるしそうやって従業員は国の給付金で養ってもらえばw

743:花咲か名無しさん
21/01/16 21:42:09.21 YEO1alKr.net
>>708
びわ農家がカミキリにやられてるって困ってたけど
農家みたいにいっぱい植えなければ大丈夫みたいだね

744:花咲か名無しさん
21/01/16 21:48:25.89 TDp3k2C6.net
失業の給付って従業員を解雇してるとかなり縛りが入るらしく、
100%保証を政府が言い出した時には前務めてた会社はすでにリストラ進めてたから受けられず、
俺も整理解雇受けたんだよなぁ
コロナで3月の売り上げがやばいってなって
休業だ閉店だと迅速に対応したら逆に苦しむことになったんだから
まあ前の会社は不運だったな
普通なら逆境に即時対応はじめるのは好転するもんなんだけどな

745:花咲か名無しさん
21/01/16 21:52:07.89 6fkeCoGd.net
コロナ理由だと自己都合退職でも待機期間免除されるくらい今は甘くなってるはず
受給資格ある人は辞めちゃったほうが良いかも
バイトでも1年以上働いてる人は遡って加入すれば給付受けられるし

746:花咲か名無しさん
21/01/16 22:21:26.52 nLpNpkGb.net
すみません
マーガレットコスモスって最後80cm位にはなるそうですが
植木鉢に植えっ放しで8号ポットで行けますかね?
6リットル位の土が入るみたいです

747:花咲か名無しさん
21/01/16 22:47:34.30 8EEvmSTx.net
>>746
8号鉢なら十分ですよ
でも植えっぱなしではやがて死にます、3年に一度ぐらいは植え替えないと
なお、8号鉢はその形状と使う土よってやや違いますが7~8リットルの土が必要です

748:花咲か名無しさん
21/01/17 04:05:44.74 U+DHjb/g.net
>>746
木本なので放っておくと大きくなる
毎年挿し芽で更新すれば6号鉢でも大丈夫
関東以北だと真冬は夜間室内に取り込んだ方が安全

749:花咲か名無しさん
21/01/17 09:28:54.03 dNau0rMb.net
>>747
8号で大丈夫なのですね
やはり土はたまに変えたり古い根の整理はしないとダメですねw
ありがとうございました
感謝
>>748
たまに国道の脇にもう40ねん以上たった大きなマーガレットコスモスとかありますねw
じか植え強いです
差し芽で毎年小さい苗とう手もあるのですね
小苗時代から咲きまくりとうのが凄いですよねw
ありがとうございました
感謝

750:花咲か名無しさん
21/01/17 21:41:24.48 ehdacyGM.net
レイズドベッドの花壇(5.5平方メートル程度)に昨年秋からビオラや球根、グラス類など色々植えています。まだスカスカです。
水やりの頻度が気になっています。
この時期地植えは週一程度で良い、やりすぎるのは良くないと聞きますが、最後の水やりから3日経てばもう萎れかけてるように見え、水やりをしてしまう…の繰り返しです。
土は表面は乾いてて中は何とも言えない感じ。
レイズドベッドは地植えには含まれないのでしょうか?土に問題がありますか?

751:花咲か名無しさん
21/01/17 22:41:58.43 u3hvQVjm.net
>>750
なんか空中湿度の問題なのか
最近土が濡れてても植物が枯れているという現象が起こる
どんな対処をしたらいいのかわしもわからない

752:花咲か名無しさん
21/01/18 07:11:34.96 lhQrh3/Z.net
寒さで根が水を吸い上げてないのでしょう
だから土がなかなか乾かない
マルチするとか
土から熱が奪われないような工夫が要るかも

753:花咲か名無しさん
21/01/18 08:52:14.55 xTNT/3OO.net
>>750
萎れてるならあげればいいよ、パンジービオラは特にわかりやすい
全然雨が降らないからウチのパンジーも4日くらいで萎れるんで水を与えて復活させてる
レイズドベッドってんなら土は自分で買ってきたものを入れたんだろうし、
地植えと言っても今は鉢植えに限りなく近い状態と言っていいだろう、あるいは高畝と同じ
水はけがよすぎる状態なんだと思うよ
あと春になったら植えてある者たちみんなかなり大きく成長すると思うんで、
あまり密に植えると後悔するから株間はしっかりとった方がいい
経験上ではビオラで20~30cm開けたほうがいい

754:花咲か名無しさん
21/01/18 16:50:25.49 zhgogDGg.net
秋まき草花の種袋の裏に書いてある寒地のスケジュールを数ヶ月前倒しでこれから温暖地で撒いても育ってくれるでしょうか?
発芽気温15~20度の品種です

755:花咲か名無しさん
21/01/18 16:51:54.80 4Sbjuppu.net
>>754
物による

756:花咲か名無しさん
21/01/18 17:01:16.15 zhgogDGg.net
>>755
スイートアリッサムと勿忘草はいけるでしょうか…

757:花咲か名無しさん
21/01/18 17:10:23.85 4Sbjuppu.net
>>756
その二つに詳しくないので調べた範囲では
アリッサムはいけるような気がする
勿忘草は発芽しても夏までに育つか微妙

758:花咲か名無しさん
21/01/18 19:16:59.17 NnFuvFWh.net
勿忘草の苗は何月くらいに並びますか?

759:花咲か名無しさん
21/01/18 21:02:28.41 F1BoCER5.net
屋内で育てている観葉植物(ツピタンサス)にベニカXファインスプレーという防虫剤を使用しました
スプレー時はベランダで使用し乾いたあと屋内に戻しましたが
防虫剤が乾燥したあとの葉は素手で触っても大丈夫でしょうか

760:759
21/01/18 21:04:16.29 F1BoCER5.net
>>759です
すみません
観葉植物のスレがあったのでそちらで質問しなおします

761:花咲か名無しさん
21/01/18 21:08:13.39 UkjufKgV.net
薔薇とかクレマチスを誘引するのにアイアン?だかスチールだかのアーチを購入しようと思ってるんですが
評価を見るとアーチが夏場は暑くなって巻き付けた植物は枯れてしまったと書かれているのを見つけました
西陽の当たる庭に設置しようと思ってるんですが、実際どんなものでしょう?
アーチに薔薇を誘引しているお宅はたくさん見かけますけど

762:花咲か名無しさん
21/01/18 21:47:18.39 XwhtInSz.net
煮えるほど熱くなるのなら、茂るまで寒冷紗で遮光すればいいじゃない

763:花咲か名無しさん
21/01/18 22:41:52.96 OGmcZXFq.net
幅が広い黒いスチール製ならありえるかもしれないけど今そんなもの無いだろうし
あったとしても元々植物用ではなさそう
バラ園もそんなの使ってるけどなんともなさそうだし

764:花咲か名無しさん
21/01/18 22:46:31.60 JMMnbtmt.net
>>751-753
レスありがとうございます。
見た目でしおれてたら水やりして問題なさそうですね。
バーク堆肥を表面に薄く敷いてたんですが増やしてみようかなあ。
春を経験したことがなくスカスカの花壇がどうなるか楽しみなのでなんとか耐えてほしいです。

765:花咲か名無しさん
21/01/19 13:56:11.02 rUXA4jwy.net
石灰硫黄合剤のデメリットを教えて下さい

766:765
21/01/19 13:56:59.43 rUXA4jwy.net
間違えて投稿してもーた・・・
石灰硫黄合剤のデメリットを教えて下さい
錆びる以外で。

767:花咲か名無しさん
21/01/19 14:22:42.00 ifrpOjcj.net
>>766
強アルカリなので皮膚や目に付くと薬傷でます
有機リン系、その他禁忌の薬剤がけっこうあります
葉や花にかかると枯れる事があります
他にもあると思いますが重要なのを書きました

768:花咲か名無しさん
21/01/19 17:00:17.91 tFJgmmAn.net
質問です!
マルチというんですか?木片とかを鉢の土の上に敷くやつです。
あれをしてみたいと思うのですが
強風時は飛んでいかないもんなんですかね?

769:花咲か名無しさん
21/01/19 17:29:24.03 5UvPtz1M.net
うちの地方じゃ土もっても飛ばされる事あるからペグもしてる

770:花咲か名無しさん
21/01/19 17:33:22.93 eW0Udeyy.net
>>768
敷く物によるけど固定するピンもある

771:花咲か名無しさん
21/01/19 18:34:03.35 8QqSMyf3.net
>>768
バークチップはねぇ、Daisoで売ってるやつ使ったこともあるが、見た目だけかなぁ
雑草は生えてくるし屋外だと虫が住み着く隙間作るだけだし、
コガネムシにたまご産み付けられるのを防いでくれるようなこともなく
防草シートでも切り抜いて鉢に敷く方がよほど見た目も乾燥を防ぐのでも有用だと思ったな
少々お高いがホムセンではそういう鉢に敷く用の、
防草シートとアルミシートを組み合わせた商品も400円弱くらいで売ってる

772:花咲か名無しさん
21/01/19 18:43:51.42 KT2uciv9.net
ここまで質問を全無視した回答を長々と書けるのも凄いな
>>768
大きめのバークチップならちょっと鉢に敷くぐらいなら余程の強風とかでない限り飛散はしにくいと思うよ
欠片が小さくて比重が軽いものだと分からないけど

773:花咲か名無しさん
21/01/19 18:47:16.17 rUXA4jwy.net
>>767
主たるデメリットを除外して考えるとやはり冬なら恩恵のある薬剤なんですね。
ありがとうございました。

774:花咲か名無しさん
21/01/19 19:21:46.41 gO6wxayt.net
>>768
インテリアバークなら大抵飛ばない
腐葉土みたいなのならそこら中に飛ぶ
けど、屋外で使うんなら下で虫が越冬して
アレな見た目になるので、そこんところ覚悟してやろうね

775:花咲か名無しさん
21/01/19 19:48:28.93 vDwrWXwj.net
俺ミニ含めて20鉢ほどにバークチップのマルチして15年以上にはなるけど、
虫害にあった覚えはほとんど無いなぁ
テッポウムシやコガネ子被害はあるけど、定期で薬剤散布してるからか虫が湧くみたいのは無い気がする

776:花咲か名無しさん
21/01/19 21:55:11.67 OX+iITAY.net
椿 山茶花 桃を種から育てようと腐葉土買ったら葉っぱの形してやがる
赤玉中7 腐葉土3を混ぜた奴に植えろとか見たけど腐葉土これじゃ駄目だよね
黒土と混ぜておけば形無くなるのかな
後種からなのに赤玉は小じゃなくて中で大丈夫なのか心配

777:花咲か名無しさん
21/01/19 22:08:30.60 FmmH6nzA.net
>>776
品質の良い腐葉土はもとの葉っぱの形が残っているもの
それが崩れて葉の形が何もない単に黒いさらさらしてるものは腐葉土を作りそこねた安物の腐葉土で、そんなの使ったら根詰まりするだけだ

778:花咲か名無しさん
21/01/19 22:18:46.19 JmXVKPND.net
全然分解が進んでない腐葉土も駄目だけど腐葉土は分解が進みすぎるとほぼ無になるからなw
使い残しを半年後に見ると粉がちょっと有る程度まで分解されてる

779:花咲か名無しさん
21/01/20 00:58:01.32 oAbyyrBM.net
768です
バークチップの回答ありがとうございました!
風で飛ばされるおそれの他に虫害までも!?
うちではやめとこうかと思いました。
ありがとうございました!

780:花咲か名無しさん
21/01/20 08:42:33.82 6kclKWll.net
名前分かる方、教えて下さい。
URLリンク(i.imgur.com)

781:花咲か名無しさん
21/01/20 09:10:21.90 lBmE7uYX.net
>>777
>>778
これでよかったのかありがとう

782:花咲か名無しさん
21/01/20 09:13:11.88 iDfzZiGX.net
>>780
これな~に、は↓でどうぞ
スレリンク(engei板)

783:花咲か名無しさん
21/01/20 14:29:59.40 778yMQn4.net
水道水
浄水器ごしの水道水
軟水・硬水のミネラルウォーター
一度沸騰させた水道水
植物にとってこれらの違いってどれくらいあるのだろう
特に一度沸騰させたやつってどうなんだろうか?

784:花咲か名無しさん
21/01/20 16:03:58.82 vGagM0th.net
>>783
影響は微々たるものでしょう
水云々以前に土に石灰やら硫安やら撒いてるし
微細鉱物から流出するアルカリ土類なんかの方が遥かに影響大きいのでは?
沸騰水は溶存酸素量が少ないからどうかなって言う人もいるけど
2時間くらい放冷すれば煮沸前のレベル戻る
因みに日本は一時硬水が多らしいので軟水化には煮沸が有効だけど
地域によっては煮沸してもそれほど硬度が下がらない永久硬水の場所もあるとか

785:花咲か名無しさん
21/01/20 17:30:56.09 778yMQn4.net
>>784
thxなんとなく疑問に思った程度だけど、うーむ確かに温度や湿度や土壌に比べたら影響あまりなさそうだしなぁ
雨水で育つんだから気にするまでもない程度かー

786:花咲か名無しさん
21/01/20 18:51:13.32 t9VGsw8v.net
でも鉢植えで栽培数が少ないうちは浄水器通した水で育てるw
熱帯魚でも飼育水中の有用なバクテリアをカルキで殺さないように気をつけるけど
植物でも土中のバクテリアにカルキが少なからず影響を与えそうで
いや、知らんけどね

787:花咲か名無しさん
21/01/21 00:08:30.21 t2JlueH9.net
知らないなら黙ってろ

788:花咲か名無しさん
21/01/21 00:09:57.03 ATylLswR.net
>>787
うるさいハゲが黙れとはこれいかに

789:花咲か名無しさん
21/01/21 00:29:26.00 /CAZbGPY.net
>>786
影響ないとは言い切れないよね
水合わせじゃないけど
半日くらい日に当てて少し温まった水で
潅水すれば問題ないかも

790:花咲か名無しさん
21/01/21 12:26:19.19 T/l81unV.net
放置してた花壇の土を入れ替えてチューリップを植えたら猫のトイレにされてしまいました
ここダメシートという2㎝程度の間隔のトゲトゲがある猫よけシートを花壇の中に張りたいのですがチューリップに影響しないでしょうか?
ダブルデッカーのような植え方もあるので上手く網目を避けて咲いてくれるかなと期待しているのですが…

791:花咲か名無しさん
21/01/21 12:27:38.40 bBtEJ5J1.net
>>788 ハゲましがハゲしいんだろ

792:花咲か名無しさん
21/01/21 19:50:17.83 MTF5TV2a.net
>>790
チューリップの芽が出たら取り除くしかないね

793:花咲か名無しさん
21/01/21 21:25:11.97 0N1N460v.net
>>790
適当な棒刺して支柱にして紐を土から10~20センチくらいの高さで張っていけば良い
一旦ぐるっと花壇を囲むように張ったら斜めにも渡す感じで、猫が腰下ろせないくらいの感覚で良い
芽が紐の高さまで来たら撤去
神経質に細かく張ると見苦しくなる

794:花咲か名無しさん
21/01/21 22:24:53.47 pN9u1ZNp.net
ヤシャブシのタンニンは
実(花穂)に多く含まれてるんですか?
それとも種に多く含まれてるんでしょうか?

795:花咲か名無しさん
21/01/21 23:07:48.24 MTF5TV2a.net
>>794
実では?
たぶん落ち葉とか樹皮も煮たら使えそう

796:花咲か名無しさん
21/01/21 23:53:04.48 pN9u1ZNp.net
>>795
ありがとうございます!
うーん、どうして実なんでしょうかね?
タンニンって普通は動物や虫に食べられないようにするための成分なはずで、種にこそ多いと思ってるんですよ
で、ググってみると実に多いと書いてあるサイトと、種に多いと言ってる所とがあって分かりませぬ…
なんかめんどくさい事書いてすみませんが知りたいのです…

797:花咲か名無しさん
21/01/22 00:13:40.92 Axz1BqLP.net
アワユキエリカは東海平野部では
夏越し難しいですか?、
梅雨明けから9月初めまではほぼ毎日熱帯夜が続き年によっては40度越えるような日まである地域です。

798:790
21/01/22 02:56:32.57 WWtxIJYb.net
>>792,793
ありがとうございます!
糸を張る方法もあるのですね
家にあるもので出来そうで助かりました

799:花咲か名無しさん
21/01/22 06:20:48.77 I5AE3mMR.net
>>796
ヤシャブシの種は翼があり風で種子散布する植物なので
種は小さくそれを狙って食べるものはおそらくいません
なので果玉(実)で守っているのでは
種子にタンニン蓄積すると自家中毒するリスクもあるし

800:花咲か名無しさん
21/01/22 10:22:34.25 oO5qF5Cu.net
>>797
アワユキエリカは南アフリカ系エリカに比べると
少し作りやすい気もしますが高温で蒸れるとか
夜が涼しくならない地域だと難しい気がします
内陸部より沿岸地域の方が作りやすいですね
風通しの良い東側に植えるとか工夫次第で作れる場合もありますが

801:花咲か名無しさん
21/01/22 10:49:47.13 Z5jyda2H.net
>>799
ニッチな質問に詳しく答えてくださり感謝です
風で増える植物なんですね!
確かに実のタンニンで種を守ってるのかもですね
種は鳥に人気だそうでヒワ類やカラ類、ホオジロ類などが大好きらしいんですが、種にあまりタンニンを蓄積させず鳥に丸呑みさせて、糞で種をばらまかせるという良くある戦法なような気がしてきました
ありがとうございました

802:花咲か名無しさん
21/01/22 12:40:42.47 kCKl/oW3.net
モンステラに白い粉みたいなのが付着するようになったんですが
これってなんでですか?

803:花咲か名無しさん
21/01/22 13:09:10.60 zYjKpGZD.net
そういうのでよくあるのは水やりした際のカルキやハイポネックスなどの成分がのこって凝縮された物

804:花咲か名無しさん
21/01/22 16:10:41.17 kCKl/oW3.net
水は炭酸水を使ってるんです
なんか白い粉がビシッと枝にまみれてたからアルコールタオルで拭きました

805:花咲か名無しさん
21/01/22 18:50:13.03 wDIonjUQ.net
うどん粉病だろうね。
冬場、室内の風通しの悪い所に置いておくと発生しやすい。

806:花咲か名無しさん
21/01/22 19:45:33.64 BIiZrmWt.net
カイガラムシは違う?
あとアブラムシが卵から孵化すると白い粉みたいな抜け殻が大量に残る

807:花咲か名無しさん
21/01/23 00:05:15.42 YOkZW91J.net
椿見たらカイガラ虫がたくさんいたが
落としてもまた付きそうだな
潰すか

808:花咲か名無しさん
21/01/23 13:07:57.88 gsAaKfC1.net
土いじりは全く興味なかったド素人です
趣味園芸の両親が他界して庭が草ぼーぼーになってしまいました
年に1度便利屋さんに頼んで雑草は抜いてもらっていたのですが
ようやく殺風景な庭をなんとかしようかと思うようになってきました
でも何から手をつけたらいいかわかりません
今の庭の木も何が植えてあるのか知らないし
手入れもままなりません
潤沢に資金があれば庭師も雇えるのでしょうが
便利やさんだけでもかなり痛い出費です
チューリップと桜と紅葉しか見分けがつかず途方にくれています
ガーデニング初心者でググると通信講座くらいしか出てこないし
カルチャーセンターは華道やフラワーアレンジメントしかありません
通信講座で庭の手入れができるようになるのでしょうか
どうしたらいいのかアドバイスいただけたら助かります

809:花咲か名無しさん
21/01/23 14:06:00.06 ZS4bpnR0.net
どういう方向性に行くのか、だね
今ある庭をそれなりに維持して行くのなら
一度造園業者なりに入ってもらって必要無い樹や大きくなりすぎた樹を切ってもらい
以後は自分で草取って管理していく
自分好みの庭にして行きたい
ってなら、近所の庭を見て回ってあーゆーのがいい、とか
こーゆー樹を植えたい、って色々考える
くらいかね?

810:花咲か名無しさん
21/01/23 14:09:33.80 DSannA/C.net
近所の庭もいいけどインスタやピントレストでガーデニングとか庭で検索して色々見てみるといいよ
うっとりして自分もやる気が起こる

811:花咲か名無しさん
21/01/23 14:17:16.85 TLeWPaNS.net
とりあえず防草シート(マット)を全面にはると雑草は生えないぞ

812:花咲か名無しさん
21/01/23 15:33:37.29 zJUTLKFF.net
樹木は全部撤去するつもりで切っていいのでは?
根株が残ってそこから小さく成長させてもよし枯れてもよし
切ってはもったいない樹種があるかもだが考えたらキリがない
明るくなった所であまりレイアウトにこだわらず花苗植え込みや種まきをしてみる

813:花咲か名無しさん
21/01/23 21:12:24.74 TpxScepi4
>>808
まずは、造園写真をたくさん見て、ご自身のイメージを膨らませよう!
草花・植木とは正反対の発想として、京都龍安寺のような石庭もある。

814:花咲か名無しさん
21/01/23 20:11:14.00 s2cRxzoo.net
インスタとかで見る冬越しの鉢植えには椰子の繊維?イカソーメンみたいなのを敷き詰めてる人いますが
値段が高いですよね
敷き藁でも充分冬越し効果ありますか?

815:花咲か名無しさん
21/01/23 20:43:30.01 z6szGyIn.net
>>814
ココファイバーの事ですかね
もちろん敷き藁で十分効果ありますよ

816:花咲か名無しさん
21/01/23 20:50:25.07 ho6ogqRw.net
>>808
スレリンク(engei板)
分からない植物はここで聞くといいかも

817:花咲か名無しさん
21/01/23 21:00:38.60 s2cRxzoo.net
>>815
ありがとうございます。

818:花咲か名無しさん
21/01/24 16:27:42.94 XErhyqgh.net
>>808
まぁ似てるかな?
私はミニバラ育てたりしていたけど、
園芸大好きの父が亡くなった際は途方にくれました。(6月)
取り敢えず放ったらかしにして、たくさん枯らしてしまいました。(8月)
昔から1本の松の剪定を植木屋さんにお願いしたいのですが、9月、植木屋さんが来て、たくさん叱られました。
11月何となく京都府立植物園へ出掛けたのがきっかけで、無料の講習会に参加してたくさん学びました。(月に2回くらい好きな植物だけ)
きちんとお世話したら、きちんと育ちました。
たくさん枯らしたけど、今では自分の好きな植物だけになり、自分の庭になりました。
好きなようにするのが一番です。
できれば最初にお金を掛けるのが良いです。良い苗、良い土等。
(長々すいません)

819:花咲か名無しさん
21/01/24 16:33:08.71 XErhyqgh.net
誤・昔から1本の松の剪定を植木屋さんにお願いしたいのですが、
正・昔から1本の松の剪定を植木屋さんにお願いしていたのですが、
(日当2万円)

820:花咲か名無しさん
21/01/24 16:34:24.36 n8FbcjGS.net
沈丁花の小さな苗を買おうと思っているのですが成長スピードはどれくらいですか?
とっても小さな苗なのでゆっくり成長するようなら大きな苗を買った方がいいのかなと考えています

821:花咲か名無しさん
21/01/24 16:55:42.36 oS7pG6cf.net
808です
園芸ネットサーフィンしてて御礼が遅くなってすみません
言われてみたら好きな庭というのがイメージできないので
まずはそこからなんだと思います
明日防草シートを買ってきます
物置にスコップやザルが沢山あるので
それも整理しながら考えたいと思います
色々ありがとうございました
ちなみにここにも 園芸 初心者 質問 でググってたどり着きましたが
最初から読んでも正直ちんぷんかんぷんです
おめえみたいな初心者未満のド素人はこっち行け
的なサイトがあれば教えていただけたら移動します

822:花咲か名無しさん
21/01/24 17:11:08.99 EJUWSBtm.net
とりあえず、趣味の園芸辺りを本屋でパラ見してみては?

823:花咲か名無しさん
21/01/24 18:10:52.60 OWZ9Fx0C.net
図書館の園芸コーナーで本借りてくるといいよ

824:花咲か名無しさん
21/01/24 18:22:44.42 q6RmG1lS.net
陶器鉢が多孔質で空気を通すってみんな言ってるんだけど
空気を通す証拠あるの?
穴があったとしても内側と外側が繋がった穴ができることなんて
可能性低そう

825:花咲か名無しさん
21/01/24 18:29:41.32 EJUWSBtm.net
>>824
陶器鉢は釉薬かかってるから空気通さないよ、アンタ騙されてる
空気通すのは素焼き鉢の方だね

826:花咲か名無しさん
21/01/24 18:49:27.62 9i28Qlto.net
広義の陶器は無釉もあるぞ
>>824
陶器は透水性があるから、鉢内の水分をどんどん吸い出して蒸発させる
水が減った分、土表面から空気を吸うから通気性が良いのは確か
そこまで分かってない人が素焼き鉢は空気を通すみたいに言ってるんだと思う
素焼き鉢が空気通すなら濡れタオルで窒息死する奴なんていないよな

827:花咲か名無しさん
21/01/24 18:53:26.70 q6RmG1lS.net
素焼き鉢が空気を通す証明あるの?

828:花咲か名無しさん
21/01/24 18:56:20.68 QEHOsE7c.net
>>827
口つけて吸ってみなさい

829:花咲か名無しさん
21/01/24 19:04:57.97 q6RmG1lS.net
>>826
細かい穴に入った水が温まった鉢の温度で蒸発して期待になって
どんどん水が消えていくってことでしょ
>>927
やってみる

830:花咲か名無しさん
21/01/24 19:32:38.18 FjcEXFUL.net
素焼きばちの通気性と透水率の測定結果置いときますね。
は ち 物 容 器 に 関 す る 研 究(第1報) 素焼きばちの物理性 ... - J-Stage
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

831:花咲か名無しさん
21/01/24 19:54:16.52 FTY5tUc3.net
スマホがぶっ壊れた

832:花咲か名無しさん
21/01/24 19:59:23.08 162bx60l.net
>>820
沈丁花は移植に弱いので植える場所をよく吟味して根を切らずに植える
成長スピードはゆっくり
七里香と別名のある香りを楽しんでくださいな

833:花咲か名無しさん
21/01/24 20:17:48.57 S1ed4xEd.net
>>805
うどん粉病って冷凍うどんでもなったりするん?
自作してないんだがなぁ
いつまでもいつまでもうどん粉が付着してるんだよ
>>806
ムシいないんですよ
たまに羽虫なら飛んでるけどね
根本にファブリーズ吹き掛けたりしてるから多分大丈夫だとおもう

834:花咲か名無しさん
21/01/24 20:53:39.18 RykbETYP.net
>>833
うどんこ病といわれる細菌だとしたら治らない可能性が高い
クド石灰溶かした水をスプレーすると効くともいわれるが
わしはナウシカ方式で焼き払うわ(うそです捨てます)

835:花咲か名無しさん
21/01/24 22:17:11.49 JkPuVH5A.net
>>820
沈丁花は必ずと言っていいほど突然死するよ
大体10年~20年の内には
小さな苗から時間かけて大切に育てたらその分、落胆も大きそう

836:花咲か名無しさん
21/01/25 01:48:57.89 SSTnrfcJ.net
沈丁花のご回答ありがとうございます
香りもいいのですね
小さいのに値段が結構するのに納得しました
鉢植えを予定していましたがもう少しよく考えてからにしようと思います

837:花咲か名無しさん
21/01/25 11:16:02.68 mUlUMGBc.net
石灰硫黄合剤を数年ぶりに取り出して使ってみたが本当に臭いなこいつ
倉庫の奥にポイされてるわけだ
近隣住民さんごめんなさい、無風だから許してね

838:花咲か名無しさん
21/01/25 21:43:38.41 /T/8pgGL.net
冬に室内に取り込んだ観葉植物の一部の葉が枯れて来てしまったのですが原因は何かわかりますか?
冬なので水やりをだいぶ厳しめにしていたので水切れですかね?それか寒さですかね?
コウモリランだけ変わらず元気なのでなぜなのかなと
日光はそれなりに入って来る部屋です

839:花咲か名無しさん
21/01/25 21:46:41.37 cJHJaqbq.net
日光もあれば風通しもあるし湿度もあるかな

840:花咲か名無しさん
21/01/25 23:13:43.87 pAKIrhjC.net
>>838
コウモリランは水切れにも寒さにも日光不足にも強いぞ
つまり予測すると
観葉植物が枯れるのは水切れと寒さと日光不足ですね

841:花咲か名無しさん
21/01/26 09:29:45.18 0rB+XmJW.net
>>838
種類を書いてもらった方が回答つきやすいと思うよ
置場所はどちら向きの窓際とか、何日に1回水やりしたかとか
とりあえず、日光が足りないならALAの入ってる肥料かなぁ...

842:花咲か名無しさん
21/01/26 12:03:37.70 j//aUfQB.net
ありがとうございます。
種類はパキラ、ドラセナ、ガジュマルです。
コウモリラン、サンセベリアは大丈夫です。
置き場所は室内南側で日当たりは良好です、夜は窓際の温度が低くなるので中に移動してます。
水やりはたぶん3,4週間は与えてなかったかもです
春夏秋はベランダに出したりしてて乾きが凄いので週1回は必ずあげていました

843:花咲か名無しさん
21/01/26 20:00:57.07 mR8HYcD9.net
>>842
それは水足りなさすぎ
乾燥に強いコウモリランとサンセベリア以外は生気を失うだろう
サンセベリアは寒さに弱いから寒さじゃない

844:花咲か名無しさん
21/01/26 20:19:35.43 Eif5ZQ5v.net
冬に一部の葉が枯れるのはむしろ正常だと考えた方が良い

845:花咲か名無しさん
21/01/26 20:28:07.74 VSUOVtja.net
枝を途中で切ると葉っぱのあるところまで勝手に黒くなって枯れるんだけど
防ぐ方法ある?

846:花咲か名無しさん
21/01/26 20:39:58.34 RtgO9cZN.net
サンスベリアが寒さに弱いのは知ってるけど屋内に入れてたら大丈夫だと思ってた
でも玄関内(冬場は最低2℃ 最高11℃くらい)の大きい鉢植えサンスベリアの葉がどうも変色して腐り始めてる
水は一ヶ月以上はあげてないはず
ここのサンスベリアは夏でも腐るんだけど何故なんだろ?
確かに風通しは玄関ドアを開け閉めした時しかないし
太陽は玄関ドア両横のガラス窓から北の陽が明るく照らしてるくらい

847:花咲か名無しさん
21/01/26 20:40:04.56 ut4+GAxV.net
無いな

848:花咲か名無しさん
21/01/26 20:51:07.88 mR8HYcD9.net
>>846
2℃は全然ダメです最低11℃でギリギリな感じ
日も砂漠くらいカンカン照りじゃないといずれ消滅する

849:花咲か名無しさん
21/01/26 21:16:59.74 3R4aA52B.net
中国産サンザシシロップ漬けを食べたら赤い石みたいなのが出てきました
サンザシの種だと思いますが恐ろしく硬いです
奥歯で噛み砕けません
元から硬い種なのでしょうか?

850:花咲か名無しさん
21/01/26 22:02:48.16 j//aUfQB.net
>>843
寒さかもしれません・・
サンセベリアは冬完全断水で枯れることなく耐寒性を備えたまま越冬が出来る事だけは知っていたので・・・
その他の植物はそういう育て方はNGだったのかなと

851:花咲か名無しさん
21/01/26 22:21:40.64 0rB+XmJW.net
>>850
植物の種類ごとに耐寒性やら水やり頻度やら違うので、まずは一種類ごとに調べてみるといいかと
たまに、同じ種類の中でも育て方や水やりの違う子もいるので、どうぞ気をつけて...

852:花咲か名無しさん
21/01/26 22:22:56.96 XyejYKwP.net
>>845
芽の5mmくらい上で切るしかない
途中で切るとものによっては根元まで枯れこむよ
>>849
かたまって入っている
グアバの種みたいなものですか?
それがサンザシの種ですよ

853:花咲か名無しさん
21/01/26 23:33:40.65 mR8HYcD9.net
>>850
>耐寒性を備えたまま越冬が出来る
それは間違った認識だと思います
サンセベリアに耐寒性はほとんどありません
逆にパキラやガジュマルは氷点下近くまで耐えます

854:花咲か名無しさん
21/01/27 01:37:51.86 n6C5/w7v.net
スーパーアリッサム、12月に植えてまだまだなんだけど、ほんとに春になれば急成長しますか?室内管理だからか(日中は外)葉も黄緑になってきて不安です。

855:花咲か名無しさん
21/01/27 06:11:43.87 tlEDigLR.net
うちの12月に買ったスーパーアリッサムは徒長しまくりの最後の1ポットだったんだけど今も変わらず徒長しまくりのまま屋外に植えてる
これどうしたらいいの?根本まで剪定したらいいの?

856:花咲か名無しさん
21/01/27 06:37:22.26 1KIZxuVd.net
>>854
うちのカンガルーポケットとかも黄色くなってるけど毎年生きているよ
>>855
切るか
埋めるか

857:花咲か名無しさん
21/01/27 09:16:16.38 YevjU1mH.net
11次に種まきしたクリサンセマムムルチコーレとネモフィラが12月に発芽して今ポットで
結構ばっさーと育ってるんですが、霜に弱いらしいのでまだ地植えはしない方がいいですよね?
春までどんな管理をしたらいいんでしょうか?

858:花咲か名無しさん
21/01/27 09:16:57.85 YevjU1mH.net
あれ?
11次に じゃなくて 11月に でした

859:花咲か名無しさん
21/01/27 09:22:49.92 ajmT8c7q.net
>>856
埋める、ってランナーが生えるからですか?

860:花咲か名無しさん
21/01/27 11:19:41.09 NmZbo1QI.net
pwタゲテスゴールドメダルって一年中咲くそうですが
育てられた方いますか?
庭の花壇の主力にどうかななんて考慮中です
ちなみにpwのスーパーアリッサムは夏に暑さで枯れました
pwスーパーランタナは本当に夏も休まず咲きっぱなしで12月まで開花して凄かったです
何か周年開花のお花のおすすめとかあったら知りたいです

861:花咲か名無しさん
21/01/27 11:28:49.15 bCsOg+ye.net
度々すみません808です
防草シートを買いに行ったらグラウンドカバー?をすすめられました
放っておけば生えるし殺風景にならないと店員さんは言います
本当でしょうか
自信がないのでシートも買わずに帰ってきてしまいました
近所の図書館は借りたい本を予約して取りに行く方式になってました
まずは借りる本を探す旅に出ないといけないようです
まだまだ入口にも立ててない絶望感

862:花咲か名無しさん
21/01/27 11:37:38.34 Ovq4TKY3.net
本なんてAmazonでめぼしい本見つけて
類似本とレビュー内容をたどってけばすぐ良さげなの見つかるじゃん
既に草ボーボーで近所迷惑になって逼迫してるとかならともかく、
こんな真冬に焦る必要ねーって

863:花咲か名無しさん
21/01/27 11:54:55.51 89bZoNjs.net
暖かくなるまでYouTubeでも見といたらいいわ

864:花咲か名無しさん
21/01/27 12:20:39.62 jhvA6fPF.net
今日暖かくなるって言ってたけど、寒い

865:花咲か名無しさん
21/01/27 12:26:58.77 3GQCVdap.net
>>861
雑草の種類による
グラウンドカバーも完璧ではないけど、やるとやらないとでは大違いだよ
ただドクダミみたいなのは業者呼んで掘り起こさない限り完全駆除は不可能
隣の庭が以前はドクダミ屋敷みたいになってて除草剤を撒いてたけど、
数年やって無駄だと悟ったらしく業者呼んでシート掛けしてたわ、さすが業者が打ち込んでるだけあってきれいにかかってるけど翌年には端っこからまた生えてきてた。
まぁ隅っこだけだからだいぶ少ないけど。
正直最初の頃は殺意芽生えてたわ。

866:花咲か名無しさん
21/01/27 12:58:18.46 5Wu4Re9G.net
>>864
どこか知らないけど、関東はあったかい。
最近は8時に0℃前後だったのが、今日は9℃あった!

867:花咲か名無しさん
21/01/27 17:49:43.34 NmZbo1QI.net
>>861
ワイルドアイビーシンバラリアというのが良いよ
直射日光や西日には弱いけど
半日蔭やら日陰でも小さい花が周年咲くし
こぼれ種でガンガン増える
今真冬だけど北側通路で花がポツポツ咲いてるよ
日向ならツルニチニチソウを植えるとどんどん増えて雑草が生えない
水持ちの良い庭ならリシマキアのミッドナイトサンが常緑で初夏に花も咲くよ
うちリシマキアシューティングスターというピンクの斑入りを育てているけど
フも可愛いし葉の形も案外可愛い上に丈夫

868:花咲か名無しさん
21/01/27 19:28:39.44 zKR2ymUr.net
>>867
ツルニチニチソウを勧めるでない

869:花咲か名無しさん
21/01/27 20:23:36.43 1KIZxuVd.net
>>859
はい
>>861
完全に管理したいなら防草シート
遊びたいならグラウンドカバー
ちなみにタイルとかあるとツルニチニチソウが隙間に
生えると割られる可能性がある

870:花咲か名無しさん
21/01/27 20:42:27.90 j+9JVy1K.net
>>861
kindleunlimitedに無料の本もあるよ
今はyoutubeとかもオススメ

871:花咲か名無しさん
21/01/27 21:25:54.53 GNwN5y8A.net
山茶花や椿の発芽した奴や1年~3年目を鉢に植え替えるのに質問です
赤玉小7腐葉土3とか見たけど腐葉土の代わりに黒土2牛糞1とかでも大丈夫かな?
黒土2鶏糞1とかもどうだろうか
農家の人は黒土に鶏糞混ぜろって言ってたけど黒土だけだと固くなりそうで

872:花咲か名無しさん
21/01/27 21:30:09.27 yppJGz+w.net
上かな

873:花咲か名無しさん
21/01/27 21:46:53.89 LsUAK4QR.net
>>871
椿の鉢植えに鶏糞はあまり勧められません、極端に言えば牛糞は「土」ですが鶏糞は「肥料」で、椿は肥料が効きすぎるといけません
私は盆栽で椿をやってますが用土は赤玉単体か入れても腐葉土1割程度です
元肥みたいなものは入れません、肥料は追肥を適切に与えることです

874:花咲か名無しさん
21/01/27 23:32:25.58 ggC22hRs.net
水菜なんですけど、アブラムシが無数にくっついているんですけど、
水菜のアブラムシを駆逐する農薬はなにがいいのかを教えていただけませんか?

875:花咲か名無しさん
21/01/28 00:10:48.80 RrKtBIKN.net
この時期、敷きワラいいね
花壇に水をまいても3日位地面が乾燥せずに黒く湿っててくれる
何もしないと1日半で白くなりだす

876:花咲か名無しさん
21/01/28 06:02:11.46 b6/aBHcx.net
>>874
除虫菊の農薬を使ってだめなら別のヤツを使ってみよう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch