◆◆園芸初心者質問スレッド PART112◆◆at ENGEI
◆◆園芸初心者質問スレッド PART112◆◆ - 暇つぶし2ch396:花咲か名無しさん
20/12/29 06:46:52.86 WSMvRPAd.net
>>395
湿度じゃない
過湿というのは土が一定期間常に湿った状態
乾燥は土が一定期間かなり乾いた状態

397:花咲か名無しさん
20/12/29 07:17:54.66 ZWT8njl2.net
加湿に弱いと書いてるやつは、鉢が軽くなってしっかり土が乾いてから水をたっぷりやる。風通しを良くする
でいいんだけど、乾燥に弱いが微妙に難しくて苦手だなぁ。夏はどうしても水切れさせちゃって

398:花咲か名無しさん
20/12/29 07:22:07.34 WSMvRPAd.net
×加湿
〇過湿
乾燥に弱いやつは水と土を入れたバケツに水没しないように置いておけば
底面から水を吸って水が切れないのである

399:花咲か名無しさん
20/12/29 08:16:06.88 w27Bdat9.net
明日から寒波が来るみたいなんですが、今日鉢のビオラに水やりしても大丈夫だと思いますか
マイナス7℃になるみたい
1週間位水やっていない

400:花咲か名無しさん
20/12/29 09:11:55.30 QiSQ2dkk.net
カランコエが街路の花壇にたくさん植えてあったんですがカランコエって室内花だと思ってました
寒さにも暑さにも弱いって聞いてたんですが街路向けなんですか?

401:花咲か名無しさん
20/12/29 09:34:18.73 WSMvRPAd.net
>>399
よいのでは

402:花咲か名無しさん
20/12/29 09:36:33.22 WSMvRPAd.net
>>400
国産のミセバヤみたいなやつでは
熱帯産は凍結すると死んでしまう運命…

403:花咲か名無しさん
20/12/29 09:52:09.18 LB5UYFcw.net
>>400
オオベンケイソウか、その園芸種では。
オランダセダムとも呼ばれるし、ミセバヤのラベルが付いていることも。
確かにカランコエっぽいよね。

404:花咲か名無しさん
20/12/29 11:25:21.23 aCr7ltxn.net
ぼかし肥料は野菜に良いの?
動画サイトで作り方を見たけど
化成や有機肥料で事足りると思うけど
米糠やただで幾らでも手に入るから
作っても良いけど手間だから有機なら
鶏糞や牛糞で良いかなぁ。

405:花咲か名無しさん
20/12/29 11:33:45.22 xS7ZkeBv.net
>>399
鉢植えなら水やりしたあと
凍らない軒下や玄関などに置いたら良いですよ
鉢内に水がたくさんある状態で凍ったらアウトかも

406:花咲か名無しさん
20/12/29 11:34:38.12 Hr5DYS0l.net
>>396
すまぬ、言葉が足らなかった
部屋湿度65%ってどうなんだろう?と頭が部屋の湿度でいっぱいだったからそっちでしか考えてなかった
部屋の湿度について聞きたかったんだ・・・
65%の部屋だと植物選ぶだろうか?乾燥好きと言われるやつらにはつらいかな?

407:花咲か名無しさん
20/12/29 12:01:41.30 WSMvRPAd.net
>>404
ぼかし肥料の意味があるかどうか
実際にはよくわかっていない
>>406
湿度65パーセントなら別に何の問題もない
シダならもっと欲しい、乾燥地の植物も大丈夫だと思います

408:花咲か名無しさん
20/12/29 12:16:39.61 QiSQ2dkk.net
>>402
>>403
画像見ましたがミセバヤとは違いますね
見かけたのは隅田川テラスで9月頃でした
やはりカランコエだったような感じがします

409:花咲か名無しさん
20/12/29 12:24:04.05 Hr5DYS0l.net
>>407
65%問題なしか、
安心した、ありがとー

410:花咲か名無しさん
20/12/29 12:31:26.17 A6FGmm6c.net
>>408
オオベンケイソウでないなら、カランコエなんでしょ。
東京は亜熱帯だから冬越しできるかもよ。

411:花咲か名無しさん
20/12/29 13:24:31.50 QiSQ2dkk.net
>>410
春と秋の年2回に植え替えするそうで他にペンタスやマリーゴールド等と一緒に大量に植えてありました
うーんカランコエなんですかね
東京は暑いのでカランコエ植えて生き残るものなのか謎です

412:花咲か名無しさん
20/12/29 14:22:39.22 r9bT8VQG.net
>>399
ビオラやパンジーの耐寒性は強いですから
余り弄らないほうがいいですよ
鉢植えは置き放しで大丈夫
凍っても強いです
春先(2月~3月初め)に徒長した枝をピンチ(積んでやるか切り込む)してやると葉が展開してわさわさになり
花も次々と咲くでしょう
水やりは表面の土が乾いたらやるでいいと思います

413:花咲か名無しさん
20/12/29 14:24:21.49 r9bT8VQG.net
積んで⇒摘んで

414:花咲か名無しさん
20/12/29 14:59:43.87 Xn6r8VvK.net
>>411
一年草扱いなら大丈夫じゃない?

415:花咲か名無しさん
20/12/29 15:14:06.82 w27Bdat9.net
>>412
ありがとうございます!いじらなくていいんですね
春先にピンチなんですね
軒下には移動させてみました
心配で、ホームセンターで藁を買ってきたけど使い方がよく分からんです
とりあえず12月に植え付けた植木の下に敷いてみたけど
いっぱい余ってる・・
そしてすごく散らかってしまった

416:花咲か名無しさん
20/12/29 16:28:32.47 r9bT8VQG.net
軒先移動もしなくていいんだけど
寒さには強いから

417:花咲か名無しさん
20/12/29 18:13:59.60 WSMvRPAd.net
>>411
それも全部枯れる前提で植えてると思うよ
>>416
マイナス7℃ってわりとやばいと思う

418:花咲か名無しさん
20/12/29 19:57:29.46 rkpTpmeP.net
山のてっぺんだけど氷点下割と多い土地、でも春にはわさわさ咲くけどね
-7度でも屋外で放置
1か月間とか冬季中じゃないでしょ
凍ったからとなんだかだと苗触り倒すのがいけないんだってこと
置いたとこ固定で土が乾いたら水やるやる
パンジービオラそんなにやわじゃないって

419:花咲か名無しさん
20/12/29 20:42:47.75 OXGqIh1C.net
午前中3~4時間程度日が当たるだけの石垣の隙間に植えられそうなものありますか?
多年草、一年草問いません
花が綺麗なら雑草でも問題ありません

420:花咲か名無しさん
20/12/29 20:48:01.93 bNVJsLCw.net
>>419
ツタバウンラン。

421:花咲か名無しさん
20/12/29 20:52:04.72 R25p1a4R.net
>>419
イチゴ
石垣のの隙間に植える石垣苺ってすごくおいしいんであちこちで作っている、静岡県なんか特産だよね、石垣は昼間の熱を夜まで保存してるから温室効果になるんだって

422:花咲か名無しさん
20/12/29 21:58:58.19 nP7lOqAH.net
11月半ばに植えた玉ねぎの葉っぱがまだあまり太ってこないんですが大丈夫でしょうか?
後、植える時に苗の葉っぱって折るとだめなんでしょうか?
少し折れてしまったものもあります
後、マルチでやったんですが、追肥ってどうやったらいいのでしょう?

423:花咲か名無しさん
20/12/29 22:00:55.28 dKS+NbbH.net
>>422
玉ねぎは今は細くていい
折れても大丈夫
追肥はマルチめくってすき込むか穴からあげる

424:花咲か名無しさん
20/12/29 22:05:57.40 WSMvRPAd.net
>>419
あんまり強いの植えると石垣にダメージがあるかもだから
セッコクくらいにしとこう

425:花咲か名無しさん
20/12/29 22:06:05.91 nP7lOqAH.net
ありがとうございます
折れてもまた新芽が伸びてくるんですか?
マルチの上からパラパラ巻いて、シャワで流す感じでもいいですかね

426:花咲か名無しさん
20/12/29 22:10:49.40 dKS+NbbH.net
折れた場所にもよると思うがわざと短く切る人もいるぐらいだ

427:花咲か名無しさん
20/12/29 22:43:18.83 OXGqIh1C.net
>>420
ウンラン系の花大好きです
マツバウンランとトキワハゼ、ムラサキサギゴケ、キランソウ、カキドオシは
敷地内で確認したことがあるけどツタバも探してみますー
>>421
イチゴって日当たりイマイチでもよかったですっけ?
実が生ったら面白そうなので検討しますー
>>424
ランには手を出したことないですが手に入れば一番目を引いて面白そう
気長に探して見つかれば植えてみるかもです
みなさんサンクスでしたー

428:花咲か名無しさん
20/12/30 01:18:35.49 sjJIgSGp.net
昔畑に苺植えたらみがなった後気がついたら枯れていたが強いのかね

429:花咲か名無しさん
20/12/30 02:10:52.98 HK0g6Q7R.net
>>415
昔のタイプの冬場は成長休んで春から咲くタイプはわりと低温にも強いけど
最近の冬にも成長して秋から春まで長く咲くタイプ(サカタLRとか)は
意外と低温に弱い気がします
冬の間も開花いているので茎葉に水分が多く
霜にあたるとけっこうダメージあります
霜・凍結対策はしないよりは
しておいた方が良いと思います

430:花咲か名無しさん
20/12/30 04:01:38.36 HxVy3p7Y.net
>>418
山頂に住んでるの?

431:花咲か名無しさん
20/12/30 07:07:58.66 AgZWlsml.net
今夜だけは
パンジーにワラかけてやったら(藁

432:花咲か名無しさん
20/12/30 07:31:49.49 ympR9dGh.net
クレマチス育ててみたいんですけど、苦労しますかね?うちは、何を植えても巨大な木になってしまうんですが、クレマチスも木になりますか
手がかかりにくい品種があれば教えてください

433:花咲か名無しさん
20/12/30 07:55:40.26 wFlhkgrW.net
>>432
クレマチスは、種類によって育て方も剪定の仕方も違うので、専門スレに行って聞いた方がいいかも
お住まいの地域(県、場合によっては北とか南とかも)も書いてね~
★ クレマチス 17鉢目 ★
スレリンク(engei板)

434:花咲か名無しさん
20/12/30 08:11:49.45 HxVy3p7Y.net
>>432
新枝咲きを植えれば良いよ
花終わったら根本近くの芽の上で切れば年に3回くらい咲く
品種はググるか↑で聞いてくれ

435:花咲か名無しさん
20/12/30 08:48:27.03 HK0g6Q7R.net
クレマチス難しいね
ヤエヤマセンニンしか育ててないけど
寒がるし暑がるし蒸れにも乾燥にも弱い
バランスが・・・

436:花咲か名無しさん
20/12/30 10:21:41.22 GLI2HtNc.net
薔薇はじめるとともにクレマチスも気になってたが難しいのかー。そういえば近所でクレマチス見かけた事ないわ

437:花咲か名無しさん
20/12/30 10:38:57.11 0mJvRLp6.net
ガーデニング初心者の頃クレマチス買ってすぐに枯らした
あれから数年
肥料や農薬の事も学べたし薔薇も育てられるようになった
来年にはクレマチスまたリベンジしたいと思う

438:花咲か名無しさん
20/12/30 11:32:16.04 HxVy3p7Y.net
バラだってクレマチスだって品種によって難度は違う
気難しい品種を避ければ僅かな手間で毎年咲くだろう
図書館でそれぞれ専門の栽培本を読みなよ

439:花咲か名無しさん
20/12/30 11:33:04.15 jE5/vj1k.net
図書館行かなくても今はインターネットってものがあるんだよ

440:花咲か名無しさん
20/12/30 11:52:36.00 6J44yWgl.net
ネットのどこに情報がある?
京成バラ園?

441:花咲か名無しさん
20/12/30 12:44:44.52 fdA3/NTq.net
>>438
市の図書館レベルじゃ専門の栽培本なんてほとんどないよ、国会図書館にでも行けば海外の本も含めて専門の本があるかもしれないが
ネットで探っていくのが現代ではいちばんいい勉強法じゃないかな

442:花咲か名無しさん
20/12/30 12:46:59.58 fdA3/NTq.net
>>440
バラ園のサイト見てどうすんのよw
バラ園が自分の栽培法教えるわけないだろ、企業秘密だもん

443:花咲か名無しさん
20/12/30 14:19:07.73 HxVy3p7Y.net
俺の町は人口3万人だがちゃんとあるぜw
閉架になってることも多いので検索すればあるだろう
市立図書館になくても県立図書館にあるだろう、図書館サイトで検索すればあるかないかすぐわかる
国会図書館とか言ってるのは図書館利用したことがないのが見え見え

444:花咲か名無しさん
20/12/30 14:29:45.78 HK0g6Q7R.net
バラの栽培に関してはもう書籍も情報も飽和するくらい
あるんじゃないのかな
と言うか
交配親の性質や生育環境とかでも大きく変わってくるから
正直なところ育ててみないとわからない
難しいとされる種類を上手く育てる人が簡単な種類で上手くいかなかったりって
往々にしてあるから
結局育てた人に訊くのが早いよ

445:花咲か名無しさん
20/12/30 16:46:31.88 AgZWlsml.net
クレマチスの話ではないのかい?

446:花咲か名無しさん
20/12/30 17:50:19.69 jE5/vj1k.net
植物の育て方をググる度に必ずってくらいある記述
>関東以西の温暖な地域では、戸外で冬越しが可能です。霜が降りる地域は、室内に取り込む必要があります。
関東以西でもほとんどの地域で真冬は毎朝のように霜は降りると思うんだが?九州でも降りるよね

447:花咲か名無しさん
20/12/30 18:15:43.58 AgZWlsml.net
関東以西の 温暖な地域 では
たぶん天草とか瀬戸内海沿岸とか和歌山、三重の海沿いの霜が降りない場所を想定しているのでは

448:花咲か名無しさん
20/12/30 19:45:01.74 Z4d3dH3I.net
いくつかの植物が急に霜でやられた

449:花咲か名無しさん
20/12/30 19:47:08.04 FMfh3jJJ.net
うち、瀬戸内海沿岸 雪が降るのは年に2~3回 2cmぐらい積もるのは5年に1回ぐらい
氷点下は年に2~3回明け方にあるだけで、起きているときに氷点下はない
この年末年始の天気予報も最低でプラス1℃ 夏は34℃を越えたことはほとんどない
ウィキに書いてあることがそのまま適応される地域だと思いながら参照してる

450:花咲か名無しさん
20/12/30 19:49:07.92 FMfh3jJJ.net
1つ忘れてた
霜が降りたことは過去に1度記憶があるだけ 10年ぐらい前だったかな

451:花咲か名無しさん
20/12/30 19:51:44.78 aKxhavOK.net
>>446
愛知で霜が下りるけど、庇の下や常緑の木の下に置いておけば普通に越冬するから
外気温が低い地域ならそうやっても枯れちゃうんでしょうね

452:花咲か名無しさん
20/12/30 20:12:10.10 HxVy3p7Y.net
この手の地域分けはいつの間にか差別用語?になった「裏日本」は対象外だよな

453:花咲か名無しさん
20/12/30 20:20:37.87 AgZWlsml.net
あとたぶん都心部とか千葉あたりは関東の本当の寒さではない
ちょっとでも山際に行くと耐寒性が少しでも弱い植物は
これから寒さが厳しくなると一日中凍結させられて死ぬ

454:花咲か名無しさん
20/12/30 23:39:34.29 sjJIgSGp.net
裏庭の野バラ放置してるが花咲いたの見てないな

455:花咲か名無しさん
20/12/31 12:24:26.11 mveSk5Xp.net
そう言う事を放置という

456:花咲か名無しさん
20/12/31 13:11:29.05 FDmKt1kE.net
肥料をあげよう

457:花咲か名無しさん
20/12/31 17:50:04.92 AefivLnm.net
>>455
(*・ω・)確かに

458:花咲か名無しさん
21/01/01 15:47:14.43 Qv6HCgv7.net
3坪くらいのビニールハウスで
一日中、暖太郎焚いてても凍るw

459:
21/01/01 22:00:41.60 BglNAqZa.net
ハウスの中にハウスで二重にすればかなりあったかいんだから~♪だぞ

460:花咲か名無しさん
21/01/02 00:42:47.17 Fe6g+jUX.net
すみません、多肉植物に詳しい方いらっしゃったらお聞きしたいのですが
「コノフィツムによく似ているけど有茎で、コノフィツムほど気難しくない」多肉植物の名前が思い出せません
もしこれだけの情報で思い当たるものがあったら教えていただきたいです
よろしくお願いします

461:花咲か名無しさん
21/01/02 00:50:03.43 TyqgS0Xa.net
>>460
モニラリアとかじゃなくて?

462:花咲か名無しさん
21/01/02 00:58:49.22 rqrBR3l0.net
>>460
紫晃星、琴爪菊、碧魚連
この辺りの系統?

463:花咲か名無しさん
21/01/02 01:05:55.75 Fe6g+jUX.net
460です
>>462
「碧魚連」の名前見た瞬間に思い出しまして、画像検索したところやはりこれでした
迅速なご回答どうもありがとうございました
>>461さんもこんな曖昧な情報しかない中答えてくださって本当にありがとうございました

464:花咲か名無しさん
21/01/02 19:28:16.00 2qNGYwIe.net
>>458
ビニールじゃなくて水が入った樹脂みたいなのが
保温性がいいと思うの

465:花咲か名無しさん
21/01/03 00:08:59.22 GWAPVHH5.net
>>464 それ収れん火災になりそう

466:花咲か名無しさん
21/01/03 10:51:12.05 fqV0nPSy.net
水草みたいに二酸化炭素の強制添加で地上の草も成長を促すことはできますか?
水草ほどの効果はないのかな?

467:花咲か名無しさん
21/01/03 11:04:26.70 r4PAaaip.net
>>466
密閉してれば効果はあるよ野菜の温室で炭酸ガス添加やってるところもある。
密集してる状態ではやはりCO2濃度が光合成の制限要因になるレベルまで低下してしまうからね。
もちろん覆いがなけりゃガスが留まらないから全く意味ないけどね。

468:花咲か名無しさん
21/01/03 11:04:52.88 b6W+BaoK.net
>>466
つ)) URLリンク(www.zennoh.or.jp)

469:花咲か名無しさん
21/01/03 12:57:28.44 7SZFF6Fn.net
ポトスって株元からバッサリ切って葉がなくなった状態からでも蘇るだろうか?

470:花咲か名無しさん
21/01/03 13:13:30.67 ufmZs4zj.net
>>469
弱ってた
とかじゃないなら復活しそう

471:花咲か名無しさん
21/01/03 13:15:03.05 E1nDVn1m.net
>>469
根が生きてれば芽を出すよ、ただし芽を出すのは春だから冬に葉を切ったら春までに根も死んじゃうだろうな

472:花咲か名無しさん
21/01/03 13:22:16.20 aUwqhgeK.net
園芸初心者です。室内の日当たりの良い場所で、尚且つ陽が当たらない日でも弱らない、背の高い植物は何かありますか?ワイヤープランツなどの強いものしか育てた事ありません。

473:花咲か名無しさん
21/01/03 13:27:40.69 QldHixG8.net
飯を食わぬ嫁みたいな

474:花咲か名無しさん
21/01/03 13:33:40.36 7SZFF6Fn.net
>>470-741
ありがとうありがとー

475:花咲か名無しさん
21/01/03 13:45:08.75 ufmZs4zj.net
>>472
ファッツヘデラ(ファトスヘデラ)とか?
カポック、アオキ
ネタ要員
キュウコンベゴニア(育てるのが難しい)
ドラゴンフルーツ(トゲがすごい)
チェリモヤ(高級フルーツ)

476:花咲か名無しさん
21/01/03 13:53:18.66 v0fZe6vl.net
>>472
超無難だけどシェフレラ、ゴムノキ、パキラ辺りは?

477:花咲か名無しさん
21/01/03 14:13:09.95 b6W+BaoK.net
>>472
耐陰性だったらセイロンニッケイとかも良いよ
すごく背が高くなる
そこそこ日照があるならイランイランやムユウジュ(マストの木の方)とか
後は少しコツがいるけどナツメグやドリアンの木も耐陰性あるよ

478:花咲か名無しさん
21/01/03 14:18:13.12 ufmZs4zj.net
さすがにドリアンはすすめるなし
15度以下になったら枯れるじゃんw

479:花咲か名無しさん
21/01/04 08:07:00.75 UTYPFceW.net
472です。みなさんありがとうございます。
挙げて頂いた植物について、よく調べてどの個体にするか決めたいと思います。

480:花咲か名無しさん
21/01/04 10:23:13.96 a2LIwRwN.net
東北南部なんですけど
今特価になってる植物を買って
春までポットで管理して春に植え付けってどうですかね
難しいかな

481:花咲か名無しさん
21/01/04 11:31:46.67 ariXRSBo.net
室内のお日様の当たる窓辺で暖かく管理してたら大丈夫そう

482:花咲か名無しさん
21/01/04 11:53:40.17 aS2P0+OM.net
物によるとしか言いようがない

483:花咲か名無しさん
21/01/04 12:26:07.91 2Z4LT8F7.net
北関東の日照時間が長い我が家では夜室内に退避するだけで
オステオスペルマム、ボンザマーガレット、ルリマツリ、ミニバラ、ゼラニューム、バコパ、姫小菊が開花中

484:花咲か名無しさん
21/01/04 13:19:43.67 a2LIwRwN.net
480です
ブッドレア、アジュガ、ホスタ、などの宿根草苗系が主です
マーガレットも安くなってて買いたいですが鉢植えで育てる予定です
室内に置くことも出来ないでも無いですがちょっと虫が怖いのでベランダに置きたい気持ちも・・
そもそも気温関係なくポット苗のままで二ヶ月くらい置いてても大丈夫なものなんでしょうかね?

485:花咲か名無しさん
21/01/04 15:16:36.95 OFEkj/a4.net
>>484
ポット苗のまま2ヶ月は物によるかな。冬場あまり成長しないものなら全然平気だし
パンジーとかの寄せ植えなんかは、ポットのまま大きめの鉢に入れちゃうっていうやり方もあるし
ただ、花が咲くものは水やりの加減がちょっと難しい気がする

486:花咲か名無しさん
21/01/04 17:42:42.49 uoSgGJnd.net
5Ch、過疎ってるけど
何が原因かな。

487:花咲か名無しさん
21/01/04 17:52:28.92 TDdKTqsH.net
>>486
みんなリアルの生活、って物があってだね
毎日のように5chに張り付いていられる人は少ないんだよ

488:花咲か名無しさん
21/01/04 18:15:26.62 3xoBfirF.net
>>486
年末から凄い規制

489:花咲か名無しさん
21/01/04 20:45:02.84 7uL4lcAc.net
>>488
ほー、大規模規制してるんか

490:花咲か名無しさん
21/01/04 21:00:51.66 qNaoE3Tu.net
そういやどっかのスレでそんな事言ってたな
あらしもいなくなった

491:!omikuji
21/01/04 22:08:48.30 6ohZogi0.net
あらしが休眠期にでも?

492:花咲か名無しさん
21/01/05 00:14:00.77 s0lNoheS.net
露地栽培のタカナにダイコンハムシがついてるけどいつ寒さで活動停止するんだろ
寒さでどっか隠れると思って放置してたら穴だらけになった
大体3度くらいまで下がるし何度か1度まで冷えたんだけどな

493:花咲か名無しさん
21/01/05 02:51:13.18 c/oS+G4n.net
福寿草の蕾は剥けと某チャンネルで言ってたので剥いてみました

494:花咲か名無しさん
21/01/05 13:45:02.67 l0/V5W9w.net
赤玉土の袋の底に溜まった粉ともいえるくらい細かくなったのって何か使いみちあるかな?

495:花咲か名無しさん
21/01/05 14:13:09.66 1V3tBzsf.net
>>494
ただの赤土、濡れれば粘土で排水性最悪で、使い道ないかと。

496:花咲か名無しさん
21/01/05 14:15:54.31 BObo6yJW.net
用土に混ぜて問題ない

497:花咲か名無しさん
21/01/05 15:12:27.82 ptkJNYOA.net
赤玉微塵をわざと鉢の底の方に入れて保水性高めて夏の水やりを楽にする方法もあるよ
鉢の下から数センチのところに排水用の穴でも開けると根腐れの心配もなくなる
スリット鉢ならこんな手間もいらないんだけど、薄っぺらい濃い緑色の奴以外で出てこないねぇスリット鉢

498:花咲か名無しさん
21/01/05 15:34:50.93 CVfiew9n.net
>>497
黒なら見た事がある
緑より見栄えは良い

499:花咲か名無しさん
21/01/05 16:45:26.99 P23Vcb/t.net
>>488
頭おかしいのが張り付いてる板とかあるじゃん
あいつ絶対に園芸してないのに荒らす為だけに来てる奴だよ
奴も規制してもらいたいよ

500:花咲か名無しさん
21/01/05 20:17:38.61 A4FiiKT7.net
キャベツや白菜の残りが
沢山畑にあるけど埋めたら堆肥になりますか。
葉っぱが沢山あるから処分に困る。

501:花咲か名無しさん
21/01/05 20:50:11.51 KANj0b4S.net
プレステラというジェネリック品使ってる

502:花咲か名無しさん
21/01/05 20:58:40.82 M6dxRiun.net
埋めるしかないよ

503:花咲か名無しさん
21/01/05 21:47:41.40 wfKkF4VF.net
>>500
ただ埋めただけじゃ堆肥になりません、消えていくだけです、死体を埋めると「土に帰る」いうでしょ、動物だろうが植物だろうが生物はすべて埋めると土に帰って消えていくだけです
堆肥にするには空気に触れる積み方をして時々切り返しをするなどしないと堆肥にはなりません

504:花咲か名無しさん
21/01/05 22:06:41.12 F5mshsEa.net
緑肥っていうのもあるよね

505:花咲か名無しさん
21/01/05 22:07:30.84 F5mshsEa.net
野菜クズを乾燥させて砕いて土に埋めるのは肥料になりますか?

506:花咲か名無しさん
21/01/05 22:29:17.07 1V3tBzsf.net
>>503
動植物にしかない元素を供給するという意味で、十分肥料になるのでは?

507:花咲か名無しさん
21/01/05 22:40:45.40 wfKkF4VF.net
>>506
堆肥になるかどうかて質問ですよ
堆肥て「肥」という漢字が付くけど肥料じゃないですよ、土ですよ

508:花咲か名無しさん
21/01/05 22:46:44.14 1V3tBzsf.net
>>507
堆肥という用語にこだわるのであれば、制御して貯蔵性に優れた分解物を生成するという要件があるので、そもそも質問が成り立たない。
ここはあとに植えるものの栄養の足しになるという広義で捉えるべきです。

509:花咲か名無しさん
21/01/05 22:54:14.26 M6dxRiun.net
>>500
まとめ
そのまま埋めると
堆肥には化けないが
土壌改良にはなる
しかしアブラナ科にダメージを与える菌などが居た場合、菌が増えて
今期のアブラナ科の収穫は絶望的になる場合もある
(発熱させて堆肥にした場合は有害な菌は死滅する)
※本当の正解は作物残渣は徹底して取り除いて畑に入れない

510:花咲か名無しさん
21/01/05 23:00:48.55 M6dxRiun.net
>>494
微細な種子の育苗に使う
微細な種子に混ぜて蒔いてかさましに使い
平均的に種子を播種する
蘚苔類、羊歯植物の胞子の播種
湿地性植物用土のケト土に混ぜ湿地性植物に最適な用土を作成する

511:花咲か名無しさん
21/01/05 23:02:02.43 M6dxRiun.net
>>492
-7℃くらいで凍らないと死なないと思う

512:花咲か名無しさん
21/01/05 23:31:43.34 s0lNoheS.net
>>511
-7度か死ななくてもいいからどっかで冬眠してほしいんだけど
せっかく寒くなってから植え付けて虫に食われないようにしたのに
寒くても葉を食う害虫がいるとは盲点だった

513:花咲か名無しさん
21/01/06 00:24:41.80 f8uS1r9l.net
>>512
むしろ寒くなる前に育てて、食われても育ってるから大したことないぜ
的な感じに持っていくほうがいい
それか農薬を使う
農家は春にトウ立ちした花芽だけを食べるから葉はボロボロでも気にしないとか

514:花咲か名無しさん
21/01/06 01:40:24.01 ce1OXWJh.net
>>484
室内は夜暗いの?
うちは室内夜中まで明るいから弱るかな

515:花咲か名無しさん
21/01/06 02:43:38.11 zjKiNSrV.net
冬越しについて。室内の明るい場所って鉢置けるスペースないんですが、日中、風あまりなくて晴れた日にお日様浴びせたら夜は普通に暖かい部屋の一角か暗い玄関とかでいいんですか?
あと、花壇のグレコマと、去年春に植えたエリゲロン、ブラキカム、ダールベルデージーが爆繁殖して刈り取りたいのですが、根を全て抜かずに上部カットして根を少し残せば春に芽吹きますか?

516:花咲か名無しさん
21/01/06 02:55:11.57 zjKiNSrV.net
冬越しについて。室内の明るい場所って鉢置けるスペースないんですが、日中、風あまりなくて晴れた日にお日様浴びせたら夜は普通に暖かい部屋の一角か暗い玄関とかでいいんですか?
あと、花壇のグレコマと、去年春に植えたエリゲロン、ブラキカム、ダールベルデージーが爆繁殖して刈り取りたいのですが、根を全て抜かずに上部カットして根を少し残せば春に芽吹きますか?

517:花咲か名無しさん
21/01/06 17:02:13.04 2xCRY6Sf.net
↓のカラーリーフの名前をご存知の方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
URLリンク(i.imgur.com)

518:花咲か名無しさん
21/01/06 17:20:08.43 tqvvGebo.net
樹木の枝数を増やそうとしたらどうするのがいいだろうか?
マツリカやら梛やらベンジャミンやら色んな樹木の鉢植えがあるけど、たまに一方向だけ枝数が少なくてスカスカ気味なのが出てくるけどこれを埋めようとしたらどうするのがいいだろう?
枝数が少ない面を日に当ててたら増えるかなと思って何年か置いてみたけど大して増えなかった
亜鉛やカリを多めに与えたら変わってくるかな?

519:花咲か名無しさん
21/01/06 18:40:51.94 j9E86Rz9.net
>>518
樹木の枝を増やすのは剪定によってです
その木に合った剪定を適切にやることで胴吹き新芽などが出てきます

520:花咲か名無しさん
21/01/06 19:19:31.41 tqvvGebo.net
>>519
やっぱ切るしかないのか・・・
既にあまり増えずに枝数が少ないところを更に切るのは躊躇ってしまうなー
うまくやれるように剪定について少し勉強してからやってみるよ、ありがとー

521:花咲か名無しさん
21/01/06 19:45:15.48 f8uS1r9l.net
>>514
その程度では弱らない
>>515
それでいいと思うけど
ダールベルデージーは一年草では
種で更新しないと
>>517
なにかのミント?

522:花咲か名無しさん
21/01/06 19:58:44.96 UhfCfjSg.net
>>519
横ですみませんが
切りすぎてしまって貧相になってしまった木も
胴吹きして枝が出来ることあるんですか?何もないところから芽が出てくるんですかね?

523:花咲か名無しさん
21/01/06 20:17:58.40 f8uS1r9l.net
>>522
何もないところから芽が出せる植物もあるけど
普通は何もないところからは出せない
ちょっとづつ枝を増やしていくしかない

524:517
21/01/06 20:19:28.67 2xCRY6Sf.net
>>521
リシマキア ミッドナイトサン
だと教えていただきました。

525:花咲か名無しさん
21/01/06 20:24:04.41 2xCRY6Sf.net
産直で買ったロウバイを地植えして5年経つのですが一度も花が咲きません。
花を咲かせるためには何が必要でしょうか。

526:花咲か名無しさん
21/01/06 20:27:29.14 7Tao9pcK.net
肥料を入れない、やたら剪定しない
すでにドッサリ入れてるのなら、窒素が抜けるまで2年くらいは辛抱

527:花咲か名無しさん
21/01/06 20:43:29.29 UhfCfjSg.net
>>523
なるほどです
ありがとうございます

528:花咲か名無しさん
21/01/06 20:54:35.66 f8uS1r9l.net
>>524
リシマキア!
某園芸植物擬人化ゲームのキャラクターしか知らなかった
>>525
鉢では咲いても地植えすると5年とかの年月では咲かないと聞いた

529:花咲か名無しさん
21/01/07 00:01:33.64 8bW5eNcD.net
>>526
手入れしなくても咲く、と読んだので放置しています。
実家にあった白い小さな顆粒肥料を少しだけあげました。

530:花咲か名無しさん
21/01/07 00:06:33.99 8bW5eNcD.net
>>528
買った鉢から大きな鉢に植え替えて2年、地植えにして3年、トータル5年経過していますので あと5年待ってみます。

531:花咲か名無しさん
21/01/07 03:04:54.38 0v4572GE.net
>>522
雑木ならいくらでも出る

532:花咲か名無しさん
21/01/08 11:27:21.16 7/uvRKnN.net
ベニカ水溶剤ってコスパもいい万能薬なのにあまり話題にならんよね
みんなあまり使っとらんの?

533:花咲か名無しさん
21/01/08 17:03:22.15 BYJ4YwhY.net
 本屋さんや、ホームセンターの入り口に、はつか大根の種などが置いてありますが、写真のように立派なものができません。
 本当にあの種で、写真のような立派なものが収穫できるのでしょうか?
 細い貧相なものしかできませんでした。
 環境は、プランターに買った腐葉土を入れ、3cmくらい指で穴をあけ、種をパラパラと入れ、水を掛けました。
 アドバイスをお願いします。

534:花咲か名無しさん
21/01/08 17:10:15.20 uDhGaxVB.net
うちのプランターのニンジンも数か月かかってガリガリ10センチだな

535:花咲か名無しさん
21/01/08 17:21:57.41 8RXQsOgp.net
プランター栽培は土寄せんときに中耕だけして上から根本まで元肥入りの土追加で土寄せすると調子いいぞ。

536:花咲か名無しさん
21/01/08 19:12:50.97 BYJ4YwhY.net
 >>535
 種植えれば、ほっぽっといても、勝手に育ってくれるわけではないんですね。
 お店に並んでいるのって、いろいろ手間暇かかってるんですねえ。

537:花咲か名無しさん
21/01/08 19:41:53.00 xXzgva24.net
>>532
しらんなー
>>533
腐葉土は土ではありません
土に植えてください
そもそも植物は肥料がないと育ちません
>>534
それは春に大きくなって収穫できるかもね

538:花咲か名無しさん
21/01/08 22:31:20.56 d2A06RgU.net
質問なのですが
ツルニチニチソウのワジョージェムと
ヒメツルニチニチソウのイルミネーション
根っこが小さいままなのはどちらかわかる方いますか?
ちなみに普通のツルニチニチソウは7号ポットみちみち位に育ちました

539:花咲か名無しさん
21/01/08 23:34:15.61 7fP9e6C8.net
ツルニチニチソウはヤバいな
うちの庭で大繁殖して刈っても刈っても絶滅しない
除草剤もあまり効果ない
プランターで管理できるならいいけど、庭にはうえいけだな

540:花咲か名無しさん
21/01/09 01:31:31.61 3dp+9i4Y.net
寒くなると成長するのに時間かかるよ。
二十日大根はよほどいい環境でないと二十日以上かかるし、
環境がよくないと秋に種まいても収穫に2か月ぐらいかかる。

541:花咲か名無しさん
21/01/09 07:44:45.05 xdknjS/W.net
>>538
ヒメツルはやはり小さいんじゃないですか?

>>539
うちではタイルとか階段とかを割られましたよ…

542:花咲か名無しさん
21/01/09 08:31:00.36 dBKIU3zT.net
オザキリスユタカ

543:花咲か名無しさん
21/01/09 12:19:48.76 Vo8lReD1.net
>>539
凄そうですねw
ツルものは地べたに植えるとある時を境に爆発的に増えると言いますね
鉢のみで管理します
ありがとうございました
>>541
ヒメツルニチニチソウにします
参考になりました
ありがとうございました

544:花咲か名無しさん
21/01/09 13:34:37.43 5fQlaSWo.net
簡単に、できれば四季咲きで花期が長く、見ため豪華に咲く花でおすすめはありませんか
初心者なのでペチュニアとゼラニウムとキンギョソウから育てましたがそんな感じのお花がもっと知りたいです

545:花咲か名無しさん
21/01/09 14:17:19.11 WLsKQcTM.net
地植えでちゃんと手入れできるならラベンダーセージがいいよ
ただし手入れしないとただただ巨大化して薮みたいになるけど
ムリならカラミンサもおすすめだけど見た目豪華というかどうかは微妙

546:花咲か名無しさん
21/01/09 15:29:48.45 oGWGEBqR.net
ギョリュウバイ

547:花咲か名無しさん
21/01/09 17:30:31.39 5fQlaSWo.net
>>545
>>546
すみません書き忘れましたがベランダガーデニングなので地植は無理でした‥

548:花咲か名無しさん
21/01/09 18:00:26.38 xdknjS/W.net
>>547
実はこのスレでもおすすめするのは
ペチュニア、ゼラニウム、キンギョソウなんだ
こんなに手がかからないのはない
あとはベゴニア・センパフローレンス
ミニバラ、ハナサボテン(カマエロビビアなど)
そのくらいかな

549:花咲か名無しさん
21/01/09 18:07:38.21 xdknjS/W.net
>>547
日当たりがいいなら
サントリーフラワーのコロロもおすすめな
花をドライフラワーにしてずっと置いておけるの
(いまは買っても窓際のほうがいいかも?)
つる性だけどスプリット・ペタルも室内なら咲いている

550:花咲か名無しさん
21/01/09 20:01:29.62 fGLeHaGs.net
マグァンプで大粒使ってる人いますかね
中粒か大粒かでいつも迷って結局なんとなく中粒にしちゃってますが、大粒を使ってる理由とか大粒でよかったと思ったことなどあったら聞かせてください
肥料をやる頻度が減るってだけならやっぱり大粒がいいと思うんだけど、なぜか中粒を選んでしまう

551:花咲か名無しさん
21/01/09 20:32:30.59 /l1AbC6n.net
>>550
大粒と中粒は元肥用で、土の中に埋め込んでゆっくり利かすために与えるのだが、さほどの違いはないようだ

552:花咲か名無しさん
21/01/09 20:54:40.43 dBKIU3zT.net
大粒買ったけど鉢だったら毎年植え替えちゃうから意味なかった
花壇や地植え用かな

553:花咲か名無しさん
21/01/09 21:26:44.18 fGLeHaGs.net
やっぱそんなもんですかー。
おとなしく中を買っときます、ありがとうございました

554:花咲か名無しさん
21/01/09 21:38:00.63 /l1AbC6n.net
>>552
いや、大粒だって1年は持ちませんよ、せいぜい10ヶ月ぐらいかな

555:花咲か名無しさん
21/01/09 23:27:11.53 YwS2sDnc.net
大苗じゃないとなんか大粒使いにくいってのはあるね。
うちも中粒派。

556:花咲か名無しさん
21/01/09 23:46:31.90 +2bmzY6f.net
マグァンプの大粒は樹木の植え付け用という認識
袋にも書いてあったと思う

557:花咲か名無しさん
21/01/10 10:56:50.85 LCH8i2yh.net
氷点下の世界でも水やりはした方がいいの?乾燥して土はカラカラだけどバリバリに凍ってる

558:花咲か名無しさん
21/01/10 11:35:24.17 zuVmXWDJ.net
>>557
凍ってるてことは中に水分があるてことで乾燥してないじゃん

559:花咲か名無しさん
21/01/10 11:38:45.66 LCH8i2yh.net
>>558
なるほど!

560:花咲か名無しさん
21/01/10 11:50:54.30 xe2NpPSr.net
剪定したポトスの切り口に灰色のカビっぽいのが出てきた
ひとまず数cm下で切り落としたんだけど、ポトスの切り口のカビ?ってどう防ぐの?
ポトスにカルスメイトとかってあまり聞かないけど塗るのありなのかな?それともベニカでもプシュプシュしとけばいいのかな

561:花咲か名無しさん
21/01/10 12:16:32.09 73JlQvE4.net
そもそも、カビなのか酵母か何かが発酵して色が付いてるのか

562:花咲か名無しさん
21/01/10 16:03:03.64 L8xfwS2K.net
>>544
他で言われてるけど金魚草は綺麗だし強いしオススメ
個人的にはナデシコもいい
美女ナデシコより四季ナデシコが良い
風車系の菊も強くて綺麗だが花期が短いしそれでいて春夏に背が高くなって、分枝も凄くて、ヒョロヒョロと長い枝がたくさん増えて自立できずに倒れがちで景観がよろしくないので手入れがかなり大変だった
秋の花が少ない時期に一斉に豪華な花が咲くのは本当に綺麗なんだけどね

563:花咲か名無しさん
21/01/10 17:01:38.05 DYPjNjpy.net
>>560
放置がよかったな
別に生きてる場所に生えたカビじゃないと思う
ベニカでもカルスメイトでもいい
試験場とかだとパラフィン(ロウソク)を一滴たらす

564:花咲か名無しさん
21/01/10 18:35:25.19 RldJvOQH.net
自分の庭に少し地元では有名な桜があるのですが、密を避けたいので、今年は咲かないように
花芽を全て落とそうかと思います。そこで質問ですが、その場合、再来年は元通り咲いてくれるでしょうか?

565:花咲か名無しさん
21/01/10 18:42:34.28 M+7kFRy+.net
ジューンベリーを買った時のポット苗から鉢増しするのに
根鉢がガッチガチで崩れなくて、無理にやったら下三分のニくらいボコっと取れました
その時に土が凍っていたんだと気付いたのですが、仕方ないので残りわずかな根をそのまま鉢増ししました
このまま枯れてしまうでしょうか
根がほとんど無くなったので上も短く切り詰めました

566:花咲か名無しさん
21/01/10 18:51:39.07 DluoGTnX.net
家にあるブンタン、1.5㎏位になって果肉は赤系、下側は凹む。
名前を知りたいんだけど調べてもなかなかヒットしない

567:花咲か名無しさん
21/01/10 18:58:30.01 73JlQvE4.net
赤身文旦かその交雑種でしょ

568:花咲か名無しさん
21/01/10 19:38:45.92 AnSPp3qs.net
>>566
【ライム・レモン】柑橘系総合41本目【蜜柑・オレンジ】
スレリンク(engei板)
画像があるといいけど

569:花咲か名無しさん
21/01/10 19:48:41.04 8K8OdrRd.net
>>565
まあいけるやろ

570:花咲か名無しさん
21/01/10 19:58:05.58 zuVmXWDJ.net
>>565
鉢の中が凍ってる時期に何で植替えなんてしたの? もしも枯れたら根が取れたからじゃなく、そんな時期に植替えしたせいだと思う

571:花咲か名無しさん
21/01/10 20:09:32.10 DYPjNjpy.net
>>564
花芽を落としたところで来年は関係なく咲くと思うけど
花芽を全部落として葉芽は生かすって難しそうだね
そんなこと考えた事もないよ

572:花咲か名無しさん
21/01/10 20:28:31.27 onnPNKM8.net
>>570
アスペか?

573:花咲か名無しさん
21/01/10 21:06:48.46 I+O79y9L.net
おまうが言うかか

574:花咲か名無しさん
21/01/10 21:08:17.94 nTPnvyVh.net
>>571
ありがごうございます。やはり切り落とそうかと思います。
さっそく庭師さんに見積依頼してきますわ。
気の遠くなるような細かな作業になると思います。対応してくれるといいですが。

575:花咲か名無しさん
21/01/10 21:11:08.13 wL90Y+TW.net
>>573
図星か?

576:花咲か名無しさん
21/01/10 21:43:00.61 zuVmXWDJ.net
>>572
私が>>570ですけど何かおかしいですか?

577:花咲か名無しさん
21/01/10 22:07:44.18 wx1iggdc.net
>>576
悔しいのぅ

578:花咲か名無しさん
21/01/10 22:14:00.80 2Jxs7ojU.net
5ちゃん初心者は質問に答える前に質問文をよく嫁
そして荒らすくらいなら答えるな

579:花咲か名無しさん
21/01/10 22:30:01.04 xe2NpPSr.net
>>563
ありがとう、ひとまずベニカやってみる
切った断面の水分が多くてカルスメイトちょっと付けにくい気がする
乾いてから塗ってみるか・・・
へー、蝋燭の蝋か・・・色々あるんだなー。
へーボタン連打だわ

580:花咲か名無しさん
21/01/10 22:35:25.75 M+7kFRy+.net
>>569
ありがとうございます、安心しました
>>570
質問にも書いたんですが、作業し出した時には凍ってるのがわからなかったのでやってしまいました

581:花咲か名無しさん
21/01/10 22:47:45.67 zuVmXWDJ.net
>>580
でも、なんで酷寒の時期に植替えなんかをしようと思ったんですか? 冬に植替えするなんてふつうは考えられません

582:花咲か名無しさん
21/01/10 22:52:38.77 M+7kFRy+.net
休眠してる冬に植え替えるようにお店の人に言われたからです
ネタですか?

583:花咲か名無しさん
21/01/10 23:25:40.10 gPOXgMBr.net
冬には普通植え替えなんてしない…
久々にワロタw

584:花咲か名無しさん
21/01/10 23:40:10.01 Vb4fJyQT.net
普通とか常識とか知らんのが初心者だけど
根が無くなったら枝を切り詰めるのは知ってたのね

585:花咲か名無しさん
21/01/10 23:42:34.74 HiVt0zNr.net
>>584
悔しいのぅw

586:花咲か名無しさん
21/01/10 23:42:42.88 W6EVLyL0.net
え?落葉樹は冬に植え替えるのが普通でしょ?
土が凍るくらい寒い時は避けるけど

587:花咲か名無しさん
21/01/10 23:55:04.16 HiVt0zNr.net
>>586
南半球に住んでるんだろ

588:花咲か名無しさん
21/01/11 00:20:51.43 Kpk9dvyB.net
根をさわるなら休眠時期が一番安全だから冬に植え替えする
>>581の言う「ふつう」が意味不明だわ

589:花咲か名無しさん
21/01/11 00:29:37.21 omamJoUG.net
だよね
普通は冬にやるよw

590:花咲か名無しさん
21/01/11 00:33:25.77 jF5NFP5n.net
某園芸店の店長もそう言ってた

591:花咲か名無しさん
21/01/11 01:21:09.06 FjGTdCKX.net
赤っ恥

592:花咲か名無しさん
21/01/11 02:00:26.87 dzTb7Dyh.net
実際よほど根切りしない限りいつやったって特に問題ないだろ
いついつに植え替えして失敗したってことないわ

593:花咲か名無しさん
21/01/11 02:35:01.91 HUzo1pfj.net
冬なんだ春にやってた

594:花咲か名無しさん
21/01/11 03:41:33.49 R0NddBql.net
>>533
腐葉土じゃなく普通の培養土に植えなよ
元肥入りの培養土なら二十日大根は追肥要らない
今からだと気温低すぎるから春になってから種まきするか、室内で発芽させていずれにしろよく日が当たる場所で育てて
二十日じゃできないから四、五十日大根だと思って

595:花咲か名無しさん
21/01/11 04:04:52.16 R0NddBql.net
>>544
今から植えるならパンジービオラとアリッサムとプリムラ
簡単でよく咲いて秋から梅雨前まで楽しめる
一年草だけど伸びたら切って挿し芽したり種採ったり楽しめる

596:花咲か名無しさん
21/01/11 04:07:00.19 R0NddBql.net
>>554
横だけど、鉢植えなら季節ごとに植え替えるからって意味じゃない?

597:花咲か名無しさん
21/01/11 05:55:26.43 tnFN5c5O.net
>>595
年末にアリッサムを寄せ植えリースに植えたのですが元気がありません。植えるときに土が外れて根を痛めたのが原因でしょうか。
昨日、1日の中で一番暖かい時間に水をあげようとしたのですが土が固いのは凍っているのでしょうか。その場合は解けてから水をあげるのが良いですか。

598:花咲か名無しさん
21/01/11 07:47:09.71 b1G66eHv.net
豪雪地帯なんかだと冬は地面が凍って植え替え以前に掘り起こせないらしいですよ
鉢植えなんかは凍って割れるから全部室内の窓辺だそうです
地域差なんかもあるのでは無いでしょうかね
うちは横浜なので冬でも鉢植えならあまり関係なく先日植え替えなんかをしてしまいましたが
昨日は数年ぶりに横浜でも植木鉢の土が凍っていましたよ

599:花咲か名無しさん
21/01/11 07:55:16.23 O4XAJ9t2.net
>>56
春蘭は汎用の培養土で植えて雑に水やっといても咲くけどなぁ
乾燥にも加湿にも比較的強くて東京の真夏の直射日光にも耐えてくれる
うちは東向きのベランダに通年出しっぱなしで遮光もしてないよ
品種によって強弱があるかもしれんけど
あとデカすぎる鉢は駄目でちょっと狭いかなと言うくらいが花つきが良い
市販のシンビジウムは鉢にギュウギュウでしょ?この系統は根がガチガチに張ったほうが咲くようだ

600:花咲か名無しさん
21/01/11 08:06:58.14 O4XAJ9t2.net
>>71
用土を洗うのも1つの意味がある
肥料分は均等に吸収されるわけじゃなく一部は用土に残る
それを繰り返してると一部の成分だけ濃縮されていって根を痛める

601:花咲か名無しさん
21/01/11 08:36:50.94 dzTb7Dyh.net
元肥とかやっといて肥料を流すってのも正直よくわからんよな

602:花咲か名無しさん
21/01/11 08:48:53.54 6Aj/KCej.net
肥料もだけど根から出るアレロパシーみたいな有害物質は常に流されてないと不都合がある場合もある
ワサビを閉鎖環境で育てるのは難しい
みたいな

603:花咲か名無しさん
21/01/11 09:07:21.85 C/O8jq0+.net
雪と氷点下で植物生きてるのかな
でも全滅なんてことはないよね
春が待ち遠しいよ

604:花咲か名無しさん
21/01/11 16:06:20.27 dzTb7Dyh.net
あの真夏もこの真冬も生きていけるやつは本当にすごいよなー
それに比べたら人間なんて脆いものだよ
いま暖冷房無しで夏越し冬越しさせたら人間何割減るんだろうな・・・

605:花咲か名無しさん
21/01/11 16:28:42.05 uniwk1St.net
芝生にこの雑草がたくさん生えているんですが、何という草でしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

606:花咲か名無しさん
21/01/11 16:38:58.92 NgF7DMpq.net
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part74
スレリンク(engei板)

607:花咲か名無しさん
21/01/11 16:45:03.92 L0lRm2J3.net
>>605
ウラジロチチコグサ

608:花咲か名無しさん
21/01/11 16:46:11.83 JCtIKBVi.net
>>597
アリッサムってすごい繁殖力とか言われてるけど、
実際育てた感じでは寒さで普通に枯れるし冬はほとんど成長もしない
春先に成長するけど周りに雑草やよく育つ花がいると負けることもしばしば
結構な好条件だと良く育つって感じだ
そんなわけでイメージよりもか弱いから夜は霜除けかけるか
軒下に置いてやるとかする
日中は日当たり良いところに
あまり密に植えない
春に充分暖かくなるまでほとんど育たないと思っておく
という感じで

なんか花と野菜の培養土とあまり相性良くないんじゃないかなぁアリッサム
加湿に弱いと言われるが結構水を好むような気がする

609:花咲か名無しさん
21/01/11 16:53:10.26 uniwk1St.net
>>607
ありがとうございます!

610:花咲か名無しさん
21/01/11 17:02:09.72 uniwk1St.net
>>606
ありがとうございます!

611:花咲か名無しさん
21/01/11 17:06:53.96 JBxypHIm.net
ハンズで買った苔盆栽に生えてる植物の葉が萎れてきたんですが水足りないんでしょうか?
100均で買ってきた小さいスプレーで満遍なく2~3日に1度水やりしてるんですが…
URLリンク(i.imgur.com)

612:花咲か名無しさん
21/01/11 18:03:03.15 pwEapQdQ.net
>>611
木の方には水が足りていないのでは。

613:花咲か名無しさん
21/01/11 18:06:28.06 3m6/uwrF.net
たまには土にもたっぷり水やった方がいいと思う
でも苔は元気そうだよね水足りてるのかなぁ
ナンテンのようだけどその樹種で検索してみたらいかがです?

614:花咲か名無しさん
21/01/11 18:10:36.62 FVDRKoqC.net
>>611
南天かな? 根が傷んでいるか活着していない感じがするな
春まで持てば根が動き出して蘇生すると思うがそれまでが勝負だな、水はスプレーなんかでちびちびやるより1週間に一度ぐらいの割合でドバっとやったほうがいい

615:花咲か名無しさん
21/01/11 18:23:57.97 jF5NFP5n.net
素材も形も通気性悪そうだから根腐れの可能性もあるかな
串とかを底まで刺して水分状態の確認したい

616:花咲か名無しさん
21/01/11 19:16:55.45 JBxypHIm.net
鉢は下に穴空いてるだけで通気性は悪いと思います
爪楊枝刺してもほとんど湿ってませんでした
URLリンク(i.imgur.com)
土に水やるときは上からかけるんでしょうか?
それとも下の皿を水で浸して穴から吸わせる…?

617:花咲か名無しさん
21/01/11 19:49:47.57 jF5NFP5n.net
表面の苔にしか水が行き渡ってなかったのかもね
基本として底から染み出すくらいまで上からジワジワと与えてみればどうかな?
窓際は冷えるから水やりの後は離した方が良いと思う
盆栽業者の動画が参考になるからおススメ

618:花咲か名無しさん
21/01/11 20:00:17.22 FVDRKoqC.net
>>616
なんだ、そりゃ水不足だよ、スプレーなんかでやってたらそうなるよ
苔盆栽は>>614で書いたように水やる時にはドバっとやる、バケツの中に1時間ぐらいつけるのも良い、ただそれを毎日とかやるんじゃなくて1週間か10日おきにやる
スプレーでやるのは展覧会で展示中とか特殊な場合だ
くわしくは苔盆栽で調べな

619:花咲か名無しさん
21/01/11 20:11:26.06 1AsxFN2F.net
>>601
水耕栽培だって定期的に溶液を入れ替えるぞ

620:花咲か名無しさん
21/01/11 20:33:44.04 tnFN5c5O.net
>>608
ありがとうございます!
アリッサム、寒さに強くない?と薄々感じていました。
予報では明日の朝、雪マークなので屋内ガレージに入れました。明日からも夜は屋内に入れようと思います。

621:花咲か名無しさん
21/01/11 20:44:52.53 JBxypHIm.net
>>618
全然水足りてなかったんですね
週1で水に浸して様子見てみます
皆さんありがとうございました

622:花咲か名無しさん
21/01/11 20:49:35.15 6Aj/KCej.net
>>611
雨戸のサッシとむき出しのネジから漂うレオパレス感

623:花咲か名無しさん
21/01/11 21:00:23.88 APdgqiMZ.net
俺の住んでたレオパレスとはちょっと違うな
曇りガラスでもっと外がわからない感じ

624:花咲か名無しさん
21/01/11 21:04:49.09 OKXjmGkf.net
住む貧困

625:花咲か名無しさん
21/01/12 13:33:59.25 9p94joZW.net
>622-624
オマエラも苦労してるんだな・・・

626:花咲か名無しさん
21/01/12 13:46:27.45 bpI+jNoO.net
いや変なイメージついてるけどレオパレスって言うほど安くないだろ

627:花咲か名無しさん
21/01/12 15:39:19.24 rXsZjF1r.net
社宅として用意されることが多いんだ

628:花咲か名無しさん
21/01/12 15:42:55.23 rXsZjF1r.net
あと水道代とインターネットが家賃込みで、
洗濯物は風呂場が乾燥室になるから干し柿干し芋も風呂場で作れる
クーラー洗濯機TV電子レンジIHが標準装備
まあ一人暮らしでは悪くないよ会社と折半で3万ちょい
出る時に10万ちょい費用請求来たりするのがイヤン

629:花咲か名無しさん
21/01/12 15:55:32.35 F5phwPyZ.net
一人暮らしするなら風呂なし物件が良いな
それだと結構都市部でも5万円台で済んだりする
今はコロナで厳しいが平時なら風呂屋やスポーツジムで風呂入ればいいし

630:花咲か名無しさん
21/01/12 16:05:46.67 utM0/eiM.net
>>611
地震で転びそう

631:花咲か名無しさん
21/01/12 16:10:19.89 bG7HUL6P.net
>>629
風呂場なかったら風呂場に植物置けんやん

632:花咲か名無しさん
21/01/12 19:12:14.81 wkI4g5gC.net
風呂場に植物置く人はさすがに少ないだろ…
やはり植物好きに必要な条件は十分な日照だろうね
ベランダがあれば最高だ
入退居時に鉢植えを運びやすいかどうかも考えておいたほうがいい

633:花咲か名無しさん
21/01/12 20:19:27.84 9p94joZW.net
しいたけとか置いてるトコあるらしいぞ
椎茸のなる木とかホムセンでも売ってるアレ

634:花咲か名無しさん
21/01/12 20:21:42.84 V3jSOAK/.net
風呂場は浴室乾燥機付き物件が良いよ
風呂入ったらお湯抜いて壁も軽く流しておいて浴室乾燥で灼熱にしてやればカビも生えないし

635:花咲か名無しさん
21/01/12 20:38:13.87 pFVMNNg8.net
園芸やりたいなら花屋とか植物学者にならずに大工か漁師になるといい
金がたっぷりたまるからそれでサンルーム作って園芸やり放題だ
分類学者になると… 一生レオパレス

636:花咲か名無しさん
21/01/12 20:48:45.03 V3jSOAK/.net
レオパレスより都営住宅が良いよ
鉄筋コンクリートで駐車場も比較的安いし
自転車バイクは置き放題
抽選で当たれば比較的高層階の5階以上に住めることも
高層階だとラジオもよく入るしアマチュア無線やる人なんて最適だ

637:花咲か名無しさん
21/01/12 21:15:58.84 kW1fdscK.net
アマチュア無線とか滅多にいないだろw

638:花咲か名無しさん
21/01/12 21:17:14.07 DGokaTWB.net
まともに生きていける仕事が欲しい

639:花咲か名無しさん
21/01/12 21:55:35.58 n4Nn8KOL.net
>>636
ラジオは今どき日本国内ならどこだって鮮明に聞けるだろ
ラジオ聞いてアマチュア無線やるなんて昭和30年代だな、都営住宅てそんな人たちが住んでるのか、知らんかった、お化け屋敷だな

640:花咲か名無しさん
21/01/12 22:03:50.42 kXPVMiZH.net
コミュニティFMなんて平地じゃ数キロ離れたら聞こえないぞ
10階なら100キロ離れても聞こえたりする
そういう楽しみもあるのに誹謗中傷しか出来ないなんて悲しいやっちゃな

641:花咲か名無しさん
21/01/12 22:58:36.21 +rh+SMi5.net
宿根イベリスを検討してますが、これは例えばスーパーアリッサムみたいに成長速いとかではなく、年々少しづつ成長する感じですか?
花壇の縁からモリっと溢れ咲くものがいいのですが…冬なのでアリッサムスノープリンセスは吊り鉢で、普通のアリッサムは寄せ植えにしてたから飽きました^^;多年?宿根?のブルーのベロニカとか成長速いですか?またそれに近い白い匍匐系?の小花なにかありますか?

642:花咲か名無しさん
21/01/13 09:29:38.56 j3oy7tko.net
正月の寄せ植えを分解して個別に植え直す時に根を切っても大丈夫でしょうか?

643:花咲か名無しさん
21/01/13 09:49:34.11 TvRE2DmH.net
バケツに漬けて剥がせよ

644:花咲か名無しさん
21/01/13 09:55:37.95 hJL/8xOj.net
>>641
イベリスは成長早いと思いますよ
ただワーっと茂って密生するとパタッと枯れてしまう事がありましたので
風通しは確保した方が良いかもです
花壇みたいな所から溢れるように垂らすのなら
白のシバサクラ、リッピアの白とかプラティアの白(青もあります)
同じくらいの高さで白い花の草原みたいな感じで作るなら
這性タイムなんかを刈込んで仕立てるとかはどうでしょう

645:花咲か名無しさん
21/01/13 13:12:27.67 MukKJyww.net
>>642
春になって3月4月に植え替えるなら根を少々切ってもいいが、今の時期に植え替えることじたい勧められないけどどうしてもというなら根を傷めないようにそっとほぐして切ったりなどせずそのまま植え替えること
しかし酷寒のこの時期に植え替えたらそれで死ぬ植物はたくさんあるよ

646:花咲か名無しさん
21/01/13 22:18:46.67 j3oy7tko.net
>>643
>>645
分かりました植え替えの時期までそのままにしておきます

647:花咲か名無しさん
21/01/13 22:51:16.93 7jQDyGbu.net
F1のコマツナ自家採取して3代目だけど葉が分厚くて硬くなってきたんだけど
F1のコマツナはチンゲンサイが交配されてるって聞いたことがあるからチンゲンサイの特徴がでてきてるのかな

648:花咲か名無しさん
21/01/13 23:45:34.10 xwDNJXfy.net
単純に寒い時期だからじゃない?
ウチの普通に買ってきた種からの小松菜も分厚くてかたいよ、緑もすごく濃い

649:花咲か名無しさん
21/01/14 00:14:39.80 HM07EgLT.net
そういえば寒くなってから固くなったようなうちも緑が濃い

650:花咲か名無しさん
21/01/14 01:28:00.49 O7MQozNE.net
種から育てていたカーネーション3鉢ありましま
いくつか咲いてたんですが、昨日見たら全部お花が無くなってた。先っちょは切られたような(?)斜めの跡
枯れて折れたなら下に落ちてるはずですよね。何もないんです
茎の真ん中が切れて蕾がクビチョンパになってるのもある
門や通りから離れた軒下に置いてました
なんの仕業だと思いますか?侵入者が入ったか、 最近あまり水をあげてなかったので、枯れて…先っちょがとんがって切れます??
あるいは鳥がお花持ってっちゃうなんてことありますか

651:花咲か名無しさん
21/01/14 01:30:58.22 NRnZBv/j.net
うちのはヨトウムシにやられたことがある
鉢ごと水の入ったバケツに沈めるとニョロっと出てきたから始末した

652:花咲か名無しさん
21/01/14 01:37:08.52 O7MQozNE.net
カーネーション、虫に喰われた?
この季節に?!

653:花咲か名無しさん
21/01/14 01:46:43.17 GJWFZiwG.net
虫は越冬するし今日は暖かかった

654:花咲か名無しさん
21/01/14 01:50:19.89 XWhukEpp.net
ナメクジは越冬と言うか気温が上がると冬でも活動する
ナメ退治ベイトなんかで定期的に個体数減らしておかないと春から爆発する(真夏35度以上は卵が死んで孵化しないので繁殖しない)

655:花咲か名無しさん
21/01/14 04:41:53.81 WdJBmLgS.net
>>650
鳥はけっこう花食べるよ
特にヒヨドリ
そしてフンの置き土産

656:花咲か名無しさん
21/01/14 06:55:51.09 FAK++3KK.net
うんヒヨドリかも
あいつら結構激しくブチッブチッと食いちぎるよ

657:花咲か名無しさん
21/01/14 15:09:28.53 dVByvxy/.net
ブルーベリーの枝に、5mmくらいの白いかたまりがいくつか付いてるんですが何でしょうか?
スレ違いかもしれませんが宜しくお願いします
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

658:花咲か名無しさん
21/01/14 15:13:55.64 /o+ULdez.net
カイガラムシです

659:花咲か名無しさん
21/01/14 15:42:15.79 eZI8R4kL.net
一年草のリナリアがかなりボーボーになってきたのですが
切り戻しても春にまた花をつけてくれるんでしょうか

660:花咲か名無しさん
21/01/14 15:57:50.22 dVByvxy/.net
>>658 ありがとうございます、害虫でしたか
手でこそげ落とせばなんとかなるものでしょうか?数はそんなに多くないです

661:花咲か名無しさん
21/01/14 15:59:35.06 O7MQozNE.net
>>655 >>656
じゃあ鳥にお花持っていかれたか食べられちゃったんですね
昨年親が亡くなったので初めて庭木をいじることになったんですが、昨年の春夏に、ボケの花とハナミズキと芍薬とマーガレットが、花びらがちぎられて悲惨な状態だったんですが
芍薬なんてほとんど花びらなくなってました
何か凶悪な虫でもいるのかと思ったけど……鳥ですね

662:花咲か名無しさん
21/01/14 16:29:18.93 cCTINzq4.net
>>660 横からだけど ブラシとかヘラとかでいい、今度出てくる芽を傷めないようにね

663:花咲か名無しさん
21/01/14 16:57:15.26 dVByvxy/.net
>>662
ありがとうございます
薬剤を使わなくて済むのはいろいろと助かります
(鳥に食べられてしまうのが多いんですが・・・)

664:花咲か名無しさん
21/01/14 17:07:33.54 X5uLeIu8.net
これがカイガラ虫か

665:花咲か名無しさん
21/01/14 17:09:09.11 7qN62gVK.net
抜けた歯の亡霊に見える

666:花咲か名無しさん
21/01/14 17:40:50.05 GJWFZiwG.net
歯ブラシでゴシゴシやると白いのが赤くなる
ウチの百日紅も夏ごろにカイガラムシがひどかった

667:花咲か名無しさん
21/01/14 18:12:55.94 XejPzycp.net
柑橘類の選定でてっぺんの方にでかいカイガラムシがびっしりついてたのを見つけた時はあまりの気持ち悪さにハシゴから落ちそうになったわ
カイガラムシ許すまじ

668:花咲か名無しさん
21/01/14 18:54:48.24 veQ+/bjm.net
質問させてください
多肉の月兎耳の葉っぱが落ちて
そこから小さな子供が出てきたのですが
それがまる一年たってもすごく小さな状態のままで
一向に大きくなる気配がありません
大きくするためには何が必要ですか?
現在普通の園芸用土に赤玉土を混ぜたものに植えてあり
時々霧吹きで水やりしています
置き場所は南西側の窓(そこしか置く場所がない)で
レースカーテンが引いてあります

669:花咲か名無しさん
21/01/14 19:05:09.17 7IYQO0am.net
>>668
月兎耳の葉挿し苗は何故か弱い。
成長しないかも。

670:花咲か名無しさん
21/01/14 19:23:55.86 OlkiRrye.net
カイガラムシの赤って染料なんだよね
食品に使われる種類もある

671:花咲か名無しさん
21/01/14 19:31:37.52 D4iF7TIA.net
うせやん

672:花咲か名無しさん
21/01/14 19:34:28.62 ne/0fHNC.net
いちごみるくに使われるような赤色色素にコチニール色素と書かれてるのがある
これは南米のサボテンに寄生するコチニールカイガラムシの体液から作られる
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)

673:花咲か名無しさん
21/01/14 20:02:35.77 WdJBmLgS.net
>>659
はい
>>661
実は花びらはある程度鳥に食われるためにあるのだ
そうやって受粉させる
フェイジョアなんか花ビラに甘みまである
あれは本当に美味しい
>>663
ブラシで落とした程度では無理
目に見えないサイズのやつがたくさんいる
>>668
化学肥料

674:花咲か名無しさん
21/01/14 20:19:02.32 Uo0RClbS.net
お前等の体液なんて汚いだけなのにな

675:花咲か名無しさん
21/01/14 20:25:24.12 WdJBmLgS.net
>>674
献血…
検体…

676:花咲か名無しさん
21/01/14 21:34:08.44 k2TeaSg7.net
>>663
ツノロウムシですかね
薬剤使わないとダメかと
URLリンク(i.imgur.com)
中こんな感じです
ブプロフェジン製剤が良いと思います(アプロード水和剤とか)
あと、暖かくなったら周辺のアリも駆除したほうが良いと思います

677:花咲か名無しさん
21/01/14 21:51:22.31 pyA0CMZH.net
センテッドゼラニウム育ててるんですけど(東京南向きベランダ)
何度やってもしおれて枯れてしまいます
夜だけ部屋に取りこんだり、水がよくないとまったくあげなかったり
工夫するのですがどうしたら枯れないでしょうか
よろしくお願いします

678:花咲か名無しさん
21/01/14 22:55:27.13 X5uLeIu8.net
>>672
赤の虫か
確かに潰したら赤かったな

679:花咲か名無しさん
21/01/14 23:50:25.12 WdJBmLgS.net
>>677
安定した環境が好きです
冬はあまり寒くない出窓とか明るい窓際に置いとくといい
そういう場所が無いなら冬越しは困難です

680:花咲か名無しさん
21/01/15 01:38:17.09 LwuckmfK.net
>>679
ありがとうございます。
気温の変化が激しいのがよくないのでしょうか
ひとまず部屋に取り込み窓際に置くことにします

681:花咲か名無しさん
21/01/15 13:54:16.03 yEatDqQn.net
ダイソーの土と栄養液、使い勝手よくていいな
特に元肥入りの軽い土が便利でちらほら使ってるんだが
誰かダイソーの園芸用品で不都合でたことある?

682:花咲か名無しさん
21/01/15 14:16:47.63 VFgMFIBF.net
>>681
不都合は出ないが効果もない
コスパ悪い

683:花咲か名無しさん
21/01/15 14:39:14.27 Z9SaI6Rh.net
ビャクシンつきのツクバネ実生苗を
たくさんいただきました
開花までは何年くらいでしょうか
それとリンゴをやっているのでビャクシンはゾワッとします
モミジ・カエデ以外でも候補樹はありますでしょうか
それと上手な植え替えの方法もお願いします

684:花咲か名無しさん
21/01/15 14:53:57.40 NU+VNN0J.net
ダイソーの土はもれなくキノコと小さい虫(羽が生えてる)が沸いた

685:花咲か名無しさん
21/01/15 15:28:33.50 YXNqJd/1.net
シソを昨年初夏に植えて適宜葉を摘み取って食べてました
今でも一応枯れずにいますが葉は小さいしなんかチリチリです
このまま冬越しできた場合前のように大きい葉がたくさん取れるようになりますか?
それとも新しい苗を育てたほうがよいでしょうか?

686:花咲か名無しさん
21/01/15 15:38:41.97 CfoVNBoV.net
シソとか放置しても今年も葉をつけるよ

687:花咲か名無しさん
21/01/15 18:29:00.94 YXNqJd/1.net
>>686
一年草って話だったから放置してたら枯れるかなーと思ってたんですがなかなか枯れず‥
でも葉も硬いし小さいから株が弱るか老化してるのはあると思います
このまま冬越しして若返る?復活?したりするものでしょうか?

688:花咲か名無しさん
21/01/15 20:15:54.78 L4tpHst+.net
鉢植えしてる肉桂の新芽に小さな点々と言うか病葉状になってそれが穴が空きだしたですが何か病気ですか?
地植えしないとダメかな

689:花咲か名無しさん
21/01/15 21:05:09.66 9Tmmlu6a.net
>>683
開花まで3年
アセビ、ドウダンツツジ、カエデ、ライラック
の横に植えといたら寄生できるのではないな?
>>684
ダイソーの黄色いハエ用粘着シートで根絶するんだ
>>687
熱帯では多年かも
根本から新芽出るかも

690:花咲か名無しさん
21/01/15 21:07:20.34 9Tmmlu6a.net
>>688
スリップスがいそう
園芸用の黄色い粘着シート(ブルーもいいらしい)
で害虫と戦おう
フラワーナイトガール

691:花咲か名無しさん
21/01/15 21:46:38.32 Z9SaI6Rh.net
>>689
ありがとうございます
意外と開花までは早いんですね
バラ科、ブナ科、モクレン科はダメだそうで
マツ科、スイカズラ科なども良いみたいです
地下ろしも根鉢を崩さず植えた方が良いとのことなので
試して見ます

692:花咲か名無しさん
21/01/15 22:39:54.32 23aJMoCA.net
ビワ育てたいけど山沿いだからカミキリ多いビワってカミキリ被害って多いの?

693:花咲か名無しさん
21/01/15 22:51:15.53 zuCnUq/4.net
枇杷を敷地の中で茂らせるとその家は滅びるというのは昔から言われてるよね

694:花咲か名無しさん
21/01/15 22:55:22.13 TLkuzXXA.net
何言っとるんだ
むしろビワは枯れることで災厄の身代わりになってくれるぞ

695:花咲か名無しさん
21/01/15 23:09:25.31 oqSq859k.net
栄養価が高いからびわならせとくと病人が集まるとか言われてたみたいね

696:花咲か名無しさん
21/01/15 23:16:18.04 zRZuY/yD.net
枇杷を庭に植えると病人が絶えないは聞くけど
家が滅びる・・・までは知らなかった
昔、枇杷がまだ貴重だった頃
その優れた薬効を求めて病人たちが列をなして枇杷の植えられている家に押しかけたから
とも言われてたり
去年すごく良い枇杷苗が破格で売られてたので5本も買ってしまった
人にあげようと思ったけど縁起悪いかもなので躊躇している

697:花咲か名無しさん
21/01/15 23:22:08.56 EV2ISVUw.net
縁起とか言ったら何もできんよ
庭に水が縁起悪いと言うが昔の金持ちは池に錦鯉だったろ

698:花咲か名無しさん
21/01/15 23:28:15.18 qdZZE3Ix.net
>>696
手入れしないとでかくなって手に負えなくなるからな
もらっても困るわ

699:花咲か名無しさん
21/01/15 23:31:32.72 bJAza+Xd.net
枇杷って実を食った後に残る種を植えると芽が出るよな

700:花咲か名無しさん
21/01/16 00:10:45.63 8bXOl+gu.net
>>696
鉢植えにすると木は小さくても実がいっぱい成るよ

701:花咲か名無しさん
21/01/16 00:14:20.15 HiUBu0BL.net
柿の木も地植えしなくても鉢植えの方が早く実がたくさんなったりするだろうか?
柿の木は美しくはないので出来れば地植えはしたくない
でも柿の実はたくさん食べたい

702:花咲か名無しさん
21/01/16 00:19:28.16 PqzDgjt+.net
鉢に植えたのを地植えにするとかトタンやコンクシートブロックで根の制限をすれば良いんでない?
そのうち突き破るだろうが

703:花咲か名無しさん
21/01/16 00:43:20.44 eoXFfbpF.net
無花果も捨てがたい

704:花咲か名無しさん
21/01/16 01:10:02.62 phau0YL5.net
ロンギカウリスタイム?の、延びた枝切ったやつを空いてるスペースに(いきなり地植え)適当に差しても根はでますか?ポットにやるべき?一部だけ茎伏せを長い目で今実行してますが、、
直接挿木もイケるのか気になりまして

705:花咲か名無しさん
21/01/16 01:15:33.80 phau0YL5.net
>>644
ご丁寧にありがとうございます!参考になりました(*^^*)

706:花咲か名無しさん
21/01/16 01:21:57.09 phau0YL5.net
連投申し訳ないですお許しください😭年末に植えたアリッサムが元気なくて引っこ抜いたら根が全く張っていなく、むしろ土が根を覆う感じでい団子状態になっていました。そうなったら終わりですか?原因分からないから捨てるか迷いながら土替えて植えなおしてみたけど、団子状態に固まってたらおしまいですよね、、?

707:花咲か名無しさん
21/01/16 01:42:41.45 8cUYZJvv.net
縦に細長い容器で育成しているのですが
転倒防止のために何か良いグッズはありませんか?
口径は直径10~15cmくらいです
花瓶の転倒防止ではジェルみたいなのがあるみたいだけど
まわりを囲む支柱みたいな台がないかなと思っています

708:花咲か名無しさん
21/01/16 01:46:01.00 lmJji+1O.net
>>692
カミキリムシの被害ないです
日当たりのいいところなら最高\(^o^)/
カミキリムシが好きなのは柑橘系やクヌギなどの樫の木系

709:花咲か名無しさん
21/01/16 01:47:12.20 lmJji+1O.net
>>696
枇杷は薬草なので大昔の診療所の庭に植えてあったから噂されるようになった迷信だと聞きました

710:花咲か名無しさん
21/01/16 07:50:07.32 Wtlorq41.net
>>698
ですよね
1mくらいで仕立ててあって
もう2本ないし3本の枝に花が咲いてる苗だったんで
鉢植えにしました
実がついたらオクにでも出しますw

711:花咲か名無しさん
21/01/16 08:13:15.38 8bXOl+gu.net
>>704
まず水に挿しといて根を出させてから挿し木すればいいと思います
>>706
霜柱とか霜にやられたのでは?
見た目はあれだけどペットボトル切ったやつかぶせるとか
霜よけしといたほうがよかったな
>>707
アルミホイルとかでフラワースタンドみたいなの作るとか?
なんか叩くと固いアルミになるとか

712:花咲か名無しさん
21/01/16 08:46:58.98 Wtlorq41.net
>>707
鉢植えスタンドがホムセンなんかで
売ってますよ
URLリンク(i.imgur.com)
こんなの

713:花咲か名無しさん
21/01/16 09:45:06.54 S8FnpPpy.net
なお100均のはすぐ壊れる
買うならちゃんとしたのをホムセンで買っとけ

714:花咲か名無しさん
21/01/16 10:39:00.03 8bXOl+gu.net
口径は直径10~15cmだから小さいぞ?
透明の使い捨てカップを逆にして底切り取ったヤツにカポッってはまらないかな

715:花咲か名無しさん
21/01/16 11:27:18.55 Wtlorq41.net
3.5号から5号鉢だろう
普通にあるぞ
サイズ足りなければ一回り大きい懸崖で二重鉢にするとか
長めの鉢カバーに入れるとか
色いろとやりようはあると思う

716:花咲か名無しさん
21/01/16 11:32:46.72 8bXOl+gu.net
そのサイズのフラワースタンドあるのか~
むしろ欲しいな見たこと無いけど

717:花咲か名無しさん
21/01/16 11:38:48.15 S8FnpPpy.net
むしろ転倒防止ならはまらずにスポッと入った方が確実

718:花咲か名無しさん
21/01/16 11:42:50.29 0DzYtr0i.net
URLリンク(imgur.com)
こういうの自分で巻いてるわ
小さいのに合わせられるし傷がつかないし深くはまらないから楽に外れる

719:花咲か名無しさん
21/01/16 11:52:31.50 jwc6MT5M.net
傘立てにでも立てたら

720:花咲か名無しさん
21/01/16 12:25:14.66 Ib+fnvhv.net
>>718 わざわざ重心高めて不安定

721:花咲か名無しさん
21/01/16 12:28:13.61 Wtlorq41.net
ここで訊くのはスレチかもなんですが
みなさん○○の土とか専用培養土って使います?
自分はなんとなく嫌なので使わないんですが
ずば抜けたメリットなんかあれば
見方が変わリますよね

722:花咲か名無しさん
21/01/16 12:50:27.72 C1q+dF0T.net
>>720
俺のものをお前が不安定とか決めるなよ
上からの写真でそう見えるだけよ

723:花咲か名無しさん
21/01/16 13:08:36.84 8EEvmSTx.net
>>721
メリットというか、あなたも植える植物によっていろんな土やいろんな肥料をブレンドしたりしてるでしょ、その自分流ブレンドがいいと思うなら既成の培養土なんか使わなくていいんじゃない
培養土を使う人は自分で植物に合わせたブレンドができない、あるいはめんどくさいて人が使ってるんでしょ
なんでもそうよ、オリジナルで自作するか既製品買って間に合わせるか、どっちにするかはその人次第でしょ

724:花咲か名無しさん
21/01/16 13:26:00.34 Wtlorq41.net
>>723
まぁ確かに
昔、子供の頃一度培養土を買って中に入っていた
ロックウールでかぶれた事があって
それ以来使ってなかったんだけど
なんかある総合スレで○○園の培養土が良いとか
それよりもこっちが良いとか
けっこう真剣に言ってるのを見てると
そんなに良いものなのかと思った次第で
ところで>>723さんは
○○の土とか使ってますか?

725:花咲か名無しさん
21/01/16 13:28:29.66 jwc6MT5M.net
多肉用とかサボテン用なんかはありかなと思う
大半は汎用の培養土に赤玉と有機肥料混ぜて使う

726:花咲か名無しさん
21/01/16 13:42:22.76 Wtlorq41.net
>>725
素材がシンプルでアレンジできるものや
バークチップとか少量使いたいけど買うと余るって
言うものは培養土のメリット大きいですね
ありがとうございます

727:707
21/01/16 13:51:59.48 6+xZHQer.net
>>711,712
レスありがとうございました
これは嬉しい、こんなのが売っているとは
早速やってみます

728:707
21/01/16 13:54:59.24 6+xZHQer.net
専ブラで自分のレスにアンカーついているレスだけ拾ったので気がつきませんでしたが
その他のご意見も色々ありがとうございました

729:花咲か名無しさん
21/01/16 14:10:21.93 R9D+z9uF.net
ネットをざっと調べましたが↓この草花の名前がわかりません。
URLリンク(i.imgur.com)
夏の間は地上部分は枯死しますが、冬の庭で毎年元気に花をつけます。
東京 調布市です。

730:花咲か名無しさん
21/01/16 14:18:01.68 Wtlorq41.net
>729
オキザリス・バーシカラーだけども
こっちで聞いた方がいい
スレリンク(engei板)

731:花咲か名無しさん
21/01/16 15:08:26.93 DsNhgHWj.net
>>693
ほえぇ
家茂ってるし滅びる予定だw

732:花咲か名無しさん
21/01/16 17:30:08.86 udvTZGUv.net
コロナで仕事もしんどいし収入減って生活苦しいし
生きてて良いことなんてないし
枇杷パワーで俺を滅ぼしてくれんものかな
コロナも苦しむらしいがずっと生きてるよか死んで楽になれるなら良いかもしれんな

733:花咲か名無しさん
21/01/16 17:34:19.24 YFBYuwVg.net
>>730
何年も前から名前がわからなかったのですが
スッキリいたしました。ありがとうございます。

734:辻レス
21/01/16 17:53:14.49 LrJBouQR.net
>>1
心が疲れたとき
いつも傍にいてくれるのが植物ではないだろうか
元気ですかーっ
植物を見てると元気が出てくる
花瓶に活けて楽しませてくれたハボタン
クタンとしたので家の人にゴミ箱に捨てられていたが
なんだか、まだ元気な感じがあったので
こっそり拾って薬が入っていたガラスのビンに水を入れて
また活けてやった。
しかし、枝の下の方の一部分にカビが生えて黒くなってきた
そこから上の部分は元気なのだが、
日が経つにつれてまるでミイラのようにシオシオに。
もしかして、カビてる部分があるから
水が吸えないのかと思って
思い切ってそこから下を切ってやった
・・・翌日、ピンシャンになって
葉を広げていたのを見たときは
嬉しかったなあ
そのハボタンとの付き合いは
2016年と日記にあるから今年で5年目
花は咲かない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch