◆◆園芸初心者質問スレッド PART110◆◆at ENGEI
◆◆園芸初心者質問スレッド PART110◆◆ - 暇つぶし2ch200:花咲か名無しさん (ワッチョイ 13e3-eSwo)
20/08/08 07:57:18 ncznbwAB0.net
>>199
カビといえばカビなのかもしれないけどそういう病気なんじゃないの?
なにか特定できれば農薬の殺菌剤で何とかなるかも

キンポウゲ科ということで 腐敗病があやしい

201:花咲か名無しさん (ワッチョイ 611c-zp6d)
20/08/08 08:29:55 TQvXnUH10.net
金梅草、銀梅草、銀盃草
紛らわしい…

202:花咲か名無しさん
20/08/08 08:49:44.17 nd1uGy2w0.net
>>200
最近出てきた葉も変色していたから株自体が病気にかかってるかも
とりあえず殺菌剤買って与えてみる

203:花咲か名無しさん
20/08/08 08:50:51.55 nd1uGy2w0.net
あと素焼き鉢にも黒カビがついてるから洗わないと…

204:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3132-+E/v)
20/08/08 09:51:48 iW/PT6oo0.net
ハイポネックス原液を初めて買ったんですが
裏面のレシピ?が水量10L(10ml)だったんですが
1Lで1000倍(1ml)の作るの難しくないですか?
この辺りは多少適当でも大丈夫でしょうか?

205:花咲か名無しさん
20/08/08 10:05:12.10 hv26wo2Y0.net
>>204
直径0.5cmのストローを突っ込んで5cm分取り出せば約1ml

206:花咲か名無しさん
20/08/08 10:29:30.51 0Zqp1rjc0.net
>>204
蓋の底の丸の中がだいたい1cc

207:花咲か名無しさん (ワッチョイ 89e3-ZBDz)
20/08/08 10:51:13 8mLDgZGj0.net
固形肥料を鉢の周りに置くのは何か意味あるんですか?

208:花咲か名無しさん (ワッチョイ 616c-aw7R)
20/08/08 11:39:22 6BPUqmJw0.net
プランターで使用した培養土、ふるいにかけて根っこを取り除き熱湯消毒、庭での野菜づくりに使う予定ですが、ふるいに残る木くずのような物はそのまま庭で使用しても問題ないでしょうか、土に帰るものなのでしょうか。

209:花咲か名無しさん (スプッッ Sd73-ghWL)
20/08/08 12:17:11 01QZ46cGd.net
>>204
微量はかるタニタのハカリ使ってるよ

210:花咲か名無しさん
20/08/08 13:22:14.04 xLWNsUhAa.net
もう実がならないだろうだろうと思われる野菜でも葉は青々茂ってるやつはどんなタイミングで処分すべきかな?
なかなか処分できなくて困っている

211:花咲か名無しさん
20/08/08 14:43:22.87 jBdHzmQ50.net
飼い猫のフンはすぐ処理しないとコバエがどこからともなく家の中でも増えやがる

212:花咲か名無しさん
20/08/08 15:21:04.97 0+Q0BQJa0.net
>>210
収穫が済んだものをそのまま放置してるの? なんで?
ふつうは収穫終わったらすぐ引っこ抜き、次に植えるもののために土を肥やすけど
そうしないと土が痩せていく

213:花咲か名無しさん
20/08/08 15:50:43.40 xLWNsUhAa.net
>>212
例えばししとうとかだと、収穫してもどんどん実がなると聞いたりしてるんで・・・

214:花咲か名無しさん
20/08/08 15:55:37.10 TQvXnUH10.net
>>204
スポイトくらい買えよ

215:花咲か名無しさん
20/08/08 16:02:45.05 mkKsuzfB0.net
シシトウとナスは剪定と追肥で次の収穫まで一休みってことあるし見極め難しそう
強剪定と追肥で1週間くらい様子見して、枝の成長と蕾が着かないなら引っこ抜いちゃうかな
まだ収穫見込めるなら1週間くらいで露骨に変化あるし
それ以外の野菜なら引っこ抜くわ

216:花咲か名無しさん
20/08/08 16:37:07.10 ncznbwAB0.net
>>212
ししとうは成るよ
ツルナシインゲンとかもおいといたら成るよ
秋になったらなるものもある

なんでも実験としては面白いと思うよ
で、ものはなんなの?

217:花咲か名無しさん
20/08/08 16:42:27.07 CbO11ODE0.net
>>204
100円ショップのコスメ詰め替えボトルコーナー辺りに
2-2.5mlくらいの注射器型スポイトが売ってる
液肥用、農薬用etc.何本か用意しとくといいよ

218:花咲か名無しさん
20/08/08 16:42:58.50 2d859qF00.net
>>217
横だけどイイネ!

219:花咲か名無しさん
20/08/08 16:58:23.19 xLWNsUhAa.net
>>216
ししとう
つるなしいんげん
きゅうりは撤去済み(Cとか変な形のばかりになったし花が咲かなくなったから)
実験はいいが、場所がないんだよなあ~
次のを植えたい

220:花咲か名無しさん
20/08/08 17:07:36.60 ncznbwAB0.net
>>219
やはりその二つだったか、わしもそう思ったw
どちらもこれから本気をだすのでおいとくべき

221:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3132-+E/v)
20/08/08 17:56:44 iW/PT6oo0.net
>>205,206,209,214,217
レスありがとうございます
スポイトは良さそうですね
100均行ってみます

222:花咲か名無しさん
20/08/08 19:37:42.93 kmGciIIg0.net
自分は花工場の方が安かったからそっち買ったけど
>>206さんが言われてる蓋の底の丸の中でなくその高さまで入れると2mlと説明に書いてあったから
そこまで入れて後は1リットル飲料のペットボトルに移し変えて約500倍にして使ってる

223:花咲か名無しさん
20/08/08 22:44:07.33 AFzE4A9X0.net
姫リンゴかプルーン
庭の空きスペースの2m四方の場所に植えるには大きさ的にはどちらがよいですか?
日当たりはよい場所なのでどちらも問題なく育つと思うのですが

224:花咲か名無しさん
20/08/08 22:58:09.00 AFzE4A9X0.net
ちなみに姫リンゴは先日ホムセンで苗が半額になっていたので衝動買いしてしまったのですが
帰ってからよく見ると観賞用果実と書いてあったので
食べられないのかな?と思ってるんですがどうでしょう?
姫リンゴ苗は今鉢で放置してます
もし食べられないなら庭植えに適していても
鉢植えのままにしとこうと思ってますが

225:花咲か名無しさん
20/08/08 23:01:51.82 0+Q0BQJa0.net
>>223
姫リンゴは他家受粉だから近くに海棠かなんかの花がないとあまり実はならないよ(なったって食える実じゃない鑑賞用の実だけど)
プルーンは何年~何十年すれば実はなるけど、酸っぱいw

226:花咲か名無しさん
20/08/08 23:13:40.52 dUSJnNBKd.net
アイビーをハイドロコーンで育てようとしたんですが、ほとんど枯れてしまいました。水耕栽培は難しいのでしょうか?それともエアコンに直撃してたから?そのまま土から植えたから?
ご教授願います。

227:花咲か名無しさん
20/08/09 00:00:20.67 fGKK50ck0.net
ボタンクサギの斑入りを購入したのですが
日向向けと書いてあり東と南に面した植え込みに地下植えしても大丈夫でしょうか?
午前中は結構直射日光なので葉焼けしないか心配です

228:花咲か名無しさん
20/08/09 04:16:01.85 go+vzc890.net
>>224
手っ取り早く食いたいならブルーベリーじゃないか?

229:花咲か名無しさん (ワッチョイ 13e3-eSwo)
20/08/09 06:02:14 Rb8r2oSW0.net
>>224
姫リンゴは観賞用です
食べれない事も無いが
甘くはない

>>226
土がついているとダメだよ?
微粉ハイポネックスの粉とか解いた
水に挿しとくのがいい


>>227
日向のパイオニアプランツなんで大丈夫でしょう

230:花咲か名無しさん
20/08/09 08:09:05.84 fGKK50ck0.net
>>229
ありがとうございます
早速ボタンクサギを東側の植栽に移動させました

231:花咲か名無しさん
20/08/09 11:06:57.79 vel3MVrza.net
液肥はシャンプーのボトルに原液と水1対1くらいで入れとくと楽
原液そのままで入れると乾いて出てこなくなったりする
ボトルによってワンプッシュでどのくらい出てくるか違うので一度測っておくと良いy

232:花咲か名無しさん
20/08/09 12:03:54.68 i1OUF33/0.net
畑の地這きゅうりです。花が咲いて三週間ほど経ちますが全く実がつきません。間引き、摘芯せず放置していたからでしょうか。

233:花咲か名無しさん
20/08/09 12:45:46.21 C9qpA5X70.net
>>231
水を入れたら酸化するし、品質が変わって駄目になる
URLリンク(www.hyponex.co.jp)
シャンプーとかでも水入れておいておくと臭くなって来て腐る

234:花咲か名無しさん
20/08/09 13:01:09.79 mxzZV6xO0.net
>>231
液肥は薄めたまま1週間も放置すると化学変化を起こして効果なくなるし薬害が起こることもあるよ
薄めたらその時に使い切り、残ったら捨てるが原則

235:花咲か名無しさん (ワッチョイ 13e3-eSwo)
20/08/09 13:40:42 Rb8r2oSW0.net
>>232
いまから摘芯してください

236:花咲か名無しさん (ワッチョイ 019d-qEq0)
20/08/09 14:35:37 y5xVXdvm0.net
今の時期、花屋さんにキキョウって売っていますか?

237:花咲か名無しさん
20/08/09 15:13:13.65 mxzZV6xO0.net
>>236
7月から9月がシーズン

238:花咲か名無しさん
20/08/09 15:15:29.90 y5xVXdvm0.net
>>237
ありがとうございます!シーズンなら売ってそうですね

239:花咲か名無しさん
20/08/09 15:21:28.64 XseK4RA80.net
小ぶりの朝顔の鉢植え、もうツルが1m近く伸びてるんだけど
今になって朝顔は摘心するって知りました
今からでもした方がいいでしょうか?する場合は根本付近でする?先端の方でする?

240:花咲か名無しさん
20/08/09 15:28:06.76 /Rg8L5W0M.net
>>231
いろんな液肥使ってるけど
固まったことなんて一度もないわ
具体的にどこの液肥のことでしょうか?

241:花咲か名無しさん
20/08/09 15:34:00.76 mxzZV6xO0.net
>>239
「摘心」じゃなく「摘芯」ね
字の通り先端の芯を摘む

242:花咲か名無しさん
20/08/09 17:08:10.97 UO8sXEPX0.net
URLリンク(i.imgur.com)
両方ともグレープフルーツだと思うんですが、1鉢に1苗に減らしたほうがいいですか?

243:花咲か名無しさん
20/08/09 18:39:05.38 Rb8r2oSW0.net
>>242
グレープフルーツ…?
あの30年~35年育てないと実がならないという
グレープフルーツを何鉢も育てるというのか
まあ鉢分けたほうがいいんだろうけど…

244:花咲か名無しさん (ワッチョイ 89e3-ZBDz)
20/08/09 19:06:31 o0/HWPLE0.net
実家の桃の木がならないのは西側のせい?

245:花咲か名無しさん (ワッチョイ 13e3-eSwo)
20/08/09 19:23:59 Rb8r2oSW0.net
>>244
受粉する木がないから
実を食べるモモは基本的に花粉がないから
花粉を出す桃がないとならない

246:花咲か名無しさん
20/08/09 20:24:05.14 go+vzc890.net
>>229
りんご飴に使われるアルプス乙女は半分姫リンゴだな
フジ✕ヒメリンゴ

247:花咲か名無しさん
20/08/09 20:38:47.88 ccNxxn550.net
液肥は葉面からも吸収されると聞きました。
その時葉の表面(上面)よりも裏面(下面)の方が吸収が良く
逆にグリホサートの除草剤も裏の方が効果的であるとも聞きました。
そこで実験って言うか試してみたんですが
対象植物は「笹」でグリホサートの濃度は同じで
塗った後の経過状況も同じくです。
裏面にだけ塗った笹
表面にだけ塗った笹
何も塗らない笹
と三分割にしました。
目に見える効果の早さは正直裏表で顕著な差は認められませんでした。
個人的な感想として誤差の範囲かなと。
ただ一点不思議に思った事があります。
グリホサートを塗った翌日
表面に塗った笹の葉はいかにも何か塗りましたって感じでテカテカしていました。
例えるなら無垢の木材にニス塗ったみたいな。
それに対して裏面に塗った笹の葉を裏返してみても確かに塗ったのに塗った形跡もありませんでした。
何も塗らなかった笹の葉と見比べても全くわかりませんでした。
これが葉の裏面の方が吸収が良いと言う事なのか
単純に葉の裏面と表面の質の違いで表面は塗った形跡がわかりやすく
裏面は塗っても形跡がないように見えたのかどちらでしょう?

248:花咲か名無しさん
20/08/09 21:01:44.97 Rb8r2oSW0.net
グリホの展着剤の界面活性剤がテカテカにしたんじゃないの?(てきとう

249:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1329-e++8)
20/08/10 10:06:02 n4btjtTi0.net
北海道で庭に芝生代わりのグランドカバーを考えているのですが何がお勧めでしょうか
クラピアやディコンドラは寒さに弱いようなのでいまいち決めかねています

250:花咲か名無しさん (ワッチョイ 13e3-eSwo)
20/08/10 11:11:39 JMeUMY0S0.net
>>249
やはり厚岸草(アッケシソウ)でしょう…

という冗談はおいといて

斑入りオオバコとかじゃだめですか?

251:花咲か名無しさん (アウアウウー Sa55-ZBDz)
20/08/10 11:54:08 dWkeJ49Wa.net
ノウゼンカツラが増え過ぎて大変なんだけどどうしたらいい?毎年暑くなると剪定しても生茂る

252:花咲か名無しさん (ワッチョイ 69bc-FoHg)
20/08/10 12:30:47 /jI+TkKm0.net
>>251
ノウゼンカズラはやっかいだ、生い茂るだけじゃなく、地下茎が伸びていたる所で芽を出しそこでも茂る
時には家の壁の隙間で成長して壁を崩壊させることもある
掘り起こして捨てようと思っても、残っているわずかな地下茎からまた生い茂って来る
まあ、植えた宿命と思ってあきらめるんだね、やがて家全体をからめ取られるかもしれないけど

253:花咲か名無しさん (ワッチョイ 99e3-6Lkn)
20/08/10 12:59:59 DAzad5750.net
>>249
芝みたいに緑を広範囲に敷きたいって感じ?
クソレスだけど芝はなんでだめー?

254:花咲か名無しさん
20/08/10 16:29:58.81 KlLAeOGG0.net
>>251 「カツラ」は日除けになるから禿頭に被ればいいのに..

255:花咲か名無しさん
20/08/10 18:32:04.50 0Od2IzmZ0.net
室内で1ミリたりとも日光が当たらない場所で長年楽しめる観葉植物ある?
サボテンはダメよ?

256:花咲か名無しさん
20/08/10 18:54:57.33 c/PpV8gS0.net
1ミリも当たらない暗室じゃ無理だろ

257:花咲か名無しさん
20/08/10 19:43:34.74 K7y1Ywgo0.net
>>249
イブキジャコウソウ

258:花咲か名無しさん
20/08/10 21:26:18.58 JMeUMY0S0.net
>>255
ギンリョウソウ

259:花咲か名無しさん (ワッチョイ 31af-f2iR)
20/08/10 22:49:22 R0SyXm8p0.net
>>255
寧ろその質問でサボテンは絶対出てこない
サボテンは日光当たらない場所だと育成用LEDでも無いと絶対枯れるからね

普通の室内光なら「耐陰性 観葉植物」等で検索するといいよ
パキラとかシェフレラとかゴムノキとか出てくるんじゃないかな
ただ室内光もあんま明るくなかったり数時間しか点かないくらいだったらほぼ数年で枯れると思うけど

260:花咲か名無しさん
20/08/10 23:07:08.72 DAzad5750.net
>>258
なにこれ怖い!!

261:花咲か名無しさん
20/08/10 23:29:18.95 AwXbH1PP0.net
室内だとセントポーリアが真っ先に浮かぶ
日当たりは必要だけれど

262:花咲か名無しさん (ガラプー KKab-JfcK)
20/08/11 01:31:18 kYE0++WpK.net
造花にしとけば

263:花咲か名無しさん
20/08/11 04:04:37.67 17FlhnaE0.net
アボカド食ったら種まけばいいよ
一年中室内で問題ない

264:花咲か名無しさん
20/08/11 05:38:50.36 csP1qnDP0.net
キノコなら光合成いらないよね

265:花咲か名無しさん
20/08/11 09:22:30.53 fewXqiWI0.net
ギンリョウソウぐぐってツツジ科で仰天

266:花咲か名無しさん (ワッチョイ 5906-FxjF)
20/08/11 11:43:14 +i0VCpfQ0.net
>>255
もやしは?
生えたら食べてまた植えるって感じで長年楽しめそう

267:花咲か名無しさん
20/08/11 12:39:20.10 FXBVJVaz0.net
枝を増やそうと思って成長点を全部つんだんだけど
つぎ生えてくる枝がつんだところの隣から生えてきて増えない
下の方から芽を出させる方法ないの?

268:花咲か名無しさん
20/08/11 12:52:11.56 +i0VCpfQ0.net
せめて植物と環境くらい書け

269:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6189-00Ps)
20/08/11 13:12:01 FXBVJVaz0.net
窓の近く
ナデシコ目の植物
これでいいか?

270:花咲か名無しさん
20/08/11 13:49:20.66 KfoGBwz20.net
>>269
枝を生やしたい位置までばっさり切る
棒になっても切る

271:花咲か名無しさん
20/08/11 13:49:21.21 KfoGBwz20.net
>>269
枝を生やしたい位置までばっさり切る
棒になっても切る

272:花咲か名無しさん (ワッチョイ 13e3-eSwo)
20/08/11 14:34:37 csP1qnDP0.net
>>269
ナデシコ目ナデシコ科と言ってもセキチクとカワラナデシコじゃ違うし
サボテン科と食虫植物の大部分が入って大変なことになるなw

カーネーションの這うタイプと仮定すると
それは株で増えるから一つの成長点から一つの枝(シュート)しか出ないね
それはホルモンで頂芽優先になるから
株を大きくすると下から成長点が出てくる

あと切った枝を挿し木しまくって擬似的にお気に入りの雰囲気を作るのがいいかも

273:花咲か名無しさん (ワッチョイ 13e3-eSwo)
20/08/11 14:39:15 csP1qnDP0.net
>>260
>>265

キノコを食うように進化した植物
ツツジ科は菌と共生するから
その能力を肉食に進化させたんだろうね

いまふと思ったよ
ランも菌と共生したり食べたりするけど
ツチアケビは菌を食うし

274:花咲か名無しさん
20/08/11 16:55:40.06 fewXqiWI0.net
>>273
>ツツジ科は菌と共生
知らなかったわ~
ラン菌のほうが有名だよね
人食いランホラーとかあるしツツジ怖いわ~
ナンバンギセルはハマウツボ科とか名前も怖そうだよね
ツツジ科もウマコロシ科とかヒツジコロシ科とかに改名すべきだわ~

275:花咲か名無しさん
20/08/11 18:28:11.63 Vh3qB+rw0.net
ギンリョウソウ、ぱっと見ヒェーきもいっ!って思ったけど、ようく見たら形はナンバンギセルと同じなんだね。
白いだけでこんなに不気味なのか…ひょろっとした感じが冬虫夏草っぽくもある……

276:花咲か名無しさん (ワッチョイ 429d-hWPL)
20/08/12 01:47:22 CBVmjo2p0.net
ユウレイボヤに通じる物があるな…板違いだがw

277:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4d33-p5K4)
20/08/12 09:35:23 51YcDvIx0.net
>>275
見た目もさることながら種の散布者もゴキブリとカマドウマというあれな植物だから、またなんかね

278:花咲か名無しさん (ワキゲー MMd6-yyhX)
20/08/12 10:36:02 xiBi8ZmdM.net
春に苗から育ててるラベンダーグロッソ、成長が止まってるけど1年目は何もしなくても大丈夫?
下の葉が枯れてる部分もあるけど、葉が伸びてそのまんま

279:花咲か名無しさん
20/08/12 11:21:00.31 ltsoMj8R0.net
>>278
一年目は剪定しない
二年目に剪定すると
三年目に咲く
剪定しないと咲かない
剪定しないと10年くらい育てても咲かない(ソースはワシ)

280:花咲か名無しさん (オッペケ Srf1-okwr)
20/08/12 15:18:45 QGSdvtOQr.net
怖いけど質問させてください
水苔に白ごまみたいな小さな物がついてる
これって何なのでしょう?種?
水で戻すために袋から出したばかりでもついてます
虫の卵だったらゾッ…と思って潰してみたけど中身は空洞っぽい

281:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4dbc-++7W)
20/08/12 16:10:38 GKFGzfhM0.net
>>280
水苔の胞子(種)が枯れたもの

282:花咲か名無しさん (ワッチョイ e174-b2dG)
20/08/12 22:03:51 8SpAi94p0.net
2,3週間前くらいからアイビーの葉が落ちてきてしまいました。
ベランダに出していたので、暑さにやられてしまったのかと思い2,3日前に室内に移しました。
それまでは野菜用の土しかなかったので、その土を使い、先ほど園芸用の土を購入し植え替えました。
このまま様子見れば元気になりますか?
アドバイスなどあればお願いします。
URLリンク(i.imgur.com)

283:花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-LKoN)
20/08/13 06:31:06 K2jum+Qz0.net
>>282
生き返るとは思うけど

たまに肥料をやらないとこの土では
栄養不足になりそうだ

284:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4549-wQOk)
20/08/13 07:40:43 iwyG4ClA0.net
大葉がよく育ったので葉をむしって収穫したら残りの葉が急に黒ずんで痛んでしまいました。傷ませない収穫のコツとかあるのでしょうか?
東京東向きベランダプランター です。

285:花咲か名無しさん (スプッッ Sdc2-b2dG)
20/08/13 07:53:24 my10oh38d.net
>>283
ありがとうございます
肥料について調べてみます!

286:花咲か名無しさん
20/08/13 09:28:56.63 unV5aNlfr.net
>>281
ありがとうございます
良かった…!

287:花咲か名無しさん
20/08/13 11:26:09.63 qVz5ChTE0.net
>>284
手が汚かったんじゃね
きれいなハサミで切っとけ

288:花咲か名無しさん (ワッチョイ 41dc-dGIp)
20/08/13 12:06:25 prLvyXen0.net
頂いてから数年、どんどん横に成長してしまったのですが、ここからどうにかする方法ってありますか?

URLリンク(i.imgur.com)

289:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6e6c-1yDO)
20/08/13 12:11:53 BQgxEg5m0.net
一番下の芽があるところで切りなさい
そしたらその芽が伸びて新しく分岐もしてまとまった綺麗な形になるから

290:花咲か名無しさん
20/08/13 12:27:44.19 QvOsFmhp0.net
>>288
こういうものは伸び放題に放置するんじゃなくてマメに剪定をして一定の姿で常に維持しなくちゃ美しくもない
園芸は育てるだけが能じゃない、美しい姿を維持するのも園芸だ

291:花咲か名無しさん
20/08/13 12:31:11.52 qVz5ChTE0.net
野菜もそうだけど、剪定って可哀想で出来ないんだよね。
初心者は家庭菜園が森になって折れたりするし

292:花咲か名無しさん
20/08/13 12:37:46.48 QvOsFmhp0.net
>>291
可哀想?
ほとんどの植物は刈りこんでやることで喜ぶが……
刈ることで生き生きと新芽を出すのが植物の生きる道で、それをしてやらないで放っておかれる方が植物にとっては可哀想なつらいことだが

293:花咲か名無しさん
20/08/13 14:42:26.40 f4wgRDPN0.net
剪定は個体を維持するのに必須だし、伸ばし放題で鉢のキャパを超えて枯れるほうが可哀想だと思うわ
植物は自然環境下では枝が折れたり食われたりなんてザラだし、それに対応するような仕組みも持ってるんだから躊躇する必要はないね

294:花咲か名無しさん
20/08/13 14:51:59.23 QvOsFmhp0.net
>>292は誤爆、スイマセン

295:花咲か名無しさん
20/08/13 14:53:12.54 QvOsFmhp0.net
>>294
誤爆ではありませんでした、スイマセン

296:花咲か名無しさん
20/08/13 15:06:33.78 K2jum+Qz0.net
>>284
暑さでやられたんでしょう
>>288
切って整える
切ったやつは挿し木する
それにしてもカランコエみたいに難しい植物を何年も育てるなんて凄い!
それとも沖縄在住なのかな?

297:花咲か名無しさん
20/08/13 15:20:53.64 /KU/vdGqM.net
カランコエって難しいんか?
無精な母がわんさか育ててるけど

298:花咲か名無しさん (ワッチョイ dd96-b55W)
20/08/13 15:29:52 4y2DgPwH0.net
>>297
短日処理が面倒くさい

299:花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-LKoN)
20/08/13 15:46:34 K2jum+Qz0.net
カランコエは日当たり的にも冬の温度の問題でもうちではクリアできないから
育てられんね

300:花咲か名無しさん (ワッチョイ 41dc-dGIp)
20/08/13 16:54:52 prLvyXen0.net
288です。アドバイスありがとうございます

切ってしまっていいのですね
伸び始めた当初カットはしてみたのですがカビたんだか枯れたんだかしてしまったのと、根元付近が木質化?してしまっているので、何となくカットするのを諦めてました

切ったときはなにか保護の薬とか塗った方が良いのでしょうか?またカットや挿し木をするのに適した季節などありますか?
度重なる質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします


>>296
この植物、カランコエと言うのですね
頂き物なのでよく分からないまま育ててました
ありがとうございます

301:花咲か名無しさん
20/08/13 18:42:18.32 K2jum+Qz0.net
>>300
自分はそんな下から切るのはオススメしない
切るなら今がいい
てきとうに緑の茎の部分を好きなように切ればいい
挿し木も今
保護の薬はむしろいらない

302:花咲か名無しさん
20/08/13 18:44:40.65 qVz5ChTE0.net
>>292
>>293
知ってればそうなんだけどね。
友人はきゅうりの支柱を3mくらいまで伸ばしてたよ。折れると嫌だとか言って。

303:花咲か名無しさん
20/08/13 18:50:30.40 K2jum+Qz0.net
友人はのびしろがあるね

304:花咲か名無しさん (ワッチョイ c2f0-3AEl)
20/08/13 19:20:10 oVBRDxup0.net
>>302
初心者はついつい切ったら葉っぱが減って枯れちゃうんじゃないかとか頭をよぎっちゃうんだよ
剪定や下葉整理してスッキリ活き活きしてるの見るまではw

305:花咲か名無しさん (ワッチョイ dd96-s47K)
20/08/13 21:12:41 4y2DgPwH0.net
鉢植えのボロニア、ヘテロフィラとピナータがあるんだけどいま剪定しちゃまずいかな?

梅雨前には一度剪定したんだが、今もまだまだ新芽が出てきて成長してる
夏は成長が止まるはずなんだが・・・この暑さの中なんでこんなに・・・
真夏の剪定ってあじさいくらいしかやったことないんだけど、大丈夫かな?

306:花咲か名無しさん
20/08/13 22:23:18.73 K2jum+Qz0.net
>>305
別に夏だから成長が止まるわけじゃないと思うけど…
そんな切り返して来年花が咲くのかわからないが
鉢との兼ね合いで植物体を大きくしたくないなら切るしかない
知ってるとは思いますがその手のやつは凍結すると死ぬので
冬に温室に入るサイズにしないといけない

307:花咲か名無しさん
20/08/14 10:59:46.99 5hd8s07V0.net
立ち性のローズマリーなのに横にびよーんと伸びてしまった場合はどうしたらいいんでしょうか?
URLリンク(o.5ch.net)

308:花咲か名無しさん
20/08/14 11:03:58.05 YMzz0XST0.net
切る

309:花咲か名無しさん
20/08/14 11:13:39.75 5hd8s07V0.net
でも、生えてきてる部分のほうが元気で、幹に近い方が元気がないのです。

310:花咲か名無しさん
20/08/14 11:28:08.37 GCQ9lQAI0.net
ローズマリーなんか地際の芽の上での切れば問題ない
挿し木してそちらを育てる手もある

311:花咲か名無しさん
20/08/14 11:35:44.28 5hd8s07V0.net
ということは、一度崩れるとリセットするしかないんでしょうか?

312:花咲か名無しさん (ワッチョイ dd96-s47K)
20/08/14 11:59:42 LgcScFE00.net
それ立ち性じゃなくて、横に伸びた後に上に向かって伸びる半匍匐性じゃない?
立性、半立性、匍匐性、半匍匐性はある程度伸びないと判別しにくいよ
完全な立性なら横から新芽が出てもすぐ上に向かう

313:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4644-zLXa)
20/08/14 12:10:14 5hd8s07V0.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じです
購入したときはまっすぐでしたけど

314:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3127-++7W)
20/08/14 12:16:43 SdwTFwUR0.net
極普通だと思うけど.. 成長したって事では?

315:花咲か名無しさん (ワッチョイ 715f-QFj7)
20/08/14 12:34:13 Eoq5Dh5z0.net
めちゃめちゃ普通で草

316:花咲か名無しさん (ワッチョイ dd96-s47K)
20/08/14 12:36:15 LgcScFE00.net
それくらいなら気にせず剪定していけばいいよ
内側に伸びて密になりすぎてるやつ、外側に出過ぎてるやつを選んでバッサバッサ切っていけばいい
下の方は木質化していくから、早めに切ってなるべく下から新しい芽を出させていくのがいいけど切りすぎも駄目
URLリンク(www.qherb.jp)
こことか写真付きで分かりやすいと思うから参考にしてみては。

317:花咲か名無しさん
20/08/14 12:54:26.55 5hd8s07V0.net
>>316
上に高く伸ばしたいんですよね
木質化するからそれは良くないんでしょか?

318:花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-LKoN)
20/08/14 13:24:39 U0FKPFCu0.net
ローズマリーを室内で育てるんじゃねーデスよって前回言いましたが?

だから徒長して横に倒れる
そしてすべてが徒長してへにゃへにゃになって枯れる

319:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4967-Y94U)
20/08/14 13:40:40 YEgiibu90.net
9.10月位に種蒔きの多年草でオススメある?
苗じゃなくて種から育ててみたいんだ

午前中のみ直射日光のベランダで最終的に8号鉢位の大きさにする予定

320:花咲か名無しさん
20/08/14 14:13:26.97 DnEVmRKj0.net
>>319
オステオスペルマムは?もうちょっと陽当たりがいいといいんだけど育つでしょ

321:花咲か名無しさん
20/08/14 14:52:54.11 U0FKPFCu0.net
>>319
矮性キンギョソウ←おすすめ
ハボタン←踊り葉牡丹は面白いが虫が来る
多年草?か微妙だけど花サボテンの種から10年くらい育てたら咲くかも

322:花咲か名無しさん
20/08/14 18:37:14.72 l9+keTU60.net
斑入りペンタスのサマースターはマイナス5度まで耐寒出来るって書いてあったのですが
本当でしょうか?
軒下で外で管理してみたいのですが不安です

323:花咲か名無しさん
20/08/14 19:05:47.78 U0FKPFCu0.net
>>322
5度の間違いだろう

324:花咲か名無しさん
20/08/14 19:07:44.74 ofi3U8sF0.net
会社のベゴニアがこんな状態です。どしたらいいでしょか。URLリンク(i.imgur.com)

325:花咲か名無しさん
20/08/14 19:15:53.46 U0FKPFCu0.net
>>324
よく花が終わるくらいまで育てました
おめでとうございます。
エラチオールかキュウコンベゴニアかわかりませんが
これはいつか枯れて球根に戻ります
休眠したらまた芽が出て花が咲きます

326:花咲か名無しさん
20/08/14 19:31:39.34 DnEVmRKj0.net
>>324
半分くらいの高さで切り戻すといいですよ
葉っぱが出てるところに節があるからその少し上を折るかきれいなカッターとかでスパッと切るとそのうち要らなくなった所が枯れてポロッと取れます
底面給水になってると思うので液肥をあげてください
ささってる支柱はとっておいて大きくなって倒れそうだったらまたつけて下さい

327:花咲か名無しさん
20/08/14 19:46:29.73 ofi3U8sF0.net
マグァンプkをパラパラしてますが、ハイポネックスをあげたらも少し持ちますかね

328:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4dbc-++7W)
20/08/14 20:33:58 zJ46mcjO0.net
>>327
話の流れからちょっと外れるが、マグァンプは元肥用と追肥用があって粒の大きさで分けられているけど、ちゃんと追肥用をパラパラ撒いてるんだろうね
大粒や中粒はク溶性の元肥用だから上から撒いたって意味ないよ

329:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4506-iIeK)
20/08/14 20:39:13 H/rEwU7Y0.net
適当に種を撒くだけで雑草を駆逐してしかも虫も来にくくて人間には素敵に香ってしかもおいしいハーブとかありませんか?

330:花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-LKoN)
20/08/14 20:42:39 U0FKPFCu0.net
エラチオールベゴニアは気温は涼しく柔らかな光を好みます
もう少し咲きそうです

冬に地上部が枯れた球根をそのまま植えっぱなしにして
凍らさず春まで水をやればまた復活します

331:花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-LKoN)
20/08/14 20:53:58 U0FKPFCu0.net
>>329
種は難しいな

まずワームウッド、ムクナマメ、を這わせる
雑草は死ぬ

隙間に植えていたミントとステビアを同時に口に含む、甘くてすっきり
フェンネルはスープに

332:花咲か名無しさん
20/08/15 03:57:07.35 VAqyKzUsp.net
>>328
中粒でした。まるっきり意味ないのでしょか?

333:花咲か名無しさん
20/08/15 07:02:20.79 nwvArnzX0.net
>>332
んなこたぁないよ
そもそも砕けていくし水に全く溶けないとかやってられんし、わざわざんなデメリット追加してられんよ
小じゃなきゃ!なんてのはただの広告文句だ。

334:花咲か名無しさん (ワッチョイ 6e33-9mVy)
20/08/15 09:48:04 JakiNcwD0.net
>>329
ミント植えたら一面ミントになりましたよ

335:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4dbc-++7W)
20/08/15 11:02:32 spgpLjoh0.net
>>332
ク溶性の肥料、水溶性の肥料、それぞれの性質を知って使わなければムダになるだけ

336:花咲か名無しさん
20/08/15 12:00:55.99 K2gssmBK0.net
まあ、まったく無駄って訳でも無いが
安く無い肥料を使う意味が無いと言えば無いか

337:花咲か名無しさん
20/08/15 15:39:33.42 hlTVtqRD0.net
ハスの葉が蕾にひっかかってるので切ろうと思うんですがどこから切ればいいでしょうか?(葉の下?茎の途中?水中?)
大きい葉っぱ小さい葉っぱがあるのですが切らない方が良い葉っぱはありますか?

338:花咲か名無しさん
20/08/15 16:06:52.68 f9pktuz40.net
URLリンク(i.imgur.com)

339:花咲か名無しさん (ワッチョイ e592-VH7r)
20/08/15 16:41:42 hlTVtqRD0.net
>>338
すっきりしましたありがとうございます

340:花咲か名無しさん
20/08/15 17:37:39.80 LYTigHSc0.net
>>337
折って曲げたらいい
切るのはダメージがでかい

341:花咲か名無しさん (ワッチョイ e592-VH7r)
20/08/15 18:05:53 hlTVtqRD0.net
>>340
邪魔な葉っぱは枯れたりしてないのでそれ良さそうですね
ありがとうございます

342:花咲か名無しさん (ワッチョイ e97f-OlBD)
20/08/15 19:42:46 vBephUEz0.net
オクラ密植栽培してまして、ほぼ全部にネコブが発生しました。まだ実は取れますが抜いて消毒した方が良いですか?

343:花咲か名無しさん
20/08/15 19:57:27.62 LYTigHSc0.net
>>342
来年は連作しないようにしましょう
今できることはないから無視して普通に収穫したらいいかと

344:花咲か名無しさん (ワッチョイ e97f-OlBD)
20/08/15 20:52:39 vBephUEz0.net
>>343
ありがとうございました😊

345:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3da5-p5K4)
20/08/16 00:49:11 yVq3LTjY0.net
散水用ホースリールは15mmと8mmのラインナップを良く見かけますが
一番細い13mmの水道管で契約している場合、散水ノズルから出る水の水圧に大きな違いはありますか?

346:花咲か名無しさん (ワッチョイ 2e1d-9Ju9)
20/08/16 01:31:38 k3i2QnQU0.net
>>345
使用水量によっては水圧低下を感じることはあると思います
特にストレート、シャワーでの使用時などです
ミスト、スプレー、細い口径でのジェットなどはそんなに感じないかと

347:花咲か名無しさん
20/08/16 13:30:54.62 OagaOjAh0.net
細いほうが軽くていいよ

348:花咲か名無しさん
20/08/16 14:18:42.81 Pjy5vYjEa.net
剪定した方が良いですか?
URLリンク(d.kuku.lu)

349:348 (アウアウカー Sa69-/T98)
20/08/16 14:26:42 Pjy5vYjEa.net
URLリンク(d.kuku.lu)

350:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3da5-p5K4)
20/08/16 14:31:20 yVq3LTjY0.net
>>346-347
シャワーは良く使いますが、敢えて水量を落として使っているので
私の使い方では影響感じなそうですね
軽いメリットもある様なので細い方を買う事にします
ありがとうございましたm(_ _)m

351:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3127-++7W)
20/08/16 14:32:02 Qe6SOdvz0.net
こうしてくれ
URLリンク(dotup.org)

352:花咲か名無しさん (ワッチョイ 3127-++7W)
20/08/16 14:42:21 Qe6SOdvz0.net
だめだ おかしい

353:348 (アウアウカー Sa69-/T98)
20/08/16 16:03:54 Pjy5vYjEa.net
>>352
ありがとうございます。
何故か横向きになってしまいます(TT)
縦撮りだからでしょうか?

株に対して鉢の大きさは大丈夫でしょうか?
剪定はした方が良いですか?

354:花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-LKoN)
20/08/16 16:08:01 OagaOjAh0.net
>>353
ワイヤープランツね
つる性の乾燥に強い植物だから

もっとわさわさにしてもいいんじゃないでしょうか

355:花咲か名無しさん
20/08/16 16:32:04.74 vZtLnJuh0.net
庭にこんな手榴弾みたいな糞?がいくつも落ちてました。
おそらくオリーブかさつまいもだと思うんですが、どんな虫でしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

356:花咲か名無しさん
20/08/16 16:38:37.32 OagaOjAh0.net
>>355
かわいい
スズメガちゃん!
(サツマイモスレでは食べます)

357:花咲か名無しさん (テテンテンテン MM26-eWsZ)
20/08/16 17:43:50 8LtGytXDM.net
庭木の椿に実がなっていたんですが
そこに毛虫のちっちゃいのみたいなのがうようよと沸いてました
その実を取る勇気がありません
どうしたらいいでしょうか

今プランターで家庭菜園をやっているので虫がそちらに来られたら嫌だなと思ってます

358:花咲か名無しさん (ワッチョイ e996-WIaK)
20/08/16 17:50:29 vZtLnJuh0.net
>>356
調べたら最高に気持ちわるかったんですが食べれるの?
見つけ次第、排水溝に捨てます。

359:花咲か名無しさん (ワッチョイ 41e2-ocCp)
20/08/16 18:40:21 M8MsUTgr0.net
チャドクガぽいな
近づくな

360:花咲か名無しさん (ワッチョイ 46e3-p5K4)
20/08/16 18:55:51 BfV6vyjm0.net
椿といえばチャドクガだよね
近所の椿からたまに移動してきて迷惑極まりない

361:花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-LKoN)
20/08/16 19:01:47 OagaOjAh0.net
>>357
チャドクガは早めに農薬で退治したほうがいい
毒針が洗濯物につくと全身が紫色の斑点だられになって寝れなくなる(毒針を飛ばす)


>>358
大豆蛾で調べると中国で、もはや養殖しているのがわかる
中華食材ショップにも冷凍で売ってる

362:花咲か名無しさん
20/08/16 19:29:47.69 Pjy5vYjEa.net
>>354
ありがとうございます。
もっとわさわさになるように頑張ります!

363:花咲か名無しさん
20/08/16 19:34:40.53 R+dDTDAs0.net
チャドクガじゃん
幼虫から成虫までやばい奴

364:花咲か名無しさん
20/08/16 20:49:43.39 UZuxb0ap0.net
何を植えてもいまいち育たなくておかしいなと思っていた場所に
インパチェンスを植えたら青枯病そっくりの症状がでました…
発症してるインパは当然抜くとしてまわりの植物も処分すべきでしょうか
あとこれは土を部分的に変えれば大丈夫でしょうか?

365:花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-LKoN)
20/08/16 21:48:08 OagaOjAh0.net
>>364
コガネムシの幼虫がいるのでは

366:花咲か名無しさん (ワッチョイ 8913-fwTr)
20/08/16 21:54:14 UZuxb0ap0.net
>>365
コガネムシと青枯病の症状って似てるんでしょうか?
青々としたまま葉っぱや茎が垂直にダラーンと垂れる感じで水をあげると復活します
でも次の日また同じ状態に…

でもコガネムシのほうが気がラクです
ちょっと土掘ってみます

367:花咲か名無しさん
20/08/16 22:02:01.12 OagaOjAh0.net
青枯病は即死なんで
虫の攻撃か
それかコンクリ床が入っていてもの凄く乾きやすいか
(実は土じゃないという罠)

368:花咲か名無しさん
20/08/16 23:48:28.07 0bSafld20.net
蜂や蚊で困っているので、土と草で森になった庭を改善したいのですが、
農薬を大量に撒いてもよいものでしょうか?
端には木も生えていて、こいつらが枯れて倒れたら家が潰れてしまいそうです。

369:花咲か名無しさん
20/08/17 01:22:41.62 xlbhw0hE0.net
椿のこと書いた者です
チャドクガですか!
今日よくわからなかったので自分で手作りした酢水スプレーを何度もかけちゃいました
一箇所に固まっていたのにそれが原因で他に散っていたらどうしよう
今家庭菜園をしているのに

おすすめの退治の仕方
おすすめの農薬教えてください
お願い致します

370:花咲か名無しさん
20/08/17 01:31:17.52 xlbhw0hE0.net
写真確認したらやっぱりチャドクガみたいです。 色は茶色でした
昨日はツバキの実一つに大量発生してました
でも私が酢水スプレーをたくさん撒いたたので周りに飛び散ってしまったかもしれません
あの実だけを取って袋に入れて何とかすれば良かったんですね
家族に言っても何もしてくれなかったんですよね…… いつものことですが
明日から家族また仕事だから結局自分一人でやらなきゃいけない……

371:花咲か名無しさん
20/08/17 01:33:58.92 xlbhw0hE0.net
家にはツツジやサツキもたくさんあって
さつきがなんだかわからないのに虫食いだらけにされて、糞もいっぱい黒いのが落ちてます
虫の姿はありません
チャドクガはツツジにも付くみたいですねorz

372:花咲か名無しさん
20/08/17 02:49:59.08 xlbhw0hE0.net
チャドクガに効く農薬調べました
ベニカXファインスプレーが 評判が良いみたいですが、持続タイプと即効タイプがあるみたいです
どちらが良いのでしょうか?
またベニカJスプレー ケムシ退治と いうのもありチャドクガとも書かれていました。 これは持続性も即効性もあるみたいです
ただ上に書いたベニカ X ファインスプレーの方が 売れてます

373:花咲か名無しさん (ワッチョイ 491c-sL9G)
20/08/17 04:19:39 7mJq8dHa0.net
>>371
チャドクガの食餌植物はツバキ科だけだと思ったが…
ちなみにドクガ科のほとんどの種は無毒です

374:花咲か名無しさん
20/08/17 05:17:20.93 8wczkhtB0.net
でかいバッタが庭に出没するようになりました
というかバッタだらけなんですが
オルトラン液以外で何か対策あるんでしょうか?
虫が苦手で特に飛び跳ねるやつは無理で捕殺出来ません≡〇)`Д゚)

375:花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-LKoN)
20/08/17 06:11:03 kAWtsgOe0.net
>>368
木をどうにかしないといかんのでは?


>>372
ベニカXファインスプレーでも
なんでもいいけど手にはいるものを買うんだ

>>374
ショウリョウバッタか
しかしむやみに殺すのはどうだろうか?

376:花咲か名無しさん (ワッチョイ dd96-b55W)
20/08/17 08:34:48 GP8ZpRbM0.net
>>374
それだけ増えてるならバッタ以外も出てそうだし素直にオルトランとか散布しとけ
もしくはカエルとカマキリの混成部隊を導入だ!

377:花咲か名無しさん (ワッチョイ 31c7-eWsZ)
20/08/17 08:39:17 xlbhw0hE0.net
>>373
そしたらサツキの方はチャドクガではないですね
チャドクガ、毒無しなんですか? 成虫になって 蛾が近くを 通っただけで肌が荒れるとか書いてあったんですが
ちなみに色が黄土色っぽいチャドクガでした

>>375
今朝見たら一匹もいなくなってました。あんなに椿の実に30匹ぐらいいたのに
酢水スプレーごときで死んだはずないのでどこかに拡散したのかも…恐ろしい
そのスプレー買います!

378:花咲か名無しさん
20/08/17 10:26:34.68 7mJq8dHa0.net
>>377
チャドクガは毒あるよ
その他のドクガ科の多くは毒がないよと言う意味

379:花咲か名無しさん
20/08/17 11:29:43.48 xlbhw0hE0.net
>>378
わあ〜そうですかぁ…
対決する前にどこかに消えました、涙

380:花咲か名無しさん
20/08/17 11:40:49.62 WFoqX8pQM.net
葉の裏にいることもあるからスプレー買っておいて見つけたらかけておけばいい
近づく時は気をつけて

381:花咲か名無しさん
20/08/17 11:53:53.07 MTbHeFb60.net
チャドクガとかイラガって殺虫剤かけてる時に動き回ってる毛からも毒が飛び散るから、近くで殺虫剤かけたら危ないよ。
何メートルも手前から狙える専用の薬で殺したほうがいい。

382:花咲か名無しさん
20/08/17 12:23:53.99 GP8ZpRbM0.net
ま、まいまいが・・・

383:花咲か名無しさん
20/08/17 16:41:36.92 6cjGCocr0.net
ここ2週間、マリーゴールドのそれなりのサイズの株が次々と枯れていきます。
このままだと、涼しくなる前に全滅しそうです。
立ち枯れ病を疑って、オーソサイド水和剤80を散布しているんですが、
効いているのかいないのか。一斉に枯れるのを食い止めたと思いたい。
良い対処法はありませんかね。
名古屋近郊で連日35度超の酷暑です。水やりは欠かしてません。

384:花咲か名無しさん (スップ Sd62-iIeK)
20/08/17 17:30:59 alTRqhJJd.net
書き込みテスト

385:花咲か名無しさん
20/08/17 17:46:02.60 OVY88dPm0.net
>>374
見つけたら毎回ちゃんと潰さないと繁殖して来年もっと増える…
雑草がすみかになるので雑草伸びる前に定期的に草刈りする
近所に雑草だらけのところがあったりする場合は諦めて作物とかには防虫ネット

386:花咲か名無しさん
20/08/17 19:39:48.14 96beid3H0.net
祖父が管理していた庭に植えてる黒松(高さ2.5m)
の水やりって頻度はどのくらいでしょうか
植えて10年くらいですが夏は今まで雨以外やってないそうです
ちなみにこの時期夕方15時くらいまではカンカン照りです

387:花咲か名無しさん
20/08/17 19:42:51.90 kAWtsgOe0.net
>>383
それは…
水遣りすぎ?
じゃないよね~
菌で枯れているならどうしょうもないよな

388:花咲か名無しさん
20/08/17 19:44:14.45 kAWtsgOe0.net
>>386
松は山の岩とかに生えているような乾燥に強い生き物だから
とくに水をやったりはしない

389:花咲か名無しさん
20/08/17 19:51:46.06 96beid3H0.net
>>388
早速ありがとうございます
今年から自分が管理することになったんだけど、
ずっと雨降ってないから不安だったんですよね

390:花咲か名無しさん (ワッチョイ 31c7-eWsZ)
20/08/17 20:31:16 xlbhw0hE0.net
>>380 >>385
ありがとう。そうします

>>381
昨日の私の服にも毒が飛び散ってる可能性がありますか? 普通に洗濯するだけで大丈夫でしょうか? 捨てた方がいいのでしょうか

>何メートルも手前から狙える専用の薬で殺したほうがいい。
具体的なお薬の名前教えていただけますか

391:花咲か名無しさん
20/08/17 20:51:27.48 Z4rGXaOD0.net
>昨日の私の服にも毒が飛び散ってる可能性がありますか?
毒毛が付いてたら今頃大騒ぎで5chなんて見てるヒマ無いだろうよ

392:花咲か名無しさん
20/08/17 21:34:44.97 4EyQNmSaa.net
イラガとか普通に洗濯すると他の服に移ってヤバいとか言うね

393:花咲か名無しさん
20/08/17 21:52:49.23 kAWtsgOe0.net
>>390
物理攻撃しなければいいよ
棒で叩いたりすると恐ろしい事になる

394:花咲か名無しさん
20/08/17 21:57:29.46 kAWtsgOe0.net
イラガは痛さがはんぱないから
体が物理攻撃を受けたと判定して
反射神経で自動で飛びのいたりしてそれが危ない

395:花咲か名無しさん
20/08/17 22:03:45.65 8wczkhtB0.net
>>375-385
ありがとうございました
バッタ専用はないけど、でかい虫用の殺虫剤ならきくらしい?のでやってみます
あと一か八かオルトラン…
殺生は申し訳ないけど庭に出るのが怖いのでもはや戦争(っ`Д´)≡⊃)* *イ).・;'∴
一週間前から住んでるヤモリ様がバッタ好きだったらよかったのになぁ
庭が気に入ったのかなニヤニヤ

396:花咲か名無しさん (ワッチョイ 31c7-eWsZ)
20/08/18 00:02:03 ow0MVI7+0.net
>>391
昨日チャドクガと知る前、長い時間かけて酢水スプレーを横から、逆側の横からもかけたんですよ
指にちょっと黒いトゲが入ったような傷が一箇所だけですが出来てしまいました
後は別の箇所もちょっと荒れた感じになってます

服装は庭に出ている時と室内は変えていて、庭では日焼けしないように UVアームカバー、 パンツも長め
だから皮膚にはあまりつかなかったのかもしれません。 でもアームカバーには毒がついてるかもしれませんね

397:花咲か名無しさん (ワッチョイ 31c7-eWsZ)
20/08/18 00:05:48 ow0MVI7+0.net
>>392
熱湯で洗ったりした方がいいみたいですね。 めんどくさいから捨ててしまおうかな

>>393
スプレー攻撃はしてしまいました

今殺しやすい方法を探していたら、チャドクガ毒針毛固着剤というのが(少量みたいですが) あるみたいです
あるいはラッカーで固めるか、バーナーで焼くか
バーナーで焼いたら椿の木も燃えてしまうんじゃないか?とか、 それこそチャドクガが暴れ出すんじゃないかとか

園芸やってるといろんな虫が出て本当恐ろしいですね
でもチャドクガが一番恐怖かも

398:花咲か名無しさん (ワッチョイ e996-3BpW)
20/08/18 00:05:54 nd9SYaeC0.net
>>387
水はできるだけ控えめにしてますよー。
特に症状が出始めてから。

せっかく長梅雨を乗り越えたのに、
ここでやられるとは。。

挿し芽は半分以上、立ち枯れ病で枯らしてしまった。
スペアは5株あるのですが、
秋にもう一回、最盛期を迎えられるか不安です。

399:花咲か名無しさん
20/08/18 01:55:59.42 0UNAQsuR0.net
>>397
家まで焼きそうだから
火はやめてくれw

400:花咲か名無しさん
20/08/18 03:33:50.44 TsI9K88z0.net
業務用だけどキンチョーからチャドクガ毒針毛固着剤なる物がでてるな
アクリル樹脂で毒針毛を固めるらしい

401:花咲か名無しさん
20/08/18 04:04:43.31 0UNAQsuR0.net
いらんそんなものはいらん

402:花咲か名無しさん
20/08/18 04:40:27.67 MqR59oilp.net
チャドクガは蛾になると鱗粉に毒が!

403:花咲か名無しさん (ワッチョイ d17b-zLXa)
20/08/18 06:06:47 pt5823VV0.net
>>390
これとか↓5m届く。

ベニカJスプレー
URLリンク(www.sc-engei.co.jp)

404:花咲か名無しさん (ワッチョイ ed43-++7W)
20/08/18 12:09:59 nqXYCXTZ0.net
>>383
水じゃなくてお湯やってたり…しないよね

405:花咲か名無しさん
20/08/18 12:19:45.57 /qxcc8sEa.net
ベランダ農園だと害虫が一切いないんだよね
虫大嫌いだからラッキーだわ

406:花咲か名無しさん
20/08/18 12:19:52.05 4abZEof/0.net
>>403
そんなもん使わんでもネオニコ系のオルトランDX粒剤とかダントツ粒剤とかを
椿の株元に撒いときゃチャドクガなんて勝手に死ぬだろ

407:花咲か名無しさん (ワッチョイ c233-3yaO)
20/08/18 12:58:33 Um+dl/nW0.net
>>406
今度おまえんちに大勢の仲間連れてお邪魔するからな byチャドクガ

408:花咲か名無しさん
20/08/18 14:34:16.76 pt5823VV0.net
>>406
土にまいて根っこから吸わせる系は高さ1m位までしか効かない。
だから草丈が高くならない草とか花は効くけど、椿みたいな高さのある木には効かない

409:花咲か名無しさん
20/08/18 15:16:34.27 emGwuLJx0.net
やっぱり散布薬だなシュコシュコプシュー

410:花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-LKoN)
20/08/18 17:03:17 0UNAQsuR0.net
>>405
お隣のベランダからヨトウムシ300匹くらい来て
一日で何もかも食われたわw

411:花咲か名無しさん
20/08/18 18:43:51.22 794Mwv8Kd.net
隣人はヨトウムシ養殖してるのかw

412:花咲か名無しさん (ワッチョイ 4912-p5K4)
20/08/18 19:45:24 xINrhn520.net
>>405
なぜ初心者質問スレで唐突に自分語りを始めたのか
コレガワカラナイ
安定のau勢クオリティ

413:花咲か名無しさん
20/08/18 20:28:25.48 ow0MVI7+0.net
>>399
確かに火は家も焼きそうですねw やめときます
>>400
検索したら私が書いたものと同じみたいです
量が少ないみたいですが、 目の前にいる虫には良さそうですよね
>>402
本当に恐ろしいです
>>403
ありがとうございますベニカ V の方を買おうと思っていたけれど J も良さそうですね。 調べてみます

414:花咲か名無しさん
20/08/18 20:31:18.50 ow0MVI7+0.net
>>406
庭中何らかの虫がいるみたいなんで、 オルトランは全体的に巻こうかと思っていました
>>408
そんな低い場所ぐらいまでしか効かないんですね
皆様ありがとうございました
今まで出会った虫の中で一番恐ろしいですが頑張ります

415:花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-LKoN)
20/08/18 21:51:55 0UNAQsuR0.net
>>411
どうやらクサノオウという植物にヨトウがついていて
毎年食べつくすとやってくる…

416:花咲か名無しさん (ワッチョイ c233-lFqk)
20/08/18 22:36:33 8F0f/adN0.net
>>415
そこまで分かっていても苦情は言いづらいよなぁ、よほど良好なコミュニケーションがとれているのなら別だけど
時期になったら「無料で害虫駆除に来ました~」ってのも変だしw

417:花咲か名無しさん
20/08/19 00:30:27.59 9SSvAYeP0.net
あんま子供には言えんが、アゲハチョウは害虫

418:花咲か名無しさん
20/08/19 06:44:06.11 iB2MZqZm0.net
水で挿し芽中の茎で、根が節を跨いだ範囲で生えてきてるんですけど、節の所でカットして二株にする事ってできますか?
URLリンク(i.imgur.com)

419:花咲か名無しさん
20/08/19 07:11:08.04 F81U7baU0.net
>>418
節の上で切って二つにしたほうがいいかもね
腐ってる部分も少し切りたい

420:花咲か名無しさん (ワッチョイ ff32-DQc5)
20/08/19 07:22:41 iB2MZqZm0.net
>>419
茎伏せO/根伏せXの種類なんですが節跨いで生えてきた事無かったので迷ってました、カットして育つか試してみます
レス有難うございました

421:花咲か名無しさん (テテンテンテン MM4f-qFYr)
20/08/19 16:59:24 9cXs01YmM.net
この間の散らしてしまったチャドクガ発見しました
50 cmぐらいの高さの葉っぱの表側に20匹?近く。すぐ後ろの葉っぱの裏側にもいっぱいいるみたい。とりあえず見えるところはそんな感じ
まだ通販で駆逐する材料を整えられてないんです
この高さだとオルトランも効きそうですね
ちょっと殺人者と一緒に暮らしてる気持ち

422:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-8g1u)
20/08/19 19:37:45 F81U7baU0.net
>>421
やはり居たか

423:花咲か名無しさん (テテンテンテン MM4f-qFYr)
20/08/19 20:02:57 0Sjm4M2qM.net
>>422
いました。飛び立つ前に駆逐しないと


叔父に話したらオルトランよりスミチオンがいいと勧められました
使ったことある人いますか?

424:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f4e-u2+K)
20/08/19 20:49:59 ukFo4bzp0.net
敷地の一部を畑にしたいんだけど
さくをつけないと、イノシシに食べられて終わりだし
よってくるようになられてもそれはそれで怖いし。
で、前違うところの畑にコメリで売ってたワイヤーメッシュ?っていうの?
400いくらの柵を買ってきてグルッと囲んだのはいいんだけど
一年で全体が真っ赤に錆びてなんじゃこりゃ状態になってるから
もうコメリのあれは使いたくない。
なんか同価格帯であのようないいものありませんか?
田舎の田んぼって今よくあの柵で囲ってるけど錆びてませんよね
どこで手に入れてるのでしょう

425:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-8g1u)
20/08/19 20:56:55 F81U7baU0.net
>>424
みんな油塗っているんじゃん?

現代農業で畑の周りに大溝掘って
イノシシの足だけ落ちて人は落ちない樹脂の足場を取り付けたら
イノシシ来なくなったってやってた

426:花咲か名無しさん
20/08/19 21:02:17.41 h03nYibg0.net
>>423
スミチオンは水と混ぜて散布するやつ
粒剤と違って即効性がある

427:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f14-u2+K)
20/08/19 21:31:21 gabUVmny0.net
>>424
錆びてないのは亜鉛メッキとかのを使ってるんじゃね
ホムセンで普通に扱ってると思うけど少し高い

428:花咲か名無しさん
20/08/19 21:38:02.57 57F8pORW0.net
>>424
それふつうの鉄線でしょ
ステンレス線じゃないと錆びちゃう

429:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f27-Dag0)
20/08/19 21:49:26 Ti8k/4+C0.net
ステンレスメッシュじゃべらぼうなコストになるよ

430:花咲か名無しさん
20/08/20 00:00:19.44 nVTxTjJ10.net
>>426
すごく良さそうです
それは「スミチオン乳剤」ですか?
乳剤、液剤、水和剤があるみたいなんですが

431:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f1a-rgi1)
20/08/20 07:00:24 2sxsQKZX0.net
>>430
そう乳剤
家庭園芸用だからドラッグストアでも売ってる

432:花咲か名無しさん
20/08/20 07:52:31.71 nVTxTjJ10.net
>>431
ドラッグストアにもあるんですね 。ありがとうございます!

他にもここで教えてもらったスプレーやラッカーも買おうと思います

433:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fc7-qFYr)
20/08/20 08:24:07 nVTxTjJ10.net
度々すみませんが、今椿の木を見たらチャドクガが昨日よりも数が減っていました
移動したのか蛹になっちゃったのかよく分かりません
最初は目で確認できるチャドクガを、週末家族と一緒にラッカー等で固めて→ 地面にスミチオンを撒こうと思っていたんですが
いきなり根元にスミチオンお前ちゃっても 殺せますか?(自分一人でチャドクガと戦うのは怖いので。 蒔くだけならできそうな)

434:花咲か名無しさん (ワキゲー MM8f-CkmO)
20/08/20 10:07:54 ztL/42sSM.net
>>386
うちも水やりしたことない。
確か?平成ひと桁に植えたけど。

435:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f96-01rM)
20/08/20 13:57:39 scP5mZyZ0.net
ひなそうめくってみたら超小さいのがうじゃっと。。。
さようなら、ひなちん

436:花咲か名無しさん (テテンテンテン MM4f-DPUI)
20/08/20 13:59:26 1qoyIXKqM.net
初めて花を育ててみようと思います

小さなプランター?で日当たりのいい屋外でやるつもりです

今の季節から育てやすいお勧めを教えてください

437:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fc3-Dag0)
20/08/20 14:02:24 0k6r7x6V0.net
パンジー、ビオラ、ナデシコ、金魚草

438:花咲か名無しさん (アウアウウー Sa63-IiZd)
20/08/20 14:19:09 JMrYoc5xa.net
>>437
パンジービオラ共々咲かせたことがない、初心者向けのはずなのに

439:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f96-lzvr)
20/08/20 15:58:47 zEiilT6R0.net
>>438
自分は草花は苗しか育てたことがなかったけど今年初めてビオラとキンギョソウを種から育てる予定
種播きは9月に入ってからかなぁ
頑張りましょう

440:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f1c-ykzI)
20/08/20 17:49:10 GEqhlNEA0.net
むかしはアマチュアでもパンジービオラは8月中旬に蒔いて年内に咲かせられたんだよな
今は暑くて9月も中旬過ぎないと無理だろうな

441:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f12-YpYZ)
20/08/20 19:07:13 vM6RC/Gb0.net
初めてだったら種からじゃなくて苗買ったほうが確実
ソースは毎回日光に当てるのが遅くて徒長させる自分

442:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fc7-qFYr)
20/08/20 19:22:11 nVTxTjJ10.net
>>433の自己解決しました

443:花咲か名無しさん
20/08/20 20:11:46.48 eliAm9Da0.net
ドクガ毛虫の話題みましたが、自分の畑横の数本ある椿にも100匹以上7月にいました
自分はスミチオン乳剤と展着材ダインとを水で薄めて噴霧器で毛虫に直接かけまくりました
翌日見ると全て地面に落ち死んでいました
参考までに

444:花咲か名無しさん
20/08/20 21:08:41.65 TQ281DSp0.net
死体にも毒毛あるから厄介なんだよなこいつ

445:花咲か名無しさん
20/08/20 21:19:33.76 SyOEFJAhd.net
>>444
そうそう
自分は今年の梅雨前に椿の木の隣に勝手に生えてきた南天を掘り返したとき、泥がちょっとだけ顔に当たったんだが、すぐにピリピリ痛み出して、その日の夜には顔半分が腫れ上がったことがあった
たぶん土の中に毛虫の毛が混ざってたんだろうな

446:花咲か名無しさん
20/08/20 22:31:23.96 ofi+qyyU0.net
恐ろしい・・・

447:花咲か名無しさん
20/08/21 11:52:08.89 CcVvBcGMM.net
チャドクガ毎日移動してるね…

448:花咲か名無しさん (ブーイモ MM0f-s36j)
20/08/21 12:43:44 /vYsstdMM.net
俺は毎年、チャドクガの発生で、冬になったら切り倒すと誓うのだが、冬になると花が綺麗でやっぱりかわいそうだからやめておこう、の繰り返し。

449:花咲か名無しさん
20/08/21 14:41:31.23 0j2goWvH0.net
椿の庭に2本あり
1本は雨戸の戸袋の横
もう1本はもう少し離れた場所ですが
それがチャドクガにやられています
もし戸袋近くの椿にチャドクガが付いたら、毎日危険にさらされます
それを考えるとそっちの椿は切ってしまおうかと(侵されてない方だが)           

450:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f12-9EHW)
20/08/21 16:22:19 ev2CWOHg0.net
うちも椿3本あるけど剪定以外
殆ど気にかけなくてどうなってるかわからん

451:花咲か名無しさん (スッップ Sd9f-145O)
20/08/21 16:51:26 601ejZDAd.net
接木苗どこに売ってるの?
ホムセンじゃ見かけんのだが…

452:花咲か名無しさん
20/08/21 17:24:28.02 anLc3qzWr.net
>>423
スミチオンとオルトランの混合剤のオルチオンてのがあるよ
即効性と残留性のいいトコ取り
お値段もスミチオンとほとんど変わらずコスパもいいよ

453:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-8g1u)
20/08/21 19:33:59 xfXRRlEA0.net
>>451
なんの?

454:花咲か名無しさん
20/08/21 21:09:19.61 9dbR3rG50.net
うちの親は元々園芸の仕事してて花や木が大好きでめっちゃ手入れしてるんだけど
椿にチャドクガが発生した時は即断で切り倒してたわ
歩道に面していて人の迷惑になるからって感じだろうけど
それだけ恐ろしい虫なんだなって思った

455:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-8g1u)
20/08/21 22:59:35 xfXRRlEA0.net
毒毛飛ばされると全身紫色のブツブツ出来て病院行きだからなw

ちなみに自分はドクガの毒に耐性があってノーダメージだ
何もならない

456:花咲か名無しさん
20/08/21 23:27:39.12 AaNVTYw00.net
2階ベランダで日光に当てていたフィカスの茎が大量の茶色いボツボツにやられてしまいました
カイガラムシ?殻を作って動かないタイプです
いちおうベニカXはやっていたのですが・・・
歯ブラシなんかではびくともせず中の方まで完全にやれてしまいました
オルトランDXをやっていれば防げていたのでしょうか?
2階のベランダって危険がいっぱいなんですね・・・何処から来るのやら

457:花咲か名無しさん
20/08/21 23:36:30.28 xfXRRlEA0.net
>>456
だいたい元からいる
あとカイガラムシは幼虫は動けないように見えるけど
成虫は飛べる
ベニカXは効かないオルトランDXは効くけどたぶん専用の薬じゃないと根絶できない

458:花咲か名無しさん
20/08/21 23:50:35.31 AaNVTYw00.net
>>457
ベニカXファインってカイガラムシも項目にあるのに効かないんですね・・・
ベランダ怖いです・・・カイガラムシによく効くおススメの薬ってありますかね?

459:花咲か名無しさん
20/08/22 00:19:09.82 d+Q2C6V30.net
カイガラムシはいろんな種類があって
それぞれ効く効かないがあるので種類を特定しなくてはならない

460:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f96-01rM)
20/08/22 01:24:40 l5qPamD40.net
カイガラムシ、色々試したけど最後はブラシと爪楊枝で駆除したわ
あいつら面倒すぎる

461:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fc7-qFYr)
20/08/22 02:19:01 9Rgf0ufN0.net
>>452
そんないいのがあったんですね。スミチオン予約してて昨日届いちゃいました。

明日決行です。 まずはスプレーで固めて…
戦場に赴くような恐怖

462:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fc7-qFYr)
20/08/22 02:22:20 9Rgf0ufN0.net
>>454
うちも椿無くしたいんですが兄弟に話すと「前から毒虫いるって親が言ってたよ」「前から戸袋の近くの椿にもいたって」(だから今更大丈夫だろう)って感じでは他人事。
女の力じゃ切り倒すのも大変だな。

>>455
どんな特異体質?w

463:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f12-9EHW)
20/08/22 03:18:58 CKRI5X2/0.net
椿のある慣れ親しんだ庭が好きだから処分なんて出来ない…
とりま夏は近づかなければいいと言うこと!?
今年からワイが手入れするようになったけど下の方の雑草取りはやめとこ

464:花咲か名無しさん
20/08/22 13:26:18.79 9Rgf0ufN0.net
今日はチャドクガ椿の木を挟んで左右に分散してた
こうなるとスプレーで固めるのもうまくいかないかもしれない
他の場所にもいると思うし
スミチオンも撒いて後に死んでも、 その死体を処分するのも気をつけなくちゃいけないんだよね。そう考えると木ごと処分したくなってしまう
実は元々椿はあまり好きではないんです
昔どういうわけか椿の木の前で写真撮ると早死にするとかっていう都市伝説が流行ってたんですよ
おそらく椿姫って物語がとっても不幸らしいのと、花がボタッと落ちるところから生まれた逸話だと思いますが

465:花咲か名無しさん
20/08/22 14:10:31.08 hFZG0HZa0.net
椿とサルスベリのある家は縁起悪いって言うね。
深い意味はググって

466:花咲か名無しさん
20/08/22 14:44:13.86 QPr1u8RX0.net
>>465
椿は花がボトリと落ちるから首が落ちると武士の家では嫌がられた
サルスベリは儲けが滑り落ちると商人の家では嫌がられた
自分が江戸時代の武士や商人だと思う人はやめといたがいいだろう

467:花咲か名無しさん
20/08/22 14:47:06.45 eGwFZ5LI0.net
そう言う無意味なことは要らないよ 自分の脳内だけに収めとけ クソが

468:花咲か名無しさん
20/08/22 14:55:19.15 9Rgf0ufN0.net
>>465
見てきました。そう縁起の悪い樹木としてあげられてますね
さっき話た叔母も縁起悪いから庭に植えてないと言ってました

469:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f27-Dag0)
20/08/22 15:03:13 eGwFZ5LI0.net
そう言う不安感や恐怖感与えるのは詐欺の常套手段だから引っ掛らないようにね
クソの言う事鵜呑みにしないことだよ

470:花咲か名無しさん (ワンミングク MMdf-XTnL)
20/08/22 15:11:22 TRTj5WoCM.net
まあ見舞いに椿はあかんって割と常識レベルでしょ
まあ若い人は気にせんだろうしそもそも椿をチョイスしないだろうが

471:花咲か名無しさん (オッペケ Sr73-T6hD)
20/08/22 16:03:32 Sag+Qf4+r.net
いま病院の見舞いに花自体NGなケース多いからねぇ

472:花咲か名無しさん
20/08/22 16:34:13.73 8ln0L/am0.net
縁起は理由あってのことだけど、時代によって変わってくるものだよね

473:花咲か名無しさん
20/08/22 18:19:56.69 eGwFZ5LI0.net
そう言うの信じないが
風水もそう金も土地も潤沢に有ればいいが
多くは限られた立地に限られた予算風水通りにはなかなか難しいと思う
自分達の使い勝手に合うの吉だと思う

474:花咲か名無しさん
20/08/22 18:32:54.41 gT2yzLSaM.net
植物園の人に聞いた話だと
椿が縁起悪いと言われ出したのは
明治時代以降
武家屋敷にも椿は植えられていたとのこと
桜がない日本庭園はあるが、
椿が植わってない日本庭園はないそうですよ。

475:花咲か名無しさん
20/08/22 18:39:14.34 nF7HRHYn0.net
お茶花の定番だし武家の庭にも植えてあったんだろうな。

476:花咲か名無しさん
20/08/22 18:39:42.48 hFZG0HZa0.net
>>467
>>469
ワッチョイ 9f27-Dag0
昔の言い伝え書いただけで、何顔真っ赤にして怒ってるの?
キチガイ召喚してしまったか

477:花咲か名無しさん
20/08/22 19:01:11.57 4SKT15XY0.net
昔からある植物は何かしらのデマ、言い掛かりがあるもんだよ

478:花咲か名無しさん
20/08/22 19:03:33.73 nF7HRHYn0.net
枇杷みたいにある意味真逆に伝わっちゃた例もあるからね。

479:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f27-Dag0)
20/08/22 19:23:17 eGwFZ5LI0.net
>>467 便所の落書きにご丁寧にチョイまで拾って必死だな ww

480:↑ (ワッチョイ 9f27-Dag0)
20/08/22 19:24:07 eGwFZ5LI0.net
>>476 だ

481:花咲か名無しさん
20/08/22 20:14:57.03 +msX5Nen0.net
ちなみにうちはサザンカだから、花びらは一枚ずつ散る。
しかしチャドクガの発生はひどいので、やはり秋になったら切り落とすつもり

482:花咲か名無しさん
20/08/22 20:19:28.87 194s75XH0.net
このところチャドクガばかりだな
チャドクガに対してビビり過ぎだろう

483:花咲か名無しさん
20/08/22 20:28:06.91 dMD5CItG0.net
チャドクガって自分のとこではオコゼって呼ばれてる
あの密集してるの見るとぞっとするよね

484:花咲か名無しさん
20/08/22 20:28:58.70 l5qPamD40.net
あれがびっしりとかまじホラーだぞ
世紀末汚物消毒部隊が欲しくなる

485:花咲か名無しさん
20/08/22 20:58:49.68 0/zQJ9Td0.net
>>463
今なら便利な農薬もあるから、初期防除をしてれば問題ないでしょ
お寺とかに樹齢何百年とかの樹だって普通にあるんだから
大昔から何かしらの方法で防除が行われていたんでしょう
今はその情報が何処かで断絶して伝わっていないだけで

486:花咲か名無しさん
20/08/22 21:30:53.50 d+Q2C6V30.net
今年はチャドクガ大発生とネットニュースでやってたから
わからんでもないが
チャドクガネタはあのキモイ見た目が思い出されるのでやめてほしいw
というか害虫スレでやったほうがアドバイスもらえるっしょ

487:花咲か名無しさん
20/08/22 22:05:59.44 2a6kTQ7U0.net
盆栽界隈だと紫式部・小紫が咲かないと言っている人が多い
自分も今年咲かなかったんですが5月に摘芯したのがいけないんでしょうかね

488:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fc7-qFYr)
20/08/22 22:54:08 9Rgf0ufN0.net
チャドクガ、最初は一箇所に固まっていたのに
今日もお昼過ぎまでは左側の葉っぱの表側と裏に見えていたのに、やっつける時になったらばらけてたよ。心が読めるんかーー
見えたのだけスプレーで固めてスミチオン撒いたとこで終わりにしちゃったけど、雨降りそう……

489:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f96-01rM)
20/08/23 08:47:14 wcSeTb+M0.net
まぁ、もう質問ですらないしな

490:花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-8g1u)
20/08/23 09:23:58 xKLOs6cb0.net
>>487
切ったら実が成らないと聞いたことはある

491:花咲か名無しさん (ワキゲー MM8f-CkmO)
20/08/23 12:52:02 OVnaQpeSM.net
>>487
5月が駄目

以下、ネットで調べた。

花は春以降、芽吹いた枝に花芽をつけます。
つまり春から夏に掛けて剪定をすると花が咲かなくなります。剪定をする時期は、新芽が芽吹く前、3月までの「冬」です。

うちでは(盆栽ではない鉢植えのコムラサキ)
実が汚くなってきた頃に剪定しています。

492:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f5b-Y9t9)
20/08/23 15:21:42 TOL7w7hI0.net
来年新築する家に、南向きの日当たりが良好な庭がつきます(関西です)。

私は園芸とは無縁の人生を送ってきた上、持病もあるのでなかなか植物のお世話もできないのですが、
庭すべてをコンクリートで埋めると暑いし、割れの問題(そこから雑草も生える)もあるし、
レンガやタイルですべて、というのも見た目や費用の問題でちょっとなあ…と考えています。

なので、狭い範囲だけでもグランドカバーの植物と、
鉢物を少数育てようと考えています。

そこで、
できるだけ手のかからない(芝刈り機は使えます)、
農薬不要あるいは少な目(ペットがいます)、虫の増えないような植物をどなたかご教示いただけないでしょうか。

クラピアや芝桜がかわいいなぁ、と思っているのですが
クラピアは病気が…という書き込みも見るので、頭を悩ませています。
(やっぱり人工芝になっちゃうのですかね…)

493:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f9d-gtaT)
20/08/23 15:29:09 UbOKpmaW0.net
生きてるもの植えたいなら、なんだかんだ芝が一番いいよ
芝桜はかわいいけど、花期短いし、咲いてない時綺麗にしておくの難しい

植え付け場所の広さとイメージしてるものによるけど

494:花咲か名無しさん
20/08/23 16:06:09.91 /jet77Lwd.net
1年ぐらいは砂利と鉢少々で良いかもね。
夏の直射日光に耐えられない植物結構多いし、方針決まるまで鉢でシミュレーションしてみると良い。

495:花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f96-YieA)
20/08/23 17:23:22 yiKFncnB0.net
>>490>>491
ありがとうございます
来年は摘まないようにします

496:花咲か名無しさん
20/08/23 17:48:51.77 +0CdmnL30.net
>>495
紫式部の剪定は冬に徒長枝など花芽分化をしない枝だけを剪定して整姿する

497:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f5b-Y9t9)
20/08/23 19:23:13 TOL7w7hI0.net
早速のレスありがとうございますm(_ _)m

>>493
芝桜…そうなんですね、私には無理かもしれません。
かわいいお花なのに、残念です。

>>494
そうですね、
一旦それで様子見てみます!

ちなみに、鉢物でいくとしたら、何が育てやすいでしょうか?

直射日光がダメな種類もあるとは…(´・ω・`)難しいですね

498:花咲か名無しさん
20/08/23 20:02:52.80 xKLOs6cb0.net
>>497
鉢物はグラパラリーフとかいざとなったら食べれる多肉がいいのでは?
あと食用のウチワサボテン
どっちも食用で売ってるやつを挿し木して育てるだけ

499:花咲か名無しさん
20/08/23 20:11:09.57 xKLOs6cb0.net
>>497
あとグランドカバーで踏みつけに耐えるのは芝だけ
よって芝しか選択肢がない
雑草ではオオバコが踏みつけに耐える(オオバコで緑化しようという企業もある)

500:花咲か名無しさん
20/08/23 20:22:07.96 VWAl2R4W0.net
>>492
>>497
ウエイケだけどヒメツルソバとか
夏の暑さにも冬の寒さにも驚くほど耐性があるし
年中ピンクの絨毯みたいになってる
踏みつけにも強いし
ただ駆除が大変なのが難点かな

501:花咲か名無しさん (ワンミングク MMdf-ipPz)
20/08/23 22:01:54 69ArervVM.net
>>492
セダムアルブムが楽。
広がるのはやや遅いけど花後や冬季に痛みにくい。

502:花咲か名無しさん
20/08/23 22:22:37.72 /VdanasG0.net
うちは悩んで人工歯にした
1番高いものを選んだら、本物の芝生と見た目変わらない
今のところ満足してる

503:492
20/08/23 23:46:29.46 TOL7w7hI0.net
皆様、いろいろと教えていただき、ありがとうございます。
まとめての御礼となり、申し訳ございません。
早速メモしました…!
家が建つまでにこの板やネット等でいろいろ勉強をしていきたいと思います!

504:花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f33-EIDW)
20/08/24 06:33:22 hR/XvxmG0.net
>>499
クラピアはむしろ踏まないと綺麗に繁茂しない
伸び伸びになる

505:花咲か名無しさん
20/08/24 11:48:05.75 LEGtWMPp0.net
ワイならタマリュウを芝代わりに植えるかも、和風でかっちょいい
あと適当に一年中センターのシロタエギクちゃん
あと多肉とか
土にしといて、
いざとなったら防草シートで処理しやすいといいんだよね、うちは丸い飛び石あるから大変よ

506:花咲か名無しさん
20/08/24 12:08:46.34 qGNzLvF1M.net
ここ読んでてチャドクガというのを初めて知って今年の梅雨前に椿に大量発生してたから近づいて気軽に退治してたやつ…と思い出して震えた
作業後即シャワー浴びてたから運良く難を逃れたのかな
数年前に腕が湿疹でひどいことになったけどアレかと思い当たるものが
今年から草むしりだけして放ったらかしの庭を弄って家庭菜園しだして椿なんて気にもとめず放置してたけど今後は真面目に手入れする…

507:花咲か名無しさん
20/08/24 13:26:20.80 FrIHjg7T0.net
>>505
タマリュウいいけど広がるの遅いよね

508:花咲か名無しさん
20/08/24 13:58:06.25 WJ4CE4Uu0.net
ヒメリュウ更に遅い・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch