20/05/26 18:54:15.32 Va5abATg.net
ダコニール使ったら薬害出たわ
もうダコニールは秋と冬しか使わん
最大希釈濃度より薄くしてもダメだし薬は未だに難しい…
スプレータイプの薬剤の詰め替え販売してくれないかなぁ
66:花咲か名無しさん
20/05/26 19:06:44.21 dqz4+u0e.net
25℃くらいから出るみたいだから気温的には夏ですらないね
4月中か10月中旬以降くらいしか使えなさそう
67:花咲か名無しさん
20/05/26 19:17:53 qHLbH6xu.net
>>65
日本に春と秋はないですよ
68:花咲か名無しさん
20/05/26 19:29:48 dqz4+u0e.net
ない時もあるけど1~2週間くらいはあるんじゃないかな
せめて1~2か月は欲しいな…
69:花咲か名無しさん
20/05/26 19:52:08 p8w57A/x.net
BSPのプレミアムカフェで今朝やってた東京空中庭園散歩に屋上でバラやってるお宅が出てきてとても素敵だった
今夜0:45から再放送あるよ
70:花咲か名無しさん
20/05/26 20:25:38.56 ho5GPWfX.net
>>61
対病性重視になってからつまらないよね
リラは久々に心引かれるんだけど
耐陰性が良くないのが辛い
71:花咲か名無しさん
20/05/26 20:39:19.52 dqz4+u0e.net
リラとトロイメライが少し気になる
72:花咲か名無しさん
20/05/26 21:00:03.71 DMQfxwp7.net
>>69
ありがとう!録画した
73:花咲か名無しさん
20/05/26 21:05:58.00 SUd1WbIf.net
前スレで、うどん粉に米ぬか???と思って調べてみた
株元に置くんじゃなくて上からばら撒くのね
葉の裏には着かないけど効果あるの?手軽そうで気になる
74:花咲か名無しさん
20/05/26 21:14:39.99 mOPmGoNj.net
>>61
シャリマーリストラ中
病気にならないけど個人的に花にあまり魅力を感じないので
75:花咲か名無しさん
20/05/26 21:14:43.93 gudBZOj2.net
リラ 10万で買おうと思ったら売り切れでした。残念
76:花咲か名無しさん
20/05/26 21:19:03 KKm35Puw.net
うどんこは表から侵入するから表に散布でよいんだっけ?
米ぬかを餌に乳酸菌が増えて守ってくれるから表裏気にしなくてよいんだっけ?
77:花咲か名無しさん
20/05/26 21:24:10.90 lcAmH3wq.net
ショウチノスケとベノミル
2剤ローテじゃないですかね
78:花咲か名無しさん
20/05/26 21:37:28.62 9QBz1S2E.net
みなさんバラ鉢は茶色派ですか?深緑派ですか?
79:花咲か名無しさん
20/05/26 21:40:37.66 ylXt1qDN.net
>>78
ダークブラウン か ブラック
80:花咲か名無しさん
20/05/26 21:41:19.25 D0I1RRtI.net
>>65
ダコニールはローテから外した。この温暖化で使える期間て早春の1か月あるかないかだろ?
秋バラ以降はわざわざダコニールにこだわる必要ないしね
81:花咲か名無しさん
20/05/26 21:52:41 dqz4+u0e.net
葉が出てからだと1回か2回使えるくらいだねえ
GWにはもう夏日だったりするし
82:花咲か名無しさん
20/05/26 22:02:17.30 ho5GPWfX.net
>>76
うどん粉は上から来る
黒星は下から来る
83:花咲か名無しさん
20/05/26 22:06:14.42 UiDxMxL6.net
ベニカXガード粒剤買ってきた
はじめて使うから楽しみ
84:花咲か名無しさん
20/05/26 22:38:46 9QBz1S2E.net
>>79
夏あっつそうですね…
85:花咲か名無しさん
20/05/26 22:40:12 Va5abATg.net
>>83
灰色カビと黒星が適用に追加されたね
86:花咲か名無しさん
20/05/26 22:48:54.38 ho5GPWfX.net
>>85
いいね
オルトラン切れたら試してみようかな
87:花咲か名無しさん
20/05/26 22:49:30.41 pygDnO/a.net
撒いて乾くまでに暑くならなければ大丈夫でしょう?ダコニール。
今月2回撒いたけど大丈夫たったよ。
88:花咲か名無しさん
20/05/26 23:03:22 ho5GPWfX.net
そんな単純なものじゃないよ
気温が25度にならなくても
直射日光で葉っぱが熱を持ったら薬害が出る
89:花咲か名無しさん
20/05/26 23:31:04.22 Va5abATg.net
>>88
それ
曇り2日間連続する日を狙ったのに翌日予報が外れて日差しが出た…
気温は25度以外
90:花咲か名無しさん
20/05/26 23:56:28 OXLwQc1T.net
薬剤ローテこれでいこうと思うのだけど、
もっとこうしたらいいとかあるかな?
01日 オルトランDX粒剤 サンヨール カリグリーン
11日 ジマンダイセン カリグリーン
21日 ダントツ トップジン カリグリーン
展着剤 アプローチとアビオンの混合
91:花咲か名無しさん
20/05/27 00:20:01 mylE0vC5.net
>>78
深緑派ですー
92:花咲か名無しさん
20/05/27 00:24:15 P3OsmCt4.net
フレンチローズは濃青にしたい気もする
93:花咲か名無しさん
20/05/27 00:25:39 uY8jcu75.net
>>78
黒かこげ茶
夏は庭に日除けシェード張って対策
94:花咲か名無しさん
20/05/27 03:13:25 rwxSysJk.net
>>90
オルトランDXとダントツがやや被ってるから、自分ならオルトランDXの代わりに純粋な有機リン系使うか他の系統使うかだな
後トップジンとカリグリーンは念の為混用避けたい
カリグリーンとの混用不可になっているベンレートがトップジンと同系統なので
95:花咲か名無しさん
20/05/27 07:41:31 /sxV23JX.net
まわりが田んぼの自然豊かな場所では無農薬は無理だったけど今は住宅地の土のないところで育ててるからまだ消毒なくて済んでる。
病気に弱い切り花品種は処分した。
96:花咲か名無しさん
20/05/27 08:32:18 55i3DXgF.net
同じくベニカX 買って見ました。
説明通りだと嬉しい。まだ届いてないので楽しみ。
97:花咲か名無しさん
20/05/27 09:40:36.74 5nuTGQ2b.net
>>85
>>96
黒星適用になって即買い
黒星に頭を抱えていたから楽しみ
98:花咲か名無しさん
20/05/27 10:01:40 YTAjFJ+E.net
>>95
うちは逆に冬にマンションのベランダから目の前が田んぼの田舎に引っ越したけど、マンションの時はうどんこ祭りだったのに今は全く出ない
黒星はマンションの時から引き続き今も出ない
日当たりって大事だと思い知らされたわ
99:花咲か名無しさん
20/05/27 11:24:08.54 HpDZf2q/.net
>>94
参考になりました、ありがとう
ベンレートはカリグリーン見ると混ぜちゃいけないのは
知ってたんですけど、同系でも有効成分違うから
大丈夫かな?と思い込んでました
念の為、混用はさけたほうが良さそうですね
オルトランは
毎年のアブラムシとスリップスの発生状況から
効いてないんじゃないかと思いつつも
惰性で使ってたけど変えてみようかなぁ
といっても手軽な殺虫の粒剤タイプって
選択肢少ないんですよねぇ
100:花咲か名無しさん
20/05/27 11:27:22.66 wN4vrVnu.net
前スレで、
パウルクレーと忽滑谷さんのことを初めて知って、
ついついパウルクレーとマイスタージンガーをポチってしまった。
さきほど届いたのだけど、こんな立派な新苗初めて見た。
しっかりした枝が5本以上出てるし、ちっちゃなつぼみまでちらほらと。
(……これはしばらく我慢だけど)
大切に育てます。
教えてくれた人たち、ありがとう。
101:花咲か名無しさん
20/05/27 11:40:23.22 Kv7zL9i5.net
>>98
それな
風通しと日当たり
102:花咲か名無しさん
20/05/27 11:57:04 kbGd5TQD.net
以前一日4時間の陽当たりのアパートでバラ栽培挫折したけど
一日8時間陽が当たるベランダのとこに引っ越してこんなにバラ栽培が楽かと感動してる
103:花咲か名無しさん
20/05/27 12:10:02.21 en2tSo9L.net
うちは西日2時間から東南~南南西まで日当たり12時間のベランダ物件に引っ越して良かった
104:花咲か名無しさん
20/05/27 12:34:52.15 tR8pjAvA.net
うちはベランダ2面あるけど、日当たりが長い方は西日も強すぎて葉がチリチリになってしまう
今の時期は長時間当てて、真夏は南東側に避難
105:花咲か名無しさん
20/05/27 12:43:33.04 TbDjgP6U.net
ERとかORだと少し陰るくらいの方が花持ちいいよね
最近の5月はカンカン照りと強風でチリチリ祭りになる
106:花咲か名無しさん
20/05/27 15:18:59 ubJrXDeB.net
今日デルバールのフラゴナールの咲いてる実物みた
いいねフルゴナール
他のバラに比較してかなり遅咲き
香りはミルラ、トゲ少ない
ぎゅうぎゅうのピンクだけど俯かない
散るときは自然と花びらバサッと落ちるみたい
欠点みつけられなかったよ
あえて言うなら、これを欲しがる人なら
既に持ってるバラと被る要素が多いだろうな
ピンクはある、ぎゅうぎゅうはある、ミルラはある
手持ちのピンクが全滅したら買う
かなw
良いよフラゴナール
107:花咲か名無しさん
20/05/27 15:25:22 ubJrXDeB.net
ああ
最近の天気で
花持ちは4日か5日と推定
フラ
108:花咲か名無しさん
20/05/27 15:34:39 TbDjgP6U.net
サントノーレも似た感じで総合点高いバラだと思う
109:花咲か名無しさん
20/05/27 15:47:25 /sxV23JX.net
>>106
何度も欲しい欲しいと思いながら何となく躊躇してた品種だわ。やっぱりいいのか。ピンクもぎゅうぎゅうもミルラもあるんだよなぁ。完璧すぎて特徴に乏しく感じたのかな。
110:花咲か名無しさん
20/05/27 16:29:52 CJojZ7ap.net
>>65
俺は病気になるよりはマシなので多少の薬害には目を瞑ってダコニール使う
予防効果は抜群、何がいいって薬剤耐性が確認されてないのが魅力
バラは6回まで散布できるので気温が低いうちの予防薬はダコニールだけしか使わない
で、気温が高くなり始めたころに他の薬剤に切り替えてローテを始める
111:花咲か名無しさん
20/05/27 16:55:06 702Nda8Q.net
WHOとテドロスの悪魔性~ビル・ゲイツとロックフェラーから見る~
URLリンク(www.youtube.com)
112:花咲か名無しさん
20/05/27 17:37:44.08 eZNBT2P7.net
実家に戻って12年ぶりにバラ栽培再開
魅力的な品種かなり増えたね
とりあえず昔ほしかったレオナルドダビンチとレッドレオナルドダビンチ衝動買いしちゃったった
113:花咲か名無しさん
20/05/27 18:01:55.45 k1plIvTj.net
私もレオナルドダビンチを買ったところ。レッドレオナルドもいい赤だよね。同じ名前なのにシュラブとブッシュでタイプが違うのは不思議な感じ。
114:花咲か名無しさん
20/05/27 18:44:01 nZxGkWab.net
高温期はオーソサイドっていうけどうちではオーサイドで薬害が出る。
ギリギリまでダコニール使うわ。
115:花咲か名無しさん
20/05/27 18:49:19 5nuTGQ2b.net
今日の薬
ベニカRとサプロール
ちなみに5月1日は
スミチオンとサンヨール
ラリー乳剤が欲しいけどどこにも売ってない
116:花咲か名無しさん
20/05/27 18:53:49 nZxGkWab.net
>>115
ベニカX乳剤。
バラに適用無いので使うのは自己責任よね。
117:花咲か名無しさん
20/05/27 18:57:27 MKleiXUw.net
>>78
てやんでい
真っ白でい
118:花咲か名無しさん
20/05/27 19:00:21 5HDdP3Ux.net
>>78
深緑
茶色は安っぽいし黒は夏に根が茹だりそうで
119:花咲か名無しさん
20/05/27 19:12:52 Tmy70J3t.net
雨のかからない所だったら薬剤1ヶ月位もつように思う
120:花咲か名無しさん
20/05/27 19:27:03 35m+1D1u.net
>>78
ロゼアの深緑。リッチェルの縁のヒラヒラが好みで無いので。あとテラコッタも有るけど土入れたら12号以上はオバさんには無理。好きなんだけど。
121:花咲か名無しさん
20/05/27 19:31:47 35m+1D1u.net
>>115
ネットだと普通に売ってるけど。某バラ園の解説に現在、対黒星病治療には一番良いって書いてあったけど、初期だけだって。目に見える時は既に初期じゃ無いので治療薬は無いって書いてあってショックを受けたわ。
122:花咲か名無しさん
20/05/27 19:52:44.12 kbGd5TQD.net
>>113 ルージュピエールと同じく血の繋がりはないんじゃなかったっけ
先に出た人気品種の名を借りただけというか
123:花咲か名無しさん
20/05/27 20:09:35.21 P3OsmCt4.net
フルピカがお値段相応に効くみたいだけどさすがにちょっとお高いので同じ成分が入ってるベニカファインXでごまかす
124:花咲か名無しさん
20/05/27 20:36:52.82 5nuTGQ2b.net
>>116
マイローズシリーズのベニカR乳剤だよ
ばらの害虫と書かれてるよ
125:花咲か名無しさん
20/05/27 20:37:45.76 5nuTGQ2b.net
>>121
何の薬剤のこといってるの?
126:花咲か名無しさん
20/05/27 21:00:18 P3OsmCt4.net
マイローズ殺菌スプレーがラリーだったな
原液はちょっと大きめのホームセンターに売ってたな
まあサプロールと同じEBI系だからどっちか選ぶことになるとは思うけど
127:花咲か名無しさん
20/05/27 21:12:17.60 35m+1D1u.net
>>125
ごめん。ラリー乳剤の事
128:花咲か名無しさん
20/05/27 21:14:48.40 ylZQ4PeU.net
薬剤の分類がどうたらレスしてるのは多分プロ
でしょ?w
129:花咲か名無しさん
20/05/27 21:28:50.24 zHui6loC.net
ステマかな
130:花咲か名無しさん
20/05/27 21:51:50 2R25458C.net
フラワーナイト使えばいいじゃん
131:花咲か名無しさん
20/05/27 22:10:07 RttMH6E0.net
テディベアって開きかけは完璧なのに開ききった姿なんであんなふうになるの
132:花咲か名無しさん
20/05/27 22:14:19 0P3fN6lc.net
このスレ、ちょいちょい栽培か販売に携わってる業者くさい人が出入りしてるんだよね…
有用なレスも多いから特に目くじら立ててどうこういうつもりは今のところないけど。
133:花咲か名無しさん
20/05/27 22:30:24 l9iziItx.net
他の花卉やっててバラは趣味なのかな~となんとなく思ってる
134:花咲か名無しさん
20/05/27 22:36:14 mhIUMtDr.net
プロってほどの内容もないと思うけど
135:花咲か名無しさん
20/05/27 22:47:35 LVHoRAFw.net
在庫処分するために実態以上に良さそうに書くステマは嫌だけど、
そうじゃなく本当に良いなら有用
136:花咲か名無しさん
20/05/27 22:52:53.04 RttMH6E0.net
ただのオタクじゃないの
137:花咲か名無しさん
20/05/27 23:20:09 P/J0WQmT.net
プロのプライドがあればこんなところでタダで知識ひけらかさないと思うから
プロを自称してるアマチュアだと思うよ
138:花咲か名無しさん
20/05/27 23:33:59 0P3fN6lc.net
ネット検索を駆使して調べりゃわかる知識と、メシが食えるようになる知識ってまた違うけどね。
そもそも誰もプロを自称してないし。業者くさい人が紛れ込んでねーか、って勝手に勘ぐってるだけで。
139:花咲か名無しさん
20/05/28 00:03:11 SQDcUU8G.net
いやめんどくさいのはあんただよ
140:花咲か名無しさん
20/05/28 07:55:32 si1Rluma.net
>>127
ラリー乳剤が黒星初期にしか効果ないのは残念
うちのバラは黒星になりやすいから
夏でも使えるラリー乳剤に期待してたよ
高温期は気を使うね
温度が低いから薬撒こうと思うと雨が降るw
あるあるかな?w
141:花咲か名無しさん
20/05/28 08:25:58 mtM7lfl8.net
>>114
オーソサイドも安全使用上の注意よく読むと夏期高温期の
使用を避けることと書いてあるね
有機塩素系は基本高温期は避けた方がよさそう
142:花咲か名無しさん
20/05/28 08:40:33 9hkaZZS0.net
前きたいちご農家の人の農薬を真似したいけど、環境やら地域やら育ててる品種でまた変わるんだろーな
薬剤知識持ってる人は凄い
143:花咲か名無しさん
20/05/28 08:47:23 ff91HbQi.net
>>140
ホントそう。四季咲きの元の庚申バラが黒星に弱いからしょうがないんだって。だからって好きじゃないバラ植えても意味ないし。無農薬に憧れるけど、天気、病気、害虫と格闘する事になってる。
144:花咲か名無しさん
20/05/28 09:17:19.58 lgGZcqro.net
アルゴフラッシュ薔薇用液肥
日本では買えなくなります
145:花咲か名無しさん
20/05/28 11:39:46 ZjHZTWnh.net
>>78
バラは深緑 プランターは茶色
146:花咲か名無しさん
20/05/28 11:56:05 K4RLjn3H.net
>>144
ソースは?
147:花咲か名無しさん
20/05/28 12:00:50 K4RLjn3H.net
>>128
分類も考えず薔薇の薬剤使ってる、貴方の頭がお花畑。
人間の薬剤と同じで、同時に使うと効果がなくなったり、薬害が出たり、同じ系統で使うと無駄になったり、耐性がついた菌が増殖したり、いい事はない
最低限でも勉すべき
148:花咲か名無しさん
20/05/28 12:06:11 1zTSarcD.net
杏、桃、梅、梨、林檎と温暖地から寒冷地までバラ科の果物農家いるだろ?
バラ科の果物に効く薬剤はバラにも効くだろうし、直接農家や農協に聞けばホムセンで手に入るポピュラーなのより効くやつ教えてもらえるかもよ。
149:花咲か名無しさん
20/05/28 12:22:40 12yTmrMJ.net
>>147
あんた更年期?イライラしててスレの空気が悪くなるからもう来なくていいよ
150:花咲か名無しさん
20/05/28 12:29:39 lgGZcqro.net
>>146
代理店が扱いやめた
151:花咲か名無しさん
20/05/28 12:50:40 4p5Z8rCy.net
>>148
俺は農協でマネージDF買ってきた。
あ、バラには適用外だから良い子は使っちゃダメよ。
152:花咲か名無しさん
20/05/28 13:10:47 +lqBla7p.net
>>151
いーな、マネージ欲しいけどネットで手に入らない。近くあるホムセンはちっさなのが1つ。マネージは某バラ園で使ってる見たい。クミアイニーズも欲しい。
153:花咲か名無しさん
20/05/28 13:13:51 si1Rluma.net
バラは適用外って何でなの?
154:花咲か名無しさん
20/05/28 13:13:55 x4wXvj1B.net
>>148
梅農家だから梅と同じタイミングで余った薬を掛けたことあるよw
結局ベニカとかを気になった時に掛けるだけの方が自分はラクw
沢山植えていたり規模が大きい方はまた違うだろうけどね
花卉農家の方は本当に凄いなと思う
155:花咲か名無しさん
20/05/28 13:15:20 eiEsqpzM.net
>>121
黒星病初期にしか効かないと言うのは少し語弊がある気がします
DMI剤の作用機序としてはステロールの脱メチル化を阻害して
菌にエルゴステロールを作らせない事により細胞膜形成を阻害するので
菌の成長ステージならばだいたい効きます
枯死した病変が元に戻らないのはどの薬剤も同じこと
確かに初期に使えば効果が高いしリカバリーも早いですが
ある程度進行しても効果があります
ただ作用機序が単体の薬剤は耐性ができやすい傾向があるようですので
URLリンク(www.jppa.or.jp)
作用機序の異なる薬剤を複数ローテして使用する方がいいと思います
とは言え国内のEBI剤ってほぼDMIなんですよね
156:花咲か名無しさん
20/05/28 14:36:32 NzR0D5p0.net
>>150
液肥の選択肢が狭くなってしまうね
どうかヴァラリスだけは撤退しないで欲しい
157:花咲か名無しさん
20/05/28 14:39:51 4p5Z8rCy.net
>>152
うちの地域は梨産地だから梨農家用に農協でマネージをDFを扱ってる。
何年間か前は北興からマネージ乳剤とムシキントールが出ててホーセンターでも売ってたのに廃番になっちゃった。
マネージDFは農協でしか手に入らないから買う手間とか探す手間を考えたらいっそフルピカをネットで買った方が楽でいろんな味だしね…あ、間違え…楽で結果も良いと思う。
158:花咲か名無しさん
20/05/28 14:40:31 xdXsPHWz.net
同時に複数の薬剤はやらないけど
乳剤とベニカを時々散布するだけで
ほとんど虫も寄り付かないし黒星もうどん粉も
ほぼゼロ、約30鉢個人で楽しんでる分には
不満のない効果なのでこれ以上薬剤に詳しくなる必要性を
個人的に感じない
だから上記のように詳しい薬剤知識を持っている人は
おそらくプロなんだろうなー
と思ったのよ
159:花咲か名無しさん
20/05/28 15:21:04 zjdDRkFK.net
ビルゲイツの全世界対象ワクチン計画
URLリンク(note.com)
ワクチンで49万人の子どもたちに身体麻痺の症状が
インドでは2000年から2017年の間に計49万人の子どもたちに
身体麻痺の症状が表れました。インドの医師たちは、
この非ポリオ急性弛緩性麻痺(NPAFP)の爆発的流行はゲイツの所為だと
160:花咲か名無しさん
20/05/28 15:47:42.33 +lqBla7p.net
>>155
そうなんですか、救われた気がします。何せ生育環境が良く無いので無農薬どころかローテーションに薬剤が増える一方です。
161:花咲か名無しさん
20/05/28 15:50:59 +lqBla7p.net
>>157
そうなんですね、教えて頂きありがとうございます。大枚を叩いてフルピカ買って良かったです
162:花咲か名無しさん
20/05/28 17:28:49.73 y1v3AoEF.net
>>153
単純に公的に試験されてないってだけだと思う
適用外だとJAで販売するような野菜とかには使っちゃダメらしいけど、家庭で楽しむ分には別に薬害以外気にしなくてもいいんじゃないかなって思ってる
163:花咲か名無しさん
20/05/28 18:21:39 l1vSr7j4.net
>>162
農薬取締法で禁止されてる
ので、適用外使用は販売目的でなくても違法は違法
だけど家庭菜園等、個人で使用する限りは取締りの実効性は無いよね
164:花咲か名無しさん
20/05/28 21:35:13 Ga05vpzL.net
>>131
大抵のバラにあるある
165:花咲か名無しさん
20/05/28 21:43:30 m41NLxxd.net
農薬の話はつまんねーから過疎る
166:花咲か名無しさん
20/05/28 22:06:09 YiR+jEaG.net
バラに一番効くのは日当たりと風通しの良さだろうな
逆説的に、耐病性を目指す育種が終わったら次は耐陰性だな
167:花咲か名無しさん
20/05/28 22:47:59 MOxZnfjn.net
玄関が日陰だから人目につかない奥の庭でコソーリバラを楽しむ日々、、
日陰のウェルカムスペースで育つバラウェルカムよ
168:花咲か名無しさん
20/05/28 23:35:12.92 y1v3AoEF.net
>>167
同じく誰からも見えない南側でバラ楽しんでるw
ロサオリのフォーユアホーム?が半日陰可ってなってて気になる
169:花咲か名無しさん
20/05/29 00:27:57 KmZG65U4.net
私が特殊なだけなんだろうけどひっそりと楽しみたいな.....
庭が人目につく場所にあるからよく来訪者の話のネタにされるけど
話に上がる度にバラは難しい薬をたくさん撒くんでしょ?とか言われるからうんざりしちゃった
ご近所同士すごい離れてるけどもそれでも気にして夕方から晩に気をつかって
撒いてるのに勝手にバラを育ててる人の古いイメージ像で話してくるから
170:花咲か名無しさん
20/05/29 00:43:14 +QXMg89U.net
>>169
それ興味ない人の反応だから気にしても仕方ないよ
興味ないから説明してもすぐ忘れるし、男の趣味は女に理解されない、みたいな気分になるだけ
171:花咲か名無しさん
20/05/29 00:43:44 WGuzZkOL.net
園芸(というか庭管理)始めてから
業務用の噴射機とかで大掛かりな散布でもするならともかく
市販薬で適度に薬撒く程度の管理意識のあるご近所さんの方がいいなと思うようになった
どこかで害虫飼ってるとこっちにしわ寄せが来そうだし
コガネムシなんか以外とその辺にいるなんて気にしてないと気付かない
172:花咲か名無しさん
20/05/29 01:51:02.19 h5a1usTh.net
鉢を台に乗せて地面からより高い位置に置くようにしたら
生長スピードや病気のかかりにくさが増したような気がする
173:花咲か名無しさん
20/05/29 01:53:12.08 m5JCIMDS.net
ここ3日でゾウムシがすごく増えて困った
オルトランにスプレー農薬じゃ効果ないのかな
花が咲くと真ん中にゾウムシとうごめくスリップス
むかつくわ~
174:花咲か名無しさん
20/05/29 03:11:58 +QXMg89U.net
>>172
それあんまり考えると最後は屋上園芸したいってなるよ
高いところって日当たり風通し最高だし、病害虫も人の行動由来のみになる
175:花咲か名無しさん
20/05/29 03:27:10.18 Bo632dVB.net
ここで貼られてた屋上庭園の番組見たけど
まじで屋上庭園憧れるよ
うち山の中だから虫が多くてうんざり
176:花咲か名無しさん
20/05/29 06:22:48.43 o+0Oo4Uj.net
アブラムシさんがきらいです
でもゾウムシさんのほうがもっときらいでーす☆彡
177:花咲か名無しさん
20/05/29 10:02:17.53 3OAbGYdu.net
屋上庭園は台風がなぁ…
178:花咲か名無しさん
20/05/29 10:17:37.05 uZF4cZjQ.net
屋上さんち
よく見ると台風対策かなりガッツリやってるっぽい
うちもガッツリやってるから下の階に迷惑かけた事ない
179:花咲か名無しさん
20/05/29 10:20:35.19 LeTJSjuF.net
>>173
ベニカRで万事解決
180:花咲か名無しさん
20/05/29 10:21:17.98 JHz9TT9R.net
屋上さんのところは屋上だから美しく咲くのではなく
それに見合った設備と手入れをしているから美しいんだよ
181:花咲か名無しさん
20/05/29 10:51:36.77 U3mN2Nlg.net
地上だけど花がたくさん咲いてる時に暴風雨が起きるとお隣の庭に花吹雪しちゃって申し訳ない…片付けに侵入するわけにもいかず。。
そしてうちには洗濯バサミとTシャツとかたっぽの靴下が降ってきてる。
以前蕾がいっぱいついてたバラの上にバスタオル落とされた時は震えた。
182:花咲か名無しさん
20/05/29 11:01:30.35 GgKDM6aC.net
>>176
コガネ虫の幼虫さんが怖いです
でもカミキリムシさんの方がもーっと怖いでーす
183:花咲か名無しさん
20/05/29 11:15:50 7uVWaDI1.net
この春に思い切って半分リストラしたけど花がら切りや掃除
水やり置き肥すべてが劇的に楽になった
一株一株にちゃんと手をかける時間もできたし良かった
断捨離の大切さを知った
184:花咲か名無しさん
20/05/29 11:19:43 IWIO0Haa.net
うち、嫁いだら農家は知ってたけど、まさかの有機栽培農家で農薬使えず
旦那はいいって言ってたけど姑が自然栽培信者で仕方なく気休め薬しか撒けない
緑豊かな田舎のため虫さんたち沢山住んでる
有機JAS適合で鱗翅目に効く薬ないかね…
トレリス、オベリスクはもちろん
バラとバラの間も一夜にしてクモのアパートになっててうんざり
185:花咲か名無しさん
20/05/29 11:28:20 3Mc8a0mM.net
出荷する商品ではなく趣味で栽培するものくらい好きにさせろよと思う
186:花咲か名無しさん
20/05/29 11:36:29.72 IWIO0Haa.net
ほんまやで
その割にオープンガーデンしましょう!って盛り上がってる
ボロボロすぎて見るに耐えんわ
187:花咲か名無しさん
20/05/29 11:36:55.40 rmPNzCvC.net
うちはマンション中層階で風通しが良過ぎて
コンパニオンプランツで買ったマリーゴールドが
風に振り回されて3日で萎れて消えた
ハダニやアブラムシは例年はいる筈だけど
今年の関東は暴風雨が多すぎてまだ居着かない
188:花咲か名無しさん
20/05/29 11:40:34.64 v+LOD9d6.net
マリーゴールドめちゃくちゃ強いのにね
189:花咲か名無しさん
20/05/29 11:42:53.32 CMdBrOwk.net
>>184
つ BT剤
190:花咲か名無しさん
20/05/29 11:48:40.99 +pTbTlNh.net
>>184
宗教みたいなものだからね
まさかバラを有機でやるなんてメリット無いこと
誰も考えてやしないかもなので適用農薬の少ないことww
エスマルクが一応適用あるけどクルスターキなので
十分な効果は期待できないよ
変に抵抗持たれてもいやだし
ブイブイとかはどうしてます?
191:花咲か名無しさん
20/05/29 12:10:26.10 +BqCqXU4.net
>>184
>バラとバラの間も一夜にしてクモのアパートになっててうんざり
見た目はアレだけどクモは益虫だから無農薬なら尚更、大事にした方がいいんじゃない
192:花咲か名無しさん
20/05/29 12:15:38.24 cf0hpaDN.net
奇跡のリンゴという映画を思い出した
農薬派と無農薬派
193:花咲か名無しさん
20/05/29 12:25:03.71 +pTbTlNh.net
クモかぁ
ハバチは捕まえそうだけどアブラムシやスリップスはスルーだね
逆にそれを食うテントウとかは網にかかりそう
そう考えると造網性種は冷遇して徘徊型の種類だけ優遇するとか
194:花咲か名無しさん
20/05/29 12:27:31.57 uZF4cZjQ.net
>>191
無農薬農家に嫁いで益虫の蜘蛛にウンザリとか、
使えねえボンクラ嫁なんじゃね?
195:花咲か名無しさん
20/05/29 12:46:59.50 6vknGviX.net
そうカッカしなさんな
196:花咲か名無しさん
20/05/29 13:24:08.92 +pTbTlNh.net
益虫・害虫は人が決めたことで
利害関係が変われば益虫か害虫かも変わるでしょう
養蜂家や果樹農家には益虫のセイヨウミツバチも
分蜂して街中に現れたら刺されるかもしれない危険な害虫だし
アメリカミンクなんかに至っては需要があるときはモテ囃しておきながら
毛皮問題で手に負えなくなったら野に放ち
今度は貴重な野生動物を脅かす害獣として駆除をするとか
連れてきたのも野に放ったのも人間なのに
立場が変われば見方も変わるものかと
197:花咲か名無しさん
20/05/29 13:39:19.22 nT4dh2fY.net
お姑さんとしては有機をうたってるのにバラ用と言えど家人が農薬を買ってるところを見られたら評判が落ちる!とか?
198:花咲か名無しさん
20/05/29 14:05:47.36 JxTgbL5E.net
今までミルラ香平気だと思ってたけど新たに迎えたセプタードがダメだった
一口にミルラって言っても全然違うんだね
水仙にも日本水仙とは違うこういう香りの品種あるけど苦手だな
199:花咲か名無しさん
20/05/29 14:48:39 IWIO0Haa.net
>>191
益虫にも限界あるよ…大事にしたきゃすればいいけど
多少なり食べてるんだろうが、それで追いつくほど生態系は無茶じゃない
水やりの度に蜘蛛の巣に引っかかるんだべ。うわあ…って軽く不快
適当に枝拾って空を払ってから前に進むけど
>>190
BT剤はゼンターリ使ってみたけど気休めだったね
街中ならあれで十分な効果を出すのかもしれないけど
森林組合から木チップ買ってきて厚めにマルチングしかないかな
鉢換えの時期が繁忙期でろくに見てもないけどとりあえず根が傷んでる感触はないから様子見てる
うちの芝生掘るとコガネコ出てくるからそっちの方がお気に入りなんだろう
200:花咲か名無しさん
20/05/29 14:52:19 3Mc8a0mM.net
今のところダマスクとティーしかない
ダマスクも強烈なのはちょっとオエってなる
来年増やそうと思ってるけど苦手な香りだったら嫌だな
201:花咲か名無しさん
20/05/29 15:00:24 OUZqV1Wd.net
>>198
セプタードは公衆便所みたいな匂いするから苦手
花は大好きなんだけど
202:花咲か名無しさん
20/05/29 15:23:18.36 g5xfARo7.net
>>191
都内のマンションなのに大切にしてたら家にも侵入して車にも巣を張るようになった…
まぁ見た目かわいいのしかいないからそのままにしてるけど女郎蜘蛛とか気持ち悪くてダメだわ
203:花咲か名無しさん
20/05/29 16:07:15 ywTkSAxX.net
>>197
それ思った
あと農作物に農薬がかかったらと心配してるとか?
個人的にはそういう有機農法の人が作った野菜が欲しいけど、
バラを育てたい気持ちもわかるw
少し離れた空き地とかないのかしら?
204:花咲か名無しさん
20/05/29 16:12:35 TmGupyXN.net
鬼女板かな?
205:花咲か名無しさん
20/05/29 17:16:57 +Wknb45H.net
大きい蜘蛛だと糸も結構硬いよね
横切るとバッチーン!ってなる
206:花咲か名無しさん
20/05/29 19:06:03.48 qXzItTlP.net
昔
ブチッ いやああああああああうわあああああああああギャアアアアアアアアアアアア
今
ブチッ ファッキン頭に巣が(手首クルクル回収)あっ今顔横断した(居そうな所を払い打ち)(手にぶら下がる蜘蛛を邪魔にならない場所に移動させる)
207:花咲か名無しさん
20/05/29 19:49:30.19 +pTbTlNh.net
だから巣を作らない徘徊性のクモがいいよ
ハエトリやカニグモとかならかわいいし
チュウレンジとかは成虫幼虫両方食べるし
造網性のクモなら巣を数回払えば危険を感じて他所に行く
敢えてバラの間に網張らなくてももっといい場所あると思う
>>199
歯がゆい
有機リン系とか使って全て殲滅したくなるよねww
あとは証明トラップとか光防除とか
URLリンク(www.affrc.maff.go.jp)
多分農家さんには釈迦に説法だけど少し載ってた
クモもバラではなくライト周辺に造巣するようになると思う
208:花咲か名無しさん
20/05/29 20:01:53.57 g5xfARo7.net
広島バラ園って所のバラがニュアンスカラーが多く気になっているのですかどなたか購入された方いますか?
209:花咲か名無しさん
20/05/29 20:05:26.22 vP+U9Eyu.net
有機農法やってる人が剪定枝を堆肥化したもの使ってたんだけど残留農薬は置いとくとしてもキョウチクトウの枝も混ざってるの使っててなんだかなあと思った
多分知らないのだろう
スレチだけどちょっと愚痴
210:花咲か名無しさん
20/05/29 21:25:17 COr0eJJ2.net
ナガミーも周りの植物を抑制する物質を含んでいるらしいから
雑草堆肥には入れないほうがいいのかな
211:花咲か名無しさん
20/05/29 21:49:21 +pTbTlNh.net
>>208
広島バラ園は利用した事ないんですが
自分もニュアンスカラーのバラが好きなので気になってます
ニュアンスカラーでクセの強いバラっていいですよね
苗の在庫があんまりなかったのが少し残念
>>209
毒性云々も然ることながらまず分解しないでしょう
エラいもの掴まされましたね
>>210
発酵分解されるのでそんなに問題ないと思いますけど
種が混ざると厄介なので夏場発酵熱で殺しておかないと
ダメかも知れません
212:花咲か名無しさん
20/05/29 23:27:36.09 laA1BmDm.net
>>194
酷い姑ババァだな!
213:花咲か名無しさん
20/05/30 00:09:54 9X7kjhLB.net
>>212
やめろポンコツ夫
214:花咲か名無しさん
20/05/30 00:15:13 ACBIuvCm.net
キョウチクトウってだめなん?(小声)
215:花咲か名無しさん
20/05/30 00:22:06 NQbqgJvZ.net
>>214
毒があるんだよ。
そこら中いっぱい植えられてるけど、夾竹桃の枝に刺して焼き鳥だかBBQだかして死んじゃう事故を子供の頃しばしば聞いた。
216:花咲か名無しさん
20/05/30 00:30:49.30 9X7kjhLB.net
>>214
堆肥化すると1年程度で消失するってよ!
217:花咲か名無しさん
20/05/30 01:15:22 Llff4Sx2.net
>>208
一度利用したことあるけど最初品種問い合わせして(結果あった)
購入したからあんまり参考にならないかも......
楽天にショップ置いてるけど夏秋は売り切れ表示ばかりで機能してないし
カタログ頼まないと注文できないし
あそこ振込用紙が手書き専用用紙ですごいアナログなんだよね...
苗自体はしっかりした良いものだったよ
218:花咲か名無しさん
20/05/30 02:36:40 rvGP/iBo.net
>>214
焚き火の煙を吸っても死ぬってさ
219:花咲か名無しさん
20/05/30 03:35:00.63 OwLxXv4H.net
>>214
めっちゃ毒やで
植物全部が毒で燃やした煙もヤバい
220:花咲か名無しさん
20/05/30 04:46:52 TYH27Vy5.net
ぶっちゃけ有機農法なんてハウス等で完全管理してなきゃ宗教
病害虫が原因で付くカビ毒などは農薬などの何十倍レベルの発癌性だし、
植物にストレスかかると身を守るために毒性分(自然農薬)を作る
221:花咲か名無しさん
20/05/30 11:33:03.66 tdvl5NsH.net
>>206
わかるw
まだそこまで悟りの境地には達してないけど、バラ始めてから虫への恐怖心はだいぶ減った
222:花咲か名無しさん
20/05/30 12:32:42 4Hic1Vj5.net
チュウレンジは平気で手でつまんでお口の中にぽいってできるようになったな
223:花咲か名無しさん
20/05/30 12:51:20 7j/JoL20.net
>>222
うまいの?
224:花咲か名無しさん
20/05/30 13:18:16 w5ylk9dr.net
子供の頃父が夾竹桃剪定するたびにテントみたいなの作って遊んでたわw
有害だとは言われてたから汁に触らないようにしてたかもだが何事もなくて良かった
225:花咲か名無しさん
20/05/30 13:38:58 8ODzpWOi.net
>>222
チャレンジャー
226:花咲か名無しさん
20/05/30 15:10:58 8Lipkt3v.net
産卵中のチュウレンジ見たけど
頑張って手で取ろうとしたらむにゅっとしてどーしても無理だ
なんだあの黄色い腹は
227:花咲か名無しさん
20/05/30 15:14:34 kFGacyxr.net
見切り品でスイチャリ買ってみました
どんな花が咲くのか楽しみ
しかし三寸ポットに四本刺しだよ分けるのめんどくさ
228:花咲か名無しさん
20/05/30 15:14:57 kFGacyxr.net
誤爆です失礼
229:花咲か名無しさん
20/05/30 15:18:00 6Cm8q/yc.net
60リットルの鉢持ったら腰がいかれるかと思った
水やり後は80キロくらいになるから危険だな
230:花咲か名無しさん
20/05/30 15:32:51 byQUHgQE.net
キョウチクトウの葉っぱ、矢みたいに裂けるんだよな
よく遊んでたけど口に入れなくて良かった
231:花咲か名無しさん
20/05/30 16:14:00 XovG0kou.net
でっかいアリみたいなのがチュウレンジだったのか
殺しておけばよかった
232:花咲か名無しさん
20/05/30 17:30:45 9gBvP8Wh.net
代々木公園のバラ綺麗だった
233:花咲か名無しさん
20/05/30 19:16:48 ariLLKNd.net
定番すぎて面白みはないがピエールさん
URLリンク(i.imgur.com)
234:花咲か名無しさん
20/05/30 19:39:51 IDbNegvT.net
>>233
それでも一面に咲くと圧巻だ
235:花咲か名無しさん
20/05/30 19:47:17 59pjq9Mn.net
グレイパールが咲いたよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
236:花咲か名無しさん
20/05/30 22:43:37.23 9X7kjhLB.net
>>231
でっかいアリというよりホタルみたいじゃない?
最初見た時ホタルかと思ってちょっと喜んだ(´・ω・`)
237:花咲か名無しさん
20/05/31 01:26:14.85 gezvGuGa.net
大抵の虫は手でいけるけど毛虫だけ触るとまずいのがいるので、サボテン用の虫取りはさみを使ってる。
238:花咲か名無しさん
20/05/31 08:50:23 Kf9RDE81.net
>>226
私も産卵中のチュウレンジを引っ張ってみたことあるけど
お尻の先が茎に刺さってて、なかなか抜けなかった
思いっきり引っ張ったら抜けたけど、途中で切れたりしたら気持ち悪いよね
239:花咲か名無しさん
20/05/31 10:20:05.74 tS1WExZi.net
>>238
切れるよ、貴方は運が良かっただけ。
240:花咲か名無しさん
20/05/31 10:27:29.06 VvGNaPtn.net
切れたらお腹から卵出てくるんかな
241:花咲か名無しさん
20/05/31 11:33:23 w7aW+uok.net
>>235
キノコみたいな匂いするよねグレイパールって
茶バラ系はスモーキーみたいなフルーツ系の甘い香が多いけど
グレーは独特な感じがする
242:花咲か名無しさん
20/05/31 11:57:59.55 Zn7IPXA7.net
>>238
そうそう、なかなか抜けないよね
普通ならむにゅっと掴んだ時点で逃げるなりするのに…
お尻が抜けないから再チャレンジする気にならなかった
幸い花咲いた後の細い枝だったから枝ごと切って捨てたよ
243:花咲か名無しさん
20/05/31 12:02:58.76 y6OBuTF+.net
>>240
切れても産卵が続けられると思う
昆虫は脳が全支配していなくて、分散した脳のような働きをもつ神経節が胸部や腹部にある
胸部の神経節は飛翔や歩行のリズムを持ち、腹部の神経節は性行動のリズムを持つ
脳は今は飛ぶな、今は性行動しなくていい、といった抑制命令を出している
産卵行動中に体がちぎられる(=脳からの抑制がなくなる)と、そのまま産卵行動を継続する
メスに頭から食われているオスカマキリが交尾を続けているのも同じ原理
244:花咲か名無しさん
20/05/31 12:19:21 XY7Hx9YE.net
>>243
チュウレンジの場合はもし続けられたとしても失敗だろうな
雄カマキリは1ヶ所に出し続ければ目的は達成できるけど
チュウレンジの産卵は同じ場所にまとめて産むんじゃなく卵1個につき違う場所に刺して産卵するタイプだから
腹が切れたら1ヶ所に続けて産むしかなく卵が卵を押しつぶしたり潰れなかったとしても上手く孵化できなくて死ぬだろうね
245:花咲か名無しさん
20/05/31 15:05:41.85 dAcVnt3r.net
流れを読まずに投稿
Teasing Georgia @2020 URLリンク(imgur.com)
246:花咲か名無しさん
20/05/31 16:00:02 7E1HhxVC.net
>>241
モーリスユトリロもあんなに派手なのにキノコとかコケみたいな匂いする
247:花咲か名無しさん
20/05/31 21:51:32 lG3JYqKa.net
バラクキにベーサルの頭もっていかれた!
248:花咲か名無しさん
20/05/31 22:47:50.64 sYATBnSs.net
まだバラクキバチいるの?
249:花咲か名無しさん
20/05/31 23:52:48 lG3JYqKa.net
>>248
信州なんだけど春先の寒気で今3割咲きくらい
タイミングずれて今年は被害無しかと思ったのに・・・
250:花咲か名無しさん
20/06/01 00:07:03 SrvqbuZP.net
関東だけどバラクキもバラゾウも被害出たことないな
チュウレンジハバチはよく見るけど
251:花咲か名無しさん
20/06/01 09:21:25 nA0UHHZI.net
>>201
セプタード、といかミルラ香品種は大体咲き始めトイレ臭がする。
天候にもよるけど花が開いてしばらく経つと砂糖菓子みたいな匂いに変わるから
ミルラ香平気な人は後の方の匂いを嗅いでいるんだと思う。
252:花咲か名無しさん
20/06/01 09:54:35 AsaJN0KU.net
うちのウォラトンはヒヤシンスとかスイセンみたいな匂いがする。
253:花咲か名無しさん
20/06/01 10:16:23 gg9tAt+J.net
>>250
バラクキは蕾の成長とバラクキの発生のタイミングがズレると被害は無いよ
今年はバラクキ発生する前に一通りの花枝はある程度硬化したから目立った被害は無かったが
伸び始めたシュートがやられてる
254:花咲か名無しさん
20/06/01 11:16:35 6mSF8vZQ.net
なぜ、インフルでも経済封鎖しないのにコロナで大騒ぎするのか?
小池、安倍とジャパンハンドラー
アメリカの超党派知日派(ジャパンハンドラー)と
深く結びつき、その意向を受けていたことを、
さまざまな人脈や団体の存在から明らかにした
URLリンク(www.excite.co.jp)
255:花咲か名無しさん
20/06/01 11:30:37 q1fqXx1O.net
ウインターマジックがブルー香とシトラス系を混ぜたような強香で完全四季咲き性で、
低温期はパープル、 高温期はシルバーとベージュが混ざったような素敵なお色との事で気になってます
1986年作出なので古めですが、これの上位互換がなければこれを買おうと思っています
ホームセンターで500円くらいで売ってる手を出しやすいミニバラらしいですが、どんな感じでしょうか?
256:花咲か名無しさん
20/06/01 11:58:39 aEvobgnU.net
今年はチュウレンジバラクキ、ゾウムシほとんどいなかった
去年と同じでコガネムシだけ大量発生
退治しようがあるからチュウレンジとかのほうがいいよ…
殆どの白ピンククリーム花をボロボロにしてなかにうんこしてるコガネマジで嫌い
257:花咲か名無しさん
20/06/01 12:29:29 SrvqbuZP.net
溶けるまで見栄えは悪いけど庭中オルトランばら撒きまくってる
コガネもだけど、全体的に虫自体がかなり見なくなった気がする
258:花咲か名無しさん
20/06/01 12:53:02.53 /SmiQj7a.net
5月半ばにホムセンで購入したペルルドール、あちこちから新芽をだして、つぼみも1つついてますが、ボーリングっぽく開く気配はありません。
まだそこまでの体力がないのかとも思いますが、これは摘んであげたほうがよいのでしょうか。夏は剪定すると見ましたが、今出てる若芽も摘んだ方がよいですか。
259:花咲か名無しさん
20/06/02 13:50:02 9IPb3sWP.net
ベニカXガード粒剤をばらまいてきました
効果が楽しみ
でもこれコガネムシの幼虫には効かないですよね?
ちょっと残念
260:花咲か名無しさん
20/06/02 14:30:08.83 6GGrgO0H.net
>>259
コガネムシ適用になってるよ
261:花咲か名無しさん
20/06/02 15:03:49.66 9IPb3sWP.net
>>260
そうでしたか
やったー!!
オルトランほど臭いもなく撒きやすかった
262:花咲か名無しさん
20/06/02 15:12:20.52 gRgxTskU.net
節子、コガネムシの幼虫はもう成虫になってしまって土の中にはおらんがな
コガネムシの幼虫を退治したいなら9月のはじめに処置しないと、卵からかえる時ね
初心者が薬が効かないって騒ぐのは大抵こんな無知からなんだよな。
263:花咲か名無しさん
20/06/02 15:17:11.55 DSY2r6kH.net
ベニカ粒剤撒けばオルトラン顆粒はなしでおk?
264:花咲か名無しさん
20/06/02 15:21:46.66 9IPb3sWP.net
>>262
自分は5月~11月まで薬を土にまいているから大丈夫
265:花咲か名無しさん
20/06/02 15:33:16 gRgxTskU.net
それならベニカでなくてもオルトランやカルホス粉剤、よう訳の分からん安い粒剤でも効果あるでしょ
毎月撒くなら虫のサイクルで一番効果的(弱い)
な時に効くはずだし
ただ、有益な微生物やなんかも殺してることを忘れずにね
それでいて有機肥料とかに拘るとかはないでしょうね、ベニカ撒いてバイオゴールド置いてとか(笑)
266:花咲か名無しさん
20/06/02 15:37:36 hNiDAHne.net
おっマウンティングか
267:花咲か名無しさん
20/06/02 15:46:09 IHnFz7qo.net
イライラしてる人にはネットで霊視をしてあげよう…
むむ
たくさんのコガネコが左肩に
268:花咲か名無しさん
20/06/02 15:47:39 9IPb3sWP.net
>>265
新しく出たベニカを使ってみたかったんだからよくね?
安い高いと金の問題じゃなく好奇心だよ
新しいバラが出ると育ててみたくなるのと同じで、
新しい薬剤が出ると試したくなるんだよ
新しくていいものは、どんどん使っていきたいしね!
269:花咲か名無しさん
20/06/02 15:56:22 02T5HPft.net
>>268
黒星と灰色カビにどこまで効果があるか今実験中
これで効果が出たら薬剤散布の回数かなり減らせるしかなり経済的になるから期待
270:花咲か名無しさん
20/06/02 16:02:38 hNiDAHne.net
殺虫はともかく殺菌はちょっと眉唾かなーとは思う
271:花咲か名無しさん
20/06/02 16:08:00 1vsG5JXb.net
コガネは秋にスミチオン1000倍を灌注しちゃう。
アプローチBIを入れると鉢全体に染み渡るよ。
272:花咲か名無しさん
20/06/02 16:33:43.03 9IPb3sWP.net
>>269
自分も黒星に期待してる
すぐ黒星になるバラばっかなんだよ
雨降る度に薬を撒くのも面倒だし
これからの時期に効果あると助かるんだよな
273:花咲か名無しさん
20/06/02 16:45:02.46 6GGrgO0H.net
ベニカxガード粒剤の黒星とかの効果って配合されてるバチルスチューリンゲンシス菌由来だよ
274:花咲か名無しさん
20/06/02 18:20:08 MLbPPGMV.net
昆虫病原性細菌なので殺虫効果だと思いますが。。。
275:花咲か名無しさん
20/06/02 19:10:59.47 zsAMmxTo.net
>>262
そもそも水虫と同じで殺しきらないといけないの分かってない人多いよな
残留性が低いやつや卵・芽胞などに効かないやつは、殺虫も殺菌も1週間後など種類によって違うけど、
後から孵化・発芽した残りを殺さないと耐性持ちが生き残って駄目
276:花咲か名無しさん
20/06/02 19:45:29 mywXGtL1.net
>>262
うち関東だけどコガネムシの幼虫5月くらいに孵化するよ?
5月と秋に孵化するはずだが?
277:花咲か名無しさん
20/06/02 19:57:11 hCk1yPkt.net
オルトランでありとあらゆる鉢が真っ白になってる
278:花咲か名無しさん
20/06/02 20:02:17 2oNDS/Pf.net
実物みないで去年の春購入した大苗クリスティアーナ
初年度は全く咲かないし咲いても微妙なパウダー香しかしない
ので失敗したかなーと思ってたけど
今春は宣伝の写真どうり咲き乱れて香りもダマスクにパウダー香が香る
葉っぱも繁って元気
買って良かったは
279:花咲か名無しさん
20/06/02 20:10:06 cOBEF/cQ.net
バラスレでBT剤の話って珍しい
バラ食う蝶目なんてそんな多く無いからかな
バラゾウ、バラクキ、チュウレンジには今のところBTは効かないよ
ヤポネンシス系がコガネに効くけど
現存する薬剤はほとんど無い気がする
ゾウムシやハナノミ類を選択的に殺す菌株が見つかってるから
安価な製剤できないかな
>>277
なんで液剤使わないの?
280:花咲か名無しさん
20/06/02 20:36:10.27 JV09dl+X.net
>>271
なるほど
スミチオン撒くと臭いからその方法なら余ってるやつ使えそう
281:花咲か名無しさん
20/06/02 20:37:51.35 wSTFWjsK.net
>>255だけどウインターマジック近所には売ってなかったorzガックシ
隣町まで足伸ばすかな・・・
282:花咲か名無しさん
20/06/02 21:04:01 SxqzBeN4.net
オルトランDX粒剤良い匂いするよね
話逸れるけどブラックキャップもカレールーみたいな良い匂いする
283:花咲か名無しさん
20/06/02 21:05:48 J7JqwAlH.net
オルトランのニオイなんか思いっきり嗅いだら吐くわw
284:花咲か名無しさん
20/06/02 21:05:49 orGgaeRf.net
ええーオルトランって腐ったキャベツの匂いがするよ
285:花咲か名無しさん
20/06/02 21:06:47 hNiDAHne.net
液剤でもあの匂いは健在だからな
286:花咲か名無しさん
20/06/02 21:11:39 CgxGpoX/.net
オルトランの匂いって効きそうな感じがして割と好き
287:花咲か名無しさん
20/06/02 21:27:47.49 6GGrgO0H.net
>>274
URLリンク(www.sc-engei.co.jp)
ここに書いてある
288:花咲か名無しさん
20/06/02 21:44:12 mCRwdN4p.net
オルトランはなんか青いトマトみたいな匂いして駄目だ
289:花咲か名無しさん
20/06/02 21:54:50 mywXGtL1.net
オルトランよりbt剤のが臭いの多いね
バラの香りよりきつい匂いがするけど農薬撒くほうがメインだから気にせずまいちゃう
290:花咲か名無しさん
20/06/02 21:56:11 oqnRvn5M.net
去年のトマトは♪青くて固かったわ♪
291:花咲か名無しさん
20/06/02 22:04:46 SxqzBeN4.net
みんなまだまだ甘いな
慣れたら良い匂いに思えるよ。サプロールだけは慣れない
292:花咲か名無しさん
20/06/02 22:06:57 5yEWsfxt.net
貴方アブラムシでしょ
293:花咲か名無しさん
20/06/02 22:10:45 cOBEF/cQ.net
>>289
Bt剤って何の害虫に使ってるの?
294:花咲か名無しさん
20/06/02 22:58:04 +OcOqopg.net
>>255だけどミニバラスレあるのね
あっちで聞こうと思ったらあっちも薬の話してる……
295:花咲か名無しさん
20/06/03 00:32:53.12 xRSp77Mq.net
>>279
バラ以外含め植え込み時にも使うから大袋買ってて、わざわざ液剤買わなくてもいいかなーと
でも景観は損なうねw
296:花咲か名無しさん
20/06/03 00:53:40 s2AFF1Fm.net
高さがあるつるバラなんかは粒剤撒いても上の方まで吸い上げないから液剤を散布する
297:花咲か名無しさん
20/06/03 01:09:34 Pm3BSLKP.net
>>291
俺も慣れた。好きじゃぁー無いが、一瞬モワァッ~と来る刺激臭は癖になる。
>>262
なあこたぁーない。先日、古土の処理をしてたらコガネ子いたよ。数は圧倒的に少ないけど。
>>258
ペルルドールは夏花でも其れなりな姿で咲いてくれるから、俺なら良い枝を選んで数輪は咲かす。折角買ったんだから、花 見たいじゃん。
元々が小型な品種だから、秋まで我慢しても、大して成長に影響が無い気がする
298:花咲か名無しさん
20/06/03 01:33:12 pOKNR2e6.net
エバラ焼肉のたれの空き瓶がバラわ飾るのに
調度いい大きさだから保管してたら捨てられた
今飾ってあるの瓶だけになっちゃった
また買ってこないと…
299:花咲か名無しさん
20/06/03 02:27:58.47 Nej90Gp6.net
クラフトボスとかのプラボトル飲料の容器が
瓶替わりに丁度いいからストックしてるな
幅太めで安定感あってなかなか使い勝手良いよ
300:花咲か名無しさん
20/06/03 03:13:29.46 5fFOETst.net
>>298
良いこと聞いた
301:花咲か名無しさん
20/06/03 07:23:05 KrgRcX5w.net
>>293
うどんこ病とかのほう
302:花咲か名無しさん
20/06/03 09:37:53 /WWVwv+G.net
>>296
効くのは1メートルまでだってね
303:花咲か名無しさん
20/06/03 11:17:55 8XPZgvPc.net
>>302
ARfD準拠で2016年くらいに粒剤のトップドレスがダメになったね
なおさら粒剤使わない
304:花咲か名無しさん
20/06/03 12:46:08 udY/xdcH.net
>>276
コガネが5月に卵から孵化するの?
蛹から羽化するんじゃなくて?
305:花咲か名無しさん
20/06/03 14:01:00.20 72MXuOn5.net
>>304
本業の農業のほうで確認してるから間違いないはずだけど
4、5月と9月、10月に幼虫孵化してるよ
あと1年以上成虫になるのに時間かかる個体もいるから一年中いるはず
ただ孵化して小さい幼虫の5月と10月ごろ農薬散布で被害軽減されてるよ
306:花咲か名無しさん
20/06/03 14:22:27.91 7rtjpAhf.net
農薬用のスレ作りなよ
307:花咲か名無しさん
20/06/03 14:33:39.11 8XPZgvPc.net
>>304
見解の相違でしょ
304さんはドウガネ、アオドウガネみたいに3齢で越冬
もしくはヒメコガネ類のように2齢で越冬し5月頃羽化する
モデルの事を言ってるのでは?
一方ヒラタアオコガネみたいに成虫で越冬し春先産卵し5月初旬頃に
孵化する種類もいるから
276さんはそのへんも含めて言っているのかも
308:花咲か名無しさん
20/06/03 16:23:46.07 iFwRjihM.net
さっきミニトマト植えようとプランター掘り返したら大きいのがゴロゴロ出て来たよ
野菜用のでかいプランターだから全部掘り返すのも大変だし二つあるしどうしようか考え中
309:花咲か名無しさん
20/06/03 16:49:43.01 s2AFF1Fm.net
毎年冬に植え替えすればええやろの精神
310:花咲か名無しさん
20/06/03 17:30:55.84 wm11FiAz.net
>>307
コガネムシってそんないっぱい種類あってずっと幼虫いるんだ おえっ
311:花咲か名無しさん
20/06/03 17:41:32.05 wc6foM0A.net
隣の子供がカブトムシの幼虫がいたー!って騒いでたけど間違いなくコガネだろうなぁ…
312:花咲か名無しさん
20/06/03 18:09:51 hav8L3FE.net
冬に畑ほったらかしてたらモグラがコガネ食べに来たみたいでよーく耕してったわ
菜園フレームから土があふれそうになってた
ちなミミズはもともと一匹もいない
313:花咲か名無しさん
20/06/03 19:20:33 3C4oWgn3.net
デルバールのリパブリックモンマルトル
これって花びら散らないでドライフラワー化するのね
初冬の盛りを過ぎたしおれし姿も印象的だったけど
世の中にはマニアックな趣味でニュアンスカラーを意識的に
出した品種もあるけどモンマルトルは通常時が作り物みたいな
雰囲気なので陰りがでたほうが生き物っぽくみえる
陰りを求めるならバラより適切な植物があるから
モンマルトル欲しいとは思わない
でも気になる☆彡
314:花咲か名無しさん
20/06/03 19:24:44 3C4oWgn3.net
ラレーヌビクトリアだと花が枯れて見苦しくなるんだよね
モンマルトルはドライフラワーとなる
この違いが品種改良の進歩なのかなw
315:花咲か名無しさん
20/06/03 19:54:37.83 Jwqi2x7V.net
ちょっと何言ってるかわかんないです
316:花咲か名無しさん
20/06/03 20:50:26 FRudkOVF.net
そういうのはさ、自由帳スレに書けばいいんじゃないの?
317:花咲か名無しさん
20/06/03 20:56:51 8XPZgvPc.net
なにこれ
単に隙自語と言うだけじゃない気持ち悪さが・・・
318:花咲か名無しさん
20/06/03 21:14:50.39 pOKNR2e6.net
>>300
ガラス瓶タイプのだよ
背丈も低くて2.3本のバラの切り花を飾るのに調度いい
今日早速好みの甘口買ってきたw
319:花咲か名無しさん
20/06/03 21:54:03.78 43m43gvk.net
コガネ子は殺すべきだがつぶすのが怖い
キモすぎ
320:花咲か名無しさん
20/06/03 21:56:45.82 SDKBAbgd.net
ゴミの日に出してるよ
空の鉢をゴミ箱代わりにしてるんだけどそこに入れときゃ勝手に死ぬ
321:花咲か名無しさん
20/06/03 22:07:42.92 s2AFF1Fm.net
ピエール咲き始めはきれいなんだけど完全にパッカーンすると花びらが多い分ボテっとしてしまうな
322:花咲か名無しさん
20/06/03 22:54:27.89 ZZ/axRdh.net
ナメクジもコガネムシ幼虫も道路に投げておくと鳥が持っていってくれるよ。
323:花咲か名無しさん
20/06/03 23:01:57 F5sqkUsO.net
うちは亀が食べる
324:花咲か名無しさん
20/06/03 23:19:54 iFwRjihM.net
うちの近所にはコガネ子食べてくれる鳥がいない
自分が育ててるBBとイチゴとラズ食い荒らしていく鳥と代えて欲しい
325:花咲か名無しさん
20/06/04 00:41:08 DVd9RxZY.net
>>278
一行目は全く同じだが、
うちは去年は摘蕾しまくって数輪だけ咲かし、微香
今年はワンサカ咲いてるけど香りは同じく微香
超元気で、ほぼ無農薬なのに黒星ひとつ出ないからかわいいんだけどね
家のクリスティアーナのページ見たら中香になってた
去年は強香って書いてたやん。。
326:花咲か名無しさん
20/06/04 01:02:50 RuXe4kcA.net
クリスティーナでダマスク香?
327:花咲か名無しさん
20/06/04 06:18:40 ZjeBRkQF.net
ヤバイ、かっぱん病出た16鉢の内の2鉢
328:花咲か名無しさん
20/06/04 07:23:27 A8AqnkUz.net
黄金こ潰しすぎて居なくなった
329:花咲か名無しさん
20/06/04 08:00:14 RqLSIgb6.net
うちは今年うどん粉病が酷いんだけどこれって粉拭いても意味ないのかな
除菌シートで拭いてやろうかと思ってんだけど意味ない?
ベニカxが全く効果ない
330:花咲か名無しさん
20/06/04 08:27:50 Uh4FnxRD.net
つ 乳剤
331:花咲か名無しさん
20/06/04 09:55:28 4W2RbW+i.net
つ黒砂糖と米の研ぎ汁
332:花咲か名無しさん
20/06/04 10:18:51.00 eECaj7L/.net
うちの庭、
花持ちを重視するあまり
強香のバラがほぼないんだけど、
考えたらよく咲くタイプの強香バラでも
咲いているという意味で
同じだったかもと今更思ったりして。
今年も強香3トップの
ボレロ、アンナプルナ、ビアンヴニュにかかる期待
来年はティー系のバラを買いたいな
333:花咲か名無しさん
20/06/04 10:32:39 2+vxcR0O.net
うどんこ、黒星は
ベンレートとメパニピリム系のフルピカかショウチノスケフロアブルの
合剤かローテでまず出ないよ
黒星だと更にダイセンも有効だし
病気で煩わしいの嫌だから予防・防除からやってる
334:花咲か名無しさん
20/06/04 10:48:30 OJDQTPd+.net
定期的に農薬撒いてるのにうどん粉だけは出る
新芽は伸びるから農薬かかってないところに出ちゃう
ベニカ明日にでも買うつもりだったのに、効かないレポが…困ったなぁ
335:花咲か名無しさん
20/06/04 11:06:55 RqLSIgb6.net
乳剤とか研ぎ汁って乳酸菌でやっつけるんだっけ
ヨーグルトとかカルピスとかヤクルトじゃダメ?
納豆はなんか聞いたことあるけど効果どうなんだっけ
336:花咲か名無しさん
20/06/04 11:19:25.33 1fwNm8bN.net
>>335
乳酸菌って効くの?
よくわからんけど撒くならすぐきとか豆乳ヨーグルトの植物性乳酸菌の方が良さそう
337:花咲か名無しさん
20/06/04 11:27:40 Shw5z1Th.net
市販のスプレーってノズルがピンポイントすぎて全体にかけづらい、、もっとフワッとした霧状にしてしてもらえないかなぁ
338:花咲か名無しさん
20/06/04 11:28:58 e3ENOaa0.net
納豆菌=枯草菌は強いぞ
チーズや日本酒つくるところでは、納豆食べた人間は立ち入り禁止
枯草菌が他の菌を駆逐してしまうからね
339:花咲か名無しさん
20/06/04 11:29:17 Shw5z1Th.net
>>327
幼い犬さんがダコニール潅水おすすめしてるね
340:花咲か名無しさん
20/06/04 11:31:12 Shw5z1Th.net
>>338
納豆菌の効果を期待して、納豆食べた後のパックに残ったヌルヌルを水に溶かして水やりの時にやってたな
341:花咲か名無しさん
20/06/04 11:31:33 eECaj7L/.net
>>334
本当に初期の対応ならカリグリーンもいいよ
成長した部分にスプレーしてる。回数制限もないし
カリが栄養としても吸収されるので手軽な薬剤
342:花咲か名無しさん
20/06/04 11:48:23 kmDvyUMP.net
ウドンコ、木酢液とかも浸かってるけどあんまり効かないから、
乳酸菌とかを発酵させたペットにも無害の消臭スプレーみたいなのかけたらマシになった
湿った状態で発酵させた米ぬかをパラパラ葉っぱの上にかけることもある
発酵米ぬかはめっちゃ納豆の匂いするからたぶん枯草菌だと思うけど
343:花咲か名無しさん
20/06/04 12:06:20 sZlyS50P.net
薬効かないって人、粉剤をちゃんとグラム希釈してる?
たまに軽量カップでみかけ比率無視してる人多いから
344:花咲か名無しさん
20/06/04 12:25:05.81 2+vxcR0O.net
>>334
薬剤の選択間違えてるって事ないですか
ンな事ぁわぁーってる!てなったらごめんなさい
予防薬と治療薬があって
葉に付いたうどんこ胞子がバラに侵入しないようにするのが予防薬
代表的なのは胞子の発芽を抑制するダコニールとか
これは発病前に撒かないと効かない
一方発病したうどんこ病の増殖を阻害して治すのが治療薬
細胞分裂を阻害するベンレートなんかが代表
予防薬は使うと一旦治まるので治ったかなと思うけど
侵入して増殖した菌糸は死んでないから
薬剤がかかってない部分にはくり返し出てくる
発病してしまったら治療薬がおすすめ
逆に治療薬は胞子や芽胞には効きにくいので
予防的には使い難い
但し両方使えるのもあるの作用機序を調べてね
345:花咲か名無しさん
20/06/04 12:40:50.36 DXIXSYj8.net
新しいバラが欲しくなるのを治すお薬が欲しい☆彡
いや、いらない☆ミ
346:花咲か名無しさん
20/06/04 13:25:23 kpFdQOtK.net
電波さんようこそ。ここでは記号はとって書き込んでね
347:花咲か名無しさん
20/06/04 14:41:46.86 lJNikxCA.net
高濃度アルコール消毒液余ってるんだけど、バラに使っても効果あるのかな?
348:花咲か名無しさん
20/06/04 14:56:59 e3ENOaa0.net
たぶん効果はあると思うけど、葉っぱが負ける可能性あり
アルコールティッシュで拭いたことあるけど、葉焼けというか薬害というか
葉っぱが変になったよ
349:花咲か名無しさん
20/06/04 14:59:31 rGlxmAeh.net
小学校の理科で、葉のでんぷんを調べるため、葉緑体を取り除く目的でアルコールに漬けるというのを覚えていないか?
350:花咲か名無しさん
20/06/04 15:01:36 lJNikxCA.net
ダメなのか(´・ω・`)
351:花咲か名無しさん
20/06/04 15:21:39 3FAHalw7.net
株の数、大きさによるんだけど、水道水でしっかり洗って(葉は手で優しく)から薬剤まくといいよ
一番いいのは思いきり切り戻して、水道水で洗ってから薬剤まく
あとは納豆つながりでえひめAIも効果あるね
肥料をやりすぎないのも大事
352:花咲か名無しさん
20/06/04 15:22:22 3FAHalw7.net
一番の原因は近所のバラ屋敷で放置されてるうどんこ病
胞子が飛んでくる~
353:花咲か名無しさん
20/06/04 16:01:15 47F4D+w8.net
アルコールは油の細胞膜を溶かすから肛門に入れると人工肛門になってしまう
354:花咲か名無しさん
20/06/04 18:39:38 fgVOoeNP.net
マチルダのガクが葉化しかけててちょっと驚いた
355:花咲か名無しさん
20/06/04 20:04:14.07 JGEofc+g.net
肥料やりすぎてちょっと葉が傷みはじめたかも…やばい
356:花咲か名無しさん
20/06/04 20:06:08.43 ahS07kls.net
楽天スーパーセールの品物は欲しいのなかった
残念
357:花咲か名無しさん
20/06/04 20:13:43.34 4dc7Rohy.net
>>356
同じく。
去年よりだいぶラインナップ減ったね。
ステイホームで普段買わない人が購入したから?
358:花咲か名無しさん
20/06/04 20:48:43.50 aHuRyd0H.net
去年は新苗が出てたのに今年は大苗のみで新苗の販売がなかった商品もちらほらあるので
全体的に減っているのかもしれないね
359:花咲か名無しさん
20/06/04 21:10:02 fQXr+hyf.net
100円200円安い程度では慌てて買わないな
憧れの地パワーコメリで格安のER買ってみたい
360:花咲か名無しさん
20/06/04 21:14:16 xngwW42J.net
見切品コーナーで救出するのが趣味なんだけど今年は売れ行き良いみたいで見切品コーナーが寂しくなってる
まあこれ以上植物増やすのは厳しいから良い事なんだけど
361:花咲か名無しさん
20/06/04 22:23:36.09 cafwg9Xm.net
>>360
うちは似たようなの育てていても安くなると悔しいからか、これは予備!とか香り違うかもしれないし!とか念じて買っちゃう
362:花咲か名無しさん
20/06/05 00:28:14 IDgndsQ5.net
>>341 教えてくれてありがとー!
カリグリーン、ここでも何度か推されているのを見た気が
初期うどん粉にめちゃ効くのかな
少量作ってスプレーの噴霧器で先端だけに撒こうかな
>>344 親切な方丁寧な解説ありがとう!
それが予防も治療もいけちゃうトリフミンで…やっぱり伸びちゃうのが原因かと
いつもは困るほどにはうどん粉にならないんだけど
他の方も言ってた気がするけど今年はなんだか出やすい気がするの
363:花咲か名無しさん
20/06/05 00:29:59 VMX4m7RN.net
URLリンク(i.imgur.com)
364:花咲か名無しさん
20/06/05 01:04:44 z+rKSgeg.net
>>362
カリグリーンは
少しでも兆候見えたら散布して
蔓延を防ぐイメージですね
重症には効果薄いです
投与無制限なので薬剤ローテ気にせずに
伸びた部分にどんどんかけられるのが強みかな
気軽に多用できる=量を使うことになるので、
小分けのより大袋に入ったのを買ったほうがお得かも
365:花咲か名無しさん
20/06/05 08:44:48.32 qejQ2mAf.net
展着剤も知らなかったけど色々利き方が違うみたいで、うどん粉の着く新芽は薬を弾いてしまうんで今迄上手くいかなかったんだけど、トリフミンとまくぴかが一番結果良し。まくぴかはバラ適用無いんで自己責任で。
366:花咲か名無しさん
20/06/05 08:54:36.38 uKLZROA/.net
アビオンeとかの表面をパラフィン等で覆う固着性展着剤を使えばいいんじゃない
367:花咲か名無しさん
20/06/05 09:25:31 BD9t9m3R.net
>>365
ブレイクスルーはバラに適用あるよ成分もまくぴかとほぼ同じでおすすめ
>>366
アビオンEは新芽や花首は弾いて薬が効果的に付かないんだよ
368:花咲か名無しさん
20/06/05 10:04:10.56 Wqm8tDC4.net
剣弁高芯の白薔薇が欲しいのですが
ヨハネパウロ2世かオスカルフランソワで迷ってます
どっちがおすすめですか?
また他におすすめの白薔薇があれば教えてください~
369:花咲か名無しさん
20/06/05 10:46:29 yo+efF9Q.net
たきちゃんもそうだけど
浸透性の展着剤スカッシュとかと、撥水性展着剤アビオン?を混合して使用するのはどうなんだろう
一昔前に芳香と消臭の効果が同じ芳香剤で両立するの?の話題にも似てるんだが
370:花咲か名無しさん
20/06/05 11:02:06 BD9t9m3R.net
>>369
アビオン(株)に電話して聞いてみたことがある
公式アナウンスはまだできないけど他の展着剤と混合で試験しているとのこと
私は水和剤(モレスタン除く)使うときはアプローチBIとアビオンE混用している
うどん粉病の治療時はブレイクスルー単体だけど
371:花咲か名無しさん
20/06/05 11:03:58 uKLZROA/.net
展着剤によっては先入れだったり後入れだったり
372:花咲か名無しさん
20/06/05 11:34:29 dcWv31zC.net
ヨハネもオスカルも名前がダメだね
アウト、ダサい
373:花咲か名無しさん
20/06/05 12:08:02 yo+efF9Q.net
>>370
俺は春先の萌芽の時は浸透性の展着剤で
葉がしっかりしてきてからアビオンに切り替えていたが
今年から混合してみた、今のところ異状なし。
374:花咲か名無しさん
20/06/05 12:09:44 Wqm8tDC4.net
>>372
ヨハネパウロ2世頼んじゃったw
楽しみ~
375:花咲か名無しさん
20/06/05 12:22:14.21 4t2M51cb.net
アビオンと他の展着剤混ぜて使うと噴霧器が詰まりにくくなるからいつもそうしてる。
376:花咲か名無しさん
20/06/05 12:25:32.90 kWgEq8th.net
>>368
ヨハネパウロしか育てたことないけどヨハネパウロはまじでオススメ
377:花咲か名無しさん
20/06/05 12:37:51.00 Wqm8tDC4.net
>>376
ありがとう
薔薇初心者だけど頑張って育てます
378:花咲か名無しさん
20/06/05 12:58:55 3HytfTY9.net
ヨハネパウロ2世は生クリームみたいな花で高級感があるわ
379:花咲か名無しさん
20/06/05 13:18:31 z+rKSgeg.net
アビオンとアプローチの混合をしてるけど、
例えば1?作る時にそれぞれの規定倍率にするか
それともそれぞれ半分に薄めて合わせるのがいいのか迷うのよね
それぞれ規定倍率にして合わせると濃すぎるんじゃないかと思ったりして。
380:花咲か名無しさん
20/06/05 13:29:38 BD9t9m3R.net
>>379
アプローチBIは高濃度で使うことに意味があるのでそれぞれ規定量で使ってる
381:花咲か名無しさん
20/06/05 13:29:50 AFww/sFQ.net
ヨハネパウロはいいお花
ホワイトクリスマスもいいお花
ビブラマリエは育てやすいいい子
白バラを大きめの鉢にして大きく育てた株元に青薔薇やラベンダーカラーのバラを配置するととてもいいお庭
382:花咲か名無しさん
20/06/05 13:37:55 z+rKSgeg.net
ヨハネパウロ
1.4m木立ちHT 大輪 剣弁高芯 強香(ダマスクティー)
アンナプルナ
1.0m木立ちHT 中大輪 丸弁高芯 超強香(ダマスクティー)
四季咲き性、病耐性はどちらも同じくらい
白バラ選ぶ時にこの2つで迷ったけど
直感でアンナプルナをチョイスしたなー
>>380
ありがとう
なんとなく展着剤を合わせる時は
薄く使ったほうがいいんじゃないかという
根拠のないイメージがあったので・・・
(殺菌・防虫剤合わせる時は気にしないのにw)
それぞれちゃんと規定倍率にするようにしようっと
383:花咲か名無しさん
20/06/05 14:03:08.10 RJ1igFi8.net
うちにヨハネパウロ2の親品種があるけど樹勢も強くて連続開花性も優れてる
晩秋についたつぼみもそのまま置いておけばだんだん太って正月の切り花にできるくらい
ただ1番花の後は気温が上がるからすぐに夏花になっちゃって
急にショボい花しか着かなくなるんだよね@東京
ヨハネパウロはその辺どう?
384:花咲か名無しさん
20/06/05 14:19:03.13 BD9t9m3R.net
時分も白バラ好きで(いやどんな色もだけど)
ヨハネパウロ2世、アンナプルナ、ビブラマリエ、アイスバーグ、ネージュパルファム、
ジャクリーヌデュプレ、マーガレットメリル、しずく、ボレロと育ててそれぞれ味があるけど
ヨハネパウロ2世と、ビブラマリエは迫力が違うね病気にも強いし
385:花咲か名無しさん
20/06/05 14:28:47.69 BD9t9m3R.net
>>383
春や秋と比べるとさすがに小ぶりになるけどそれでも他品種のベスト状態に近いよ
鉢植えだと夏場神経使うのは他の薔薇と同様です
386:花咲か名無しさん
20/06/05 14:40:00.33 z+rKSgeg.net
大輪系白バラだとビブラマリエも良いね
抱え咲きで強香、いかにも強そうな照り葉で病耐性も◎
アイスバーグとかボレロくらい完成度高いと思うんだけど
あまり話題にならない気がする
387:花咲か名無しさん
20/06/05 15:12:43 RJ1igFi8.net
>>385
ありがと
その辺はやっぱり改良されてるんだね
388:花咲か名無しさん
20/06/05 15:20:19 3wJEFmfE.net
>>381
ビブラマリエとホワイトクリスマスを一緒に育ててらっしゃる?
自分は長くホワイトクリスマス育ててまして、花つきが今ひとつに感じるのですが香りは大好きです
ビブラマリエはホワイトクリスマスの進化系というか花つきや花もち、耐病性を改善しつつ香りは継承しているのかなと想像しているのですが
そのあたりどうお感じですか?
389:花咲か名無しさん
20/06/05 15:34:30 o3Z5TYjZ.net
つるバラのサンセットグロウって8号鉢でシュラブやHTみたいに仕立てるのは難しいかな?
390:花咲か名無しさん
20/06/05 16:47:53 LeZJIp6l.net
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
今年買ったアンナプルナ
391:花咲か名無しさん
20/06/05 16:48:34 LeZJIp6l.net
失敗
URLリンク(dotup.org)
392:花咲か名無しさん
20/06/05 16:50:55 6kOzMfOo.net
色で分けると白バラの鉢数が一番多いけど
植物を楽しむ観点から見ると白い花なら別にバラじゃなくても
いいんじゃないかと思うようになった
今の季節ならクチナシが満開
狂暴なまでの強香
393:花咲か名無しさん
20/06/05 16:57:11 uKLZROA/.net
オオスカシバがなー
394:花咲か名無しさん
20/06/05 17:01:20 6kOzMfOo.net
クチナシにベニカXかけて薬剤が雨で落ちない軒下に
置いておけばスカシバ幼虫は繁殖しないのではないか?
と今年実験予定です
何気に散布したら亀虫ボトボト鉢の周りに散乱してたから
バラの過保護さで接すれば大抵の植物はネーw
395:花咲か名無しさん
20/06/05 17:07:12 a4f/Xk7E.net
>>392
セイヨウバイカウツギもなかなかいい(ただし樹形がコントロールできない)
396:花咲か名無しさん
20/06/05 18:04:00 AFww/sFQ.net
>>388
花付きや花もちは進化しています
ホワイトクリスマスは灰色カビ病のピンクの斑点が出易かったのがビブラマリエは殆どないです
葉のワックス層の厚さも違うと思います
樹勢は圧倒的にビブラマリエがいいです
シュートに謎の斑点ができる時かあるのですがそのような特性みたいですね
樹勢の強さはビブラマリエ>ホワイトクリスマス>ヨハネパウロです
397:花咲か名無しさん
20/06/05 20:08:14 qrofbDmn.net
パスカリがお亡くなりになったので2代目を購入した
真夏でもきれいな形の花が咲いてくれてありがたい
次はオクラホマを買うかクリスチャンディオールを買うか悩んでる
香りはオクラホマだけど形はクリスチャンディオールのが好きなんだよなぁ
398:花咲か名無しさん
20/06/05 21:24:11 RNNqpqnB.net
明日、納豆1パックをフードプロセッサーでペーストにして、それをバケツに入れて希釈したやつを庭のばらにガンガン与えてみるわ。
何が起きるか楽しみ。うどん粉や黒星が納豆菌にひれ伏すのか?
ただの肥料にすぎないのか?
399:花咲か名無しさん
20/06/05 21:55:10 tR4B9Pf+.net
そんなんで劇的に効果出るなら誰も農薬なんか買わないってw
400:花咲か名無しさん
20/06/05 21:58:37 RqAyWcR2.net
>>398
それは臭いとか大丈夫なの…?隣近所でやられたら辛いわ。
401:花咲か名無しさん
20/06/05 22:10:10 KnCUtT6M.net
>>397
すごいオクラホマファン居た!
小学2年生当時小遣い貯めて初めて買ったバラがオクラホマだった
勢いつけすぎるとボーリングしがちだけど
大きさ色あい香ともに申し分ないバラだと思う
402:花咲か名無しさん
20/06/05 22:27:52 seuNO0Kp.net
納豆とバナナ万能説は必ず出てくるねw
403:花咲か名無しさん
20/06/05 23:25:39 4ECmeMvm.net
納豆地獄ガーデンにする
404:花咲か名無しさん
20/06/05 23:32:50 rvOYKvOD.net
近くの公園閉鎖してたけど柵の外からも見えたので写真撮ってきた
URLリンク(i.imgur.com)
405:花咲か名無しさん
20/06/05 23:52:29 9yp9L7aJ.net
>>404
やっぱバラは陽当たりだな
406:花咲か名無しさん
20/06/05 23:58:16 28F45h6F.net
ストチュウ毎日スプレーしてれば薬あんまいらないけどね
何週間も晴れないとかカメムシ大発生とか異常事態時に使うくらい>薬
407:花咲か名無しさん
20/06/06 00:24:57 QbzM8D6O.net
納豆の腐った匂いすごそう
コバエやら色々寄ってくるだろうし…
いや止めてはないよ?w
気のすむまでおやり>>399タン
408:花咲か名無しさん
20/06/06 01:54:04 n6hOyLSH.net
納豆はもう納豆菌で腐っとる
と言うか納豆撒いても納豆の匂いしたことは無いよ
409:花咲か名無しさん
20/06/06 10:06:00.82 D9tF2UlD.net
カクテルにゴマダラカミキリがいてびっくりした
側溝に落としたがきっちりとどめを刺すべきだったか
410:花咲か名無しさん
20/06/06 10:21:36.66 wGOsuVO9.net
>>398です。
納豆はフードプロセッサーにてクリーム状になった時点からそれほど臭わず、バケツでうすめてカリグリーン混ぜてまいてきましたが、庭自体も臭いません。
臭わないけど効果もないってやつかな?
今日は昼から雨が降るから害があっても洗い流されてしまいそう。
411:花咲か名無しさん
20/06/06 10:48:09.83 Z4rp7s3z.net
菌を有効活用したいならその菌がちゃんと活性化して増殖する条件を与えて
培養する必要があると思うんだけど、
「納豆菌が効くなら納豆撒けばいいよね」ってうまくいくのかな・・・
いや分解される過程でなんかいいことが土の上で起こらないとも限らないけど、
だったらそもそも納豆を納豆ならしめる枯草菌が豊富な稲わらでいいんじゃねえのと
412:花咲か名無しさん
20/06/06 11:54:24.63 Dfcab6b4.net
>>410
それってカリグリーンは納豆菌に影響ないんだっけ?
413:花咲か名無しさん
20/06/06 12:10:44.93 AT2HmswQ.net
カリグリーンは炭酸水素カリウム水溶剤
炭酸水素カリウムは、殺菌剤として登録されており、その作用機構は本剤溶液中の
カリウムイオンが病原菌の細胞に浸透移行し、細胞内のイオンバランスを崩すこと
によって細胞機能に障害を起こし、殺菌効果を現すと考えられている。
枯草菌にも効く?
芽胞には効かないから有効?
どちらにせよ、混ぜて撒かない方がよいように思えるね
414:花咲か名無しさん
20/06/06 12:12:23 wIb4Qr0v.net
>>398
アミノ酸や糖質、各種ミネラルも豊富に含まれるから
バラに培地撒いてるようならもんじゃないの?
つまり黒点やうどんこの餌にもなりえる
415:花咲か名無しさん
20/06/06 12:23:19 Zw5wOpaJ.net
>>414
納豆菌の密度による
納豆だって青カビっぽいの生える時あるし
納豆菌の数≧~≒病原菌ならだいたい納豆菌が病原菌を皆殺しにしてくれる
サルモネラ菌とかの例外はあるから、納豆菌最強ってわけじゃないけど
416:花咲か名無しさん
20/06/06 12:26:16 yFoCc9p1.net
糠や納豆菌、トウガラシ煮詰めた汁撒くの好きな人いるけど何かの宗教なの?
納豆菌はボトキラーが灰色かび病に適応あるからわからんでもないけど
自作して農薬カウント減らしたいのかな
417:花咲か名無しさん
20/06/06 12:35:14 9AdxBzw7.net
自分で言ってるけど宗教じゃなくてなるべく農薬使いたくないだけでは
418:花咲か名無しさん
20/06/06 13:18:29 TATdHCYw.net
納豆菌はキムチの素で格段に増えるから納豆キムチを庭に撒けば良いよw
419:花咲か名無しさん
20/06/06 13:19:58 hEunygfa.net
納豆菌はめちゃくちゃ強いから他の競合相手を押さえると思われる。
420:花咲か名無しさん
20/06/06 13:57:06.24 o7Jl4IPz.net
納豆菌はある程度の熱耐性があって増殖が他に比べて早いと言うだけで
あまり強い菌ではないような
URLリンク(www.cymbi-mogami.co.jp)
納豆菌では朽材菌に勝てないと言う報告があった
後から朽材菌足しても優占種の座は獲られちゃうんだろうな
朽材・腐朽菌のしぶとさ、いやらしさは知ってる人多いと思うけど
ここまで強いとはねww
421:花咲か名無しさん
20/06/06 14:05:38.13 196qmoiv.net
米ぬかは油分でハッパ乳剤みたいになってるだけだと思う
422:花咲か名無しさん
20/06/06 14:08:45.27 kkGqynGl.net
米糠は雑草の堆肥化が促進されるから早く減らしたい時に有効
ミミズもデカくなる
423:花咲か名無しさん
20/06/06 14:57:07 RvOqbAMu.net
農薬至上主義者もなにかの宗教かな
そういう奴に限って農薬撒く時は帽子にゴーグル、マスク、長袖の完全防備ですぐシャワー浴びて着替えるタイプだろうな そんなの園芸やってない人から見たら異常者だわな
そういえば誰かが言ってたな、農薬は薄めても飲めないけど納豆は食える
424:花咲か名無しさん
20/06/06 16:50:14 A8AXMEdB.net
自分農薬至上主義じゃないけどめんどくさいから無農薬
それで大丈夫な品種しか育てない
425:花咲か名無しさん
20/06/06 16:53:30 mHA2yIJ4.net
都内のマンションの庭だから虫や匂い 落ち葉や花がらには気を使ってる
426:花咲か名無しさん
20/06/06 16:55:10 IxAX0Mcd.net
>>424
ナカーマ
427:花咲か名無しさん
20/06/06 16:58:12 ZW+b8iRZ.net
>>424
同じくw
かつて初めて買ったバラに素手で薬剤シュッシュッしてたら手がヤバイ事になった。もし農薬使うなら完全防備でやる。
428:花咲か名無しさん
20/06/06 17:06:17 gzKrQdDK.net
>>422
鉢でミミズで飼うと排泄物でドロドロになって土が腐るよ
そしてバラは死ぬ
429:花咲か名無しさん
20/06/06 17:10:54 zZERV/Dp.net
農薬を納豆や色々な液に置き換えて防除するのと
農薬散布というタスク自体を無くすのとは目的が違うもんね
そういえば昔農薬の代わりにタール液を撒くのが流行った狂気の時代があったね
430: 【鳳凰】
20/06/06 17:22:46 kkGqynGl.net
>>428
鉢じゃなくて畑とか庭土の端っこでの話
431:花咲か名無しさん
20/06/06 18:49:50 tKDGT3EH.net
タールを撒くで宮沢賢治のグスコーブドリの伝記で病気のオリザの田に石油を入れるのを思い出したよ
432:花咲か名無しさん
20/06/06 19:07:55.92 QpRSaxHN.net
>>424
同じ
ただ、耐病性の高い品種でも虫は寄ってくるね。こっちで薬使わないといけない。
433:花咲か名無しさん
20/06/06 19:35:54.83 4pcdbq/6.net
去年はあんなにしつこかったチューレンジを今年は見かけない。
見っけるたびに殺戮しまくったせいだろうか。
434:花咲か名無しさん
20/06/06 19:50:35.68 G6JwYl07.net
@南関東
気を抜いていたらこの暑さでハダニ祭になってしまった
水責め乳剤責めしたけど駆逐出来るか心配
435:花咲か名無しさん
20/06/06 19:51:48.09 VsDA+Lw1.net
薬剤散布なしで虫を減らしたくてトレリスに虫コナーズを2つぶら下げてみてるけど
クキバチとゾウムシとハバチにはまったく効果なかった
薬撒くと最近越してきた近所の家が怖いんだわ
436:花咲か名無しさん
20/06/06 20:20:30 uLAL1fdN.net
>>435
薬剤なしならスリップス用の誘引粘着シートで地味に減らすしか
見た目がアレだけど物理的に除去だからコナーズよりはマシかと
437:花咲か名無しさん
20/06/06 20:35:39 VsDA+Lw1.net
>>436
なるほど良さそうなモノがあるんだな
たくさん買って吊るしてみよう
ありがとう
438:花咲か名無しさん
20/06/06 20:41:27 KmAvSmcS.net
昨冬お迎えしたブルームーンストーン。早咲きで沢山咲いたのに急に調子が悪くなってイヤな予感がして根本掘ってみたらおっきな癌腫。おまけにぶっといミミズ一匹。一応出来るだけの処置したけど復活するのか?
439:花咲か名無しさん
20/06/06 20:54:36 mHA2yIJ4.net
>>438
この間同じ物購入したばかりだからドキドキ…
やんわりと購入先を教えて貰えたら嬉しい
なぜこのブランドだけ多発するんだろう
繊細だからなのか他に問題があるのか…
440:花咲か名無しさん
20/06/06 21:11:21 /JyGtzFH.net
あそこのブルー系系統が遺伝的に癌腫に弱い(発症しやすい)んじゃないかと予想
441:花咲か名無しさん
20/06/06 21:12:54 U0+o7fs2.net
>>401
オクラホマは優秀だよ。
パパメイアンやリンカーンと違って横張りせずに
こじんまり 纏まるし 二つより上にも伸びないから。
だから普通に今でも昭和なバラがホームセンターで買える。
442:花咲か名無しさん
20/06/06 21:26:34.25 gzKrQdDK.net
>>437
たくさん取れるよ!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
443:花咲か名無しさん
20/06/06 21:41:31.60 KmAvSmcS.net
>>439
京成。因みにガブ(家)も2年目に発症したけど現在見える様な癌腫無し。爽、ローズローブドール他の河本さんは無事。
444:花咲か名無しさん
20/06/06 22:01:03.48 mHA2yIJ4.net
>>443
うちのも京成で購入したやつ
今の所順調でまだ花は一切咲かせてないけど
鉢増しして植えただけだから根は見てないなー
まぁ出たら出たで仕方ないな…京成は大苗しか補償ないし条件も枯死だし
家で買ったミスティパープルも心配
夏の管理を特に気をつけよう
教えてくれてありがとう
445:花咲か名無しさん
20/06/06 22:43:58.39 VsDA+Lw1.net
>>442
すまんが画像を開きたくないw
446:花咲か名無しさん
20/06/06 22:54:55.12 ys9Xuuvt.net
もうバラを増やしても植える場所がないから地植えのバラのリストラに入ろうと思うんだけど癌腫で弱ってるのですら根が深くて抜けない…キングギドラなんて除草剤かけて弱っても弱ってもダメだし
よくここでも移植やリストラの話が出るけどみんなどうやって抜いているの?
抜けないのは私が女で非力だからなのかな
447:花咲か名無しさん
20/06/06 23:02:58.37 0s1oRWR2.net
彼氏を作れば解決
448:花咲か名無しさん
20/06/06 23:06:43.11 D9tF2UlD.net
引っこ抜くんじゃなくて回りを掘るんだよ
449:花咲か名無しさん
20/06/06 23:12:15 9AdxBzw7.net
基本的に植物は株元に対して、株元→ 〇― ←スコップ入れる角度
こんな感じですると掘りやすいよ。
〇| これだと根っこに引っかかってなかなか掘れない。
あと根っこ切りつつね。
450:花咲か名無しさん
20/06/06 23:33:52.52 ys9Xuuvt.net
>>446です。
レスくれた方ありがとう!
周りを掘ってはいたのだけど周りに障害物があったり植え場所が狭いのもあって全周掘るのも難しい部分が多いんだ…
掘っていっても根にスコップでは歯が立たなかったり。切れる根っこはハサミで切ってみたりはしているんだけどね…
スコップを入れる角度は真上からではなく垂直にってことかな?
近いうちにもう一度チャレンジしてみます!ありがとう!
ちなみに既婚で夫はいるんだが、庭には全く興味のない人なので夫に頼るのは最終手段だw
451:花咲か名無しさん
20/06/06 23:36:01.61 IxAX0Mcd.net
>>450
便利屋に頼んで掘ってもらうとか
452:花咲か名無しさん
20/06/06 23:39:33.99 qiK49G1j.net
多少刃を悪くする可能性があっても構わないなら
両手で持つタイプのでっかい枝打ちばさみで
根っこバンバン切ったらどうでしょう
453:花咲か名無しさん
20/06/06 23:44:03 r0LlcoUY.net
アンジェラ、カクテル、ピエールドゥロンサールがあります。アーチ両側に誘引するのはどれが良いでしょうか。
454:花咲か名無しさん
20/06/06 23:47:03 gzKrQdDK.net
>>450
根切りスコップ
455:花咲か名無しさん
20/06/06 23:51:42 r0LlcoUY.net
>>453
3種類から2種類を選びたいのですが迷っています。
456:花咲か名無しさん
20/06/07 00:08:17 sxA20jFI.net
つるバラの葉っぱ食べられるし黒いうんこ落ちてると思ったら白黒系のでっかい毛虫がいたわ
オレンジ系のあいつなら育てても良かったんだが
457:花咲か名無しさん
20/06/07 01:51:15 o80s+SpO.net
そのなかで2つなら、カクテル、アンジェラだと思うけど、アーチって大きい?
小さいアーチなら持て余すよ(大きく育つ)
両側植えるよりも、片側に植えて、逆側にはアーチの高さ半分くらいまでの木立か
シュラブを植えてバランス取るのでもいいような気がする
ピエールは枝太くて固くてでかくなるのでアーチより壁向き
458:花咲か名無しさん
20/06/07 05:56:34 cH7FFXdx.net
今人気のバラってなんですかね?
459:花咲か名無しさん
20/06/07 06:46:29 tI17zdqR.net
アンナプルナ育ててる方いますか?毎年今頃、気温が上がってくると下から葉を落としてしまいます。友達の所のも同じ。何が悪いと思います?そう言う性質?@都心
460:花咲か名無しさん
20/06/07 08:38:52 sxA20jFI.net
>>458
ニュードーン
新雪
スパニッシュビューテー
ポールズヒマラヤンムスク
461:花咲か名無しさん
20/06/07 09:11:02 CX5aByoS.net
>>460
爆発物ばっかじゃねーかw
だっだぴろい庭があれば確かに見栄えするし植えてみたいが
462:花咲か名無しさん
20/06/07 09:16:55 C9Ofi+b5.net
>>458
飽和状態になってるせいか新品種に飛びつく人が減った気がする。
ピエール、グラハム、エマは今も人気だけどちょっと前かな?
オールドローズ育てる人は一昔前から増えてるけど、
最近は一通り育てた人が20世紀ののHT、FLの良さに気づいてに回帰する人が増えてるかも。
パテント切れで初心者も手が出しやすい価格ってのもあるし。
463:花咲か名無しさん
20/06/07 09:21:34 17WfJbBg.net
今日もFacebookのグループで、バラの家と愉快な仲間たちが他社製バラを叩きまくっています。
ほんと屑。
464:花咲か名無しさん
20/06/07 09:23:56 uvNX3T3D.net
サイラス マーナー狙ってる。
もうERは買わないつもりだったけど
465:花咲か名無しさん
20/06/07 09:28:14 PlPikQWC.net
>>459
必要なのは十分な水やりと消毒かな。
466:花咲か名無しさん
20/06/07 09:48:35 C9Ofi+b5.net
>>463
公式本店の他社品種の説明文のディスりがね。
自分の品種が世界で一番素晴らしいと思ってるからなんだろうけど。
余計ロサオリ買う気失せる。
467:花咲か名無しさん
20/06/07 10:29:09 CH5vAk0F.net
アリ対策どんなのがありますか?
家の10年ものぐらいの太いつるうららにアリが登ってアブラムシを花につけてます
幹が食い荒らされてるようにところどころウロになっています
アリに効いた薬などあれば教えて下さい
468:花咲か名無しさん
20/06/07 10:34:05 CX5aByoS.net
>>459
鉢植えですよね一番花終わって肥料切れおこしてるんじゃないですか?
他のバラも同じ育て方でアンナプルナだけその症状なら癌腫かも
うちは30鉢育ててアンナプルナもあるけどそんな症状は出てないです
469:花咲か名無しさん
20/06/07 10:37:15 OMVIrtg7.net
たいていの土系虫はコーヒーかすまけばいなくなる花付きも良くなる
小蠅とか空系にはあんま効かないからスプレー剤と同じ成分?の酢+食器洗剤希釈スプレーで追い払う小虫は死ぬ
470:花咲か名無しさん
20/06/07 10:38:23 RBa/g/Dh.net
コーヒーかすって醗酵させないと窒素欠乏症出るんじゃなかったっけ
471:花咲か名無しさん
20/06/07 11:12:53 tI17zdqR.net
>>465
ありがとうございます。水はやり過ぎを注意しなきゃいけない位の場所で、消毒はしてるんですよね。他の鉢と毎年違った風に下葉が落ちるので?なんです。
472:花咲か名無しさん
20/06/07 11:14:47 tI17zdqR.net
>>468
ありがとうございます。癌腫、疑って掘ってみます。肥料切れもあり得ます。肥料はやり過ぎ、やりなさすぎの加減が掴めません。