【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part70at ENGEI
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part70 - 暇つぶし2ch883:花咲か名無しさん
20/04/27 20:34:18 .net
>>866
いやベニカタバミでしょ
花が2個しかついてないことと
葉が小さいし切れ込みも浅くて丸っこい。そして地面からあまり立たない。

>>865のベニカタバミは花弁が重なるってのはハナカタバミと勘違いしてる?

884:花咲か名無しさん
20/04/27 20:42:53 .net
カタバミ地獄へようこそ

885:花咲か名無しさん
20/04/27 21:03:10 .net
たしかにベニカタバミとイモカタバミは葉で簡単に判別つくな
これはベニカタバミやな

886:花咲か名無しさん
20/04/28 08:21:45 .net
>>885
雌蕊の長さでも簡単に分かるよね。

887:花咲か名無しさん
20/04/28 09:35:26.97 oz2haBGXL
常緑種です。知っている方いませんか?
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

888:花咲か名無しさん
20/04/28 13:57:43 .net
URLリンク(i.imgur.com)
これはオステオスペルマムですか?

889:花咲か名無しさん
20/04/28 13:58:34 .net
これは何?
アボカド?
URLリンク(i.imgur.com)

890:花咲か名無しさん
20/04/28 14:07:08 .net
>>888
合っています

891:花咲か名無しさん
20/04/28 14:50:41 .net
画像が横になってしまってすみません
先ほど草むしり中にみつけました
場所は石川県です
よろしくお願いいたします
URLリンク(i.imgur.com)

892:花咲か名無しさん
20/04/28 15:37:21 .net
自信なし

>>891 マルバグミかなぁ
>>889 ビワかなぁ

893:花咲か名無しさん
20/04/28 15:49:09.33 .net
>>889
見た感じアボカドだと思います
>>891-892
マルバグミ(オオバグミ)は秋咲きで
葉脇に柄の短い花がまとまって付くので多分違う気が
ナツグミかトウグミっぽいですが
花柄が長いからトウグミかなと

894:花咲か名無しさん
20/04/28 16:00:32 .net
>>893 お、こりゃどうも、でへへ( ^)o(^ )

895:花咲か名無しさん
20/04/28 16:34:05 .net
>>892-893
ありがとうございます。
グミの仲間なんですね。
鳥のお土産でしょうか。
実がなるのを楽しみにして待つことにします。

896:花咲か名無しさん
20/04/28 21:09:27 .net
>>882
ちょっと違う種類なんですね。ちょっと干からびたのかなと思って同じかと思ってました
ありがとう

897:花咲か名無しさん
20/04/29 00:51:01 .net
このお花ウツギなんでしょうか?
よろしくお願いします。神奈川県

URLリンク(u.fileseek.jp)

898:花咲か名無しさん
20/04/29 01:18:46 .net
所さんの世田谷ベースでは、ウチの完熟スダチは甘くて美味い美味いジマンしてたな

899:897
20/04/29 01:19:16 .net
スマン、誤爆や

900:花咲か名無しさん
20/04/29 01:30:03 .net
>>897
ウツギじゃなくてベニバナシャリンバイの多分スプリングタイムという品種

901:花咲か名無しさん
20/04/29 03:01:49 .net
>>897
葉と花の大きさの比率から見ると葉の小さいヒメシャリンバイだと思う

902:花咲か名無しさん
20/04/29 06:47:58 .net
>>900
>>901
シャリンバイというんですね、詳しく品種までありがとうございました!

903:花咲か名無しさん
20/04/29 09:26:03 .net
宜しくお願いします
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch