ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア20at ENGEI
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア20 - 暇つぶし2ch2:花咲か名無しさん
18/03/27 21:13:24.75 EjbxSEdJ.net
アロエ科(ユリ科)ハオルチア属のスレッドです。
栽培方法は十人十色、 質問する人はなるべく詳しく状況を書くようにしてください。(品種、日照条件、潅水量、通風、画像のアップロードなど)
【参考サイト】
★日本多肉植物の会 URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
★国際多肉植物協会 URLリンク(www.ne.jp)
★The Haworthia Society (海外) URLリンク(www.haworthia.org)
★haworthia.info (海外) URLリンク(www.haworthia.info)
★カクタスニシ
URLリンク(www.cactusnishi.com)<)
★日本ハオルチア協会
URLリンク(www.terradaily.com)

3:花咲か名無しさん
18/03/27 21:19:15.57 dqJepgjs.net
日本ハオルシオ協会はこっち
URLリンク(haworthia.ldblog.jp)

4:花咲か名無しさん
18/03/27 22:37:28.79 fzMKxlew.net
>>1
おはおるちあ

5:花咲か名無しさん
18/03/27 23:33:45.43 40ivxQvw.net
ハオルチア大量盗難事件が記事に

URLリンク(sp.yomiuri.co.jp)

6:花咲か名無しさん
18/03/27 23:45:04.58 OY7MkM68.net
>>5
おまいう

7:花咲か名無しさん
18/03/28 01:35:09.60 G4JFxLkq.net
ブラックバーディアーナって意外と成長遅いんだよな
花芽は今一気に伸ばして一株平均3つも出してるけど

8:花咲か名無しさん
18/03/28 08:06:44.02 LGkEDtXK.net
>>7
バーディアーナって言うやつ初めてみた

9:花咲か名無しさん
18/03/28 16:17:32.30 qctSceKL.net
手元の株を植え替えて1年ほど経過したが植え替えるか悩み中。とにかくリアル時間が忙しすぎて植え替える時間が…
皆さんは1年で植え替えているのでしょうか?

10:花咲か名無しさん
18/03/28 16:39:25.94 fRr/cTaq.net
半年

11:花咲か名無しさん
18/03/28 22:00:28.35 AF0GynMQ.net
前スレを埋めてから書き込め この多肉脳が!

12:花咲か名無しさん
18/03/28 23:23:25.92 G4JFxLkq.net
>>8
ブラックブルニエーの間違い。
ブラックバーディアーナは学名の読みにうるさい国内の古い書物に記載されてた読み方で人名ブラックベアード女史から引用された命名なのでブラックベアーディアーナが正解でもあるが聞くぶんにはベアーがバーにも聞こえるからバーディアーナでもOK

13:花咲か名無しさん
18/03/28 23:42:31.78 aQQhIOpR.net
そうなのか!
ブラックブルニアエ?ひろょろひょろしたアロエっぽいのか?

14:花咲か名無しさん
18/03/28 23:52:58.05 G4JFxLkq.net
そうそう。アロエっぽいっちゃぽいね。
意外に成長遅いんだよね。花芽は盛大に出すけど。

15:花咲か名無しさん
18/03/29 00:26:50.77 qp08oh1D.net
なんか伸びてく感じやわ(笑)
太いのと細いのあるけどどっちかがグラミニフォリアかな?

16:花咲か名無しさん
18/03/29 07:55:23.62 O4Y7ZF3d.net
レース系ハオルチアで、手に入れやすい価格帯でお勧め品種あったら教えてください。

17:花咲か名無しさん
18/03/29 10:14:42.03 tlt078T+.net
>>15
俺の言ってるのはグラミニフォーリアのほうだった、葉が細長い奴。ハオの中で一番細長い。
>>16
レース系といっても透明感のあるデキピエンス系か艶消しのアラク系かによって大きく印象違うけど、
デキピ系なら豪壮なアメジスタや王冠デキピなど、アラクなら刺の強いスカブリ系、または繊細なイメージの強い小型美種オデッテアエなど。
気にいったのを買うときは値段は気にしちゃいかんよ。今なら5000円もあればまともなの手に入る。

18:花咲か名無しさん
18/03/29 11:17:00.11 xzBz/PGL.net
謎の上から目線。

19:花咲か名無しさん
18/03/29 12:19:58.74 cdVorPNf.net
犬走りの亀裂につっこんだロゼアが寒波とか来てたのに問題無く越冬してたわ
耐寒性強いんだね

20:花咲か名無しさん
18/03/29 13:38:20.26 ylLHkyEm.net
一月ほど前から小苗で葉が開き気味になって株がぐらぐらするのがあったから、こりゃ根っこ逝ったなと思いつつ


21:、そのまま放置して忘れたのがあった。 その時は引っ張った葉っぱが一本すっぽり抜けたんで腐るのも時間の問題かなとは思ってた。 だけど、なかなか腐らないなーと思って今日見たら四本ばかりあった葉っぱの全部(生え途中の新芽まで)に根っこが生え始めてた・・・ うれしいんだけど小苗とは言え一株潰れて残った葉っぱが芽を出すくらいなら腐らずに育って欲しかった・・・



22:花咲か名無しさん
18/03/29 17:54:02.41 TCdHIWHt.net
ヤフオクに【多肉植物 ハオルチア レア オブツーサ交配種 種 5粒】って出してる詐欺師おるけどカクタスニシって勝手に書いてるね。
カクタスニシのものですが勝手に名前使わないでください、訴えますよって誰か質問してみて(笑)

23:花咲か名無しさん
18/03/29 18:01:51.66 WjjFbRtc.net
なんで自分でしないの?

24:花咲か名無しさん
18/03/29 18:05:17.17 GA3QzLP1.net
他人が開発した品種を商標登録する頭のおかしい人もいる世界だから仕方が無い。

25:花咲か名無しさん
18/03/29 18:12:15.44 Bxxi2+bP.net
栽培方法の参考サイトとして、
紹介しているだけのようだが?

26:花咲か名無しさん
18/03/29 18:13:05.98 yt2NYmOZ.net
駅前でアベガー言ってるキチガイの中にHそっくりのやつがいたw

27:花咲か名無しさん
18/03/29 18:19:01.76 Y5nEwchV.net
>>22
してあげろよ。

28:花咲か名無しさん
18/03/29 18:23:21.72 GX0vExqd.net
原種どうしならわかるが交配した種の参考画像って悪質だわ(笑)
参考画像のやつができると思って入札してる人は多いはず

29:花咲か名無しさん
18/03/29 18:24:45.74 GX0vExqd.net
種うってるやつでまともなやつとかおらんやろ。
奈良犬のは信頼できるけどきもい連中やからいややw

30:花咲か名無しさん
18/03/29 19:32:56.86 i4Gki8q5.net
>>27


31:花咲か名無しさん
18/03/29 21:18:45.46 hdjUjlPf.net
>>21
それ本家から1/10の価格で買ったわ。

32:花咲か名無しさん
18/03/29 21:39:59.55 sxxFQSCV.net
協会的には登録種を親に使った種子売る時の扱いどうするんやろ?
両親分二枚の協会ラベル料金が必要扱いなのか、必要なら一粒ごとにいるのか一パケごとか
というかいるなら協会に従う業者の種子はかなり値上がるはずだけど

33:花咲か名無しさん
18/03/29 21:44:40.73 qp08oh1D.net
>>30
本家ってどこでございますか?

34:花咲か名無しさん
18/03/30 00:17:58.30 pW7KxPsB.net
>>28
奈良研てキモイ連中なのか??ww

35:花咲か名無しさん
18/03/30 10:10:45.59 tjMDqEbs.net
とりあえず入会して売上の2%上納すれば目をつぶってやるって事ですね

36:花咲か名無しさん
18/03/30 13:48:15.03 kv6WW5yX.net
>>33
協会よりってことでしょ

37:花咲か名無しさん
18/03/30 17:16:03.32 hXMRkb5e.net
マカロンさんが商標の出しまくってるけどおかまいなしなんかな笑

38:花咲か名無しさん
18/03/30 17:26:54.45 tjMDqEbs.net
チクると分前もらえるんじゃなかったっけーw

39:花咲か名無しさん
18/03/30 18:04:14.82 M45opCu6.net
>>36
本当の目的は業者の妨害では。
出資した人には気の毒だが。

40:花咲か名無しさん
18/03/30 18:05:14.53 2LLvshSN.net
秋口にオブツーサが全体的にピンク&しなしな化したから
思い切って抜いて枯れた根を取り細かい砂利に植えたら
今ガッチガチのぷっくぷくに成ってデカくなってきた
子株はまだ出ないけど端の葉をもいで挿したら増えるかな

41:花咲か名無しさん
18/03/30 18:36:43.05 wU139MPH.net
>>37
よくみると最初の人って書いてるんやぞw
つまり誰ももらえらないw

42:花咲か名無しさん
18/03/30 19:44:53.99 nO/7xujs.net
ハオフェスは案の定、商標フリーだってよ
独占禁止法に抵触してないか

43:花咲か名無しさん
18/03/30 20:10:04.23 KjevFncU.net
>>41
>>38

44:花咲か名無しさん
18/03/30 20:34:13.63 AvJfgek9.net
>>42
アンカーだけで語るなや 多肉脳か?

45:花咲か名無しさん
18/03/30 20:40:47.83 IBdO0S8K.net
>>43
多肉脳って、盗掘「教授」とか、他人の品種を商標登録しちゃうとか理解しがたい頭のこと?

46:花咲か名無しさん
18/03/30 22:03:12.39 L2I6L2zE.net
糊斑ってよくわからないんだけど、斑が多いのを糊斑っていうの?

47:花咲か名無しさん
18/03/30 22:19:38.26 Xx6e4OsD.net
>>45
お前ハオ狂のBBSにも質問してない?笑

48:花咲か名無しさん
18/03/30 22:33:13.44 cAJLWSYz.net
すべての売上高の2%やってw
妥協して払うやつ続出しそう

49:花咲か名無しさん
18/03/30 23:04:41.69 kW4ZOgs0.net
売り上げの2%って結構高いな
原価出しづらいから仕方ないとはいえ

50:花咲か名無しさん
18/03/30 23:26:21.69 FCgXWhUP.net
商標のやつがあまりないなら割にはあわんな。手頃にした方が収益があがると考えたわけね。

51:花咲か名無しさん
18/03/31 00:11:05.25 uvOmZHWj.net
某中華で万象ミックス、シンビフォルミス、
のタネ買ってみたけど、偽もんやったわ。
同時にエケベリアも買ったけど偽もん。
シャクヤクだけはガチっぽい。

52:花咲か名無しさん
18/03/31 00:42:17.73 jMvUJxxf.net
>>50
なぜ種を買うのか

53:花咲か名無しさん
18/03/31 01:25:52.79 7fuiJYZr.net
>>44
協調性が無く自分が1番になりたがる
精神年齢が低く何事にも我慢できない
ちょっとしたことでキレてすぐ感情的になる
そんな自分勝手な人間を多肉脳と呼ぶみたい
当てはまりますね

54:花咲か名無しさん
18/03/31 01:26:00.01 uvOmZHWj.net
>>51
前にアップした中華オブツーサが面白い
結果になったからさ。。。
明日、ハオルチア交配種が届くから期待。

55:花咲か名無しさん
18/03/31 01:37:39.54 ac7YtyUy.net
>>53
あたりもあるんだ!

56:花咲か名無しさん
18/03/31 03:10:58.43 B3SbZsSk.net
>>53
余りに余った種分けてあげたいわ

57:花咲か名無しさん
18/03/31 05:39:13.44 ck9lGIur.net
2%はそんなでもないが会費が高いよね

58:花咲か名無しさん
18/03/31 08:46:21.92 Hx+8RU7x.net
>>56
会費っていくら?

59:花咲か名無しさん
18/03/31 22:45:34.51 Zx7kUic2.net
奈良と富士はOKって結局は林の食いぶちだったり、頭が上がらない人への媚び売りだろ!
どっちも品種名統一には微塵も協力してないだろ!

60:花咲か名無しさん
18/03/31 22:53:06.18 uvOmZHWj.net
>>50
届いたわ。タネだけはハオルチアだな。
URLリンク(i.imgur.com)

以前アップした中華オブツーサ、オブツ
ーサじゃないっぽい謎ハオルチア 。

61:花咲か名無しさん
18/03/31 23:41:37.39 uvOmZHWj.net
>>55
ちょっと欲しいかも。

62:花咲か名無しさん
18/04/01 00:14:46.12 yzLf9j8O.net
前にオクで買った万象の種は5粒だけど全部発芽したよ。
でもどんな万象になるか、そもそも万象なのかは数年先だな

63:花咲か名無しさん
18/04/01 00:15:56.87 J1on91Sr.net
>>61
なぜ信用して種を買うのか。

64:花咲か名無しさん
18/04/01 00:32:27.80 yzLf9j8O.net
>>62
そういうのもオークションの楽しみだからね。娯楽よ娯楽

65:花咲か名無しさん
18/04/01 00:39:07.98 RXVzn71o.net
>>63
それもそうだな
面白いのが出るといいね

66:花咲か名無しさん
18/04/01 01:15:20.12 9UiZV6FF.net
これは!幻の
レインボーオブツーサですか?
URLリンク(imepic.jp)

67:花咲か名無しさん
18/04/01 03:04:58.14 mHMRn7om.net
>>65
腐りかけのイクラ丼だよ

68:花咲か名無しさん
18/04/01 07:07:18.13 cHxSFQQH.net
玉扇も葉を挿したら増えるんだね

69:花咲か名無しさん
18/04/01 08:50:03.28 qx6919dZ.net
>>52
ひがみやすい、嫉妬しやすい、能力のある人間の足を引っ張る、アスペ脳の君みたいなのもいるからね。
ゆかいな仲間たちだよw

70:花咲か名無しさん
18/04/01 09:06:22.75 l2/e+c/T.net
>>68
能力がないと言えばH協会の人?
自尊心だけは強くて余計なことをする迷惑なタイプだよね。

71:花咲か名無しさん
18/04/01 11:02:11.29 O8wOW3lM.net
>>31
交配番号と種子親、花粉親の写真だけで売ればいいやん。
種苗登録や商標で、交配親に使うことを止めることはできないんだから。

72:花咲か名無しさん
18/04/01 12:30:06.63 Kpwqq86V.net
>>70
正解!

73:花咲か名無しさん
18/04/01 17:57:04.16 pMyV8CRi.net
65は虹色オブツーサですねぇ
30万は下らないでしょう&#9786;

74:花咲か名無しさん
18/04/01 20:51:44.24 +UV1fsW4.net
>>68
ブーメラン刺ってるぞww

75:花咲か名無しさん
18/04/01 20:59:51.46 7oPwivrN.net
>>73
反日左翼お得意のブーメラン!
団塊左翼の必殺技!

76:花咲か名無しさん
18/04/01 21:30:25.56 f6g1XA62.net
ハオフェス行くバカいる?
どのくらい出店あるか気になるなー
いいものあるかな?去年並みならパスだけど。

77:花咲か名無しさん
18/04/01 23:14:21.68 VfKLhrrb.net
去年7月に蒔いた中華オブツーサを年末から
鉢植えで育ててる一部。
なんなんだろね。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

78:花咲か名無しさん
18/04/02 00:54:18.14 YCxnzt/O.net
>>75
去年はどうだった?

79:花咲か名無しさん
18/04/02 03:36:20.54 oZs3OYae.net
>>65
20万円で売ってくれませんか?
メルカリでお願いします。

80:花咲か名無しさん
18/04/02 07:41:12.96 jLl+6o7M.net
>>65
うちの庭放置のプランターのと同じやん

81:花咲か名無しさん
18/04/03 03:28:17.85 ngMKY6AI.net
>>78
30万円ならお譲りします。

82:花咲か名無しさん
18/04/03 08:21:39.37 wbQkMtsu.net
ハオルシア協会に書いてある
URLリンク(haworthia.ldblog.jp)
"正しい品種名の普及にご協力いただいている(株)奈良多肉植物研究会のオークションと富士多肉植物愛好会のセリ会では
出品者は当会の登録商標を自由に使用できます。
許諾ラベルの購入も包括支払い契約もしたくないという場合はこれらの会を利用することも一法です。
ハオルシアフェスタ会場での販売も、もちろん商標権フリーです。"
これって独占禁止法に抵触してるんじゃないのかね?
しかも奈良多肉って前スレでも出てたけど、主催者アカウントですら意外と偽物(明らかに表記名とは誤った品種)を出品してたりするから
「品種の正確さで信頼がおける」ような場所ではないよね?
要は出品希望者が「これは〇〇〇だ」とオクに出品して、管理者がそう思えば
それで出品出来ちゃうって事でしょ。
いくら何でもずさん過ぎないか?
正規の品種を名乗るなら、親株とのDNA鑑定済みの個体からのクローンを売る位の事をすべきなんじゃないかとは思う。
組織培養で大量生産云々とか言ってるんだし。
結局やってることが中途半端だからただの金儲けとしか言われないんだと思うね。

83:花咲か名無しさん
18/04/03 08:48:56.29 x20m94X1.net
意図的に相場が作られてる今の現状(特にオブ)を見れば金儲けのことしか考えてない馬鹿が多数なんだから林を批判してもしょうがない。
林のやってることを黙って静観し成り行きを見守るのが良し。

84:花咲か名無しさん
18/04/03 09:43:16.09 oxMODaYy.net
>>81
H氏は(盗掘で逮捕されたときとかに)教授を自称するくらいで理屈っぽいけど、実際は金儲けと業者への嫌がらせが目的で筋が通っているのでは。
ただ品種名統一を言い過ぎだよな。
商標登録された品種名なんて統一されてたわけで、逆に商標登録で2つ以上の名前に別れるのが確実になってしまった。

85:花咲か名無しさん
18/04/04 05:36:20.36 jxIUBgxe.net
>>81
協会と奈良が組んで独占を企だててるわけか
奈良は連盟から除名だな

86:花咲か名無しさん
18/04/04 06:40:35.03 Szwo7wvz.net
品種名とかもう廃止で良いよ。
品種名を使うときは「ハオルチア品種名と当該育成株の関連性を保証し得る法的根拠・機関は一切存在しません。」て注意書付けてさ。
ハオルチアで出てくる安定した特徴を持つ種を決めて、その種名+hybでいいよ、もうめんどくさい。
名前で買うんじゃなくて、気に入った顔の株を選んで買えばいい。
どう見ても二束三文のとか、特徴すら出てない雑交配の小苗に名前だけで金を払いすぎ。

87:花咲か名無しさん
18/04/04 08:07:31.66 lZusfzoo.net
品種登録して育種するわけでもない自作株に下らねえ和名付けて喜んでるジジイ共が皆悪い
バラみたいにキッチリしろや

88:花咲か名無しさん
18/04/04 08:11:03.57 K+E+fmXg.net
原種はNO記入して雑種は交配式を記入すればいいよ

89:花咲か名無しさん
18/04/04 08:17:30.39 4Ni2fA2Z.net
>>86
さらに自分が育種したわけじゃない品種を商標登録しちゃうモラルのない盗掘逮捕ジジイ。

90:花咲か名無しさん
18/04/04 11:42:57.52 17ObaMOK.net
>>87
ほんこれ
商売人以外にはこれが一番はっきりする

91:花咲か名無しさん
18/04/04 11:43:59.78 Szwo7wvz.net
還暦を過ぎると中身がガキに戻るんだと聞いた
記憶を頼りに自制が効く人はいいが、効かない人は六十年を台無しにするような糞ガキに成り下がると
ほんとの子供なら大人がしつけて成長していくが、晩節を汚す老人など誰が教育するというのか、と

92:花咲か名無しさん
18/04/04 11:48:04.92 K+E+fmXg.net
>>89
同じ交配式でも全然違うのができるけどね
もとの品種がすでに混ざり物だから……

93:花咲か名無しさん
18/04/04 12:08:50.98 2G/FBh72.net
>>90
>>88のモラルのない人が盗掘で逮捕されたのは60前だから生まれつきおかしいんだと思う。

94:花咲か名無しさん
18/04/04 14:59:50.93 vCYrVUJ4.net
泥棒www
盗っ人www
犯罪者www

95:花咲か名無しさん
18/04/04 19:09:39.33 PKXvt8Ih.net
林ヤバすぎ!
ガチで原種まで商標申請し始めてる。
URLリンク(www.j-platpat.inpit.go.jp)
商標を探すで、 「一般社団法人日本ハオルシア協会」 で検索。
追加でスプレンデンスとかピグマエア、ピクタ‥
林理論だと、これで海外からの輸入もできなくなるわけだ
林、奈良コンビ最悪だろ

96:花咲か名無しさん
18/04/04 19:17:07.43 8RsiBbVS.net
商標は国内でのみ有効だったと思う

97:花咲か名無しさん
18/04/04 19:28:46.85 EZUdifoq.net
URLリンク(haworthia.ldblog.jp)
補足5 次のような名前は登録商標に対する類似商標となり、使用が禁止される。
&#13008; XXが登録商標の場合、特選XX、特大XX、スーパーXX、XX実生、XX兄弟、XX系、XX交配、XX斑入り、XX錦など、前後に一般的形容語をつけた名前。

コレクサ錦を登録してコレクサを追加で申請する件

98:花咲か名無しさん
18/04/04 19:36:44.55 EZUdifoq.net
ハオルチア盗掘
商標泥棒
虚言
この協会、どうなってんの?

99:花咲か名無しさん
18/04/04 19:38:42.11 xtCdxs+C.net
>>94
シノニムに格下げになってるピクタやスプレンデンスはともかく種名(学名)として残ってるピグマエアはダメだろう。
万が一、裁判になっても勝てそう。
60前に盗みで逮捕されるくらい道徳心がないだけに、70過ぎて完全に自制心が効かなくなってるな。

100:花咲か名無しさん
18/04/04 20:19:30.14 aG9Epuch.net
種名として使われてるものを商標登録って無理じゃない?
野菜とかでやられたら大問題だよ。
さすがに問題になって全部取り消しとかあり得る?

101:花咲か名無しさん
18/04/04 20:32:36.18 7JDG4Lit.net
商標登録
ハオルチア業界が衰退する火種を蒔いてしまったな。

102:花咲か名無しさん
18/04/04 21:16:43.07 PKXvt8Ih.net
この掲示板で言うのも微妙かもわからんが、ほんとに異議申し立てとかやらないと、ヤバくないか?
とりあえず特許庁に電話すればいいのかな?
だいたい業者はどう動くつもりなんだろ。
奈良とか静岡連中はウハウハなんだろうな。

103:花咲か名無しさん
18/04/04 21:32:53.12 UjDHNmMP.net
なんでウハウハ??

104:花咲か名無しさん
18/04/04 21:47:35.10 9ZBMQXI0.net
偽物水晶を奈良が出品した時はワロタ

105:花咲か名無しさん
18/04/04 22:07:32.98 PKXvt8Ih.net
>>102
協会の財布だろ?
林がブログで公言してるよ

106:花咲か名無しさん
18/04/04 22:11:17.74 xzBbUDZv.net
>>104
協会の財布=盗掘逮捕「教授」Hの財布?

107:花咲か名無しさん
18/04/04 22:33:41.24 EtKXSUW6.net
商標マフィアを野放しにしている特許庁がそのうちやり玉にあげられるかもね~ だれか特許庁で無効審判、そして知財高裁までいってくれ

108:花咲か名無しさん
18/04/04 22:49:08.16 K/Ewkatz.net
種苗法で登録された品種の名称(同第14号)と同一又は類似の商標も、登録を受けることができません。
だそうだ

109:花咲か名無しさん
18/04/05 00:06:07.20 PCDIuKcj.net
>>103
あれは自分も見た。ホント酷かったね。
しかもその偽物出したのが奈良オク主催者アカウントだからもうどうしようもないね。
その日じゃないけど他にも怪しい出品物かちらほらあったし…
気付かず落札した人かわいそう。
こんなんじゃ林氏の息が掛かっている所、どこも信用出来ないな。
実際は奈良オクに関してはそこまで林氏は関係してないのかもしれないが、如何せん昨今の騒ぎでイメージが悪すぎる。
なんかヤクザみたい。

110:花咲か名無しさん
18/04/05 07:23:29.43 hSbGWYeL.net
奈良も静岡もハオフェスもHの貴重な収入源になってるから特別扱いしてるわけだ
品種名の統一は二の次でしょ

111:花咲か名無しさん
18/04/05 10:40:08.97 InAs1qxf.net
交雑が激しすぎて親株わからないものも多いだろうに
それでもなお品種名統一にこだわるのはどうしてなんだろう
統一に燃える人が、安価で親株確かなものを大量に放出してくれるならまだしも
まあ、金儲けが第一ならそんなことしないんだろうけどなー

112:花咲か名無しさん
18/04/05 10:47:30.38 MZIFouDy.net
>>109
奈良犬ってほぼオークション業者で自分たちではそんなに栽培してないんじゃないか
全国から送ってもらって出品して出荷してるだけ
だから偽物がよくあるよ

113:花咲か名無しさん
18/04/05 11:38:28.31 XbRV4pGk.net
自分が作った品種じゃないから育成者権を主張できない
でも独占して販売権を掌握したい
そういう事でしょう

114:花咲か名無しさん
18/04/05 12:55:45.54 fzwgDiLl.net
別名の一覧はやく出してよ!

115:花咲か名無しさん
18/04/05 16:05:39.43 w8AHJVew.net
もしコレ草がとおったらコレクタも類似商標になって使えなくなるのかな?
もう業者はベイエリーに変えてるっぽいけど

116:花咲か名無しさん
18/04/05 21:23:48.85 gOLbBSWL.net
>>114
ベイエリも商標申請されてるけどな

117:花咲か名無しさん
18/04/05 22:20:04.54 oWOGFkLa.net
>>115
ほんまやん
てかオブツーサは使えないからオブトって言ってたくせに申請してるやんw
まじでただのくそだな

118:花咲か名無しさん
18/04/05 22:35:46.66 lbK22XTb.net
植物の和名や学名を商標登録ってダメだろ。
盗掘で逮捕されるだけに、歯止めが効かない人だな。
学者気取りだったのに、学名登録って信じられない。
人格障害な気がする。

119:花咲か名無しさん
18/04/05 22:50:23.26 RcGsZYT0.net
これで儲けた金が風俗に消えていくと思うとやるせないわ

120:花咲か名無しさん
18/04/05 22:51:56.23 bIFmy3vY.net
>>118
kwsk

121:花咲か名無しさん
18/04/05 23:06:06.86 FRLcPKg0.net
学名って商標登録できなよな
コンプトとかピクタとかピグマエアとか全部無理じゃないの?

122:花咲か名無しさん
18/04/05 23:07:07.32 zhBxYwBm.net
学名が登録できちゃうのではペチュニアを登録すれば儲かるな。
当然、そんなことをする人はおらず、サントリーも改良種を農水省に品種登録し、サフィニアという新語で商標登録してる。
他人が開発した品種を商標登録するのもダメだが、学名を商標登録って万が一特許庁に通ってしまっても、実際に請求して裁判になったら勝ち目ないだろ。
さすがに分かってると思うが、耄碌して自制心がなくなってるな。
元々、盗みで逮捕されるくらい倫理観もないだけに厄介な年寄りだな。

123:花咲か名無しさん
18/04/05 23:23:33.23 ETgwAnEm.net
学名が登録できるならアスパラガスを登録してスーパーからみかじめ料を取るヤクザが出現すると予想。

124:花咲か名無しさん
18/04/05 23:51:11.22 Q8AYFOAW.net
ほっといたら、そのうちハオルチアやハオルシアを商標登録するんじゃないか?

125:花咲か名無しさん
18/04/06 01:07:46.47 BGSt89KO.net
一般用語扱いになるから登録できないよ

126:花咲か名無しさん
18/04/06 01:13:22.98 6aaB21oB.net
最近地方ぎみだとはきいてたけど本当みたいですね

127:花咲か名無しさん
18/04/06 01:14:32.56 6aaB21oB.net
>>124
すでにとおったような普及種は一般用語扱いにならないの?

128:花咲か名無しさん
18/04/06 07:12:04.96 xoAXe9ZD.net
でも実際リビダとか既に審査通ってるからな

129:花咲か名無しさん
18/04/06 09:06:04.55 K600cjWg.net
なんで学名が通ってるんだろうな
よくわからん

130:花咲か名無しさん
18/04/06 09:21:37.42 mIxdwjHp.net
奈良研は段ボールがでかすぎるし新聞も多すぎる

131:花咲か名無しさん
18/04/06 09:35:53.52 X8bdihoJ.net
お前らって私怨の話ばかりで植物そのものの会話ってほとんどないのなw

132:花咲か名無しさん
18/04/06 09:43:26.21 aaqhT8P/.net
>>130
投資が目的になってる奴が結構いるからな

133:花咲か名無しさん
18/04/06 09:44:23.40 8Qm/+aNI.net
>>130
業者への私怨で無茶苦茶する盗掘逮捕爺のせいだろう。
学名を商標登録するなんて狂気の沙汰だ。
研究者気取りだったわけで余計にたちが悪い。

134:花咲か名無しさん
18/04/06 09:47:22.36 1iFONsNA.net
>>130
もちろんするけど空気よんでw

135:花咲か名無しさん
18/04/06 11:06:48.65 DvDy6puN.net
学名を商標登録するってのは割と好意的な立場だった一般人としても受け入れられないな
んで、登録受け付けるところって別に知識あるわけじゃないので
そのまま通る可能性が確かにある
無効だっていう申請とかいるのかね

136:花咲か名無しさん
18/04/06 11:08:54.44 DvDy6puN.net
室内で育てているのが6000-9000luxある南向き窓際レース越しなんだけど
微妙に徒長するんだよね
もう少し光が必要なのか、それとも水の問題か
外で放置気味の方はむっちりしているのに、大事に育てると駄目かな

137:花咲か名無しさん
18/04/06 11:27:38.91 TNOHHCgZ.net
一般的に言われている遮光40~50%が暗すぎるんだよな
俺も直射3時間は差し込む場所に置いてるわ
多少の日焼けは直ぐ回復するが、徒長したのをやり直すには何年も掛かるし
ハオルチアは焼くくらいで育てる派

138:花咲か名無しさん
18/04/06 11:51:23.52 aaqhT8P/.net
焼けない程度に直射日光当ててると黒々してきてかっこいいけどね。好みの問題か。
冬から春には緑に戻る

139:花咲か名無しさん
18/04/06 12:07:16.58 X8bdihoJ.net
種類によって管理は変わるけど一向にここは進歩しないわなw
雑種ならどんな管理でも大抵は大丈夫じゃね?
逆に直射じゃないとうまく育たない種類もハオは結構ある。

140:花咲か名無しさん
18/04/06 12:14:44.53 WdW1+mVk.net
「教授」さん、具体的に書いてくれよ

141:花咲か名無しさん
18/04/06 13:03:11.86 +VyXreeQ.net
>>136
お前が育ててるのハオルチアじゃないだろw

142:花咲か名無しさん
18/04/06 18:25:05.95 oDB+Gwtn.net
自分が育てた苗アップして遮光率とか日照を
語ってくれると良いんだけどな

143:花咲か名無しさん
18/04/07 03:50:16.12 qPz3cyxa.net
どうぞどうぞ

144:花咲か名無しさん
18/04/07 10:12:48.06 JSdkc+zk.net
当会の登録商標を簡便に使いたい方は、当会に屋号やIDネームなどを登録し、商標利用の包括支払い契約を結ぶことができます。包括支払いとはどの商標を何回使ったかに関係なく、その方の多肉植物の年間売上額の一定割合を商標使用料としてまとめて支払う、という方法です。

商標関係なしに金取るのかよwwwwwwwwwwwww

145:花咲か名無しさん
18/04/07 10:25:33.97 GsVEji0c.net
もうめちゃくちゃだな。
今後これを整理していくのは大変な事だよ。

146:花咲か名無しさん
18/04/07 11:23:43.34 6vypaIbS.net
まじ糞協会だな。

147:花咲か名無しさん
18/04/07 11:31:49.69 CUBA+p4K.net
みかじめ料って言葉が脳裏をよぎる…
自分多肉初心者で、実はよくわかってないんだけど
登録されてるのは全部協会が命名したハオって認識でOK?
オブツーサとかオブトみたいなのって本場の呼び名じゃなくて日本独自のもの?
こんな風にお金取って名前統一しようとしたって、
統一するどころかよけいにいろんな呼び名が増えていくだけだよね

148:花咲か名無しさん
18/04/07 11:43:38.20 jdj4fbaN.net
③ 偽物や疑わしい商品を販売しないこと
の3点です。使用料金は多肉植物の年間売上額の2%で、売上額は自主申告です。モニタリングの結果と自主申告額とが大きく異なる場合は契約破棄になります。
商標関係なしに金取る気かよwwwwwwwwwwww

149:花咲か名無しさん
18/04/07 12:22:12.54 4wVT+rH7.net
このヤクザ並みの横暴を法的に排除出来ないもんかね?
協会以外、業者も趣味家も不当な不利益しか被らない
秩序も公平性も無い利権のみを主張してるのは見逃せないわな

150:花咲か名無しさん
18/04/07 12:41:19.76 O394LJnV.net
こんなん全員無視するに決まってるじゃん?
何熱くなってるの

151:花咲か名無しさん
18/04/07 12:44:40.82 U6NjCsUQ.net
>>149
JASRACみたいにホントに訴訟起こすかもよ?

152:花咲か名無しさん
18/04/07 12:59:46.82 fwveWJMd.net
>>135
風の動きと昼夜の温度差足りないとかかな

153:花咲か名無しさん
18/04/07 13:31:11.70 ur1xH6rM.net
じじいさ本当に裁判おこしかねない
玉扇横領事件とかなかった?w

154:花咲か名無しさん
18/04/07 14:41:57.56 PKPPvXSv.net
商標関係無しに売上げで金取るとか、いつからハオルシア協会(林氏)は税務署の傘下に入ったんだ?
しかも利益じゃなくて年間売上げの数字だけで判断して金取るのかよ。
まさに草不可避。
今時みかじめ料とか、JASRACも税務署もビックリのヤクザっぷりだね。
既存の学名の商標登録とか、調べてみるとおかしな所ポロポロあるから
ヒマ潰しに知り合いの弁護士にこういうのって実際どうなのか聞いてみるか。

155:花咲か名無しさん
18/04/07 14:42:20.75 Gc6ZHQgd.net
そのうち独占禁止法とかに触れそうな勢いだな

156:花咲か名無しさん
18/04/07 14:45:33.15 YS555Mmb.net
でハオフェス入場者ガタ落ちなら笑うけど、みんな行くんでしょ?w

157:花咲か名無しさん
18/04/07 14:47:30.33 QQLQMoDD.net
>>155
一般人に影響が出るのかどうか次第
出物あったら買いたいしw

158:花咲か名無しさん
18/04/07 15:01:26.63 Gc6ZHQgd.net
弁護士でも扱えるけど、商標関係なら特許事務所の弁理士の方が専門家だが…
直接損害を受けていない人が義憤に駆られて申し立てるような案件は、どこであれなかなか受けて貰えないだろうな
ちやみに特許や商標関係の手続き自体は特別な資格


159:がなくてもOKなんだが専門知識が必須で、 書式も厳格な体裁あり記述内容も必要を満たしていないとダメ 出願ならちょっと勉強すれば小学生でも何とかなるが、異議申立てとなると弁理士レベルの知識が必要 弁理士試験を調べてみたら難易度が察せるかも 金と時間と頭脳があり余ってる人がいたら何とかしてくれー(他力本願



160:花咲か名無しさん
18/04/07 15:01:57.54 U6NjCsUQ.net
>>153
まあ純利益ではなくて小売り価格に対して設定するのは珍しい話ではないけどね

161:花咲か名無しさん
18/04/07 16:02:02.22 iTAE52H4.net
これだけいろいろしてもまだ協力者がいるのかな
普通なら完全孤立してるよ

162:花咲か名無しさん
18/04/07 16:10:58.65 y65kmPYB.net
会員の解約完了したー!

163:花咲か名無しさん
18/04/07 16:39:30.71 xO6k+H0c.net
超美苗のお出ましだーー
ハオルチアが掘り出し物だぞーー
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

164:花咲か名無しさん
18/04/07 17:07:59.61 qijBJmlK.net
>>158
登録商標と関係なく多肉植物売上から金を取ると言ってるけど。
これはさすがにみかじめ料と言われも仕方が無いな。
法に触れてきてるような気もするが、逮捕歴のある人は無敵だな。

165:花咲か名無しさん
18/04/07 17:25:18.85 oKW48g5e.net
商標法第1条には、「この法律は、商標を保護することにより、商標の使用をする者の業務上の信用の維持を図り、もつて産業の発達に寄与し、あわせて需要者の利益を保護することを目的とする」とあります。
消費者は勿論のこと、各企業等が円満な経済活動を行っていくためには、ある商品やサービスに触れたときその商品やサービスは、誰が製造又は提供したものなのか、その商品やサービスの質としてはどのくらいのものが期待されるのか、といった事柄が分かるシステムが必要です。

166:花咲か名無しさん
18/04/07 17:26:35.11 oKW48g5e.net
そこで、商標制度は、商品やサービスに付される目印、すなわち商標を保護することを定めて、その商標に対し、それが付された商品やサービスの出所を表示する機能、品質を保証する機能及び広告機能を持たせることにより、
商標を使用する者の業務上の信用の維持を図ることを通じて、産業の発達に寄与し、一方で需要者の利益を保護しようというものです。

167:花咲か名無しさん
18/04/07 17:38:52.63 ntMHkMem.net
>>164
H氏のやり方では品質保証にはなりえないよな。
やるならこういうやり方じゃなく、品質保証(品種の鑑定とか)こそ、H狂会もといH協会がすべきことだよな。
H氏なんて研究者気取りだったわけだし(逮捕されたときは教授を名乗ったっぽいね)。

168:花咲か名無しさん
18/04/07 17:55:39.91 wVP5dcDP.net
昨日、特許庁に電話で確認した。
今回のハオ協の件は問題視してるけど、なかなか資料がないので、学名なんかはとにかく情報提供をお願いしたいとのことだった。
あと、商標がらみの意義申立ては逆恨みされて、損害賠償請求だとか、裁判だとか普通の人にはかなりの負担になってしまう場合が多いので、他の方に代理を依頼するとか、個人ではなく複数人で集まって対応するのが良いらしい。
とりあえず、今回の案件については専門的な知識も必要になってくるので、素人は最寄りの知財総合支援センターで無料で相談しながら早急に資料提供してほしいんだってさ。

169:花咲か名無しさん
18/04/07 18:11:44.34 Ku2slw3D.net
協会ってハオの国際栽培品種登録機関らしいけどこういう騒動や過去に盗みで逮捕されたことを国際園芸学会が知ったらどうなるんだろう

170:花咲か名無しさん
18/04/07 18:40:45.80 BOAEXfPs.net
>>166
いまいち信頼性がない書き込みだな
特許庁が問題視するとも思えないからね
個人的にこのやり方は気に入らないけど、それとは別の話

171:花咲か名無しさん
18/04/07 18:41:40.33 O394LJnV.net
>>166
そんな個別案件に対してコメントするかな普通

172:花咲か名無しさん
18/04/07 18:49:38.90 UwblW0D4.net
>>169
さすがに学名を商標登録するって前代未聞の愚行だと思うよ。
中国じゃあるまいし、こういうのは全力で止めないと。

173:花咲か名無しさん
18/04/07 19:02:42.58 U6NjCsUQ.net
学名は登録できないと思うけど

174:花咲か名無しさん
18/04/07 19:25:51.33 FxUye9PD.net
嘘かどうかは自分で特許庁に電話して確かめよう!

175:花咲か名無しさん
18/04/07 19:37:24.60 oKW48g5e.net
商標とは、事業者が、自己(自社)の取り扱う商品・サービスを他人(他社)のものと区別するために使用するマーク(識別標識)です。
私たちは、商品を購入したりサービスを利用したりするとき、企業のマークや商品・サービスのネーミングである「商標」を一つの目印として選んでいます。
そして、事業者が営業努力によって商品やサービスに対する消費者の信用を積み重ねることにより、商標に「信頼がおける」「安心して買える」といったブランドイメージがついていきます。
商標は、「もの言わぬセールスマン」と表現されることもあり、商品やサービスの顔として重要な役割を担っています。
このような、商品やサービスに付ける「マーク」や「ネーミング」を財産として守るのが「商標権」という知的財産権です。

176:花咲か名無しさん
18/04/07 19:47:19.00 oKW48g5e.net
商標登録出願がなされると、特許庁では、出願された商標が登録することができるものかどうかを審査します。登録することができない商標は、例えば次のようなものです。
(1)自己の商品・役務と、他人の商品・役務とを区別することができないもの
(2)公益に反する商標
(3)他人の商標と紛らわしい商標

177:花咲か名無しさん
18/04/07 19:49:36.48 oKW48g5e.net
特許庁審査業務部商標課企画調査班
TEL:03-3581-1101 内線2805
FAX:03-3580-5907
URLリンク(www.jpo.go.jp)

178:花咲か名無しさん
18/04/07 19:55:32.04 xJTXA8gS.net
>>174
1にも2にも当てはまるな。
>>171
学名も登録しようとしてるけど。
>>166
盗掘逮捕爺は絶対逆恨みするよな、自分の狂気の沙汰は棚に上げて。
元々こういう凶行に走ったのは業者への逆恨みからだろうし。

179:花咲か名無しさん
18/04/07 20:10:49.66 S0+go9KN.net
月曜日に電話してみよかなー

180:花咲か名無しさん
18/04/07 20:30:16.49 U6NjCsUQ.net
>>176
いやだから登録しようとしても承認されないって話

181:花咲か名無しさん
18/04/07 21:01:35.18 wVP5dcDP.net
>>168
いや、ほんとに。
もしかすると、ハオ協に限らずというニュアンスだったら申し訳ないけど。
特許庁審査業務部商標課商標審査基準室
TEL:03-3581-1101 内線:2807
に電話した

182:花咲か名無しさん
18/04/07 21:16:48.44 wVP5dcDP.net
>>178
なんか学名なんかは中の人では、そこまで資料がないから誰からも異議申し立てがなかったら通ってしまう場合があるらしい。
だから資料提供お願いしますって言われた

183:花咲か名無しさん
18/04/07 21:23:47.77 wVP5dcDP.net
登録されてしまっても、無効審判を起こすこどができるけど、どうしても権利者の方が強いから、例え勝っても訴えた側は0。負けたら裁判費用とかマイナスになるから、登録される前に早急に資料くださいって話だった。
教えてくれたのはそれぐらい。

184:花咲か名無しさん
18/04/07 22:14:58.65 ETafEC+A.net
>>178
いや実際既に承認済みの種小名がいくつかあるよ
包括契約の多肉売上の3%ってハオルシア以外の多肉植物の売上も入るのかな
片手�


185:ヤにハオルシア扱ってるところは面倒事避けて扱わなくなるかもね



186:花咲か名無しさん
18/04/07 22:15:16.15 ITxXYjS+.net
いっぱい電話きたらさすがに注目してくれるんじゃなかろうか

187:花咲か名無しさん
18/04/07 22:17:20.27 RaLy0FDC.net
>>182
ハオルシアってさてはお前林だな!

188:花咲か名無しさん
18/04/07 22:18:16.31 aA6/2P2J.net
林おつ

189:花咲か名無しさん
18/04/07 22:28:18.28 jVGK/Yhb.net
他所行ってやれよアホ共

190:花咲か名無しさん
18/04/07 22:45:37.88 v8ISqtHa.net
録画するんだ&#8252;&#65039;
NHK よるドラ11時半から
植物男子ベランダー
都会の片隅で
自己流で植物や多肉植物を育てる
中年男自称ベランダー
いよいよ本日よりスタート

191:花咲か名無しさん
18/04/07 22:56:40.88 e0rbk7m0.net
>>186
お前めっちゃアホそうやな

192:花咲か名無しさん
18/04/07 23:20:51.85 xNnthXuE.net
植物男子ベランダーなんてまだやってたんだ
もう10年くらいになるな

193:花咲か名無しさん
18/04/08 00:16:33.18 vOScsjJS.net
>>189
きみひとの倍の速度で時間すぎてないか?笑

194:花咲か名無しさん
18/04/08 00:43:36.53 Pya3XO8V.net
>>166 >>174 >>175
なるほど、参考になったよ。
代理人を立てるのはいい方法だね。
自分もとりあえず平日に電話して話を伺ってみて、必要なら参考資料集めて提出してみるよ。
もし他にも出来る人がいたらとりあえず「この件はおかしいんじゃないか」って事だけでも電話で言ってみたらいいかもね。
ややスレチだが「チバニアン」は学名になる前に商標申請されてしまったから(あれはたまたまらしいが)
そのまま通ってしまったらしい。
しかし今回は既存の学名・種小名を商標化しようとしているという事だから、本来はあってはならない事。
決定権を持つ機関が気付いていなきゃそのまま通ってしまう所だけど、気付いていればまた違う未来になるかもしれない。
今回のような案件は個人の一撃の重さより
威力は低くても多数の人間が実際に問い合わせするなりで動く事が一番の効果を発揮するかもしれないね。
>>157
試しに友人の弁護士に相談してみたら面白い話を教えてくれて(件の方もスレを見ていると思うので詳細はここでは書けないが…)
さらに157氏の仰るように、この様な案件に強い弁理士を紹介してもらえたから後日会って話をしてみる事になったよ。
どんな話を聞けるかがちょっと楽しみ。

195:花咲か名無しさん
18/04/08 00:48:17.24 rAi6UOOc.net
>>191
詳細気になるけど私も電話してみます

196:花咲か名無しさん
18/04/08 01:03:36.46 uSvXIbcH.net
ぶっちゃけみんな文句言いつつも自分は自主申告()3%払って面倒事避けるんだろ?

197:花咲か名無しさん
18/04/08 06:59:49.26 ZXotUzU0.net
ちょっと何言ってるのかわからない。

198:花咲か名無しさん
18/04/08 08:33:45.21 Z5AbDbhj.net
林がおかしいというより批判してる奴の人格もおかしいの多いからな。
なんつーか同類なんじゃねーのと思うわ。

199:花咲か名無しさん
18/04/08 08:48:26.26 odz51oWf.net
>>195
盗掘逮捕爺自己弁護

200:花咲か名無しさん
18/04/08 11:38:36.22 /vN4RPJW.net
土日に交配させたいと思ってたけど寒さで花が開いてない 

201:花咲か名無しさん
18/04/09 03:12:22.78 ArmNy/kI.net
泥棒www
盗っ人www
人として終わってんじゃん

202:花咲か名無しさん
18/04/09 07:56:32.54 6MJGM1yO.net
案外、財布のほうもなんか問題あったらボケ老人に責任全部負わせてしまえ、と煽っているのかもしれん

203:花咲か名無しさん
18/04/09 09:10:10.60 6MJGM1yO.net
>>150
開いて二日目に花びらむしったら花粉がまだ取れなくて泣いた

204:花咲か名無しさん
18/04/09 14:26:27.21 DQ2RqBmG.net
よっぽど(賛同する)人が居ないんだな協会。笑けるww
URLリンク(haworthia.ldblog.jp)

205:花咲か名無しさん
18/04/09 15:57:15.73 ArmNy/kI.net
そりゃ、ど・・だもんな

206:花咲か名無しさん
18/04/09 16:03:08.94 ugms7UMm.net
ブログやツイッターで晒されても嫌だしな
一味だと思われたらたまらんし

207:花咲か名無しさん
18/04/09 16:24:56.69 VyDvHa+o.net
内部事情なんて関係ねー!って人しかやりたがらないだろうな
賛成の有無に関わらずとにかく関わりたくないというのが一番な気がする

208:花咲か名無しさん
18/04/09 16:51:02.22 ArmNy/kI.net
交通費は出してやれよ

209:花咲か名無しさん
18/04/09 18:20:39.64 S9WFaULJ.net
うん、一万もらっても交通費で消えますわw

210:花咲か名無しさん
18/04/09 18:48:35.63 Wwz1+80i.net
10万のを5鉢買ったら25万の値引きだぜ
開場前で選び放題だぜww馬鹿らしいww

211:花咲か名無しさん
18/04/09 18:51:13.87 p5n9HvpB.net
こんなん手伝ったらアンチに唾とかかけられそうw

212:花咲か名無しさん
18/04/09 18:52:56.76 x4rrgWRh.net
>>207
どうせ半額になるのは数千円程度のやつまでとかやろw

213:花咲か名無しさん
18/04/09 19:30:07.66 yjYJX9jA.net
>>209
半額程度って書いてあるね。
モラルのない人だから信じないで1万円もらったほうがいいな。
素直に1万円払うかどうかも分からないけど。

214:花咲か名無しさん
18/04/09 20:03:20.62 eWl4l2yp.net
ハオルチア色々な種類を欲しいんだけど全然売ってない

215:花咲か名無しさん
18/04/09 20:25:10.39 AbuLed2x.net
いい物は売りに出ないだろうしな

216:花咲か名無しさん
18/04/09 20:30:43.80 YWVj2aU5.net
しかも売りにくい

217:花咲か名無しさん
18/04/09 21:37:26.96 egIn1wAI.net
>>201
内容的に時間拘束されるみたいだし、給与扱いになると思うけど、源泉徴収とか労災とか大丈夫か?一般社団法人なんだよな?しっかりやれよー

218:花咲か名無しさん
18/04/10 00:03:40.80 56N51sg3.net
>>211
原種はそう簡単にいいものは出ないよ。入手も難しいし栽培育成も癖がある。
下手に出して安く叩かれたらアウト。今は売るタイミングを見ている。

219:花咲か名無しさん
18/04/10 20:52:49.86 RFDpAky7.net
一枚目に参考画像のせるやつうざくない?

220:花咲か名無しさん
18/04/10 23:34:12.73 Vv23rXBO.net
自ら地雷出品者ですって教えてくれてるんだから
ウザいけど助かる部分もある

221:花咲か名無しさん
18/04/11 07:35:21.94 XJxI6L4A.net
>>216
俺は一枚目親木の方が良いけどね。一覧で表示されるのは一枚目だし。ハナクソ苗表示されてもどんな苗かわからないから結局クリックして親木確認しなきゃならないから手間がかかる。確認しても親木画像なかったり、つまんない苗だったりするから。

222:花咲か名無しさん
18/04/11 07:36:12.65 XJxI6L4A.net
一枚目に親木画像持ってきてもらったほうが手間が省けて俺は良いと思う

223:花咲か名無しさん
18/04/11 08:42:46.70 L90THHl2.net
>>216
1枚目に親株の方が目に付くからオクで物色してる時は見やすいから、そっちが好きやわ
値段からして数千円で標本株クラスは出てないし、で販売は二枚目以降ですと書いてる説明で解るからデスよねって感じやわ。名前で解らなくても、親の顔を開けて見なくても自分興味有る系か解るしね

224:花咲か名無しさん
18/04/11 09:03:02.38 J/Dur64r.net
一枚目親木は地雷だろw
1年以上経たなきゃ親の特徴出てるか判らないあや�


225:オいちび苗を親木だけで選ぶとか、種買うのとたいして変わらん



226:花咲か名無しさん
18/04/11 09:16:18.35 XJxI6L4A.net
>>221
そんなの関係無いでしょ。1枚目に持ってこようが最後に持ってこようが偽物は偽物。怪しい出品者の判断基準にはならない。

227:花咲か名無しさん
18/04/11 09:18:45.51 XJxI6L4A.net
>>221
あなたは親木だけでえらぶの?ちゃんとクリックして実際に出品する苗も確認するでしょ?何が違うのか理解出来ない

228:花咲か名無しさん
18/04/11 09:30:30.84 dwalJxvK.net
品種を知らない初心者のためでしょ
大概名前見れば親の顔は知ってるからな 
クリックして小苗だとイラッとするのは分かるから
大きな文字で親苗と書いててくれれば
一枚目でも構わんよ

229:花咲か名無しさん
18/04/11 09:47:27.89 SXFvrQ5l.net
1枚目が親のやつって出品苗がめっちゃ小さかったりするよなw
ようは苗で勝負できないから親で気を引くんでしょ
親と名前だけで買うとかばかすぎ。小苗の状態で今後の成長に1~2年は差がつくよ

230:花咲か名無しさん
18/04/11 09:51:26.60 Rb3rxZPG.net
>>223
1枚目が親の出品者がわいててわろた。
お前ムラサメとか天涯オブツーサよくだすやつか?それともラプトルか~?
ラプトルがやってる時点でカスの思考だってわかるね~

231:花咲か名無しさん
18/04/11 10:00:07.94 QrCeB7Hw.net
>>226
自分が出品チェックする側としてその方がわかりやすいと言ったまでだよ。ベヌスタさんなんかはオリジナル苗が多いし親木見ないとわからないからね。ライミなんかは初めから相手にしてないよ。

232:花咲か名無しさん
18/04/11 10:02:25.25 /nkHFjVb.net
>>226
あと貴方にお前呼ばわりされる覚えはないから

233:花咲か名無しさん
18/04/11 10:12:46.17 M5qMIhMx.net
親木の写真が一枚目なんてどうでもいいじゃん。
勝手に親木の品種名を商標登録しちゃう盗っ人が大御所面してる業界だよ?

234:花咲か名無しさん
18/04/11 10:15:09.28 hVmJtCH2.net
特徴の出てない交配種を一枚目二枚目親株画像で出してるやつが一番悪質

235:花咲か名無しさん
18/04/11 11:14:02.21 fLvmiIIE.net
>>230
どのへんが悪質なのか理解不能

236:花咲か名無しさん
18/04/11 11:36:16.52 3RYJ25gt.net
厳選された親株だけ乗っていて、このちっこいのがどうなるかは分からないのがねー
特に実生なんて親株は本当に参考程度にもならないし

237:花咲か名無しさん
18/04/11 11:40:07.64 S6YoRUiX.net
厳選された親株?なにいってんだこいつ

238:花咲か名無しさん
18/04/11 12:35:24.25 420GpjE4.net
タイトル 「ハオルチア ○○錦」
1枚目が斑入りの親木、2枚目が現物のゴミ苗。コメントに「今の所斑は見えません」

239:花咲か名無しさん
18/04/11 12:43:31.02 cb0hPDC/.net
厳選とか選抜って言葉よく使われるけど、まずされていることはないね。
繁殖力低いからそもそも淘汰っていう発想がほとんどの人間にない。
実生やってる奴自体レベル低いのが多いし。
出来たものは大抵いつか売られる。今の交配雑種を見ればわかる。
質の良し悪しはまったく関係なく普及されるし、普通に買い手もつくしね。
まあレベルは現時点で最下層だからよくも悪くもこれ以上は下がらんと思うけど。

240:花咲か名無しさん
18/04/11 12:52:36.91 JUxwOlJG.net
スタッフーは定員満員。

241:花咲か名無しさん
18/04/11 13:23:14.36 ZxWeN4r2.net
>>236
よかったな林さん

242:花咲か名無しさん
18/04/11 13:52:50.97 3irK3XDt.net
玉扇が大きくなったので外側の葉を数枚もいで挿してみた
一週間で溶けたw

243:花咲か名無しさん
18/04/11 14:30:03.55 JUxwOlJG.net
>>237
会場前の半額セールへの対抗策として開場後に値札を付ける作戦だと思うよww

244:花咲か名無しさん
18/04/11 15:36:00.36 1/mD1BGg.net
>>239
半額って言って定価で売りつけるのかw

245:花咲か名無しさん
18/04/11 15:51:24.81 7/gi3P33.net
あながち無くもなさそうと思えてしまうのがもうね…

246:花咲か名無しさん
18/04/11 15:51:52.76 b3isaAOY.net
>>235
いや、自分は普通に実生した個体を選抜してるんだけど…
その過程で出た選抜落ちは、欲しがってる人に譲ったりしてるよ。
選抜落ちでも同じ命なんだし、捨てたりとかは絶対にしない。
引き取り手無くてもハオそんなに場所食わないしね。
その選抜苗から更に交配するのが醍醐味。
まぁ人それぞれでしょ。

247:花咲か名無しさん
18/04/11 16:13:13.03 +TW3SB38.net
>>242
えらいね
園芸家はそうあるべきだと思うよ

248:花咲か名無しさん
18/04/11 17:38:51.31 cqfIgou9.net
交配式等、可能な限りラベルに正しく書かれているなら、選別落ちだろうが何ら問題ないよ。

249:花咲か名無しさん
18/04/11 20:20:43.91 2u4yPzhr.net
>>228
お前はこのスレから消えろ。

250:花咲か名無しさん
18/04/11 21:20:25.23 NA4q6spj.net
セミプロはきえろー

251:花咲か名無しさん
18/04/11 23:23:59.75 g9ZjK17S.net
すにぐ多肉脳が湧くこの世界

252:花咲か名無しさん
18/04/11 23:27:28.08 g9ZjK17S.net
「すぐに多肉脳が湧くこの世界」でした 
間違えてごめんね

253:花咲か名無しさん
18/04/12 01:02:51.78 uN3gk9h0.net
>>248
多肉脳でも謝れるんだ!

254:花咲か名無しさん
18/04/12 01:14:30.87 jcUkoa2Q.net
>>249
謝れる人間は多肉脳じゃないだろうw

255:花咲か名無しさん
18/04/12 02:40:31.02 JmO4Vso0.net
ラプトル馬地はメルカリで詐欺出品

256:花咲か名無しさん
18/04/12 07:06:12.79 CevSsbl4.net
>>242
選抜した苗を売ろうとは思わんだろ。
で、選抜落ちの苗に適当な名前がついていずれ出回るわけだ。

257:花咲か名無しさん
18/04/12 08:21:47.35 IQKAMAa9.net
>>251
なんかサイトもつくってるね。
口座があるからこのはるかってのは彼女かなんか?

258:花咲か名無しさん
18/04/12 08:28:02.11 oDzGo1zo.net
>>253
本名は馬地じゃないもんな
ただの偽名だと思ってたわ

259:花咲か名無しさん
18/04/12 10:59:29.52 8p8P1RqM.net
多肉脳いう言葉が目に入ると、鉢回りで開いた頭から石化サボテンが覗いた目が左右で別の方向を向いた絵面を思い浮かべてしまうw

260:花咲か名無しさん
18/04/12 10:59:39.37 FPu3RMEY.net
グーグルマップで下記数字を入れて検索すると
組織培養温室の様な物が見える
誰のかな?
隣の家には防犯カメラが一杯だ
34.841604,137.354772

261:花咲か名無しさん
18/04/12 11:21:08.55 8p8P1RqM.net
なんとなく思ったんだけど、ハオ教会の、いや協会の「商標名を記したラベル(許諾ラベル)を発行」って全苗の検査と同定がなければ、協会公認で宝草錦交配をオブツーサ錦としてヤフオクとかメルカリに出せるってことだよね?

262:花咲か名無しさん
18/04/12 11:49:25.75 zk7vuGYM.net
まんま宝草の見た目のを出しても売れんだろ

263:花咲か名無しさん
18/04/12 11:58:44.67 BG/RNpv9.net
>>256
怪しすぎだろ。
大麻かもしれないし通報した方がい
い。
プロパンガスって何に使うんだろう?
>>257
以前のスレでも言われてたけど協会が鑑定せずラベルを売る商法だから偽物が出回りかねないね。

264:花咲か名無しさん
18/04/12 12:28:44.91 zKtDQPrD.net
ハオ協、大量の学名を商標登録申請してるな。
obtusaとか、cooperiとか、sprendensとか。
公開になってるの見て唖然とした。

265:花咲か名無しさん
18/04/12 12:47:01.59 BG/RNpv9.net
>>260
他の植物をやってる人も困ってるね。
食虫植物スレとかでも話題になってた。

266:花咲か名無しさん
18/04/12 12:53:49.76 SyxK6X7f.net
爺さんのことだから、同じ小種名の別の植物があることを知らないんだろうなあ…

267:花咲か名無しさん
18/04/12 18:34:25.03 WMKIDdx9.net
ハオルシア協会の存在意義ってなんなん?癌でしかないやん

268:花咲か名無しさん
18/04/12 18:48:26.96 irk+NxF8.net
>>260
流石にこれはやり過ぎというか話にならない
言ってることはある程度同意できるところもあるけど
やってることがまずい

269:花咲か名無しさん
18/04/12 18:55:07.03 BG/RNpv9.net
>>263
H氏の資金源では。
また盗みをやるわけにもいかないだろうし。

270:花咲か名無しさん
18/04/12 19:00:09.74 7D3Oy0ti.net
ハオフェスに出店する人っているのかな?

271:花咲か名無しさん
18/04/12 19:14:03.16 1BEOVM+T.net
泥棒www
なんとかしてよ

272:花咲か名無しさん
18/04/12 21:20:10.72 AYgRSrV0.net
ハオ狂はチョンの巣窟

273:花咲か名無しさん
18/04/12 21:47:28.80 SQPLMhc2.net
>>260 >>261 >>260
本当だ。
この件はどう考えても、林氏とハオルシア協会は間違っている。
これじゃハオ界のゴタゴタのせいで、ハオ界に限らず植物愛好家全員に迷惑が掛かってしまいかねない。
ずっとROM専だったけど、このままじゃいけない。
大した事は出来ないけど>>191の提案するように自分も関係機関に電話するなりして訴えかけてみる。
他にも誰か出来る人がいたら一緒にやってみてほしい。
連絡先は>>175が提案してくれているから、どこに掛けていいか分からない人はとりあえずそこに掛けてみてもいいと思う。

274:花咲か名無しさん
18/04/12 21:49:24.27 SQPLMhc2.net
260を2回打ってしまったけど、>>264の誤りです。
連投スマソ。

275:花咲か名無しさん
18/04/12 21:59:55.52 CK7mcbTE.net
>>257
おいおい、こんなことなら商標権の乱用を主張すれば民事訴訟で勝てそうだな

276:花咲か名無しさん
18/04/12 22:08:03.63 CK7mcbTE.net
問題のひとつは業者連中のそれぞれが損得感情を優先してして一枚岩になって対抗しないこと
これじゃー自浄作用を期待できない

277:花咲か名無しさん
18/04/12 22:09:07.30 hB6pwHzA.net
協会は全く現物を確認せずに札だけ発行するって事?
二束三文の万象に協会発行の名品万象の札を挿せば
協会公認の苗に早変わりってことか
やりたい放題だな

278:花咲か名無しさん
18/04/12 22:20:35.24 3trPhm8z.net
とりあえず情報提供制度使わないと。
図鑑とか本に昔からこの学名は出てるとか、そう言う証憑を提供すると審査の参考にしてもらえる。

279:花咲か名無しさん
18/04/12 23:03:35.28 Xu4K50jD.net
これはまじで阻止しないとハオルチア衰退しちゃうぞ!

280:花咲か名無しさん
18/04/13 04:00:58.96 AuphgZjt.net
ハオフェスにsacculent forest来んかな
ラプトルのバカ面見てみたい

281:花咲か名無しさん
18/04/13 07:16:14.79 7glPVrXK.net
とりあえず今ハオルシア協会(林氏)が所有してる商標を検索してみたので、調べ方が分からなかった人は参考にしてみてくれ。
特許情報プラットフォーム
URLリンク(www.j-platpat.inpit.go.jp)
まずここで「特許・実用新案を探す」という所をクリックし「商標を探す」に変更する。
検索そしたらサイト内


282:の検索バーに「一般社団法人日本ハオルシア協会」と入力してみてくれ。 すると現在の時点で ヒット件数 121件 と出てくるのでそこを選択するとハオ協が登録、出願中の商標のリストが出てくるぜ。 >>127が言うように、学名であるLividaは既に2016/12/22に出願されて2018/01/19に通ってしまっているが 3ページ目にある現在出願中のobutusa等の学名はまだ審査中だから食い止める事が出来るかもしれない。 ちなみにハオルシア協会が申請している区分は31なので、菌類や海洋生物にも使用されている学名のLividaには影響がほぼ無い感じだけど 知らない人は混乱するだろうし、そもそも学名を申請して通ってしまうというのは本来あってはならない事。 好きな原種だっただけに、こういう事されると名前がカネで汚されたようで本当にショックだわ。許せないね。 ちなみに今回の件に関係するかはちょっと内容がまだ把握しきれないが、学名に関する論文で商標についても少しかじってる記述も見つけたから PDF形式だけど興味がある人は読んでみてくれ(ちょっと専門的だけど…) ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/hrj/6/2/6_2_317/_pdf ついでに国際植物命名規約(International Code of Botanical Nomenclature; ICBN) についてにも言及してるね。



283:花咲か名無しさん
18/04/13 09:46:53.54 xG64DdWD.net
商標登録出願に関する情報提供
「誰でも匿名で」情報提供することができます。
URLリンク(www.jpo.go.jp)
特許庁では、審査の的確性及び迅速性の向上のために、皆様からの情報提供を広く受け付けています。
商標登録出願に係る商標が商標の登録要件を満たしていない、或いは商標の不登録事由に該当する等の
審査に有用な情報を提供していただくことが可能です(商標法施行規則第19条(情報の提供))。
審査に有用な情報を提供していただくことは、より迅速かつ的確な審査に役立ちますので、
皆様の御協力をお願いいたします。

284:花咲か名無しさん
18/04/14 01:55:02.71 Dwxbtrlv.net
>>175 >>191 >>277 >>278
昨日自分も特許庁に電話してみたよー!
オペレーターは非常に丁寧な対応をしてくれてわかりやすかった。
その結果いくつか確認した事と異議申し立て手続きの具体的な方法が判ったから一応皆に報告しておくよ。
まず初めにザっとおさらいで、商標というのは商品名とそれをどの分野で使うのかをセットで出願する必要があるとの事です。
今回の例だと、多肉植物の名前とそれをどの分野で使用するかをセットで出願するという事になるが
例えば使う分野の中で「一般名称」であったりとか「商品の品質」であったりとかを表す言葉の場合は、個人に独占させてはいけない言葉という事になるので
登録が認められないという審査結果になるとの事だそうです。
学名に関しても、それを使う商品名と分野の関係性が重要になってくるので
それを個人に独占させて良いものかどうかという所は審査官が判断するところになるそうです。
そこで、現在出願中の案件に関しては
「出願番号を指定して」異議申し立てを行う事が出来るそうです。
もちろん匿名でも可能だそうです。
その際は例えば「この名前は雑誌で使われている言葉である」とか「インターネットで検索すると沢山出てくる言葉である」
というようなニュアンスでも重要な情報になるようです。
昔からあるような図鑑などをコピーしたものならなお良い証拠になる可能性が高いそうです。
出願前の時期の多肉関係同好会の会報でもいいと思いますし、ショップのサイトやブログで過去にその名前の使用歴が多数あるなら
それも証拠になりえるという事です。
重要なのは「この言葉がこの業界で普通に使われていますよ」という事実を証明出来るかどうか…
という事になるそうです。
ただ、肝心の異議申し立てはインターネット経由では行っていないそうで
特許庁に紙の書類を提出(送付)する必要があるとの事です。

285:花咲か名無しさん
18/04/14 01:56:11.64 Dwxbtrlv.net
異議申し立ての具体的な方法は、まず特許庁のホームページ
URLリンク(www.jpo.go.jp)
に行き
ページ真ん中らへんにある「制度から探す」という青いバーの所にある項目をクリック。
→次に「基準・便覧・ガイドライン」をクリック。
→次に「商標登録出願に関する情報提供について」をクリック。
→次に「審査」をクリック。
→次に「審査便覧について」→「商標審査便覧」をクリック。
→次にページのかなり下の方にある項目89「情報の提供」の「89.01(PDF:192KB) 商標登録出願に関する情報提供について」をクリック。
するとこの様なPDFファイル
URLリンク(www.jpo.go.jp)
表示されるので、それをプリントアウトして4枚目に必要事項を記入し
証拠資料があるならコピーなりを添付し(なければ文章だけでもOK)
宛先は「特許庁 長官殿」で郵便で出せば問題なく届くそうです。
ただ、ここでもし商標出願者に自分の名前を知られたくなかったら提出者の欄は匿名と記入した方が確実だそうです。
その点だけ送る際に注意された方がよろしいかもしれません。
匿名だと報告案件に関して特許庁からのフィードバック(結果報告)が自分に届かなくなってしまいますが
特に結果報告が必要でないなら匿名で問題ないとの事です。
連投&長文でスレを汚して申し訳ないです。
もし「異議申し立てをしたいけどどうしたらいいかわからない」という方がいましたら
ご参考までに…

286:花咲か名無しさん
18/04/14 02:44:19.05 VBcrREtO.net
独占禁止法に抵触しないの?

287:花咲か名無しさん
18/04/14 02:48:58.78 P4tD1GKm.net
ドロボウ

288:花咲か名無しさん
18/04/14 02:50:46.34 P4tD1GKm.net
盗難ガー!盗難ガー!と言ってる人が実はwww

289:花咲か名無しさん
18/04/14 03:33:52.52 u4Xd2IIf.net
情報提供(誰でも匿名でできる)
・商標出願の「権利化を阻止」する制度
・商標出願の審査完了まで可(やるなら早く!)
・提供された資料に基づき商標出願を拒絶するか否かは審査官の裁量
異議申立(誰でも匿名でできる)
・審査をパスした「商標権を潰す」ための制度
・異議申立のできる期間は、商標公報の発行後2か月以内(やるなら早く!)
・商標権を潰すか否かは審査官の裁量
無効審判(実名で戦う)
・審査をパスした「商標権を潰す」ための制度
・いつでも可(ただし実名公開)
・当事者同士(権利者 vs 申立人)でガチンコ勝負

290:花咲か名無しさん
18/04/14 03:43:02.43 u4Xd2IIf.net
「匿名でできる」ってことは、出願人/権利者(H協会)に「絶対に名前がバレない」ってことだ

291:花咲か名無しさん
18/04/15 02:41:04.99 38/i+VM4.net
Lividaは2018/01/19に通ってるってことだから無効審判しかないのか
業者とか愛好会とか団体じゃないと難しそう
とりあえず情報提供と異議申し立てで阻止していくのが先なのかな

292:花咲か名無しさん
18/04/15 08:24:48.83 SQ1f7/lR.net
これからの梅雨時がハオの第1正念場だな。
あえて長雨を利用して成長をうながす方法もある。雨以外に水をやらん方法。

293:花咲か名無しさん
18/04/15 11:18:11.73 QcO6YTGE.net
>>287
まだ4月なんですけど…

294:花咲か名無しさん
18/04/15 12:18:18.69 l+wdS9BT.net
>>279 >>280
自分も電話で訊いてみた。
ちなみに出願されてから登録されるまで大体5か月ほどらしいから、なるたけ早めにやったほうがいいみたいだね。

というか業者連中はこういう時こそしっかり異議申し立てや情報提供くらいやっておくべきなんじゃないか?
そうすれば例えば「モルドール→指輪物語」とか既存の呼び方を別の呼び方にするといった
消費者も売り手も混乱するような面倒な事をしなくて済むんだし。
匿名通報すりゃバレないんだからさ。
カクタスニシのサイトなんて昔から「現在ハオ協(林)が出願中の品種名」を掲載してるんだから
その気になれば出来たはず。
グランカクタスは図鑑を3冊も出してるんだから、知識はもの凄いんでしょう。
いくらでも証明は出来るはず。
業者の方々、もしこれを読んでいるならお願いがあります。
何かハオ協から攻撃されない限りは黙っておくなんてやってたら、いつの間にか対抗する手段を外堀から奪われていて
準備してりゃ勝てたものも、このままじゃ勝てなくなってしまう

業者なんだから利益を思うのはもちろん、加えて愛好家達の事を思ってくれているなら
匿名でもいいから今こそ動いてほしい。
あなたたちなら有力な証拠となりえる、現在入手困難な昔の図鑑や文献も沢山所持している事でしょう。
それをコピーして特許庁に書式と共に送るだけでも全然違うんです。
俺のような素人でも出来る事はやらせていただくので、ホント頼みます。
今のハオ協がやってる事は、絶対に認めてはならない間違った事。
異議も情報提供も「今」しか出来ない事なんだ。

295:花咲か名無しさん
18/04/15 13:33:47.80 S+V64AdF.net
業者は過去に裁判で負けて誓約書かかされてるから抵抗できないwww

296:花咲か名無しさん
18/04/15 13:34:40.34 h5eGrO0U.net
>>289
論文検索してコピーして送ればいいよ

297:花咲か名無しさん
18/04/15 13:34:55.66 UC6IoD0A.net
ISIJは動く気無いのかね?

298:花咲か名無しさん
18/04/15 13:44:31.01 abMGEZqj.net
>>290
また別の話では?
H氏が盗掘で逮捕されたのが別の話なように。

299:花咲か名無しさん
18/04/15 14:42:38.69 9OtTJydS.net
ドロボ......www

300:花咲か名無しさん
18/04/15 15:19:07.25 MJ3SZmGs.net
誰かが既存のハオルチアの名前を全部出願して
使用フリーにすれば問題解決するって考えでおkなのかな
本末転倒だけど、協会がやってることの対抗措置ってそのレベルもありなんだよね?

301:花咲か名無しさん
18/04/15 16:52:59.16 SQ1f7/lR.net
混乱を作ってきた張本人の業者に懇願するとかwアホも極まれりだな

302:花咲か名無しさん
18/04/15 17:20:13.94 fdrhxxlK.net
>>296
言うほど混乱してなかったと思うが。
特に盗掘逮捕爺の申請した高額銘柄では。

303:花咲か名無しさん
18/04/15 18:16:12.33 +CXW1DmO.net
>>293
協会の活動邪魔したら罰金じゃなかった?

304:花咲か名無しさん
18/04/15 18:59:43.65 9OtTJydS.net
URLリンク(i.imgur.com)

305:花咲か名無しさん
18/04/15 19:35:29.94 VIihatgX.net
>>299
Hさんキャラ化されてたんだ

306:花咲か名無しさん
18/04/15 20:02:34.07 9OtTJydS.net
恥ずかしいよな
真面目な顔して偉そうな事を語ってるとか笑ってしまうわw

307:花咲か名無しさん
18/04/15 20:20:27.53 xnzA6MnP.net
どれだけハオルシア協が糞か、まとめサイト作ったるわ

308:花咲か名無しさん
18/04/15 20:50:46.08 qBzqKH2M.net
>>302
豊橋の人材派遣会社で労働組�


309:㈱�動をしてた林雅彦さんが同一人物か調べて。 左翼は弁護士とつながりが強いから同一人物かもしれない。



310:花咲か名無しさん
18/04/15 23:13:37.87 LIsCLjVq.net
犯罪者でヤクザみないなことしてるってまわりにもばれて生きにくいやろなぁ
いっそきえてくれていいんだけど♪

311:花咲か名無しさん
18/04/16 00:04:49.94 dgqIj2Bo.net
インスタでdk○cdみつけた
あいつ男だったんだ
妻の名前でオクやってんのな
あんまり悪いことしないほうがいいよ。
恨み買うとこわいよまじで。

312:花咲か名無しさん
18/04/16 00:28:43.75 7SxBOGjY.net
>>305
まぁおさえておさえて。
子どもの養育費になってると思って見逃してあげなw

313:花咲か名無しさん
18/04/16 10:03:44.69 UWapCfKs.net
キサンタゴールドっていう色素変異株を交配に使ってみた。
出てきた花芽二本に十種ほど花粉つけてみたけど、一つとして種子が出来なかった。
キサンタの色素変異って三倍体とかから来てるのかな?
誰か種子が取れたって人はいます?

314:花咲か名無しさん
18/04/16 12:10:59.70 tZLasMit.net
倍体どうのこうのより葉緑体ゲノムの変異じゃないの

315:花咲か名無しさん
18/04/16 16:39:01.60 yIxL8z/A.net
倍数性の不一致が問題なら、セルフ交配で種子ができるか試してみるのは?
あるいは花粉を使って逆方向で交配するとか
(花粉からも伝達する核ゲノムの変異という期待が前提だけど)

316:花咲か名無しさん
18/04/16 16:59:04.92 otl6U4eX.net
タチの悪い生物学崩れが出てきよったでw

317:花咲か名無しさん
18/04/16 17:37:42.11 utiMAzzp.net
>>310
学者の振りして盗掘して逮捕された人のこと?
学者の振りしてたのに学名を商標登録して儲けようとしてる人のこと?

318:花咲か名無しさん
18/04/16 21:34:31.09 KHLGRCgf.net
309は的外れで草

319:花咲か名無しさん
18/04/16 23:04:17.61 ZgEAFfYg.net
ピクタで一番カッコいいの何?

320:花咲か名無しさん
18/04/16 23:08:46.20 CYTLCwaD.net
>>313
オレはパールかクレオパトラが好き

321:花咲か名無しさん
18/04/17 09:41:14.99 zn7zz9jA.net
キサンタゴールドの交配はやっぱり無理なのかな
オブツーサのキサンタでゴーストだったかな?
これも交配種の話を聞かないし
相互に花粉つけても全滅だから、普通の斑入り株が交配可能なのを考えると変異があまりにも大きいか、減数分裂の異常とか他の理由で染色体数がおかしいかなんだろうね。

322:花咲か名無しさん
18/04/17 12:35:07.13 EBmNnMiw.net
>>315
キサンタを理解してなくて草

323:花咲か名無しさん
18/04/17 13:01:10.27 uk5n8btX.net
キタサンブラックの交配はお金になりそうね

324:花咲か名無しさん
18/04/17 14:55:43.09 gTiUP7R2.net
>>317
年金競馬老人がわいてて草

325:花咲か名無しさん
18/04/17 19:33:23.72 9e5A2Usl.net
適したルクスを教えて

326:花咲か名無しさん
18/04/17 19:34:21.90 9e5A2Usl.net
叩きばかりのスレで萎えるの

327:花咲か名無しさん
18/04/17 20:31:45.20 6CEPdqWm.net
もっと和やかにいこうぜ!

328:花咲か名無しさん
18/04/17 20:47:03.10 /bNoJ9Ck.net
アスペ生物学崩れが暴れたから悪いw

329:花咲か名無しさん
18/04/17 21:24:25.73 o2T4dWQW.net
Ordhid rootsのハオルチア版みたいなサイトってないですかね
今はIPNI基準でラベルつけてるけどちょくちょく古いのあるし

330:花咲か名無しさん
18/04/18 00:41:22.21 WhFYSbWo.net
↓ここでええやん
URLリンク(www.theplantlist.org)

331:花咲か名無しさん
18/04/18 07:21:34.81 kqpSvvWq.net
>>324
それ、盗掘逮捕爺のデタラメ「新種」も含まれるから役にたたない。
URLリンク(haworthiaupdates.org)
を使ったほうがいい。
この中のものすら盗掘逮捕爺は商標登録しようとしてるんだっけ。
本当に常軌を逸した人間だ。

332:花咲か名無しさん
18/04/18 08:35:20.16 GCYGhlfh.net
>>325
お前査読馬鹿だろw
でもそのベイヤーリストでも林の分類を取り入れてるのもあるんだよな。
林が独立種にしようとしたアルビスピナをノルチェリーの変種に組み替えている。
林が言うには花に特徴のある一群とのことだった。まあ俺が聞いて後付けで言いだしたんだけど。
これをベイヤーが認めているというとこに興味を覚える。シェーラムのリストでもアルビスピナの名で売っていたしな。
ただこれものちに林が別種にしてたがw

333:花咲か名無しさん
18/04/18 09:08:32.32 E55E46Yg.net
>>326
こうやってデタラメ理屈を並べて、デタラメ「新種」を作ってるんだな。
左翼の活動家と同じ臭いを感じる。
いや、ただの盗掘で逮捕された犯罪者か。

334:花咲か名無しさん
18/04/18 09:35:28.74 wJ4UfbUe.net
>>326
研究者面したいんだったら、どうして研究所を辞めて落ちぶれた?
>>327
愛知で労働組合活動をしてた同姓同名の人と同一人物という説が

335:花咲か名無しさん
18/04/18 09:44:52.22 8qOaMerb.net
>>328
後年に同人誌に出したものでなく、唯一の学術誌の英語論文を見る限りは無能すぎる。
ただ、研究所で常勤として雇った以上は無能だから辞めさせるというのは難しい。
あくまで一般論としてだけど、自ら辞めたか、何かやらかしたか、博士号を出すから辞めろと取引したか、どれかかな。

336:花咲か名無しさん
18/04/18 10:01:56.19 GCYGhlfh.net
>>327-328
おい低能よ。俺の言ってることかすりもしないんだが。
馬鹿だコイツw

337:花咲か名無しさん
18/04/18 10:45:49.46 qapvmjXo.net
マウント取ろうと必死すぎ
争いは同レベルでしか起きない
相手にされてないことに気が付きなさいよ

338:花咲か名無しさん
18/04/18 10:52:53.97 GCYGhlfh.net
>>331
小学生でも頭まともなら>>326の発言に対し>>327-328がボケ散らかしてんのわかるよ。
んでお前のさらに頭悪い発言wだから林がまともに見えてくるんだよ。
馬鹿すぎるんだお前は。

339:花咲か名無しさん
18/04/18 10:56:39.70 y2/stJzB.net
他人が開発した品種の名前や、学名を商標登録したり、いい加減な調査で逮捕されたりする人がマトモとは思いません。

340:花咲か名無しさん
18/04/18 11:04:50.06 5zz1Lb6+.net
最近ハオを集めてるんだけど
皆さん交配してます?

341:花咲か名無しさん
18/04/18 11:48:44.93 OLw9CWIG.net
>>329
お前林のこと好きすぎだろw
1人でしゃべるのやめて

342:花咲か名無しさん
18/04/18 12:17:11.92 oiYuW1wh.net
>>316
キサンタがどういうものか教えてもらえると助かるんですが?

343:花咲か名無しさん
18/04/18 13:56:38.51 n6SqS05W.net
クロロフィル量が減少し葉が黄色くなったものをキサンタ(xantha)変異体と呼ぶ。

344:花咲か名無しさん
18/04/18 13:58:35.91 lMOnJuHu.net
クロロフィル量が減少し葉が黄緑色になったものをクロリナ(chlorina)変異体と呼ぶ。

345:花咲か名無しさん
18/04/18 14:13:13.02 lQahd4Sf.net
交配の可否とは関係ないってこと?

346:花咲か名無しさん
18/04/18 17:08:04.88 oiYuW1wh.net
簡潔にまとめていただきありがとうございます。
>>316
での指摘と合わせて考えるとクロロフィル量の減少に遺伝子の変異は一切関わっていないのですね。
来年こそは種子が採れるように頑張ってみたいと思います。

347:花咲か名無しさん
18/04/18 17:37:57.43 y2/stJzB.net
>>340
普通は遺伝子の変異でしょう。
種子が出来ない(出来にくい)のは、その品種の偶然併せ持った特徴かと。

348:花咲か名無しさん
18/04/18 18:19:08.89 MdZyCGN3.net
オルトランのおかげで栽培めっちゃ楽

349:花咲か名無しさん
18/04/18 18:41:08.34 n6SqS05W.net
>>340
葉緑体ゲノムの変異なら花粉で使っても意味ないからあきらめた方がいいよってこと

350:花咲か名無しさん
18/04/18 18:51:32.02 ceWbNV7P.net
>>343
>>307よく読め

351:花咲か名無しさん
18/04/18 19:10:03.25 oiYuW1wh.net

何か遺伝子の変異があるのかと聞いたら分かってない、とか笑われたんで遺伝子の変異以外の理由で色が変わっているのでは?

352:花咲か名無しさん
18/04/18 19:50:41.10 bsjPZVAk.net
>>343
ハオルチアの葉緑体ゲノムは種子親から遺伝してるって確かめられてるの?

353:花咲か名無しさん
18/04/18 20:49:27.28 Bngrx24a.net
初めてオブツーサのクランプを株分けしたのですが、植え替えてから最初の水やりは直ぐにして大丈夫ですか?
それと、一つだけやけに萎んでるなと思ったら、根っこから抜けた状態でした。
これはもうダメですか?
宜しくお願いします!

354:花咲か名無しさん
18/04/18 21:37:35.15 AWmvO+CK.net
>>344
だまれはげ

355:花咲か名無しさん
18/04/18 21:39:29.92 AWmvO+CK.net
基本を勉強してから出直してこい

356:花咲か名無しさん
18/04/18 21:43:50.35 AWmvO+CK.net
>>346


357:花咲か名無しさん
18/04/18 22:15:08.64 hhiJuL/8.net
>>328
南アで盗掘逮捕されて出禁

358:花咲か名無しさん
18/04/18 22:34:16.94 XetKrRRq.net
>>351
なんでそんなに林のこと好きなのw

359:花咲か名無しさん
18/04/18 22:56:22.71 hhiJuL/8.net
>>352
こんな話題性抜群で楽しいジジイは他にいないだろ

360:花咲か名無しさん
18/04/19 00:01:59.65 Mww7X8Yz.net
>>345
キサンタの原因が葉緑体ゲノムの変異だと思いこんでいて
なおかつ>>307を読み違えてキサンタの花粉を使ったと思いこんでるらしい
もちろん葉緑体ゲノムの変異で淡緑や黄緑になる変異はあるけど
クロロフィル合成の酵素など全部核ゲノムコードだし、目視の表現型だけで遺伝様式を推定することは不可能

361:花咲か名無しさん
18/04/19 00:12:15.58 tjtD/Y4x.net
>>354
不可能ならでてくんなw

362:花咲か名無しさん
18/04/19 00:17:52.73 joCNXgXu.net
>>354
お前林みたいだな笑

363:花咲か名無しさん
18/04/19 00:37:35.44 Mww7X8Yz.net
>>316>>343に言ってあげようね

364:花咲か名無しさん
18/04/19 00:49:03.50 i9Qa/Z7s.net
URLリンク(i.imgur.com)

365:花咲か名無しさん
18/04/19 00:56:02.36 hLdOZJ54.net
>>357
林おつかれ

366:花咲か名無しさん
18/04/19 10:02:42.27 eri2KH7S.net
なんかコメントが錯綜してて分かりにくいですけど、キサンタの原因は様々。
キサンタゴールドの色素変異の原因は解明されてないけど不稔。
植物そのものを形づくる遺伝子と葉緑素を作る遺伝子は別(ミトコンドリアのようなもの?)。
自分が知ってる事を知っていない人に教える事よりも、知らないことを馬鹿にする事に悦びを感じる人は死んだ方がよいクズ。
という事はよく解りました。
ありがとうございました。

367:花咲か名無しさん
18/04/19 11:20:26.84 VIhY6Svw.net
植え替えしたら、直ぐに水やりした方が良いですか?

368:花咲か名無しさん
18/04/19 11:25:00.53 7w3lTNCb.net
>>361
はい

369:花咲か名無しさん
18/04/19 13:43:06.99 IUfRrXqa.net
>>362
ありがとうございます。
早速水やりしました!

370:花咲か名無しさん
18/04/19 15:00:53.37 wjcPnB03.net
>>360
林おつかれ

371:花咲か名無しさん
18/04/19 16:08:30.93 cu2MZXc3.net
ナチュラルに林が悪口になってて草

372:花咲か名無しさん
18/04/19 18:55:20.33 DV2QjbQO.net
まさに隠語だね笑

373:花咲か名無しさん
18/04/19 19:14:20.04 MMcipg2F.net
高校~大学学部レベルの生物用語で林認定ってのもコンプこじらせすぎだろ

374:花咲か名無しさん
18/04/19 19:19:52.45 MAxxDuWH.net
>>367
コンプトこじらせたんですか?

375:花咲か名無しさん
18/04/19 19:29:13.00 FWJRQsXn.net
盗掘逮捕団塊左翼爺を面白がってるだけ。

376:花咲か名無しさん
18/04/19 20:31:35.90 Pj8ughJS.net
>>367
コンプトマニアとかきもいな

377:花咲か名無しさん
18/04/19 20:33:47.15 J+DncEBT.net
コンプト拗らせたの表現好き

378:花咲か名無しさん
18/04/19 20:45:12.62 N3QDRs75.net
多肉脳のボスが「コンプト拗らせた」を商標登録しちゃうぞw

379:花咲か名無しさん
18/04/19 21:36:30.75 QdgcsZ4/.net
お前らコンプト拗らせすぎ

380:花咲か名無しさん
18/04/20 01:16:11.59 4R7WMyQd.net
オブツーサを株分けしたけど、これで良いのかな?不安…

381:花咲か名無しさん
18/04/20 07:55:22.51 /e4n8c6h.net
>>365なんでも林ガー言うお前に対する揶揄でもあるんよw

382:花咲か名無しさん
18/04/20 08:26:04.36 o3h0S9o1.net
いわゆるobtusa、あまりに実物の変化が大きくでたらめ
Haworthia cooperi という人もある
ほんとうのHaworthia obtusa をおしえてくれ 
おまえは
ぶおとこ
つまりは
さかさほたる

383:花咲か名無しさん
18/04/20 09:12:28.47 vcfSSHB2.net
>>375
全然揶揄になってなくて草

384:花咲か名無しさん
18/04/20 15:51:58.67 L6KgY1Um.net
>>376
なんだよほんとうのオブツーサってw

385:花咲か名無しさん
18/04/20 19:46:21.28 BPmvEDCB.net
みんななかよくオブツーサ

386:花咲か名無しさん
18/04/20 19:48:54.47 MFHpKQ8h.net
みんなまあるくオブツーサ。

387:花咲か名無しさん
18/04/20 20:31:24.15 V8aTmNPa.net
しろくてなんぼのピグマエア

388:花咲か名無しさん
18/04/20 20:53:00.61 rTkdnQqy.net
焦がせばなるなる紫オブツーサ

389:花咲か名無しさん
18/04/20 21:18:17.20 oRGNcmp4.net
紫オブオブオブツーサ

390:花咲か名無しさん
18/04/20 22:02:11.16 Fyg3QWT2.net
>>383
もう少しがんばって!

391:花咲か名無しさん
18/04/21 01:09:05.32 xN33Trfm.net
aulasucculent
ブース放ったらかしで予約札刺しまくる糞業者@北区植木市
聞いた話では安く出してた斑入りに片っ端から札刺してたみたいよ
しかも10時スタートにも関わらず9時前の時点で刺さってたってさ

392:花咲か名無しさん
18/04/21 05:02:33.33 Go1nHV1r.net
客より先に仕入れしたいから出店してたんでしょうね。予約札挿しっぱなしで並べとくのはアホ以外のナニモノでもないけど、イベントではよくあることなんじゃないの?

393:花咲か名無しさん
18/04/21 06:32:45.43 tbV3qWO5.net
あのチンピラとデブ女な
ヤフオクで売るんだろ
植木市もあんな馬鹿が出るならイカナイ

394:花咲か名無しさん
18/04/21 07:23:04.52 JRcybYsE.net
チンピラとデブ女ww
漫画じゃ最初にやられるザコキャラカップルだなw

395:花咲か名無しさん
18/04/21 17:44:33.05 9+GQ9oEm.net
raputruインスタやっとるw
泥棒とか詐欺師とか、協会関係者は犯罪者だらけ

396:花咲か名無しさん
18/04/21 18:47:55.38 6/WJXeJ0.net
今日も居たのかな 名刺は見当たらなかったが

397:花咲か名無しさん
18/04/21 18:51:05.70 KG/BLsN7.net
チンピラ格好良かったじゃん

398:花咲か名無しさん
18/04/21 19:24:15.09 wk9bc0YJ.net
初めて種とれたから蒔いてみたら3日で芽が出た
楽しい

399:花咲か名無しさん
18/04/21 19:29:20.37 3vChmjm/.net
>>389
名前なんでやってるの?

400:花咲か名無しさん
18/04/21 19:32:30.73 WBh1Z/1b.net
ビッグバザールでも昔は先に入って苗抜いてた


401:よ。 最近は業者として出店してるけど。



402:花咲か名無しさん
18/04/21 19:59:11.84 wXrovvk/.net
予約札刺された方も気にくわなかったから下げないで晒してたんじゃないのかな?w

403:花咲か名無しさん
18/04/21 20:01:46.16 k1mczu/Q.net
ぺてぃも京都シャボテンの即売会に出展側ででておとくなやつ全部キープしていくから安く出すのやめたってハオルチアのおっちゃんが言ってたよ。

404:花咲か名無しさん
18/04/21 20:31:52.64 NLHYJB+4.net
予約や売約済みなんてのは、
常連客の特権だから当然有りだろうよ

405:花咲か名無しさん
18/04/21 21:01:11.72 wImQvwrS.net
>>397
常連のマニアさんが買うのと、転売業者が買うのとではイメージが違う。
特に京都シャボテンではぺてぃが自ら大量に商品を置くこともあって、即売会の相場が市価以上になってしまっている。
言われてるように他の人もぺてぃに買われても気分悪いから市価程度に設定してしまうし。

406:花咲か名無しさん
18/04/21 21:09:39.32 pm0vz3Nk.net
明日のハオフェスの出店者とか手伝ってる人が協会幹部、幹部候補って認識で合ってるか?

407:花咲か名無しさん
18/04/21 21:42:02.03 THnqbZ48.net
手伝ってるのは募集されてたバイト要員で、どちらかというとセリ荷が多かったり品評会に沢山出しているのが会員?

408:花咲か名無しさん
18/04/21 21:49:30.51 pm0vz3Nk.net
まあ行く気はないけどさ。
ハオ協の資金源=商標登録費用になることを考えると買い物もしたくない

409:花咲か名無しさん
18/04/21 21:52:50.16 6DMp6ZU5.net
盗めば資金源にならない
ハオ協公認の手法だぞ

410:花咲か名無しさん
18/04/21 22:11:43.55 5IFAkWh3.net
>>399
画像うp?

411:花咲か名無しさん
18/04/21 22:12:43.91 E6Hxy0uA.net
全員顔晒せよ

412:花咲か名無しさん
18/04/21 23:40:01.68 TDzAx5sT.net
自分で増やさんと転売だけして業者ずらしてるやつ(らぷとるとぺてぃとdktcd)って○んだ方がいいよね。

413:花咲か名無しさん
18/04/21 23:41:42.85 UcNbMEXQ.net
>>397
お前ぺてぃやろきっも

414:花咲か名無しさん
18/04/22 00:01:04.93 fkkdvj6l.net
>>406
文面いつも同じで分かりやすいね
はとや

415:花咲か名無しさん
18/04/22 00:48:04.36 n3jRiGUR.net
aula succulentって二和園入り浸ってる金髪デブと同一人物?
昨日のはまじでないわー。
間口広げようと買いやすく安く提供してくれてるのに、
業者がこんなことしてるからどんどんまた閉鎖的になっていくわ
URLリンク(instagram.com)

416:花咲か名無しさん
18/04/22 00:53:14.02 WuBsUGaQ.net
>>408
これあさこやんwww

417:花咲か名無しさん
18/04/22 00:54:49.01 WuBsUGaQ.net
>>409
あさこは1年くらい前からこんな感じで仕入れてオクとメルカリで転売してるよ
あと韓国苗も仕入れてる転売ヤー

418:花咲か名無しさん
18/04/22 01:28:57.04 JXb0SrRk.net
朝青龍みたいなIDの奴か

419:花咲か名無しさん
18/04/22 01:42:30.85 38Tw8QIz.net
>>408 >>411
みっけたよー♪
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

420:花咲か名無しさん
18/04/22 04:45:16.34 yQc7F3Hi.net
>>398
京サボの転売はたにっくんもやっとるやろ
ペティは京都のクラブの役員やし、それくらいかまわんやろ ペティは業者として伸びてきてるから僻むのもわかるけどな

421:花咲か名無しさん
18/04/22 05:55:31.17 iev40fF7.net
>>413
ペティさんおはよう&#128075;&#128518;&#10024;&#9728;

422:花咲か名無しさん
18/04/22 07:13:02.44 YZed5sA1.net
>>413
ぺてぃさんおはよう。
来週の即売会も買い占め頑張れよ!

423:花咲か名無しさん
18/04/22 07:22:45.00 qDsxmk8r.net
>>413
ぺてぃさんおはよう。オノレでは伸びてるという判断なのですね。

424:花咲か名無しさん
18/04/22 07:23:51.89 Gksr5Zhg.net
>>413
これはぺてぃすぎて草

425:花咲か名無しさん
18/04/22 07:45:18.87 BxO0Xscq.net
>>413
増殖や交配にも積極的なたにっくんさんと転売屋とでは印象が違うな。
本人の人柄もあるだろうけど。

426:花咲か名無しさん
18/04/22 08:11:41.61 2/b6cgiz.net
>>413
ペティさんに嫉妬しちゃいます(>_<)

427:花咲か名無しさん
18/04/22 08:42:08.84 mC8G4JzL.net
こんなんが役員とか京サボもヤバイな

428:花咲か名無しさん
18/04/22 09:10:36.58 TQucYt8G.net
>>420
ぺてぃがセリ担当してたにっくんとぐるなってつりあげしてるからな。
どこもそんながじやろ。
たにっくんも韓国輸入苗ばっかりの残念な業者

429:花咲か名無しさん
18/04/22 11:05:24.76 pWxDregp.net
好きすぎて必死に粘着してるの笑えるw

430:花咲か名無しさん
18/04/22 11:06:10.79 fJyXCcVZ.net
え、ちょっとごめん
趣味家が役員じゃなくて転売ヤーが役員なの?>京サボ
ズブズブすぎない?

431:花咲か名無しさん
18/04/22 11:41:37.03 fkkdvj6l.net
>粘着しすぎて1人何役? 

432:花咲か名無しさん
18/04/22 11:43:36.87 IKexS/I5.net
特定できる名称かきこんで誹謗中傷ってお前ら怖いもの知らずか
例え正しい内容でも相手が不利益こうむるなら名誉棄損も成立するし
不特定多数が閲覧しログも後々まで残るというのに

433:花咲か名無しさん
18/04/22 12:58:57.44 iev40fF7.net
今回ので成立するわけないのに馬鹿だなぁ

434:花咲か名無しさん
18/04/22 13:07:13.33 9HMJSIYV.net
ハオルチアなんてまだ売れるんだな
もうとっくにブーム終わってるのかと思ってたよ

435:花咲か名無しさん
18/04/22 13:39:12.27 11WpXfM5.net
>>426
夏日で暑いのに必死やね� 

436:花咲か名無しさん
18/04/22 13:48:25.03 Jk4vBinz.net
>>425
これで誹謗中傷ってメンタル弱いな。
罪悪感があるならやめればいいのに。

437:花咲か名無しさん
18/04/22 13:59:37.51 /p19NL7n.net
工房のスタッフが必死に抵抗しております

438:花咲か名無しさん
18/04/22 14:05:32.86 jFhe1ne9.net
やましいことやってる後ろめたさを感じてるからこんなところの便所の落書きにむきになるんだろう

439:花咲か名無しさん
18/04/22 15:01:39.79 TEeSH6Lk.net
業者がオレたちの便所つかうんじゃねーよ

440:花咲か名無しさん
18/04/22 18:46:28.55 IBYXHaQk.net
ハオフェス、年々ショボい感じになってるな…参加者の大半が吉田園芸部さんの苗目的でさっさと帰るし

441:花咲か名無しさん
18/04/22 19:37:36.93 +iYGyQro.net
そりゃみんな犯罪者には会いたくないもんなw

442:花咲か名無しさん
18/04/22 20:16:53.74 1o1nyssa.net
オブツーサが根腐れしてしまい、根が無い状態なのですが、新しい土に乗せて置くのとティッシュの上などに置いておくのは、どっちが良いですか?
また。ルートンなどは使わない方が良いですか?

443:花咲か名無しさん
18/04/22 20:19:12.88 U017CGQu.net
>>435
まずは腐った部分をすべて取り除いて乾かそう!ルートンはいらない

444:花咲か名無しさん
18/04/22 21:06:43.04 XtNJ6t/T.net
>>433
まさに吉田園芸部フェスタ。ハオ協が嫌厭されちゃってるから、吉田園芸部が単体で開催した方がお客さん入りそうw

445:花咲か名無しさん
18/04/22 21:07:31.05 rX7zfZKA.net
ハオルチアの鉢が小さいかもしれません。
もっと大きい鉢に植え替え�


446:スら、ハオルチアは増えますか?



447:花咲か名無しさん
18/04/22 21:09:22.08 9rGjiVLK.net
>>437 正解
BBに移籍されないように引き止め工作をしないといけないレベルね

448:花咲か名無しさん
18/04/22 21:19:19.74 s+1NX5zk.net
>>438
小さいと思った根拠は?
鉢を大きくする→土の量が増える→水分の保持量が増える→乾くのに時間がかかる→腐りやすい、徒長しやすい

449:花咲か名無しさん
18/04/22 21:22:19.30 p2CNJP8W.net
オブツーサはじめましたよろしくお願いします

450:花咲か名無しさん
18/04/22 21:25:09.16 Wyn8ZDJn.net
初心者のふりをするならsageないとだめじゃん

451:花咲か名無しさん
18/04/22 21:31:13.83 rX7zfZKA.net
>>440
もらったものなんですが、
なんか鉢の内側ギリギリまでハオルチアが来てるし、鉢いっぱいで窮屈そうです。
水やりも土(白い軽石みたいなもの)に届かず、やりにくいです。
なのでもっと大きい鉢だったら増えるかもしれないけど、水やりもやりやすそうです。

452:花咲か名無しさん
18/04/22 21:53:52.03 0fteDwdH.net
>>443
>>440さんがおっしゃるように、多肉は大きな鉢に植えると腐りやすく間延びしやすいのでカツカツの鉢がお勧め。
少しだけ大きい鉢に植え替えてみては。

453:花咲か名無しさん
18/04/22 22:04:01.91 9rGjiVLK.net
増やしたいのは少数派

454:花咲か名無しさん
18/04/22 22:15:12.15 3fQbDfFA.net
>>440
工夫しろよw

455:花咲か名無しさん
18/04/22 22:19:18.80 rX7zfZKA.net
>>444
ありがとうございます。
ちなみにハオルチアは、植え替える時って、土の部分が、全部白い石みたいなものでいいんですか?

456:花咲か名無しさん
18/04/22 22:21:28.08 0fteDwdH.net
>>447
普通の多肉に使う配合の用土でいいよ。
その鉢も下まで白い石ではないと思う。

457:花咲か名無しさん
18/04/22 22:27:51.44 rX7zfZKA.net
>>448
ありがとうございます。
100円ショップやホームセンターに売っている、サボテン、多肉植物の土でいいですか?

458:花咲か名無しさん
18/04/22 23:38:02.39 cQNzNGpl.net
>>449
百均の多肉植物の土はダメ。
特にセリアのは劣悪すぎる。

459:花咲か名無しさん
18/04/23 12:18:35.58 +kTgvEsq.net
多肉用の土って使えないという印象しかないな

460:花咲か名無しさん
18/04/23 12:41:29.83 JMt40bfo.net
窓際にちっこいの置くだけの人間には配合する余裕ないわ…
花ごころでなんとか済ます

461:花咲か名無しさん
18/04/23 12:51:01.82 c/2RqcUL.net
2lの土を3種類くらいかっても置く場所困らない気が
鹿沼、赤玉、黒、ゼオライト少々とか
ベラボンに黒土と化粧土とか

462:花咲か名無しさん
18/04/23 13:21:08.22 JMt40bfo.net
>>453
それも考えたんだけど近所に硬質赤玉土を5リットル未満で売ってるお店がなくて挫折したよ
amazonで買おうとしたら送料無料とかいいつつアホみたいに高価だったし

463:花咲か名無しさん
18/04/23 13:36:00.10 c/2RqcUL.net
ケンコーコムとかヨドバシとか見てもいいかも
少量買う時は楽天の方がアマゾンよりマシなケース多い

464:花咲か名無しさん
18/04/23 13:37:59.03 XWjJtCC6.net
>>452
水やりさえ注意すれば、乾きすぎるといわれる花ごころの多肉用土でも大丈夫では。
特に小袋は細粒なのでちょうどいいかも。
もう少し水持ちよさそうなアロエの土もあるね。
ベラボン、鹿沼土、良質な赤玉土あたりなら単用でも大丈夫。
>>453
室内園芸の人は配合時に粉が舞うのも嫌われるかも。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch