【ブーム終焉】 塊根塊茎総合12 【転売ババ抜き】at ENGEI
【ブーム終焉】 塊根塊茎総合12 【転売ババ抜き】 - 暇つぶし2ch534:花咲か名無しさん
18/03/21 19:35:19.58 R3Lx2QYr.net
ギザ鉢てダサイね。
あんなの欲しい人てごく一部の素人ね。

535:花咲か名無しさん
18/03/21 20:29:31.69 BU2HdvYq.net
良型とか樽型とかどうでも良い置物
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

536:花咲か名無しさん
18/03/21 20:36:51.66 bP8LnaBJ.net
>>520
日々変化を伴う生き物って説明文がなんとも

537:花咲か名無しさん
18/03/21 21:38:44.42 fYZX0h66.net
アホですね

538:花咲か名無しさん
18/03/21 22:20:30.02 7fD0gIu/.net
枯れ木のパキプスを買うバカがいたな。去年のサボオクで。

539:花咲か名無しさん
18/03/21 22:33:49.00 5irGC/qX.net
金額でしか判断出来ない奴もギザ鉢信者並みにダサいけどな。

540:花咲か名無しさん
18/03/21 23:48:46.31 U8sDv4K8.net
そのうちギザ鉢の黄色斑、赤斑とかでてきたりして

541:花咲か名無しさん
18/03/22 00:11:47.41 iG7QcKBF.net
パキプス枯れ木なんか虫わくだろ。
やば。
サボオクいきたいなあー

542:花咲か名無しさん
18/03/22 00:28:09.29 EKXEQ9PB.net
パキプスの枯れ木は臭いだけだろ。あんなの部屋に飾るのか??ww
1年ぐらい前のサボオクで6千円以上で落札したキチガイはどうなった??ww

543:花咲か名無しさん
18/03/22 01:05:10.98 GxFf6Jy2.net
売るなら今

544:花咲か名無しさん
18/03/22 07:02:56.67 9tNQl5h4.net
>>510
けっこう前からローライフやってるじゃん

545:花咲か名無しさん
18/03/22 11:15:57.84 osr3O2q7.net
岩の割れ目などに生えているから大きな鉢ではだめというのはイコールではないような気がするのですが
どうなのでしょう?

546:花咲か名無しさん
18/03/22 12:31:09.50 HoOCxtVD.net
>>530
イコールじゃない。
発根してたらね。
ここ日本だし。

547:花咲か名無しさん
18/03/22 16:37:43.72 qURq6+gr.net
>>530
その環境で生まれ育ち他の植物と戦って勝ち残った奴だから
その個体だけがその場所で育つのが可能なだけであって
全部に当てはまる事はないだろね

548:花咲か名無しさん
18/03/22 19:55:02.90 3V2wOF7x.net
花目は冬開けにでてくるね。
沖縄だけどグラキリスはツボミつけてる

549:花咲か名無しさん
18/03/22 21:36:08.73 JHIPU2Fg.net
アデニアグロボーサの挿し木って誰が買うんだろう

550:花咲か名無しさん
18/03/23 07:25:40.28 LfDPdMYm.net
>>534
3.4年前なら誰か買ってそうだw

551:花咲か名無しさん
18/03/23 09:21:00.20 MjQSVVfZ.net
>>534
親木と同じように太ると思っている初心者じゃね

552:花咲か名無しさん
18/03/23 09:22:55.86 CCPIYrP/.net
グラウカは太るのにグロボーサは駄目なの?

553:花咲か名無しさん
18/03/23 10:09:37.83 ByQdpeEe.net
挿し木のグラウカ太るか?太らねーだろ

554:花咲か名無しさん
18/03/23 10:58:27.66 cPB6KCWW.net
それでもボトルぐらいには太るんじゃないの?
この前購入したグロボーサの枝が折れちゃったから、パキラの鉢に差しといた

555:花咲か名無しさん
18/03/23 11:12:27.78 RswFkQlC.net
鶴の初日行ってきた
どう見ても植物に興味ないであろうお兄ちゃんたちで大盛況
ギザ鉢を客同士で奪い合いしてて殺伐としてたわ

556:花咲か名無しさん
18/03/23 11:47:18.41 /MSqMVkO.net
うん。ひどかった。転売ヤーの取り巻きがinvisibleに植わったのを一人で3鉢とか見境いなく持ってくから何にも手に出来なかった。invisible囲ってたのはシャンティ軍団って後ろに居た人が言ってた。もうあんな殺伐とした雰囲気ならもう行かない。

557:花咲か名無しさん
18/03/23 11:47:52.86 fDSoXGOD.net
>>538
同じように思ってたけど本当に太くなったんだよ
画像ないから嘘乙になるけど

558:花咲か名無しさん
18/03/23 12:05:38.56 LfDPdMYm.net
抽選とかくじ引きにしたらいいのに

559:花咲か名無しさん
18/03/23 12:07:11.78 Ou0WCAGq.net
さっそくメルカリで転売してんなw

560:花咲か名無しさん
18/03/23 12:15:57.92 Cor3t3xn.net
日本人でも中国人でも全身シュプリームのお方たちが、結構並んでたな。

561:花咲か名無しさん
18/03/23 12:34:48.98 3buJ6CFf.net
仕入値の高い多肉は売れても利益ないし、そもそも売れないしで、鉢なら儲けられると思って売り込んでるんだろうな。ブームの終焉はサボテン屋が発端だったりして

562:花咲か名無しさん
18/03/23 15:14:04.47 xBUSk3Ts.net
>>541
鉢は奥にあるのをいいことに、先に取り巻きスタッフを行かせて、でかい男3人で通路封鎖。後ろの客は前に行けない。
男たちは植物見てるフリだが植物には興味ない風袋。もう行かない~異様な光景だった

563:花咲か名無しさん
18/03/23 15:27:29.25 ltQhZj90.net
転売屋対策として一人一鉢までで抽選にすれば平和なのにな。店員


564:さんが走らないでくださいと連呼する中を、数十人のいい歳した大人が開店と同時にマラソン大会並みに店までダッシュしてるのってどうなんだ?



565:花咲か名無しさん
18/03/23 15:29:04.16 msiwzfJs.net
鶴そんな感じだったのね
本当に行かなくて良かった
もうギザギザはアパレルに囲わせておけばいいよ
結局、植物屋にとって最後に残るのは植物好きな人なのに
目先の利益に溺れてその客疎かにし過ぎ

566:花咲か名無しさん
18/03/23 15:34:38.08 ltQhZj90.net
開店と同時に並んでみたけど、開始2分でブラックファングとローライフ完売。ギザ鉢なんてどこに置いてたのかすら確認できず。AcQだけ売れ残ってたよ。

567:花咲か名無しさん
18/03/23 16:03:56.82 VG/Mj9bv.net
販売する場所をネイバーだけにしたらいいじゃん。なんの興味もないけどいい迷惑。

568:花咲か名無しさん
18/03/23 16:10:51.51 0WycuuGx.net
2chで書かれてるだろうだーとは思ってたけど書かれてたか
開店組で行ったけど一番エレベーターで上がったが既に数人が鶴の入口に陣取ってた
エスカレーターをかけあがったらしい
一人なん鉢ももってて、車回してるから人回せとか会話してたなー
前回は西武レジの不調で大行列が出来たのも驚いたけど、今年は特に異様でしたわ
買うつもりないけど、一度でいいから噂の鉢の実物どんなもんかと見てみたかったけど既にもぬけの殻
かろうじてレジ前にそれっぽいのはあったけどイナズママークではなかった
長文失礼

569:花咲か名無しさん
18/03/23 19:48:52.32 EFU9Pgsz.net
鶴行ってきた。
朝一のあの集団…
迷惑。
鶴が可愛そう。

570:花咲か名無しさん
18/03/23 20:38:48.72 mSO9XeQO.net
それは億り人

571:花咲か名無しさん
18/03/23 20:59:22.28 j4nNsieF.net
葉が落ちた火星人の蔓切ろうとしたら先からまた緑が出ていた
亀甲竜みたいに使い捨てじゃないのね

572:花咲か名無しさん
18/03/23 21:14:17.75 Gdb2QEEU.net
全部あいつがギザ鉢を買うようになってからだな
今日もいたのかなキャップ被ってリュック背負ってる服装が中学生みたいなノッポ君

573:花咲か名無しさん
18/03/23 21:46:09.80 eBnJVLUJ.net
>>556
いたいたw
中坊雇ってた。
そいつの事めっちゃ睨みつけてるガタイのいい兄ちゃん怖かったw

574:花咲か名無しさん
18/03/23 21:52:16.38 YoksdzJN.net
へー、転バイヤーなの??

575:花咲か名無しさん
18/03/23 22:43:52.29 W08Cm0im.net
>>553
可哀想な事あるかよw
何回目だ 
学習してない事考えたら狙ってるんだよ
本当なら籤とか5000円買い物したら1回抽選とかなにかしら平等になるように工夫してるって

576:花咲か名無しさん
18/03/23 23:21:36.86 4reDI8gm.net
その案良いな。
ゲリラ販売なら別としてフェアのタイミングぐらいはちゃんとした客に向けた商売にしてほしい。

577:花咲か名無しさん
18/03/24 00:04:13.68 uWH3kR87.net
ギザ鉢売ったって鶴もタイも大して儲からないだろ
数が限られてるし売上なんてたかが知れてる
転売屋も転売屋から買う奴も死んでくれよ

578:花咲か名無しさん
18/03/24 00:20:00.36 2IO12xno.net
大してもうからないのは事実だよな。で、なんで転売屋も転売屋から買うやつも死んで欲しいの?別に自分が欲しくないならほっときゃいいじゃん

579:花咲か名無しさん
18/03/24 00:45:36.07 pPbI/GmJ.net
いいかげん鉢スレでやれよ

580:花咲か名無しさん
18/03/24 01:00:59.55 a4n2JF3r.net
シャンティ、本日のお買い上げアップしてるな

581:花咲か名無しさん
18/03/24 02:23:36.47


582:vbiSG2Jl.net



583:花咲か名無しさん
18/03/24 08:10:33.06 2IO12xno.net
そういう風にしてしまってるのは昔ながらの限定商法をしている売り手側

584:花咲か名無しさん
18/03/24 08:33:08.98 II85ERVX.net
こういうのこそ鉢スレでやるべき
過疎ってんだからさ

585:花咲か名無しさん
18/03/24 15:12:23.99 eNUl+1P1.net
植物に興味のないシュプリーム軍団を集客するSAB10

586:花咲か名無しさん
18/03/24 16:32:07.83 8K9ZCric.net
20年程前にはまってたシュプリームが再度ブームとはわからんもんだな

587:花咲か名無しさん
18/03/24 17:53:15.34 eNUl+1P1.net
BOTTAの集客力が確実に落ちてるな。
ガラガラやんけ。
15時台店員の数の方が多かった

588:花咲か名無しさん
18/03/24 17:53:21.82 1VmFwKT2.net
今日もいたのかな、
軍団。

589:花咲か名無しさん
18/03/24 21:50:58.90 8K9ZCric.net
BOTTAって名前が悪いよなw

590:花咲か名無しさん
18/03/24 22:00:13.54 lHTLtr/s.net
やはり終焉なのですね

591:花咲か名無しさん
18/03/24 22:03:28.43 eNUl+1P1.net
>>572
ネーミングセンスは確かに。
ボッタクリみたいだわね。

592:花咲か名無しさん
18/03/25 00:31:15.04 fnqP5eIo.net
コーデックスなんか完全に終了したんだよ

593:花咲か名無しさん
18/03/25 01:13:27.12 tQRfJHOx.net
植物育てるのはレンタロウさんが1番上手いと思う。

594:花咲か名無しさん
18/03/25 05:51:38.48 gqPJrHSa.net
>>576
話題が無いからってそんなに釣り針大きくしたらダメだよ

595:花咲か名無しさん
18/03/25 06:24:37.80 YWTaW3Ed.net
やる気のないグラキリスが、今年は本気出すって言ってる

596:花咲か名無しさん
18/03/25 12:03:52.81 2WUQAiUO.net
発芽して浮かれてたら白い子だった時の絶望感

597:花咲か名無しさん
18/03/25 16:10:43.98 gqPJrHSa.net
おばけはガッカリだね
わずかな期待で育てるけどw

598:花咲か名無しさん
18/03/25 17:30:19.66 2WUQAiUO.net
お高い種子ほど出るのよね
しばらくぷっくりしてるからかわいさも出てくるのよね

599:花咲か名無しさん
18/03/25 19:48:48.51 1lx/sa23.net
>>576
大爆笑ww

600:花咲か名無しさん
18/03/25 23:55:33.74 1iwblJ8m.net
陶器さんが植物育てるのが日本一うまいと思う

601:花咲か名無しさん
18/03/26 00:45:47.81 VMvy+ZcH.net
チレコドンとかの微細種子だと透明度が高い芽は助かりにくいな

602:花咲か名無しさん
18/03/26 00:49:55.89 0DLaSv4B.net
>>583
よっしゃ、陶器ーで買ったユーフォルビア食ったろ!

603:花咲か名無しさん
18/03/26 07:17:55.87 3nAkMhTN.net
こんなにうまいのなら
田舎に行って農業始めたらいいのにね

604:花咲か名無しさん
18/03/26 12:29:58.92 dJAgICwC.net
ビスピノーサムとサキュレンタムはもう外でいいかな

605:花咲か名無しさん
18/03/26 13:15:24.24 3nAkMhTN.net
9aの地域とか都道府県言わないと答えれん

606:花咲か名無しさん
18/03/26 13:44:46.95 VMvy+ZcH.net
動き出したやつらは様子見て出し入れするな
気温より直射だな

607:花咲か名無しさん
18/03/26 14:34:36.82 hsyivIOM.net
ペクチ枯らしたことないなんて、名人
花咲くたび意気がるが相手いるのか?
自分の白いの注入しとんか

608:花咲か名無しさん
18/03/26 14:36:15.59 TzNliUAd.net
いきなり直射はだめだろ。笑笑
東京だったら四月中旬から出しっぱ
ベストソイルミックス試してみたいのだが
どうなん?
使ってる人いる?

609:花咲か名無しさん
18/03/26 14:53:53.37 hsyivIOM.net
育成 交配 実生 3タテのプロだから今度の営業にみんなで逝って聞いてみようぜ
てかイチローなにやってるかな いまごろ

610:花咲か名無しさん
18/03/26 15:54:13.78 FBk+J2of.net
もう全部外に出してる 死んだらそんときやで

611:花咲か名無しさん
18/03/26 16:12:43.30 3nAkMhTN.net
能力あるかどうかは病気の相


612:談で対応可能な薬を聞くのが一番 普通の相談は客に質問返しして太陽、水、風、用土、温度のどれか不十分な奴を探って指摘すれば大抵済む 植物に関わる人で差が出るのが薬の知識 これは色々育てて実際見たり失敗含めて体験しないとなかなか身に付かない



613:花咲か名無しさん
18/03/26 18:24:45.74 SYE5gykX.net
んだんだ
抵抗性や耐性がついてしまうから同系薬とかの知識はいるな

614:花咲か名無しさん
18/03/26 18:45:56.26 BLBegWqv.net
わかってるやつは「耐性、抵抗性がつく」なんて言わないけどナ

615:花咲か名無しさん
18/03/26 19:27:28.01 mvmHA6LJ.net
こまけぇことはいいんだよ
こんな糞スレは通じたらokだ

616:花咲か名無しさん
18/03/26 20:50:10.24 xzxp/OYc.net
>>594
誰も書けないことを僕は言う。
植物に1番大事なものは用土だ。
環境は変えられないが用土の配合次第でカバーできる…されされ。
植物に合った用土を見つけられた時、それは未来への糧となる…されされ。
これこそが植物物語。
僕は加古の人。

617:花咲か名無しさん
18/03/26 21:05:26.12 nn91ANwb.net
用土のファクターなんて殆ど無い。
環境作りが園芸でしょ。

618:花咲か名無しさん
18/03/26 21:55:33.87 IseQCAZI.net
バームクーヘン技法

619:花咲か名無しさん
18/03/26 22:17:55.93 xzxp/OYc.net
>>600
ボタニカルホリカーの扉は開いている

620:花咲か名無しさん
18/03/26 23:02:22.63 50WThWmi.net
>>598
きめぇ

621:花咲か名無しさん
18/03/26 23:34:01.11 rgM8P+YE.net
イチローどこで何してんだよ

622:花咲か名無しさん
18/03/27 00:10:12.52 fvSAHRnC.net
薬なんて同じなようで違うのかー?
挿し木の消毒もルートンやトップジンペーストも変わったりするのかね

623:花咲か名無しさん
18/03/27 00:12:47.28 ftL5bkBX.net
>>589
どゆこと?直射を当てたいってこと?

624:花咲か名無しさん
18/03/27 00:25:09.99 oxUiN5na.net
>>598
パキポの話がよくわからないのですが
結局恵比寿大黒とは何なのかということ?

625:花咲か名無しさん
18/03/27 03:17:37.34 oI8O0NUr.net
憧れのパキプス買っちゃった
そこそこの大株
テンション上がる

626:花咲か名無しさん
18/03/27 07:02:18.45 sfglhpy4.net
トップジン水和剤は優秀だけどペーストなら木工用ボンドでいいや
>>607
おめでとう!
ここで一言 そういう成長糞遅灌木系は買った時がピーク
5年後にはこの言葉が身に染みてわかるでしょう

627:花咲か名無しさん
18/03/27 07:17:13.18 IJ8p+jQa.net
>>608
発根しないときは、5年後に枯れるという意味ですか?

628:花咲か名無しさん
18/03/27 07:29:50.19 sfglhpy4.net
いや枯れるとかじゃなく 
動きがないし盆栽みたいに手を加える事もないから
オブジェみたいになって飽きが必ず来る
現に数年前にインスタにあげて熱く語ってた奴で今もポストしてる奴は皆無

629:花咲か名無しさん
18/03/27 07:52:31.96 9vFmS5tF.net
発根してなければその場で終了ですね

630:花咲か名無しさん
18/03/27 08:39:49.28 37UqFNbx.net
パキプスは欲しい欲しいと思ってる内が華、手に入れたら何でこんなもの買ったんだってことに…

631:花咲か名無しさん
18/03/27 10:12:33.69 Wh26fQ8f.net
まぁいいんじゃねーの
腐らせない限りそれなりの価値のある財産みたいなもんだし

632:花咲か名無しさん
18/03/27 10:49:31.55 oI8O0NUr.net
>>608
ありがとう
5年後の相場次第で売りに出すかもね
>>610
デカリーと小さめのパキプス×3株も持ってるけど、�


633:ャ枝がバンバン伸びてくるから剪定が楽しいよ みずやり後の樹皮の変化も面白いし



634:花咲か名無しさん
18/03/27 12:46:35.91 eRrLMrlr.net
ユーフォルビア飛竜の根張りが強くて、塊根が土に引きずり込まれてる
ユーフォルビアは根が弱いとよく聞くけど、コイツは例外的に強い

635:花咲か名無しさん
18/03/27 14:55:31.14 sfglhpy4.net
アブデルクリも結構根張り良かったな
陶器の鉢を持ち上げた

636:花咲か名無しさん
18/03/27 16:54:03.39 +hidK5GM.net
ほっておいたアデニアキルキーにタネ出来てた笑
全部で30種くらいあるわ。発芽楽しみだわー

637:花咲か名無しさん
18/03/27 19:41:20.60 qRdytNNe.net
サルコも意外と根張り良い
ペラルゴミラビレが眠りについた

638:花咲か名無しさん
18/03/28 04:21:48.21 qTaSruK4.net
でかいパキプスの値段は今後どうなってく?

639:花咲か名無しさん
18/03/28 08:54:54.53 LRGu3z4N.net
そのうち種の保存法やらでエンセのような証明申請する前に購入した奴らのように売ることも譲ることもできない蟻地獄になるぞ。CITESプランツは。

640:花咲か名無しさん
18/03/28 09:14:12.57 4mPkDom/.net
>>619
数が少なく高額から人気で高額と続いたけど
今回の人気でそこそこ数は入ってもう欲しい奴はこの4.5年で手に入れてるから
ブームの下降と共に何年もかけてジワジワ下がって行くと思う
>>620
サイテスの歴史が古いサボやアロでもこんな状況だからそこまで気にしなくていいと思う
ただ投機目的の奴は地獄見そうだが

641:花咲か名無しさん
18/03/28 09:17:21.53 x08rbjwj.net
>>620
そうなるかもしれないけど 売ることも譲ることもできなくて困るほど投資的に所有してる個人レベルの人なんてそうおらんからそこまで地獄ではないかとも思うよ
大抵一株持ってる感じだろうしそれが売れなくても譲れなくてもそんなに困らないでしょう

642:花咲か名無しさん
18/03/28 09:36:02.17 sFHT3hDI.net
例えば10年後、ホームセンターでパキプスの小さいのが安くで並ぶようになったとしても、成長スピード遅いから大株の値段は下がらないし、ホームセンターで並ぶほどにメジャーになれば新しいファンが増えて大株の値段が上がる…
なんて事はない?

643:花咲か名無しさん
18/03/28 10:19:15.50 fRr/cTaq.net
もともとごく少数のマニアの世界だから新参者が飽きて出ていけばもとに戻るんじゃないの?

644:花咲か名無しさん
18/03/28 14:10:27.22 /76CX/oP.net
>>623
長田のレア多肉シリーズにパキプスが3号鉢で参戦、なんてね

645:花咲か名無しさん
18/03/28 14:57:28.92 4mPkDom/.net
10年以上前とかなら
シーツや玄関マットやらまで出てたモンステラとか
空気がきれいになるとサンスベリアが人気とかだっけ?
値段とかじゃなく存在そのものが空気に近づきそうだw

646:花咲か名無しさん
18/03/28 18:54:41.60 FqvpC/jd.net
今年も暑くなりそうだな
日照も良いといいな

647:花咲か名無しさん
18/03/28 21:04:58.72 i8ml+r6O.net
>>626 モンステラは永遠の定番、言い換えれば21世紀以降のブームではないような
確かサンスのほかだと、トックリヤシ、フィカス・ウンベラータが流行した観葉植物だったような

648:花咲か名無しさん
18/03/28 23:17:50.96 OXUDV4w0.net
>>574
カメラは元に戻ったのかねえ

649:花咲か名無しさん
18/03/29 06:48:39.81 Q0dyxT4E.net
>>628
モンステラは昔からあったけどアジアン家具やらと一緒に一気に人気が出たね
大き目の観葉植物自


650:体に人気が出た頃だけど 人気が出た植物で金鯱あたりからかるく調べたけど 同じ系統が人気出て繰り返してる感じだけど全く同じ奴の再度ブームは無かった 投機目的なら逆を言えば今まで見向きがされなかった植物がいいかもねw もう完全にバクチだがw



651:花咲か名無しさん
18/03/29 08:05:17.56 bfi3ofoQ.net
基本的にこれまでブームを作って来た観葉植物は成長スピードが早くて
それ故に値崩れも早かったからな
今の塊根ブームは盆栽ブームの方にに似てると思う

652:花咲か名無しさん
18/03/29 09:31:03.15 EMud66MM.net
盆栽は年中手入れの必要があるが塊根は置物だからな
植物の栽培をしたことも無い連中がインテリアで買い求め、知識も蓄積できないまま枯らす
長期的ブームになりようが無い

653:花咲か名無しさん
18/03/29 13:23:49.35 Q0dyxT4E.net
そういや昔盆栽の何が楽しいのか聞いたら
こういう枝の向きにしたいとか色々考えたり数年先の楽しみがあるから面白いんだよって爺さん言ってたな

654:花咲か名無しさん
18/03/29 20:02:06.03 brWMie7g.net
爺さんは月日が早く過ぎるから
盆栽の育成スピードも苦にならないんだろうなw

655:花咲か名無しさん
18/03/29 21:03:56.46 WkwXQV4y.net
それは実感できてきてるな
1年が速い速い

656:花咲か名無しさん
18/03/29 21:17:22.11 i9+aW4YT.net
それでも種子も含めて値段がまだつり上がってるねえ。今年の値段だったら
種子に手をだしたりできないよ。

657:花咲か名無しさん
18/03/29 22:21:42.37 WkwXQV4y.net
オクの象の木30粒が良い値付きすぎてビビった

658:花咲か名無しさん
18/03/29 23:14:05.95 brWMie7g.net
>>637
すげぇな・・・30粒で8000円てww
1ヵ月前のオクで20粒1200円だったとか調べて入札してないのかな?w
実生4年目のあるけど今から象の木の実生はやめた方が良い
売れそうな大きさになる頃には完全にブーム去ってるし

659:花咲か名無しさん
18/03/29 23:18:40.13 WkwXQV4y.net
象の木には盆栽として生きる道がある

660:花咲か名無しさん
18/03/30 06:21:28.30 wkXuP1mt.net
播種から盆栽みたいにするには生きてる内は無理だわw
小鉢盆栽風にとかで若い苗ですると厳しくて拗ねてすぐ葉落としたりして枯れるだろうな

661:花咲か名無しさん
18/03/30 08:23:50.67 5YGVBc5Y.net
知ってる人いたら教えてほしい。
ブーファンって現地球でもティアドロップの形ででかくなるけど、
流通してるものは巨大株でも何であんなに丸いの?
頭ぶったぎってるの?

662:花咲か名無しさん
18/03/30 13:19:41.39 JDX2i8L0.net
ぶったぎってはない

663:花咲か名無しさん
18/03/30 21:16:43.44 zdQqw2j9.net
産地により差があるけど
枯れた皮を剥いた本体は全て同じ型。
ラッキョウ型が基本です。
野火で枯れた皮の先端が燃えて丸い型になる。
皮が沢山付いた野生球には焼けた痕がある。
現地で枯れた皮を取っているか残しているかで見た目が大きく変化する。

664:花咲か名無しさん
18/03/30 21:26:14.81 +qRIDClq.net
タイと弱満がネイバーと組んで、姉が蚊帳の外やないか。

665:花咲か名無しさん
18/03/31 00:41:43.53 yNqyqpJS.net
>>643
目からウロコだわ。ありがとうございました。

666:花咲か名無しさん
18/03/31 00:59:38.50 JJiuMODV.net
トックリランを学名表記で売りに出したら良い値段で売れてワロタ
まともな知識のない転売屋が釣れたんだろうな

667:花咲か名無しさん
18/03/31 06:32:55.82 sebCwU3+.net
>>645
日本でもバーナーで焼く人いるよ
>>646
転売屋じゃなく素人さんだと思うが・・・
もし転売屋ならもうじき潰れるなw

668:花咲か名無しさん
18/03/31 07


669::31:47.89 ID:WHuePYRz.net



670:花咲か名無しさん
18/03/31 07:58:14.01 ck9lGIur.net
頭飛ばしたのならば太るの早いよ

671:花咲か名無しさん
18/03/31 10:42:02.99 JJiuMODV.net
トックリランから塊根にはまったよ
流通量は圧倒的に多いよね

672:花咲か名無しさん
18/03/31 17:30:31.56 UcC2lv/N.net
新芽の葉先が枯れてるのは水不足って事?
根腐れ?

673:花咲か名無しさん
18/03/31 20:13:49.74 6+VbIKC9.net
根詰まりでもなるし植え替えのストレスでもなるし湿度不足でもなる。
根腐れだったらもっとわかりやすい症状出ると思う

674:花咲か名無しさん
18/03/31 20:28:26.52 LbZe+vwV.net
根腐れだと枯れるというより生きてるのにくたっとなることが多い
なんだか知らないけど根腐れなら早いにこしたことないから心配なら抜いてみたら?

675:花咲か名無しさん
18/03/31 22:19:17.18 o5guPBqk.net
サボオク行くの忘れてないか?
ガラガラだw

676:花咲か名無しさん
18/03/31 22:26:17.43 JJiuMODV.net
>>653
綺麗な根っこだった
霧吹きで様子見てみるよ

677:花咲か名無しさん
18/03/31 23:34:54.38 6+VbIKC9.net
サボオクすっかり忘れてた。
もうショボい株しか出ないね。
そしてショボいのに高い。

678:花咲か名無しさん
18/04/01 07:47:31.82 gNZNEfKw.net
億はブログ書く人増えたから
値段も上がったんだね。

679:花咲か名無しさん
18/04/01 14:49:39.68 f8CtCrQg.net
サボオク毎回同じ様なのばかりだし
最初入れなかったり
入れたらすでに購入済
なんかもういいやって感じ

680:花咲か名無しさん
18/04/01 15:46:41.97 9FJ0/xd1.net
お仲間で売り買いした残りだけを出すのかね
それなら最初から表示しなきゃいいのにね

681:花咲か名無しさん
18/04/01 19:48:33.14 ECOAcPE5.net
開始時間の10時きっかりに開いて入っても、すでに良い物はほとんど
お得意様に押さえられてるからな。
裏取引きをしてるって事。

682:花咲か名無しさん
18/04/02 10:23:06.72 qo+LdQKH.net
最近ホント目新しい物でないな

683:花咲か名無しさん
18/04/02 11:19:20.69 0vnGbkDC.net
ユーフォのギラウミニアナ去年から出しすぎだなw
もうレア感ないw
2年くらい前にヤフオクで売って正解だったわ

684:花咲か名無しさん
18/04/02 15:46:44.68 nxOn+BWm.net
まだパキポが売れてるのが不思議。
摩訶不思議。

685:花咲か名無しさん
18/04/02 16:32:43.48 qwuaiU9x.net
サボオクのコレクション品以外のグラキリス見ると、良形はほとんど採り尽くされてんだなって思うわ

686:花咲か名無しさん
18/04/02 17:55:36.03 ebHH/LFb.net
残りカスしかないなw

687:花咲か名無しさん
18/04/02 18:15:15.10 4O972wyC.net
実生もヤフオクでばんばん出始めたから、小さいのを買って大きく育てた方が楽しい。大きいの買うならインテリアとして買う以外に楽しみない。

688:花咲か名無しさん
18/04/02 20:28:27.65 AKTsCtNh.net
>>666
大きく育てるのは無理でしょ 何年計画ですか?

689:花咲か名無しさん
18/04/02 20:39:39.38 DZjX2Ogn.net
デカイのがいいよ
花たくさんつくしね

690:花咲か名無しさん
18/04/02 21:30:46.51 UjRKbgLb.net
オトンナレピドカウリスが二株あって花がわんさか咲いたから人工授粉させてみた
いくつか種っぽいのが出来てたんだけどよく観察すると全部舌状花のやつが膨らんでる
筒状花は子房が毛のように細く何も育ってない感じで綿も出来てない
もしかしてどっちも受精してなくてもともと舌状花の子房が筒状化より膨らんでいるだけなのかもしれない
受粉が失敗していたのか同じところから購入したから挿し木等の遺伝子


691:的に一緒の個体だったのか 本物の種子を見たことがあれば受精してるか比べられるんだけど



692:花咲か名無しさん
18/04/02 21:55:24.46 gE2Q9/ud.net
実生パキポは発芽さえしてくれればとても楽でいいな
低温注意してれば直射コントロールも気にせず外放置でいいし
真っ赤っかーになってもちゃんとパキポ色の肌になっていく

693:花咲か名無しさん
18/04/03 06:45:13.53 3BNUUX7r.net
>>666
播種からとある程度大きいのとは楽しみ方は別物と認識した方がいいね
播種からもしてるが数年したら育成の楽しみより 場所もとりはじめ
ヤフオクに出品とかお気に入り以外の数減らしばかり考えるようになるし

694:花咲か名無しさん
18/04/03 16:59:42.46 kLFk+oA5.net
気温上昇外気にまかせてるとちゃんとそれぞれの種類ごとに起きてきて面白いな
バロニーウインゾリーやデカリーはまだ葉が出ない心配

695:花咲か名無しさん
18/04/03 18:15:39.56 wala9JFp.net
パキポ自家受粉するん?
サボオクでは難しいって言ってるけど。

696:花咲か名無しさん
18/04/03 18:20:53.58 f+6A3B4C.net
>>672
別に葉が出なくても幹の色艶でわかるんじゃね?

697:花咲か名無しさん
18/04/03 19:50:22.01 kLFk+oA5.net
>>674
肌艶変わるみたいねー
実測ではここ数日すでに30度超えてるし
焦らず待つしかない

698:花咲か名無しさん
18/04/03 20:30:16.13 rYvdfUmL.net
自家受粉するよw
サヤが途中で死ぬの多いけどね。
億の新bloggerつまんない

699:花咲か名無しさん
18/04/03 20:39:42.26 Ry14TL+l.net
まぁクリリンの文章も相当酷いけどねw
ただ新担当は名前がひどい。サボオクでサボって名前はどうなのよ?
あと、草間の名前を出しすぎw

700:花咲か名無しさん
18/04/03 20:42:51.44 rYvdfUmL.net
クリリン書いてないよ
もとから

701:花咲か名無しさん
18/04/03 20:46:12.56 Ry14TL+l.net
あれ、クリリンじゃないんだ。
まぁtopを更新してんのがくりりん?

702:花咲か名無しさん
18/04/03 22:38:14.01 g9YyujwJ.net
水やり始めるか悩む@グンマー

703:花咲か名無しさん
18/04/03 22:41:23.14 6zINjjCX.net
手乗りグラが3つとも全部死んだ。

704:花咲か名無しさん
18/04/03 23:58:11.35 TQOJ7niT.net
死んだってどこ見て分かるの?

705:花咲か名無しさん
18/04/04 00:06:37.15 aX0Z/X15.net
クリリンじゃネットは無理だよ。

706:花咲か名無しさん
18/04/04 01:11:57.17 XSOmDhvZ.net
未だに手乗りとか言ってるやつはワンハンドとかも言ってるの?

707:花咲か名無しさん
18/04/04 06:42:23.98 WnpfE+06.net
あんな小さいベアルートなんて
育成が上手であろうが育成環境が整っていようが
生き残る株は結局株に余力が残ってるかどうかのわずかな運

708:花咲か名無しさん
18/04/04 11:22:19.29 PBgC1rvd.net
初々しいフレッシュさを演出して初心者に共感を持たせ新規開拓する作戦

709:花咲か名無しさん
18/04/04 11:35:31.84 /MbMo9WF.net
安定のテンバイキングw

710:花咲か名無しさん
18/04/04 11:38:35.50 SOmX7hp3.net
グラキリス初めて植替えしようかと思うんだけど、水やりってサボテンと同じ様に1週間ぐらい控えるべき?
斜光もした方がいいのかな?

711:花咲か名無しさん
18/04/04 12:24:01.12 /MbMo9WF.net
>>688
植え替えしたタイミングが根が安定するまで毎日水やりしてください。1週間から10日は毎日同じ時間に水やりすること。遮光はしなくていい。

712:花咲か名無しさん
18/04/04 13:02:43.45 SOmX7hp3.net
>>689
ありがとうございます!根に負担かかるから控えた方がいいのかと思ってました!

713:花咲か名無しさん
18/04/04 13:11:29.79 Jy7Z0WMG.net
>>690
おいだまされんなw

714:花咲か名無しさん
18/04/04 13:52:56.46 SCwufWNw.net
>>689
許さない。

715:花咲か名無しさん
18/04/04 14:12:49.19 WnpfE+06.net
ひでぇw
枯れ友とか作ろうと思ってるのか?w

716:花咲か名無しさん
18/04/04 15:41:23.22 GxB6tC0w.net
腐れ縁だな

717:花咲か名無しさん
18/04/04 16:01:25.10 /MbMo9WF.net
>>694うまい!
ニワカはまずオールアバウトコーデックスを熟読しなさい。

718:花咲か名無しさん
18/04/04 16:39:31.63 SOmX7hp3.net
>>695
許さない。

719:花咲か名無しさん
18/04/04 17:20:24.94 IYTKL08I.net
この間初めてオールアバウトコーデックス読んだけど鉄甲丸の写真でワロタわ

720:花咲か名無しさん
18/04/04 20:51:19.84 TfsfgzLW.net
よくあんな抜けない072本みたいなの見たな

721:花咲か名無しさん
18/04/04 22:08:45.03 /MbMo9WF.net
>>698
あのコラムの文才にはなかなかの味わいがあるぞ。

722:花咲か名無しさん
18/04/04 23:11:14.59 w6NwTxZJ.net
>>699
姉さんはタキシンさんとかタイさんにも認められてるしスーツにも気を使ってるんだぞ
お前ら妬んでばっかいないで代官山とか白金とかにカフェを持つとか起業してみろよ

723:花咲か名無しさん
18/04/04 23:22:33.18 J1njoHX2.net
民度が低くて悪かったな

724:花咲か名無しさん
18/04/05 06:23:00.64 Po5Gg3tm.net
肝心の植物で中途半端な奴らに認められてもな・・・w
てか姉褒める所もズレてるしw

725:花咲か名無しさん
18/04/05 07:38:05.37 7seT6Kep.net
カフェを持つw
一体何を言ってるんだw

726:花咲か名無しさん
18/04/05 07:41:54.02 nnQHB45W.net
釣り針デカい

727:花咲か名無しさん
18/04/05 09:18:40.35 lUvHZ5U8.net
起業とか見当違いな事言ってる人いるねw

728:花咲か名無しさん
18/04/05 09:57:38.01 11bdHc5+.net
同じく釣り針でかい。
起業することがいいことなのか?
まともに勤め人できないてぇのもあるぞ。

729:花咲か名無しさん
18/04/05 10:15:40.44 w6JQ+Xrz.net
⚡⚡オクたくさん出始めたね。
ぬおー

730:花咲か名無しさん
18/04/05 12:12:39.28 k0ElE5Ck.net
ところで話に乗れないのはなぜ?

731:花咲か名無しさん
18/04/05 12:54:59.33 33RAGfxT.net
>>689
とりあえず、夜に時間を決めて水やりしてるんですけど、朝の方がいいですか?

732:花咲か名無しさん
18/04/05 13:02:24.43 F521FPKy.net
>>709
朝というよりは1日朝昼晩と3回が基本ですね。
それが出来ない場合は腰水で一日中浸しておくのが楽かと

733:花咲か名無しさん
18/04/05 13:22:26.79 k0ElE5Ck.net
なんでそんなつまらない返ししるの?

734:花咲か名無しさん
18/04/05 14:19:01.79 ArxKSIoH.net
お腐れ友達を増やしたい人がいるのさ
業が深いぜ

735:花咲か名無しさん
18/04/05 14:40:55.27 Po5Gg3tm.net
枯れは道ズレ、みな腐れ

736:花咲か名無しさん
18/04/05 15:18:21.31 Pju4Uj5O.net
枯道を進むなら薬剤は是非キンチョールを!

737:花咲か名無しさん
18/04/05 22:39:29.32 UqDsnwAu.net
>>710
ほんとたまらんわ。

738:花咲か名無しさん
18/04/05 23:04:19.80 ZGzTQXRO.net
アデニアの赤葉エピゲア=スティローサでおk?

739:花咲か名無しさん
18/04/05 23:52:19.15 tCGPnEwV.net
パキポ
今年は例年より暖かいから2週間前から野ざらし
紅葉して来たとです。
in都内

740:花咲か名無しさん
18/04/06 01:10:01.27 4D4lqN38.net
エニグマってのが出回らないのはなぜ?

741:花咲か名無しさん
18/04/06 06:24:08.56 9SQPdwUj.net
>>716
元々シノニムだったけど今は別じゃなかったっけ?

742:花咲か名無しさん
18/04/06 07:52:48.21 nA+FjNWp.net
>>716
両方うちにあるけどスティローサの方が葉が細長い気が�


743:キる 緑葉エピゲアとエレガンスの違いは全然分からん



744:花咲か名無しさん
18/04/06 09:10:07.00 qCN0qw6o.net
>>718
接木ならだいぶ増えてきたから見かけるけど、自根は全く見ないね
本当か知らんけど自生地知ってる人が自分で囲って外に出さないらしい
上記理由から出回る数が少なく栽培者も少ないからなかなか栽培方法確立されない
栽培困難でほぼ接木、自根は国内でも片手で数えられる程度しかない
種も取れない、増やせないのでお手上げ状態らしいです

745:花咲か名無しさん
18/04/06 12:05:01.63 GdHONn8Q.net
「ニワカは~」とか選民思想持ってる奴とキザ鉢インスタに上げて優越感に浸ってる奴とあんま大差無いよな。

746:花咲か名無しさん
18/04/06 12:11:44.29 JP+TKii4.net
暖かい曇りの日と肌寒い晴れの日、この時期彼らはどっちが過ごしやすいんだろうか

747:花咲か名無しさん
18/04/06 13:09:25.06 g3G1yPeI.net
暖かい曇り

748:花咲か名無しさん
18/04/06 18:40:56.36 4D4lqN38.net
>>721
自生地は守ってほしいですね
なんとか種子くらいはなんとか出回ってほしい

今日は風強すぎた渦巻いてたし
鉢は守ってたけど土は乾いてるから中でえぐれたり寄ったりしてた

749:花咲か名無しさん
18/04/06 20:15:21.13 wlsD67qa.net
亀甲竜の受け皿に取れど取れどダニみたいな小さい白い虫がいるんですけど植え替えた方が良いですか?

750:花咲か名無しさん
18/04/06 20:30:31.86 TNOHHCgZ.net
トビムシじゃねえの?益虫だから気にすんな
俺は亀甲竜の調子が悪くなってないなら秋まで待つ
今時期が一番芋肥るのに勿体ない

751:花咲か名無しさん
18/04/06 20:43:04.23 3XwDaLlV.net
アネケン、アローズとやるのもインパクト薄いな

752:花咲か名無しさん
18/04/06 21:01:15.43 wlsD67qa.net
>>727
有難う御座います。
画像検索したらトビムシっぽかったです。
植え替えはしないで様子見しようと思います。

753:花咲か名無しさん
18/04/07 01:04:51.61 dTgoZtZZ.net
火星人、アングスティフォリアといったフォッケア勢は今回の大雨で一気にブーストかかるんだろうな
真冬の屋外でも落葉しなかったし、あいつら丈夫すぎ

754:花咲か名無しさん
18/04/07 01:25:33.79 W/LVa7kQ.net
チレコドンの実生は難しすぎだな
白象やシングラリスは発芽するからしめしめと思ったけど
双葉以降ちっとも動かなくて夏越せなさそう
葉を増やせるやつしか大きくならない感じ
やはり微細種子は数播いてなんぼだ

755:花咲か名無しさん
18/04/07 01:56:19.46 PgTx/CLP.net
>>728あそこまでが限界だな。

756:花咲か名無しさん
18/04/07 06:29:16.21 JVVBJyM6.net
実生は全く発芽しなかったら種子鮮度の問題と再挑戦するが
発芽して最終全滅した奴で原因不明な奴は相性が悪いと思って諦める

757:花咲か名無しさん
18/04/07 11:00:39.97 e99DJZzG.net
断水して干からびそうだったものに水をやっても全く反応しなかったのに、外に出したとたんに丸々と太り出した。なんだこれーー!

758:花咲か名無しさん
18/04/07 11:45:34.22 zOi9+VzW.net
そりゃ太陽の光と風がある方がいいだろ・・・

759:花咲か名無しさん
18/04/07 12:19:53.95 93EpeyUH.net
植物を育てているんだろバカかよ
お前がなんだこれーだわ

760:花咲か名無しさん
18/04/07 17:22:56.13 7ptzjOQZ.net
インテリア勢に思考を毒されてるなあ

761:花咲か名無しさん
18/04/07 17:37:27.11 Le7yfoe/.net
日本初の塊根バイブル オールアバウトコーデックスに全て書いてあるって。それみて育てよ。
コラムもオススメ

762:花咲か名無しさん
18/04/07 18:36:53.28 L80uG338.net
>>738
たしかに
光と影のコラムは何度も読み返したくなるほどの素晴らしい内容

763:花咲か名無しさん
18/04/07 22:38:16.04 u7TZTScb.net
グラキリスまだ葉が出てこないやつある
休眠入るの遅かったからかな
明日明後日は10度切るけど取り込むべき?

764:花咲か名無しさん
18/04/08 00:03:35.22 28TTh7yu.net
うちは取り込んだ

765:花咲か名無しさん
18/04/08 00:47:16.97 qq0KbZrE.net
野良フォエっちゃんが芽吹いてきた
種で冬越ししたっぽい

766:花咲か名無しさん
18/04/08 08:14:34.96 9ft0ZTdn.net
>>738
姉も後5年程で植物に関わって10年くらいになるだろ
今は転売でふれる機会の多さと人の話を聞いた情報だけが頼りだが
流石にぼちぼち分かりだすだろう
その頃になると気が付いてこの本は黒歴史になってるだろうなw

767:花咲か名無しさん
18/04/08 11:57:09.74 Hygrn3SG.net
真奈ズみたいに当日臨時休業の知らせするような店に客が集まる訳ないわな

768:花咲か名無しさん
18/04/08 15:12:26.94 KtiWYxOH.net
まなず臨休だったわ、インスタ見ておけばよかったけど当日じゃなあ
これで振られ2回目だ

769:花咲か名無しさん
18/04/08 17:11:28.75 AWJgCIvV.net
そういえば陶器ってギザ鉢もう埋めに行ったの?

770:花咲か名無しさん
18/04/08 19:11:24.56 MHRhTTCi.net
言ってやるなよ。
かまってちゃんのアピールなんだから。

771:花咲か名無しさん
18/04/08 19:35:24.59 YmyRLdQR.net
週末の億 滅茶滅茶高いんだろうなあ…
買えるかなー

772:花咲か名無しさん
18/04/08 19:41:53.59 Hygrn3SG.net
>>745
俺も2回目。
走り回る子供とか、抱っこ紐してる母さん見ると買ってあげなきゃモードになってしまうんだよな。

773:花咲か名無しさん
18/04/08 21:48:09.95 6rQGY640.net
狭いベランダでバランスを崩してアデニア グロボーサの棘を掴んでしまった
とても痛い

774:花咲か名無しさん
18/04/09 00:05:09.10 BAVVf76Z.net
目覚めたアデニウム、植え替えようかすごく悩む
葉が出きってから植え替えると葉が全部落ちたりするしなぁ

775:花咲か名無しさん
18/04/09 00:16:55.95 MxE0GjBq.net
名前がかっこいいのでブッコルジアヌスか万物想をそだててみたいんだけど今の時期って初心者の購入には適切じゃないっぽい?
園芸歴は1ヶ月くらいです

776:花咲か名無しさん
18/04/09 00:30:22.99 /pJLlY6s.net
両方冬型なのでシーズンが終わる今が最も最安値で買える時期だよね。
水耕栽培が楽だよ

777:花咲か名無しさん
18/04/09 10:59:21.66 W9M7YbuO.net
たった週に2日営業する程度なのに、臨休多すぎ。
所詮、暇つぶしなんだろうね。

778:花咲か名無しさん
18/04/09 11:26:41.22 721tLbTn.net
ハートカズラって塊茎を持っていたのですね、根鉢崩したら立派な塊があった
水遣り忘れても大丈夫だった理由がわかりますた

779:花咲か名無しさん
18/04/09 12:12:50.31 VyDvHa+o.net
根茎というかムカゴというか
蔓の途中にもできたりするよね

780:花咲か名無しさん
18/04/09 12:29:28.71 /pJLlY6s.net
>>754
臨休多すぎだと思う。

781:花咲か名無しさん
18/04/09 12:32:13.57 UHvMU9r4.net
客いないから開店するより暇つぶしの方が忙しいんだろ

782:花咲か名無しさん
18/04/09 18:56:46.39 lRWupV6E.net
ハートカズラの芋にはガガイモ接いだりするよね

783:花咲か名無しさん
18/04/09 20:09:20.59 MxE0GjBq.net
>>753
ありがとう!
調べてみます

784:花咲か名無しさん
18/04/09 20:30:44.07 gSHM3ga6.net
ヤフオクでパキポの種、購入しようと思ってるけど
当たり外れあるんでしょ?

785:花咲か名無しさん
2018/04/09


786:(月) 21:19:26.80 ID:/pJLlY6s.net



787:花咲か名無しさん
18/04/09 21:55:47.14 qo455jT8.net
下半身が腐ったブレビカリックス、元気な上半身の活用法無いかな
無いよな
くそぅ

788:花咲か名無しさん
18/04/09 22:46:01.27 saLzQw7S.net
>>761
それ言っちゃヤフオク以外でも当たり外れはある

789:花咲か名無しさん
18/04/10 00:11:28.56 iYHAEIBw.net
>>763
ラメリー買ってきてぶったぎろう

790:花咲か名無しさん
18/04/10 06:13:02.55 Az+86jBh.net
>>763
接げば?

791:花咲か名無しさん
18/04/10 07:21:50.82 1vPwwr7J.net
ついで

792:花咲か名無しさん
18/04/10 10:09:08.47 FOb4169b.net
接ぐかぁ
挿し木はできないんだよね確か
輸入ビスピノーサムとか胴体でぶった切られても根が出てるんだけどな

793:花咲か名無しさん
18/04/10 14:35:25.92 MAhrIFsX.net
コピ欲しいんだがどこで売ってる?

794:花咲か名無しさん
18/04/10 15:15:27.26 C1NQVLQB.net
>>769


795:花咲か名無しさん
18/04/10 21:35:18.50 392tRS1c.net
サボスレで聞けば?
コピって言ってもむちゃくちゃ種類あるし

796:花咲か名無しさん
18/04/10 22:34:06.14 yoI9WgiX.net
今ヤフオクに出てるパキプス ってデカリーじゃない?

797:花咲か名無しさん
18/04/10 23:58:29.07 /YaR/9ec.net
そうともいう

798:花咲か名無しさん
18/04/11 07:54:34.73 hJf9aJF6.net
アデニアグロボーサ、茎がとてつもなくボーボーで塊も日焼けや変な傷や茶色変色もなくツヤツヤ美肌、凹みもなし、たぶんハウスで数年管理され根も大丈夫そう。でも7万円。悩む、相場から言うとどうだろうか?買い?高すぎ?後押し頼むw

799:花咲か名無しさん
18/04/11 08:01:20.81 7CSv9Jri.net
>>774
買わないのが吉

800:花咲か名無しさん
18/04/11 08:20:19.62 ToR+1N9u.net
ツヤツヤ肌、あれ遮光しないとああいう風にならなくね?陽当たり良いところに置いておいたら表面ボコボコになるし、そのボコボコが次第に茶色くなる。遮光強めにするのもなぁ、、、

801:花咲か名無しさん
18/04/11 08:39:18.79 DoQIFs5m.net
>>775
同じく。グロボーサは必ず値下げになる。
そこまでの人気種ではないしな。
あとこれだけの情報で判断付かん。
形や株の色も重要

802:花咲か名無しさん
18/04/11 09:51:53.99 LMuKxHk+.net
もう塊根は慌てる必要ないよ
これから飽きた奴らの出品が増えてくる
今は抑えきれない奴が損する時期

803:花咲か名無しさん
18/04/11 09:59:50.88 DxOL3X9R.net
そんな死にかけの苗なんかイランねん

804:花咲か名無しさん
18/04/11 10:08:18.52 hJf9aJF6.net
アドバイスありがとう!
塊根幅15cmくらいで縦長、元気モリモリって感じやけど7万円はねー、
でもこんな綺麗な塊根は見たことないくらい変色なし、ヤフオクの初根管理できる自信もないし悩むー

805:花咲か名無しさん
18/04/11 11:07:58.86 twxUbxRW.net
その株に惚れて予算もあるなら買っちゃいなよ
欲しいと思った時が買い時だよ

806:花咲か名無しさん
18/04/11 11:41:51.82 nWiuVXLk.net
自信なかったら元気にはしていられても見た目崩れていくだけじゃん
外観が気に入っただけだとそれを維持するのは難しい

807:花咲か名無しさん
18/04/11 12:12:06.47 nwUDbDxl.net
>>782
おっしゃる通り!
それを維持するのは難しそうです!
吹っ切れました、ありがとうございます!

808:花咲か名無しさん
18/04/11 12:43:29.83 iw4ozRnn.net
>>780
アデニアグロボーサ
発根が難しいだけで根が出れば単なるアデニアだぞ

809:花咲か名無しさん
18/04/11 12:44:56.72 iw4ozRnn.net
塊根はデカいの買ったら負けだと思え

810:花咲か名無しさん
18/04/11 12:47:12.61 iw4ozRnn.net
とは言いつつも、今出てるヤフオクで発根済


811:みのデカいやつ、2万もしなけりゃかなりかなりのお買い得、密かに狙ってる(笑)



812:花咲か名無しさん
18/04/11 13:22:54.52 LMuKxHk+.net
19500円で入札しとけよw
越えたら諦めるでいいじゃないか

813:花咲か名無しさん
18/04/11 13:48:58.14 iw4ozRnn.net
グロボーサなんてあんなデカいの国内実生なんてほぼ可能性0
実店舗では3万、4万円くらいはする

814:花咲か名無しさん
18/04/11 13:51:48.42 YlkbLHRA.net
最近インスタでアフリカ人からグロボーサ買わないかってメッセがよく来る
50ドルだそうで
絶対買わんけど

815:花咲か名無しさん
18/04/11 15:27:01.34 hAK1y07m.net
>>789
それが今大量に出てるグロボーサとボスウェリアとアフリカーナですよ みんな周知でしょ

816:花咲か名無しさん
18/04/11 16:06:42.86 o1yS3a3f.net
>>261
パキポは土は使わない。浅鉢で軽石のみ。水やりは多くなるがな。

817:花咲か名無しさん
18/04/11 19:28:17.36 02mEbI5A.net
>>789
みんな同じところからでしょ
以前は60ドルだったんだけど、その時、40ドルまで値切って買った。それ以来、彼から売込みが来なくなったけれどw

818:花咲か名無しさん
18/04/11 19:47:33.16 Jh/BdIMW.net
灌木系は購入時がピークだからなあ
1.2年は葉が出た落ちたなんて色々楽しみながら見るが5年もすれば完全に空気
幼い苗はもう少し楽しめるけど

819:花咲か名無しさん
18/04/11 20:39:35.43 2H5TUaXj.net
>>793
その辺は人それぞれだと思いますよ 楽しみ方は

820:花咲か名無しさん
18/04/11 22:09:47.42 t0lSKlH8.net
>>794
これから始めようと思ってるから興味あるな
どんな楽しみ方してるの?

821:花咲か名無しさん
18/04/11 22:10:31.75 4MhZd+0l.net
>>792
最初から40ドルだったよ!味をしめて値上げしてるのかな?でも採取の仕方が雑だから状態悪よね

822:花咲か名無しさん
18/04/11 22:53:50.68 gj+jlSuB.net
>>792
去年の今頃だったんだけど、コミフォラは60ドルだった。それを40ドルまで下げさせた。彼も値崩れしているのを知っているから、交渉すればまだ下げるでしょ。まぁ、状態は良くないね~。航空貨物での発送も対応できないし。

823:花咲か名無しさん
18/04/12 06:47:08.48 3y/nrO03.net
コミフォラとか安定して葉が出て新鮮味も薄れ姿も見慣れたら
剪定するしかない盆栽にもならないただの落葉樹だもんな
色々持ってたがコミフォラはミルラ ボスウェリアはサクラ これがあれば十分だわ
後、金があればキリスト生誕のネタが使えるしw

824:花咲か名無しさん
18/04/12 06:56:22.01 A8TLp19X.net
>>798
前にも同じ事かいてたね。
個人的には白肌に黒い枝のカタフが大好きです。

825:花咲か名無しさん
18/04/12 08:36:59.86 3y/nrO03.net
>>799
記憶にないから別の奴だな
カタフは1年程前にヤフオクで売ったが
落札した奴がインスタで浅い鉢で自画自賛してて痛々しい
ちょっと後悔してる

826:花咲か名無しさん
18/04/12 12:05:04.80 ae/xyizc.net
14日 アローズ行くやついる?
シャンティ軍勢また来るのかよ

827:花咲か名無しさん
18/04/12 12:32:29.65 mN/6IYwl.net
>>800
インスタによく浅鉢に植え込んで自慢してる奴痛いワ!植物の事考えて植え込んで欲しいな

828:花咲か名無しさん
18/04/12 15:10:56.00 OkG8f+1l.net
>>800
そんなこと言うなら最初から知ってる人に売れば良かったのに
オクみたいな不特定多数が買うところで販売したらどんな人買うかなんかわからないしそのあとどうかなるかもくらい考えなよ
オクの方が高く売れるからそこで販売したんだと思うけども
そこで売る選択をしたあなたが悪いと思う


829:よ



830:花咲か名無しさん
18/04/12 15:33:32.22 oCa6VeHi.net
>>803
あなたが悪いとかこいつ何様だ?w
こういう落札者もいるんだよな で終わる話だろw

831:花咲か名無しさん
18/04/12 15:36:43.31 OkG8f+1l.net
>>804
なんで?
オクで売って儲けて後悔するなら
そこで売らなきゃ良いだけだと思うけど
そんなところで売るほうが悪いでしょ

832:花咲か名無しさん
18/04/12 15:52:11.02 0zyZlW2L.net
はいはい落札者も悪いし出品者も悪いねーホントだねーはいはい。

833:花咲か名無しさん
18/04/12 15:57:25.29 PRsDPx/m.net
個人がオク以上に手軽に売り買い出来るところなんて有るのか?買われるなら大事にしてくれる人に譲りたいと思うのは普通だろ。

834:花咲か名無しさん
18/04/12 16:10:02.07 OkG8f+1l.net
>>807
そう思うなら売らなければ良いのと違う?
不特定多数が買うところに出したらどんな人が買うかなんかわからないし
大事にして欲しいならまず選択肢としてヤフオクで売るのは間違ってると思うよ

835:花咲か名無しさん
18/04/12 16:30:02.63 SyxK6X7f.net
春を感じられるのは植物だけでいいっての
いろんなスレに変なの湧いてんな

836:花咲か名無しさん
18/04/12 18:25:31.67 OcNiJsNG.net
かまってちゃん湧きまくり 春やね

837:花咲か名無しさん
18/04/12 18:47:18.45 zC7ID3aq.net
それ以前に自分の人生以上付き合える木を飽きるとか意味わからん

838:花咲か名無しさん
18/04/12 20:40:14.09 KRwORXPs.net
誰が悪いなんて話でもないし
ちょっと後悔してるって言ってる奴に
お前が悪いなんて返すのもおかしい話だわなw

839:花咲か名無しさん
18/04/12 22:49:44.31 bkUYtgfG.net
>>800
インスタによく浅鉢に植え込んで自慢してる奴痛いワ!植物の事考えて植え込んで欲しいな

840:花咲か名無しさん
18/04/13 00:07:00.69 rqYuvPud.net
ミルラすげー欲しいんだが、ヤフオクに出るのカタフばっかりじゃね?

841:花咲か名無しさん
18/04/13 04:45:41.48 rZVjjpFZ.net
カタフもちょっと怪しいの増えてきたな…亜種みたいな感じのクセにカタフって名乗って売ってる感じじゃない?

842:花咲か名無しさん
18/04/13 06:30:55.09 KEUB7ghF.net
一般の奴にありがちな品種を良い方に思い込んで言うのが
転売伝言ゲームで品種名が高額の方に変わっちゃったってこれから増えそうだw
後、ドワーフや短葉・大疣とか○○タイプみたいな名前に付け加えたりとかw

843:花咲か名無しさん
18/04/13 08:48:12.30 x8Fpf/zd.net
>>815
大量にオクに出てるカタフの抜き苗はターカネンシスかと
カタフと言えばそうなんだけど 普通のカタフと思って買ってしまうと全然違うからそこダメな気もする

844:花咲か名無しさん
18/04/13 10:57:51.81 +S4Ibq50.net
グロボー抜き苗祭りだな。

845:花咲か名無しさん
18/04/13 16:13:33.88 mWvUpbr4.net
アデニア頭とばしてる人多いな

846:花咲か名無しさん
18/04/13 16:56:42.73 oDZ5UmY+.net
恒例行事だな

847:花咲か名無しさん
18/04/13 17:49:09.26 UEyzJx79.net
カタフ…末梢は黒くてそれ以外は白肌
もしくはごく薄い緑色(水をかけた時)
ホルトジアナ…カタフほど色のメリハリがつかず全体的に緑色
根本付近は濃い緑色
ターカネンシス…持ってないのでわかりません
こんな感じ?
実際、どう違うの?
日照条件によっても違う気がするけど

848:花咲か名無しさん
18/04/13 18:21:00.24 8TNoKDmt.net
ターカネンシスはカタフと比べると大型で、葉の縁がギザギザになる。枝も黒くならず茶色から薄い茶色。

849:花咲か名無しさん
18/04/13 18:24:12.92 8TNoKDmt.net
訂正
小さいうちから大型で

850:花咲か名無しさん
18/04/13 18:35:04.60 zL3v/ZPp.net
げ、その特徴だと、ヤフオクでカタフとして買ったのターカネンシスじゃねぇかよ。

851:花咲か名無しさん
18/04/13 19:31:06.77 x8Fpf/zd.net
>>824
ほとんどのやつがターカネンシスだよ
葉っぱ出たらすぐわかるし デカイやつはほぼそう。

852:花咲か名無しさん
18/04/13 19:32:11.03 x8Fpf/zd.net
あと、ターカネンシスの方が普通のカタフより色味が黄色が強い

853:花咲か名無しさん
18/04/13 22:49:11.89 rZVjjpFZ.net
カタフはデカくならねぇ

854:花咲か名無しさん
18/04/13 23:13:02.95 rZVjjpFZ.net
しかし、アネのコメント、笑えるなー。皆さんが植物を楽しめますよう願っていますだって。ギザ鉢人気の限定商法でやってきて今の転売ヤーがはびこる基礎を築いた張本人がw

855:花咲か名無しさん
18/04/14 05:52:10.00 CR2m8X2c.net
ギザギザなんて今更感が凄いわ
心底ダサいデザインでコラボがネイバーとかブランド価値落ちてるし
下手くそな転売ヤーしか買わんだろ

856:花咲か名無しさん
18/04/14 06:34:53.85 BVOUImYV.net
植物がオマケとしか思ってないのになw
初心者だった3年程前のヤフオク転売専門みたいに大人しくしとけばいいものをw

857:花咲か名無しさん
18/04/14 09:22:14.58 Zrc5Iz63.net
そのポストもギザ鉢っていうwギャグとしか思えないわw
そんなこと書くくらいならプラ鉢で売ればいいのにな

858:花咲か名無しさん
18/04/14 17:40:32.30 qsFalah8.net
錦珊瑚の鉢底からネジラミ溢れてた
そろそら全員植え替えるか

859:花咲か名無しさん
18/04/14 17:56:18.26 BVOUImYV.net
>>832
溢れるくらいなら植え替えで抜いたら中性洗剤がいいね

860:花咲か名無しさん
18/04/14 19:42:29.08 LSVQkpG7.net
鉢にネバーフードとか入っている

861:花咲か名無しさん
18/04/14 22:07:29.42 jrhX10Pd.net
サボオクしょぼすぎわろた

862:花咲か名無しさん
18/04/14 22:44:15.81 SfIlnD0c.net
そんなにダサいかね
使うならやるよ って言われたら貰うなあ

863:花咲か名無しさん
18/04/14 23:24:45.12 oOUtH7If.net
ペリペリの下の肌の色かやや緑っぽいけどターカネンシス?
カタフって事で買ったんだけど

864:花咲か名無しさん
18/04/14 23:47:58.72 Y3MlBgM5.net
サルコカウロンの根がまだ出ないんだけどどういう管理したらいいですか?
水はけの良い土に植えて日当たりと風通しのいいところに置いて週一で水やりしています

865:花咲か名無しさん
18/04/15 02:03:13.80 su567Zuj.net
>>837
その情報だけではわかりせん…
枝の色、株のサイズ、葉が出てきたらその葉の様子 そのあたりを載せてくれないと答えようがないですな

866:花咲か名無しさん
18/04/15 06:06:55.98 3jbw2Zh+.net
>>816
珍奇変形タイプww
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)">URLリンク(jump.5ch.net))

867:花咲か名無しさん
18/04/15 09:02:25.12 3jbw2Zh+.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
アドみすってた

868:花咲か名無しさん
18/04/15 09:17:11.35 oUTTJePL.net
名前変えて売るのは植物転売の常套手段よな。
パキプスとして売られてたデカリーを何本も見てきたよw

869:花咲か名無しさん
18/04/15 09:29:43.30 U2vWDH9g.net
>>841
すげー徒長
よく生きてるな

870:花咲か名無しさん
18/04/15 10:04:12.11 nbe0uW9S.net
億 期待して損したわ。

871:花咲か名無しさん
18/04/15 12:24:45.83 cKJcjQFN.net
これだけ連投してれば期待できるものも無くなるさ
秘蔵してるのなんてもう値段も付けれないべ

872:花咲か名無しさん
18/04/15 12:38:48.73 SuRFy+hC.net
スレタイ通り終焉を迎えてるのに
今頃塊根屋を始める店は怖くないんだろうか
姉みたくちゃんと手広くやってるのかな
勝手に心配してしまう

873:花咲か名無しさん
18/04/15 15:13:18.91 KzTGo37L.net
>>841
他の品みてもゴミが並んでるな、値段も0が1個多いな

874:花咲か名無しさん
18/04/15 17:48:26.36 pNoxNbkw.net
>>847
いや二個多い。

875:花咲か名無しさん
18/04/15 19:48:20.53 U2vWDH9g.net
フォエチダって馬鹿みたいに増えるの


876:にあんまり値段下がらないのな



877:花咲か名無しさん
18/04/16 06:29:54.71 q5PMQWbe.net
売れない→売らないの負のスパイラル中だからじゃね?

878:花咲か名無しさん
18/04/16 07:54:10.97 Kj8obkPU.net
塊根人気はパキポ、グロボーサしか残らないな
カタフも小さすぎて…他の塊根と並べると値段に見会わないくらい安っぽく見える

879:花咲か名無しさん
18/04/16 20:12:55.94 VJFiq3mf.net
丸見えにプラントハンター

880:花咲か名無しさん
18/04/16 20:20:09.63 8HJ6SJO1.net
グロボーサは無理だろな
だいたい欲しい奴はすでに手に入れてるし
体力が無いハズレ掴まされたり下手が塊根部日焼けさせて傷物にしたり
金額を考えてもインスタに一度載せたからもういいやって感じでリベンジに二の足を踏む奴
パキポもあっちこっちで実生が出回り過ぎて崩壊
サボオクも終了間近なの肌で感じてるのか急激にオク回数増やして
ショボイのまでコレクション品なんて言って出してるし

881:花咲か名無しさん
18/04/16 21:07:12.03 8XiTESXK.net
>>853
ちょいと今回の億はかなしくなった。
でも早く落ち着いて数年前の価格にしてほしい。

882:花咲か名無しさん
18/04/17 06:36:32.41 cwRmFJvj.net
もう消えてるけどサボオクの表紙で
現地の仕入れ先が1個しか残ってなくてそこと金でもめてるとか書いてたよな
自家採取の実生にシフトチェンジして現地球は金になる今の内に売り切ろうって感じがすごいするわw

883:花咲か名無しさん
18/04/17 08:42:07.88 b69I5rbe.net
この人でマダの株 何千、何万株伐採したんだろ。

884:花咲か名無しさん
18/04/17 10:01:39.48 Bn3TBfFD.net
慰霊塚建ててもいいレベルだろうね

885:花咲か名無しさん
18/04/17 12:43:40.25 hOk8beO1.net
これだけ来て生き残るのはとかやってたんだからな
悲しすぎる

886:花咲か名無しさん
18/04/17 13:02:49.23 uk5n8btX.net
慰霊碑どころか家が建つんじゃないの?w

887:花咲か名無しさん
18/04/17 18:16:57.16 aYE6LLeV.net
採取されて死んでいった株を慰霊するんだよ

888:花咲か名無しさん
18/04/17 19:48:51.39 9W+yBrLd.net
鶏魂碑っていう鶏の慰霊碑を見たことがあるけど、それなら「塊魂碑」ってところか
マダガスカル南西部の方角に向けて設置

889:花咲か名無しさん
18/04/17 20:05:24.85 nxoXIeG6.net
なぜ家なのかがわからんw

890:花咲か名無しさん
18/04/17 21:11:33.27 b69I5rbe.net
>>862
同じく。なんで家?笑
マダガスカルなら生態系守るためにもこれ以上やめたほうがいいと思う。
フェラーリも寄付しましょ

891:花咲か名無しさん
18/04/17 21:39:16.70 XWbhb66Z.net
現地の知りたいよね。
公園内でも密猟あるらしいし。

892:花咲か名無しさん
18/04/17 21:40:24.21 XWbhb66Z.net
億のは正規ルートだから大丈夫だとはおもうけど。
いつかまた輸入禁止になるね

893:花咲か名無しさん
18/04/17 22:40:03.99 dWg8pots.net
もう実生しか買わないことにする

894:花咲か名無しさん
18/04/17 23:48:30.62 Sjxv8psi.net
六本木ヒルズのアローズ見てきたけどクソでかいマカイエンセがあった
ああいうの現地からだんだん減ってるんだよなあ
そからの裏山に生えてる日本の桜も現地からしたら貴重なんやろなー
それと同じ感覚なんだろうか

895:花咲か名無しさん
18/04/18 01:05:56.71 f90COpoL.net
あれこれ集めたけど、結局最後に愛でるのは暑さ寒さに強くて、手のかからない品種なんだな
パキポでいうとビスピノーサムみたいな

896:花咲か名無しさん
18/04/18 06:54:41.19 k/h3w5ZC.net
>>861
象牙�


897:{跡地 って石碑とかもできそう >>868 無加温窓際で越冬できたり そういうのが結局残って行くだろうね



898:花咲か名無しさん
18/04/18 07:24:08.52 4UHr3NJ5.net
>>859は現地株が売買されたお金のことしか頭にないから、家と言ったんだろう。これが塊根脳である

899:花咲か名無しさん
18/04/18 13:03:10.42 rx3JeWXd.net
エブレネウムの花芽がシケた
悲しみ

900:花咲か名無しさん
18/04/18 16:07:18.43 4M3ZpcEo.net
>>871
こちらもこの曇り雨つづきで花芽落ちるわ、受粉しないわで今年は実生諦めた

901:花咲か名無しさん
18/04/18 16:20:54.55 s4d3jn9T.net
オク見てきたけど、なにあれ?
接ぎ木やら普及品まで出品されてるし…

902:花咲か名無しさん
18/04/18 19:06:29.17 JFZpnaTi.net
「オークションのお客様が一番お得です」っていうのは誰にとってか?…ということです。

903:花咲か名無しさん
18/04/18 19:57:08.91 v7AuhUsv.net
塊根おじさんが寄ってたかって博物館巡りw
化石も共通のご趣味?

904:花咲か名無しさん
18/04/18 19:59:35.84 U5oj4vAA.net
>>873
どのIDのこと?

905:花咲か名無しさん
18/04/18 20:16:38.53 2R4tyjLE.net
最近インスタやってみたけど話題の内容が結構リンクしているのね

906:花咲か名無しさん
18/04/18 21:25:01.96 gQO81jRw.net
>>876
kurtkomorita
imola_style
da1sk.jp

907:花咲か名無しさん
18/04/18 23:23:45.93 5mBNShwh.net
>>877
ここの住人は9割インスタやってる。
やってるどころか話題に出てる連中の自演、私怨の書き込みだらけだよ

908:花咲か名無しさん
18/04/19 01:00:54.41 xHCRMxRB.net
>>867 明治時代には日本のヤマユリがヨーロッパでモテたな
あんな大きな花を咲かせる野生のユリは世界のどこを探してもない

909:花咲か名無しさん
18/04/19 08:37:39.45 m4n/v7gC.net
今も週2以上インスタであげてるのって
ビジネスでやってる業者が5割
その業者の信者と釉薬鉢のニワカが2割
コアな一般人1割
植物以外も多いMIXが1割
こんな感じ

910:花咲か名無しさん
18/04/19 09:23:02.26 4SA0OTYz.net
インスタやっててこの時期あげなきゃいつ上げんだよw
さてはお前はリトープスしか愛せないおマンの者だな?

911:花咲か名無しさん
18/04/19 10:26:40.85 GnrlmU34.net
マンの者ってリトープスが好きなの?
何で?

912:花咲か名無しさん
18/04/19 11:28:45.77 R0xQrt/S.net
>>881
この業者の信者って誰?

913:花咲か名無しさん
18/04/19 15:00:37.33 wRN7Ale3.net
>>884
#ワンハンド~の奴。

914:花咲か名無しさん
18/04/19 17:15:31.83 JyTDZSuj.net
新芽が動いたのを見つけるとその日は気分もいい
その程度でいいんだよ

915:花咲か名無しさん
18/04/19 20:05:25.64 Dt3Q/JVo.net
>>884
業者にいつもコメ書く奴
自分のキャプションに業者のハッシュタグを付ける奴

916:花咲か名無しさん
18/04/19 20:24:41.06 tES2Gq2H.net
>>887
誰か知りたい笑 ID教えてよん

917:花咲か名無しさん
18/04/19 22:37:13.68 vWaDFBat.net
今日葉が残ったまま越冬したベイセリア・メキシカーナ植え替えたのだが根がほとんど伸びていなかった。
水のやりすぎが足りなかったのか、日光が強すぎたのか足りなかったのか?

918:花咲か名無しさん
18/04/19 22:37:55.20 AP8xQCje.net
はい、そうですね
インスタの話に戻ろう

919:花咲か名無しさん
18/04/20 01:38:52.66 8QPYF+0d.net
うちの場合、葉がついたままで越冬したパキポディウム系は高確率で根の育ちが悪いけど、みんなそんな感じなのかな

920:花咲か名無しさん
18/04/20 04:33:21.44 CffsoVkQ.net
冬型亀甲竜の葉が今になって枯れてきた…
もうだめぽ

921:花咲か名無しさん
18/04/20 04:44:43.76 CffsoVkQ.net
これから初夏位まで勢い良くいくと期待したが
こんなもんかね。

922:花咲か名無しさん
18/04/20 06:20:38.87 9oS3AiV8.net
>>889
元々根張りがしょぼい
5年目の持ってるがしょぼい
灌木系は基本しょぼい
1年で抜いてるようじゃいつまでたっても根がしょぼい
塊根でもなんでもない ただの木
植え替えは3年くらいはしない事

923:花咲か名無しさん
18/04/20 10:49:07.68 doG/yKA8.net
吉祥寺に、また塊根ネットショップのリアル店舗ができたのかー
仕方ないとは思うんだけど、ぱっと見マナズとメノスとかぶるな

924:花咲か名無しさん
18/04/20 11:54:37.22 CvteKN88.net
今年から買って育て始めたんだけど、
雨が連日降るときは室内に取り込んだ方がよい?

925:花咲か名無しさん
18/04/20 12:03:57.30 Ajy0uXfY.net
名前くらい書こうぜ

926:花咲か名無しさん
18/04/20 12:24:34.13 CvteKN88.net
すみません
パキポディウム グラキリスと
フィランサスミラビリスです

927:花咲か名無しさん
18/04/20 12:39:07.92 skVTtOpm.net
目覚め前だと思ってたフィランサスのイモが萎んできたので押してみると、既にベコベコのスポンジ状態。ああ…。原因は何が考えられますかね?

928:花咲か名無しさん
18/04/20 13:26:38.58 lUvxXhJ6.net
>>895
朝インスタであげてた奴の見た。マナには勝てる思って吉祥寺なんだろな

929:花咲か名無しさん
18/04/20 13:38:29.14 BJGtMLoq.net
休眠無しで起きっぱなしはボケるね
冬場はどうあがいても日照が足りない

930:花咲か名無しさん
18/04/20 14:05:20.06 EtTBntil.net
>>894
マジか。毎年やる予定だったわ。
それじゃ当分の間しないでおく

931:花咲か名無しさん
18/04/20 14:44:17.94 18Gekucm.net
>>895
なんつーとこか店名書いてやー

932:花咲か名無しさん
18/04/20 16:37:54.73 doG/yKA8.net
>>903
QS PLANTってとこ

933:花咲か名無しさん
18/04/20 18:07:32.07 flzdWM89.net
ググったけど
どっかで見た事あるなって感じの店だな
ヤフオク見てたら手に入るような植物ばかりで
これといった得意な植物ないんだろな
コレクターの域から出れない感じ

934:花咲か名無しさん
18/04/20 19:00:15.91 Ll7bMXIF.net
明日30度近くまで上がりそうだからたっぷり水やったぞ
これで一気に動き出してほしい

935:花咲か名無しさん
18/04/20 19:12:35.04 oEWa/mzi.net
腐らないといいねー腐らないといいねー

936:花咲か名無しさん
18/04/20 19:30:04.48 yO6JDfiK.net
とりあえず、室内にフル日照必要な塊根やらアガベやら置いて販売しようとするのを辞めてくれ。生き物虐待して金儲けしようとしてる事にすら気がつけないのか?

937:花咲か名無しさん
18/04/20 19:39:35.36 FQB90zhc.net
>>905
植物レンタル屋さんの副業らしくそのまま飾れる感じの商品で、逆にコレクターとは対極の層に需要があるのかも。
東京ならそういう層も厚いのかもね。
地方の多肉屋は何がしたいのかトンチンカンなところがあるけど。

938:花咲か名無しさん
18/04/20 19:43:11.04 BJGtMLoq.net
湿度が低いくて最強だな

939:花咲か名無しさん
18/04/20 20:24:55.87 8QPYF+0d.net
先日から日中は外に出しているけど、まだ霧吹きでしか水をやれない。
実生のすらこわくて。

940:花咲か名無しさん
18/04/20 23:16:15.55 cXirASnY.net
ニワカさんいらっしゃいませ!ショップがまた出来て良かったですね

941:花咲か名無しさん
18/04/21 07:00:44.21 YZ9hQBBL.net
ここ新人はそういう対象


942:なんですね。おじゃましてごめんなさい!



943:花咲か名無しさん
18/04/21 07:17:33.85 JRcybYsE.net
>>911
明日も良い天気だし
鉢内のガス抜きで水張った所に鉢ごとドブンでいいよ

944:花咲か名無しさん
18/04/21 10:41:03.88 LIuaveP9.net
明日よ~吉祥寺ハシゴしようと思ったら、またmanaさん臨時休業。。
今年何回目だ

945:花咲か名無しさん
18/04/21 11:49:34.39 cFQpfpZW.net
あそこで買うものある?

946:花咲か名無しさん
18/04/21 14:52:49.99 LtM1u0MK.net
ビニールハウスの花屋が暑くて死にそうOTZ

947:花咲か名無しさん
18/04/21 21:19:25.78 rUUefiB5.net
陶器のほお骨のシリーズって面白いと思ってやってるのかな?

948:花咲か名無しさん
18/04/21 22:12:43.86 wXrovvk/.net
バカがどこまでありがたがって買うかのテストじゃね?

949:花咲か名無しさん
18/04/21 23:28:20.71 i36dCjO2.net
水吸わない奴がいる
嗚呼

950:花咲か名無しさん
18/04/22 10:13:05.20 N1aGnSwl.net
>>914
ありがとうございます!さっそく昨日やってみました。
去年過乾燥と過湿で2つダメにしてしまったのもあり、なんとなくひやひやです。

951:花咲か名無しさん
18/04/22 11:19:05.50 3KTP8lwJ.net
>>921
大丈夫だよ
今日の鉢の乾き具合でもう活動してるのか、まだ全開じゃない奴か判断できるはず

952:花咲か名無しさん
18/04/22 11:56:28.30 Dw6SWrY8.net
>>918
全然面白くないよな。

953:花咲か名無しさん
18/04/22 19:16:41.91 VQcwYcfq.net
>>905
ヤフオクで買うやつのが特殊だからな
普通の人を相手にしてんだろ

954:花咲か名無しさん
18/04/22 21:24:00.37 CivAqswp.net
億にはもうマダガスカル入って来ないのかな。
それ値段あげんのかな。

955:花咲か名無しさん
18/04/22 23:27:37.56 yUz7GYCv.net
去年実生の無加温カクチペス、3mm位の茎の太さで冬を越して完全に干からびて終わったぁぁと思って諦めつつも、今日水をやったらパンパンに復活してた

956:花咲か名無しさん
18/04/23 06:55:46.24 uKRpRwdG.net
>>924
そうか?
年配や情弱やふらっと立ち寄って衝動買していく人はおいといて
今時の人は普通はヤフオクで欲しい奴の相場チェックやら安ければ入札とか
普段からして重宝してるっしょ
ヤフオク利用してない方が特殊じゃね?

957:花咲か名無しさん
18/04/23 07:03:42.71 yu2r3rZj.net
高い買い物するんだから、ヤフオクチェックとかあたりまえ

958:花咲か名無しさん
18/04/23 18:03:16.25 mxEKfxX6.net
蔓物アデニアが枝垂れて葉がカリカリになってきた
水吸えてないんかな
それとも直射がダメなのか

959:花咲か名無しさん
18/04/23 18:55:16.87 EQvhao40.net
>>927
ヤフオクで買えるものはヤフオクで買うし、ヤフオクで買える人もヤフオクで買うだろ?
何のためにリアル店舗があるんだ?

960:花咲か名無しさん
18/04/23 19:29:29.86 h3nVS2GV.net
>>930
何が言いたいのだ?w

961:花咲か名無しさん
18/04/23 20:56:52.85 3BJ37+JD.net
>>930
ヤフオクで人は売ってないぞ。

962:花咲か名無しさん
18/04/23 21:45:51.86 1UbS82oY.net
人身売買かね

963:花咲か名無しさん
18/04/24 06:31:05.11 JdZ1O+pp.net
塊根みたいな腹の奴はちょいちょい見かけるなw

964:花咲か名無しさん
18/04/24 12:36:40.05 qfG/pl7B.net
wildwoodで売ってたアデニアグロボーサいくらだったか教えてクレイジー

965:花咲か名無しさん
18/04/24 17:39:35.42 re9SfV32.net
>>935
こんな所で聞かずに直接聞けよ。

966:花咲か名無しさん
18/04/24 18:40:12.86 qfG/pl7B.net
>>936
どこに聞けばいいですか?

967:花咲か名無しさん
18/04/24 19:22:02.71 re9SfV32.net
>>937
wildwoodに出店してた業者にDMしたら?

968:花咲か名無しさん
18/04/24 20:21:31.70 3ZJTomat.net
>>938
わからないんでお願いしていいですか?

969:花咲か名無しさん
18/04/25 06:10:24.56 4fwwWMLf.net
ここに書き込む頭があるなら問い合わせくらいどうってことないだろw

970:花咲か名無しさん
18/04/25 08:31:20.05 K595E/hL.net
ガイジ

971:花咲か名無しさん
18/04/25 09:11:41.49 0t/yi/DW.net
>>939
いいですよ
でも、これからしばらく海外出張なので、問い合わせはGW明けになりますがそれでもいいですか?

972:花咲か名無しさん
18/04/25 14:50:34.44 WbpF5Yim.net
それ聞いてなんになんのじゃ

973:花咲か名無しさん
18/04/25 17:30:05.31 VBw/v1qR.net
陶器さんオススメのテンガみたいな植木鉢って育成に向いてる?

974:花咲か名無しさん
18/04/25 18:49:41.34 2+O9pNEB.net
あれな、カッコだけだろ
植え替えのとき苦労すんのが目にみえてる

975:花咲か名無しさん
18/04/25 19:10:10.09 VWI3uChP.net
苦労するほど根がはらないという鉢なんじゃないの?テンガ鉢w

976:花咲か名無しさん
18/04/25 20:22:43.30 kisr/DP1.net
テンガワロタww

977:花咲か名無しさん
18/04/25 20:39:55.36 VBw/v1qR.net
やっぱりあの形状だったら植え替えの時に根っこ痛めそうだよね、、、

978:花咲か名無しさん
18/04/25 22:18:43.54 m2ZErAbs.net
おまえらお洒落な鉢に育成とかもとめてんの?
だったら一生話題のプラ鉢育成頑張れよ。
トキ鉢は至高です。

979:花咲か名無しさん
18/04/25 22:24:44.58 mTNdYmRX.net
ジャシュガンサイドワインダーは欲しい
名前的に

980:花咲か名無しさん
18/04/25 22:31:57.53 WbpF5Yim.net
そういうやつらはたけろうホットで我慢しとけ

981:花咲か名無しさん
18/04/25 22:46:39.28 SVVRgsXe.net
>>945
根があればいいけどね

982:花咲か名無しさん
18/04/25 23:10:19.39 d6fG4y9A.net
TOKI メンバー とか 笑

983:花咲か名無しさん
18/04/26 07:16:33.00 Q8TA8Ftg.net
TOKIのテンガ鉢かw
山口もテンガでガマンしとけばいいものをw

984:花咲か名無しさん
18/04/26 09:40:03.23 LD2RkRcH.net
テンガ鉢に塊根挿入して昇天w

985:花咲か名無しさん
18/04/26 11:30:24.85 3n9B+BBr.net
やばい、もうテンガにしか見えない

986:花咲か名無しさん
18/04/26 12:24:15.71 cUJMjr9D.net
おいやめろ折角WWで買ってきたのに

987:花咲か名無しさん
18/04/26 12:57:24.34 tv1TAO3k.net
>>956
ちょうど底穴は空気圧調整できる穴な。

988:花咲か名無しさん
18/04/26 13:29:54.88 WiRkUmlj.net
>>955
イイ根!

989:花咲か名無しさん
18/04/26 14:55:17.53 R6cqv+4Z.net
陶器さんのインスタの黒テンガにバロニーかウィンゾリー植えてあるポストの
陶器に特に興味を示さない人がこの回転体の前で足を止めジッと見つめていたのが印象的だった。
これって、、、

990:花咲か名無しさん
18/04/26 15:23:39.85 wlZvqvAf.net
正直黒テンガは欲しい

991:花咲か名無しさん
18/04/26 17:40:53.99 GKDjMPQe.net
あのギガス買ったやつが居るんだ。
あれって強剪定の結果で枝木が出まくってること知ってんのかな?

992:花咲か名無しさん
18/04/26 17:42:14.30 CoTm/fYA.net
すべて承知で買ってます

993:花咲か名無しさん
18/04/26 18:02:15.75 1TP5pdQi.net
>>960
www

994:花咲か名無しさん
18/04/26 18:09:53.77 CGusktrq.net
>>963
かなりの強い剪定なわけよ。
標本株でもないよな。
ところで鶴の社長につかまり陶器の悪口聞かされるのは何度目だよ。鶴あるある

995:花咲か名無しさん
18/04/26 20:01:34.53 pg2mBywo.net
老舗からしても糞
初心者からしてもチビ
要らないょ メンバー店 ww

996:花咲か名無しさん
18/04/26 20:14:19.26 y+Qp8kQj.net
菊 water? お前、ボテン舐めてんのか
ポンコツ ジムニー ポンポンポン w

997:花咲か名無しさん
18/04/26


998:20:32:59.72 ID:SGsXnZ/L.net



999:花咲か名無しさん
18/04/26 21:29:58.82 R6cqv+4Z.net
>>967
すいません、サボテン舐めてmaster。

1000:花咲か名無しさん
18/04/27 06:51:12.47 yLqBS1MJ.net
ここ植物の話してるやつ少ねぇな...
どこのスレ行けば植物の話できるんだ

1001:花咲か名無しさん
18/04/27 08:05:21.86 cE2qOQjT.net
先週蒔いた種が続々と立ち上がってきたぜ
かわいい

1002:花咲か名無しさん
18/04/27 10:32:39.29 0Chuw52f.net
>>970
ネタ枯れしてるからねw
まずは君から話してごらん

1003:花咲か名無しさん
18/04/27 11:56:20.46 PRpuyymH.net
そうだな、
じゃあまずは先週のコンパの話でもしよう。

1004:花咲か名無しさん
18/04/27 14:05:36.65 PZL9n96B.net
GWに植え替えしようと思うけどベストソイル使ってる人、感想教えてください。

1005:花咲か名無しさん
18/04/27 14:55:27.83 mT5j6cTf.net
同じ品種の実生2年生が沢山いたので比較する為にベストソイルと自前用土で育ててるけど、全く変わらない。 買ってきてふるう事なく使えるから高いけど便利くらいかな利点

1006:花咲か名無しさん
18/04/27 15:55:20.69 PZL9n96B.net
>>975
ありがとうございます。根張りが良かったらミラビレ に試してみようかと思ったが考え直します。

1007:花咲か名無しさん
18/04/27 18:03:40.01 xeMAoxOX.net
ミラビレとかの根張りがしょぼいのは
植え替えより植え替えずに放置の方が良い

1008:花咲か名無しさん
18/04/27 20:00:00.80 XRlzMPYk.net
あ~あ、菊ウォーターが欲しい

1009:花咲か名無しさん
18/04/27 21:26:42.47 cE2qOQjT.net
通り雨で雨ざらしにしてもうた
大丈夫かな

1010:花咲か名無しさん
18/04/27 21:28:22.97 h9T9skIU.net
時すでに蒸し暑い

1011:花咲か名無しさん
18/04/27 22:17:48.68 1ANPPdtN.net
シャクレ パキポの実生ヤフオクに出してるね

1012:花咲か名無しさん
18/04/27 22:34:24.01 JgugAHAP.net
出てねーじゃん。idはなんだよ

1013:花咲か名無しさん
18/04/27 22:39:50.11 xeMAoxOX.net
longlongago

1014:花咲か名無しさん
18/04/28 00:10:02.94 so5huaTg.net
2015

1015:花咲か名無しさん
18/04/28 00:35:45.33 LrrmEfLH.net
そもそも売るために実生育ててんだから売るだろww強欲なんだから
インスタでももう少し育ってからお嫁入りさせるって堂々と書いてたし。
テンガも堂々と載せてる

1016:花咲か名無しさん
18/04/28 09:22:50.37 uGMtwT8y.net
キモい貧乏人が集まるスレ

1017:花咲か名無しさん
18/04/28 13:18:51.22 KLAY7QTg.net
明日みどりの日に鶴の屋上で何かが出るぞ!
わかるよね~シャンティ軍団

1018:花咲か名無しさん
18/04/28 13:20:40.81 KLAY7QTg.net
過去2年ギザギザ出てるよな

1019:花咲か名無しさん
18/04/28 18:16:31.60 TdCfVNBt.net
ベティフォルメの葉に透明な粒ついてるんだけど何これ卵?

1020:花咲か名無しさん
18/04/28 18:43:34.88 i4qnqujn.net
>>989
それは真珠虫というキフォステンマに発生する虫さんだよ!爪楊枝でとったりするよね

1021:花咲か名無しさん
18/04/28 19:35:23.41 p4wFrt0x.net
極悪店員や店主に騙されないように!(俺の二の舞にはなるなよ)
偽物赤花菊水の特徴
白花菊水×赤花アロンソイの子
赤の色は本物より薄い
サボテンの表皮がボコボコ
大型になる

1022:花咲か名無しさん
18/04/28 19:50:47.31 T46nyNml.net
ま、子吹晃山とかも実生を接いで急成長させて後は降ろして自根で育てるという
実は子吹しない奴より遥かに価値無いんだが案外知らない奴多いしね
勉強だと思うしかない

1023:花咲か名無しさん
18/04/28 19:55:20.05 p4wFrt0x.net
販売するために、普通の菊水とは違う貴重なものだよとか言ってくるけど、騙されるなよ!

1024:花咲か名無しさん
18/04/28 19:56:42.86 p4wFrt0x.net
ヤフーの画像検索で見てもらえれば一目瞭然です

1025:花咲か名無しさん
18/04/28 20:14:54.95 p4wFrt0x.net
なんか店長と店員がゴニョゴニョ話してるの聞こえてきて、その内容がハイブリットで花の色やトゲの特徴を変えて高く売り出そうとするものだった。信用してた分尚更幻滅したわ。もぅ絶対に買わない、そんな店の商品はハイブリットに失敗したやつとか買わされそうで怖い。

1026:花咲か名無しさん
18/04/28 21:20:57.51 u/h/TRmz.net
>>995
それは鶴のことですね?

1027:花咲か名無しさん
18/04/28 22:34:04.34 p4wFrt0x.net
>>996
いいえ、違います

1028:花咲か名無しさん
18/04/29 01:04:54.73 NpRSMSYy.net
ブドウ科って透明な粒状に樹液ができるんだな
解決した

1029:花咲か名無しさん
18/04/29 05:14:39.88 dmDksYdq.net
次スレ
スレリンク(engei板)

1030:花咲か名無しさん
18/04/29 06:19:50.78 9nftHuTH.net
>>997
じゃあなんなんですか?

1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 22時間 56分 22秒

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch