【雑草】草むしりスレ その8 【テデトール】at ENGEI
【雑草】草むしりスレ その8 【テデトール】 - 暇つぶし2ch900:花咲か名無しさん
17/09/02 07:51:49.23 zT4ZTbKs.net
ハマスゲどーにかならんの??

901:花咲か名無しさん
17/09/02 08:12:29.03 WsPEiEs8.net
このハマスゲーーーー!!

902:花咲か名無しさん
17/09/02 11:06:16.48 IsAXinqT.net
メヒシバって一番死ぬほど沢山生えてるのに、なんか使い道ないもんかねえ
イネ科だから一応食べられるし実際動物のエサにはなってるけど、誰か食べた事ある?

903:花咲か名無しさん
17/09/02 11:23:40.12 Kt0/KkzO.net
メヒシバ倒せない
もうそろそろ10年戦ってる

904:花咲か名無しさん
17/09/02 12:06:34.05 CH4i5Wme.net
>>881
畑に埋め込んで自然の肥料にする

905:花咲か名無しさん
17/09/02 12:06:58.17 EZ3+EOwh.net
グラウンドカバー化したポーチュラカをかき分けて雑草抜きしてたら名前の分からん草を発見したので名前を教えて下さい。
URLリンク(i.imgur.com)

906:花咲か名無しさん
17/09/02 12:07:38.11 rLhriQut.net
メヒシバって弱々しいから舐めてると一斉に穂を垂れる
抜くとパラパラパラ…口惜しい

907:花咲か名無しさん
17/09/02 12:08:50.31 rLhriQut.net
今年は透明ビニール袋に入れて日向に放置してるんだけど種が腐るくらいの高温になったか不安だわ…

908:花咲か名無しさん
17/09/02 12:47:16.75 KDUQrXtI.net
>>884
カニクサじゃない?

909:花咲か名無しさん
17/09/02 13:50:54.26 4+yU/aux.net
草むしりしてたら下着の中に毛虫かなんか入って皮膚炎おこして湿疹か赤い班てんブツブツできて痒いorz

910:花咲か名無しさん
17/09/02 14:00:29.96 EZ3+EOwh.net
>>887
うわぁぁぁぁ!ありがとう!
カニクサでググったら末おぞましい植物だったので駆除します

911:花咲か名無しさん
17/09/02 20:27:41.21 IsAXinqT.net
>>883
それは良いんだが、根や種が機能しない状態にしてからでないとヤバイから乾燥なり熟成なりさせる一手間かかるのが難点かな
まあ、土じゃない場所に放置して干からびかせるのが一番楽なのかね

912:花咲か名無しさん
17/09/02 21:00:24.46 mqZxXoIw.net
メヒシバはアレロパシーあるから、抜いて持ち出すべきだと思う
土に戻すなら堆肥化してから

913:花咲か名無しさん
17/09/03 06:40:48.81 7lg2SfMh.net
近所でオオキンケイギクが急速に増えてるけど、オオキンケイギクだけは草むしりせずに残している家が結構あるな

914:花咲か名無しさん
17/09/04 07:19:03.41 YE7Z7VL+.net
啓蒙活動は最寄りの役所、もしくは自治会で。

915:花咲か名無しさん
17/09/04 08:52:24.14 bnpg9e+K.net
>>891
よく空き地の一部がメヒシバ畑になってるのはそれかー
群落作るものは多少なりとアレロパシー持ってると考えた方がいいな

916:花咲か名無しさん
17/09/04 09:51:04.52 dUthkR64.net
外来種は特に優先的に抜いた方が良い
元々日本にない物で繁殖力もやたら旺盛なのが多いから本来の日本に適した土壌からバランスが崩れる一因

917:花咲か名無しさん
17/09/04 11:00:34.52 ookJMru4.net
コメヒシバしねしね

918:花咲か名無しさん
17/09/04 11:21:00.67 bnpg9e+K.net
ニワホコリもうざい
遠くから見ると紫の煙り

919:花咲か名無しさん
17/09/04 14:36:27.03 YQJBBIDe.net
秋はメヒシバのターンだな
市内いたるところでメヒシバだらけ

920:花咲か名無しさん
17/09/06 00:04:24.42 I5hjWiLa.net
鉄腕だっしゅの屋上畑でエノコログサ愛でてちょっと笑えなかった。
生命力つええーとか食べれたら最強じゃんとかあんだけ尺取っていうんなら作れよとか思う。フリかと思ったわ。
パン作る時に混ぜる雑穀の足しくらいにはなるそうじゃん。

921:花咲か名無しさん
17/09/06 01:27:34.55 TvLFyKnp.net
食べれるけど、腹を膨らまそうと思ったら軽トラの荷台に満載ぐらい積まないとね。

922:花咲か名無しさん
17/09/07 09:01:26.62 /SUph21K.net
キレハイヌガラシ死ね!
本当にこいつは死ね!

923:花咲か名無しさん
17/09/07 09:06:38.55


924:/SUph21K.net



925:花咲か名無しさん
17/09/07 09:36:53.10 WDo4DdtY.net
根を見ると厄介さがわかるな
笹に手を焼いていた頃を思い出す

926:花咲か名無しさん
17/09/07 10:56:29.88 C9baPchE.net
キレハイヌガラシも外国からの侵入者だな
本当に雑草の世界もグローバルになるとロクな事がないというのを生き写しに見ているようだ
それぞれの家庭に「我が家のルール」ってもんがある所に、全く見ず知らずの部外者がいきなり押し掛け同居してきて
しかもルールに従わず自分のルールで好き勝手に生活するようなもんたがらなグローバリズムって
最近国内にどんどん増えてきた外国人(特に中国韓国人)がゴミ出しとか公共のルールを守らず秩序乱してるのとか正にこれだよ
普通に考えて、色んな意味で日本人に合う思想ではないし日本人が適応出来る考え方ではない
ある意味、出島を作ってそこだけに外国との窓口を差別ではなく区別して管理しながら開きつつ、国としては鎖国していた江戸時代が一番マトモだったかもしれない
近年なんでもかんでもグローバルグローバルとやってきた結果がこの惨状だよ
一定の所で「これはあくまでウチの事、あなたはここからは(ウチのルールを絶対守ると宣言しない限り)入っちゃいけない」って線引きをしなければこうなる
人間だけじゃなく、魚だとか昆虫だとか雑草までも日本に本来ない種を持ち込むと生態系も狂ってヤバイ状態になっている例が多すぎる
外来種の雑草はとにかく駆除した方がいい

927:花咲か名無しさん
17/09/07 11:11:21.61 cyuEzWMF.net
>>904
だいぶ誤解しとるな、そこで挙げた外国人は、
まさにキレハイヌガラシのような外来植物であり、
一方グローバルであるから我が家には、
コウモリランもアグラオネマもケンタッキーブルーグラスもあるわけだ
普段グローバル化の恩恵をいやほど享受しておきながら、
その反作用や弊害だけをことさらとりあげて反グローバルを主張する
グローバル化の恩恵を気づかずに反グローバルを唱える人間がいるから、
そういう人間の主張が識者にバカにされて、
結果絶対やっちゃいけないグローバル化、つまり、
人類学的キレハイヌガラシ(一般には特亜)排除の主張が、
無知な社会階層の主張として同一視される
頼むからちゃんとグローバル化の両面を理解した上で、
正しい主張をしてくれよ
排除すべきはグローバルではなくキレハイヌガラシであり、
排除すべきはグローバルでなく、特亜であると

928:花咲か名無しさん
17/09/07 22:31:54.21 yWb0yOLX.net
>>902
道民キモい…

929:花咲か名無しさん
17/09/09 09:47:37.83 xA8bIMkx.net
とりあえず全部雑草と思いむしってたら
福寿草とか色々むしってたわ

930:花咲か名無しさん
17/09/09 10:03:33.49 M/1LcF8y.net
無心で抜いてると間違ってやってしまうことはあるな

931:花咲か名無しさん
17/09/09 11:02:09.16 6BzXDciB.net
福寿草って今の時期地上部ある?

932:花咲か名無しさん
17/09/09 12:41:34.53 /NhN6fH4.net
間違えて掘り返したならともかくむしるものはないね

933:花咲か名無しさん
17/09/09 13:02:17.47 4dFYqQYH.net
北の方ならあるん出ない

934:花咲か名無しさん
17/09/09 13:02:51.77 83PKJMTZ.net
つーか今の話に限


935:らなくね?



936:花咲か名無しさん
17/09/09 14:37:24.23 MJaZEf+o.net
先日の雨で草取りにはいい土ぐわい

937:花咲か名無しさん
17/09/09 23:23:29.70 LIHtJ7Cx.net
んで誰ぞヤブガラシのぐるぐる巻き退治成功した人おる?
長くなったところを余裕を持って折れたり千切れたりしないように巻かないと無理なんかのー?
巻いて地面に置いて繁茂はさせてないんだけど、枯れもしないし立ち上がって蘇ってくるのを地道に阻止してるだけだわ
生きてると余所からも芽が出てくる。
巻いて置いといたら地上部が枯れるとともに光合成出来なくて地下茎も退治できるって話じゃなかったっけ…?

938:花咲か名無しさん
17/09/10 00:32:43.72 yEu2SOaT.net
去年やってみたけどその後は知らない。
今年もたくさん生えてくる

939:花咲か名無しさん
17/09/10 00:45:55.39 Rc14Tq4V.net
ヤブガラシの根を好んで食う虫とかモグラとかいればいいのにな

940:花咲か名無しさん
17/09/10 00:57:50.87 ZtHsBlnE.net
枯れるの待つより抜きまくってる
ヤブガラシもツルの立ち上がりまで辿って「⊥」から二手の地下茎を一気にひきぬいてる
まあ、攻めの草むしりしても毎年出てきちゃうんだけどね

941:花咲か名無しさん
17/09/10 01:02:03.28 Rc14Tq4V.net
あいつらの根ってブロック塀の下を通ってきたり家の下通ってきたりするから
なんかもう無理ゲーな気がするよ

942:花咲か名無しさん
17/09/10 01:09:08.25 4uGdSOIh.net
ヤブガラシをぐるぐる巻きできるほど成長させたら
たっぷり光合成もできて根に栄養いきまくり、元気いっぱいだよな。
巻いて上部が枯れても、根にダメージがあるとは到底思えない。

943:花咲か名無しさん
17/09/10 01:49:00.56 5yS5TL8r.net
生垣の真下から中を突き抜けて上から覆ってくるんだが
生垣を止めてフェンスにしたらヤブガラシも死ぬのかな

944:花咲か名無しさん
17/09/10 09:58:28.36 VK7nOUon.net
とりあえずヤブガラシとヨウシュウヤマゴボウと交戦中

945:花咲か名無しさん
17/09/10 10:20:18.11 /2a8PeFs.net
ヤブガラシには除草剤しかないだろう?
抜いても絶対生えてくるぞ、根が少しでも残れば
うちは生えてくる場所にいる植物がオリヅルランだけで、
シバキープALはオリヅルランに基本被害ないので、
芽をみつけたらシュッシュして今年ほぼ根絶に成功した

946:花咲か名無しさん
17/09/10 22:47:35.88 LOXxuuiR.net
今花つけてるけどヤブランも強いよなぁ
フェンス越しのお隣さんが薬撒くのの道連れにフェンス際のカラーが全部やられたが、
その葉蔭のヤブランはずっと元気だわ

947:花咲か名無しさん
17/09/10 22:56:24.14 Rc14Tq4V.net
ヤブランは爆殖しないおとなしい子だからいいんよ

948:花咲か名無しさん
17/09/10 23:01:06.44 /2a8PeFs.net
先週コーナンでヤブラン500円位で売ってたぞw

949:花咲か名無しさん
17/09/11 07:24:35.26 Z0z9HaN9.net
ヤブなんとかじゃないと思うけどお隣さんが植えてるツル系植物はウチに侵入してきたツルをお引き取り下さいつってU字にお隣さんに戻すと戻した部分だけが枯れてる

950:花咲か名無しさん
17/09/11 08:42:27.39 Q2mQMe6u.net
隣家のヤブガラシがうちのフェンスに巻きつき出した

951:花咲か名無しさん
17/09/11 18:17:21.05 gJFzmTEh.net
このスレでなかなか名前が出てこないシロツメクサ(クローバー)
うちに庭には一年通していつでもシロツメクサが生えてきて、一年で10回以上はシロツメクサを始末してる

952:花咲か名無しさん
17/09/11 18:18:30.23 gJFzmTEh.net
うちの庭に生えてくる草では、シロツメクサが厄介度で1、2を争う

953:花咲か名無しさん
17/09/11 20:38:37.25 gXo9Vxm7.net
シロツメクサをベリベリ剥がしたところに同時期に剥がしたヒメイワダレソウの生き残りが進出した
シロツメクサ<<<<<ヒメイワダレソウのしぶとさ

954:花咲か名無しさん
17/09/11 21:33:48.08 I3W3U2MT.net
地下茎?が凄いね�


955:сVロツメ でもちょっと癖になりそうでもある。



956:花咲か名無しさん
17/09/12 03:52:46.22 ghwJWpUi.net
っ山羊

957:花咲か名無しさん
17/09/12 09:44:29.94 c13Za8h2.net
シロツメクサの地下茎は木質化せずしなやかだから上手く引っ張ると根こそぎ取れるよ
その点ヒメイワダレソウは悪質だ
ポッキリ折れてあちこちに残る

958:花咲か名無しさん
17/09/12 10:26:13.25 tavmMdpc.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」 シャンプー
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

959:花咲か名無しさん
17/09/12 13:16:51.37 1biLSy6U.net
うちのシロツメクサは四つ葉が沢山なのでついついそのままにしてしまう。

960:花咲か名無しさん
17/09/12 14:44:42.51 CperTNRl.net
シロツメクサの花が咲いたら、さぁ行こうラスカル

961:花咲か名無しさん
17/09/12 15:52:02.43 c13Za8h2.net
ラスカルの ウンコ転がる 花畑

962:花咲か名無しさん
17/09/12 23:32:03.74 39b8xN6O.net
シロツメクサ、種蒔いても生えなかったなぁ。条件?
湿り気味の日当たり、多少粘土質な位でも大丈夫なイメージだけど。

963:花咲か名無しさん
17/09/12 23:59:56.25 QKmdL/0N.net
シロツメクサは生えないけど
ツメクサがそこらじゅうに生えてくるのがうざい
小さくてうまく抜けないし

964:花咲か名無しさん
17/09/13 02:14:59.47 fW80h1Ap.net
広がって生えてる雑草も中心の根の部分外したらワサワサかき集められるやつは楽でいいな

965:花咲か名無しさん
17/09/13 07:05:24.29 vWePv/3U.net
スギナ最強伝説

966:花咲か名無しさん
17/09/13 09:09:36.14 jkTfxa/i.net
いつの間にタンポポ!と思って茎の付け根摘んで引っこ抜いたらタンポポというより大根みたいだった
スズシロ?

967:花咲か名無しさん
17/09/13 14:53:51.28 bVFen7lZ.net
暑くて苦しくなったので早々に終了した

968:花咲か名無しさん
17/09/13 17:57:30.31 LEhfTB4t.net
いつのにか彼岸花に襲われてた

969:花咲か名無しさん
17/09/13 22:20:18.01 +BfosNGx.net
ぁんだって曼珠沙華咲いたんか早えなどこの田舎だよ

970:花咲か名無しさん
17/09/13 22:25:34.97 EeTKpB4j.net
彼岸花、頭出てきた(雪国)

971:花咲か名無しさん
17/09/13 23:46:27.17 Pzyhjz9d.net
彼岸花の咲く頃ですね。
蕾がたくさんの中、花もチラホラ咲き出しました。

972:花咲か名無しさん
17/09/14 08:00:47.62 XuRg660k.net
彼岸花は毒らしいですが触っても大丈夫なのですか?

973:花咲か名無しさん
17/09/14 10:58:07.92 vPbIAt7g.net
当地、彼岸花越冬デキズ

974:花咲か名無しさん
17/09/14 13:21:13.43 BDad473o.net
>>948
球根が毒性だけど触るぶんには問題ないよ

975:花咲か名無しさん
17/09/14 22:14:02.68 boOc48Ra.net
さすがクローン、桜並に気候の指標になる

976:花咲か名無しさん
17/09/14 22:21:57.34 wMmAn7xP.net
>>950
でも、昔は飢饉の時の非常食として田圃の畦に植えたんだよな、おまけに ネズミが齧ると畦の水漏れ防止も兼ねて居たとか、喰ったと言う人は居なかったけど喰う時はすり潰して散々水に晒して毒抜きをするんだとか、近所の古老に聞いた。

977:花咲か名無しさん
17/09/14 22:35:07.11 BDad473o.net
>>952
どんな味なんだろ?

978:花咲か名無しさん
17/09/14 22:37:07.45 0Qye75nZ.net
多分イモ系の味

979:花咲か名無しさん
17/09/14 22:49:33.43 BDad473o.net
ユリ根のような味で美味かったら毒抜きしてでも食べるよね芋系の味かなるほど多分不味いんだろね?w

980:花咲か名無しさん
17/09/14 22:56:58.86 rxNkVsjw.net
こんにゃくも摺って茹でてさらしてって手間がかかるけど
ちゃんと今でも食べられてるもんね

981:花咲か名無しさん
17/09/15 00:51:16.82 pjc5Cyhl.net
>>953
喰った事は無いと言ってたから味は判らんけどすり潰して晒して澱粉質だけ残して、それを団子にしてと言っていたからね~ 完全に澱粉質だけになったらあまり味は無いのかも、

982:花咲か名無しさん
17/09/15 09:59:59.22 08juSetA.net
シマニシキソウなるものがはえてきてた。ヤブガラシに似てるけど違うなと思って図書館で調べたよ…
もちろん引っこ抜いた。

983:花咲か名無しさん
17/09/15 10:48:51.81 p5Ap/OI6.net
うちの雑草蠱毒汚庭には今、スベリヒユが生えてる
群馬県民ってスベリヒユ食べるんだよね?
美味しいんだろうか?
ラウンドアップをたまに撒いてるうちの庭のスベリヒユは食べる気しないけどね

984:花咲か名無しさん
17/09/15 10:51:03.48 p5Ap/OI6.net
ぐぐったらスベリヒユを喰うのは群馬じゃなくて山形県民だったわ
なんか群馬県民の食い物だとずっと思ってた

985:花咲か名無しさん
17/09/15 11:16:45.49 NVvNVZA2.net
スベリヒユ食べないけど優秀なかゆみ止めになるから
焼酎に漬けて使ってるよ

986:花咲か名無しさん
17/09/15 12:38:27.60 DmFBFHcC.net
スベリヒユを子供の頃婆さんに食わされたの思い出した
あんまり美味しくないよ
母親は嫌がってた

987:花咲か名無しさん
17/09/15 13:30:49.53 SoNDGzro.net
うちの母親も実家から干したスベリヒユが送られて来た時にもっと美味いものを送ってくれればいいのにと怒っていた
1回くらいは煮たのを食べたことあるけど、いつも料理されること無く捨てられてた

988:花咲か名無しさん
17/09/15 14:10:03.95 pjc5Cyhl.net
>>963
今は食生活が贅沢になって皆んな舌が肥えたからな~
戦時中は関東一円でも食い物が無いから喰っていたそうだ。
今は雑草扱いだけど珍しく多肉植物だから、こいつだけは手で抜いて干からびさせんと無くならん。

989:花咲か名無しさん
17/09/15 16:25:31.77 ML4YYjVL.net
ヨモギやつくしはよく聞くけど、彼岸花の球根とかスベリヒユなんてはじめて聞いた。
このスレをチェックしておけば、ミサイルで流通網がむちゃくちゃにされても生きていけそうだ。

990:花咲か名無しさん
17/09/15 19:46:45.00 jzUTnr2J.net
カンナが飛んできて咲いて最初は綺麗な花だと思っていたけど、好き放題増えだしたから怖くなって全部抜いた…
でっかい根っ子が球根というか生姜のようだった。あれ


991:食べる人もいるのかな?



992:花咲か名無しさん
17/09/15 21:26:17.58 fZThsZZm.net
>>966
食べてレポしてくれ

993:花咲か名無しさん
17/09/16 01:46:37.45 BgETK2bC.net
クズの根っこも興味がある

994:花咲か名無しさん
17/09/16 14:35:49.40 OQRHS9pO.net
シソとイラクサの区別がつかない

995:花咲か名無しさん
17/09/16 15:43:50.63 FIcYXm53.net
ガキの頃は、あれは毒なんだよーとか特に根拠を調べたこともない話が飛び交ったよな
今の子らもなんでググらないんだろうな。ガキだからか。年齢じゃないよな。
何故ググらないのか、をググる気にはなれんがまあ想像はつく。

996:花咲か名無しさん
17/09/16 17:00:38.56 ZqtlcltG.net
>>966
カンナ芽を出すってすげえ…
発芽率すげえ悪いんじゃなかったっけ

997:花咲か名無しさん
17/09/18 08:59:58.48 zQ8Z+7LC.net
気温が下がってきたら蚊がまた出てきた

998:花咲か名無しさん
17/09/18 12:19:42.05 kBS4YiTL.net
朝方は蚊が多いねえ
朝と夕方で発生する蚊って違うんだっけか

999:花咲か名無しさん
17/09/18 17:17:19.15 5CXhaEtF.net
ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁お前ら何やダスキンシャンプーあかねらんま」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ロアナプラスペイン上西フライングファイアーウォーターサーバーダイビングドライブシュート川中
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

1000:花咲か名無しさん
17/09/18 17:28:03.04 YEwvADWd.net
蚊よりスズメバチが脅威だ。

1001:花咲か名無しさん
17/09/18 20:58:19.33 WMe+H3hV.net
ハウスの骨組みだけ有る場所で2m級に育った雑草を刈ってたら
隣の家人が今頃刈ってるだの言われた
売却するから今頃刈ってるんだけど・・・
しかも別隣の家のカボチャが絡み捲って育ってたが面倒なので放置 雑草を刈り取り他のツルを適当に切って ったたけど
ヨにに両腕腕刺されてた

1002:花咲か名無しさん
17/09/18 22:14:49.62 aKwxFBGM.net
文盲なオレに詳しく書いてくれ文章がわからん

1003:花咲か名無しさん
17/09/18 22:17:32.08 p4+r00fb.net
ヨに怖い

1004:花咲か名無しさん
17/09/18 23:47:21.61 2K1VBR3D.net
両腕腕とかいうのも怖い

1005:花咲か名無しさん
17/09/18 23:57:08.63 IOCOfq/t.net
あたいが庭に育生しているセイタカワアダチソウちゃん達がついに2m越えたわ

1006:花咲か名無しさん
17/09/19 00:10:14.47 BHJWvlti.net
>>980
近所迷惑だからんなもん育成するなw

1007:花咲か名無しさん
17/09/19 00:40:20.71 akrFGzc9.net
うちはシロザが大きく育ってたわ
木質化でナタじゃないと切れないし、抜いても土が付いてくるからちょっと面倒
さっさとやっときゃ苦労しないんだよなあ

1008:花咲か名無しさん
17/09/19 02:01:19.20 9UblTYq7.net
所有地・管理地すべてを毎月真面目に草むしりすると月100時間以上かかる計算です
現実的にできないから年一回シルバーさんを頼んでいるけど
それ以外の季節は完全放置というわけにはいかないし
でも人生のすべてを草むしりにかけるわけにもいかないし
皆さんはどのくらいの時間を草むしりにあてているのでしょうか?

1009:花咲か名無しさん
17/09/19 02:39:26.54 vxUz7IHi.net
むしらない
小さいうちに除草剤まく

1010:花咲か名無しさん
17/09/19 07:47:37.18 czwZnTkn.net
人生のすべてを草むしりにかけたくない、同じ思いを抱いて電動草刈機を買ったよ…
伸びてきたら刈る伸びてきたら刈るの繰返し
1ヶ月に1時間くらいで済ませてる

1011:花咲か名無しさん
17/09/19 09:33:46.83 URA6iG/j.net
土壌処理タイプの除草剤(主に発芽抑制)まいて
一ヶ月たつけど信じられないくらいすごい効き目だな。

1012:花咲か名無しさん
17/09/19 10:19:37.81 +X82eXXI.net
せやな

1013:花咲か名無しさん
17/09/19 20:52:34.66 Rl3EdHuc.net
除草剤・刈払機・固める土・


1014:セメント・防草シートを併用して格闘中 でもコスモス花壇のエノコロはテデトールしかないのが辛い



1015:花咲か名無しさん
17/09/19 22:20:05.99 +X82eXXI.net
>>988
コスモス花壇もマルチすればええやん

1016:花咲か名無しさん
17/09/20 02:19:20.59 Kk7/oZIU.net
陽当たり良い場所は庭として芝生、タイム等出来るだけグランドカバー植物で覆い
それ以外の場所は業者使って砕石転圧してしまった

1017:花咲か名無しさん
17/09/20 03:35:48.33 D8X2DVP6.net
エノコロ根がはってて面倒だ
一年草扱いなのでとりあえず穂だけ刈ってるが、暖地だと越冬するのかな

1018:花咲か名無しさん
17/09/20 12:30:15.74 qgq42tnQ.net
草むしりして除草剤撒いて固める土だけじゃ駄目かな?

1019:花咲か名無しさん
17/09/20 16:16:12.85 aITnNjev.net
次スレどうすっぺか?

1020:花咲か名無しさん
17/09/20 20:40:48.48 IZaeQWhS.net
次スレ誰かお願いスレ立て出来ないので宜しくお願い致します。

1021:花咲か名無しさん
17/09/20 21:22:01.12 Sc0v3B/n.net
次スレのスレタイは「雑草と戯れるスレ」でいいかな?
それなら立てるけど

1022:花咲か名無しさん
17/09/20 21:35:51.75 r3qJYRQU.net
次スレ
【雑草】草むしりスレ その9 【テデトール】
スレリンク(engei板)

1023:花咲か名無しさん
17/09/20 21:54:11.28 Sc0v3B/n.net
>>996
つまんねえスレタイで立てるな

1024:花咲か名無しさん
17/09/20 22:02:41.95 NthJjIMo.net
>>995
はあ?あんただけのものじゃないのに勝手に変えようとするんだよ
スレタイが気に食わないなら来るな

1025:花咲か名無しさん
17/09/20 22:10:16.70 Sc0v3B/n.net
>>998
黙れBBA
草取りぐらいしかやることないんか

1026:花咲か名無しさん
17/09/20 22:15:45.51 aITnNjev.net
パートスレのスレタイを勝手に変えるとかそんな初心者丸出しの考えは恥ずかしく痛々しいものだべ

1027:1001
Over 1000 Thread.net

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y───────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y────────
         │ 園芸@2ch掲示板 URLリンク(awabi.2ch.net)
         └───y────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)

life time: 168日 2時間 26分 44秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch