蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン!! 27at ENGEI
蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン!! 27 - 暇つぶし2ch980:花咲か名無しさん
16/05/06 20:31:05.19 On3HN0EP.net
今季の一番花はメイラでした。@三重県

981:花咲か名無しさん
16/05/06 20:38:39.07 j6UpN0Rg.net
>>933
あざす切ります

982:花咲か名無しさん
16/05/06 22:41:55.85 qrw9sIFl.net
>>929
>>930
922だけど、ありがとう。
参考にして、今夏は睡蓮鉢で挑戦してみる。

983:花咲か名無しさん
16/05/06 23:15:05.64 bLDVbrHC.net
>>937
一つの成長点につき2、3輪ね

984:花咲か名無しさん
16/05/07 07:04:54.54 rKgwJ7Oj.net
>>948
マンカラウボンはどのくらいの頻度で咲いてますか?

985:花咲か名無しさん
16/05/07 10:14:13.76 eya0YrAo.net
ジュンサイ育てて、食べてみたい。
してる人いる?

986:花咲か名無しさん
16/05/07 11:01:14.16 X/A2gvQG.net
マンカラウボンは毎日1~2輪。3輪は無かったです。
どちらも去年までの成績です。
今年は切り詰めて植え替えたのでまだ咲いてません。

987:花咲か名無しさん
16/05/07 12:46:09.73 fNu0PUne.net
URLリンク(i.imgur.com)
うちも今朝赤いのが咲いたけど、水中にある時からなぜか虫食いだった
品種不明

988:花咲か名無しさん
16/05/07 13:53:24.92 rKgwJ7Oj.net
>>951
ありがとう、とても参考になりました
宮川さんとこでタイピーチクリーム注文したよ

989:花咲か名無しさん
16/05/07 14:14:41.78 U3rbDVc0.net
熱帯の植え替えはそろそろですか?

990:花咲か名無しさん
16/05/07 14:22:39.10 FquSR6qq.net
花上がりならジョーイトモシックもかなりなもんだった。

991:花咲か名無しさん
16/05/07 14:23:25.51 d7/M//ND.net
住んでる地域による

992:花咲か名無しさん
16/05/07 15:47:13.34 X/A2gvQG.net
>>944
ワンビサはうちでも脇芽ばかりで数年頑張ってみたけど、とうとう心が折れちゃって可哀想だけどサヨナラしちゃった。
子株も育ててみたけど咲かなかったし。

993:花咲か名無しさん
16/05/07 15:49:54.43 X/A2gvQG.net
>>953
オメ!
やっぱりよく咲いてくれる品種が嬉しいですよね。

994:花咲か名無しさん
16/05/07 20:59:23.22 lvIrq529.net
水が煮えて全部枯れてしまうのですがみんなどうしてるの

995:花咲か名無しさん
16/05/07 22:14:29.46 Tz6+WVHN.net
とりあえず真夏は水温が40度を軽く超えるが蓮根やホテイの温野菜や釜揚げメダカになったことはナイチンゲール

996:花咲か名無しさん
16/05/07 23:08:04.10 U3rbDVc0.net
>>956
すみません。埼玉県の北西部です。

997:花咲か名無しさん
16/05/08 09:51:12.00 bAGg0tna.net
よくわかんない品種の温帯睡蓮がさいた。

998:花咲か名無しさん
16/05/08 14:22:57.44 CPurdY2v.net
うちはオールモスト・ブラックと品種不明のヒメスイレンが咲いてた

999:花咲か名無しさん
16/05/08 16:29:30.18 7EYdZyfl.net
今年も水の冷たさに負けて植え替え4月入ってからだったから
あと1カ月は咲きそうにないぜ・・・

1000:花咲か名無しさん
16/05/08 17:24:03.75 ak78bhxT.net
ダーウィンが咲いた。最初のうちは白いけど夏場は赤っぽくなって色の変化が楽しいな。

1001:花咲か名無しさん
16/05/08 18:51:23.34 3FqKDKQM.net
ダーウィンは個人的にもっとも好きな品種の一つだな。
花弁も多く、中心に向かって色が濃くなるグラデーションもいいし、花型も他にはない丸みがあって。
昨シーズンジョーイトモシックと間違えてリストラしてしまった…。

1002:花咲か名無しさん
16/05/08 22:17:24.64 5snYQtFj.net
>>950
やってますよー!
屋外放置で越冬するし、楽でいいねw
まだ食べたことはないけど

1003:花咲か名無しさん
16/05/08 22:30:03.70 IE4fYgF0.net
うちはヒメコウホネが開花したよ。

1004:花咲か名無しさん
16/05/08 23:59:27.31 ddBiVolS.net
ウォーターポピーの実物ってきれい?かわいい?

1005:花咲か名無しさん
16/05/09 15:53:11.30 WWiRCBf4.net
水生植物専門 京都の城陽とじゃく園芸って、行った事ある人いる?

1006:花咲か名無しさん
16/05/09 15:57:46.88 F0xIC6NT.net
杜若園芸の通販サイトってどうしてドメインが「akb.jp」なんだろう

1007:花咲か名無しさん
16/05/09 16:06:49.89 hc3TOqxG.net
あんた気付いしまったのか…
ヤベェーぞ

1008:花咲か名無しさん
16/05/09 16:14:54.71 nQg8X8Ra.net
数年前に一度だけ

1009:花咲か名無しさん
16/05/09 18:28:03.90 XAx1UOMo.net
>>969
かわいい系

1010:花咲か名無しさん
16/05/09 21:20:23.44 jNhZZdI1.net
>>970
かきつばた

1011:花咲か名無しさん
16/05/09 21:26:54.69 Yp4YtAwE.net
毎年アサザが繁茂して収拾が付かないから今年はエリアを切ってはみ出たライナーは片っ端から詰んでるんだけど、その影響が全く蕾をつけないのが気になる

1012:花咲か名無しさん
16/05/09 22:37:43.25 YTlC6kK/.net
アサザはランナーの先に咲くんじゃなかったっけ?

1013:花咲か名無しさん
16/05/09 22:38:28.82 uK+k7Ig6.net
>>970
3月の終わりくらいに睡蓮買いにいきましたよ

1014:花咲か名無しさん
16/05/10 02:45:55.98 wOxwPLyG.net
ヤフオクで熱帯睡蓮見てたんだけど、アメリカンビューティーってムカゴ種だったっけ?
色も赤系だと思ってたんだけど。

1015:花咲か名無しさん
16/05/10 06:49:28.67 qHpTIf/L.net
ブルーギガンティアに挑戦してみたいんだけど
水深確保できたとして
花はどれくらいの大きさになるのでしょうか
日本で戸外で作ると小型になるとか言われてますが

1016:花咲か名無しさん
16/05/10 19:17:27.67 JTa7389Y.net
>>980
池で育ててます。
10リットル位のバケツに入れて紐を付けて沈めてます。
花の大きさは横15センチ位かな。
ネオロゼアの方が丈夫な気がする。
入れ物の問題で花の大きさが変わるんだろうけどバケツでしかやってないから5号鉢の大きさはわかりません。

1017:花咲か名無しさん
16/05/10 19:55:50.53 FIuM8xkD.net
>>981
池だと露地で越冬しますか?
それとも越冬に何か措置されていますか?

1018:花咲か名無しさん
16/05/10 21:53:10.27 JTa7389Y.net
>>982
掘った池で、何もしなくても越冬します。
愛知県です。

1019:花咲か名無しさん
16/05/11 02:18:10.54 fp0kzym0.net
>>974
ありがと!
なんかボーボーになりそうで迷うわw

1020:花咲か名無しさん
16/05/11 07:08:45.31 YhTb/7BZ.net
>>983
池だと露地で越冬出来るというのは本当だったんですね。
ギガンティアの花経15cm、凄いのでしょうね。羨ましいです。

1021:花咲か名無しさん
16/05/11 08:47:38.64 amUdmKat.net
ギガンティアとかの水深が必要なのに適したかっこいい容器ってなんかないのかな
育てたいけど池は無理だしゴミバケツは嫌だよ

1022:花咲か名無しさん
16/05/11 10:16:40.55 UqsYoWlP.net
ホムセンでこげ茶色の味噌樽を買ってきたら?

1023:花咲か名無しさん
16/05/11 23:50:21.42 Dnn7SS5s.net
ギガンティア栽培してる容器の画像
URLリンク(blog-imgs-45.fc2.com)
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)

1024:花咲か名無しさん
16/05/11 23:54:36.96 Dnn7SS5s.net
3番目はタライで水深30センチとか

1025:花咲か名無しさん
16/05/12 08:46:51.06 hLL5bpj8.net
>>987
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑の60Lくらいのかな
妥協できる見た目だし紫外線にも強そうだな
悪くないかも
>>988
一番目の以外はやっぱちょっとキツイな

1026:花咲か名無しさん
16/05/12 16:26:58.73 ChMV2S/3.net
アサザのランナー、根が出てる手前で切って浮かせておくと伸びますか?
土に入れずとも育つものもありますがアサザは土に入れないと育たないものでしょうか?

1027:花咲か名無しさん
16/05/12 16:40:28.17 ChMV2S/3.net
自己解決しました、すみません

1028:花咲か名無しさん
16/05/12 18:47:18.39 hZ55iPV3.net
相変わらずカタログ見るしかできない無能やな園芸板は
無いなら色塗るなりカバー作るなりたまには工夫くらいしろやバァ

1029:花咲か名無しさん
16/05/12 19:09:51.67 hLL5bpj8.net
ポリエチレンやポリプロピレンに塗装するの?

1030:花咲か名無しさん
16/05/12 22:09:09.14 +DEH+SUg.net
俺は普通のゴミバケツ90L。
確かに見た目がヤバイ。
ちなみにギガンティアはアルバが好き。

1031:花咲か名無しさん
16/05/12 22:18:52.96 fC41B6sm.net
バケツにホテイアオイとアマゾンフロッグビッドで睡蓮鉢管理を安く予行演習するつもりが、楊貴妃メダカで大出費。

1032:花咲か名無しさん
16/05/13 00:59:35.79 Pqu7AOgE.net
コストコの会員証あったらこれめっちゃいいよ
2000円
URLリンク(www.cropnet.jp)

1033:花咲か名無しさん
16/05/13 09:29:01.24 M7N1idtf.net
今さらの温帯睡蓮植え替えやってて、芽先にシメジくらいの花目が三つあったけど、ワサビ切り詰めて根切って植え替えちゃったらこの蕾咲かないよね。

1034:花咲か名無しさん
16/05/13 12:54:27.51 LKj2y0M0.net
うん、花芽の成長が止まったまま … 同じ質問したら「切れ!」と言われた

1035:花咲か名無しさん
16/05/13 22:08:29.18 /QlD8V5m.net
>>997
情報ありがと
欲を言えば
・会費やや高い
・蓮用には底面がやや小さい
・睡蓮用にはやや深すぎ

1036:花咲か名無しさん
16/05/13 22:13:14.45 5zAcvnjZ.net
>>1000
文句ばっかりだな

1037:花咲か名無しさん
16/05/13 22:14:46.13 oRFtcEaP.net
蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン!! 28 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(engei板)

建てといたよ

1038:花咲か名無しさん
16/05/13 22:15:54.27 5N/FeUZu.net
>>1002
乙梅

1039:花咲か名無しさん
16/05/13 23:02:25.17 +kKAzgzE.net


1040:花咲か名無しさん
16/05/13 23:16:57.50 vlEmcDqq.net
モネ展

1041:1001
Over 1000 Thread.net

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y───────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y────────
         │ 園芸@2ch掲示板 URLリンク(awabi.2ch.net)
         └───y────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)

life time: 261日 4時間 35分 39秒

1042:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch