宇沢弘文at ECONOMICS
宇沢弘文 - 暇つぶし2ch142:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 18:27:42.88 j8CUOs26.net
逆に宇沢先生だから、さもありなんと思った

143:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 00:25:49.28 KdbpCLmP.net
>>142
ケインズじゃなくて、フリードマンならわかるけど。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 00:43:09.00 Ajwxtgsj.net
>>143
実は、激しく対 立していたとされるフリードマン氏とは「互 いを自宅に招く関係」

基本、言葉とか行動が強烈な人だから

145:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 01:57:57.19 bdJ2vGOx.net
シカゴ学派と折りが合わない人がフリードマンと仲良しか

146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/21 02:31:34.19 pjvSfwbj.net
なかでもシカゴ大で同僚だった故ミルトン・フリードマン氏には容赦ない。「危険な市場原理主義者で、米国経済学をゆがめた。真に受けて起きたのが08年のリーマン危機だ」

「経済学は人びとを幸福にできるか 宇沢弘文さん」
URLリンク(book.asahi.com)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/21 02:59:30.05 pjvSfwbj.net
宇沢弘文「フリードマンは人間として最低の人間なんです」

URLリンク(www.youtube.com)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/21 08:36:17.16 su+dcZR8.net
なぜ髭をはやしたんですか?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 12:09:00.60 y/RdYWdo.net
M.フリードマンと宇沢弘文氏は意見は異なるが、その中は悪くはなかった。
家族ぐるみの付き合いをいている。日本に戻るのは極端な市場原理主義者
反ケインズ政治家の攻撃、米国経済学の劣化にいや気がさしたに過ぎない。
当時米国では、ケインズはマルクス、ダーウインと並ぶ危険人物とされた。
M フリードマンはマネタリストだが基本的にはケインズの影響を否定していない

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 12:19:29.20 y/RdYWdo.net
宇沢弘文や森嶋通夫氏など数理経済学者は晩年はやはりその方法論に
限界を感じていたのではないか! その政策的提案などは本来の理論的
成果を踏まえたものにならず時局に流された経済時論になっていて
失望している。米国経済学もJ。Tobin、F Modigliani
の時代からやり直すべきだろう。ルーカス サージェントへの批判
さらに言えば、英国経済学 カレッツキー カルドア J ロビンソン
ハッロド の再評価が必要であろう。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 12:30:07.83 y/RdYWdo.net
日本経済学会でも、米国市場原理主義派の大学留学者が反ケインズ的な
思潮を持ち込んで大きい弊害を生んでいる。官僚からの転向組はとくに
酷い。銀行エコノミストは多少の例外を除けば優秀な者もいる。
竹中平蔵氏への批判はほとんど誹謗に近い。彼は若い時から研究熱心な
地味な銀行エコノミストで当時はマスコミの話題にもあがることはなかった。
<研究開発・設備投資の経済学>の著作もある。後年政治、経済システム
の矛盾と限界を感じて時論や経済評論に手をそめたのが彼の運命を
かえることになった。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 12:43:17.09 y/RdYWdo.net
竹中氏の議論は極めて実践的で苦労して経験したことに負うところが多い。
市場原理主義、アメリカ経済界に手先、構造破壊主義者 などの批判と
攻撃は、既得権にしがみつく、一部経済界、左翼経済学者、左翼政党
草の根左翼によるものが多いが、救命すれば事実誤認と主観的嫌悪感
にもとずいている。批判の理論的合理性もない。吉川洋氏への自民党
既得権擁護派の攻撃も同様な感じがある。政府の諮問会議などに関係
したのが災いとなったが、それは、ケインズ,J トービン などの
活動にならったものだが、愚かな批判に耐えてほしいね!

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 13:06:48.38 y/RdYWdo.net
現在の日本の経済学会では、小野善康 福田慎一 大瀧雅之 野口悠紀夫
吉川洋 植田和男 岩田一政 が注目されるがすべて東大系で、中には
昔の学生運動の匂いが残っている人もいるね! 
旧高等商業・商科大系で実績を上げている有名学者はすくないね!
中山伊知郎 杉本栄一 篠原三代平 久武雅夫 越村信三郎 宮崎義一
伊東光春 新飯田宏 新庄博 矢尾次郎 天野育夫・・そのあとは?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 13:30:54.63 vBIFHKWi.net
>>151-152
読点の多い文章はキチガイっぽく見えるね

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 13:47:11.46 t4rZyofz.net
読みにくいのは読点が多いせいか?
>>150 >>151を見ると、たった一箇所の例外をのぞき、
読点がほぼゼロに見えるが。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 14:37:59.70 vBIFHKWi.net
>>155
ホントだごめんなさい。
訂正します
>>149-153
キチガイっぽい文章だな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 11:43:00.59 EzpEe+d9.net
枝葉末節にこだわり、本質から逃げる者は経済学で飯を食う資格はない!
基本から徹底的に文献を読み込んで事故の理論体系を大筋で築きあげる
事が肝要である。また、批判をするのであれば論理的に相手を説得できる
蓄積が必要。まーしっかり頑張ってね!

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 14:16:55.19 0Yj4gB6H.net
>>157
事故

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 11:05:15.61 1yZF88hf.net
訂正 事故ー>自己

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 14:09:21.62 oehEvPaf.net
あなたもネットで告発しませんか?
ビッ苦カメラ札幌店 佐藤伸弦 暴行事件

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 05:40:37.20 bUann93C.net
>>153
>旧高等商業・商科大系で実績を上げている有名学者はすくないね!
その通りだと思う。経済学が過度に標準化されて、学者が自分の頭で考えなくなったから。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 23:11:32.23 hn4vptpp.net
評価経済哲学 ~初級編~
URLリンク(youtu.be)
評価経済哲学 ~上級編~
URLリンク(youtu.be)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch