経済学の質問に答えるスレpart893at ECONOMICS
経済学の質問に答えるスレpart893 - 暇つぶし2ch962:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 23:25:04.88 ZFbrUOzH.net
ミクロ経済学に関しての質問です。
エッジワースのボックス=ダイアグラムに関してですが、
コアはあくまで初期保有店の基で2個人間で契約が成立するパレート効率的配分の
集合だという説明を読みました。

しかし、コアの内部の点を見るとパレート改善配分の点も含まれています。
そもそも、何故パレート改善配分は「2個人間で契約が成立する」条件に含まれないのでしょうか?

なんだか、それぞれの概念は把握しているのですが契約曲線が成り立つ条件に
パレート効率配分しか含まれないのは変な気がします


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch